2014年09月21日

    ueqh3yd8
    0ljw5ljj
    x24r6je2
    siux7tzz
    htxip5b9
    5cztdtwm
    a3t4qvuq
    sdrkiyiz
    wbow4927
    4w1vmop1
    bgh7wxki
    u1hxmjln
    x575lwht
    tfluq2a2
    rg449zx1
    aj24zix9
    5a481veb
    m7xxa707
    godyta97
    inzcl3bw
    13093nvn
    qx5vva39
    ez1vk9xb
    tc0r3q5f
    bix3k3zi
    u8hmt0fc
    iye694b3
    g7x328kr
    3aoc7sa3
    qo14bosf
    ob1egc1t
    2zuytst0
    px9emimw
    vsv47otl
    csr8aiey
    8md62yx3
    o56wv019
    litjyr5h
    svrk9jhx
    igud915z
    qckev5vc
    ueqh3yd8
    u7mfmxwa
    35a6yi22
    y3o50i11
    i3g45z2l
    amchm3nm
    x8znfaom
    vplvlryx
    vxhyz3vy
    v9ko9680
    d4vo040y
    uv96c42o
    ilhxwypf


























    u7mfmxwa
    uv96c42o




    m7xxa707
    5a481veb
    godyta97
    inzcl3bw







         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    姫様退場とかマジかよ・・・からの伊奈帆まで退場でえええええ!?
    .   ヽ         } | ̄|    姫様はもしかしたらで考えたことはあったものの伊奈帆は予想外で唖然とした
         ヽ     ノ |_|)    合体シーンとかあったのにラストの衝撃で全て吹き飛んでしまった感じ
    ____/      イー┘ |    最終回をこんな展開にするとかさすが虚淵さん原案と言うべきか
    | |  /  /     ___/    続編では誰が主人公になるのかとか時間はどれぐらい経つのかとかそもそも二人は本当に退場なのかとか
    | |  /  /      |      色々気になりすぎて1月まで待ちきれない
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 2(オリジナルデカ缶バッチver.2)(完全生産限定版) [Blu-ray]

    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 3(オリジナルデカ缶バッチver.3)(完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 4(オリジナルデカ缶バッチver.4付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 5(オリジナルデカ缶バッチver.5付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

    2014年09月21日07:08│ 記事URLコメント(504)│ カテゴリ:アルドノア・ゼロ | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:18 ID:EZ1oe3oT0
    ザーツバルム卿って超ド級のアホやな
    せっかくのバリアを自ら無効化してロケットパンチ発射とかw
    え?
    姫様死んだん?
    スレインがさすおとを撃った…だと…
    スレインさんの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
    2期まで待てません
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:18 ID:rUOo.8PH0
    どうせ全員生きてるから
    茶番茶番
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:30 ID:.xf7jjYt0
    そう。死ぬ死ぬ詐欺
    4. Posted by あ   2014年09月21日 07:31 ID:NRDlxESz0
    メインキャラ殺しとけば話題になるだろって魂胆が見え見えで萎える
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:31 ID:.883inuE0
    感情を失ったイナホくん
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:31 ID:VDLR8NNI0
    開いた口がふさがらねぇラストだったな。
    続きは一月かぁ……
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:37 ID:B8k23XBk0
    「実は生きてました!」ってお約束を何回やれば気が済むんだこのアニメ
    1話で姫死んで9話で姫死んで12話で姫死んで、次はいつ死ぬの?w
    8. Posted by 名無し   2014年09月21日 07:39 ID:6hVob1FU0
    二期ではストレスで頭おかしくなってるなスレイン
    9. Posted by 無し   2014年09月21日 07:40 ID:rp4QlNPOO
    量産機vs合体変形ロボ!実はザーツさんが主人公だったんやな!?
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:40 ID:H.ObOAdk0
    そんな予感はしてた
    カンフル剤的な展開多すぎでストーリーの骨子は訳わからんけど、二期が楽しみ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:41 ID:M44LpLBK0
    多分二人とも生きてるで駄作だな
    アルドノア力で復活wwww
    12. Posted by 名無し   2014年09月21日 07:41 ID:KicbRlEl0
    ストーリーとは
    主役とその周辺世界の変容を見るものだ
    その変容はいずれにしても前向きなものでなければならない
    主役を死なせるにしたって
    主役が死ぬことによってその周囲にどんなプラスを与えたかということを視聴者に理解させなければならない
    でなければ第一話から主人公達が積み上げたドラマが全て無意味なものとなってしまうからだ
    このアニメの主役勢の死は全くもって無駄なものであった
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:41 ID:3kX.9hjr0
    これだけは言える、まりとは生きているw

    でも姫様生きてたらどんだけ生命力高いんだよ
    ってなるなwいなほは生きてそうだけどザーツさんも
    はよ一月来いやー
    14. Posted by ヴァースの王子様   2014年09月21日 07:43 ID:0N.ohp7f0
    朴念仁のイナホが姫のことをあんなに思っていたなんて
    切なくて、悲しくて胸が痛い
    15. Posted by nns   2014年09月21日 07:43 ID:kAq3rly50
    見事全員死んでても生きてても良いような展開ですね…

    地球側も占拠した揚陸城から技術を入手するのでしょう。

    しかしこう言っては何ですが、序盤からすると結構普通な路線に落ち着きつつある様に見えますが。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:44 ID:4Yqfw.oq0
    いやまぁイナホはスレインが急所外したろうから生きてても不思議じゃないが胸と頭部撃たれた姫様はアレで死んでなきゃおかしいと言うかアカンやろ
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:46 ID:2u.0uDlO0
    いっそスレインも相討ちで全滅ENDで良かったのに
    で、二期でしれっと全員復活とw
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:47 ID:jKEbNe2e0
    サイブタイ的に2期は作品内での数年後の話しかねぇ?
    19. Posted by nns   2014年09月21日 07:49 ID:kAq3rly50
    >姫様はアレで死んでなきゃおかしい
    「VVV」のマギウスの様に、アルドラとのオリジナル契約者は、回復力が大幅に上がる、とか。
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:50 ID:Ud3GnjT.0
    伊奈帆も普通に生きてるだろうし
    生死不明とされた時点で姫もしんでないだろうし
    だけどさ、も少し希望をもつ予告をだね
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:50 ID:Loqjz.fm0
    最終回で合体シーンいらんだろ・・オタに宣伝しなくてよかったのに。。
    描写はこれが限界か・・フラグ大杉w
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:51 ID:4DzCTT3r0
    死 亡 確 認 !!

    ちなみに2期のヒロインはライエちゃんです
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:51 ID:AvBSzgDY0
    OP最後の姫様が銃をかまえるシーンまだだしな どうせ生きてるやろ

    マリト大尉「大変でしたが、なんとか敵の殲滅に成功しました」  中佐に昇進
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:56 ID:tA3VNv6w0
    今さら言うのも何だけど
    キャラ設定が極端すぎやしないか
    ロボット主人公、すぐ衝動に駆られて撃ちまくる子供
    2言目には「ナオクン!?」な姉、そして無能

    強化人間じゃないんだからこのマンセーぶりはさすがにやり過ぎかなと
    この点に関してはさすおにのほうが理屈通ってる
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 07:59 ID:NyyqgDfV0
    姫はOPの銃の伏線があるから生きてる
    イナホは人工呼吸がアルドノア起動権授与イベだったと思われるから生きてる

    と、思うんだけどどうよ?
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:00 ID:DIIELXMhO
    合体シーンとわかりやすい全部載せは嫌いじゃなかった。の割りにすぐやられたのが残念だったな……
    終わり方はなんかスッキリしなかった。これで終わりかよってぶつ切り感が続きを期待させるでもなく
    27. Posted by .   2014年09月21日 08:00 ID:5SIagNyGO
    姫様はダメな気がするが、イナホは眼帯付けて続投な気がする
    直前に「血で目が見えない」って言ってたのはその暗示かと

    姫様行方不明ってのは、スレインが連れ去ったんだろうか
    「憎しみを絶つ」ってザーツバルムの言葉を受けて、多分スレインは地球に戦争を吹っ掛ける

    それにしても、並の展開で二期を待つことになるとは思ってなかったけど、衝撃のラストってレベルじゃない
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:00 ID:ol.YzceS0
    姫様は他の人たちが書いてるようにたぶん生きてるんだろうな 

    あとクルーテオ卿の愛機が動いたってことはやっぱクルーテオ生きてるのかね?
    29. Posted by nns   2014年09月21日 08:06 ID:kAq3rly50
    >強化人間じゃないんだからこのマンセーぶりはさすがにやり過ぎ
    イナホの正体については、2期で明かされるでしょう。
    知力の高さに比して、通り一遍の戦争観など、只の高校生がたまたま才能があっただけ、
    とは思えないアンバランスさですからね。
    30. Posted by ハ号   2014年09月21日 08:06 ID:D.CwPf26O
    イナホ・姫様が共に生存なら普通。


    片方が死亡なら良作。


    両方死亡なら傑作。
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:09 ID:HmpV.38.0
    スレインがイナホ撃った理由ってこう?
    姫様死んだのは
    種子島でオレンジ野郎に振り落とされたから
    スレイン自身が側にいれば姫様守れた
    オレンジのせい
    だからイナホを撃つ
    って流れだと汲み取った
    しかし生きてたら茶番だよな
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:09 ID:hgaceoBJ0
    続きあんまり気にならん終わり方なんだが…
    Cパートあたりでアルドノアが光って過去に飛ばされた?とかの伏線でもあれば続き気になるのに…全てぶっ壊されてどうでもよくなった感がある、これなら俺たちの戦いはこれからだ!ENDのが2期に期待できたのに…

    まぁぶっちーやし死人が出まくるのは当たり前だわなw
    33. Posted by    2014年09月21日 08:09 ID:KIIXqoUl0
    インコちゃん以外誰が死のうが生きてようがな、死ぬ死ぬ詐欺でも死んでてもどっちでもいいってのが。キノコ狩まではよかったけどあれ最後までってのは難しいんだねぇ

    2クール目は新キャラなり生存者なりで予想はつかんけど
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:11 ID:7lixu0eT0
    欝展開にすりゃオタ喜ぶから虚淵も楽だなwww
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:12 ID:9Qn3IRkp0
    英雄マリト大尉、カップラーメンのパッケージに載るんじゃネ?
    鞠戸酒が発売されんじゃネ?
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:14 ID:yNEA8u.00
    まだ完結してない作品でよくもまあそこまで熱くなれるもんだ
    よほど好きなのね
    37. Posted by 名無し   2014年09月21日 08:17 ID:F7yGsSGR0
    全部載せが強いわけではないことが証明されてしまった。またしても足を引っ張るバリア能力。
    終わり方はギアス一期みたいだったけどスレインの引き金軽すぎ。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:17 ID:ZAwt5e620
    ザーツ卿もトドメ射されて無いから生きてる可能性有るな
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:20 ID:TT704kem0
    笑った
    文句をだらだら書いていて、よく怒られたでも、最後が知りたいから見続けている
    と書いたら、文句書きながら見ている事も納得してもらえた様だった。
    どうなるかと思ったら。
    終わりもしなかったw
    ねえ、これがいい作品なの
    みんな芯で、地球が勝ってこれで終わりというのならこれはこれでよい終わり方だとも思ったが、続きがあるってどういう事

    一気に覚めた
    また最後に向けて面白くなってきたと思ったらこれだよ。
    いやーひどいね。
    期待を裏切っているだけ
    お化け屋敷ではなく
    ただのビックリハウスw
    うわーって大きい音出して、突然出てきて驚かしているだけ
    怖がらせている訳ではなく
    驚かせているだけ
    駄作。
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:21 ID:kdEfeRV.O
    オレンジとコウモリが関係がここで終わるはずがない。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:23 ID:00kw7Jpu0
    一期、スレインが完全に余計な事と邪魔しかしてないじゃん
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:24 ID:b.MPR.KB0
    人を頃せば人気でると思ってんのかな
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:25 ID:1ohrkI4w0
    ザーツバルム以外にまだ地球に降りた火星騎士が残ってたはずなんだがどうなったんだ
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:25 ID:zwX2ql7M0
    合体ロボや戦闘は楽しくみれた
    物語的には3人の主人公の行動に決着がついてしまったから、もうどうでもいい感じ
    次の話が来週放送なら続きを見たかもしれないけど
    実際は期間があいてしまうので次期は何か仕掛けで興味をひかせてくれなければいいなと思う
    イナホが姫をちゃんと好きだったとわかっただけでも12話みたかいがあった
    45. Posted by 名無し   2014年09月21日 08:32 ID:buM23QmUO
    まさかの勇者ロボ風合体&全部のせ、眷族も完備!欠点もそのまま…ってダメじゃん!!
    46. Posted by nns   2014年09月21日 08:33 ID:kAq3rly50
    姫、イナホマン、ザーさんとメイン級3人が、アルドラの在る部屋で死んでいるので、
    僅かながらループものの可能性もあるんですよね。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:33 ID:hgaceoBJ0
    ※40
    オレンジは片目にアルドノアキャンセラー搭載で復活してくれるよ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:34 ID:Y8Meq4Rw0
    スレインくんが起動権をもっているのだけは確定だね
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:35 ID:fAEZ5p1A0
    スレインって火星地球双方から反逆者じゃん
    スーさんの時代は来そうにないな
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:39 ID:qcXFUQ7o0
    ザーツバルム卿、ロケットパンチ機能はイイとしても「行け、わが眷族!!」のセリフはどうなの?
    あれは同輩のフェミーアン卿のロケットパンチ偏執愛が生んだマネのきかないオリジナルじゃないのかよw
    しかし、トリルラン機やブラド機の機能を取り込むのは下郎にあたるからイイとしても、フェミーアン伯爵は同じ37家門じゃん
    フェミーアン卿、本当に37家門に連なっているのか?w
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:39 ID:9Lw9FoPN0
    これ2期は10年後とかの世界だな
    52. Posted by あ   2014年09月21日 08:40 ID:T.kDU6910
    普通に先が気になるけど
    分割は正解だなクオリティに期待できる
    円盤は2クール目次第だろうな
    今の段階だと買い辛い

    ザーツバルグ以外は生きてるかな
    いなほのスペックについての説明ないし行方不明の姫様も生きてそう
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:41 ID:hRkWPXAW0
    スレインの乗ってたカタフラクトあたりが時間跳躍機能でもあって過去に飛んで改変しそうだけどな
    そしたらバディコンつうか、ほむらみたいなことになりそうだけど
    虚淵ならやりそうな気がする
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:42 ID:2.zNvh9J0
    2期はイナホが目玉焼き作るところからスタート

    しかし脚本・構成力の劣化をまざまざと見せられた
    死ぬ死ぬ詐欺だけのアニメだったとは・・・
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:44 ID:abhbkPW40
    スレイン邪魔しかしてねぇw
    暗黒面に堕ちそう
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:44 ID:iJDi3TDl0
    こんな展開面白いとか言ってる奴等の気がしれない
    2期あるから最終的にどうまとめるかわからんが不快な気持ちのまま来年まで待たせられるとか気分悪いわ
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:46 ID:ZdzxLNfo0
    本当に死ぬならいいけど
    実は生きてましただったら本気で萎える
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:49 ID:tA3VNv6w0
    >>29
    そうであって欲しいんだけどね…
    幼い頃から姉に育てられたっていうからあまり期待できなかったりもする

    いまのところ名作どころか良作にも成り得ない雰囲気だな
    ただ衝撃的展開にすればいいってもんでもない、上にもあるがびっくり箱、ビックリハウスと大差ない
    とりあえず殺しとけっていう安直な発想が気に食わない

    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:50 ID:Sc3ZWr8D0
    まあどっちも生きてそうだな分割2クールだから何かしらインパクト与えとけって感じで
    んで姫様を守れずにいたが姫様には好かれてたスレインが今後は姫様を守れるようになるが
    イナホを撃った真相を知った姫様は…みたいなね
    繋がりを象徴してたお守りは落ちたし姫様とスレインがわかり合うことはもうなさそうだ
    60. Posted by 名無し名無し   2014年09月21日 08:50 ID:u5bfJHKW0
    浪漫溢れる合体にニヤニヤしてたらこの有様。

    スレインが駄目すぎないかね
    「敵だと思ってるイナホを撃つ。」だけだったらまだ一貫してたのに一時の感情でザーツさん(敵だと分かってる)助けて姫撃たれるとか。

    つかあれじゃイナホ撃ったの八つ当たりにしか見えんし。
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:51 ID:q5pgTc5p0
    すごい面白かった
    思考で動くイナホと情で動くスレインの行動の違いが
    最後までうまく対比できていた
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:53 ID:wTDPTX9p0
    アセイラム姫とザーツバルム卿、図らずもちょうど東京喰種の意趣返しの形になっているなw

    しかしいつも本作関連記事のコメ数は伸びるな
    63. Posted by nns   2014年09月21日 08:54 ID:kAq3rly50
    2期は、姫が死んだと思い込んだスレインが黒化して地球侵略の尖兵と化し、
    それを実は生きていたイナホや姫が止めるという展開に、超人イナホマンの謎を絡めた話になるんですかね。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:54 ID:hDYgO.ft0
    そこまで衝撃だったか?
    「おお、ついにスレインやりおったな」って程度だったんだが
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:54 ID:tf7mDErj0
    イナホに感情移入してる奴が騒いでるだけ
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:55 ID:u5bfJHKW0
    姫を助けるために行動してたのに姫を殺す宣言してたザーツ助けて姫撃たれるスレイン

    情とかじゃなくてただのガキやんけ
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:56 ID:tzZjPram0
    イナホ生存で「だめじゃないか!死んだやつがでてきちゃぁぁぁ!」って発狂するスレイン君がみれるんですね
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:56 ID:WrRmK6dk0
    地球側は火星の遺産を利用するために、ヒロインを意識がないまま生かし続ける
    そこへ行方不明になっていた主人公がボソンジャンプして助けに来る
    味覚を失っていた彼はは去り際に昔の戦友に秘伝のラーメンレシピのメモを渡して去る

    ・・・という妄想をしてしまった
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:58 ID:9GktzaCS0
    さすがにここまで後味の悪い状態で折り返し休憩に入るとは思わなかった・・・
    今までわかりにくかった分イナホと姫様のお互いへの想いがかなり演出されてたな。それだけに切ない・・・
    撃たれた位置と出血量から助かるにはあの場でアルドノア関連の何かが起こるしかないんだけどどっちかのみとか離別とかになるんだったらこのまま一緒に死なせてやってほしい
    スレインは・・・その場の感情優先で動いていたらどんどん泥沼に嵌っていったな。これで2期主人公とか無理だろ
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 08:59 ID:3hPT99G80
    どっちにつくか迷った挙句に両方殺すスレインさんマジ道化
    意表をつく展開にしようとしすぎてスベった印象がある
    71. Posted by な   2014年09月21日 08:59 ID:apTR41WdO
    円盤を買うかどうかマジで考えちゃうよ!!
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:01 ID:NIqu9V.P0
    イナホの強さに裏打ちがあればいいんだけど
    2期で明かされるのか、このまま退場なのか
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:02 ID:TnNhZTVH0
    このまま生きてても死んでても駄作扱いは不可避ですね
    これはイナホのループ説、まさかとは思ってたが信ぴょう性増してきたな
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:02 ID:7lygzBUn0
    どうせ生きてるからwとかニ期を実際に見なきゃわからんでしょ。うおーwめっちゃハードな展開でオレは好き!この後味の悪さ最高やん・・・姫が死んでザーツさん死んでイナホも死んで、生き残ったスレインにまったく救いがないw早くニ期見たいわ
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:04 ID:.uqSbQk60
    ※39
    3話のあたりから分割2クールって発表して
    たじゃないか

    つかなんでイナホも姫も生き返る前提で
    駄作だのなんだの話してる奴がいるんだ?
    そりゃこれで生きてました!てしたら自分も
    萎えるが流石に決め付けるのは頭悪いと・・・

    ただまあ3話で期待しすぎたかなとも思う。
    少なくとも1クール目の時点では賛否両論
    な作品だね。自分は好きだよ。
    とりあえず2クール目でキレイに終わらせて
    くれれば文句はありません!
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:04 ID:ZAwt5e620
    決断できない人間は全てを失う末路になるな
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:05 ID:u5bfJHKW0
    これ姫様生きてたらさ

    ・自分殺そうとしてるザーツを助ける
    ・イナホ撃つ

    でスレイン完全に復讐対象だよな。

    しかもイナホが普通に良い奴だったから銃向ける相手が地球側では無さそうという
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:06 ID:.zLAC.dh0
    雑だなオイ、としか感想が出なかった。
    2話を1話にしたようなダイジェスト感。
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:06 ID:06LB29fs0
    冗談抜きで終わった後にふと出た感想がVVVのときと変わらないんだが
    むしろVVVの方がアキラの決意と6号機の始動とかでワクワクはできた
    BS11でその後すぐに流れたバディコンのCMでバディコンの方がもっとワクワクした
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:06 ID:H9JO.qa90
    死んだか死んでないかは比較的どうでもいい
    この状況をこのまま終わらせていいのかなっていう疑問符が浮かんだまま、明確な方策方針を提示しないままエンドロールを迎えたことの方が問題
    少なくとも自分にとっては
    81. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:06 ID:N4pt6fND0
    何かヴヴヴみたいになってきたな。
    続きは気になるけど勢いまかせと言うか…w
    二期は今回のサブタイからして作中の時間がかなり進みそうだな。
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:10 ID:UnyKBArA0
    スレイン氏ね
    83. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:12 ID:wstqWV8I0
    この展開には虚淵は関わっているよな?

    前回が割かし淡々としていたのにね
    スレインはタルシスあるし、今のところ作中では屈指の「戦力」じゃね
    色々と絶滅して2期では歪んだままタルシスで地球火星両陣営に八つ当たりしそうだな
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:15 ID:B3AFAxyz0
    キャラが死ぬと「流石ぶっちーwwwww」言う奴ばっかな
    そこまで噛んでるなら「原案」なんて言い方しないんじゃないの
    悪いところ全部虚淵のせいにされてる感じで気の毒
    虚淵じゃなくてもバッドエンドくらい書くわ
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:18 ID:Ez.S3a6K0
    死ぬ死ぬ詐欺はもうお腹いっぱいだから
    イナホか姫のどっちかは死んどけよマジで
    86. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:18 ID:OBCPov180
    スレインくん一人に汚れ役を押し付けるのやめろよ
    姫さまもイナホンも死んでるわけないし、視聴者に
    「なにしやがんだスレイン」って思わせて引いただけじゃん
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:18 ID:rvQvI.Ed0
    これは2期次第で評価が大きく変わってくるな
    てか最近分割2クールが多過ぎると思うのだが、単純にクオリティを上げるためなのか予算が少ないから円盤の売り上げに期待して予算を確保しようとしているのか…
    88. Posted by 名無し   2014年09月21日 09:18 ID:F7yGsSGR0
    タルシスはなぜ動いたのか?
    スレインのせい?それともクルテオ生きてたから?
    89. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:20 ID:y1gASJEp0
    えっ、なんだか今から観るのが怖いんだけど
    90. Posted by    2014年09月21日 09:21 ID:9Cw.jlI50
    これで2期1話がまどマギ10話みたいな感じだったら笑うわ
    91. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月21日 09:22 ID:UbctrAIR0
    だいたいスレインのせい
    92. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:23 ID:NDBVu7vO0
    ライエで死ぬ死ぬ詐欺し無ければまだマシなものを
    死を何度も利用して自ら作品を劣化させたな
    93. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:24 ID:oRkBhPTg0
    虚淵って3話までしか関わってなんじゃないの?
    監督が2期のストーリーまだ考えてないって言ってたらしいから
    先の事を考えないでやっちゃったんじゃないですかね(適当)
    94. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:24 ID:MjbzRnX00
    絶対に死んでないとわかってる引きほど寒い物は無いな
    95. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:25 ID:hmfUjkGw0
    ディオスクリアはスパ○ボのダイゼ○ガーにしか見えない。武士顔とか。
    2期は1期から数ヵ月後の開始だろう。
    1期を2014年末の設定にしてるし、放送に合わせて2015年の設定にしそう。
    姫様とイナホは無事じゃない。ただイナホは病院で昏睡状態のような気がする。
    96. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:25 ID:qxMfMZoz0
    2期主人公はスレインかな
    OP最後で姫様が向けた銃口の先はスレインなのかも
    97. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:28 ID:ddCYi7JP0
    虚淵が関わった3話までなら面白かった
    98. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:29 ID:hRkWPXAW0
    見返したら姫の頭に着弾するときヘルメットが自動展開されたからワンチャン生きてる可能性が
    イナホ君は目を撃たれただけの可能性も
    99. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:32 ID:lGnljwaE0
    地球連合軍、作中で全く活躍シーンを描いてくれなかったけど勝てたみたいだぞww
    なんか素直に喜んでよいものか悩むが…
    各個独立型の火星騎士との戦争で、本陣近くに降着した揚陸城を一つ撃破したくらいで戦勝できるのか!?
    ヴァース帝国皇帝が座乗した揚陸城でも落としたなら判るが、いくらリーダー格でもザーツバルム伯爵って37家門の一家でしょ?
    100. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:34 ID:fGhN4Vqh0
    普通に死んでないだろ。
    そういう意味ではこういう引きはあんまりショッキングじゃないな。
    これで本当に死んでいたら驚きだが・・・。

    ともかく三ヶ月後が待ち遠しい。
    101. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:38 ID:UCUAZp0l0
    おまえら鬱展開に耐性なさすぎだろ
    なんかコメ見てると
    どいつもこいつも予定調和なヌルい展開のハーレムアニメばっか見てるオタばっかりなんだなあと実感するわ
    102. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:40 ID:Pi04Vr7U0
    スレインいい仕事したわ
    イナホ死んでスカッとしたw
    103. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:40 ID:IQkpCikw0
    姫はM3のリムみたいな、あるいは脳だけで復活、とかありそう。
    SFだと結構有るネタだし。
    104. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:43 ID:kEsH9pQU0
    伊奈帆君はきっとどこかの病院で目覚め、何年間か眠っていたと伝えられ、目覚めた時にはスレインに復讐するためにヴェノム・伊奈帆として活動するんでしょう
    アルドノア・ゼロ The Phantom Painというタイトルで
    105. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:50 ID:GB.tqVcI0
    結局最後まで見ちゃったけど最後まで普通のアニメだったな
    どうせ生きてんだろ、もう2期は見ない
    106. Posted by なし   2014年09月21日 09:50 ID:N8g72PZM0
    面白かったのに不評で困惑
    まぁ主人公三人生存が望ましくはあったしみんな望んでたんだろうね
    スレインがザーツ庇わなければザーツが死んで姫が撃たれることなかったんだよな
    姫を助けに来たつもりで遠回しに殺す結果になった原因がスレインって
    お前も死んどけよスレインきゅん
    107. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:52 ID:raeQJ.xN0
    地球軍勝ったそうだけど、2期に向け全く戦力UPしないじゃん
    飛行戦艦デューカリオンも船体は直せそうだけど、肝心のアルドノアドライブが姫様の現状ではな・・
    ザーツ城のアルドノアドライブを転用しようにも因子保持者がおらん・・
    スレインはタルシスで暴れてもよいが相手は火星軍な
    最愛の姫様を殺したのは火星騎士のザーツバルムなんだから
    地球軍に刃向かうなら死ね
    108. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:53 ID:pwWpWB7q0
    イナホ生死不明ENDはあるかもとは思ってたけど、姫様までとは…(泣)
    何てことしてくれてんだスレインー!!!
    クルーテオ卿、躾が足りてません!責任とってこっそり生きてて姫様とイナホ回収しててください(泣)
    イナホが這って姫様の傍に行こうとするシーンの回想はマジ泣けた。
    つーか、イナホからは誰が姫様撃ったか見えてないから、スレインが姫様撃ったと思ってそうだな。スレインと対峙した時に微かに笑んでるのは、だったら殺せよと思ったのと同時にあの時コクピット撃ち抜かなかった自分の甘さを嗤ったのかもしれんと思った。
    しかし、2期が待ち遠しい〜!!!
    109. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:53 ID:3FQx5PbP0
    姫、姫で子供だったスレインのチャイルドフッズ・エンドってことでもあるんでしょ
    110. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:54 ID:KxeU7bPT0
    どうせなら
    エデルリッゾとライエも銃殺してれば良かったな
    3流駄作の死ぬ死ぬ詐欺よりマシになる
    111. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:55 ID:B.BdRmPq0
    衝撃的=面白いっていうわけじゃないという良い例
    112. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:55 ID:8YwNRSXu0
    批判すれば自分は目が肥えてると思えるのかな
    113. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 09:58 ID:YEWQCfZj0
    姫様は富士見
    114. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月21日 10:05 ID:.YhYGXCr0
    スレインが乗ってアルドノアドライブが動作したのが後半の鍵になりそう。
    前半のピークはあのバリア機体を倒したところだったが、後半にあれを越えることが出来るんだろうか。
    115. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:05 ID:.BrFjbGN0
    ザーツさんが一気に小物全開に…
    イナホはまあまだ生前の可能性あると思うけど姫様は流石に死んでないとなあ
    2期次第ではあると思うけど、現状じゃ駄作の部類ですわ
    116. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:05 ID:FPyMoUnL0
    姉の語りで生死不明ではなく消息不明だから姫はほぼ生存確認
    死んでいた場合は戦艦のアルドノアが停止しているから確認できるはず
    だけどこれでイナホまで生きていたら流石に興ざめはするな
    117. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:08 ID:2s1yxQ4t0
    2期は新主人公ヒロイン姉ちゃんスレインラスボスで
    118. Posted by 名無し   2014年09月21日 10:08 ID:piqmPGFv0
    期待させすぎて失敗した良い例になっちゃったな
    今クールじゃかなり面白い方だったと思うけど、放送前に広告出しまくって凄い作品感出してただけに期待度が上がってその期待に応えられなかった感じ
    119. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:08 ID:JPTfZuPC0
    そもそも虚淵は3話までしか関わっていないのに
    Twitterで虚淵の功績みたいに呟いているやつはなんなの?
    120. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:10 ID:yVJxbtzu0
    アルドノアドライブは起動権者以外にもオリジナル因子保持者ならいくらでも上書き可能
    なんちゅう不安定さじゃいw
    こりゃあヴァース帝室の直系には反抗できないなw

    以前にクルーテオ揚陸城に極超音速で突入した時のディオスクリアは、今回の合体完全型だったんだ
    揚陸城側の大破っぷりもニロケラス系次元バリアの効果故か
    121. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月21日 10:12 ID:.YhYGXCr0
    >>118
    序盤は謳い文句相応だったと思うぞ。
    そのせいで余計に評価ハードルが上がった感じもするが。
    序盤の面白さを維持しきれなかったから尻すぼみ感が強いんだと思う。
    122. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:16 ID:TLlvN4V50
    スレインがイナホ撃つのはある意味自業自得っていうかしゃーないわ
    種ヶ島で共闘した後怪しいからって理由でイナホ自ら敵対選んだわけだしな
    怪しいどころか実際に一度姫を殺したライエの事は信用したってのに
    123. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:17 ID:5BZ.3lxo0
    批評家気取りだらけで草
    普通に楽しむか、気に入らないなら見なきゃいいだけ
    124. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:18 ID:90H.RpI60
    なんだかんだ1クールで締めたダイミダラー&2期に期待繋げたシドニアって凄かったんだな……。
    キャプテン・アースもだけど、一気に死なすのって在庫セールや風呂敷無理矢理畳んだように見えてしまうなぁ。両陣営ボロボロにするにしても……ギアスは納得できたけどこれスレイン1人に押し付けすぎでは?
    M3とアルジェヴォルンは大丈夫かなぁ?
    125. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:18 ID:.QIsct4J0
    良くも悪くも二期にぶん投げたなw
    というか待たれよの機体はサブ機そのままオート操作してた方が良かったな。合体のロマンはあったが、サブだけでもサーベル使えてたし。ロケパン先輩が弱点すぎんよ・・・
    126. Posted by 名無し   2014年09月21日 10:19 ID:HLGBl9Ra0
    スレインがクズな話だった
    127. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:21 ID:1Wz9pqCq0
    2人仲良く旅立った稲穂と姫、敵として清く散ったザーツ
    生き残っちゃったスレインの独り負けだな
    128. Posted by aldnoah zero 面白かったけど…   2014年09月21日 10:30 ID:7UQ20jpC0

    Fateみたいに第二期は数年後の話ってことでいいんだよな?

    副題の幼少期ってそういうことだよな?

    違う?
    129. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:30 ID:L2RU9iyw0
    2期はエデルリッソたんが主人公です
    130. Posted by 名無し   2014年09月21日 10:30 ID:9Z7.438P0
    結局何でスレインがザーツさんを助けたのかがわからない
    オレンジが姫様守ってるのはもう分かってたんだから姫様同乗してるかも?とか考えないのか
    131. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:30 ID:Xb3aLww90
    とりあえず姫は生きてないと話が始まらない気がするが、
    そうなると1期1話と同じ展開になるな
    132. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:32 ID:iOauq5BM0
    スレイン人間っぽくてよかった

    goodendならご都合主義wwwで鬱展開なら叩くってもう見ない方がいいんじゃないのw
    133. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:33 ID:znV9K3Go0
    拝領した機体に手を加えているなザーツバルム
    オリジナルの機体は合体前の核機だろ
    機能てんこ盛りにしたせいで、逆に粗が生じるというお粗末っぷり

    しかし、ザーツバルムは最後まで帝政に責任転嫁したままかよ
    初代皇帝と2代皇帝がアルドノアヒャッハーだったとしても、それに自発的に乗っかったのはテメーだろ
    134. Posted by ななし   2014年09月21日 10:33 ID:oBhE8V3t0
    1クール空くって結構大きいと思うんだよね
    続き物だから新規視聴者獲得は難しいし、一期最終話まで観た奴だって他に目移りしてまた観てくれるとも限らない
    だから多少強引にでも話題性のある終わり方にするのは必然じゃない?
    最終話で主人公とヒロインが死んだって聞けば空いた1クールの間に今まで観てなかった人も興味を持つ可能性だってあるわけだし
    結局いくら内容が面白かろうと観てくれる人が減ったら意味ないんだから
    135. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:35 ID:m5a2GkR00
    姫様が行方不明ということはスレインが助けて匿っている。
    あのペンダントで致命傷となる銃弾を防いだのではないか。
    伊奈帆を撃った後、アルドノアドライブ(?)に近寄って行く
    意味有り気なシーンもある。
    伊奈帆は頭を撃たれているが、ストーリー展開上、彼がいなくなると
    2期でスレインのライヴァルがいなくなるので、やはり復活する筈。
    ザーツバルム伯爵もとどめを刺されていないから生きているだろう。
    136. Posted by    2014年09月21日 10:45 ID:.nbJnGaW0
    残響のテロルもそうだけど、役立たずがストーリーに大きく関与するって、流行りなのか?
    全然楽しめないんだけど
    137. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:48 ID:uoTyFzzS0
    続編の舞台が何年後になっているのか気になる。数ヵ月後?
    138. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:49 ID:EzGZvmFS0
    最後の揚陸城のシーンなんか飛んでったな

    139. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:50 ID:0b8pDQaz0
    まあ2期には伊奈帆とスレインの対決が売りになるんだろうけどさ、とりあえずのメインの「敵」は誰だろね
    やっぱり(生きていた)ザーツバルムかな
    このラスボス然としたディオスクリアの後に、
    今更ビームウィップひゅんひゅんなカタフラクト操るような他の火星騎士どもでは力不足だろうし
    140. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:50 ID:.gdgY77w0
    全員死んだとして2期は何やるんだろう
    141. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:50 ID:72sea85F0
    鬱展開だから批判しているわけじゃないだろ。
    スレインの行動のぶれ過ぎから来るカオスな状況を良しとするかどうかだと思う。
    142. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:52 ID:MTLO5Vl70
    しぬしぬ詐欺笑えるね。
    確かに姫様は何度でも蘇るさーだから今度
    復活したらドラゴンボールくらい破綻しているということで駄作決定。
    センセーショナリズムと作品の完成度というか面白さは別物だからね。
    本当に姫様が死んでいたら良作になるかもだけど。
    イナホはただ牽制のためにかた撃たれた程度でしょ、殺意はなかったから
    生きていても不思議じゃないし、問題ないと思う。でも姫様2回も撃たれたし
    本当に頼みますから復活しないでください。
    143. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:53 ID:0HgyESFyO
    アルドノアが良作かどうかは別にして
    >129
    こいつ本当に今まで観てたのか?やばいぞ理解力

    それとストーリー原案、というのを何が何でも無視しようとする奴も意味不明
    144. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:54 ID:V9HqFFC30
    アヴドゥルみたいにケロッと帰ってきたらちょっと笑う
    でもイナホも姫様も結構好きだから居なくなるのはさみしいなぁ 復活してくれないかなあ
    145. Posted by 名無しさん   2014年09月21日 10:58 ID:ZP5La14p0
    ギアス一期並に投げ放しエンドやったなぁ。
    凄いわ。
    146. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 10:58 ID:L2bojYvv0
    イナホのあらゆる面での万能感は説明なしか
    結局、物語上の都合によるものだったのかなぁ
    147. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:00 ID:kmIyjPfu0
    だから虚淵は最高に面白かった3話までだっつってんだろうがダボが
    148. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:06 ID:j9azAb1q0
    区切りとしてはここでよかったんじゃないか
    敵の動力源止めて要塞一つ陥落させたのなら作戦は成功。犠牲は大きいけどな
    雪ネエ、インコ、大尉、艦長、ライエのうち誰かを安易に退場させる展開は嫌だったので可
    後期は早めにアルドノアの真の力とはなんぞやを明かして欲しい。ただの電池役だけではないだろうと
    あとタルシスのスキルから見てクルーテオ卿生存してないかなと。

    149. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:07 ID:wNXO19Ji0
    どうせならスレイン君には地球側も火星側もぶっ潰す破壊神になっていただきたい
    150. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:08 ID:KT22KTViO
    惰性で視聴していたキャプアスに少し癒やされた
    アルドノア最終話の心のケア用アニメだったのか
    151. Posted by オタクな名無し   2014年09月21日 11:11 ID:YKmiGvTx0
    人を殺せばいいと思ってるとか言ってる奴がいるけど、戦争物なんだから人が死ぬ方が普遍的な考え方だろ。
    152. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:11 ID:w.ezr22c0
    口先大尉、この1期最終決戦でも幼女エデルリッゾ以下やないの…
    PTSDでも壮年男性で正規軍人やろ、さすがにアンタな……

    復讐の鬼と化したスレインがタルシス駆って地球各地の火星騎士を駆逐していけば良いよ
    (生きていると思うがw)アセイラム姫の弔い合戦だ!!

    153. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:11 ID:4mNxY3.M0
    スタッフはスレインをどうしたいんだろうか?
    一人で孤独に戦ってるスレインがかわいそうで仕方が無い
    2期ではいい目に見させてやってよ
    スレイン側の新ヒロインとか登場させてさ
    154. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:13 ID:Ym5coKb4O
    姫が行方不明だけどスレインが姫(亡きがら)を持ち去って保存してたらどんびき
    155. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:15 ID:6G3if.pX0
    スレインは何がしたいん。蝙蝠め。
    156. Posted by コメント   2014年09月21日 11:20 ID:UkG0dUJj0
    使いこなせないネタを使うと悲惨だぞ
    157. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:20 ID:7o7RblwX0
    バンシィまさかの全部乗せw
    ザーツバルムは頭トントンと言い死にたがってたっぽいな
    でもあれだけ撃たれても手足機械化して生きてそう
    158. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:21 ID:Ri.EUxsz0
    別に人が死ぬのはいいんだけどスレインに汚れ役を押し付けすぎてなぁ…
    逆補正かかりすぎて可哀相だわ
    159. Posted by 名無し   2014年09月21日 11:22 ID:PlF7mKVV0
    腕飛ばすザーツバルム無能にも程があるだろ
    戦闘が最後までこんなんとか萎える
    160. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:22 ID:Ou20ZE6L0
    イナホはスレインに対して敵だと言ってしまってるから撃たれてもしょうがない
    161. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:22 ID:MTLO5Vl70
    さすがに生きていたら引くわー
    作品としての出来<話題作り優先したのが確定。
    162. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:26 ID:Nn5d.Uk70
    アルドノアうんたらですべてどーとでもなりそー
    弟君の姫への思いが切ない・・・・
    それにしてもスレインのコウモリっぷりたらw
    163. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:27 ID:.6lK8rA4O
    とりあえずスレインの株は下がりまくりですわ

    もう脚本はどうしたいのよ、インパクト優先で後の事ちゃんと考えてるのか?
    164. Posted by オタクの名無し   2014年09月21日 11:28 ID:PlF7mKVV0
    適当に作ってるって感じ
    165. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:29 ID:li0E4x3PO
    直前でドッペル人形に変えておいたぞ
    166. Posted by nns   2014年09月21日 11:31 ID:kAq3rly50
    分割方式とは言え、1月放送なら理論上今の時点で序盤の脚本は出来てないと辛いので、
    視聴者の反応を見て直すにも限度がある。

    「グール」を見た後と言う事もありますが、分割方式と言うのは見る方のデメリットの割に
    製作する方のメリットが、作画スケジュール以外余り見いだせないんですが…
    167. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:32 ID:G8QkZLoj0
    地球軍シンパだけど、
    どうしてだろう「勝利」とアナウンスされても全然嬉しくない
    終始押されまくりで、デューカリオンも活躍したけど強い感じはまったくしなかったからか!?
    168. Posted by    2014年09月21日 11:33 ID:HmY4SF3M0
    姫様生きてたらまた死ぬ死ぬ詐欺かよでクソ
    イナホ生きてたら衰弱状態で至近距離で頭撃ち抜かれてるのに死んでないのかよでクソ
    以上から両方生きてるのもクソ
    あの描写なら二人とも死んでるべきだけど話つまらなくなるからクソ
    169. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:34 ID:rVZvR.3k0
    作品内でも視聴者からもボロクソなスレインが哀れすぎてもうね

    やっぱあのときの共闘が物語の分岐点か、あそこでどうにかしてれば今みたいな結末にならなかっただろうね(それでも悲惨な結果は変わらんだろうけど)
    170. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:35 ID:NKUs8si40
    姫が親しげに接していて、なおかつ操縦席から助け出そうとしていた男を撃つスレインw
    いくら姫を殺されて逆上してたからって、嫉妬にしかみえない
    171. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:38 ID:hbT5ypzG0
    ザーさんのアルドノアドライブが停止したのに、スレイン機が動いてるってことは別系統の何かがあるのかな?
    172. Posted by    2014年09月21日 11:38 ID:adQua.qt0
    スレインのことだからイナホの急所は外したと考えたい
    173. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:41 ID:HaND7F8O0
    クソだとしたら制作の誰が最も悪いんだ?
    監督?、構成?、原案?
    174. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:42 ID:8Kd0li570
    今にして思えば、同じ様に頭を使った戦術でも山を崩したり街の地下をブチ抜いたりしたギアスって
    機体の弱点とか細かい事を考えずに済むし絵的にもハデだったし結構上手くやってたんだなぁ・・・

    終わり方もすでにギアスやハマトラとかで見た様なものだったけど
    何とかインパクトのある終わり方をしようとした努力は買う
    2期を楽しみにしてるよ
    175. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:43 ID:NYM74KSk0
    スレインの境遇は同情に値するけど何がしたいんだかさっぱり
    とりあえず2期の為に主人公とヒロイン殺しましたって感じ
    176. Posted by 名無し   2014年09月21日 11:44 ID:j1IzN4TX0
    虚淵が関わったのは3話までだから
    関係ないよ
    177. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:50 ID:PlF7mKVV0
    別に3話まで出来が良かった訳でもないし
    178. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:52 ID:iqYhcWgK0
    スレイン君は自分が何をしたいのかわからない悩める若者だねえ
    179. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:55 ID:6GnRd.eD0
    どうせDBで生き返るさwへーきへーきwww
    180. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 11:58 ID:.BrFjbGN0
    ※170
    結果だけ見ればスレインが懸念したとおり姫を利用して戦場に向かわせた揚句死なせたわけだし一応撃つ理由はあるだろ
    181. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:01 ID:Z3C6KVzc0
    分割になるとどうしてもクリフハンガーな終わり方で引かないとならんのか?
    182. Posted by nns   2014年09月21日 12:03 ID:kAq3rly50
    分割の走りとも言うべき「ギアス」が、あの終わり方で話題をさらい、遂には夕方にまで進出しましたからね。
    183. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:03 ID:KQyDsEew0
    最後のあれはともかく、スレインが何したくてあっち行ったりこっち行ったりしたのかさっぱり解らん。
    どうせ姫ああするんなら、あの機体ごと飛び込んできた時に潰しちゃいましたでも面白かったのに。
    184. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:05 ID:562m6Kx50
    2期やる内容って何だろうね…
    185. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:07 ID:pXg67FoR0
    スレインて姫助けるためなら全てを敵にするみたいなスタンスが支持集めてたわけじゃん。

    いくら事情知ったからって姫殺す気まんまんで戦争起こしたザーツ助けた時点でぶれまくりやんけ。
    まさかここにきてライエ以上の逸材が爆誕するとは
    186. Posted by 名無し   2014年09月21日 12:09 ID:1ibneAs4O
    迷っているから悪い結果になるスレインと迷わないイナホの対比だったのは理解できるとして、あのシチュエーションでザーさん助けに行く判断は謎すぎる
    それでイナホをバーンだけは迷わないのは皮肉なんだろうけど、その辺は二期で補足するのかな
    187. Posted by    2014年09月21日 12:10 ID:Uu3VzIcj0
    アルドノアを持った人間は頭撃たなきゃ死なないんだろ
    よって全員生きてるよ
    188. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:11 ID:kmIyjPfu0
    期待していただけに2クール目が気になる様な引きにすらならず本当に残念。
    円盤の売り上げを見て後半の雑魚脚本どもは大いに反省しろ。
    189. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:18 ID:VeRFj4Ew0
    3人とも元気で2期に出演しますからご安心を。
    口移しでアルドノアドライブの起動権授与できるとしたら
    皇帝は伯爵達と・・・

    スレイン君の乗ってた火星飛行機の動力は何だろう??
    190. Posted by    2014年09月21日 12:19 ID:HmY4SF3M0
    ザーツ助けたのは一応救いだされた恩や彼の事情を知って迷っていたのと不意にうめき声が聞こえて駆けつけたらかつて自分を嵌めたオレンジ機がいたから反射的に助けたって風に思えた
    191. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:20 ID:Xlh5o2..0
    アニメを見ていた時期が相当前で今はこういう有名キャラがバンバン死ぬものが多い気がする
    おかげで安心してみていたのに裏切られてがっかりする
    192. Posted by    2014年09月21日 12:22 ID:HmY4SF3M0
    安心していいのは日常系だけよ
    193. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:23 ID:haXpAj5H0
    個人的な感情だけど、イナホ好きになれないから死んでも面白いなーとしか。
    スレインたん辛すぎてかわいそす…
    194. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:26 ID:Wgr1sP.mO
    鬼畜か!?

    悪魔か!?

    いや、モモカだ!
    195. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:32 ID:OsoPAS5N0
    物語の作劇上主人公のイナホを死なせるにはそれ相応の理由がなければ
    話を失速させてしまうだけだし、姫については生死をぼかしているところから
    まず間違いなく死んでない
    つまり二人共死んでないし2期に興味を持たせるための引きでしかない

    とりあえず2期ではイナホの強さの理由をはっきりさせて欲しいな
    たまたまちょっと賢かったからってだけで火星の戦闘経験豊富な騎士相手に
    無双できるってのはあまりに無理がありすぎる
    196. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:34 ID:Snza0ZCO0
    姫さま死んだふり何度目だよ
    197. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:36 ID:lCT4Fvvn0
    いろいろ考えてる人いるけど、これ展開優先でキャラの心情や動機付け放棄してるだけだと思う
    2期になったらVVVと同じ道たどりそうで怖いわ

    あまり期待はしないで待ってる
    198. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:37 ID:u2COk9LX0
    3話がピークだったなあ
    後半は話の整合性が崩れて、完全にネタアニメになった
    199. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:40 ID:.vTZ5UjS0
    鬱も九ソも

    ヴヴヴ、ギルクラ的な安っぽい展開だなぁとしか

    サブカルか、ぶれのミー、ハーには神回にでも見えるのかね❓
    200. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:41 ID:fdsGF2P60
    グールといい最終回で壊していくアニメが今のトレンドなのか・・・
    201. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:42 ID:6VbHmU4x0
    195
    火星の戦闘経験豊富な騎士

    14年前も今回も火星騎士は殆ど実戦経験がないんだけど・・・
    演習しかしてこなかった点ではイナホも騎士も大差ないよ
    202. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:43 ID:NKUs8si40
    ※180
    それが理由ならザーツにトドメをさして自分も自殺するんじゃない?
    この状況を作った功労者だものw
    仮にイナホが女ならスレインは撃たなかったでしょ
    203. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:44 ID:oNrjSNa70
    スレインの何やっても裏目に出る感嫌いじゃない
    ザーツさんは手錠を撃って外すぐらい射撃上手いので多分姫様は氏ぬる
    スレインは撃ちまくってもザーツさんに1発しか当たってなかったぐらい下手なのでイナホは生きてる
    多分アルドノアの力で2周目に行く展開
    204. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:47 ID:u84Yntz0O
    ザーツバルム卿は火病を患ってたんだな
    迷惑な話だ
    205. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:48 ID:nThLUoBQ0
    虚淵って途中で降りたんだよね?
    衝撃ではあったが、虚淵を意識しすぎて失敗したような感想受けたが・・・

    オレは、イナホは姉ーちゃん好き>姉ちゃん死亡>イナホ黒化
    と予想してたが全く違った・・
    206. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:49 ID:yGP3IyNJ0
    イナホがスレインを撃ち落としてからは、イナホが嫌いになったんで、視聴切ったけど、こういう展開なら見るわ!

    イナホはそのまま死んでよし!
    207. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 12:56 ID:K7RVSPhb0
    どうせ生きてるんだから安易に死んだシーンつくんなよ
    虚淵ならライエもエデルリッゾもきっちり殺してくれたと思うんだが
    208. Posted by ななし   2014年09月21日 12:57 ID:Ht5BRwRj0


    お兄様を連れてこいよ


    209. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:00 ID:6UJgYnw20
    ラストで生死不明にすんの何回目だよ
    ワンパターンすぎる
    210. Posted by 名無し   2014年09月21日 13:07 ID:79i1gt.z0
    奇を衒いすぎて失速する良くあるパターン
    211. Posted by それよりも仮面ライダー鎧武を見たか?   2014年09月21日 13:16 ID:ePMjI39a0

    TVシリーズは綺麗すぎるから、コミカライズの時ぐらい、こういう物を入れた方がいいよ。実際に起こった出来事がモチーフだし、
    戦争何てヴヴヴみたいなキラキラした物じゃないよ。
    戦争って、こんなもんだというなら、これではなく現実で起こった出来事に向けるべき
    アルドノアは元々主人公サイドは正義の使者じゃなく戦争の現実を体現しているんだし
    虚淵の言うように立場が変われば正義も変わる点を描いてて
    英雄譚にはならないと言われてたのだから
    212. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:20 ID:sUhKnjJw0
    分かったこと:伊奈帆は姫様に恋愛感情を持っていた スレインはアルドノア起動権がある
    スレイン批判されてるが境遇が酷かっただけの普通の16歳の少年と思うと理解できるんだけどな
    学年主席を争い軍事の成績も優秀な伊奈帆、韻子のほうが特別過ぎで
    こんな歳の子を戦場に出さなければならなかった状況そのものが悲劇を生んだんだろう
    あとスレインが姫の死体?を持って行ったのは別におかしくないと思うが?敵地に置き去りなんてあんまりじゃん
    213. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:20 ID:NW41WQj50
    見終わって、ええええええええええええええええーーーーーって 思ってたら結構すでに書いてるね。

    分割二期であることを思わず疑ってしまった。これどーすんだよ!?と言うのが正直なところ。

     イナホ君は近年ではレド君・とかくちゃん以来のキリコ型(?)主人公で注目してたけど、
    姫様と併せてこれ確実に死んじゃってるよね。
    214. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:21 ID:.vTZ5UjS0

    何を言うとるのかねチミは

    こんなもんヴヴヴやギルクラと大差ないわ

    215. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:21 ID:rSBYhSWU0
    何が悪かったって、スレインにキルスティールさせたことが悪い

    イナホを撃ったこと自体は問題ない。横やり入れた上にハイエナ行為したのが心証を悪くしてる
    216. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:22 ID:jlXeVNU.0
    どうせ生きてるんだからまるで衝撃がない
    217. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:23 ID:.vTZ5UjS0
    ※211
    ほぇぇぇ

    コレが信.者脳というヤツかw

    やる事なす事全て神に見えるとwww
    218. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:28 ID:c9fJe...0
    姫が撃たれる → お守りは引っかかって床には落ちない
    イナホが撃たれる → お守りは床に落ちる

    姫は頭部に掠っただけに見えるが、イナホは頭部貫通してるだろあれ
    219. Posted by ななし   2014年09月21日 13:29 ID:PblLtz3k0
    なぜアルドノアが始動したのか
    最後のイナホの台詞
    なぜ銃を向けたのか
    スレインはなにがしたかったのか
    スレインどこにいったのか
    ラスボス死んだのか

    すぐ思い付くだけでもこんな謎が...
    220. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:30 ID:sG.0Vy560
    雑 って言葉以外何も浮かばねえわ。

    7話までは面白く見せてもらったよ。クルーテオの茶番から完全に狂ってきて
    最後までは全てが雑でぺらっぺらで早回しで見ていたけどそれでもきつかった。
    あの合体シーンとか死に際の回想とか、普通の良作アニメならそこでグっとくるとこなんだろうけど
    いかんせん作品は積み重ねがなさすぎて重みがほとんど感じられない。
    今後どうする気なんだろうか。間違いなく円盤は売れない。もちろん海外でもね。
    221. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:31 ID:ouDqK0740
    まさか一期と二期で主人公が変わるパターン?????


    主人公ヘッドショット食らったん?
    222. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:37 ID:Jnyzw3vm0
    キス=アルドノア起動権の伏線をスレインで回収してイナホに残したなら、イナホは生きてる可能性が高いかな?
    姫様は終戦への軸として必要だと思うが、今度生きてたら確かに萎えるよ・・・
    223. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:38 ID:nUh3.6N80
    五体満足ではないかもしれんが姫もイナホもあっさり再登場しそう。

    サブタイの英文が「幼年期の終わり」なのでアルドノアシステムそのものが何らかの意思を持っているのかね?
    224. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:41 ID:pyIj04hnO
    スレインからしたら7話で姫を利用しようとしている敵=オレンジと認識しちゃってるし…
    撃たれたシーンはヘッドショットに見えるけど、かすっただけかもしれない。
    横顔だからなんとも言えない
    ただイナホは生きててもハンデありスタートになりそう。
    これ2期どうするんだろう
    225. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:42 ID:whYh8ouE0
    ※201
    一回でも本当の戦争を経験したかどうかってかなり大きな違いだと思うんだけど・・・
    まあそれを抜きにしても高校生と大人じゃ訓練の期間に差があり過ぎるのに
    その能力の差+機体の性能の差を埋める理由がちょっと賢いだけっておかしいだろ
    他の地球人は誰も相手にすらならないんだぜ
    226. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:44 ID:3vtymPdy0
    衝撃展開のバーゲンセール
    227. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:47 ID:sUhKnjJw0
    やっぱり姫様はともかく伊奈帆は確実に死んだかな。2期はライエとスレインが主人公とか
    副題があれだから2期は数年後と思ったけど2014年~の語りがあったから現実の放送時間と同一にするだろうな
    228. Posted by あ   2014年09月21日 13:49 ID:qliO34j40
    面白かったけど、2クール目どうするんだろうね。散々書かれてるようにあっさり生きてましたではつまらないし、かと言っていきなり新主人公、新敵でやってもだし、二人の生死いずれにしても、両軍にとって、そして何よりスレインにとってのこの戦いの意義を2クール目で丁寧に描かないと、漫然とした作品になりかねなそう。
    いまのところは一話一話楽しめてるから、いままで緩かった全体の芯がこの話を中心に出来上がってくるなら、いい作品になると思う。
    229. Posted by あ   2014年09月21日 13:52 ID:qliO34j40
    ※221
    変わるというか、本当にイナホ退場なら、前半はイナホサイド、後半はスレインサイドとかになるのかも。
    230. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 13:53 ID:zwX2ql7M0
    2期ではスレインがサングラスor仮面に肩出しスタイルで地球側について戦います
    231. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:00 ID:QjlzktK00
    デューカリオンクルー、負傷しながらも生き残ったな。
    まあ生存力だけは高そうな鞠戸大尉が生き残るのは判っていたが。

    今回の休戦はヴァース帝室のレイレガリア皇帝も了承したんだよな、当然。
    それで自国の敗戦を受け入れたんだ
    ノヴォスタリスク戦以外では全勝なのに

    監督がいけないのか、脚本がいけないのか
    232. Posted by あ   2014年09月21日 14:09 ID:PQiXC0Oq0
    はいはい、虚淵が悪い虚淵が悪い

    233. Posted by 名無し   2014年09月21日 14:11 ID:hXlil5aHO
    スレインがクソコウモリ野郎すぎる
    報われなくてかわいそうだと思ってたがフラッフラしすぎだろ
    せめて姫に駆け寄れよ

    イナホはあんま好きじゃなかったが最期瀕死でも姫様のとこに這いずってったとこはよかった
    234. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:12 ID:fGhN4Vqh0
    2クール目はどんな展開にしろ荒れるだろうけど、でもやっぱりオリアニはこのくらい注目されてなんぼだよなぁ。
    空気になる作品が多すぎだしさ。

    235. Posted by オタク名無し   2014年09月21日 14:15 ID:cgFXFe.W0
    イナホクローン説は?実はイナホは能力の高く遺伝子操作された戦争用に開発された実験体。平和な時は普通の人間のようにふるまわせ社会経験をさせるが、戦争時にはスイッチが入ったように戦略戦術に特化するようになる。スイッチが入る条件は親しいものの死。そのため戦争が起これば戦死する可能性のある軍関係者の貝塚家 の家族の一員にする。本来なら家族を 火星人に殺したように見せかける手筈だが、友人が死んだからその必要がなくなった。 と予想してみた
    236. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:15 ID:s9l6TnSu0
    ※230
    そして劇場版で「私スレイン・トロイヤードが粛清しようというのだ!」とか言うんだろ
    237. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:17 ID:Hou728BK0
    さすが、あおきえいw
    主人公全滅からのエンドロール、エンドロールの演出まで
    まんま喰霊・零の1話だったな
    238. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:32 ID:YDJaW9cM0
    1~3話もベクトルの違うクソだったたろw
    239. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:33 ID:YRBDcPBL0
    火星の技術があっても拳銃はジャムるのか
    240. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:35 ID:VEtgh0T50
    喰霊零のあれは結局主人公やなかったやろ!

    まさか今回もそうだと言うのか
    241. Posted by オタク名無し   2014年09月21日 14:41 ID:cgFXFe.W0
    二期は成長したインコがスレインを倒す話
    242. Posted by 名無し   2014年09月21日 14:46 ID:HDVxM68G0
    何気に姉ちゃんが初めて伊奈帆!呼びしてたな
    スレイン何故にイナホは打ってザーツバルムはとどめささんのや
    一月からは姫さまの願いに執着しそれを邪魔する火星騎士だろうが地球人だろうがバッサバッサと倒していく狂気の覚醒スレインくんの話しが始まりますみたいな感じか
    243. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:48 ID:oT.JvBM50
    1期の締めくくりとしては良かったと思うよ
    ただ抜刀さんを1話で片付けて鞠戸大尉のトラウマ話を半分にしとけば、最後かけ足せずに戦闘もしっかりと描けたのが惜しかった
    244. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:54 ID:.df9nRlm0
    これでイナホと姫が2期で生きてたらとんだ茶番だな
    245. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 14:57 ID:.jq7c7Bx0
    この展開ギアスでみました!
    246. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:03 ID:9GktzaCS0
    スレインがタルシス起動した一方ザーさんがピンチになったのを見たときスレインがザーさん連れて離脱すると思ったんだけどなぁ
    そうすれば姫様を殺そうとしている1番の危険人物は遠ざけられるし前のときの対比にもなる
    このあとスレインどうするんだ?
    ザーさんオレンジに倒されたことにしてそれを倒した手柄で火星騎士にでもなるのか。逃げ出して2期まで地球でひっそり暮らすのか
    まさか地球側で戦うことはないと思うけどスレインがどうしたいのかさっぱりわからないしどれ選んでもろくなことになりそうもない
    247. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:05 ID:zGeEKm4h0
    かつてアメリカでは、
    「次シーズンまで視聴者の興味を繋ぐために、前シーズンを衝撃的に終わらす」
    って手法が流行ってたけど、その結果、次シーズンが作られずにバッドエンドのまま終わった作品も山ほどできた上、
    今の我が国のバラエティー番組みたいに飽きられちゃって視聴者が離れたせいでどこも自粛してるとか。

    次シーズンが確定してるからとは言え、なんでそれを我が国が、それもアニメでやっちゃうかな。
    248. Posted by 名無し   2014年09月21日 15:16 ID:2pPG0tTT0
    スレインしね
    249. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:19 ID:zwX2ql7M0
    >>247
    スパナチュにCSIとか長いシリーズは毎回そんな終わり方だね
    少し前にAXNで見たアルカトラズがシーズン1の13話で主人公が死んで打ち切りで驚いたよ
    250. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:19 ID:BvG8Tjod0
    ※247
    アメリカで飽きられてるからってこの国でやっちゃいけないなんて法はないだろう
    もしかして俺達が住んでるのはアメリカだったのか?
    第一、流行り廃りで作劇法を変えるほうが不健全だと思うけどな
    251. Posted by 名無し   2014年09月21日 15:20 ID:E7u4kltK0
    死ねばよくて生きてたらだめになるって感覚が分からんけどな、ストーリー上役割が残ってるなら生きてたほうが良いし。てか、ラストで重要キャラがやられる展開なんてこれに始まったことでもないだろ。茶番なんて言い始めたらキリない。
    まぁ、主人公ヒロイン補正でとりあえず生かしておきましただけは勘弁してほしいけど。二期次第やね。
    252. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:22 ID:OXYBJMjF0
    白髪でヒロインに恋慕だしビゾるのかと思ったら
    もっと悪質なフラフラコウモリ野郎でござった
    253. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:24 ID:s39M.PNt0
    219
    俺もそこが気になってしまったな
    スレインは嫌いではないが何故があんな行動をしてしまったのか疑問

    254. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:26 ID:nThLUoBQ0
    そして2期
    1話しで死んだと思われてた姫の影武者が姫を名乗り、本物の敵をーーーーまで想像した
    255. Posted by 、   2014年09月21日 15:27 ID:0PWuKBn30
    どうせみんないなくなる
    256. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:33 ID:MspNtjb70
    2期が楽しみである。
    しかし※多いねぇ。やっぱり注目度の高い作品だったんだね。
    257. Posted by だ   2014年09月21日 15:40 ID:MScSzhKU0
    >>256
    最初の3話までだよみんなが期待してたのは4話からはギャグアニメとして見てる
    258. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:46 ID:Eq8WCNMH0
    白髪がキャラとして薄すぎるのがな・・・・
    ギアスは立場と主義の対立が明確で声優の力もあってよかったのに
    259. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:51 ID:JGRtQAXF0
    姫様は助かってる可能性があるけど近距離射撃されたイナホ君は駄目だろうね
    スレインの機体かっこいいし主役交代で良いよ
    260. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:51 ID:TxsJ3K0j0
    ギアスで見たというが、
    あれの一期最後は銃撃ってないからな…
    261. Posted by オタク名無し   2014年09月21日 15:53 ID:cgFXFe.W0
    ファフナーに勝てそうにないな
    262. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:54 ID:N5oSCW.w0
    結局アルドノアってのがはっきり解らなかったな、二期が楽しみだ
    ザーさん攻略されて焦って兵器設計を見直す火星騎士展開でも良いし
    (浪漫兵器禁止法発令)
    相変わらず浪漫兵器満載の舐めプレイ火星騎士でも良い
    ザーさんは合理主義者かと思ってたら一番浪漫だったなw
    263. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 15:56 ID:TYNts0GM0
    こんな安っぽい内容になるとはね
    264. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:07 ID:TT704kem0
    まぁ、結局ロケットパンチだけになってしまったなー
    この制作者達は
    最終回の意味を解っているのだろうか。
    ちゃんとスジが無いと、何でもありになりすぎると
    もう何があっても、驚かなくなって、何となく時間が過ぎていくだけになるんだよね。
    話の展開から言って、本当にどうやって終わるのかだけを楽しみにしていたら
    終わらないとはwwww

    このロケットパンチ語「がたり』を良いと言っていた人達は
    何がいいのだか教えてくれ
    内容もロケットパンチ、終わり方もロケットパンチ
    終わらす事すら出来てないのに
    どういう事なのか知りたい。
    265. Posted by 竜が城七七四   2014年09月21日 16:10 ID:EKxZMxiNO
    お・なほと姫生死不明。
    266. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:16 ID:3Mp0KpS00
    ザーツの片倉って、大気圏内の飛行能力を買われて尖兵に選ばれたってのじゃなかったっけ?
    特殊能力全部入りのチートロボじゃねーか
    267. Posted by 名無し   2014年09月21日 16:22 ID:RCIvm1iYO
    ザーツバルム卿からファイナルフュージョン要請シグナルです!
    268. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:22 ID:TiScDJfq0
    虚淵が関わっていた3話までもどうしようもなかったなー
    269. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:28 ID:D.CwPf26O
    一期でBADEND ??

    ニ期でBADEND 確定。
    270. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:37 ID:b5ThD9up0
    スレインは一体何をしたかったんだ・・・
    いや、スタッフは何を考えてこんな展開にしたんだ。ちょっと雑すぎるぞ
    271. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:39 ID:.9Qs.HPM0
    もうこれからのロボアニメは主人公&ヒロイン死亡でENDでいいんじゃないかなぁww
    ああでもノブナガみたいに転生ENDもあるし、2期は1000年後から始まるのかな?
    272. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 16:51 ID:TT704kem0
    小学生のとき、アニメの主人公とかその周りが死んで衝撃うけたけど
    これ、大きいお友達アニメでしょ。
    作る方が子供になったのか、
    視聴者がなめられているのか
    どっちなんだろ。
    273. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月21日 17:04 ID:IoWhJdXP0
    姫がアルドノアとめた瞬間突っ込んできた機体はイナホ?
    274. Posted by 旅丸   2014年09月21日 17:09 ID:.1ZqdRss0
    スレインは感情的に動き、人間らしいといえばらしいけど本人は必死に頑張るが何度も空回り、結局甘くてザーツを庇い、結果姫様を守れなかった→闇堕ちしそう 叛逆ほむら的な印象

    イナホは物語では合理的で冷静、優秀でロボットみたいに感情がなさそうにすら見えたけどユキ姉の付箋を大事に持っていたり、口では戦争ですからと言いながらも、最後にやっぱり姫様に恋してたことがはっきりしたねちょっとグッときた

    2期のスレインは今回の最終話がきっかけで復讐キャラをザーツバルム卿とバトンタッチ、彼の意志を継いで暴走しそうだ
    姫とイナホとスレインは勿論全員生存していると思われ
    275. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:10 ID:t8e1G3.B0
    お前ら、スレインが何でイナホ撃ったのって言うが、撃たなきゃイナホに撃たれてただろ、単なる自己防衛。

    結果的に、姫に関しては感情が入って、スレインを早々に敵と見なしてしまったイナホの自業自得。
    もちろん、スレイン自体は擁護できんが。
    276. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:13 ID:1kUM5IIq0
    スレインを視聴者の嫌悪対象にして2期終盤で主人公とスレインが共闘することで盛大な手のひら返しを演出
    あれ、どっかで見たことある展開だなこりゃ
    277. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:20 ID:UOu3IYIH0
    これは第二期を作れる余地を残しての幕引きですな……伯爵、スパロボの時はリュウセイが大喜びする様な演出は流石です。
    278. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:30 ID:K7RVSPhb0
    最終回の見所が重要キャラが死ぬかも?しかなかったらダメじゃね?
    地球対火星ってスケールの大きな話なのに、1クール使ってどこに向かって進む話なのか見えないし
    スレインがふらふら出てきてザーツもイナホも撃って、何がしたいのって感じ
    279. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:34 ID:zGeEKm4h0
    ※250
    今はまだ2期制作限定作品だけ(ギアス、00、コレ)だから良いけど、その内どれもこれも「2期制作のために」定常化しやしないかってのが心配。
    バラエティが「この後、衝撃的な展開が!!→CM」を連発した結果、どうなったか知らんわけではあるまい。
    あ、「続きは劇場で!」系なんてのもあったねえ。
    280. Posted by あ   2014年09月21日 17:34 ID:bMVd.N5u0
    スタッフ「おーコメ伸びてる話題になってるひゃっほー♪」
    281. Posted by うるさくてすまん   2014年09月21日 17:35 ID:OJDPcxQa0
    今まで一番笑った回かも
    とくに「両手を頭の上に」のところ

    こんなにいらない合体シーン初めてみた
    暗黒パワー吸いすぎて自爆する80年代の魔王かと思った

    スレインは悲劇キャラだから最後まで不幸のまま
    ここまで脚本に忠実とはさすがだよ

    本当に姫が死んだと思う人が出てくるかもしれないからわざわざ消息不明って言ったんだね
    二期にどんな憎しみのない戦争が起こるのが楽しみだ
    282. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:35 ID:aFGize7m0
    5話あたりから怪しいと思ってたが
    虚淵今更戻らんわな

    あんな銃弾受けたら普通死ぬよ
    2期でもひょっこり出てきそうだが
    283. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:36 ID:KA.z5uuV0
    お前らはスポンサーかなんかなのかと
    作品の中盤なんだから何してもいいだろ
    284. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:44 ID:N5oSCW.w0
    マリト大尉は三話までは優秀だったがな
    285. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:48 ID:TT704kem0
    ※279
    2期制作のためっというのならまだいいけど
    これが面白いと思って作っているとしたら、笑えないなー

    今度は劇場でって言っている割に、というか当たり前の様に
    テレビと長いだけでクオリティー変わらないのばかりやって
    いましたなー
    今度で最終とかファイナルとかw
    俺たちバカにされてるねw
    286. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 17:51 ID:lgDVbIDH0
    銃口が向く前に、動いた時点で撃たないとねえ
    全体的に尺余ってるのかマヌケなシーンが多かった
    287. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:12 ID:MWVr6EVc0
    あいかわらず瞬殺される地球軍になぜか瞬殺されないイナホ達
    288. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:17 ID:Csfru.ja0
    あぁだからコウモリって呼ばせるようにしたのか。
    289. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:20 ID:fGhN4Vqh0
    ※286
    さすがに細かすぎだろw
    んなこと気にしてアニメ見てたら疲れそうだわ
    290. Posted by コメント   2014年09月21日 18:20 ID:ndjlaEUu0
    コウモリに負けたオレンジ、オレンジよフルーツバットに負けるとは情けない日本果物協会が泣いているぞ
    291. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:37 ID:38J2dvYT0
    これイナホが無感情ロボットになった切っ掛け・伏線だろ
    2期では天真爛漫な頃のイナホの話から始まるよ
    292. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:39 ID:FEuu402A0
    スレインが全員地獄に叩き落とす流れは今までの話から予想できてよかったんだが、やられてみるまで気付かなかったな。
    293. Posted by あ   2014年09月21日 18:40 ID:QCNGDji30
    2クール目では、しれっと新キャラが主人公だったりしてな。
    294. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:41 ID:RlQD0SwH0
    アルドノア・ゼロはネタアニメだったのかー(棒)
    295. Posted by     2014年09月21日 18:46 ID:wYrcohtD0
    どうせ生きてるんだろと白けつつ観てる。
    一話で本当に死んでて全面戦争だったらBD購入も考えてたけど、
    なんかあの姫様観てるとイライラして仕方ないわ
    296. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 18:56 ID:M8o1tcVO0
    いくらなんでもザー卿アッサリやられすぎだろ
    弱点がバレてるとは言えやりようはあっただろうに
    297. Posted by nns   2014年09月21日 19:04 ID:kAq3rly50
    これまでの描写から、火星カットはアルドラによる特殊装備以外は、装甲パワーとも地球製と大差無い。
    ビームサーベル装備のアルギュレや、ザーさんの機体は機動性も高かったが、
    ザーさん機は合体したことでその機動性も低下してしまい、それを補うためのバリアーも二番煎じで通じなかった、
    と言う事なのでしょうね。
    合体せずに、2機の無人操縦機と連携して戦っていれば、案外、機動性の差を活かして勝てたかも。
    298. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 19:16 ID:wVWM30fH0
    イナホは姫様に一目惚れだったのか・・・
    エデルリッゾが投降した時に、蜂の巣にされるんじゃないかと思ってビビった。
    299. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 19:23 ID:RYy8E4zL0
    でもお前らなんだかんだ言って2クールやったらみるんだろ?
    300. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 19:29 ID:.yl8DlNX0
    300ゲット^^
    ここまでコメ伸びるってのは名作の証っすねw
    301. Posted by 名無し   2014年09月21日 19:29 ID:EKxZMxiNO
    結局、スレインと姫様って会えたことにならないのかな。姫様はスレインに気づく間もなく撃たれちゃったし。
    エデルリッゾやライエ達火星組は今後どうするんだろ。
    302. Posted by nns   2014年09月21日 19:33 ID:kAq3rly50
    >なんだかんだ言って2クールやったらみるんだろ?
    この引きでは、少なくとも1話だけは見ざるを得ないでしょう。

    それに地球側の機体の武装バリエーションや、火星ロボのトンデモギミックと攻略法は、確かに見所ではありますしね。
    303. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 19:35 ID:.DcOnmf10
    虚淵アホ過ぎ
    304. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 19:37 ID:PWBfbRYr0
    2期がゲリラ戦の話になったら
    蒼き流星SPTレイズナーと被るな
    305. Posted by zoc   2014年09月21日 19:40 ID:JkmlkZow0
    咄嗟の行動とはいえ、姫の暗殺を企てたザーツバルム卿をスレインが助けるのは納得しづらいな
    姫を殺さないよう交渉するためとか、
    もう一度ザーツバルム卿と話したかった等の描写を事前に入れておくべきだったと思う

    スレインは姫を救って、姫の平和への願いを叶えたいと思って行動しているんじゃないのか
    まさか、伯爵に救い出されたことに恩義を感じて、彼の大義と婚約者の死を聞いて同情したからとか?
    306. Posted by nns   2014年09月21日 19:43 ID:kAq3rly50
    >蒼き流星SPTレイズナーと被るな
    「レイズナー」2期は、視聴率が低すぎて衝撃の最終回を招いた、
    黒歴史寸前の代物だったりするんだよなぁ…
    まあ、当時のリアル系ロボアニメは、プラモの売り上げマージンがメインの番組だし、
    裏が「夕焼けニャンニャン」で、視聴率を問うTV局もどうかとは思いますけどね。
    307. Posted by 名無し   2014年09月21日 19:47 ID:mQiIVgTj0
    このまま終われば神アニメで終われるから、もうやらなくていいよ。
    あんな脚本のオナニー作品。
    308. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 19:47 ID:dYRaezE0O
    スレイン「オレンジ、ザーさん、姫様、みんな、仇は取ったよ」

    大体はお前が殺したんだろ!
    309. Posted by nns   2014年09月21日 19:50 ID:kAq3rly50
    >伯爵に救い出されたことに恩義を感じて、彼の大義と婚約者の死を聞いて同情したからとか?
    正にこれ。
    スレインは基本的に人が良すぎるために、反って事態を悪化させ全てを台無しにするタイプとして描いているんでしょう。
    310. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月21日 19:53 ID:GvvdLb.h0
    スレインまじで何してんの?
    どっちにも決断できず結局両方を傷つけてるというグールの金木さんかよ?
    まぁもっと酷いけどな
    あの時イナホがスレイン撃たずに共闘してたら未来変わってたんだろうなぁ…
    311. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 20:11 ID:mMRKwdeW0
    てか姫様のとこに真っ先に駆け寄らなかったのが何とも…
    イナホが瀕死でも姫様のとこに行こうとしてただけに
    312. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 20:15 ID:isuZDyDg0
    どうせ2期で更に劣化するから期待しねー
    313. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 20:22 ID:.BrFjbGN0
    ※305
    姫には当然死んでほしくないけど、だからと言ってザーさんに死んでほしいわけでもないし、できれば助けたいってのは別に矛盾しないでしょ
    あの場所に姫がいるのなんてのは知らんかったわけで、あくまでイナホとザーツバルムならザーツバルム助けるって判断なんだし
    314. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 20:24 ID:9ytjdwEU0
    カタルシスのない終わり方だったけど、毎回何も考えずに楽しめた俺は勝ち組のようだ
    二期は来年か~ 楽しみだ!
    315. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 20:30 ID:vnv1ejuK0
    伊奈帆も姫様も「主人公とヒロイン」という特別な地位にいるから素直に死ねないんだよな~
    韻子やユキ姉くらいのポジならもっと素直に死ぬこともできるんだろうけどw

    コメ数が多いのはオリジナル作品の強さだよね
    その後の展開が制作以外読めないから、不満は多くても取り敢えず見てしまうし
    316. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 20:47 ID:4i293QbW0
    数年後というのはやめてくれ!
    エデルリッツォたんは今のままでなければならない!!

    でもまあ、イナホも姫様も生きてたら茶番だから、死んでてくれないと確実に白けるな
    317. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月21日 20:49 ID:0L4jWb930
    全体描写のベクトルが論理的現実的な方向でツッコミ所が多い作品ってカッコ悪いんだよね
    318. Posted by お宅な名無しさん   2014年09月21日 21:00 ID:3.6GxOuv0
    明らかに火星との戦争が激化してる数年後とかが2期っぽいな。
    319. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:04 ID:p2AvWWtH0
    もしイナホも王女も生きていたとかってなったらこのセリフを贈ってあげよう。

    「台無しだな」

    by S軍曹
    320. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:05 ID:.Y.kvOAR0
    2期の始めはアレから数年後でサイボーグ化された二人が登場
    321. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:07 ID:vCl4uzU00
    ザーツさんの機体、ぶっちゃけ素の状態のほうが強かったよな
    本来は分離、合体、飛行のみの機体に倒された騎士のドライブ積んで特殊兵装使えるようにしたらバランス悪くなっちゃったみたいな
    あとみんな姫様はスレインが連れ去ったって思ってるみたいだけどあえてユキ姉たちがイナホ共々回収したと予想してみる
    イナホ撃った後スレイン2人に背を向けて歩いていったし意識が戻らず暗殺の真相を証言できないから隠していると
    それにスレインが連れて行っても周りは地球軍基地とザーツさんの城で姫様の治療できないし埋葬以外できないと思うんだよね
    322. Posted by ・・・   2014年09月21日 21:12 ID:0M7vA.gD0
    情に流されてなかなか決断できない主人公と、一切の迷いなくサクサク決断できるもう一人の主人公
    どっかで見た構図だと思ったら、まどマギのまどかとほむらだな
    ただまどかは最後に最適解を選択できたのに対して、スレインは最悪の決断をしてしまったと…

    とりあえず今回の展開はあまりに衝撃的すぎて、BD買うのをやめようかと迷うレベルだったw
    ヴァース帝国はこれで後取りいなくなっちゃったけど、これからどうするのかねぇ…(それでヴァース帝国が降伏したから「地球連合の勝利で終わった」なのか?)
    あとインコとライエが生き残ったのは朗報
    それから終始不満だったのはデューカリオンの扱い
    あんだけ主砲山盛りにしてるんだから、せめて前回の降下作戦の時にマスタング小隊を支援してやれよと(そしたらマスタング3-3は死なないで済んだかもしれないのに)

    >レイズナー
    筋肉ムキムキになった伊奈帆がトンファーで世紀末化した火星人や、サイボーグ化して人殺し大好き人間になったザーツバルムと戦うんですね、わかります
    (あ、それだと成長してロリでなくなったエデルリッツォが正ヒロインになってしまう)
    323. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:18 ID:zwX2ql7M0
    >>320
    2期開始と共にふたりが目覚めるも人格が入れ替わって
    はちゃめちゃラブコメディがはじまる
    324. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:20 ID:IR9s7BdI0
    茶番とか陳腐とかご都合とか、なんといわれようと二人共生きててほしい・・・

    しかしスレイン・・・
    序盤からメンヘラの気があったが本格的にあかんやつだったな
    開戦もあいつの軽挙からだし
    325. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:25 ID:5q8.euZU0
    倒れてる姫さまのお姿に色気があった
    にしてもザールバルム卿、先週の下僕から眷属に格上げするなんて卑怯
    笑ってしまったではないか
    326. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:41 ID:EfWP0eJ60
    憎しみの連鎖(笑)はもうお腹一杯です…

    あれだよ、アルドノアドライブがハイゑロ粒子的な感じになってループするんだよ…イナホさんが「何度だって繰り返す~」って…アレ?
    しかしロケパンといい団子虫以外の敵が優しいというか…ナメプってるなw

    スレイン君もなんかキャラがふわふわしてね?w姫様撃ったの最初はスレインかと思ったわw「他の男にもそんな顔見せるのか~」的な
    327. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 21:54 ID:uFcglD5Z0
    イナホが先に喧嘩売ったせいでとか言ってる奴はちゃんと7話見返せよ
    イナホは質問してるだけで銃口向けたのも発砲したのもスレインが先だぞ
    そりゃ敵扱いして撃ちますよ
    328. Posted by あ   2014年09月21日 22:05 ID:FnE.s79N0
    深雪「お願いします、お兄様」
    329. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:06 ID:IMigtz2C0
    あれれれれ・・・これだけコメントがあって「名前がSlaineだったから最初から結果的に皆を殺すのは彼だと思ってた」というコメントが無いねえ・・・eを抜かしたら分るだろうけれど、これ「抹殺する」って動詞から取った名前だよ?

    意外とみんな虚淵さんのこの手のネーミングに慣れていないのね?昔はゲームでこの手の名前ばかりつけていたものだが・・・俺はいつ彼が人殺しに変化するかと思ってたけど、やっぱり中間点か、と思いました。

    しかし、ここからムリ設定で姫様とイナホが復活するんだよね・・・まさか吸血鬼的設定でもあるまいし、どうするんだろ・・・やっぱりアルドノア・ドライブという超設定からか・・・1月まで待つしかないな。

    それにしても個人的にはヴェドコニア以来だな、この手の胃が痛くなる展開・・・真骨頂とも言えるが。仮面ライダー、好きだもんねえ・・・敵が味方で味方が敵で、最後は誰が誰を守っているのかすらよく分らなくなるだろう。それでもイナホはセラムを守るのだろうね。(トゥルーはどの作品もそう言う展開だもんな)今から楽しみではある。
    330. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:09 ID:aJuH5H8r0
    ???「弾丸は皮フと頭蓋骨をちょっぴり削りとってかすめていっただけで致命傷ではなかったのだ! こういうのを不幸中の幸いと言うんだろうな。」
    ※306
    レイズナー2部だろ。『2期』と書くと1作目のあと続編が作られた作品という意味になる。
    331. Posted by 名無し   2014年09月21日 22:19 ID:mWLIoGyg0
    これだけ死にまくっても誰の死亡もはっきりしていないな。
    つまり実は生きていましたがやり放題ということになる。
    332. Posted by 名無し   2014年09月21日 22:22 ID:VJeCCKYh0
    もっと残酷に、たくさんの人が死んでいるのにお兄様はステキですで済むからいいよな。
    名作だの駄作だののテーブルに乗ること自体が近時のアニメでは難しいのかもしれない。
    批判している方々も、少なからず心を乱されているんだよな。
    333. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:23 ID:sG.0Vy560
    注目度が高いのが逆にかわいそうだわ。
    羞恥プレイみたいなもんだろ、俺はあおきえいって監督をこの作品できっちり覚えた。
    もちろん悪い意味で。
    334. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:38 ID:9KcpQpas0
    大尉が「アミフミ」って呼び掛けていたから何だと思ったらインコの名字ねw

    地球側に頑張ってもらいたい俺としては複雑だわ
    イナホは地球側の火星側に対するほとんど唯一と言っていい有効戦力
    姫様は地球側に火星側の特別な力を与えてくれる無二の存在
    代わりが見つからないんだよなー

    2期がどうやって始まるのかすらわからん
    インコかユキ姉視点なのか無難かな
    335. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:39 ID:j.lYVJ5.0
    パ・クリ
    336. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:44 ID:j.lYVJ5.0
    あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バ・カへ
    SFロボをやりたいなら最低でも、
    今ある軍事技術と高校レベルの化学物理を勉強しろ。
    基本を理解してないのに、応用をやってもダメだから。
    物質を吸収するなら質量がどこかへいくわけだろ?
    真空になれば時速200キロで物が吸い込まれるだろ?
    はたから見れば、ダンゴムシロボは巨大ブラックホールだわ。
    わかる?中学生から見ても、基本の設定がありえないの。
    他にもあるがバカバカしすぎて指摘しきれないほど。
    子供向けアニメでも名作はつじつまがあってるわけ。
    ラピュタやガンダムを見てみろ。そのあと高校の教科書を読め。
    てかもうアニメ作るな。才能ないんだから。
    337. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:51 ID:R.qKPTjd0
    コメント数すげえな
    良くも悪くも注目作だったことは間違いないか

    予想はしていたけど無駄に気合の入った合体シークエンス笑ったw

    スレインはあれだな、その場の雰囲気でどっちつかずの態度を取っていた結果、最悪の選択肢を選んでしまったコウモリ野郎
    姫様を助けるために行動していたけど、どうすれば姫様を助けられるか考えていなかったんだろうな
    338. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 22:56 ID:Qkafb6rr0
    これで姫様とイナホが2期に生きてたら詐欺に等しい。
    339. Posted by 名無しさん   2014年09月21日 23:05 ID:SaV2MARP0
    姫様は頭の保護するやつ?開いてたし、致命傷は避けてそうだが、イナホはどーなんだ。スレインの精神状態じゃ上手く当たらんかったのか?
    そして姫様。暗殺に絞首、ヘッドショットってやられすぎだろ。
    340. Posted by 名無し   2014年09月21日 23:11 ID:bh68uSYX0
    ○ナホは死んでて
    姫様は好きになれなかったからどっちでも良いけど、両方死亡はないだろうから生きてるだろうなぁ
    スレインの脚本酷すぎるけど、やっぱ一番好きなキャラ(他にいない)だからどうにか2期は成長ルートを突っ走って頂きたい
    341. Posted by    2014年09月21日 23:18 ID:zg5orX860
    悪い意味で裏切られた
    ほんと最終回をキッチリ作れない三流クリエイターばっかだな
    342. Posted by 名無し   2014年09月21日 23:25 ID:KGkcCL1d0
    失望した。
    二期とかもうどうでもよくなった。
    343. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月21日 23:34 ID:EI4JuIEK0
    アセイラム姫は最終的にはヴァース帝国の新女帝にならなきゃいけないんでないの?
    今の皇帝は業が深い、帝位からも人生からも退いてもらわにゃ
    地球に協調的な人物が火星のトップに就かなきゃ安心できんし、何よりこういう展開って既定じゃね

    鞠戸PTSD大尉の頭が伊奈帆なみに回れば主人公でも退場OKだろうけどねえ
    カタフラクト隊はユキ姉にがんばってもらおう
    344. Posted by 名無し   2014年09月21日 23:44 ID:.2Sevv8z0
    普通に面白かったしネットでも評判のようで良かったわー
    二期期待やわー
    345. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 00:12 ID:fg9rErG.0
    1クール目は実は過去話で2クール目が本編って感じだと主人公変わりそう。そうなるとスレインは敵になるけど
    でも1クール目放映中に2期のシナリオ考え中とかインタビュー?で答えちゃう辺り本当に何も考えずに作ってる可能性もあるな…
    346. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 00:20 ID:jG2wFkvu0
    まぁ気に入らなかった人は2期から切ればいいじゃん
    俺はそうするから
    347. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 00:23 ID:05lVtvlc0
    今までの騎士能力全乗せに変形合体でゲラゲラしてたら
    最後オイオイ、でも今期一番楽しんで観てたよ
    348. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 00:28 ID:B.JtGdrZ0
    2足歩行兵器って自体で、ただかっこいいだけで現実的ではないのだから
    それは、それでいいとは思うのだけれども
    最終回というか、話くらいちゃんとしてほしいと思う。
    始めからこのような話のはずだったのか
    途中で変えたか、行き当たりばったりでw作っていたのか
    そこが知りたい。

    珊瑚礁にいたずら書きくらい、詐欺臭いにおいがするのだが
    349. Posted by 名無しさん待たれよ!   2014年09月22日 00:33 ID:QUekeaylO
    >264
    >どうやって終わるのかだけを楽しみにしていたら
    終わらないとはwwww
    >終わらす事すら出来てないのに

    ↑やばいなコイツ(引)

    ※257
    そいつは遠回しに貶したい、煽りたいだけの奴だから構わない方がいい
    アン恥より性質が悪い
    350. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 00:42 ID:QqNIxnx.0
    最近ストレス耐性皆無の視聴者増えたよね。
    女の子は全て処女じゃなきゃ嫌だの、男が出てたら嫌だの、鬱展開が嫌だのっていう連中が居るのは知ってたけど。
    分割2期がある作品の区切りまで文句つけるようになったらもはや病気だわ。
    小説家になろうコピペに信憑性を感じるわ。
    その内一話完結のものしか見れなくなるんじゃない?
    351. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 00:45 ID:B.JtGdrZ0
    あー
    ヤバいとかw、かまわない方がいいとかw

    詐欺師擁護のカキ込みは見苦しいなw
    352. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:01 ID:qM70rsrv0
    俺は別に茶番でもいい。イナホと姫が生きていればもう嬉しいよ、それで。
    353. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:12 ID:B.JtGdrZ0
    私も、展開が安易とか子供騙しとかは嫌いではないのだが
    主人公に感情移入しにくいんだよね。
    これは、解ってやっているのだと思うのでいいのだけれど。

    びっくりしただけで、続きはどうでもいいですわ
    という感想も多いのは、このせいだと思う。
    354. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:16 ID:4sAkvyAG0
    突っ込み所が多すぎて突っ込んだら負けの領域に入った
    姫さんは生きてるくさいので死ぬ死ぬ詐欺は3回目か・・・
    展開が無茶苦茶なんでイナホはザーさんの息子?とかループ?とかも考えるだけ無駄なようだ
    355. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:24 ID:FPHZaCxT0
    虚淵3話以降書いて無いのに虚淵とか言われてる。
    3話以降は殆ど高山さんじゃねぇかw
    以外にアルドノアって世界観作りこまれて無い。連合は、壊滅状態だったし世界はほぼ制圧されてるあの状態から
    火星負けたのがわからん。
    姫さんは、あの揚陸梃をだけを停止さてただけじゃないのか?
    356. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:33 ID:RqvXk.Vc0
    これOPで姫様に撃たれるのはスレインで決まりだな
    357. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:38 ID:WskiIkfm0
    こういうラストにしたいならもっとイナホと姫様の絡みを丁寧に描いとけば良いのに・・・
    一番の思い出が人工呼吸って時点で失笑もんだわな

    あと火星人はもうロケットパンチは使わないほうが良いと思う
    358. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 01:53 ID:B.JtGdrZ0
    ※357
    だめだよ
    ロケットパンチが無くなったら
    この話の半分が、消えてなくなります。

    この話結局何が言いたいのかが全然解らない
    展開がよめなくて面白いとか
    このメカカッケー
    って言う人専用の話なのかと、思っちゃってます。
    私にはただのびっくり箱にしか思えないのですが
    多分制作側も、それしか狙ってないのではないのでしょう。
    話を作り込む気がないとしか思えない作りです。
    359. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 02:00 ID:6114.mMp0
    なんで地球連合の勝利なのかが知りたいな。
    ザーツバルム伯爵が、2代皇帝ギルゼリア(もしくは架空のアセイラム姫の兄の皇太子)とかの指導者ポジならまだ解るが。
    まあ別に皇族にしなくても良いが、伯爵の上で唯一の侯爵(公爵でも構わないが)とか特別な地位にしないと、地球各地で鋭意領土拡大中の他の火星軌道騎士(揚陸城主の赤服伯爵)の皆さんが到底納得しないだろうに。
    個人的には地球に火星揚陸城が多数突き刺さったままなのは気持ち悪いので、取り敢えず地球から全て撤退して頂くまでは見続けようかな。
    360. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 02:07 ID:WcTST1zO0
    イナホが姫への感情をこれまで表に出さなかった分、這いよるところと回想シーンは泣けた。
    2クール目すごく楽しみにしてる
    361. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 02:20 ID:B.JtGdrZ0
    ※360
    私は逆に違和感を覚えました。
    自分とは考え方が、逆だからひかれた?
    お姫様だからひかれた?
    ただ、きれいだったからひかれた?
    どうして姫にあそこまでと思っちゃいます。
    感動したけど
    確かにこんな感じで這いずったら、感動する
    あまり意味の持たない感動させるためだけの演出?
    と感じてしまった私もいます。
    362. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 02:36 ID:smeLV7Zt0
    普通の男ならあの状況で姫に惚れない理由はないやろ。
    363. Posted by    2014年09月22日 03:09 ID:YVrJ0gRE0
    イナホくんをオレンジ繋がりでジェレミア卿に仕立て上げるのは草生えちゃうのでNG
    364. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 05:04 ID:UFf3Klv.0
    タルシス起動できたのは何でだろう。。やっぱり人工呼吸で起動権授与なの?
    それならイナホくんは生存して2期目でアルドノアドライブ搭載機に乗る展開になるよね。
    姫様は・・お役目御免でお亡くなり。というか継続して争う理由としてやはり死んでないとダメか。
    365. Posted by あ   2014年09月22日 06:14 ID:ZgsF.ccZ0
    三話以降ホント酷いな
    虚淵にやらせときゃもう少しマシになった気がするんだけど

    二期はどうか虚淵に脚本を!
    366. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 06:33 ID:z4pBuuEW0
    姫、イナホ
    貴方たちは吸血鬼になりますか?それともLIMになりますか?
    367. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 06:36 ID:6eu0.lBQ0
    勝手に立てた自分の予測を断定と決め付けて駄作呼ばわりしてる評論家気取りの奴の頭の悪さが目立つな
    368. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 07:03 ID:g4x2061M0
    コメント見る限り賞賛にしろ批判にしろ話題作になってるなぁ。
    計画通り?
    後半は火星カタクラフト大張作画回とスレインきゅんに負けないようヒロイン勢のテコ入れ希望。
    369. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 07:42 ID:.elkrEu80
    地球連合軍が勝利したとしてもだ、
    なら各地のヴァース揚陸城は自主的に撤退しない限りは残党として掃討しないといけないんじゃね?
    地球連合軍にそんな戦力が存在するのか?
    アルドノアの力で飛行していた戦艦デューカリオンは今やお釈迦
    何よりドライブを起動させたアセイラム姫はご存知の通りなんだし
    どうするよ?
    370. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 07:49 ID:6.RzpGkb0
    地球勝利ってあれ単に「本部に強襲してきたザーツバルム城との戦い」であって
    別にヴァース全体に勝利したわけじゃないだろ
    ザーさんの死亡でヴァース側の対応が変わるかもしれんけどそれこそ2期の話じゃないのか
    371. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 08:46 ID:NjVcxCz90
    予想通りの荒れ具合w
    結局スレインさんは報われずか・・・どころか姫ト弔って自分も死亡なんてのもあり得る
    372. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 08:52 ID:s05pTkE90
    未だにウロブチ云々言う奴いるんだな。
    373. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 09:42 ID:.9f2rqqh0
    すげえ
    ここでこんなにコメント伸びるんだw
    大人気だな
    374. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 10:27 ID:qM70rsrv0
    文句言うやつは何やっても文句言うからな。しょうがない。
    今は「虚淵が3話以来駄目駄目wwwwww」言ってるけど、
    どうせ虚淵が全部書いたら「またいつもの虚淵wwwwもうこいつアニメ関わるなよwww」言うしな。
    375. Posted by ななしん   2014年09月22日 11:43 ID:RlQcV4beO
    おかげでアルドノア後期の視聴時間が他に使えます
    ありがとうアルドノア
    376. Posted by nns   2014年09月22日 11:46 ID:Bdvelcet0
    まあ仮に虚淵節全開なら

    2期1話:軍事教練大嫌いな普通の高校生イナホが、だし巻き卵を作るシーンからスタート
    >バリアロボに為す術も無く同級生を殺されてEND。

    2話Aパート:イナホ、必死に軍事教練や軍事技術、科学を勉強、次第に火星ロボに勝てるようになる。
    Bパート:ロケパンロボ打倒後スレインと合流、結果、姫を巡る三角関係となり、それが原因でバッドエンド。

    3話:上記を踏まえた上での1期のイナホ視点による再構成。

    …と言った感じで進むのでしょうかね。

    377. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 12:00 ID:yvl.Rft10
    あおきえいだがら、2期からは黄泉と神楽が主役の新展開だなwww
    378. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 12:01 ID:i1q8FSSR0
    何かヴヴヴ路線に完全に乗った感じだなあ。
    まあ、勢いで楽しめてはいるけどw
    379. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 12:02 ID:WKPvf8Dv0
    ゲームなら面白そうだな
    あんなラスボスが出てきたら燃えるわ。攻略本には今までの経験と知識を総動員して挑め!とか書かれそう
    1週目はバッドエンドでトゥルーエンドは2週目、とか
    380. Posted by zoc   2014年09月22日 12:06 ID:QM4V6yux0
    個人的な願望としては、姫と伊奈帆には生きていてほしいし、
    ロボットものとして2クール目では、月面基地や火星で戦うカタフラクトが見たい

    12話目で、スレインの奔走が姫に少しでも伝わって、彼が少しでも報われるようなカタルシスがある…
    そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
    381. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 12:25 ID:VtwhHB8T0
    動じない伊奈帆と、動じまくりなスレイン
    人気(特に女の)はスレインがぶっちぎりみたいだが

    地球軍やっと1勝か~
    何敗してんだかは知らんがw
    でもザーツ卿は、カタフラクトにさえ複数のアルドノアドライブを搭載し、地球降下の音頭を皇帝の頭越しに取る位だから、
    同僚の軌道騎士もある程度は特別視する存在じゃないの
    その「ザーツ卿でさえ撃退された。流石に地球連合の本部か」と驚愕して、その他の軌道騎士の侵攻速度が鈍れば幸いだな
    まぁ実際はチート伊奈帆と飛行戦艦の独擅場だったわけだけど
    382. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 12:35 ID:C.EamTGf0
    火星騎士の気質だと、ザーツバルムを退けた地球連合本部基地は逆に人気スポットと化して殺到しそうだがなw
    383. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 12:44 ID:RQncT88h0
    ※370
    だよね。いくつかある戦いの中の1つに勝ったというだけなのに全体が勝ったと思ってる奴はロクに見てないだろ。
    実況民に多いんだよな。実況に夢中で内容を理解してないという本末転倒な奴等が。
    384. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 13:16 ID:GgUTO.UF0
    もう合体ロボに関しては何も言わないが
    ザーツバルム陣営のシステム中枢なのになだれ込むだけで壊れる壁とか
    敵の機体と一緒になだれ込んできたのに状況を把握する前に躍り出てきて大声を上げる姫なんかが
    今回は特に酷かった

    まず展開ありきで作られてて、心情とか設定などのディティールが最後まで甘かった
    手法としては有りだけど、ならもっと視聴者が納得できるように上手くやれよと…
    385. Posted by 匿名   2014年09月22日 16:15 ID:yeRN.rfi0
    実は姫が生きてていなほの死をなげき、スレインを銃殺、とか?
    386. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 16:17 ID:ON..8o3m0
    実は、パイロットスーツの冷却液が漏れてただけでーす!
    パイロットスーツには、防弾性能がありまーす!
    姫様と他1人が倒れたのは、至近距離からの発砲弾を受けたことにより衝撃を吸収しきれなかったので、衝撃により倒れただけでーす!
    387. Posted by 匿名さま   2014年09月22日 16:18 ID:yeRN.rfi0
    納得できない終わりやったなぁ。せめて生死ぐらいは教えてほしいわ
    388. Posted by nns   2014年09月22日 17:36 ID:Bdvelcet0
    と言うか、例え死んで無くてもイナホマンはすぐには戦えないから、
    この後すぐにあと1個揚陸城が本部に降ってくれば、地球軍の負けじゃんよ(震)
    389. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 17:52 ID:kL.p4OXm0
    コメ大杉ワロタwww400超えるぞこれwww
    エデルリッゾちゃん主人公の2期放送はまだですか?
    390. Posted by zoc   2014年09月22日 18:00 ID:HOQyJ0d50
    姫に生きていてほしい
    そんな個人的な願望で事実をねじ曲げ都合の悪いことは無視し無いものは妄想で補完すると

    姫が背中に受けた銃弾は致命傷ではない、頭部に当たったように見える銃弾は掠めただけ

    姫に這いよった伊奈帆が悲痛な表情を見せずに微笑んだのは
    ふくれっ面の姫やウミネコを見てはしゃぐ姿を思い出したからだけではなく
    近づくことで胸が呼吸で上下しているのが見えて、姫に息があることがわかったから

    スレインも伊奈帆と同様、姫に息があることに気づいている
    スレインは自分がアルドノア・ドライブの起動権を得ていることについて
    過去に姫から人工呼吸を受けたからと考えている
    スレインが「姫に触るな」と言ったのは、姫を利用して戦う「オレンジ色」が
    姫の血液に触れてアルドラの起動権を得ることを阻止するため

    伊奈帆を撃ったあと負傷している姫にスレインが駆け寄らなかったのは
    姫が生きていることをザーツバルム卿に気づかれないようにするため

    スレインが姫と伊奈帆に背を向けて歩いているときの映像に
    発光部が消灯しているタルシスが映り込むが、姫が死んでアルドラが停止したから消灯しているのではなく
    操縦席を離れた隙にタルシスを鹵獲されないようにスレインが停止した
    タルシスを降りるとき発光部が点灯していたのは、操作をしてから完全に停止するまでには時間がかかるから
    揚陸城のアルドラが一瞬で落ちたのは起動権の上位者の姫が停止させたから

    ユキ姉のナレーションの最中に揚陸城から飛び立つ光る物体はタルシス
    姫の消息が不明なのはスレインが姫をタルシスに乗せてクルーテオ城へ運んだから
    拷問部屋にいた二人の火星兵士は生きていてスレインは忠義者だと周囲に伝えており
    タルシスに乗って戻ってきたスレインを迎え入れて姫を治療する

    そんなわけで姫は生きている
    次、伊奈帆も生きていてほしい
    そんな個人的な願望(ry につづく
    391. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 18:35 ID:SX70XJab0
    やっぱりザーツバルム勢はアルドノアドライブの保有量が圧倒的じゃんよ!
    地球連合も本拠地の真ん前に宝舟が突き刺さっているようなもんだし、残らず接収しちまえ
    ・・ダメじゃん、無限アルドノアキーの姫殿下がダウン中・・
    392. Posted by nns   2014年09月22日 18:50 ID:Bdvelcet0
    イナホマ~ンは、行くぜ♫
    イナホマ~ンは、ヤルぜ♪
    イナホメ~ン、不死身の戦士~♬

    一筋~に~♪
    一筋~にぃ~ ♪
    不死身のおとぉこ~♫
    イナホメ~ン♬

    という感じに復活するんでしょうね、多分。

    393. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 19:10 ID:lSoPs.vP0
    これじゃ某お兄さまのほうがまだ理屈が通ってるわ……。
    394. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 19:27 ID:iLhk6A2e0
    まあそもそも、火星のヴァース帝国に地球と全面戦争できるほどの人口がすでに15年前の1999年時点で居たのかが大きな疑問でな…
    月面でハイパーゲート発見したのが1972年だぞ…
    月面には当然極少数の調査団しか派遣できないわけで…
    人口はどうやって増やしたん…
    395. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 20:06 ID:jbrIbOwv0
    姫様はもう退場でいいだろ
    首絞めの生還もかなり奇跡なのに銃で撃たれて生きてましてはさすがに萎える
    イナホは退場させるには早いが、姫が死んだのに生きているのっても変な話になるしなー

    二期はスレインの復讐物語なら面白くなりそう
    間違っても実は生きてましたーだけはやめてほしい
    396. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 20:36 ID:B.JtGdrZ0
    地球は占領されていてパルチザン
    というのがお決まりの始め方だと思う。
    特に一勝したって所がありがちなパターンにはいりそう。
    でも始まり方は定番でも何でもいいので雑にならずに
    繊細にしてくれるとうれしい。
    397. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 20:46 ID:jG2wFkvu0
    これでイナホと姫生きてると種死でのムウさん並みに茶番だぞ
    398. Posted by    2014年09月22日 20:48 ID:c.vLQCfe0
    地球側の勝利となおくんの姉ちゃんのモノローグがあったけど、勝利条件はどんなものだろうか。姫さまの火星に向けたスピーチはエンドレスで流し続ける。ザーツバルム伯爵の戦死と姫さまの行方不明の報せが月に届く。その両方が火星、地球に広く知られる。皇帝の終戦宣言によって地球上に展開した揚陸城が引き上げる。皇帝との和平交渉が行なわれる。皇帝が過失を認める。地球に賠償する。終戦。
    399. Posted by    2014年09月22日 21:00 ID:NPXUOi8b0
    (´-ω-`)…やべえキノコ機体強くしすぎた

    (o^-')b !ラスボス全乗せでいくべ!

    監督馬鹿なの?
    400. Posted by nns   2014年09月22日 21:03 ID:Bdvelcet0
    今さっき、「や△おん」等に、虚淵氏が最終回の原案に付いて話している記事がUPされましたが、
    あれが生きているのなら、イナホループ説は否定、スレイン黒化>敵(ラスボス?)は肯定、と言う事になりますね。
    401. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 21:05 ID:w7cqqyCG0
    キャラデザから失敗だったでしょ、ゆる過ぎんよ
    402. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 21:31 ID:B.JtGdrZ0
    定番と茶番て紙一重ですねw
    403. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 22:24 ID:mIgO.x460
    で、結局スレインは1期の間に何をしたのか
    404. Posted by あ   2014年09月22日 22:34 ID:ZgsF.ccZ0
    390の考察すげーな
    それなら最終回もすっきりしたんだがな
    あんたが二期の脚本やってくれよ
    405. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 22:40 ID:zR0Boc8u0
    イナホと姫の恋愛を描く予定だった虚淵が残っていれば・・・

    3流監督・脚本家はアニメに自分の性癖を仕込むからな
    幼女のディープキス、拷問、絞殺、銃での虐殺、ネトラレ
    真摯な作品作りをしていないアルドノアが不評なのは当然
    406. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 22:45 ID:PpIaQeSL0
    ガルガンのニコ生で、虚淵さんが「自分の原案だとスレインが姫を拉致って終わり」って言ってました。ゆえに「あれ俺のせいじゃねー」だそうです。
    なんか虚淵案といつの間にか展開変えているんでしょうか?2期も大幅に変えている?
    407. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 22:48 ID:Ezx98NYf0
    イナホと姫が恋仲とか納得出来ないな
    オレはイナホは姉好きだと思ってたわ
    408. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 23:02 ID:B.JtGdrZ0
    どちらにしても、視聴者の裏をかいただけって言う感じですねw
    409. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 23:24 ID:FsCd39hP0
    ザーさんの同志は部下と月面基地要員の一部のみ。
    クルーテオだってザーさんの真意は知らされていなかった。
    だから他の騎士達は姫様の演説を聞いて素直に停戦に同意した。→地球側の勝利
    クルーテオだったらあれ聞けば素直に従いそうだし。

    しかしその説明は一言ほしかったところ。
    410. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 23:26 ID:.Ns42HCT0
    原案なんてそんなもの
    全体かっちり決まるほど関わってるなら
    もっと違う表記か肩書きプラスされる
    今の展開でも二人が生きてるなら
    恋仲も連れ去られもクリアしてるし
    ただなあ、生きてたらなんだかなあって印象は否めないので
    虚淵からしたら、なんでそんな余計なことした!
    って思ったんでねえの
    411. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月22日 23:54 ID:9yvnzLJS0
    >>390
    かなり無茶があるぞ。
    412. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 00:42 ID:85Yw0Jr90
    生きてても死んでても続編でええええええええええってなりそう
    413. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 00:55 ID:vv5uKLhJ0
    姫は次作はカプセルに入って目覚めない状態で登場、
    最終回で目を覚ますも、また撃たれて死亡という鬱展開を予想
    414. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 02:13 ID:S00Rv1Vx0
    姫は「ドライブ維持装置」として生体ユニットとして生かされ続けてるとかそんな感じで
    後遺症で五感を失ったイナホはエデルリッゾをパートナーにして
    仮面のパイロットとして謎のカタフラクトで姫を奪還しに来るとかそんな感じで

    あれ、そーすっとスレインの出番がないなw
    415. Posted by あ   2014年09月23日 03:20 ID:4jz1rNyw0
    ※406
    虚淵さんの構想通りにすべて作るなら原案でなく原作としてクレジットされてると思う。
    本人がどういう意図でそういう話をしたのかわからないけど、もしも最初の構想通りに作らせたかったなら、もっと強くかかわる立場でないと。
    416. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 08:03 ID:l4.4usJX0
    虚淵の発言の真偽がどうであれ衝撃的展開にすりゃ面白いってもんでもないんだな
    話題のタネにはなるっちゃなるんだが
    417. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 11:29 ID:at00Alye0
    キーパーソンのザー伯爵、イナホ、姫様の3人がまとめて退場しちゃうのか。
    二期どうすんだ。
    418. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 11:46 ID:a91.A29z0
    地球連合がアルドノアの力を利用するにはアセイラム姫が必要なんで生存希望

    つーか伊奈帆君のチート状況判断力と、アセイラム姫のアルドノア流用力の両方とも失ったら、
    どうやってアルドノアを常用する火星軍に勝つんだよ?
    419. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 11:51 ID:Dlg9CBNg0
    ※417
    7年後の世界で女っぽい名前を気にする空手ボーイが新主人公として登場する
    420. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 12:14 ID:0qZvv4Wy0
    御都合主義でもなんでもいいからイナホも姫様も生きててほしい。
    しかし、スレインはマジでコウモリだったな。いくらなんでも流され過ぎ。姫暗殺目論むどころか実際殺しに行ってる相手を何故助ける?スレインの一番の目的って姫様助けることじゃなかったの?同情したからって一番排除すべき敵を助けちゃうなら、クルーテオ卿の尋問に耐えた意味なくなっちゃうんだけど。
    反射的に助けてしまったなら、姫が撃たれたときせめて盾になれよと。あの時一番動けたのはスレインだったのに、立ち竦むわとどめは刺せんわイナホ撃つわ、何がしたいのかホントわからない。
    421. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 13:14 ID:Dlg9CBNg0
    ※420
    スレインは自分を好きになってくれる(くれそう)な相手を好きになるタイプにみえた
    反対に優しくしてくれない相手は簡単に撃てる
    自分に自信がなく信念もないため、相手しだいでフラフラする

    だから自分の対応に大きな過失があったとしても、そこを考えずに
    「敵だ」と言って自分を撃墜したオレンジを嫌った
    直前に地球人に攻撃され、そこを火星人に助けられたのも影響してるかも

    ただ、キャラの行動や言葉に一貫性がなくて意味不明なことはよくあるし
    どっちかっていうとスタッフ側がうまくまとめられなかったって感じじゃない?
    422. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 13:55 ID:kogpR6Tr0
    ※417
    ザーさんは致命傷受けてないからたぶん生きてるぞ
    というか地球人で皇帝からスパイだと思われてるスレインが火星側で戦うとしたらザーさんの後ろ盾が不可欠じゃないか?
    423. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 14:41 ID:bOYOPwZj0
    スレイン>>>イナホって感じの人気だと思うけど(女が特に)、よくここまでスレイン下げの脚本にしたよなぁ
    スレインの周り人がばたばた死んでくしちょっと酷くね?
    個人的にイナホに感情移入できないから、2期はスレイン主人公の成長復讐物語でFA
    424. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 18:01 ID:nnKq5sL80
    くれぐれも種死のように地球連合が負けるとか訳わからん展開にはしないように
    今のところ「非」はほとんどが火星のヴァース帝国にある
    敵サイドに感情移入の余地がないのはどうかとは思うが
    人間同士の戦争モノで
    425. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 19:42 ID:gLUp4Mu00
    鎧武でもやって欲しかったけど、子供番組だから駄目だろうな~
    426. Posted by nns   2014年09月23日 21:51 ID:3Eg5wUxS0
    >敵サイドに感情移入の余地がないのはどうかとは思うが
    >人間同士の戦争モノで

    劇中、戦争になる以前の地球各国?の火星に対する対応が全く不明の上、
    貴族以外の火星の一般兵士の描写が殆どありませんでしたからね。
    ライエの話を聞く限り、貴族への不満や地球への恨みを相当ため込みながら、
    結局は互いに足を引っ張り合っているという、かなり嫌~な感じの連中の様ですが。
    427. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 22:20 ID:yLgDRpc10
    生きている前提ではw、
    伊奈帆は地球連合(ユキ姉と韻子)が収容、アセイラム姫はスレインが収容、ザーツバルムは揚陸城接収前に脱出か
    スレインに地球での居場所があるかがわからないけど、※390の通りクルーテオの揚陸城が生きているならそこっぽいな
    428. Posted by     2014年09月23日 22:30 ID:LUW.Am.ZO
    ヴァース国家の描写は殆どなかったがザーツバルムの言から現在日本に多大な迷惑かけてくれてる国家がベースなのは間違いないから感情移入のしようがないわなw
    429. Posted by zoc   2014年09月23日 23:19 ID:gmXQ44.D0
    ※390のつづき

    伊奈帆も生きていてほしい
    そんな個人的な願望を第一に、事実をねじ曲げ都合の悪いことは無視し無いものは妄想で補完します

    姫に這いよる伊奈帆を見て、スレインは改めて姫の安否を気遣います
    姫と伊奈帆に近づくにつれ、姫に息があるのが見え、姫が生きていることを知ります

    スレインは思い返します、彼が「オレンジ色」と呼ぶ敵を、姫は名前で呼び安否を気遣い手を取ったことを
    そこでスレインは「オレンジ色」を殺すと姫が悲しむのではないかと気がつきます
    姫の悲しみが怒りに変わり、その矛先を向けられれば、
    過去に姫から人工呼吸を受けたときに得たと思っている
    アルドノア・ドライブの起動権を失うことになるかもしれない
    アルドラの起動権を失えばタルシスを動かせなくなる
    タルシスを動かせなくなれば姫を守ることはできない

    伊奈帆に銃を向けられ身を守るため発砲するスレイン
    伊奈帆を狙った銃弾は、側頭部を掠めただけで致命傷ではありません
    ヘッドショットをもらったように見えるのは、(アニメにカメラはないが)被写体に対するカメラの撮影角度のせい
    いわゆる目の錯覚で、例えるなら殺陣において演者が刀で斬られたり槍で刺されたように見えるのと同じです

    スレインが姫をタルシスに乗せて飛び立ったあと、
    火星兵士との交戦を終えたユキ姉と韻子がアルドノア・チャンバーに入室
    倒れている伊奈帆を発見し、彼をシェルターへ運んで耶賀頼医師が治療します
    ちなみに耶賀頼医師の専門は外科と、
    たまに心療内科としてPTSDとアルコール依存症を患う訓練教官を診ることもあります

    そんなわけで伊奈帆は生きています
    次、2クール目は地球・月・火星で戦うカタフラクトが見たい
    そんな個人的な願望(ry
    につづくかもしれない
    430. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月23日 23:56 ID:5kboFu830
    ザーツバルムが全部乗せなのは強敵かつ尺ないで倒すのに丁度いいからだろう

    あとイナホは色々すごいけど特に秘密なんてないと思うが
    技能とか知識がすごいのは誰よりも真面目だからだと思う。人工呼吸のとき学生は真面目に授業受けないってくだりあるし
    冷めたところは単純に感情表現が不器用なだけ、イナホ本人も気づいてなさそうだけど割と感情的に行動してるしな
    友人や家族の安全のために自分の危険を省みないところとか

    にしてもちょっと気に入らないからって駄作認定するやつってなんなの?
    431. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 00:08 ID:Kwy.XYvm0
    イナホとスレインの位置関係から、弾丸はおそらくイナホの左目を上から下へ貫通しただけで脳みそは無事……だったらいいな
    失血はヤバイが揚陸城が停止した段階でユキ姉とインコが姫様合流しに向かってると思われるので、割りかし早く(スレインと入れ違いくらいで)最善の処置はされるはず
    まあそれでも生死は半々くらいだろうけど、五体満足とは言わないまでも助かって欲しい
    あとイナホ撃った後スレインが歩いて向かったのは、ザーツバルムに近距離から確実にヘッドショット決めるためだと思ったんだけど、違うのかな?
    432. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 08:02 ID:I3FnOuI80
    ちょっと気に入らないのではなく
    ただ単に駄作だろ
    最低限、最終回って言ってんだったら
    終わらせろ
    433. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 09:40 ID:PqGjEPzX0
    序盤から分割2クール言われてて
    終了後に次クールの予告がちゃんと入ったのに
    終わらせろってのは無理すぎるw
    434. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 10:06 ID:mgh0JPGo0
    某別アニメイベントでの虚淵氏の話によると、あの結末は原案とはまったく違う模様。
    脚本が頑張っちゃったんだね…

    お忙しいのは判るが、もう原案みたいな関わり方はやめたほうがよろしいかと…
    作品を絞り、最後までかかわる形で!
    でないとせっかく築いたものが、ぶち壊されますよ!
    他人の余計な頑張りの責任を押し付けられてね!!
    435. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 10:10 ID:mgh0JPGo0
    連投&別作品の話で失礼。
    原案という関わり方からすると、サイコパスの不安も増してきたなぁ…
    脚本はこの作品より格段に信頼できるとは思うけど、虚淵作品という雰囲気は、薄まるんだろうな…
    436. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 11:56 ID:kgwzIygpO
    432
    最終回って言ってんだったら
    終わらせろ
    371
    詐欺師擁護のカキ込みは見苦しいなw
    264
    どうやって終わるのかだけを楽しみにしていたら
    終わらないとはwwww

    ↑コピペ推奨
    批判してる中にこんなのが居るってだけで他のアんチも同じような痛い奴に見えたりするからオススメの人物
    437. Posted by さ   2014年09月24日 12:05 ID:C0YGD6LP0
    正直こういうセカイ系の話でヒロインがタヒのうが行きようがどっちでもご都合主義感がすごいよね・・
    まぁ虚淵はご都合作家って知ってたんだけど・・
    単純に気分悪い

    少なくとも円盤買う気にはなれん
    438. Posted by は   2014年09月24日 12:11 ID:C0YGD6LP0
    オナホ君が余裕かまして銃捨ててコマンドーごっこしてなければ姫様は撃たれなかったしな
    スレインに関してはもう擁護しようがないわ
    どっちの陣営にも邪魔じゃん
    これもう生きてるだけで悪だな

    これで姫様生きてたらゾンビ姫の称号を与えるわ。
    オナホ?知らん。最期は男魅せたけどな。
    439. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 15:43 ID:Gtlyfwn10
    ザーツバルムに銃渡したのは作戦の内だろう 相手が突っ込んでくるのを見越して接近戦に持ち込む為の
    受け取らないのは分かりきってるからあれは明らかに誘い もし受け取ったとしてもイナホのことだから
    弾入ってないかも まぁ珍しくやる気の顔してたから決闘気分だった可能性もなくはないが

    しかし自分と同じく地上波で見てる奴も多いと思うんだが、何でそこまで文句つけるんだろう金払ってる訳でもないのに もっと気楽に見たらいい ま、自分は充分楽しんだし次も勿論見るよ 
    440. Posted by    2014年09月24日 17:07 ID:A9zjL52J0
    文句をつけるというより、気分を共有したいんじゃないかな。ほかにも同じように感じてるやつがいるはずだって。
    じぶんは、登場人物にそんなに感情移入したりしないし、理想の展開みたいなものももってないので、ただただおどろいたり、次の展開を心待ちにするだけだから、じゅうにぶんに楽しめてるけど。
    441. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 18:57 ID:Gtlyfwn10
    気分を共有したいというのは確かに分かる
    自分はできれば面白かったとかカッコよかったとかの気分を共有したくてサイト覗いてみるんだけど大体好きな作品は叩かれてばかりだなぁ 
    そんなの見てたら疲れるし気が削がれるので放送中の作品に関してはネット見ないようにしてたけど、終わったんで来てみたがここでもやっぱり共有できそうにないな 残念だけど
    442. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 19:48 ID:vejvH4kW0
    最終的に(2クールめ最終回で)、ヴァース帝国が負けて(地球から手を引いて)、地球連合が勝つなら良い
    今回みたいな局地的な「勝利」ではなくて、大局的に誰が見ても異論が出ない形での完全勝利を希望
    443. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 20:20 ID:m9ktCXZr0
    姫は「消息不明」とナレーションして希望を持たせてるけど、実際には逆で
    二期はじめに「本当に死んじゃってました」って予想の予想を裏切る衝撃展開から始まるんじゃないかな。
    逆にイナホは生きてたってことで。人工呼吸でアルノドア因子を貰ったイナホと、もう一人の主人公スレイン
    が亡き姫を忍んで対立する、みたいな感じで進むんじゃないか。
    444. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 20:29 ID:JTvU9AFa0
    はいはい、死んだ死んだ。わーおどろいた。
    もう名作入りだね。やっぱり美少女が惨殺されるアニメこそ至高。



    きちがいども。
    445. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月24日 20:37 ID:2bG9o4SX0
    切ったつもりはなかったのだが途中から観なくなった
    HDDのデータ観ずに消去して良さそうだな
    446. Posted by zoc   2014年09月25日 00:57 ID:QkTINiIr0
    原案だと、姫と伊奈帆が恋仲になって、スレインが姫を連れさる?
    誰も死なない展開ってこうですか

    伯爵の銃弾は姫に当たらず伊奈帆とスレインが伯爵を撃って無力化する

    姫「ありがとうございます伊奈帆さん、また助けて頂きましたね」
    伊「友達ですから…いえ友達以上に思っています」
    姫「え?…」
    伊「僕の彼女になってください」
    姫「…はい///」
    ス(!?二人は、いつの間にそんなに親しくなったのですか)
    ス(いや、オレンジ色は姫を利用しようとしているんだ)
    ス(たしか危機的状況を共有すると人質が犯人に同調して好意を寄せる…)
    ス「アセイラム姫、それはストックホルム症候群というもので恋愛感情ではありません」
    姫「え…それは本当ですか、スレイン?」
    伊「スレインって、空が青いのを光の屈折だと勘違いしていた人ですか」
    ス「こ…今度は勘違いではありません、シェルターで会った心療内科医に聞いたので確かです(必死)」
    ス「気持ちが本物かどうかは距離をとって、しばらく冷却期間をおけばわかります」
    ス「いったんクルーテオ城へ戻りましょう、城のみんなもきっと心配しています」
    ス「謁見の間を使って皇帝陛下と話せば戦争は終わるでしょう(今、謁見の間の通信は月面基地で止まるけど黙ってよう)」
    姫「戦争を終わらせる…そうですね」
    ス(よし!)
    伊「待て、セラムさんに触るな」
    ス「もう嫉妬ですか、恋人きどりで姫を束縛するのですか?」
    伊「セラムさん、恋愛とは…クドクド」
    鞠(こいつ童貞だな)
    伊「クドクド…嫉妬や束縛、僕はそんな感情に興味はありません」
    姫「伊奈帆さん」
    伊「だから僕は恋人というだけで束縛しようとは思わない」
    伊「デューカリオンを修理しながらセラムさんを待ちます」

    二人を乗せたタルシスは揚陸城を飛び立ち
    伊奈帆はユキ姉達と合流しデューカリオンへ

    ザーツバルム卿「ま…待たれよ」
    おわり
    447. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 02:21 ID:X83B72QK0
    しかしネットのコメ欄なんて自由に感想を書く場所だと思うんだが、何でそこまで文句つけるんだろう金払ってる訳でもないのに もっと気楽に見たらいい
    ま、自分はゴミと判断できるだけの材料は充分つかんだし次も勿論叩くよ 
    448. Posted by    2014年09月25日 09:59 ID:ll7qruFx0
    キスでアルドノアを動かせるっていうのは、なんかちがう気がしてきた。血を受け継ぐ者と、血統者から能力を分け与えられた者くらいにしておかないと、たいへんなことになるよね。だからスレインがタルシス動かせたのには、親父さんになんか秘密がありそうだな。
    449. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 11:41 ID:TrerTnwr0
    米が基地.外だらけだ
    450. Posted by zoc   2014年09月25日 11:47 ID:QkTINiIr0
    トロイヤード博士がアルドノアの研究をしているときにオリジナルの起動権を得て、
    スレインが起動権の因子を受け継いでるけど、本人は気づいてないって可能性もあるよね

    でも、そうするとスレインは因子保持者として姫様と同格か格上ってことになるから今後の展開が…
    伊奈帆は起動権を持たずにアルドノアを攻略する側でいてほしいけどなあ

    アルドノアの設定はできるだけシンプルにしてほしい
    タルシスを起動するとき、スレインが手袋を脱いだのは、
    アルドノアドライブを起動・停止するときは絶対に素手で触るのが条件とか
    あ…姫様が止めたときは指ぬきグローブだからセーフってことでお願いします
    451. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 14:07 ID:9cX.wSuA0
    という夢をみたんだ
    452. Posted by zoc   2014年09月25日 14:15 ID:TgzFGzmb0
    公式ページの「Sd/021」は、伊奈帆が聞いた音声だとすると
    やっぱり伊奈帆は生きていて
    艦長はデューカリオンに乗っている
    戦艦のアルドラは伊奈帆が起動
    姫も生きてるってことになるね
    453. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 17:57 ID:8LQNHHjj0
    アニメだけ見ていたら始めから2クールとか、まだ続くとかなんて解らねえよ
    最終回の最後に、今度続きやるからねーって突然いわれたら
    そりゃ、詐欺に近いだろうwww

    確かにコピペ推奨だよ
    同じ事の繰り返しになるんだもんw
    詐欺師擁護は凄いなw
    454. Posted by あ   2014年09月25日 18:45 ID:J0hnWJGyO
    アニメだけ見ていたら始めから2クールとか、まだ続くとかなんて解らねえよ
    最終回の最後に、今度続きやるからねーって突然いわれたら
    そりゃ、詐欺に近いだろうwww
    確かにコピペ推奨だよ
    同じ事の繰り返しになるんだもんw
    詐欺師擁護は凄いなw

    拡散しとくね^ ^
    はよ次の名言くれ
    455. Posted by オタク名無しさん   2014年09月25日 18:47 ID:G0y6aK7r0
    分割2クールなんて珍しくなくなって
    しかもたった1クール空くだけで
    ちゃんと予告まで入ったのになあ
    オリジナル作品で分割だけど2クール目の
    放送時期は未定なんてのも世の中にはあるんだぜ
    456. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:02 ID:5mgmly1J0
    調査団が古代技術を発見してから、独占するに至った話をやってほしい
    コミックとか他のメディアで描かれてたりすんのかな
    457. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:52 ID:8LQNHHjj0
    だから、最終回じゃないだろ
    これが、たの原作付きって言うならまだ解るが
    オリジナルだろ
    他にあるから良いという訳ではないだろ

    珍しくないけどその度にがっかりはしているよ。
    しぬしぬ詐欺と同じくらい。
    それがダブルだったら結構目も当てられないと思う。
    これは解らないけど。
    騙す事がはやり当たり前というのもいただけないし
    脳がないと感じる
    本当ただのびっくり箱なだけだよ
    これ名言だと思うので
    拡散よろしくね
    びっくり箱
    458. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 20:54 ID:8LQNHHjj0
    あと、ロケットパンチくん達
    も名言登録よろしく
    459. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 22:26 ID:1qtp2sKF0
    個人的にはヴァース皇帝の理解に苦しむほどの移り気と、
    「抜刀!」ブラド機の高出力ビームサーベルをリアクティブアーマーで弾く…辺り(5話くらい)で3話までの興奮は冷めはした
    まあでも先が読めないので最後まで見届けたい気持ちは変わらない
    今のところ宇宙人の火星騎士にヤられっぱなしでムカつくし
    460. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 22:46 ID:1qtp2sKF0
    ※459で訂正
    「移り気」じゃないなw
    『気まぐれ』に訂正します
    461. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 23:23 ID:gW8ZU0890
    ※457
    最終回じゃないね、第1部完て感じだね
    ちゃんと予告も入ったね
    情報は事前に公開されてたから誰も騙してないね
    つーか、萌えオタでも分割2クールの情報は出てたよね

    たんに分割2クールが嫌いなんだろ?
    俺は分割2クールやるようになってから
    作画レベル安定した作品があるのは事実なんで
    完全否定はできんなあ
    早く見たいけど待つ楽しみってのもあるしね
    462. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月25日 23:49 ID:8LQNHHjj0
    驚かせただけで、一部完になってないと思う。
    メインが撃たれただけであって、話はまるで終わっていない。
    落ちも無いのよ。
    ほかのとごっちゃになってしまって確認していないので悪いのだが
    次回最終回とかいってなかったっけ。
    いや、本当そんな詐欺なアニメが多くなっていると思う。
    結局言葉遊びでごまかして、詐欺して
    俺らバカにされてるだけなのよ。
    ほーら驚いたでしょ。
    裏をかいてやったのよ
    まるで深い話の様に感じるでしょ。
    勝手に素晴らしいと思い込んで、いい評価くれるでしょってな感じで
    だってロケットパンチだぜ。
    最初の緊張感どこに行ったって感じだよ。
    463. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 00:30 ID:CAaVsz2m0
    何か必死に粘着して叩いてる奴↑がいてワロタ

    ザーさんは何故あの狭い空間でロケットパンチなど撃ったのか
    バリアで近接格闘するだけで圧勝だったのなぁ
    リアルで描写されちゃうとロケットパンチの欠陥ぷりに泣けてしまうわ
    464. Posted by わ   2014年09月26日 05:14 ID:.QEIRS7R0
    OPの歌全部聴いたら姫様死ぬ感じした、過去形ぽかったから。
    もしかして、心臓マッサージも伏線なのかな、アルドノアドライブは心臓が止まらない限り動くって言ってたから、姫様は脳死でカプセルにでも入って意識ない姿で再登場とか?
    イナホは隻眼になりーの、今度はスレインがザーツさんのポジションとか。
    465. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 08:00 ID:IvbtIlF70
    最終回ってのは1クール目の最後の話だからで
    最終回=物語の終わりではないだろ
    それに姉の作戦の成功、戦いに一区切り付いたことを示す
    ナレーションがはいってる
    続きがあるから引きがあるだけで1クール目の大局は終わってるぞ

    完全続きのダンディですら1クールの終わりには
    (終)って付いたってのになあ
    466. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 08:13 ID:RqfTfLKz0
    最後の回が最後の話が最終回だ。
    区切りって何だw
    今日のお仕事終了と同じかw
    明日もお仕事ありますしってか。
    面白いな。
    467. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 11:12 ID:YK0CvJFrO
    ※465
    あんまりイジメてやるなよ
    幼稚だから引っ込みつかないだけなんだよ
    こんだけ批判的な※が多い中そんなアホな批判してるのが
    そいつ一人って時点でお察しだろ
    他の纏めや記事にも
    そんな痛い事言ってる奴見掛けなかったしな
    468. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 11:24 ID:RqfTfLKz0
    うらやましいと思う
    こんなびっくり箱で喜べて
    469. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 22:21 ID:kFuFhw7T0
    スレインの優先順位は

    姫様>>>>>忠誠・恋の壁>>>ザーツ>>>恩人?の壁>>イナホ←姫様に付く悪い虫

    だからイナホを敵視しても仕方ない
    470. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 22:24 ID:ZJLZs9.S0
    なんか自分が思い描いてた展開にならなかっただけで
    駄作だ、詐欺だというのが一昔前より増えた気がするが
    ネットの普及率と共に声が見易くなっただけなんかね
    471. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月26日 22:59 ID:oWxshX5i0
    姫様とイナホが撃たれたところマジ泣きした。これからの展開とか全然つかめないけど、二人ともいきてるのか?
    イナホすきだったったから、撃たれたときは「ぎゃああああああああ!!!」ってなったけど、スレインが沢山泣いてくれたから、まあいいかなって・・・・・・←
    472. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 01:23 ID:v3Gw1xiY0
    …まったく、物語が自分の思い通りにならないと、ヒステリー起こして駄作認定までかましたり
    勝手に後の展開を妄想した挙句、それを根拠につまらんだの何だの、繊 細 チ ン ピ ラが多くてしょうがねえなw
    こいつらがイデオンなんか見た日にゃ、登場人物に誰一人感情移入できんわ、救いの無いラストを
    受け入れられんわで、コメ欄大炎上だろうなww

    まあ、今回のエピソードを見ただけでも、何のためにイナホが尺を割いてまで戦争の終了条件を滔々と説明したのか、
    何のためにスレインが自分を助けてくれた火星兵士に「味方を撃つとか有り得ないだろ」みたいに言われたか、
    シーンの意味とか全く気にもせずに流れるままに見てるだけの連中が、「キャラの行動がブレてる」だの
    「ストーリーが穴だらけ」とか言ってる。お里が知れるよな。
    映像作品から情報を読み取る能力が極端に欠落してる。みんな中学生ぐらいなのかなあw?

    一方で冷静に見て楽しんでる人等も、ちゃんと存在するようでちょっと安心。
    2期も楽しみだよなw
    473. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 04:43 ID:VQEULyua0
    これが最終回だったら良かったんじゃない。
    まぁ、それはそれでいい勝手な感じで。
    ただのびっくり箱だからあきれている。
    474. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 06:51 ID:8r9MBmGk0
    あらら、えらいコメント伸びてんのね。
    面白いと思うにせよそうでないにせよ自分と違う意見の人を
    バカにしないと我慢できなくなってる時点でお里が知れるってなぜ分らないんだろう。
    話通じなそうと思ったら無視すりゃいいのに。引いたら負けだと思っちゃってるんだろうか。
    本当に面白くないなら作品観なけりゃいいし、不快になるならコメント見なけりゃいいんだよ。
    475. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 08:08 ID:VQEULyua0
    これどうやって終わるんだろう?
    見始めたのだから最後を知りたいと思うのも普通じゃない
    ただ、火星のやられ方が、ほとんど自爆
    あの日本で一番有名じゃないかと思われる3人組みたいなやられ方になってきている
    嫌な予感はしていたんだよなー
    というのがどうなっていくかは知りたいよ。
    まじめに見ている人には悪いけど
    476. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 08:11 ID:OUP3VUO00
    上から目線で指摘するわりに、俺も含め
    そのコメを書いている時点で本人様も十分アレな人っていうねw
    477. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 08:33 ID:8r9MBmGk0
    ※476
    そういう風に自分も批判の対象にする姿勢がまずは大事だよね
    まぁ今回みたいに形式上じゃなく習慣的にその視点を持てればもっといいし
    そうなれば自分と違う意見の人をバカにしないと気が済まないみたいなこともなくなるはず

    478. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 08:43 ID:VQEULyua0
    矛盾を指摘するときれるんだからしゃーない
    479. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 09:17 ID:OUP3VUO00
    レス番つけていない書き込みみわざわざレスするところからみて自覚はあるようだけどさ
    まー安いプライドをまもってくださいな
    480. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 09:26 ID:VQEULyua0
    どっちか解らないと思うんだけどなーw
    481. Posted by あ   2014年09月27日 11:09 ID:huAYgPj8O
    ※475
    日本で一番有名な3人組ってのが何のキャラなのか気になる
    482. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 12:53 ID:zuBFIQxtO
    ドロンジョ様御一行のことだろうか?
    483. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 15:11 ID:FFu8EdWi0
    ちゃんと死んだら傑作という風潮
    484. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月27日 15:59 ID:Oi7fPMfE0
    ええぇぇ……ってなったわ
    なんか殺しておけば話題性ある、みたいな唐突な皆殺し展開で何とも……
    1月は見たいもの多いし、2期は切るかなこりゃ……
    485. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月28日 02:17 ID:fOS9GSV40
    >>479
    アホな奴ほどプライドwwとか言い出すよなw
    486. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月28日 14:31 ID:IbPe1V0c0
    ロボット物としては
    スーパーロボットvsリアルロボットがテーマだったんだろうか

    個人的には古代人がどういう経緯でスーパーロボットを開発したのか気になる

    大真面目に兵器として開発したのか、

    ヒマを持て余した科学者が
    「合体変形ロボをつくってみた」
    「なぜベストを尽くしたのか」「wwwwww」
    みたいにノリで作ってしまったのか
    487. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月28日 15:27 ID:PAy6dgJP0
    ※485
    私もびっくりした
    479って
    高いプライド掛けて書き込みしていたんだと思って
    悪い事をしたと感じてしまった


    これは価値観の違いだけど、自分の予想通りにならないから駄作って言うより
    予想できないから物語って面白いんじゃないの?

    この物語擁護しているやつはアホばっかりだな。
    488. Posted by    2014年09月28日 17:31 ID:.a..o8ZM0
    物語(というかプロット)にばかりこだわるのがむしろわからないな。アニメは視覚的要素や音響的な要素もあるのだし、ましてやまだ半分しか終わってないんだから、そんなキリキリしなくてもよいのでは? 娯楽作品なんだから、肩ひじはらずもっとリラックスしたほうが、楽しめるような気がするけどなあ。
    まあ、文句言いながら見るのもひとつの楽しみ方なのはわかるけどね。
    489. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月28日 17:40 ID:PAy6dgJP0
    うん、アニメの制作者が最近の視聴者は 設定とか作りとかばかりきにしていて
    感じのの物語を見ないと嘆いていた記事を読んだ
    もちろん、作り手全員ではないけど。
    薄っぺらい物語だと思わな方こちらも悪いと言えば悪い
    勘違いだったのだが
    490. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月28日 23:16 ID:A49uetcB0
    なんでただで見てるアニメが分割もので
    続くで終わったことに文句つけるんだろな
    新作ゲーム買ってクリアしたら続きものだった
    ってならわかるんだが

    あれは事前情報なくてゲーム会社見限ったわ
    491. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月28日 23:31 ID:JhhI2ZJW0
    話をまともに理解すら出来てないのに、勘違いした上にいきり立って駄作だ!って吠えまくってたら、そりゃ上から目線で見下されても仕方ないんじゃないの?

    そういうところが繊細ナントカとか指摘されてんじゃないかなあ。
    492. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月29日 00:57 ID:fHwwJg2tO
    分割なんて許せない~wwwwwww
    ってしつこく喚いてる奴って同じ奴だろ?
    他は展開が気に入らないとかで文句言ってるのにそいつだけ変な主張してて浮いてるな

    w=怒←本当はこうなんだろうな
    493. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月29日 15:53 ID:jWxYZgux0
    同じじゃないよ
    そう言う決めつけが出来るやつが、この作品はいい作品だと決めつけて
    話も見ないで、よいって決めつけてるだけでしょw
    数名いるよ。
    私以外でw
    494. Posted by    2014年09月29日 23:04 ID:QQ8HWghL0
    だんだん内容に関係ない書き込みになってるな。おまえらもう秋なんだから、おだやかにな。
    495. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月30日 13:16 ID:6saekRTj0
    いやー擁護している連中が決め付けばっかなんだもん。
    最終回でも終わらなくて当然みたいな事とか
    自分の思う通りにとか
    プライドとか
    拡散推奨とか
    バカな事ばかりかいているもんだから、こちらも書き込みたくなるんだよ。
    496. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月30日 17:37 ID:yY7BfhPPO
    ・イナホ挙げの為に周りを無能にし過ぎ
    ・敵が馬鹿に見える
    ・死ぬ死ぬ詐欺いい加減にしろ
    ・キャラの行動や到った経緯が描写不足
    ・描こうしてる事がブレまくってるように見える
    ・設定の突っ込み所等

    どの批判も
    ←よく解る
    って感じだな

    分割ガー!←何言ってんだコイツ(呆)
    コイツだけはイタ過ぎて引く(リアル中坊?)
    まともな批判、突っ込みしてる者が迷惑
    497. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月30日 20:46 ID:R8bN5frq0
    まあなかなか500近いコメント集まる作品なんてないんだから、制作陣は期待に応えて欲しいわい

    ザーツバルムも生き残って反帝政行動続けるにしても、姫様じゃなくて火星本国の皇帝に対して何らかのレジスタンス活動を起こしてくれ
    アルドノアの力を得るには少なくとも皇帝には面従腹背せねばならない事情はあるが、やっぱり「元凶」を取り除かんとな
    498. Posted by オタクな名無しさん   2014年09月30日 20:56 ID:6saekRTj0
    >まともな批判、突っ込みしてる者が迷惑
    何酔っぱらってんのw
    499. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月01日 04:32 ID:ujCxBxdhO
    ひっこみつかなくなってるだけだって?
    いやいや、煽りとかじゃなくガチで池〇なんじゃないかコイツ
    思考がワンパターン過ぎるし
    >自分個人が嘲笑されてる<のを作品擁護って捉えれる時点で理解力が園児並w

    自分個人が嘲笑される=作品擁護、だぞwア..ンチに笑われてる奴が言ってると思うとw
    しかもコイツめっちゃ上の方からいるしw儲とアン..チ両方から馬鹿にされててウケるw
    500. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月01日 23:59 ID:OW3DfN0M0
    ザーツバルム揚陸城は奪取できそうだが、肝心のアルドノアドライブが全停止中じゃあ、動かすのもままならなさそう
    火星との戦争で揚陸城を陥落させたのはノヴォスタリスク戦線だけなんだし、開き直って現状のまま戦勝モニュメントにでもしておくか
    501. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月05日 11:33 ID:NudkSywC0
    500コメ行くなんて
    始めて見たわ
    ゴイスー
    502. Posted by オタクな名無しさん。   2014年10月07日 18:34 ID:VY5oEdOq0
    やっと見終わった。
    もし本当に分割の前半と後半で主人公が変わるのだとしたら、あまり見ない試みで面白いと思うな。
    スレインが主人公になったら視聴者は好意的に見れないかもしれないけど。
    あと、分割の前半がこの終わり方は生殺しな感じがして好きじゃなかった。
    個人的には、志村貴子のキャラデザが好きなので分割の後半も視聴すると思う。
    503. Posted by オタクな名無しさん   2014年10月12日 22:18 ID:0C7YehCz0
    500コメント集まってるのに売れないんすよこのアニメ
    かといって売れてないけど名作アニメみたいなカテゴリでもないんすよ
    ああまたこいつら死んでるよ~ って流して見つつ
    過去アニメのまさかの展開 ってのをあおきえい監督が一体どれだけ引き出せるか楽しむ
    一発芸をやり続けないと死んでしまう壊れかけの人形なんすよ
    がんばれー応援してるぞー
    504. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 16:46 ID:AuvgkdX40
    録画して積んでいたのをこの2日間で一気に視聴。
    おもしろかった。
    消さないでおいてよかったわ。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ