2014年08月19日
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 女の子達が凄い可愛くてびっくり
. ヽ } | ̄| 内容も勿論楽しみだけれど女の子の可愛さだけでも見ていけそう
ヽ ノ |_|) 働く女の子シリーズって聞き覚えがなかったけれど第1弾は花咲くいろはかな?
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:26 ID:dH6H7J.Q0
千菅さんに期待
2. Posted by 快刀乱麻 2014年08月19日 22:29 ID:sGzNb9gO0
ひょっとしてこれもハナヤマタと同じく女子の花園モノでっか?(テキトー感)
3. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:30 ID:dM5rpcB10
WUGと同じ臭いがする
4. Posted by あ 2014年08月19日 22:31 ID:LCBQKI6T0
雰囲気作りとか背景の美しさみたいなPAの得意分野が生かせそうにないが、果たしてどうなるか…
5. Posted by まとめブログリーダー 2014年08月19日 22:33 ID:6NRjSrHK0
出てけよ白丁!
6. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:34 ID:.JAKFmdLO
SHIROBAKOなら死んでた…とかなるのかな?
7. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:35 ID:F0CkqdRN0
ラジオとかコメンタリーで
「演技している女の子の演技をしなくちゃいけないから凄く難しかった」
みたいな話をするのが今から見えるw
「演技している女の子の演技をしなくちゃいけないから凄く難しかった」
みたいな話をするのが今から見えるw
8. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:35 ID:QnLDSNV10
正直、水島監督だから見たいだけ
キャラはぽんかん色が消えすぎでがっかり
キャラはぽんかん色が消えすぎでがっかり
9. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:36 ID:qCCfAvSo0
製作側とスケジュール側と声優側ってことかな
劇中劇は魔法少女物っぽいね
劇中劇は魔法少女物っぽいね
10. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:37 ID:8w05a38U0
なんでキャラがアニメちっくなんだろ
PAの綺麗な背景だと、髪の毛の色が浮いて見える
PAの綺麗な背景だと、髪の毛の色が浮いて見える
11. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:37 ID:j.n.OvXE0
星のデデデみたいな風刺の効いた内容に期待
12. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:41 ID:qCCfAvSo0
しかし、新人ばかりで声が聞き分けづらい
13. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:46 ID:HnDEOlzT0
※8
同じく。ぽんかんなのすっかり忘れてたわ
同じく。ぽんかんなのすっかり忘れてたわ
14. Posted by まとめブログリーダー 2014年08月19日 22:46 ID:W62sP2IH0
アオイホノオ流れで見るのも楽しそう
15. Posted by 名無し 2014年08月19日 22:46 ID:IgO.LSez0
P.A働く女シリーズとかあったんやね(小並感)
16. Posted by オタクな名無し 2014年08月19日 22:48 ID:3e6Tr5KE0
※3
キャラデザの印象についてなら完全に同意
キャラデザの印象についてなら完全に同意
17. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:49 ID:HFC5g1Gd0
PA臭が酷い
18. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:54 ID:y3S.Flkt0
どうせ現実とはかけ離れたイイハナシダナー的な内容なんでしょ?
19. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:55 ID:SPNw7Ula0
PAがつくるとキャラデザがぽんかんでものいぢでも岸田メルでも全部同じに見えてしまうw
20. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:56 ID:sD1fOucw0
こっちはPAお得意のキャラ原案いるんだな
余計にグラスリップが手抜きに見える
余計にグラスリップが手抜きに見える
21. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:57 ID:i.aWr94Y0
これはまた・・・微妙な・・・
22. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:58 ID:Pxo5gLWK0
ぽんかん風味が消えてて悲しい。
wupgを連想した。
※で既に出てた。
wupgを連想した。
※で既に出てた。
23. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 22:59 ID:9d3ZrsaM0
PAはCANAANみたいな作品創ろうぜ。
24. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:01 ID:zZ.FRUeu0
うっわぁ・・・・・・
頼むから水島の無駄遣いにだけはなってくれるなよ・・・
頼むから水島の無駄遣いにだけはなってくれるなよ・・・
25. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:08 ID:vKMApM.o0
水島だから見るけどさ…
見るけどさぁ……
見るけどさぁ……
26. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:13 ID:M6hv.Wma0
ぽんかんどうこうというより、ちょっと男の顔と女の子の顔の作りが違い過ぎやしませんかね…
始まる前から作画が少し不安感
始まる前から作画が少し不安感
27. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:18 ID:ueDYXpMW0
PAという懇切丁寧に地雷を作る会社が落とし穴に挑戦!
みたいな
みたいな
28. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:19 ID:D4y39tzR0
女の子がみんな同じ顔にしか見えんのだが
29. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:25 ID:PG29I72T0
ごめん、きもい
30. Posted by 2014年08月19日 23:27 ID:XRg8TDMG0
目の位置に違和感しか感じない
31. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:28 ID:ueVE3gnh0
可愛い女の子の口を通して業界の愚痴言う感じになりそう
32. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:35 ID:klRXhMgDO
なんか悪い方の水島作品入りしそう。一応観るけど。
脚本次第でどっちに転ぶかわからねーな
脚本次第でどっちに転ぶかわからねーな
33. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:37 ID:.MulKpHAO
※31
ヤマカンならそれやりそう
ヤマカンならそれやりそう
34. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:37 ID:PR1NmxKn0
第2弾って第1弾は何だよって思ったらいろはだったか
35. Posted by 2014年08月19日 23:39 ID:o3jIH.0y0
グラスリップが全然面白くなくて切ったけど、P.Aは基本情景とかが綺麗だから期待してる
36. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:43 ID:8Sm5rkCj0
細かい事なんだけど
第二弾て言われて一つ目なんだっけ?って思われるのは
如何なものかとww
第二弾て言われて一つ目なんだっけ?って思われるのは
如何なものかとww
37. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:44 ID:NA4UcWMK0
ぽんかんキャラデザ原案だったのか
いつものPA絵にしか見えないが…まぁ髪色髪型服装辺りを決めたってことなんですかねぇ
いつものPA絵にしか見えないが…まぁ髪色髪型服装辺りを決めたってことなんですかねぇ
38. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月19日 23:50 ID:.PXSfgjr0
P.A働く女シリーズ 第1弾は何だったんだ? 花咲くいろは?
今の所なんて言ったら良いもんか分かんない感じ
期待せずに見たら意外と面白いかもしれないと思う
グラスリップはちょっと期待と違ったからなぁ・・・
今の所なんて言ったら良いもんか分かんない感じ
期待せずに見たら意外と面白いかもしれないと思う
グラスリップはちょっと期待と違ったからなぁ・・・
39. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:03 ID:BqAI5Q0Y0
グラスリップが予想以上にひどいので、今作は結構いいんじゃないかと思ってるけどね。
40. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:05 ID:BSHx2Pg90
音楽が浜口史朗さんという安心感
脇役に井澤詩織が出演すると予想
脇役に井澤詩織が出演すると予想
41. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:10 ID:Y7HBoYik0
確か花咲くいろはの企画段階で、
働く女の子モノ舞台として、どんな職場がいいか?
と、思考錯誤していたときに
P.A.の堀川社長から「いっそのこと、アニメスタジオを舞台にしたらどうか」
という提案があったとか、どこかのインタビュー記事で読んだ気がします。
結局、花いろは温泉旅館が舞台になったけど、
今度こそアニメスタジオでやっちゃう訳ですね~。
コメディとシリアスと、ちょっとブラックな業界暴露ネタとか、
水島監督なら程よいバランスでテンポよくまとめてくれそうなので期待大。
あと、P.A.作品で髪の毛の色がカラフルなのも珍しい。
働く女の子モノ舞台として、どんな職場がいいか?
と、思考錯誤していたときに
P.A.の堀川社長から「いっそのこと、アニメスタジオを舞台にしたらどうか」
という提案があったとか、どこかのインタビュー記事で読んだ気がします。
結局、花いろは温泉旅館が舞台になったけど、
今度こそアニメスタジオでやっちゃう訳ですね~。
コメディとシリアスと、ちょっとブラックな業界暴露ネタとか、
水島監督なら程よいバランスでテンポよくまとめてくれそうなので期待大。
あと、P.A.作品で髪の毛の色がカラフルなのも珍しい。
42. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:12 ID:0ldaRgLy0
いや、これキャラデザちょっと・・・
希望は水島だけか
希望は水島だけか
43. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:14 ID:1P4Sc8810
第一弾は、いろはだねぇ ていうか いろはって、そんなキャッチコピーあったっけ?それにしてもキャラデザが微妙だね。目がデカイわりに鼻が点だけだもん違和感ありまくり、
せめて影くらい描こうよ。マジ路線でいくなら いろは並の作画クオリティは欲しいな。本当に最近のPAのキャラデザ微妙過ぎる。
せめて影くらい描こうよ。マジ路線でいくなら いろは並の作画クオリティは欲しいな。本当に最近のPAのキャラデザ微妙過ぎる。
44. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:19 ID:qhiV9oDg0
うーん、はずれ臭がするぞ
グラスリップほどじゃないだろうけど
グラスリップほどじゃないだろうけど
45. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:25 ID:ObGHIcrf0
凪あす以降ハズレ率高いので是非とも持ち直してほしいんだが・・・どうなるか・・・
46. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:28 ID:upa2mOVh0
テーマがアニメだけに元ネタには困らないだろうなぁ……問題は何処まで見せるかだな。
47. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:35 ID:ggUO1dsP0
※45
凪あす以降って2作品だけじゃん・・・
凪あすもハズレってほどではないし
凪あす以降って2作品だけじゃん・・・
凪あすもハズレってほどではないし
48. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:38 ID:26C4sg5t0
グラスリップよりは良さそう
49. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 00:56 ID:NucQH4IV0
※47
その直近2作がハズレてるから余計不安なんだよな・・・
その直近2作がハズレてるから余計不安なんだよな・・・
50. Posted by 名無し 2014年08月20日 00:59 ID:d.jW5CUX0

また、女ばっかりなのか…
51. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:00 ID:dFYivFRQ0
凪あすは少なくともアタリではない
水島監督だし期待もしてるし素直にTARITARIの頃みたいな路線に戻ってくれると有り難いんだがどうなることやら
水島監督だし期待もしてるし素直にTARITARIの頃みたいな路線に戻ってくれると有り難いんだがどうなることやら
52. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:11 ID:TZByWkjT0
凪あすといいグラスリップといい最近いいとこ無しだからなPA
水島には頑張ってもらいたい
水島には頑張ってもらいたい
53. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:13 ID:3zm4Wgdr0
中で作られてるアニメの方が目が小さいとか
54. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:23 ID:5wEe9o7H0
満足に顔も描けないWUGや
ディーン臭がするグラスリップよりは安心して見れそうな気がする。
ディーン臭がするグラスリップよりは安心して見れそうな気がする。
55. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:25 ID:qzwQixet0
同じ2次元業界テーマの美少女アニメのまんがーる難民は救われますか…?
56. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:28 ID:sKteAuYo0
え、いろはって最初は確かに働く女の子って感じだったけど、途中から単なるブヒ言うためのアニメになったじゃん
57. Posted by 2014年08月20日 01:37 ID:tjV8BfxE0
グラスリップがアレでキャラデザがこれでは…
マジで水島が最後の希望か…
マジで水島が最後の希望か…
58. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 01:48 ID:iTQhV4kf0
もっと映像映えする舞台設定にしてほしかったなぁ…
PAさんの映像美にはいつも惚れ惚れしてたのに残念だ
PAさんの映像美にはいつも惚れ惚れしてたのに残念だ
59. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 02:03 ID:9Bffos.M0
妄想代理人のアニメ制作回みたいになりそう
60. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 02:31 ID:8E598D980
個人的にはキャラ好きだけど、何か問題があるのか。
萌えれてなおシナリオが良ければ云う事は無いんだがな。
萌えれてなおシナリオが良ければ云う事は無いんだがな。
61. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 02:35 ID:8nK8xd7A0
PA×水島監督というとAnotherか
あれは面白かったが今度は青春モノ
水島さんの青春モノってどうなんだろ?
記憶に無い
あれは面白かったが今度は青春モノ
水島さんの青春モノってどうなんだろ?
記憶に無い
62. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 02:56 ID:HAd0rXP.0
61
ガルパン、おお振り、げんしけん。
水島努監督の作品って放送前まで絶対期待されてない気がする。放送後手の平返されるけど。
ここまでヒット率高い監督なのに不思議だわ。
ガルパン、おお振り、げんしけん。
水島努監督の作品って放送前まで絶対期待されてない気がする。放送後手の平返されるけど。
ここまでヒット率高い監督なのに不思議だわ。
63. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 03:14 ID:4fU.ezqZ0
アニメの制作現場って殆どブラックでワープアだけど
そういうとこはどうせ描かないんだろうな
そういうとこはどうせ描かないんだろうな
64. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 03:14 ID:XdGYMa9s0
何かガタイ良さそう(小並感)
65. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 04:44 ID:.WrOrjr10
※62
水島には期待してるけどここんとこのPAがなぁ・・・
水島には期待してるけど
水島には期待してるけどここんとこのPAがなぁ・・・
水島には期待してるけど
66. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 05:26 ID:dvujioAh0
え、これでぽんかん絵なのか
PA特有のカプ廚アニメが不発に終わったから方向転換かな?
PA特有のカプ廚アニメが不発に終わったから方向転換かな?
67. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 05:54 ID:Uug4meIN0
グラスリップに続いてオリジナルはずしたらいよいよPA終了ですね
68. Posted by ごりりんまんEX 2014年08月20日 06:55 ID:m3EStZEl0
中々可愛いな( ^ ω ^ )ペロペロペロペロ
69. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 08:47 ID:3sTH5T1V0
とりあえずまたドロドロ恋愛劇はやめてくれよ
70. Posted by 名無し 2014年08月20日 09:28 ID:BTfDkDH3O
途中からイケメンが入ってきて恋愛路線に突入とかありそう
71. Posted by 名無し 2014年08月20日 10:31 ID:XjWpDBaS0
スタッフしか知らないようなアニメ制作の裏話みたいなのがたくさんあると面白そうだが、あんまり突っ込んだとこまではできないんだろうな
72. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 10:48 ID:r1RVUCFM0
うーん、部活でやってたことを仕事にしちゃった人たちの話ってことかな。
73. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 11:11 ID:Fzjvt5z.0
ぽんかん絵再現できてない!とわめいてる人は
とりあえずあの岸田メルキャラ原案のソラノヲトのアニメをご覧頂こうか
とりあえずあの岸田メルキャラ原案のソラノヲトのアニメをご覧頂こうか
74. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 11:12 ID:Fzjvt5z.0
水島努って面白いアニメ作るのに毎回放送前の期待値低いよな
ガルパンの時の米欄もこんな感じだったし逆に期待できそう
ガルパンの時の米欄もこんな感じだったし逆に期待できそう
75. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 11:24 ID:h8dZVOtt0
いつものPA臭い絵でワロタ
ぽんかんの無駄遣い
ぽんかんの無駄遣い
76. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 11:27 ID:4Pcd9olP0
努だから期待するけど、
リアルに描写したら、超ブラック業界なんだろうな~
リアルに描写したら、超ブラック業界なんだろうな~
77. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 11:31 ID:xwejEHvf0
良さそうじゃん
「PAだし不安」じゃなくて「水島だから楽しみ」だな、個人的には
後ろ向きな考えの人は多いみたいだが、事前に期待値高くてもあまりいいことないか
始まって「思っていたより面白いじゃん」になればいいな
※66
オリアニは作るのに2~3年はかかるから、そんな結果見てから方向転換なんてできんよ
「PAだし不安」じゃなくて「水島だから楽しみ」だな、個人的には
後ろ向きな考えの人は多いみたいだが、事前に期待値高くてもあまりいいことないか
始まって「思っていたより面白いじゃん」になればいいな
※66
オリアニは作るのに2~3年はかかるから、そんな結果見てから方向転換なんてできんよ
78. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 12:18 ID:kr5hZUzs0
PVの最初に出てくる中国の武将みたいなのが一番胸が大きかった
79. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 12:37 ID:L3iF9IYa0
本当の現状を作ったら神アニなんだろうけど、スポンサーが許すわけないよな
80. Posted by まとめブログリーダー 2014年08月20日 12:53 ID:73XIbVds0
なんか仕事を適当に描いた萌えアニメだな
様子見
様子見
81. Posted by 名無し 2014年08月20日 13:39 ID:YNiXvLI70
嘘だろぉって気分…。
この超豪華スタッフにこの良い感じのPV見てコメ不評とかあり得んわ…。
さすがに見る目なさすぎじゃねえの?
まぁ、君らの熱い手のひら返しを楽しみにしとくよw
この超豪華スタッフにこの良い感じのPV見てコメ不評とかあり得んわ…。
さすがに見る目なさすぎじゃねえの?
まぁ、君らの熱い手のひら返しを楽しみにしとくよw
82. Posted by オタクな名無し 2014年08月20日 13:51 ID:0gnkTLkW0
監督のモデルが原恵一という可能性はないか
その右腕である演出家が水島努という可能性はもっとないか
その右腕である演出家が水島努という可能性はもっとないか
83. Posted by 名無し 2014年08月20日 14:28 ID:d.jW5CUX0
女ばかり5は
84. Posted by 名無し 2014年08月20日 14:30 ID:d.jW5CUX0
女ばかりで5人組かぁ…
女ばかりだと画的にも音的にも締まりがなくなるんだよなぁ
女ばかりだと画的にも音的にも締まりがなくなるんだよなぁ
85. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 15:30 ID:2hxlWGn80
シリアス・ドロドロいらないとかいうくせに、アニメ業界のブラックな部分を描けとか言われてPAも大変だな…
まあPAは2013年は暗黒時代だったけど、2014年もそうなるかどうかはSHIROBAKO次第だね。
まあPAは2013年は暗黒時代だったけど、2014年もそうなるかどうかはSHIROBAKO次第だね。
86. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 16:08 ID:tDqKxE3Z0
水島監督の徹底した自虐ギャグを見たい。
ガルパンの納期遅れ、延期をネタにしたら神アニメになるかもと密かに期待しています。
ガルパンの納期遅れ、延期をネタにしたら神アニメになるかもと密かに期待しています。
87. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 16:16 ID:vM0O.7l50
まんがーる難民救済
88. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 16:19 ID:8iz9mv100
PA 水島 アニメ業界もの
はい、個人的にBDマラソン決定
はい、個人的にBDマラソン決定
89. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 22:20 ID:.CaVOIRJ0
自称玄人様のありがたいお言葉には惚れ惚れしますなあ。
凪のあすからもグラスリップも楽しめてる人間からすると、
何をそんなにディスってんのという感じしかしない。
凪のあすからもグラスリップも楽しめてる人間からすると、
何をそんなにディスってんのという感じしかしない。
90. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 22:34 ID:htoFELUTO
PAの絵柄のじょしらくか…
91. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月20日 22:41 ID:8iz9mv100
じょしらくにはならんだろ
少なくともPAが「邪魔にならない程度のさし障りのない会話をお楽しみいただくアニメです」はやらんし監督もそこは汲むだろ
「青春もの」「働くアニメ」って方向はハッキリ打ち出してるし
少なくともPAが「邪魔にならない程度のさし障りのない会話をお楽しみいただくアニメです」はやらんし監督もそこは汲むだろ
「青春もの」「働くアニメ」って方向はハッキリ打ち出してるし
92. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月21日 15:22 ID:dgouc7iN0
※89
それがわからないから何時まで経っても素人扱いなんだよ
それがわからないから何時まで経っても素人扱いなんだよ
93. Posted by オタクな名無しさん 2014年09月28日 10:52 ID:tEFH9gDq0
まんがーるというものがあってだな
94. Posted by オタクな名無しさん 2014年12月11日 06:30 ID:3rBxU6HP0
働く女の子シリーズだったのかww
花咲くいろはが第1弾だったのねw
花咲くいろはが第1弾だったのねw
95. Posted by オタクな名無しさん 2015年02月06日 10:49 ID:2DTCCi.h0
今見ると※40が凄いw
96. Posted by オタクな名無しさん 2015年03月28日 12:14 ID:wJ87ZFiq0
最終回後、皆さんの過去感想を見に。
水島監督だから見る、で、制作会社さんの直前の作品の影響?で期待は低かったようですね。
という私は、まったくノーマーク、見始めたのはこの年の年末年始の休みでしたw
これから1話から感想見直ししま~す。
水島監督だから見る、で、制作会社さんの直前の作品の影響?で期待は低かったようですね。
という私は、まったくノーマーク、見始めたのはこの年の年末年始の休みでしたw
これから1話から感想見直ししま~す。
97. Posted by 名無し 2015年05月18日 09:56 ID:tr6Huu5k0
※81書いた者だけどガチで手のひら返す状態になってて笑えるw
ただ、なんで水島×音楽浜口のガルパンコンビで期待薄かったのかは今でも分からん…
ただ、なんで水島×音楽浜口のガルパンコンビで期待薄かったのかは今でも分からん…