2014年10月10日

    ay008tv2
    heeg2tvg
    i60dioos
    0r5bkcba
    c944eyfx
    t3qslvbh
    md8t376y
    fi93dsp6
    t1fyezf3
    bb3685cp
    i1cysb8h
    7zpwcyu7
    0hoabsse
    jbvwwpf5
    7tdjhs8a
    cgxs51ut
    8jingutv
    vo113bms
    gwdm5w3l
    c74234up
    r7gnvmp8
    pk4t3f45
    qw1xnpni
    h1qho4xm
    9w6xxg8t
    r7z4stah
    6fd8ruvd
    u2drp6nu
    1n6ffgf3
    lp7zhdk6
    sor71xu9
    ay008tv2
    zjx1okxb
    nmgwnxfa
    s6s37y5e
    jawvbho4
    9vhji6o2
    i3snvb8c
    wmw0893v
    9eq3wvla
    24fc2grc
    e5m7zyaw
    l6lg27r8
    u2drp6nu








    usdyylqm



    cgxs51ut













         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    とにかくツインテールなお馬鹿アニメ!
    .   ヽ         } | ̄|    戦闘シーンが勇者シリーズを彷彿とさせて熱い
         ヽ     ノ |_|)    主人公の判断基準が全てツインテールで笑ってしまう
    ____/      イー┘ |    しかし怪人の個性もまた強いし声が玄田哲章さんは卑怯
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫)俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫)

    水沢 夢,春日 歩 2012-06-19

    Amazonで詳しく見る
    2014年10月10日15:56│ 記事URLコメント(163)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 15:58 ID:yJgltl770
    ダイミダラー2期早かったな
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:01 ID:QYwH.bfhO
    ウィキ見たら絶賛されるぐらい面白いらしいから一応期待してる
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:03 ID:JUzREC6d0
    言う程、面白くも無かった感じ。つか敵がツインテール属性を無くすのが目的らしいけど、
    ツインテールが無くなって不便な事ってあんのかなって思ったけど、
    そこ突っ込んだらこの作品の意味が無くなるから駄目か。とりあえずもう少しは様子見かな。
    4. Posted by 名無し   2014年10月10日 16:05 ID:HqCfBNan0
    だからツインテールとツーサイドアップを一緒にするなと…
    ほてんどツーサイドアップじゃねぇか
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:09 ID:fMES.TVX0
    イノセントツイン、あれはは おさげ の一種だ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:10 ID:i81wiv.80
    サンライズパースでぶった切れば勇者と言われるが
    勇者シリーズはデッカイバズーカ砲ぶっ放すことのほうが多いと思う
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:12 ID:7oSZ7NCp0
    耳の上で結んでないとツインテールって呼ばないんだっけ?
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:13 ID:lrCaDaVS0
    つまんな過ぎて録画消した
    やっぱラノベ関係の感性はアテにならんわ ※2そんな自画自、賛信じる人いるの❓

    こういうチソポギア系は適合者(にお任せする
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:14 ID:rIM5tIyr0
    やっぱりあれ勇者バースか
    ダグオンのライオソードからのマイトガインの動輪剣のポーズだと思うけど笑ったわ
    何はともあれやっと今期の実況向きなバカアニメ始まってくれて嬉しいわw
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:16 ID:i81wiv.80
    チラチラ見えるお尻 いいね
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:17 ID:v7qj5qg90
    今朝見た中で一番つまんなかったなコレは
    なんかもうTHEラノベアニメで寒気がした 下らない系にしても面白くない
    ED前に視聴辞めたのコレが今期で初めて(-_-)
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:19 ID:5Dvki2mP0
    話は酷いが絵とキャラは好みだな。
    お馬鹿アニメと割り切れば、けっこう楽しめそう。
    ただなあ…主人公の赤が一番可愛いんだけど…元がなあ…
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:21 ID:0qhf74A30
    きらいじゃない
    ダイミダラーとかサムメンコの感じか
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:22 ID:wUobCpL90
    そこそこ楽しめそうだが一話にして既に作画が怪しい部分があるのが気になる
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:22 ID:hJihluSP0
    ビビットは見直したら面白かったけど、これはどうなるか・・・。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:25 ID:W7K4RIBC0
    見る前は視聴ためらう系だったけど、見てみたら、
    特撮で勢い重視系のシリーズ構成する荒川稔久がシリーズ構成だったからか、全く問題なく見れてむしろびっくりした。
    17. Posted by     2014年10月10日 16:25 ID:8zTIIjBkO
    変身時のプリキュアみたいなのやめろww
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:25 ID:bOgeUUe50
    頭からっぽにすれば悪くないぞ
    ところで毎回ラノベアニメは~言ってる奴はいい加減学習しろよ
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:26 ID:DnX07LOH0

    そびえ立つ💩苦楚
    アクションヘボ、お寒い喋り方の会話 1話切り余裕
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:29 ID:5.I8SAcR0
    敵軍団が・・・どうみてもペンギン帝国の亜種にしか見えないww
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:32 ID:jdTgTgkV0
    TSモノは合わないなあ。生理的に無理だ
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:34 ID:4pWDWfQ00
    これ鷹の爪団とかフロシャイムとかペンギン帝国系等の敵ですな
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:36 ID:xYCERRn.0
    玄田さんの声で変態演技は面白過ぎたわ
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:38 ID:qh9.3FnF0
    流石あの畑先生が絶賛した原作だけの事はあるな。
    設定は馬鹿馬鹿しいのに全体的にテンポ良く上手く纏めた感じ。
    キャスト陣的に中二病シリーズを彷彿とさせるけど、この手の流れの作品としては前番組のレールウォーズと比べて
    明らかに良くなってる気がした。
    クオリティとしてはアレだけど、このまま勢いで突っ走れれば何とかなりそうな予感。
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:39 ID:umsIIs5L0
    なんこかこう、えっと、なんだこれ  とりあえず続けてみてみよう
    26. Posted by まとめブログリーダー   2014年10月10日 16:43 ID:S9jfz7kt0
    薄い本はまだですか?
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:47 ID:wUobCpL90
    こんな感じでビビッドレッドをやれば成功したんじゃないかって思えるレベル
    一話の導入としては上手くまとまってるわ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:47 ID:2u7E81.e0
    原作は主人公のナレーション(地の文)の面白さがミソだから、アニメでどれだけ再現出来るのか気になるところだ
    あと、蛮族さんには画面を一杯に使ってバイオレンスなアクションをやって頂きたい
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:51 ID:WK0OpZbe0
    話はくだらなさすぎて笑えたんだけどやっぱり作画怪しい部分あるよね
    玄田さん一話限りだと惜しい人材すぎるんでこのまま他の変態怪人役もまとめてやってくれねーかな
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:52 ID:DnX07LOH0
    ここういう系にしても、つまんないなって思った
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 16:58 ID:pZcF720C0
    色々狙いすぎてて視聴者に見透かされてる感はある
    32. Posted by 名無し   2014年10月10日 16:59 ID:Y138N3Cn0
    本当のツインテールってなんだよ
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:00 ID:JlqOT0qM0
    テンポ良いくだらなさが持ち味のおバカ系のアニメという感じですなぁw
    口に合わない人も結構いるだろうね、俺は大好物なんで2周してしまいましたが
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:05 ID:V.MTf7jZ0
    ダイミダラーから唯一の取り柄のサービスシーンを除いたような作品
    今季ワースト候補暫定1位
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:07 ID:mUrSG8JH0
    これはネタアニメとして割り切ろう
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:12 ID:2mGlOr1RO
    バカに全力で素晴らしい
    正体バレ展開もお約束であるんだろうけど敵パニックになりそうだなw
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:13 ID:ftH1fC8F0
    ※35
    割り切るも何もタイトルからしてわかるじゃん
    38. Posted by 名無し   2014年10月10日 17:20 ID:yHG4Varm0
    ξ゚⊿゚)ξ
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:23 ID:FRnNpcse0
    原作好きで期待してたのに批判が見てて辛い

    たしかに三つ編みとツーサイド違うだろとつっこみたいが
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:26 ID:vuvdp3g70
    耳より上の高い位置で結んでないとテールとは言わんよなあ、ツーサイドアップはツーテールとは違うし
    話の主題の主人公のツーテール愛がそれでいいのか?二つ結び好きの間違いだよ
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:28 ID:5gnPR1Eg0
    これの内容がダメすぎて、この後にやってた天ブリはまともに見えたっていうね
    必殺技はマイトガイン?
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:31 ID:FRnNpcse0
    ※40
    原作だとお下げもツインテの定義に入ってるみたいなんだよな

    アニメのは流石にスタッフの間違いと思いたい
    43. Posted by 名無し   2014年10月10日 17:34 ID:YYGUMA550
    微妙だった
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:38 ID:tAXyPWH.0
    で、グドンは出るの?
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:41 ID:YI1zpHz.0
    これはもしかして、萌えキャラと言えばすぐにツインテールに走る昨今の風潮に対するアン○テーゼなのか…?
    主人公、ヒロインからモブに至るまでツインテールだらけでインフレを起こしている。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:43 ID:Q4E5Wkl20
    ※15
    ビビオペが楽しめるならどんなアニメでも大体いけるだろ
    むしろ大坪みたいなひどい棒がいない分こっちの方がまだマシかも
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:44 ID:nQh2nmeF0
    ちょっと微妙な方のバカアニメっぽいなあ
    大抵こういうのは楽しめるんだけれども
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 17:54 ID:iWn10aXF0
    ちょっと前にダイミダラーを見たせいか、突き抜けた感は感じなかった・・・
    もう一話くらい見てみよう
    49. Posted by    2014年10月10日 18:04 ID:gjF6eMF60
    ダメみたいですね(諦観)
    50. Posted by .   2014年10月10日 18:08 ID:lqIS4PCP0
    ダイミダラーだったな。

    健全だったな。
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:11 ID:eSMAd1zD0
    タイトルからしてお察しの作品だろうに・・・真面目に見るアニメじゃないだろう。
    セリフ回しが微妙だけど主人公の所は声の良さで笑ってしまうw 所々特撮リスペクト感じられたし次も見てみよう。
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:14 ID:wy6Dxv.Y0
    トゥアールの痴女っぷりはまだ放送されてないみたいだけど、今後に期待!
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:20 ID:ETT17Qep0
    ※50
    これはどっちかと言うと不健全だろ
    健全ならモロダシしてもらわないと
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:20 ID:6VCESiax0
    性転換はきついっす(素)
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:21 ID:DBcPrvpc0
    今の所あまり笑いどころがわからない
    ちゃんとバカ方面に突き抜けてくれるかな
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:25 ID:wyTUhDTz0
    ギャグも燃え萌えも中途半端な感じはしたけどまぁ悪くはなかったんじゃないかと
    でも余り先が気になる話というわけでも無いし、このままではちょっとキツイか
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:45 ID:ifaIT1Wf0
    原作を一から見てきて思うのが、トゥアールも愛香もまだまだこんなもんじゃないはず・・・・・
    最初だからある程度ブレーキかけていてこれから本気で暴れるものと信じたい。

    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:47 ID:I31ReBFJ0
    え なんだこれアニメでした
    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 18:57 ID:vXyv3K6M0
    今期の「愛すべき おバカアニメ」になれる可能性はあるのでは・・・。
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:08 ID:tiKseevh0
    深夜枠の変身ヒロイン系のアニメは最高だな
    朝にやってるようなガキ向けの変身ヒロインアニメよりずっといい

    蛮族が原作に比べて大人しかったな。2話以降に期待するか
    OPはビーファイターみたいな感じのを期待してたがこれはこれでいいね
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:10 ID:UbQWl3GU0
    変身直後の力に慣れていない演出ってスプリガン大判コミック一巻一話目の
    そのまんまなんだけどこの作品と繋がりがあったっけ?
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:21 ID:SS3xIjFM0
    ……変身あるあるネタじゃね?

    ツインテ幼馴染が圧倒的過ぎて性変換主人公なんか気にならない
    あとどうでもいいけどツインテ求められそうになったらちょっと引いてたのに胸は平気で触らせようとしてたが
    ツインテがとてつもなく恥ずかしいってのがあの宇宙の共通認識なのか?
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:24 ID:TGIhSvcx0
    あれ、原作読んだ時はアニメ化したら盛り上がるだろうなと思ったけど意外と不評・・・?
    あとこの世界では二つ結びは総じてツインテール扱いだからそこは割り切るしか無い
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:48 ID:Ib3uR1Lt0
    よくわからなくて途中で見るの止めた。
    目はわりと好きだったんだけどね…
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:49 ID:Ib3uR1Lt0
    目じゃなくて絵ねwww
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 19:50 ID:N0Qub0Ue0
    話自体はダイミダラーと同じような馬鹿馬鹿しさがあって好きなのだが
    ツインテール自体あまり好きな髪型じゃなくて個人的にどうでもいいから
    その部分だけが原因で純粋に馬鹿になって100%楽しめない
    他の髪型も対象にして色々出してくれたら最高だったのに
    でもまあこの馬鹿馬鹿しいノリは好きだから次も観るけどねw
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 20:21 ID:Pho4GLF20
    題名的にエビ味の古代怪獣にモンスライブするものとばかり
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 20:26 ID:sjenKupfO
    お前らそんなに古代怪獣が見たいのかw
    で、帰マン兄さんの参上はいつ?
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 20:27 ID:ISLaUAxU0
    TS変身とは素晴らしい。なればこそ変身後の女の子形態も可愛さが増すというもの
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 20:39 ID:mRquZvG30
    バカアニメだけど、なんかパーマンぽいんだよな、トゥエールって痴女がバードマン的な立ち位置みたいで
    71. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:01 ID:GJBTzqe0O
    俺、ショートヘアーが好きです
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:16 ID:eUMS34hb0
    主人公が変身して声が変わるなんて最低だと思うんだが?

    これはゾンビですか?を見習えよ!
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:17 ID:YaVBHz8P0
    あんま期待してなかったけど第一話で玄田さんゲストで変身シーンのBGMがちょっとスイートプリキュア入っててサンライズパースで止め演出が勇者シリーズだったりw色々楽しめましたwww継続視聴決定ですw
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:18 ID:F93XpT9bO
    ※72
    らんまが最低…だと?
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:19 ID:x0CKEO4R0
    馬鹿アニメとクソアニメを一緒にするなよ
    これは後者
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:33 ID:cus1k.vY0
    最新刊まで読んでるから、女々しい(?)テイルレッドや、余所余所しい愛香とトゥアールが逆に新鮮??
    今やテイルレッド(総二)の頼もしさとたくましさ半端ないもんなぁ…
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:37 ID:Mj7s5BBv0
    凄いつまんね~ 1時間以上観てる感覚になったわ
    円盤もギリ3ケタがいいところだろうな・・・

    しかしツインテールってアニメだと最高に可愛いのに現実だと残念な結果になるよな~???
    何でだろう・・・???
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 21:43 ID:6xmib1Wd0
    円谷プロの本家ツインテールは出るんだろうか?
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 22:01 ID:50W.XnNO0
    特撮をアニメ化したみたいだったな
    キャラデザは良いんだが主人公が男から女に変身するのがキツイ
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 22:02 ID:sYlOtBLg0
    全力でアホなことやってるのに全て二番煎じ以下だからまるで笑えない
    この方向でやるならもっと振り切れって思う

    81. Posted by    2014年10月10日 22:11 ID:bpo01Q390
    金髪の子下ろした方が可愛いなぁと思いました
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 22:23 ID:eSMAd1zD0
    TSもの苦手だけど、これは別に気にならなかったな。
    テンプレラノベ言われてるけど、異能やトリニティの方がよっぽど・・・(小声
    コメにもあるけど、特撮・玄田さん・プリキュア・勇者パースと結構笑えて面白かったw
    83. Posted by コメント   2014年10月10日 22:29 ID:j2lpMFpX0
    取り敢えずシラフで見るアニメじゃないのは分かった。
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 22:37 ID:.fn.bkt00
    ※12
    それよ
    今見終わったが何が困るって赤が可愛過ぎることなんだよ
    なんつーか色々間違えてるというかモヤモヤするというか、なんだろーねこれw
    あと釘宮さんがさりげなく端役で出ててワロタw
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 22:43 ID:Ga7e.OkTO
    夏は結構良作があったが、今期はカスが多すぎる
    86. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 23:39 ID:FG73vwfl0
    このノリと波長の合う人は楽しめるだろうが、
    そうではない人にとっては、ひたすら寒いアニメやな
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 23:45 ID:eLgehMsD0
    こういう馬鹿なの大好きなんだけど、どうせなら主人公だけじゃなくて主人公のチーム全員男が少女に変身するパターンが良かった。
    まともなヒロイン居なくなるわけだけど、むしろそれでいい。
    ていうか、ムサイおっさんが少女になるとかだったら更にいい。
    88. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月10日 23:51 ID:.wUgnaMk0
    ※76
    主人公が頼もしくなるっていいなあ
    私は面白いって思ったから突っ走って欲しい
    89. Posted by ななし   2014年10月10日 23:59 ID:Sv.QcEo50
    ネタにもガチにも全力な作品だからなぁ。合わない人はいるだろう
    ハイスクールDDやシンフォギア好きな人にはぴったりだと思うので該当する方には視聴オヌヌメ
    90. Posted by    2014年10月11日 00:35 ID:KXW3Wdwi0
    あれ...つまんね?
    原作売ってこよ
    91. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 00:36 ID:MyJcUgl20
    1話切り確定。ありがとうございました。
    92. Posted by あ   2014年10月11日 00:39 ID:KXW3Wdwi0
    悪い意味でクソアニメだわ
    93. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 00:39 ID:TmxienMW0
    今期はテンプレが多い気がするのでコレは切るかな…と思っていての
    ブルー参戦だったので何とか最終話まで応援したい
    94. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 00:40 ID:uN6I5XLr0
    正直思ってたより面白かった
    今年のこの枠は魔法戦争にブレイドアンドソウルにレールウォーズと言う
    近年稀に見る魔窟だったので期待してなかったんだけどね
    95. Posted by 体操服   2014年10月11日 01:26 ID:2HeVLlie0
    アニメ化はだいたいクソ。
    原作のトゥアールの痴女ぶりとか蛮人さんのストレートな暴力表現がない。
    96. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 01:49 ID:X78xvWw.0
    最初の怪人は、リザードマン化した幼女好きで人形好きのアクション仮面か!!。
    97. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 02:27 ID:4U823PY30
    アルジェヴォルンもこれくらい戦闘に力入れてくれれば…
    98. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 02:45 ID:udEMSdPiO
    これとシンフォギアやハイスクールDDを一緒にしたらアカンやろ!!これクソつまらんぞ!!
    99. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 02:59 ID:C2TWZuyK0
    ビビオペかな?
    幼馴染ちゃんがわざわざ主人公の好きな髪型にしてるのがいじらし可愛い
    100. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 03:07 ID:Ac89WkUh0
    つまらない 1話全部見ないで切るの決定
    真顔であいつらはツインテールを狙ってるんだぞ!とか言われてもなw
    冷静に考えたら理解不能だわ
    101. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 04:09 ID:mGVGGI750
    とりあえず新アニメの1話つまらないっていうの流行ってんの?
    クソ寒いんだけど
    102. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 04:50 ID:w6AZIg6c0
    ネタアニメ好きだから楽しかったぜ!
    1クールもあればアニメ1年分のツインテキャラを見れそうだなw
    103. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 06:55 ID:AYV8pjKa0
    バカアニメ
    全体的な作画がもう少し良ければなぁ
    バトルシーンの一部の作画はいいんだけどね
    104. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 08:14 ID:R.CyA.rc0
    実は男なのが…勿体なさすぎ。

    変身したらあんなに可愛いのに。

    105. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 09:06 ID:y2xbcwfz0
    でもこの主人公(というか其れを作った作者)は結構、ツインテールというか、テール系についての知識が甘い。
    フェチなだけで、レベル低いんっだよねー。
    106. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 09:07 ID:me3Y631t0
    決してつまらなくはないんだが嵌るには何かが足りない感じ
    107. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 09:09 ID:03NiPVvK0
    個人的に突き抜けっぷりがイマイチ
    108. Posted by    2014年10月11日 09:09 ID:KXW3Wdwi0
    うーんこの
    109. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 09:10 ID:ENmZEbRu0
    ここで挙がってる他作品と違って狙ってバカアニメやってるのが透けて気になる
    110. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 09:12 ID:05lmM4FK0
    確実に人選ぶアニメであるのはわかるな
    だからこそガガガ文庫は別の味があるのだけれどね
    111. Posted by 名無し   2014年10月11日 09:12 ID:LQkAyH7j0
    原作大好きだから期待してたけど、うーんなんかノリというか何かが違う気がする
    一応全話見るから今後に期待だな
    112. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 09:40 ID:zltZKxiD0
    メンバー構成がアキバレンジャーっぽいと思ったら博士の中の人いたんだ
    113. Posted by    2014年10月11日 09:45 ID:KXW3Wdwi0
    狙い過ぎて萎える
    114. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 10:36 ID:niqsLgbI0
    ラスボスってやっぱり怪獣なの?
    115. Posted by    2014年10月11日 11:01 ID:KXW3Wdwi0
    クソアニメやな 余裕の一話切り
    116. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 11:48 ID:HxXM6BI60
    すげぇ、誰が見るんだこれ。
    本編見たくないけど、OK出した人間の記者会見とかなら見てみたいな。
    117. Posted by    2014年10月11日 11:53 ID:KXW3Wdwi0
    キャラデザ微妙過ぎ
    118. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 12:14 ID:7E6.LqRA0
    ツイッターで少ない文字数でも
    うっすら嘘くさいのは皆結構わかると思うんだ
    賞賛一色レスとかすごく一本調子だもん
    119. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 12:16 ID:edUE1xwu0
    クソアニメ枠か
    原作の評判いいみたいだけどアニメ1話は既視感と作者の性癖分かっただけだな
    目当ての中の人がいれば見るってぐらいの作品
    まあ売れんやろうなぁ
    120. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 12:28 ID:MegwHZTv0
    116
    自分は興味ないけど誰かが好きそう
    喜びそうって感じのOKな気がする
    下手すると原作者自身すらもそうかも
    121. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 12:30 ID:sXxPyJX70
    ツインテールは10人くらいいる中の1人くらいでいいんだよ。
    あんなにツインテツインテ言ってたらどうでもよくなるし、そもそも2つに縛ってたらツインテってのもおかしい。
    そしてツインテを解いた時の方が皆可愛いっていうね…まあセミロング派ですけど。
    122. Posted by    2014年10月11日 12:40 ID:NGCthna70
    ステマで持ち上げられてるイメージ
    123. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 13:27 ID:yWVuXPpT0
    ツーサイドアップとかのツーテール以外の二つ結びを敵がツーテール扱いして主人公が激怒で薀蓄たらした方が
    主人公のこだわりと変態度が強調されたんじゃなかろうかとふと思った
    124. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 13:43 ID:edUE1xwu0
    おさげだろうがなんだろうが2つに分けてたらツインテツインテって本当にツインテール好きなのかと
    主人公も敵もニワカじゃねぇか
    125. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 14:25 ID:037LYHrk0
    この作品のツインテール定義って日本ツインテール教会のそれに準拠してるだけだし……
    おさげはカントリースタイル、横辺り(だいたい耳より上)から出てるのはレギュラースタイル、一般的にツインテールしてる頭の上のツインテールはラビットスタイル、どれもフォームが違うだけでツインテールなのよ、ツーサイドアップは個人的には派生形でツインテールとは別種だと思うけどこの作品内ではこれもツインテール
    勿論個人の解釈でまたその定義は変わってくるし、ラビットスタイルしか認めない人やカントリースタイルはツインテールでないという人が居たって構わないけど、この作品ではこうなんだから理解してほしい
    126. Posted by な   2014年10月11日 16:04 ID:hu4xe9Dk0
    バカなところとか笑ったから見るよ。
    理屈とかは後でいい、次が見たいと思ったから見るよ
    見たら見たで、多分声に出してコイツらバカだってつぶやくんだろうけど
    127. Posted by 名無しさん   2014年10月11日 16:12 ID:wM6hpB2o0
    とりあえず試聴は続けるわ
    128. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 16:36 ID:Ql3q2gdX0
    ツインテール好きによるツインテール好きのためのツインテール
    129. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 18:08 ID:41HgYa.Q0
    ノリが合う合わないってのは理解できるけど
    「ツインテールが狙われてるって、何だよこの設定」って言ってる連中は何なんだ?
    そういう話だって受け入れられないのか?
    130. Posted by    2014年10月11日 18:39 ID:KXW3Wdwi0
    寒い
    131. Posted by 名無し   2014年10月11日 20:13 ID:MFYudmnmO
    OP見て一話切りあるでよ→本編見て意外とイケる!杉田さん面白かった
    しばらく見るでよ
    132. Posted by まとめブログリーダー   2014年10月11日 20:35 ID:luBCGwfC0
    奇抜なタイトルだから見たけど フェチかよ
    そしてハーレムかよ
    色々キモいなと思って我慢してたが無理だった
    ツインテール萌え好きバトルアニメだな
    133. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 23:25 ID:5DeisS.P0
    別にネタとしては新鮮味なし、今までにあったアニメのネタを寄せ集めて組み立てただけ。
    これで万が一ヒットしても何の手柄にもならないただのツインテ汚し。
    134. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月11日 23:52 ID:WiVEEfJc0
    テイルレッドだけでご飯いっぱいになる
    135. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 00:29 ID:WCxmOPrb0
    ※125
    ツインテール協会なんてあるんだな
    でも米欄で相当数ツインテールなのか?って疑問が出るってことはその協会の定義が一般的ではないってことでは
    俺はポニーテールが二つなのがツインテールだと思ってたわ、結ぶ高さ関係ないと後ろで一つに括ったら全部ポニーテールになるしな
    136. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 00:31 ID:n9jV7a2p0
    とりあえず・・・今時ツインテールって古くね?
    137. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 01:09 ID:WCxmOPrb0
    まあ古いは定番とも言えるから
    138. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 04:08 ID:hD3XgLZN0
    二つにくくっていれば全部ツインテールなんて乱暴なことを言っていたら、特定の髪型にこだわるフェチズムって設定が薄くなるだけだと思うんだが…
    139. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 06:17 ID:EFQL0KxO0
    1話切り宣言多すぎw
    来週からコメ数が半減しそう
    140. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 06:54 ID:esWxcMWz0
    ツインテール部とは一体…「製作委員会はツインテールになります」ちょっとよくわからない。
    141. Posted by ハゲラリアット   2014年10月12日 09:47 ID:yQXm8xVV0
    これバトルもんなの?

    iSみたいなノリ?なんかガッカリだ。まだOPしか見てないけれど
    142. Posted by ハゲラリアット   2014年10月12日 10:08 ID:7oYXNczE0
    あぁ…なるほどね

    このくだらなさがいぃんかや。赤髪が勢いよく跳びすぎて壁にめりこんだとこは面白かった!
    143. Posted by ちるちるみちる   2014年10月12日 11:19 ID:s9IFe.o20
    みちる「ツンデレは金髪ツインテールなの! わかった? いや、わかれー!」
    アララギ「ツンデレってのは大変なんだな。」
    144. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 12:28 ID:2qcIbDwa0
    悪くなかった。思っていたよりははるかに面白かった。
    見てみないとわからないもんだね。このまま視聴続行しようと思います。
    145. Posted by 名無し   2014年10月12日 13:19 ID:K2aDZvd1O
    期待してなかったけど意外とおもしろかった
    146. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 15:23 ID:bUvT6XS80
    原作既読だけどアニメはよく出来ていると思う。
    でも原作ラノベって内容の濃いものをどうしても薄めざるを得ないからそこが心配。
    アルティメギルの魅力が描かれるのは何話からなんだろう。
    147. Posted by まとめブログリーダー   2014年10月12日 16:44 ID:sjFjrTvS0
    ウルトラ怪獣に変身するかと思った
    しかし、馬鹿なテーマなのに、それにかける作画や演出からスタッフの熱意が伝わる作品だった
    近いものだとニャル子さんみたいな印象だな
    148. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 21:57 ID:1mAeTYV60
    ツインテール以外にチッパイも含めた方はいいんじゃないか?
    主なJKキャラがマナ板しかいない
    149. Posted by オタク   2014年10月13日 01:58 ID:3z0bA2Ts0
    アッホアニメww(褒め言葉)
    この下らなさで最後まで突き抜けて欲しい
    150. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月13日 02:58 ID:PNd2NvsE0
    このサイトって割りと穏やかなイメージあってずっと見てるけどいつからか1話ぎりするわwwwwみたいな馬鹿増えたよな 3話までみろよな自称オタ共
    151. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月13日 10:12 ID:9VoqJS8s0
    1話切り宣言してる奴らは「人生」「ファンタジスタドール」と同レベルの後悔をするだろう
    152. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月13日 13:59 ID:6434.pER0
    ちなみに日本ツインテール協会は会長が別のアイドルプロデュースにご執心で放置されてます
    153. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月13日 15:30 ID:mWe6TiGb0
    変身時のBGMがスイプリっぽいな。
    こういう作品はバンクも期待したい。
    154. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月13日 15:31 ID:tCbUsa.I0
    突っ込みどころも多々あるが、まあ馬鹿馬鹿しくて面白かったわ。

    ただ何で主役を男にした…
    ツインテ女子が好きな百合な女の子で良かったのに。
    ロリ好きでも中身が男だと思うと、どうしても心から楽しめない…
    155. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月13日 15:59 ID:YcGZodAh0
    ※151
    切った作品を後から見るって事をしない限りは後悔せんと思うけどね。
    156. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月14日 12:06 ID:Bg1Y.F4w0
    ※141
    シンフォギアとダイミダラーを足した感じのアニメだな
    157. Posted by オタクな   2014年10月14日 12:57 ID:smkPYqBS0
    こういうおバカアニメ好きだわ。ってか来週からここのコメ数半分以下だろうね…。
    158. Posted by 名無し   2014年10月15日 11:08 ID:D.BFEgmP0
    こういうバカアニメは大好物ですありがとうございます
    159. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月15日 23:55 ID:odkWmjpj0
    こういう無駄に熱いアニメは好物ですw
    160. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月16日 08:15 ID:snAkVdcx0
    ※150
    まあ切る宣言は自由かなと思うけど、人に食ってかかる攻撃的なのが増えて悲しい・・・
    161. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月24日 01:46 ID:6.sZc6ng0
    釘宮キャラが名前もないキャラで使い捨てっぽい?
    162. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月26日 10:28 ID:02KX8fnd0
    ※150
    だいたい攻撃的でそういう宣言するのはラブライバー
    163. Posted by 名無し   2015年01月02日 16:56 ID:pR9r750R0
    ダイミダラーかなと思ったらやっぱりダイミダラーだった

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ