2014年08月05日

特別番組「蟲語 第三夜」アンケート実施
http://www.mushishi-anime.com/news/#31247
特別番組「蟲語 第三夜」放送決定!
これまで放送してきた「蟲師 続章」の制作秘話を制作陣が語る
特別番組「蟲語 第三夜」が放送決定いたしました。
出演:長濵博史(監督)、馬越嘉彦(キャラクターデザイン) ほか
「蟲語 第三夜」では、番組内で使用するアンケートを募集しています。
アンケートにお答え頂いた方の中から抽選で一名様に豪華景品をプレゼント!
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 恒例の蟲語
. ヽ } | ̄| 馬越さん出演とは楽しみだ
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 蟲師 続章 一(完全生産限定版) [Blu-ray] 蟲師 続章 二(完全生産限定版) [Blu-ray] 蟲師 続章 三(完全生産限定版) [Blu-ray] 蟲師 続章 一(完全生産限定版) [DVD] 蟲師 続章 二(完全生産限定版) [DVD] 蟲師 続章 三(完全生産限定版) [DVD] |
![]() | 蟲音 続 蟲師 2014/6/25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:30 ID:diq0pbQr0
アニメが見たいのに、なんかこの手のトーク番組が続いて
気付いたら録画終了してた。
こういうのは円盤のおまけとかでいいよ…
気付いたら録画終了してた。
こういうのは円盤のおまけとかでいいよ…
2. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:41 ID:icmtdEdo0
正直誰得だよな
3. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:42 ID:.E3zcvNX0
アニメ蟲師が見たいんじゃ
4. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:44 ID:8Vd0BEoW0
二期は色々酷かったね…
5. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:45 ID:Hjdnd8rF0
蟲語は決して本編が間に合わないから苦し紛れに作った番組じゃないんだ!
これは元々予定に組み込まれていたものなんだよ!
だから3回目もやるね!
そう思わせたいんだろう
これは元々予定に組み込まれていたものなんだよ!
だから3回目もやるね!
そう思わせたいんだろう
6. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:46 ID:YVN0hJX80
オレは面白かったけどな。
知ってる声優全然いないしギンコの中の人こういう人なんだ、って新鮮だった。
アニメ本編だと気にもかけなかったシーンでも色々考えてんだなーって関心したし。
知ってる声優全然いないしギンコの中の人こういう人なんだ、って新鮮だった。
アニメ本編だと気にもかけなかったシーンでも色々考えてんだなーって関心したし。
7. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:47 ID:qdEzFR4b0
さすがにやりすぎ…まぁ見るけど
8. Posted by 2014年08月05日 17:48 ID:AtbnzkBL0
棘のみち落としてその枠でやったりしてな・・・
9. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 17:51 ID:qsbvx8.x0
アニメを見せてほしい
10. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 18:03 ID:LsdvUk5r0
なんだろう、この作り手と視聴者の温度差は。こんなことやってないでアニメの制作に全力を注いでほしい。
11. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 18:12 ID:nm08DhD00
これ面白かったから四夜くらいまでならやってもいい
もちろん本編を全話放送したうえでの話だが
もちろん本編を全話放送したうえでの話だが
12. Posted by なすか 2014年08月05日 18:13 ID:bbtyI.1B0
別に本編が駄目って訳やないのに批判するのもなぁ。楽しめてる自分としては余計にそう思う。
13. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 18:20 ID:HxXxbwnV0
また落としたって事じゃんよ…特別編間に合ってないじゃんよ
でもその分クオリティ維持するから許すよ
って思わせて本当にただの特番で延期もなく特別編放送してくれたらそれはそれで惚れる
でもその分クオリティ維持するから許すよ
って思わせて本当にただの特番で延期もなく特別編放送してくれたらそれはそれで惚れる
14. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 18:24 ID:dkTjGNJq0
本編もおもしろしこっちもおもしろい
どこに叩く要素あるんだい?
どこに叩く要素あるんだい?
15. Posted by 2014年08月05日 18:28 ID:jetR3e8i0
作画に力入れすぎて納品間に合わなかった分の穴埋めだししゃーない
16. Posted by 2014年08月05日 18:31 ID:LfXHyW2Y0
円盤用ならいいんだけど…本編は?
17. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 18:46 ID:zcSr7cfS0
今回はキャラデザの人か 楽しみ
ってか本編延期の代わりに入るのに不満が出るのは分かるが、今回のこれに対していらんだの誰得だの言われる意味が分からん
これこそ本当に「嫌なら見るな」で済む話だろうに
ってか本編延期の代わりに入るのに不満が出るのは分かるが、今回のこれに対していらんだの誰得だの言われる意味が分からん
これこそ本当に「嫌なら見るな」で済む話だろうに
18. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 18:48 ID:nUGGvrym0
本編やらんでなんでどうでもいいのを同じ枠でやってるのかと思ったら10話で終わりだったのかよ
19. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 19:01 ID:pLbTUBf90
たしかFate/zeroも、スケジュール落として2週連続で総集編だったな。
20. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 19:07 ID:RfC7SZN10
キャスト・スタッフの話を聞けるのはいいんだ
でもうまく場をまわせる人さえいればいいんだ・・・
でもうまく場をまわせる人さえいればいいんだ・・・
21. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 19:12 ID:X119FWgC0
いいから本編流せよ!
無理なら再放送にしてください
無理なら再放送にしてください
22. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 19:21 ID:v.lZtutr0
8月20日にBS11で、TOKYOMXで24日に11話と12話合わせた特別編を放送するってこと
みんなちゃんと知ってる上でコメントしてるんだよね?
23. Posted by 2014年08月05日 19:51 ID:9VLQVvno0
普通に面白いし、内容も俺得だから
本編3話に一回くらいやってくれても構わんよ。
コンスタントに各話の裏話をやってくれるとありがたい。
というか中の人に言われて初めて気づく事の多い作品だしな。
むしろコレを面白くないってヤツ、本当に蟲師を楽しんでんの?
本編3話に一回くらいやってくれても構わんよ。
コンスタントに各話の裏話をやってくれるとありがたい。
というか中の人に言われて初めて気づく事の多い作品だしな。
むしろコレを面白くないってヤツ、本当に蟲師を楽しんでんの?
24. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 19:55 ID:.j13rxd70
蟲語り1で淡幽がもうすぐ出るといっていたのに結局でないままだったってことから推察すると、少なくとも、蟲語り2は穴埋めだったと思う。
たしかに、蟲語りもおもしろいけれど、それよりもまずは本編を作りきってほしいというのは別に不思議でもなんでもないんじゃない?
たしかに、蟲語りもおもしろいけれど、それよりもまずは本編を作りきってほしいというのは別に不思議でもなんでもないんじゃない?
25. Posted by 名無し 2014年08月05日 19:57 ID:sTXXD72X0
蟲師に限らずアニメの裏はあまり知りたくないんだよ
有り難がる人もいるけど、俺は知ると直感的に楽しめないと感じるの
声優を知ると他のキャラで色眼鏡つくのと一緒
でも本編が流れるはずの月日時間を使うから、「余計なもんするな」ってなっちゃう
有り難がる人もいるけど、俺は知ると直感的に楽しめないと感じるの
声優を知ると他のキャラで色眼鏡つくのと一緒
でも本編が流れるはずの月日時間を使うから、「余計なもんするな」ってなっちゃう
26. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 20:40 ID:Y.r.oT1z0
そういう人は見なければいいだけで、べつに文句言う必要なくね?
27. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 20:43 ID:Bgt64cCWO
第二部の最後だっけ?
あの音楽隊凄く良かった
あの音楽隊凄く良かった
28. Posted by . 2014年08月05日 20:46 ID:L4r.QaS2O
本編全部放送してくれたらなんだって良いよ
今のところ、本編のクオリティそのものには一切の不満は無いし、
蟲語の内容も面白かったから、例え穴埋めであっても、総集編より良い
情報の取捨選択を自分でやらずに文句言うのはいただけない
今のところ、本編のクオリティそのものには一切の不満は無いし、
蟲語の内容も面白かったから、例え穴埋めであっても、総集編より良い
情報の取捨選択を自分でやらずに文句言うのはいただけない
29. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 20:54 ID:LfcOrgJm0
ちゃんとアニメ放送しろよ
二期のグダグダのせいで俺の中で蟲師の評判ガタ落ちだわ
二期のグダグダのせいで俺の中で蟲師の評判ガタ落ちだわ
30. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 20:59 ID:W8..g6sgO
※23
無論楽しく無い
二期になってグダグダな製作陣に高評価なんか出来るか?
じゃあ何で観たんだと言われたら『観るだけならタダだから』
無論楽しく無い
二期になってグダグダな製作陣に高評価なんか出来るか?
じゃあ何で観たんだと言われたら『観るだけならタダだから』
31. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 21:26 ID:34bFaAdV0
監督や演者がどういう考えで作品に携わったのかを知るのは楽しい
文章でも読めるが言葉のニュアンスが伝わるのでこういった動画は定期的に放送すべき
文章でも読めるが言葉のニュアンスが伝わるのでこういった動画は定期的に放送すべき
32. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 21:35 ID:0uMWI8kx0
絵面が軽く放送事故なのが…
きっちりしてる人もいますが
きっちりしてる人もいますが
33. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 21:41 ID:fn82Pu1r0
蟲語第三回をやりますって言っただけでまだ放送日も出てないし、棘の道が放送延期とも言われてないのに、
なんで「また落としたってことじゃん」とか「いいから本編流せ」とか言われてんの?
なんか、蟲師本編の感想記事のときと、こういうお知らせ記事のときで明らかにコメントしてる層が違うんだよなあ……。
なんで「また落としたってことじゃん」とか「いいから本編流せ」とか言われてんの?
なんか、蟲師本編の感想記事のときと、こういうお知らせ記事のときで明らかにコメントしてる層が違うんだよなあ……。
34. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 21:47 ID:tgi.Qq5o0
適当に過去話繋げた総集編や
芸人がわちゃわちゃ騒いでるよりは
スタッフによる制作裏話の方が嬉しいな
もちろん本編がちゃんと放送される上での話だけど
芸人がわちゃわちゃ騒いでるよりは
スタッフによる制作裏話の方が嬉しいな
もちろん本編がちゃんと放送される上での話だけど
35. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 21:48 ID:fn82Pu1r0
個人的には、この蟲語は2クール目の途中で放送するやつで、12話+蟲語で全13回の放送スケジュールになっている気がする。
現場が本格的に修羅場になる前の収録なら作画監督の馬越さんも呼べるし。
現場が本格的に修羅場になる前の収録なら作画監督の馬越さんも呼べるし。
36. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 21:52 ID:.uM2FyAx0
監督が威張り過ぎてるんだよな、ラジオなら良いけどTVでデカイ顔してると何となく嫌な感じ
裏話聞けるのは良いけど。
裏話聞けるのは良いけど。
37. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 22:05 ID:Cp5zepIc0
33
信用をなくすってそういうことだよ
信用をなくすってそういうことだよ
38. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 22:19 ID:N1C0tYx8O
本放送を落とし、特別番組を三回(内二回はおなじもの)放送し、予定している棘の道の放送日がハッキリしてないのに『特別番組放送決定!』の発表
どう考えてもまたやらかしたとしか見えません。
どう考えてもまたやらかしたとしか見えません。
39. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 22:32 ID:RZVkR1Yd0
※35
1クール目も一回落とさなければそういうスケジュールだっただろうし、多分同じスケジュールで行くんじゃないかな
※38
棘のみちの放送日は決まってるぞ
変更になる可能性はあるけども、まだそういうお知らせは無い
1クール目も一回落とさなければそういうスケジュールだっただろうし、多分同じスケジュールで行くんじゃないかな
※38
棘のみちの放送日は決まってるぞ
変更になる可能性はあるけども、まだそういうお知らせは無い
40. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 23:14 ID:Zf0Xxb0a0
その分本編グレード上がってればいい
ただBDは一期よりグレード落ちてるな
予算が足りないんかね
ただBDは一期よりグレード落ちてるな
予算が足りないんかね
41. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 23:15 ID:IqoQGYrq0
これぞ「嫌なら見るな」で通る話だと思う
なぜ「見たくもない」という文句が出るのか
なぜ「見たくもない」という文句が出るのか
42. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月05日 23:22 ID:Q8ZrHTmJ0
3回やるっつう事は需要があるんだろう
前回は土井さん初めてみれたし上田さんの変貌には驚いた、蟲の音隊も素晴らしかった
前回は土井さん初めてみれたし上田さんの変貌には驚いた、蟲の音隊も素晴らしかった
43. Posted by まとめブログリーダー 2014年08月05日 23:29 ID:js.4DV680
またギンコの人のへっぽこっぷりが露呈するのかな?
44. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月06日 02:20 ID:JXRfAeU00
「仮にも作家なら納品してから物を言えよカス」
としか言いようがない。アホくさ
としか言いようがない。アホくさ
45. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月06日 02:21 ID:H.0uXdEq0
円盤買うようなファンからすれば、ちゃんと放送するし、
しかもただ放送するだけじゃなくて、てアニメ放送とは別に放送枠をとってもともと予定のなかった蟲語で、放送への橋渡しもしてくれるって、不満なんて出てこないよ
8年間ずっと待って、あのクォリティでまたみれてるんだもん
46. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月06日 05:00 ID:RzUGtnVP0
「棘のみち」は8月20、24日に放送だけど、これはその後に放送するのかな
47. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月06日 18:10 ID:4UWb2AXm0
1クール目は全13回の枠を確保していたのだから元々本編12話+特別番組1話なのは確定。
今回の3夜は10話から間が空いたから、おさらいの意味で流すんじゃないの。
今回の3夜は10話から間が空いたから、おさらいの意味で流すんじゃないの。
48. Posted by 2014年08月07日 11:44 ID:u8MHHDEX0
見ず嫌い多すぎw
そこらの総集編とは全く違うぞ
蟲師好きならいっぺんちゃんと見てみ
そこらの総集編とは全く違うぞ
蟲師好きならいっぺんちゃんと見てみ
49. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月07日 16:10 ID:cZb3UOuf0
蟲師は好きだけど「こーゆー苦労して作りましたw」的な裏話はどうでもいいと言ったらいい杉だけど。
というか、個人的にメイキングというのは、本編見終わって感動して、その余韻を惜しく感じながら
メイキング見て裏話聞いて、ああ、そういうふうに作られてたんだねって感心してスタッフの人達に感謝して
もう一度本編を見なおしたりする、いわばカーテンコールみたいな位置づけだと思うわけで。
まだ作ってる真っ最中だけど、ここらで暴露するね~っていうのは正直蛇足に感じるというか
幕が降りないうちにまだ舞台裏は覗きたくないというか。
叩いてるわけじゃなく単にまあ「おっ、蟲師だ!…なんだ、また座談会かよ…」っていうガッカリ感です。
クォリティの高さは素晴らしいと思ってます。
というか、個人的にメイキングというのは、本編見終わって感動して、その余韻を惜しく感じながら
メイキング見て裏話聞いて、ああ、そういうふうに作られてたんだねって感心してスタッフの人達に感謝して
もう一度本編を見なおしたりする、いわばカーテンコールみたいな位置づけだと思うわけで。
まだ作ってる真っ最中だけど、ここらで暴露するね~っていうのは正直蛇足に感じるというか
幕が降りないうちにまだ舞台裏は覗きたくないというか。
叩いてるわけじゃなく単にまあ「おっ、蟲師だ!…なんだ、また座談会かよ…」っていうガッカリ感です。
クォリティの高さは素晴らしいと思ってます。