2014年09月11日
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ キャラ動いてるだけのPVかと思ったら
. ヽ } | ̄| 伏線らしき映像まであって見せていいのかと思ってしまった
ヽ ノ |_|) 会長っぽい人いいなと思ったけれど完全にヒロインは決まってる感じだ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 19:34 ID:1ElSW.LA0
抜いてくる
2. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 19:38 ID:LRsGZ.ZP0
なれるとこの絵も十分いいじゃんと思えてくる
3. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 19:38 ID:ISL7pjBj0
キービジュに比べたらだいぶ良くなったけど
原作の雰囲気抜けてただのポル3になった感は否めない
原作の雰囲気抜けてただのポル3になった感は否めない
4. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 19:44 ID:4uJeX73.0
最初気になったキャラデザも、動いているとそれなりに良いな。
それより一クールで足りるのだろうか。共通ルート自体がかなり長かった記憶があるけど。
FAみたいな投げっぱなしも、はにはにみたいな後半超展開も止めて欲しい。
それより一クールで足りるのだろうか。共通ルート自体がかなり長かった記憶があるけど。
FAみたいな投げっぱなしも、はにはにみたいな後半超展開も止めて欲しい。
5. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 19:46 ID:JvNbkndV0
絵が声に負けてる感じが強い
だから八月のアニメは失敗するのか
だから八月のアニメは失敗するのか
6. Posted by あ 2014年09月11日 20:06 ID:jRqrGBuGO
せめてキャラデザはFAみたいな感じがよかったなぁ
7. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:13 ID:FizLAZ1e0
ものすごいキャベツ臭い
8. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:18 ID:Lx4HaJx00
べっかんこうっぽさは薄いけど
これはこれで結構かわいいじゃん
これはこれで結構かわいいじゃん
9. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:21 ID:Oar.uzaj0
あれ?絵良くね?
10. Posted by 未來 2014年09月11日 20:22 ID:LOoxuvlN0
BS11の秋の水曜日24:30枠が決まった模様です。
(羊飼いは木27:00確実か)
しかし、黒子二期後半に深夜二枠使うのはどうかしていると思います。
このせいで翠星のガルガンティアが再放送に恵まれなくて、それだけでなく、日27:00廃枠の危機や月27:30枠の復活がどうなるか分からなく、とても不安です。とても悲しいです。
そして土27:00枠が一番の問題
そしてBSジャパンの咲の後番組問題
(羊飼いは木27:00確実か)
しかし、黒子二期後半に深夜二枠使うのはどうかしていると思います。
このせいで翠星のガルガンティアが再放送に恵まれなくて、それだけでなく、日27:00廃枠の危機や月27:30枠の復活がどうなるか分からなく、とても不安です。とても悲しいです。
そして土27:00枠が一番の問題
そしてBSジャパンの咲の後番組問題
11. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:27 ID:xhIf1wBU0
原作の発売前は8月ならではの大物感というか
演出とかが凝ってるせいで「普通の学園ものみたいだけどなんか凄そう」って思えたけど
これじゃ雰囲気からして凡百アニメだし作画が…だし
演出とかが凝ってるせいで「普通の学園ものみたいだけどなんか凄そう」って思えたけど
これじゃ雰囲気からして凡百アニメだし作画が…だし
12. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:32 ID:t8yWfU7X0
これはこれでもうアリだが、アニメに元の良さをもとめちゃいかんなPCゲーは特に
13. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:34 ID:59yL6aAQ0
おお、いい感じじゃないか
14. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:49 ID:lpYMVNcL0
ゲーム知らなくてもこの作画は無いだろうと思うのだが
15. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 20:53 ID:TWqWvxJH0
似てる似てない以前に、もうちょっと綺麗に描けないのか。
16. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:01 ID:FDYPtfJy0
※11
原作は結局いつもの八月だっただろ、原作が凡作なのにアニメがそれを超えられるわけがない
原作は結局いつもの八月だっただろ、原作が凡作なのにアニメがそれを超えられるわけがない
17. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:01 ID:tV82Bi7g0
動いているキャラ達はかわいいな
18. Posted by 2014年09月11日 21:16 ID:tCIVgC9N0
キャベツの香りがする…
19. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:22 ID:pRnDT4Md0
※16
凡作と分かっていながら毎回八月のゲームを買ってるなんてすごいね(ニッコリ
凡作と分かっていながら毎回八月のゲームを買ってるなんてすごいね(ニッコリ
20. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:32 ID:A6LtMv4A0
あんなハンコ絵くらい、似せる事出来ないの?
まぁアニメ事情は、よく解らんが…
何作も似せれない所を見ると、べっかんこう絵が凄いのか…
まぁアニメ事情は、よく解らんが…
何作も似せれない所を見ると、べっかんこう絵が凄いのか…
21. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:34 ID:XF5tA.Vd0
うーん、微妙だなあ。シナリオがこれいまいちだから絵で頑張って欲しいんだが。
まあユースティアのアニメ化も動いてるって話だし、そちらが決まればお布施してもいい。
まあユースティアのアニメ化も動いてるって話だし、そちらが決まればお布施してもいい。
22. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:42 ID:g8B6uXQG0
キービジュアルと比べるとよくなってるかな。やっぱり動いてみるまでわからないもんだ
だが8月アニメのジンクス的にどうしても油断できない・・・
だが8月アニメのジンクス的にどうしても油断できない・・・
23. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:46 ID:aDJzkjXM0
元と比べなきゃ別に悪い絵じゃないよ
※20
SHUFFLE
※20
SHUFFLE
24. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:46 ID:RSZwYoxZ0
シナリオには期待していないから気楽に見れる
期待を裏切るならそれでいい
期待を裏切るならそれでいい
25. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:51 ID:FDYPtfJy0
※19
いつも70点のゲーム出すのが八月の良さだろ?当たり前じゃん、いつもシナリオに期待なんかしてないよ
いつも70点のゲーム出すのが八月の良さだろ?当たり前じゃん、いつもシナリオに期待なんかしてないよ
26. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:59 ID:EiTFcpW.0
PVの時点で作画がヤバそうなんだが・・・。
※7,18
だよな。悪夢再びな予感。
※7,18
だよな。悪夢再びな予感。
27. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 21:59 ID:tFrqTWjI0
PVで作画がすでに不安感があるんですが…
まあストーリーに期待しとこう
まあストーリーに期待しとこう
28. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 22:01 ID:t8yWfU7X0
そんなことより千の刃濤が楽しみだな(遠い目
29. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 22:02 ID:T5jHyfAd0
※20
エ口ゲは絵というより塗りがアニメで似せるの難しい
元からアニメ塗りのエ口ゲだとハードル低くなる
エ口ゲは絵というより塗りがアニメで似せるの難しい
元からアニメ塗りのエ口ゲだとハードル低くなる
30. Posted by まとめブログリーダー 2014年09月11日 22:06 ID:SGyVk.kB0
たぶん髪の毛の塗りが、ほとんど単色塗りだから、ダメなんじゃね?
低予算だと思われる『人生』は、そこがしっかり描けてるから、つまんないと思いつつも、毎週楽しみに見てます。
このアニメの様なベタ塗りだと、たぶん3話も持たない。
低予算だと思われる『人生』は、そこがしっかり描けてるから、つまんないと思いつつも、毎週楽しみに見てます。
このアニメの様なベタ塗りだと、たぶん3話も持たない。
31. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 22:20 ID:kJJUvYHO0
悲惨だな
PVでコレだったら本編はキャベツ越えるんじゃないか
PVでコレだったら本編はキャベツ越えるんじゃないか
32. Posted by 2014年09月11日 22:48 ID:6AI1Smsk0
※31
キャベツレベルならともかく、キャベツ越えとか…w
それ新しい伝説が産まれるって意味じゃんw
一周回ってオラ、ワクワクして来たぞw
キャベツレベルならともかく、キャベツ越えとか…w
それ新しい伝説が産まれるって意味じゃんw
一周回ってオラ、ワクワクして来たぞw
33. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月11日 23:55 ID:jUUn.Scy0
作画は悲惨
本編は期待してない
だけどラジオの人がすげえ素人っぽくて聞いてて逆にわくわくするのでそっちに期待
本編は期待してない
だけどラジオの人がすげえ素人っぽくて聞いてて逆にわくわくするのでそっちに期待
34. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 00:13 ID:FUjQjiMt0
絵がコレジャナイ
キャベツとかフォーチュンなんとかと同じやん
キャベツとかフォーチュンなんとかと同じやん
35. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 00:24 ID:NmBb3Y8J0
八月原作だから期待はしてない。
ただし八月作品は好き。
せめて萌えと工ロのサービスくらいはしてくれよ。
工ロゲー原作なんだからさー。
アニメがダメだった理由の1つに工ロが無かったのもあると思うぞ。
ただし八月作品は好き。
せめて萌えと工ロのサービスくらいはしてくれよ。
工ロゲー原作なんだからさー。
アニメがダメだった理由の1つに工ロが無かったのもあると思うぞ。
36. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 00:26 ID:6SxERNvf0
原作は好きだが、アニメにするには話が地味すぎる
37. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 00:39 ID:TYM0G3MHO
メーカー違うけどワルキューレロマンツェのアニメは面白かったな。これはどうだろう?
瑠璃色は3話からの崩壊は今見ると笑えるな。(リアルタイム時は発狂したが)
瑠璃色は3話からの崩壊は今見ると笑えるな。(リアルタイム時は発狂したが)
38. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 02:01 ID:NoOXvba80
キャベ・・・・はもう出てたかw
実際1クールでやるにゃ相当詰め込まないといけない気するけど、どうだろね。前半終わったとこまでで後半の個別ルート全部切り捨てちゃえば何とか入るんでない?
実際1クールでやるにゃ相当詰め込まないといけない気するけど、どうだろね。前半終わったとこまでで後半の個別ルート全部切り捨てちゃえば何とか入るんでない?
39. Posted by ごりりんまんEX 2014年09月12日 05:11 ID:3XPbxdcr0
楽しみだな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
40. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 10:04 ID:BzXY8P2F0
作画そんなに悪いかなあ
見た限りでは結構細かく動かしているし熟練されたものを感じるけど
見た限りでは結構細かく動かしているし熟練されたものを感じるけど
41. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 13:02 ID:iiv8OJSo0
※35
美少女ゲーアニメ全般に言えるけどラノベアニメ(今期だと主に人生とレールウォーズ)よりも圧倒的に特にエ,ロさ足りないんだよね。
エ,ロゲー原作がラノベに喰われてる敗因の一つ
前作のFAは今やってる人生と同じfeelなのにテレ東のせいでエ,ロさ極端に少なかったからね。
エ,ロゲー原作だから多少露出多目でも許されるのに何故だろうね?
美少女ゲーアニメ全般に言えるけどラノベアニメ(今期だと主に人生とレールウォーズ)よりも圧倒的に特にエ,ロさ足りないんだよね。
エ,ロゲー原作がラノベに喰われてる敗因の一つ
前作のFAは今やってる人生と同じfeelなのにテレ東のせいでエ,ロさ極端に少なかったからね。
エ,ロゲー原作だから多少露出多目でも許されるのに何故だろうね?
42. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 14:56 ID:JlVGfnTM0
※30
髪の毛にグラデ付けただけでゴージャスに見えるというのは短絡なんよ。
人生は、あれで結構キャラクターを丁寧に描いてる(動きまくるアニメじゃないから分り易い)。
フッズはもともとエ□で慣らした印象あるけど、今回の監督以下のチームは未知数だな。
原作知らないが、シナリオはあまり期待できないみたいだから、見所は絵や動きになるんだろうけど。
髪の毛にグラデ付けただけでゴージャスに見えるというのは短絡なんよ。
人生は、あれで結構キャラクターを丁寧に描いてる(動きまくるアニメじゃないから分り易い)。
フッズはもともとエ□で慣らした印象あるけど、今回の監督以下のチームは未知数だな。
原作知らないが、シナリオはあまり期待できないみたいだから、見所は絵や動きになるんだろうけど。
43. Posted by ヲタクな自転車乗り 2014年09月12日 16:29 ID:ZVZtW00TO
キャベツ越え期待w
キャベツ切ってたはずが、出来た料理がサラダ…ここまでは、まぁいい。キャベツに見えなかったとかそんな事はおいておくw
出来上がったサラダ?だと思われるものに、切ってたキャベツが入ってないのはどういう事なのか?
どうみてもサラダに入ってたアレはレタスw
キャベツ切ってたはずが、出来た料理がサラダ…ここまでは、まぁいい。キャベツに見えなかったとかそんな事はおいておくw
出来上がったサラダ?だと思われるものに、切ってたキャベツが入ってないのはどういう事なのか?
どうみてもサラダに入ってたアレはレタスw
44. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月12日 20:20 ID:NoOXvba80
今回はどんな食材でどんな伝説を作ってくれるのか・・・期待特大だぜ!w
45. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月13日 00:02 ID:xxGnSkNG0
キャベツキャベツ言っている奴がかなりいるが、正直キャベツを舐め過ぎ。多分本編見てないだろ。このPVも作画は悪い方じゃない。たぶんキャラデザが原作に似ていないってだけで、作画の大きな崩れは起きないんじゃないだろうか。
キャベツの場合、毎週の様にキャラクターの顔が変わって行くのはある意味恐怖だったし、ゴムボールの様なキャベツを見せられた時は自分の眼を疑った。
キャベツ越えとか言ってる奴は、不可能に近いけど、一回どっかでTV版のけよりなを見るべき。DVDではたくさんのカットが修正されてて、キャベツも普通のキャベツになってる。
キャベツの場合、毎週の様にキャラクターの顔が変わって行くのはある意味恐怖だったし、ゴムボールの様なキャベツを見せられた時は自分の眼を疑った。
キャベツ越えとか言ってる奴は、不可能に近いけど、一回どっかでTV版のけよりなを見るべき。DVDではたくさんのカットが修正されてて、キャベツも普通のキャベツになってる。
46. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月13日 02:41 ID:Nfu7JW4V0
原画見たときは結構いける気がしたけど、動画見たら・・・
色使いが微妙すぎだし・・・
作画崩壊しそうだな
色使いが微妙すぎだし・・・
作画崩壊しそうだな
47. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月13日 14:19 ID:lRtdiD3P0
アニメよあけなPVみたときの既視感
48. Posted by 2014年09月16日 18:05 ID:D6Zbx8mv0
作画崩壊マッタナシ!
49. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月27日 00:08 ID:47HzeHkZ0
キャラは可愛い8月作品だが
如何せんべっかん先生の絵はアニメに落とし込み辛いんだよな
そして、確か茶髪はミニ四ファイターだった筈だから
そこが1番楽しみ
後は、加奈助と乳デカい赤髪ちゃんだな
如何せんべっかん先生の絵はアニメに落とし込み辛いんだよな
そして、確か茶髪はミニ四ファイターだった筈だから
そこが1番楽しみ
後は、加奈助と乳デカい赤髪ちゃんだな