2014年10月28日

    b99mpanc
    uw3i182a
    da55ufft
    0my39nay
    99r2pzut
    98rqh11u
    5w7jvmir
    54f5vpmh
    oqfaxss3
    t2zanmih
    0asesq57
    fkg5oig0
    qn2qi5qr
    4vcylrzd
    7gam6nbc
    0ruhgo0z
    1pj4ngih
    8qpw9ymd
    nzwkqmtd
    e8svj4sx
    7mgwosa6
    cauaxrxj
    sidw6ydy
    gmx4kewc
    3cutsurz
    ofdq5890
    7ju6fxn6
    b99mpanc
    f9yl4pfe
    iwb2vpfd
    c11ol19o
    r9gmbbp7
    osisnmqo
    srb25rll
    lzjamcp6
    890krsd7
    785qty8h
    2bqu138u


















         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ファバロとカイザルはあんな小さい頃からの付き合いだったのか・・・
    .   ヽ         } | ̄|    アーミラの判断基準は美味しそうか美味しそうじゃないか
         ヽ     ノ |_|)    最初の訝しんでる顔や蟹食べた時のまずそうな顔がとてもいい顔してる
    ____/      イー┘ |    まさかゾンビと半魚人の戦いになるとは思わなかった
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2014年10月28日09:05│ 記事URLコメント(88)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by 名無し   2014年10月28日 09:40 ID:Y7P8KlPe0
    ここでパートナーチェンジとは。唸らされた展開だわ。ファバロが触手に食らいついて一緒に天上に昇るかと思ったがそんな事はなかったぜ!ですよねー。
    綱渡りアクションも警戒で、目を楽しませてもらえたシーンが幾度もあったわ。先の展開を予想出来ないってのはワクワクするな!
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 09:42 ID:sklVD8TJ0
    これはアーミラが事情をリーゼントに話して
    最終的に味方パターンだな
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 09:56 ID:.biiAWCc0
    さっき録画見たら2chしか入ってないんだが
    5.1ch音声無くなったのか?
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:05 ID:WsZugcO2O
    放送前の番宣CMを見たときは地雷臭がしたが、今期の(二期物を除く)作品の中でダントツに面白いわ
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:13 ID:hCbgdz7o0
    面白かったw
    異界?の描写がやや危うい気がするけどギリギリ許容範囲
    来週は異界メインか?
    ネクロマンサーのお子様が先導でファバロが嫌々付いて行く図しかみえないがw
    神さま爺さんは一体何を握って何を意図しているのか…まだまだ続きが楽しみな感じ

    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:21 ID:5TitJJmi0
    ここにきて展開予想できなくなってきたな
    カニミソ生で食べるアーミラかわいい
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:26 ID:5gGuRgHq0
    ファバロの親父は義賊だったのか。
    義賊って悪党な貴族なんかとセットで存在するものだという勝手なイメージがあるんだけど、
    カイザルの父親って悪党だったのかな…?
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:38 ID:tfb2PWCr0
    毎週のように混戦の殺陣アクションやちゃんとしてるストーリーとか…

    マネーの力は偉大なり、だな
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:39 ID:G6JWZIQ00
    ※3
    ニコ生での話によると、5.1chの納期が間に合わなかったらしい
    BDではちゃんとするってさ、そしてそれはつまりBD出る事が決まったという意味でもある
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 10:50 ID:yVYJDIF50
    まさかこんなに早く攫われる展開が来るとは思わなかった
    カイザルがセットで攫われた意味はあるのか、バッカスは何をどこまで知ってるのか、ファバロとリタはどうやって追いかけるのか…先が気になり過ぎるな
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:10 ID:et7ZyHdF0
    いやー、面白かった。面白いアニメは沢山あっても、ストーリーにワクワクするアニメってあんま無いよな
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:11 ID:.biiAWCc0
    ※9
    なるほどねー
    この作品の音響って5.1ch作ってから2chにダウンミックスするんじゃ無いんだな
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:20 ID:jYL31PBu0
    リタの戦い方えぐいなw
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:23 ID:UGINHO.G0
    ※9
    良かった、BD出るんだ。
    ソシャゲのプロモが目的で資金回収が必要じゃないみたいな雰囲気だったので心配してた。
    マラソンするわ。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:31 ID:ZlZ3IbAf0
    スペダンからこれときて、ゾンビものって面白いんだなと実感したwww
    ゾンビ船が急行してくるところ笑ったわwww

    ※7
    義賊って金持ちから盗みはするけど貧しい人にはそこから施したりする、というか貧しい人に施す為に盗みをやる
    大衆にとっては正義の味方な盗賊の事だよ。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:47 ID:viDALJ.m0
    すれた猫のようなリタの態度が好きだわ。なんだかんだでカエサルを手伝っちゃうし。
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 11:50 ID:wCgprwSF0
    5.1chだと通常よりも局納品が早いらしい
    18. Posted by 名無し   2014年10月28日 12:18 ID:mNO55COc0
    ゾンビっ娘って単体じゃ弱そうだな幼女だし、それに死体ないと闘えないって結構キツい
    だからサポートメインに徹するスタイルがパートナーらしくて好きだ。

    毎週のエ.ロいエンドカードが楽しみでたまらんw
    19. Posted by ha   2014年10月28日 12:19 ID:C1yHEKrq0
    さすが俺が養分になってやったソシャゲなだけわあるな
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:12 ID:MuV.krjm0
    金があるっていいなぁ
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:23 ID:dWBcfiiT0
    面白いけどBOX売りしたほうが良さそう
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:32 ID:5WcJfNDR0
    最初食わず嫌いしてたけど、見てみたら意外と面白いね。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:34 ID:bmcr4CFF0
    キャラデザはアレだけど結構色々光ってて面白いんだよな

    流石タイバニの監督というか
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:34 ID:bmcr4CFF0
    でもキャラデザはこんなゴンゾっぽく無い方が良かった
    25. Posted by 名無し   2014年10月28日 13:34 ID:VGFLrf.P0
    製作陣が納期の周期が短くて間に合わなかったとか言ってたな
    来週からはもとに戻るそうだよ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:37 ID:545ihyMU0
    超展開くっっっそおもしれぇ!!!!んで作画はもう神レベルだなw今までの回を全部飛び越えてきやがったw
    もう今期トップレベルとかクオリティうんぬんとかバカらしくなるレベル、完全に別格だった、これで円盤出さないとかマジなんかよ、たぶん何年後でも絶対買うわ、蔵入りさせて好きなときに引っ張り出して見たい
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:39 ID:jYL31PBu0
    バハジェネはこのキャラデザこそだと思うが、絵を原作のマナリアみたいな感じにしたらもっと話題になってたかもな
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:43 ID:bmcr4CFF0
    こんな事いうのも何だけど
    後番組の魔弾よりはよっぽどファンタジーしてるよね
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:52 ID:hlw4G37O0
    これ夕方放送してくれよ
    キャラはあれだが内容は一般受けのラインに達してる
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:52 ID:rCugEPsr0
    魔弾はなんかチープ過ぎて・・・
    31. Posted by    2014年10月28日 13:53 ID:Nyr4.8W60
    キャラデザはもうこれしかないというくらいには世界にマッチしてるし、話も先が気になる面白さだし素晴らしいね
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:53 ID:rCugEPsr0
    米28
    ソシャゲといってもバハムートはやってる人多いらしいからな
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:54 ID:rCugEPsr0
    とりあえず魚市場の書き込みとか

    Fateとはまた違う方向で劇場版クオリティだなと思った
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 13:59 ID:hlw4G37O0
    他作品引き合いに出すのは控えてくれ…(´・ω・`)
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:00 ID:9Qk5NmmP0
    今期のクオリティ双壁の片割れだけあって作画やBGMに関しては相変わらず圧巻だな
    そこに上等な演出と王道に忠実ながらも、アニオリならではのどんでん返し狙った脚本混ざってくるんだからたまらん

    回想で因縁やバックボーンのはっきりしたファバロ、カイザル
    腹ペコぽんこつキャラ定着したアーミラ
    エグイ戦い方健在のリタとキャラも随分立ってきたし
    パートナーチェンジによるさらなる掘り下げや敵方にも期待
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:01 ID:rCugEPsr0
    米34
    スマソつい
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:02 ID:jYL31PBu0
    戦闘で比較するとFateは派手でスピード感重視、バハは派手さは無いけど堅実で細かいところまで拘ってる感じ
    今回カイザルが背面からの攻撃を受け流したところはすごいと思ったよ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:06 ID:rCugEPsr0
    写実的ってやつか
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:12 ID:.OZlsB9e0
    ケルベロスたん可愛い。
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:14 ID:v5.jfo2K0
    芝居がしっかりしてるバハの作画のほうが好き
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:24 ID:JSlSFkmA0
    マジで毎週面白いんだよなぁ
    2クールやれよ
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:28 ID:eR39Z9ob0
    あー1クールなんだ
    戦コレみたく2クールはやらんのか
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:48 ID:yVYJDIF50
    これ1クールなのか…残念だな
    2クール見ていたいと思うくらい面白いのに
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 14:48 ID:.tOaH.oS0
    この金に糸目はつけない贅沢に動く作画、感動するね
    ストーリーも良いし
    45. Posted by 名無し   2014年10月28日 14:57 ID:p9gMv.9X0
    PVの段階ではなんだこれ絶対つまらんって思ってたがやっぱり実際に観なきゃわからんもんだな。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 16:03 ID:FPMzMZ.K0
    2クールなら珍道中的な話も盛り込めただろうね
    たださすがにこのクオリティは維持できないだろう
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 16:38 ID:zJrgurCs0
    魔弾の主人公と同じ弓使いでも性格や特徴が殆ど真逆なのが面白い。
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 16:51 ID:wKs5b5zw0
    ケルベロスの開脚にはじまり、剣劇、艀での戦闘、対カニ、船激突、ロープアクション、どうなってんだってぐらい畳みかけてくるな。
    バハムートの登場シーンが凝りに凝りそうで楽しみだわ。
    死者なのに意識があるリタは、かわいいは大正義なんだけど、全滅エンドを避ける意味あいでも重要なキャラになりそうな。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 16:54 ID:6qjY2qML0
    今期というか深夜アニメで1,2を競うレベルの作画といっても過言ではない
    事前にまるで期待されていなかったという意外性も相俟って、余計によく見える
    やっぱり放送前に注目されていいことねぇな
    50. Posted by 名無し   2014年10月28日 17:03 ID:2.ME.Uj3O
    パイレーツオブカリビアンだったな
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 17:11 ID:6VRhWcLy0
    今回話がくっそ面白い
    主人公の戦闘シーンもかっこよかった
    来週すごい楽しみだ、BDも買うよ
    52. Posted by 名無し   2014年10月28日 18:12 ID:3OUwSClGO
    家の小さいテレビじゃなく大画面で見たくなるな
    主人公の見た目がもうちょい一般的なら文句なしだったんだが
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 18:39 ID:TIdbuZ3F0
    2クール見たい気もするが1クールだからこその面白さという気もする
    話の筋がシンプルで畳み掛けるようにテンポ良く進むからいいんだよな
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 18:49 ID:D523a2dR0
    カニの密猟は犯罪です、イギリスの衛星写真がおいしそうだったからってお前ら(スタッフ)食い意地張りすぎだろ!
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 19:27 ID:gisASZBs0
    金かかってるのになんでこんなにつまんねえのかな
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 19:43 ID:ECYd4kDm0
    マーマンvsゾンビで混乱するファバロに笑ったw
    あと、パーティーチェンジは面白い事になりそうw
    何かまだまだ作画含めて凄い事になりそうで楽しみ。
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 19:47 ID:Z48JGsOC0
    最初はただ作画に釣られて見てただけだったけど
    正直今期で一番楽しみになってるわ
    このまま作画・話共に失速しない事を祈る
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 20:28 ID:dCjmoEom0
    まだ4話とは思えない内容の濃さだなww
    攫われた2人は来週で救出できるのかできないのか…
    1クールは惜しいけど途中gdgdになるよりは良いかなBDもマラソンしやすいし
    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 20:32 ID:62s26.Xm0
    ※7
    カイザル、盗賊の首領の息子とは知らずに親友として接していたファバロに、家が国王に近々献上する予定の宝石について教える。
    →ファバロの父の下での盗賊稼業に嫌気が差していたアモン、その宝石に封じられていた悪魔と接触、契約を交わす。
    →アモンに騙されて(?)荷馬車を襲撃した盗賊団、解放してしまった悪魔により皆殺しに。アモン、報酬として悪魔化。
    →カイザル、盗賊の首領がファバロの父と知り、自分を騙して情報を引き出したファバロが襲撃計画を立案したと誤解、復讐を誓う。
    今回与えられた情報を、推測も交えて整理するとこんな流れかと。
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 20:43 ID:vVAL0U5d0
    かなり面白いな
    構成がとても良い感じ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 20:51 ID:iiMEXHqg0
    実は海賊船、海の巨大モンスター、ゾンビxマーマン、マストの決闘
    ファンタジー要素てんこ盛り+腹ペコネタで面白かった
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 20:56 ID:iiMEXHqg0
    馬鹿正直のカイザルに、ませたリタはいいコンビだと思ったけど
    いきなりチェンジで見事に予想を裏切られた
    欲をいえば一つぐらい冒険をみたかったかも(ぜひ円盤のおまけでw

    天然(カタブツ)x天然(腹ペコ)コンビと、世間ズレコンビとか
    ピーキーすぎてこれから楽しみだ
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 20:58 ID:8WD6Keoo0
    動いている絵だけでも楽しい。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月28日 23:56 ID:Ux8r0.jP0
    なんかこの世界観が好き。
    ワクワクする。
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 00:09 ID:Y4uR2CBq0
    前半と後半でそれぞれ違った魚介類がみれて満足
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 00:45 ID:tsqiN00O0
    ファバロは、ビジュアルがかっこよくないからこそ(よく見ると綺麗な顔してんだけど)
    活躍部分は際限なくいくらでもかっこよく猫写出来るんじゃないかと思ってきた。
    ロープ上の立ち回りとかかっこよすぎ。
    67. Posted by あ   2014年10月29日 01:11 ID:IMRwSiXEO
    構図も動きも物凄いな
    動きもだが見せ方のアイディアがよかった

    これは間違いなく劇場版より上の出来、つーかどんだけ金あんだって感じ
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 01:52 ID:cvDd0v1j0
    最近の吉野さんが演じた中で一番はまってるキャラだと思う
    ベタだが、船長との「んん〜」の件は吹いたはwww
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 02:12 ID:TzBxUds40
    他の所の感想でカニもゾンビ化して戦わせてた事に今更ながら気づいた
    確かに死んでる生物なら人間じゃなくてもいいもんなぁ

    ファバロとリタのパーティは性格的に合うのか分からんけどどんな感じになるか楽しみ
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 05:33 ID:.MnhL5Pl0
    あー後番組とアニメの出来が違い過ぎるんじゃ~
    71. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 05:42 ID:6M31cTFy0
    予告まで面白かったw
    井上さんリアルに笑っちゃってたなw
    72. Posted by     2014年10月29日 08:26 ID:wVU8rjNt0
    然り気無い動作がかっこいいのがホントいい、ボンバヘもただかっこいいキャラじゃなく愛嬌に見えて、キャラ性と相まって親しみやすく感じてきた
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 10:07 ID:ZqSa5m0g0
    七罪も神撃も魔弾とかも
    立派にファンタジーやってるのに、アカメときたら…
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 10:32 ID:FberlS6BO

    キャッチアンドリリースする悪魔www
    リタの背負ってるちっこいバックかわいい、目の隅w
    カイザルツエェーの剣劇さすが元騎士
    ファバロのボウガンの扱いカッコイィ

    各キャラに愛着涌いてきたな…
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 11:53 ID:vvF3JidI0
    冒険ファンタジー好きの俺にとって最高
    次なにが起こるかワクワクする。相方変わって次回はどうなるか楽しみだ
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 13:26 ID:VPRCLPuj0
    ファンタジーが舞台の冒険活劇、みたいな言葉がピッタリくる
    視聴者を楽しませるエンタメ性みたいなものをしっかり押さえてるなぁと
    あとファバロもカイザルも強いけど、あくまで人間的強さ(これから確変する可能性はあるけど)なのがいい
    ファバロは卑怯とかいうよりトリッキー、機転を利かせた立ち回りなんだよなぁ、性格があれだから余計に卑怯に見えるけどwww
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 14:54 ID:ETMcpbgH0
    カニがすごかったな、かにみそが丸見えってところが笑いどころなんだろうなと思った。

    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 16:15 ID:aldTHffA0
    ファバロのロープでの動きが一々カッコイイよね
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 17:43 ID:jqAFrpp4O
    ***「大型のカニは大味で旨くないのニャ」
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 18:21 ID:.MnhL5Pl0
    税金対策らしいな

    ノリノリだとか
    81. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 19:21 ID:3G4EhrPG0
    税金対策かもな。
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月29日 21:01 ID:D5N1rsPB0
    上の方で話題になってて気になって公式見て来たら
    今夜のBS11での放送は5.1chみたいだよ
    83. Posted by オタクな   2014年10月29日 22:54 ID:0QP0.U460
    ボンバーヘッド髪は親父ゆずりなのかw
    過去話って流れが停滞するのに神バハはさくさく進むな。1クールなのか?だからこその勢いか。飽きさせないし、最初はクドいと思ったキャラデザも雰囲気にマッチしてて良いな。はよ来週こい。
    84. Posted by a   2014年10月30日 00:46 ID:i2IySKUn0
    うん、このアニメ面白い!
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月30日 14:48 ID:enWd8Lhk0
    ゾンビ娘ちゃん出てきてから一気に面白くなった
    いきなりのパートナーチェンジは予想できなかった
    ソシャゲアニメってだけで切らなくてよかったわほんと
    86. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月31日 05:13 ID:oAeK4er30
    1話の時点では絵は綺麗だが面白さは並かなって感じたが、尻上がり的に面白くなってきてるな。
    まだ中盤前だと言うのに、いきなりヒロイン捕まったりパートナーチェンジしたりと展開が予想つかなくていいわ。
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月31日 20:14 ID:0tyLLPDJ0
    ほんとよく動くし、舵を撃ったのは意表をつかれた
    リタの顔も癖になってきた、ゾンビ顔の時代くるか
    88. Posted by 名無し   2014年11月01日 13:46 ID:oA4cK94m0
    写実的な作画のよさは
    もう言うまでもないんだけど
    構成と脚本がしっかりしてて面白い
    アニメというより洋画ファンタジーだな

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ