2014年10月20日
ツイッターの反応
牧田頼夢@limelight0503
メソッド、3話、汐音がキレるのはごもっともなのがまた辛い……ノエルは意外と色々把握してるんかな?次回はとりあえずギスギスするだろうけど、どう折り合いつけてくるか楽しみだねー
2014/10/20 08:19:12

のーまっど@normadPPP
そらメソえらい展開早いな!ラスト3話ぐらいの展開みたいだ
2014/10/19 22:55:33
鈴鳴@KANAsuzunari
「そらメソ」3話見ました、主人公記憶復活で今後どうなるかですね、しかし今回何が重要ってこはるたそにビンタして涙目にさせるって妄想が捗る内容だったこと
2014/10/19 22:59:24
3号さん@animejikkyo
Aパートは終始ちゃんと話さない汐音にストレス溜まったが、ラストでノエルが自分が円盤だとカミングアウトしたのは良かった。誤解展開とか面白くないから、今後の展開に期待できる引きだった
2014/10/20 02:36:28
Coo.@Coo_jrbdw462
ノエルが円盤って聞いてえって思ったけど確かにそのほうがいろいろ説明がつくなぁと今更ながら。円盤に乗って地球にやってきた宇宙人だったら相当知能とか高いはずで地球に来て7年経ってもあんなに内面的に幼いはずがないし
2014/10/20 11:04:29

❄ばじる❄@bajiru_106
てか今思い出したんだけど
2014/10/20 07:50:41
乃々香ちゃん ノエルちゃんに対して街から円盤を追い出そうみたいな事言ってなかったっけ?
アシタツ@h_ashitatsu
ノエルは乃々香にしか見えないのかと思ってたけど、そうでもなかった。
2014/10/20 10:38:18
ノエルと円盤は何か関わりがありそうとは思っていたが、まさか本人から驚きの事実が告げられるとは…。
2話で乃々香の、円盤を追い出したいという言葉に対する、ノエルの一瞬見せた寂しそうな表情に納得。 #sorameso
あーる@CocoaPrice
そらメソ、3話までは予想通りって感じだね
2014/10/20 01:00:03
さてさてこの後どんな展開になるのか...
とりあえず涙させられそうだなぁ
u/h@star_zii
天体のメソッド3話見終わったけど
2014/10/20 00:37:41
汐音他3人がノエル知らない→覚えて無いのではなく知らない
ののかはノエルを一目で思い出した→他の4人は学校で関わっても思い出せず
この違いは後々関わってくる予感
かざはね@pokemonkazahane
天体のメソッド3話みた
2014/10/20 00:44:47
なんとなく予想出来てたけど結構シリアスな展開になっててキツイな・・・
面白いけど
ナヅキ@asobid
天体のメソッド3話。ノエル=円盤!関係者だとは思ってたけどまさか円盤そのものとは・・・お互い幼馴染なの忘れてるのは単に幼すぎて記憶があいまいだったってことでおk?でも普通名前くらい知ってるもんじゃないのかな。汐音さんのデレが今から楽しみですw
2014/10/20 01:20:00
FREDY@fredy256
天体のメソッド 3話を観る。
2014/10/20 01:49:57
友達だったのに何も言わず急にいなくなった乃々香に裏切られた感じがあるのかな。
汐音の避けっぷりが徹底しているけど、好きな気持ちが裏返っての嫌いという印象。部屋の写真も裏返しだし。でもビンタはやりすぎ。 #sorameso

schelmischbirdy@schelmischbirdy
天体のメソッド、2話でダレたかと思ったら3話でちょっと進んだ感じ。まあ予想してた展開だけど。どこに向かってどう収めるかはわかんないので期待。
2014/10/20 02:26:43
ヒキ@ふとん@hk2mrhu
天体のメソッド3話。乃々香が円盤を呼んだこともノエルが円盤に関係あることも概ね予想通りだけど、ここでバラすとは思わなかった。柚季たちが乃々香のことを覚えていないのは何らかの記憶操作が行われたからと思ってたんだけど普通に忘れてただけでちょっと拍子抜けした。#sorameso
2014/10/20 02:28:08
3号さん@animejikkyo
天体のメソッド3話。なんだ皆円盤を呼んだことは覚えているのか。まさか本当に来て大事になるとは思わず大人たちが騒ぎ立てる中、誰にも言えず心に秘めて今日まで暮らしてきたのか。柚季が円盤を追い出したいのも自分たちが呼んでしまったことに責任を感じてのことか
2014/10/20 02:34:14
喜幼貧乏@グリザイア&Fate応援中@madmadnight
天体のメソッド3話視聴。今日もノエルが可愛かった。柚季なんかもそうだけど仕草がいちいち愛嬌あるんだよなぁ。お話的には今回でノエル=円盤の種明かしがされて次回が節目になりそう。もっと引っ張ると思ったのに予想外に早かったな。知ったのは乃々香だけだし、しばらくは秘密にするのだろうか。
2014/10/20 07:35:45
アプリア@earthboundcube
天体のメソッド3話。ノエルからフラグ折ってきたw
2014/10/20 08:12:33
大きな影響はないけど馬鹿でかい円盤を自分たちが呼んでしまったという罪悪感にみんな悩まされてるのかな?最後の会話が聞こえてたかどうかで今後の展開が大きく変わりそう。
けいすけーけー@case_KK
天体のメソッド 第3話。オリエンテーリングで過去の記憶が…?何だこの「最後に余り者同士で纏められました」みたいな班分けは!?(笑)それぞれが持つ記憶の差による擦れ違いがもどかしい。柚季の「全部円盤が悪い」が、あながち出鱈目とも言い切れなく思えてくるのは面白い。
2014/10/20 10:21:58
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ あんなに可愛かった汐音がビンタまでしてお怒り中
. ヽ } | ̄| ノエルが円盤に関係あるのは明らかだったけれど
ヽ ノ |_|) 乗ってきたとか精霊ではなく円盤そのものだったのか
____/ イー┘ | 乃々香が思い出したしどう動くか楽しみ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
面白かったけど記憶については補足説明が欲しい所だな。
ようやく話が展開したというよりは、ここまでが序章って感じだな。
さあここからどう盛り上げてくれるのでしょうか
この調子で六話までいくそうだし、一つの事案の承と転にどんだけ時間食うんだか・・・
何気に今期で一番気になってるからどうなっていくか楽しみ
乃々香ちゃんと仲良くなるのはまだ先になりそうだな( ・ω・)
あと発育が良すぎると思います
悔しい、でも観ちゃう
ここからどういう展開に持っていくのか楽しみだわ
ノエルとのお別れENDにはなりそうだけど、それまでの流れが読めなくなった
すごくイライラするわ
ただ話が進まないだけのものが君の言う「高尚さ」ならクソ食らえだな
よく比較に出されるあの花や、PA作品のttや凪あすなんかも拗れた人間関係のお話だけど、うまく動かして退屈させないようにしていたよ
丁寧さと冗長さを履き違えてるこれは、そのテンプレでも出来が悪いと言ってんのさ
結局記憶の話も都合よくみんな忘れてただけ、主人公の心情描写さえ適当だから未だに彼女に同情すら出来やしないし
歩くとき髪の毛がちゃんと揺れるので動きが生き生きしている
円盤に記憶奪われたとかかと思ってたけど、ただ単に子供の時だったから記憶が曖昧なだけなんか
ノエルには消えないで欲しいけど・・・難しそう。汐音はデレたらすごそうだからその時が早く来て欲しい。
ホントに同い年かよ…
だから感情移入しにくい
なーんてくだらない事は置いといてノエルペロペロしたい!
7年前に住んでいた街に戻ってきて、「今さら何をしに戻ってきたの?」って汐音からいわれたら、その頃の友人知人かと考えるのが普通だろ。
しかも7男前の友人と同じメンバーでオリエンテーリングって……それでも思い出さない。
記憶消去でもされているのかと思ったらそうでもない。
円盤を呼び出した5人の人間関係がこの作品のキモだと思うんだが、これはちょっとどうなの。
ノエルを見て昔を思い出したのは偶然なのか
ストーリー的には次の4話が節目でここで大した動きがないならギクシャクした関係が続き
ラスト付近にちょろっと問題起きてノエルのおかげでなんとかなってノエルありがとうさよならで終わりそう
・・・頼むから予想を裏切ってくれ
ノエルの正体が円盤だったのは予想通りドヤッ
なに分かりきったこと言ってんだこいつら
今回は作画監督レベルの人やベテラン揃いで作画陣がやたら豪華だったよw
柚季は兄との約束か何かが呼び出した円盤のために叶わなくなってる、
乃ノ香は街を去った後に円盤が現れたので出現に自分が関わってるとは思っていなかった、
後の二人は円盤をどう思ってるのかね
でも世界中から研究者や怖いもの見たさの観光客が押し寄せて地元的にはウハウハ?
最後に円盤ノエルが消える(立ち去る)以外の共生ENDにして欲しいわ
7年前の親友の名前くらい覚えてやろうよ…せめて1人くらいののかぁ
ただ日常にちょっと不思議を入れたファンタジー(SF)っていいな
最近ホントこらえ性のない奴多い
それしても、あそこまで円盤に対して嫌悪感を抱いているのは何故なのか
グラスリップみたいなアニメと同じような前兆が出てる
明かされてない設定に期待してる人は期待値限界まで下げておいたほうがいい
な何かかはわからん。
なんか予想通りじゃん言ってる奴らはまだ3話だって分かってんのかねwこの段階であっさりタネ明かすってことは
テンプレが破られたと見るべきがまともな考察だと思うんだけど
論破虫と同じ頭の悪さを感じるわw
色々ストレスが溜まる。
わだかまりのあるキャラを主人公が探しに行く~みたいなのは他作品でもよくあるけどワンクッション入れないと「私、全力で恩を売りに行きますッ」みたいに見えて少し苦手だな…w
ノエルちゃんは宇宙人じゃなくて天使だってはっきりわかんだね(にっこり
ED曲がこの作品関連で一番いい
円盤の話したの黒髪のやつやんw
ののかにキレる意味がわからん
だいたい円盤とかたいした悪影響無いのに
なんであんな嫌ってるのかもよくわからん
結局は円盤が来たことで何が変わったのか、がこれからのお話になるのかな
汐音が一番子供なんじゃないかな。
「呼ぶだけ呼んで」は誰にかかってると考えるかで変わってくるね。
更にはようやく戻ってきたのに自分たちのことなんかすっかり忘れてるおまけ付き、荒むのも少しはわかるかな
それだと他の住人との接点が薄い感じなのも納得できる
あの花なんて「主人公にしか見えない幽霊めんまを超平和バスターズの皆で成仏させる」っていう大体予想付いてる展開の上、めんまの存在を皆に認めさせる方法が、めんまが自分で筆談して見せるなんて、それこそ3話までで出来そうな事を8話まで引き延ばしたしなあ。
三話かけた割に話の起伏も情報量も少な過ぎて、ドロドロとして見てもつまらんわ
先週と今週一纏めに出来たんじゃないのか
無闇やたら歩き回ってるし、グラスリよろしく背景楽しむアニメとして見ればいいかな?
記憶が消えたのは転勤もあるだろうし母の死も影響してるのかもな。本人も舞台の町に住んでいたことを自分で「そんな昔のこと覚えてない」と父との会話で言ってたし。
引越しをすると知らされて、記念として円盤を呼びたかったのは(実際円盤が来るかは別問題で)気持ちだけでも何か行動をしたかったからだろう。
あと俺は小学2,3年の時なんて殆ど覚えてないよ。
そもそも乃々香と汐音が同じ小学校だったか...冬になったら天文台で会えないって所からコレも考えられるよね。
日常、非日常ってのもキーワードだと思うよ。円盤が来たことで日常が壊れ、その非日常は皆が円盤の存在を気にしなくなったように日常になって行ったんじゃないかな。
仮に5人揃ったから記憶を返すって展開だと、乃々香が事情話せばすぐ解決しそうだし。
アバンの写真で記憶が戻ってた汐音は、住居や対人関係で脚本家が他4人との距離を取らせたと予想。
汐音が愛憎裏返って乃々香にべったりな展開期待してたけど、「あの花」みたく終盤まで引きずるパターンになりそうだな。
これが今後どう明かされていくのか
残念ながら今のところ一番人気ないと思う
今よりも好意的に受け入れられる頃だったからまだ良かったけど、あれはどうにもできない理不尽の塊だからな・・・。
汐音が1人暮らししているのは『乃々香みたいに逃げる卑怯者になりたくないから』とか言いそうだけど、
それがどれだけ親に負担かけてるかわかんないんだろうなぁ・・・。
ノエルがみんなに見えるのはちょっとビックリした
「あの夏」的なのを想像してたけど、結構シリアスな青春群像劇なのかな
PA作品みたいなイミフやグダグダ展開にならなければよいが…
やっぱ一番仲良かったから余計に許せなかったって事なんだろうねぇ
当の本人が綺麗さっぱり忘れてたのは、一人だけ逃げ出した罪悪感に耐えられなかったからだろうか
ノエルも2話で「もう少しだけ待ってくれたら」と言ってたし円盤を呼び出した際に何らかの交換条件が交わされてる気もするし。
とりあえずノエルとスリスリしたいっすw
ノノカはもしかすると小学一年の2学期しかあそこにいなかったんじゃないか?
4人は幼馴染でノノカは数日一緒に遊んだ仲なのかも
前のののかが大好きだから今のののかが許せないんだと思うよ
EDでノエルに蕗の葉を持たせたりしてるからコロポックルのイメージも一応意識してる気はするw
最初からそれでいいから、はやくデレて。
お前らだってノリノリだったじゃん。
嫌いなら写真捨てればいいのに。ビンタとかドン引きだわ狂ってる。
7年放置されても怒らず、見た目成長してないノエルの対比なんだと思う。
乃々香を無視してるように見えて、ヘッドホンは外してるあたりもツンデレなんだろうけど、汐音と和解したらノエルとの別れが待ってるから複雑。
記憶障害の主人公といい円盤反対茶髪といいキチ○イばっかだな