2014年06月14日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
デート・ア・ライブII最終回見終えた。気軽に見られるいいハーレムアニメでした #date_a_live #tokyoMX
2014/06/14 02:02:34
FooMa@6/22昼きららフェス参戦@FooMa5648
デート・ア・ライブⅡ最終回オワタ
2014/06/14 02:03:20
反転十香ちゃん!ちょっと頭よさそうに見えるぞ!
胸を刺されていましたわよ!→特異体質だから問題ない
命をかけて美九ちゃんを守る士道さんマジIKEMEN
キスで元に戻る!さすが士道さん…いや十香ちゃんチョロすぎというべきか
#date_a_live
獅翠/しすい@_jade8a_
デート・ア・ライブⅡ最終回だったのか…皆可愛くて辛い…
2014/06/14 02:04:24
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
デート・ア・ライブⅡ最終回見終わった
2014/06/14 02:04:28
なかなか面白かったけど、全10話ということもあるのか、1期より何か薄いというか物足りない感じがあるんなー
(四糸乃の出番が少なかったからかなぁ…)
でもまあ、相変わらず十香とか四糸乃とかかわいかったし、よかったん
んで、劇場版!?え!?

落とし神@hinanami1122
デート・ア・ライブ最終回か~。映画化決定より3期決定がよかったww
2014/06/14 02:04:31
わいぷろ@waipuro
デートの最終回、ミクさんデレたらなんか微妙になった。ツンツンしてる時の方が可愛かった。十香さいかわ。
2014/06/14 08:58:45
こまきまこ@komakimako
…と、まあ、デート・ア・ライブII最終回終了。正直、反転十香を何とかする、美九を封印する、と2つもミッション残しての30分、どうすんの?と先週思ってたけど、本当に綺麗にデートらしく纏められていて…しかも劇場版のおまけ付き!!こりゃもう原作貯まれば3期も… #date_a_live
2014/06/14 02:08:26
アキラ@絵里推しラブライバー@akira_remundia
今回、士道は美九の霊力を封印したからこれで6人の精霊の力を封印してその身に宿すことになったわけか。っていうか、精霊は結局何人いるんだろうな?そして人間を精霊にする力を持つ謎の精霊ファントムの正体も気になるところだな… #date_a_live
2014/06/14 02:48:50
はじめ@SuperNoisyNova
デート・ア・ライブII 第十話(最終話)見終わったなう。
2014/06/14 02:19:53
第2期のラストは美九編のクライマックスでしたね。原作は既読でしたので、内容は知っていますので、そう纏めてきたかという感じですね。
まあ、真のクライマックスは劇場版の発表かもしれませんがw #date_a_live
AIANMEIDEN@NMLF神奈川待機@AIANMEIDEN13
デート・ア・ライブⅡ最終話終了 ついに!反転十香登場!ちょろっとしか出てこなかったけど俺に強烈な印象を叩き込んだ魔王はアニメでもやっぱり強烈でした10話なのが残念だしキャラの偏りは・ そして劇場盤やるってことで震えました デート・ア・ライブ最高! #date_a_live
2014/06/14 02:14:46
充哉(みつや)@mitsuya_ka
(最終回みた)デート・ア・ライブII #date_a_live
2014/06/14 13:18:15
前半の双子編は双子の個性が出ていたし前期と同じようなノリで面白かったけど、後半はヒロインが個人的に好みでなかったせいかいまいち。今期はきょうぞうさんの活躍が見れただけで満足かな。
一週間わフーレンズ@wahuuillmood
デート・ア・ライブⅡ10話(終)視聴。
2014/06/14 09:04:02
最後なのにちょっと話がgdgdになってますね。
意味がわからない・・・それは視聴者の台詞だよ!
結論:十香はちょろい
案の定、美九もチョロイン化するのかw
続きは制作決定した劇場版かOVAですかね。
2期はきょうぞうさん登場回は良かった。
D@傍観者@d_nsdma
デート・ア・ライブⅡ最終回最高でしたね!
2014/06/14 02:04:54
長いようであっという間に終わってしまいましたが原作はまだまだ終わらない!!
早く劇場版来てくれ!!!
俺はこれからもデート・ア・ライブ好きとして応援していくぜ!!
#date_a_live http://t.co/ItRu3fWfti
たとえβ版と言われようとも@TYPE_BETA
デート・ア・ライブII 最終回おわたー反転十香さんを戻すために戦う士道たち。攻撃を受けそうになる美九をかばう士道さんイケメン。これは美九さんも攻略されますわ。キスで無事十香も戻ってめでたしめでたし、とおもったら劇場版キタ━(゚∀゚)━! #date_a_live
2014/06/14 02:06:55

Hyeah!(ヒェア!)@mimokyari
デート・ア・ライブⅡ最終回見終わった!なんだかんだ最後まで見てたわwキャラは可愛いしね!てか劇場版やるんかwマジヒクワー(嬉)
2014/06/14 09:47:36
まあじ@禁生夜の部参戦@maji_anchan
デート・ア・ライブⅡ、春アニメ最初の最終回アニメ。なんだかんだで見続けた。相変わらずのハーレムだが、個人的には新キャラちゃんが好みだったのでよし!2期はよしのん成分が物足りなかったのがとても残念だ!劇場版おめでとうございます!
2014/06/14 02:08:07
こまきまこ@komakimako
…と、まあ、デート・ア・ライブII最終回終了。正直、反転十香を何とかする、美九を封印する、と2つもミッション残しての30分、どうすんの?と先週思ってたけど、本当に綺麗にデートらしく纏められていて…しかも劇場版のおまけ付き!!こりゃもう原作貯まれば3期も… #date_a_live
2014/06/14 02:08:26
みどりん@loveliver_baske
デート・ア・ライブⅡ最終回だった~(T_T)
2014/06/14 02:30:37
10話で最終回って早いな~……
デート・ア・ライブは1期見てなかったけど、話おもしろくて、キャラ可愛くていいなと思った!
まじひくわーを聞くのが毎回すごい楽しみだった~\(^o^)/ http://t.co/m1MYE69YiW
陰陽師 龍海@h_ymsn01
デート・ア・ライブⅡ最終回、ええ話やった。・゜・(ノД`)・゜・。…。
2014/06/14 03:33:43
士道は、やっぱり魅力あるキャラやね。
なんか潤み出してきたよ…。
てか、劇場版決定(゚o゚;;‼︎‼︎うっそぉぉぉぉぉ‼︎‼︎‼︎
あるてみす@altemiss
デート・ア・ライブⅡ最終回観た!十香最強は揺るがずだな。いろいろな伏線は劇場版で?ってことかな?製作決定ってことは公開は年明けor春かな?とりあえずデート・ア・ミュージック楽しみ!
2014/06/14 07:02:24
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 反転した人格は反転した人格で独自の記憶を保有しているのか
. ヽ } | ̄| 黒十香はあっさり元に戻ったけれど十香のちょろ可愛さが出ていたなぁ
ヽ ノ |_|) 美九はデレた後のデートイベントも見たかったから最終回でデレたのがちょっと残念
____/ イー┘ | 劇場版ではきょうぞうちゃんの出番もあるといいなぁ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 【Amazon.co.jp 限定】デート・ア ・ライブII 第1巻(つなこイラスト版アナザーデジパック仕様) [Blu-ray] デート・ア・ライブII第2巻 [Blu-ray] デート・ア・ライブII第3巻 [Blu-ray] デート・ア・ライブII第4巻 [Blu-ray] デート・ア・ライブII第5巻 [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
前半は普通に良かったのに後半で一気にダレたな
作画崩壊するわ手抜きするわ演出もわけわかめ
せめて12話やってもうちょっと物語補完しようぜー
二期がこれだと劇場版が心配だわ
OPやEDも2期の方が良かったと思うし、
どっちかっていうとバトルメインだったけどこれはこれで面白かった。
劇場版は総集編では無い事を願いつつ期待する。
というかここまでこの作品に力を入れるなら、
アニメも原作の最後までアニメ化して欲しいと思うな。
そんで劇場版だからなぁ・・・ダメだこりゃ。
特に今回はキャラ多いしやりがいがあるぞ
加えてヒロインの可愛さが肝なのに終始作画が残念っていう
まぁでももう少し頑張ってほしかったなあ
これじゃ仮に全12話だったとしても意味無かったと思う
こうゆういい加減な作り方してるから「ラノベアニメ=クソ作品」と言われるんだよ
作者の心理は解んないけど、そこら辺を埋めるためか
クルミとかトウカ(黒)とかバックボーンのストーリー部分を進めつつ、プラス敵魔女を暴れさせた
本来攻略対象女子の魅力を出してゆくはずの作品だと思うが、他に焦点がぶれてるなとは
原作読んでる時も感じた、次のナツミ編は割と従来のデートアライブらしくて好きなのだが、映画には向かんと思うw
全体的に薄い話を見せられて「劇場版楽しみにしてね」て
視聴者馬鹿にしてるのか?
最近の2期モノがっかり続きは正直うんざり
2期やるならしっかりやれよ
続きは劇場版みるなりゲームをやれか(・ω・ )

映画楽しみ
三期もやんないかなぁ
あの赤毛の敵さんのシーンは必要だったのだろうか。
2期は結局デートもなかったし悪いけど暫く経ったら忘れそう
あとはディレクターズカット版(Blu-ray)でってことか
たった2話分の予算だけで映画って作れるもんなのか?まぁ総集編なら作れそうだけど
多分、この作品とは別の作品の売り上げの利益で作るんじゃないかと思うけど。
流石に今回のは円盤売れそうな気はしないしなぁ。
色々次の展開が早い気がするんだけど、2期決定も1期終了と同時くらいだったよね。
テンプレだけどキスですべて解決ってのもなあ・・・なんか消化不良な感じ
美九もアレから反転し過ぎでしょw
美久は百合ではなく、男性恐怖症+人間不信の一種だろう
(男は勿論、女も表面上は可愛がってるけど代替え効く人形扱いだし)
2期は大抵のアニメシリーズ物でも命運別れやすいからな
デートもその宿命に漏れず落っこちただけだし
メインキャラの作画崩壊は勿論、肝心のシナリオも
10話構成なのに10話じゃ収まり切らないエピを無理やり押し込んで
破綻したし
まあ、アレですよ。原作を売る為の良いプロモーションアニメでしたね、て事でw
ラノベスキーとしてはガチだろうとぬるオタだろうと自称であろうと原作は当然として
その関連商品に対し対価を支払った上で楽しんでくれているのであれば、何よりです。
鼻毛が気になった
2期こそ力入れるべきだろう
よくわからんが
おまもりひまりを思い出した
無知が散々打ち切り打ち切り言ってたしいい加減周知しとけと思う
美久編から上下二冊でgdgdになりはじめたから読むの止めたわ
カットもされまくりで演出も悪い
角川に殺されたアニメだよ
一体このアニメは何がやりたかったのか分からなかった・・・???
ラブコメ??? バトル物??? 両方???
アニメ化に期待しすぎて偉そーに感想述べる奴ほど薄い意見ばかりだ(笑)
上にもありますが、気軽に見れるハーレムアニメで楽しかった。
原作は全く知らんが、アニメじゃ特に大した事してない気がするんだが…出番も少ないし。
嫌いという訳では無く、自分の中では好き嫌い以前に印象が薄い。
カドカワも一期がそれなりに売れてたからタカをくくってたのかもしれないけど、流石にオタもそこまで甘くないぞw
あの反転体こそが本来の人格であるというのもありえなくはない
しかし1期に続いて気絶したまま終わり迎える折紙さんェ
今期は八舞姉妹のエピソードとかはちゃんと感動できたよ
まあ一期の出来が良過ぎたってのはあるかな~
まあ、一部かなりマナーの悪いやつがいるのは事実だな。なんか攻撃的なやつ多いな。
士道、おまえ、すごいな。
※49
デザインと能力、そしてなにより妄想が捗るあの性格が原因じゃないかなと。
作品中の活躍内容で好きになるタイプじゃなく、作品中の描写から色々妄想が膨らんで好きになるタイプのキャラって感じで。
原作読んでないけど取捨選択が下手だった気がする
好きになるのに、他人に説明できるような論理的な感情は無い
お前はいちいち好きなキャラの説明に、どのようにしてこのキャラを好きになったのかを
論理的に説明してるのか?
そして、その説明を聞いても相手が、「なんで好きになったのか理解できない」と否定した
場合は、どんな対応をしてるんだ?
劇場版なにやるんだろ
普通にガチ百合
能力を利用して何人かの女の子は手篭めにしちゃってる
まじで放り投げすぎだろ…なんだこれ、は?
ムキになんなよwww
精霊救う話なのに、なんもしてないって・・・こいつあほまるだし
I期も鳶一に長距離ライフル射撃で撃ちころされたのにすぐに復活してるし
II期もおなじくきりころされてるのに、復活してるし。
人間じゃないよ
”もうすこしかんがえてこうどうしましょう”と評点を付けたくなる猪突猛進ぷりは何とかならんかw
それを言うならわざわざ本スレ行って粘着してる
Wixoss、七々々、極黒信は何なんだよ
救ったは救ったけど、それだけだったろ
二期で何見せたかったんだよ
尺短いなかで課題の同時進行は観てる側もキツいのかも…
それに折紙さんの霊圧が消えてたのも悲しい(泣)
劇場版は隠れオタク的にキツいので原作でも買おうかな
1.鳶一折紙?
2.
3.狂三
4.よしの
5.五河ことり?
6.
7.
8.八舞
9.美九
10.十香
だよな?
きょうぞうが囚われの精霊を探してたが、まだあと3人出てないのか。
って言うかマスター折紙って琴理タイプ?
7は七罪
あと出てきてないのは2と6だけ
折紙は美九や琴理と同じで後から精霊になった
劇場版はスタッフ一新しないと絵がいいだけのクソ演出になりそう