2014年09月25日

    067j3hpk
    wvz0croo
    390nwg0p
    a91kpz90
    4srj00zf
    jqao6d3y
    70mygp74
    0bctgga6
    8bixjaqq
    ulbht8g2
    u201iy4z
    mdywhz2u
    ip12jjye
    hdnjtcx4
    aqiykm9a
    88bsthqt
    ux3i92zy
    kpwq2u9k
    clor4md1
    i0fc1xs1
    kgoqi1aq
    yegzreg3
    067j3hpk
    fktqamm7
    oyewxbe6

























         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    先週の引きから引っ張るのかなと思ってハラハラしたからまた山登りたくなってくれたようで安心した
    .   ヽ         } | ̄|    前は大変だった山も今登ったら楽になり一人でも挨拶するという成長してるのがよく分かる
         ヽ     ノ |_|)    運命のようにひなたとあおいが出会って歩き出したらスタッカート・デイズって良かったなぁ
    ____/      イー┘ |    ぶつ切りになっても仕方がないと思っていたら1クール目のラストとして綺麗に終わらせてくれた
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
    ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
    ヤマノススメ セカンドシーズン2巻 [Blu-ray]
    ヤマノススメ セカンドシーズン3巻 [Blu-ray]
    ヤマノススメ セカンドシーズン4巻 [Blu-ray]
    ヤマノススメ セカンドシーズン5巻 [Blu-ray]
    ヤマノススメ セカンドシーズン6巻 [Blu-ray]
    2014年09月25日04:26│ 記事URLコメント(80)│ カテゴリ:ヤマノススメ | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 04:33 ID:qUATN5Ry0
    あおいちゃんの肩甲骨がえろかった
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 05:15 ID:LLw9.0.C0
    無粋かも知れないが、あおいちゃんその靴での山登りは、大変危険だと思うんだが…
    それとも、幾多の山々の経験でレベルアップしたから、天覧山なんかお散歩程度の山なのかな?
    まぁ、ようやく立ち直って良かったです
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 05:25 ID:7Ia2LDAb0
    ここなさんは真夏にあの格好で暑くないんだろうかw
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 05:25 ID:9gPOKgPU0
    ここで神曲いれてくるとはスタッフやるな
    ひなたの性格からは想像できない達筆
    立派な家だしやはり育ちがいいのだろうか
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 05:50 ID:UTkd0mhs0
    楓さん山大好きやな〜
    ここなはなんで真夏に長袖なん?
    リスカ痕でもあるのか?
    手紙はひなた・ここながトドメ刺しにきたと思ったけど違ったんか
    ひなた達筆フイタ
    さああおいよ川で体力作りだ
    泳げない楓さんは僕ちんに捕まってていいんだよ(*´Д`)ハァハァ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 05:55 ID:ytHr1Hdd0
    タイトルで興味を引いたが、この絵がダメだ。小児性愛者向けか。非常に反社会的。
    7. Posted by     2014年09月25日 06:00 ID:7.sSh6r7O
    一期知らないが良い歌だなあと思った。夏アニメの中でも出来がいい。井口由香のキャリアの中でも一番の良作ではないか。
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 06:19 ID:hrdqww6A0
    スタッカート・デイズは名曲
    普段CD買わない俺が迷わず買ったほど
    9. Posted by 名無し   2014年09月25日 06:21 ID:Nc0RbyyA0
    ※6
    じゃあ見なきゃいいのにわざわざ書き込んでなにがしたいの^^
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 06:30 ID:l0m7IKMU0
    大学でワンゲル部だったけどこんなかわいい子どころか女子すらいなかったんだよなあ…
    クッソクッソ!
    11. Posted by オタクな名無し   2014年09月25日 06:42 ID:Nc0RbyyA0
    >>1
    肩甲骨で草
    ゛鎖骨゛な
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 06:54 ID:A0pfwjw60
    ススメるだけじゃなく、キャラ一人くらい死なせて、山の危険性も訴えるべき。
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 07:34 ID:vKJzdGH00
    ※6 反社会的である事を叩くとは…まさかアニメがサブカルチャー、カウンターカルチャーではなくメインカルチャーだとでも思っているのだろうか
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 07:41 ID:35g99BXy0
    スタッカート・デイズでちょっと泣いた(´;ω;`)
    今回、演出が光ってましたね
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 07:44 ID:n2MyXtS00
    走っていくより歩いていく1期EDの方が、この作品にはあってるよね。
    2期EDはテンポ良いけど。

    鎖場の鎖を体重かけて引っ張っていなかったので安心した。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:24 ID:o.o3ceaf0
    2期EDはテンポはやすぎというか忙しすぎて作品に合ってないとずっと思ってた(しかもCMでリピートされる)
    ので1期EDきてぐっときたわ
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:26 ID:jE5GI1NC0
    1期から見てるから、スタッカートデイズ流れた時は目が潤んじゃったよ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:26 ID:68AmbbTN0
    ここなちゃんがいいなぁ
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:30 ID:ctf3mfRK0
    ※17

    ああ、わかる!
    なんだか、潤んじゃうよね。
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:36 ID:v49ulhhd0
    富士登山に入ってから、面白くなってきた。
    2クール目も期待。
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:40 ID:beOJ8SSg0
    こういう演出に弱いんだよね。
    22. Posted by あ   2014年09月25日 09:44 ID:ZRYohmIa0
    米6に釣られてる奴が多いがこいつも最終話まで見てるからなw
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 09:55 ID:W2RTnLaV0
    楓さん縦走するにしては軽装過ぎるだろ
    荷物何もないじゃんさすが玄人
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 10:08 ID:2yAP.ZV80
    スタッカート・デイズは名曲。
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 10:10 ID:udUoSe8.0
    登山用品って一式揃えると、高校生にはちと予算的に厳しいよな。
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 10:47 ID:1F.rP1n30
    あおいちゃんの表情が3週連続暗かっただけに笑顔が見られただけでもう満足ですわ
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 11:40 ID:DRC6yGz90
    ※11
    いや、肩甲骨も工口かっただろ
    まとめ画像の上から9番目とか
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 11:55 ID:bnhcohei0
    ※6みたいに、ちょっとアレなこと書けば
    すぐ山のように返信が来るとか思ってるバカが多いんだよなあ
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 12:10 ID:o2ca4Png0
    ひなたは良い子すなぁ
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 12:33 ID:0Ag6IDHq0
    ※22
    最終話?未来人の方ですか?
    31. Posted by 怪人木霊ムササビ   2014年09月25日 12:39 ID:XUuuIelRO
    サブタイトルの「Dear My Friend」で内容はほとんど見当付きましたが、あおいとひなたの友情が丁寧に描かれていて良かったですね。1クール目の最後の物語としてふさわしかったと思います。比べてはいけないかもしれませんが、『ラブライブ!』第一期の最終三話もこうならば……と思います。

    最後に自分語りで失礼しますが、2002年の「ネット環境不在騒動」では相手のサークルから「自決勧告文」まで届きました……。
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 12:47 ID:E18BV4xE0
    鎖骨派と肩甲骨派がひしめいてるな
    今回は腋が良かったというに
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 12:47 ID:ZKiDboUE0
    ※30

    1クール目の最終話かな?
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 12:55 ID:PHifuRNX0
    富士登山は夏休みの話だと勝手に思ってたから今日から夏休みとか言ってるの聞いてビビタ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 13:10 ID:2Ib1n.An0
    土日を使って富士山登山に挑んだのか
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 13:33 ID:BxNMD5eP0
    また5話みたいな話やってくれないかな
    山の話は興味でなくて正直つまらん…日常系っぽい話のほうがかなり好き
    37. Posted by うんちょ   2014年09月25日 13:37 ID:NSxt1ctE0
    ※6
    よう!小児性愛者www
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 13:46 ID:BxNMD5eP0
    このアニメ、山が好きじゃないとあんまり面白くない感じがするわ
    考えるに、山が好きなキャラしかいないせいだと気づいた
    やっぱり感情移入しづらい…
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 14:05 ID:Gp0AbLvG0
    現実問題とするならば、現実には、山に登るだけの時間や体力のある人ってごく一部なんだよな
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 14:21 ID:PD5P79SB0
    もう少し付け加えると、働いている人で、山に登るだけの時間や体力がある人ってことになるかな。
    体力はあっても、時間がないというのはよくあることだし。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 15:03 ID:QvVjiUXN0
    意外と早く立ち直れたな
    てっきり闇落ちして友人関係が一旦ぶち壊しになるかと主他。
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 15:33 ID:9kHy9HP60
    ※39
    体力も時間も自分で作るもんなんだぜ。
    どう考えても(物理的な問題等で)無理ってんなら仕方ないけど、むしろそういう人のほうがごく一部。
    1年365日あって1日たりとも休めないなんて仕事そうそう無いわけだし。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 15:39 ID:beOJ8SSg0
    ※35
    え、山登らない山アニメってなんなんすかそれ。
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 15:55 ID:dNwXNn7k0
    富士山2度登頂の俺っち、感情移入しまくりやて♪
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 16:08 ID:Ui9sJOdx0
    ※39※40
    体力はともかく、時間は言い訳でしか無いんだよなぁ…
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 16:11 ID:EN1QTO6j0
    ※36、※38
    タイトル読める?
    47. Posted by 快刀乱麻   2014年09月25日 16:37 ID:xxQ16PaH0
    それよりもあおいちゃんのワキの下をおもいっきりペロペロ堪能してみたいお♪

    (″^ω^)ペロペロ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 16:45 ID:Sv6JiZ6i0
    皆可愛いね
    山でアオカンしたいわwww
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 17:28 ID:TsdOsxBW0
    社会人になったら、そんなに気軽に登山とかできるかというと業種や立場によるでしょう。
    だからこそ、ちゃんと計画を建てて山登りに挑戦するわけで、それを「言い訳」とか言い切るのは
    どうかと思うよ。
    そんなに気軽に山登りできる立場ってのもうやらましい限りですな。
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 17:35 ID:TsdOsxBW0
    ※43

    ※35は
    >土日を使って富士山登山に挑んだのか
    って書いてるけど
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 17:39 ID:nWJdV7SW0
    戦車に乗る人とか軍艦に乗る人はもっと少ないだろうし
    人型戦闘ロボに乗ったことのある人なんかいないと思うけどねw
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 18:15 ID:W2RTnLaV0
    ※49
    「立場」って一番の言い訳だと思うよ
    あと「家族」とかね
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 18:55 ID:v7NoKW0A0
    1クール締めに相応しい内容でしたな
    しかもあおいちゃん意外にもメンタル強い子だった
    2クール目でまた富士山登ってくれるかな?
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:15 ID:bB.21eDD0
    趣味に言い訳もクソもねーだろ・・・
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:27 ID:1qtp2sKF0
    楓さん元気やな~
    体力が常人レベルではないんだろうな
    ここなちゃんも同じだけど、見た目はか細いのに疲れ知らずというのは凄い
    どんな体だw
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:28 ID:ZGDBNj9F0
    まあ予想通り富士山頂上からの葉書が切っ掛けでまたあおいが立ち上がったな
    つまづいた時には初心に返るのが一番
    有り勝ちと言えば有り勝ちの普通にお手本のような話運び
    山登りは最悪の場合、命懸けになるので安易な成功よりも失敗入れるのは当然の成り行き
    次回の立ち直ったあおい達に期待
    しかしアルプス山脈を縦走とは楓さん半端ねぇ~(笑)

    あと今回の酷いコメ欄には呆れw
    57. Posted by オタクなママさん   2014年09月25日 20:30 ID:SPOrgkTe0
    2クール目で富士登頂リベンジだね。
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:38 ID:9kHy9HP60
    ※49
    ちゃんと計画立てて実行すればできることなんだから、「立場が」なんてのは紛れも無い言い訳でしょ。
    2日ほど休みがあれば行けるトコなんてごまんとあるわけだし。
    59. Posted by    2014年09月25日 20:51 ID:oFxvn.GB0
    ここなちゃんは体弱そうだから日焼け対策の長袖かね

    山基本的に一人でしかいかんからうらやましいわこういうの。つか一人だと冬山と岩場が厳しい
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:54 ID:4UCAkPi.0
    富士山頂であおいに手紙出す事を思いつくとか
    ひなたはあおいが思っているよりずっと気配り屋さんだよね
    1期の最終回でも楓さんに言われてたけど
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 22:50 ID:Lj5gfmuhO
    ひなたって楽しませようとはしゃぎすぎてやらかすことも多いから誤解されがちだけど、根がものすごく真面目な子だよね
    最初に内にこもるあおいを心配して約束で表へ引っ張り出して、でも困らせてると思ったらあっさり引いて付き合ってくれたお礼言ってさ
    今回もどう接していいかわからないのも勿論あったにしろ、そっとしておいてあげる優しさはあおいに必要な時間だったと思う
    自分の価値観を相手に押し付けない、臆病だけど大人な気遣いのできる子
    そういう性格が出てる気がしてなんか納得の達筆っぷり
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 23:15 ID:x3rnMPer0
    ※39
    興味あるなら、あおいちゃんみたく日帰り低山からはじめればいいんよ
    登山っていうと四泊五日で北アルプス縦走みたいな時間も体力も必要なイメージあるけど、
    休日の午前中に行って帰ってこられるような山も身近に意外とたくさんあるもんだから
    それで楽しかったら少しずつ知識体力装備を整えながらいろんな山行ってみればいいんだし
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 23:52 ID:nmMkVqyl0
    んー5分アニメの時の方が面白かったな シリアス引っ張りすぎて全体的に暗い
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 00:07 ID:sGgSoLg40
    ※49
    既に言われてるが日帰りで出来る登山もあるし、仕事から帰ったら飯食って寝るだけの生活でもしてない限りは立場や業種関係なく計画は立てられるんじゃないかな?
    山登りに興味が無いならともかく、興味があるのに何やかんや口実をつけてやらないのは言い訳以外の何ものでもないでしょ。
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 00:11 ID:rjw7qMFX0
    ※36、38
    山登りとかほとんど興味ないけど5話が一番つまらなかったわ
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 00:11 ID:eHhXC.BL0
    2クール万歳。

    ※25
    ちょっとした山に学校行事で登っている県もあるけど、完璧に揃っていなくても問題ないよ。
    靴はしっかりしたのが良いけどね。
    後は何度も行かないなら、レンタルという手もある。
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 01:44 ID:dgf4rSkE0
    あおいの母親出てくるたびウッ!てなる
    あおいもこういう生活苦に打ちひしがれたようなオバさんになっちゃうんだろうなぁって思うと
    萌アニメに両親の顔出しはいらないから
    68. Posted by あい   2014年09月26日 03:26 ID:4aTmotow0
    あそこでスタッカートデイズ流すとか有能すぎる
    ラストのあおいのまた明日やっほにもグッときた

    そしてあおいとひなたの脇の作画が最高だった
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 08:31 ID:wiPL0jx.0
    やっぱ背景とその空気感がいいよなぁ、そこ大事
    山とか地域的によく登らされてしんどい思い出が強いけど、頂上で遠景を眺めるのは、それでしか無い良さはあるよねぇ
    山登りは辛さがあるから良さが映えるわけで。話にそれを織り込んでるのはいいよね。関係がより良くなってくのが見えるし
    それに本格的になるほど気軽ではいけないわけで、そゆとこ描くのも大事
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 09:54 ID:xG3UNLlN0
    ※63
    この程度が「シリアス()」「暗い()」って人生ぬるま湯状態で生きてんのかw
    71. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 10:49 ID:9gCL1.yC0
    ただイチャコラ山デートしているだけだった(褒め言葉)
    72. Posted by 名無し   2014年09月26日 11:41 ID:Xe79hwO80
    この程度でシリアスとかよく生きてられるなww
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 13:35 ID:sGgSoLg40
    趣味に対して時間が無いって言うのは100%言い訳。
    本当に足らないのは時間じゃなくて熱意だからね。
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 16:05 ID:ni8ie5Av0
    >ここなはなんで真夏に長袖なん?
     
    山にはな、蛭とかいるんだよ。
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 16:06 ID:ni8ie5Av0
    言い訳とか言ってるのは、時間のある暇人の言い訳だよな。
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 18:46 ID:eHhXC.BL0
    ※73
    優先順位の問題というのもあるかと。
    どうしても行きたくて、家庭の事情や健康上の問題を乗り越えて行く人もいるにはいるけどね。
    77. Posted by グフフのフ   2014年09月26日 21:07 ID:SQDbBgak0
    ひなたメッチャ字うまいw
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 23:21 ID:A0FwL2GI0
    ※67
    こんな見た目も声も綺麗なオバさんなんて
    そうそういるもんじゃないぞw
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 03:01 ID:MR2VhMEX0
    >>65
    5話と7話は正直全く要らなかったな
    5話はオリジナルな上にひなたの性格が凄く悪くなってるし
    これ入れるなら原作にそって先に進んで欲しかった
    それとも3期はもう決まってるから原作消化ペース的に尺が余るって事なのかな
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 11:25 ID:9nP5fj0E0
    SSにはないけど、冒頭の学校のシーンでキルラキルの流子っぽい子がいたよな

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ