2014年06月14日

    6nstbfz9
    zwwsx1us
    6t47q6r5
    tct2wiq6
    z5dhin94
    czujcy2u
    mg3doy85
    6nstbfz9
    pvyys9wx
    96lif3gu
    c2zmqkha
    82xb84ue
    vlm6ef1f
    8f370qn5
    pdyd6hqd
    vv4oz1gr
    ie1j5kfk
    8lwimcn1
    v4mdsnn2
    862emygt
    efgx8h6z
    owxrrpk1
    kfunnhis
    e3sxmxm7
    0hmvz38f
    gvbcb8a3
    n0jq5e7h
    jshgmxkk
    nm7cqmfk
    wnl328df
    tfrkkrqi
    6hzl6ujh
    gmajph4r
    zxx3dbgn





    09esd9u4
    gn31qf5j


    pdyd6hqd
    6cfebr69


















         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    遊月がシュシュ見せるカット可愛かったなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    レアカードは特別な願いを叶えられると
         ヽ     ノ |_|)    たまがレアかは分からないけれどカードになった全ての少女を戻すとは主人公らしくていい願いだ
    ____/      イー┘ |    しかし幸せな未来像は叶わないフラグにしか見えない・・・
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    「selector infected WIXOSS」BOX 1(WIXOSSスターターデッキ付) (初回限定版) [Blu-ray] 「selector infected WIXOSS」BOX 1(WIXOSSスターターデッキ付) (初回限定版) [Blu-ray]
    「selector infected WIXOSS」BOX 2 (初回限定版) [Blu-ray]

    「selector infected WIXOSS」BOX 3 (初回限定版) [Blu-ray]

    加隈亜衣, 佐倉綾音, 佐藤卓哉 2014/08/27
    2014年06月14日11:55│ 記事URLコメント(39)│ カテゴリ:WIXOSS | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:11 ID:RPSs8RFn0
    気がつけばもう11話なのか。面白いとは思うけど、
    次最終回でこれちゃんと話を纏められるのかと思うんだが・・・。
    まぁ、2期あるからそれで纏められれば良いんだけどさ。
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:12 ID:5h80d8DD0
    何か先週から、一気に詰まらなくなったなぁと思った
    やっぱ、あきらっきー居ないと、面白さに欠ける

    遊月の横乳は、良かったと思いますw
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:15 ID:tsZFlF9g0
    夢限少女るうこ☆ルリグ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:18 ID:wuUmzakD0
    弟可哀想まさか姉の中身がBBAになるとは
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:19 ID:SACF.OmUO
    るうの願いで他のセレクターとリグルを総て解放なら、二番煎じの誹りをうける事になるが果たしてどうなる?
    オープニングに出てる優月と戦ったチミッ子も殆ど出番無いし…(こっちは二期用キャラで今回は顔見せだけだとか?)
    6. Posted by    2014年06月14日 12:28 ID:FG1wLn.r0
    一回戦ったらルリグ寝ちゃうとか細かい設定ガバガバのいつものマリー
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:33 ID:EFGL3Z7P0
    たまの成長物語だね、たまはるう子大好きなんだけど
    気持ちのすれ違いが悲しい
    たまは後追いでるう子の悩みを感じてバトルを拒みはじめてる
    るう子は悩み答えを出し、戦いの道を
    たまはどんな答えを出すのかな
    繭から解説あったけど、オカルトはあるけどルリグは基本は叶えられる限界で
    叶える努力を強要される
    そう考えるとはなよさんの応援するって決心もおかしいものではなかったんだろうなぁ
    通常ならルリグ視点では破棄が主人を助ける最良の手段なんだろうがゆずきの気持ち考えれば
    破棄したとこでゆずきは報われはしなかったよな
    彼女のための出来うる限りの最良を一応選択したんだね、ゲームの根本が酷いよ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:36 ID:fBwZPqRy0
    全てのセレクターを救済する願いとかマジでまどマギぽくなったな
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:44 ID:EFGL3Z7P0
    まどマギに限らず、優しい設定のキャラが主人公で殺伐とした勝利者が願いを叶えるというゲームに積極的に参入させたいなら、そういう選択にならざるをえないからな
    自己中という批判も起きず、優しいという体面は保て、尚且つバトルで魅せられる
    テンプレ設定って奴だけど
    これはなんかテンプレ設定選択して、それに疑問を呈しつつハッピーエンドの構図を描いてしまったから
    その選択が叶ってハッピーといくのは少々厳しそうだがね
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 12:54 ID:bcagH1uW0
    このトーナメント、イオナはメッチャ楽だなーと思った。
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 13:02 ID:rPt7uYGH0
    ※10
    シードは手っ取り早く強者見つけて戦うぶんには楽だけど必ず強豪と当たるリスクもある
    むしろ勝利数からすると雑魚狩れる分だけトーナメント参加者の方が得だぞ
    普通のセレクターからしたら実力の伴わないシードなんて一発負けの可能性増えるだけだから
    12. Posted by    2014年06月14日 13:06 ID:2Rlu3XtF0
    カードアニメには精神攻撃パートを入れる決まりでもあるのか
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 13:08 ID:JcBwTy5Z0
    まどマギのような「願い」に対して釘を挿しててワロタ
    どうオチを付けるんだろうな
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 13:09 ID:0Pxj7.3g0
    トーナメントが始まってこれからは1話で一戦ずつやってくのかと思ったがさすがウィクロスそんなことはなかった
    しかし主人公がカードバトルしようとするのを周りが必死に止めるって販促アニメに喧嘩売ってるだろこれw
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 13:17 ID:EFGL3Z7P0
    自己決定か、疑念を持ってる人がいるかでは話はちがうんだよなやっぱり
    まぁ普通システム自体に疑問呈すパターンは描いてしまうとやるせなくなるから普通は描かないけど
    この場合システムが悪意しかないし、一応破く事での離脱手段があるんだから
    描いても無理はないんだよな
    だから釘を指すというよりか主人公を想ってる人がいるなら静止の意味でも当然出るべき疑問だったかと
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 14:03 ID:bHsyug5C0
    ルリグに特別な少女の話をする意味ってなんだ
    遊月はベラベラと喋る機会があって物語的に無駄にならなかった感じだけど
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 14:05 ID:uaeqMXkc0
    2クール目はタマが主人公になりそうな予感。ルリグはるう子。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 14:56 ID:VjXtcZ.F0
    今回の話は色々想像できる回だった
    イオナは何で白い部屋をしってるのか疑問なんだけど、もうすでに人間→ルリグ→人間を繰り返してるのかも知れんね
    イオナの最終目的は白い部屋の管理人を殺害して自分がそれに成り代わって支配者になるのが目的と予想しとく
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 16:37 ID:ZSuzzmCl0
    背景の作画がすごくいい
    無機質なコンクリートの寂寥感が作品に現実感を与えている
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 17:10 ID:9D1eyXe80
    願いと関係あるのか一衣が強気になってるのはなんでか気になる
    案の定まどマギみたい言われてるけどまさかラストまで同じにするわけないでしょ・・・だよな?
    21. Posted by    2014年06月14日 17:27 ID:bJh1acMz0
    緑デッキが弱かっただけだな
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 18:04 ID:H7m3f0gl0
    自分の楽しみでバトルしか考えてなかったタマちゃんが
    るうを想ってはっきりと拒否したのが何か感慨深い。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 22:25 ID:hQh4WrB.O
    ずっとあきらっきーのターン
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 22:51 ID:OUlkvDhE0
    なんか悪いフラグ立てていってるようにしか見えないw
    海外サイトで2クルーのとこ消されてるとか言ってたからラスボスはやっぱイオナズンか…あんま掘り下げてない気もするけど………
    意外にヒットウェーVSイオナになったりしてw
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 23:14 ID:HWa0oQLp0
    *6
    ルリグ休まないでトーナメント連戦を一晩でやってしまうとか、根底の設定無視しちゃうのカードゲームアニメとしてどうなのよと
    まぁこれ、促販アニメじゃないらしいけど
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 23:17 ID:6bWBOelv0
    これでるうの願いどおりに行くならまどマギだけど、残念その願いは無効でしたパターンだと未来日記だよね。
    イオナが意外とでかい…
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 06:17 ID:RzeQy45g0
    夢限少女に至る条件ってのがルリグの腹積もり次第となると
    アキラッキーがいくら勝っても夢限少女になれなかったってのも分かりますね
    ピルルクたん的にはイオナ破滅させるなんて無理ゲーに付き合うくらいなら三敗して控え室戻りの方がまだ目があるでしょうし
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 07:48 ID:wCFW3Mq60
    設定が凝ってる割に所々雑だな
    ってのが率直な印象
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 09:34 ID:sA5fjsYS0
    ここ数話が伏線つかルリグのタネ明かしばっかで勢い殺がれた感がするな
    もっと小出しにやっておけばこうはならなかったんじゃないのかとも思うが
    まるっきり伏せていたからこそあれこれ予測する面白さもあったわけだし微妙か
    でけっきょく1クールなのか分割2クールなのか分からんが、イオナがなんか重要な鍵握ってそうだし
    なんらかのカタストロフィーが待ってるのを期待
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 12:12 ID:rWdIEql80
    提供の遊月ちゃん、かわえええ。
    以前から結構礼儀正しかったし、家庭での躾が良かったんだね。
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 13:46 ID:TZBvhouH0
    ルリグになったゆづきちゃんかわいすぎる
    本当にええ子や
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 14:36 ID:GVCQvWuS0
    遊月かわいすぎ!、くっそ香月いいなぁ、あんな可愛い娘とイチャイチャできて(中身は違うけど)
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 14:37 ID:rWdIEql80
    2クールだし、まだ、ゆっくり話を進めてる段階か
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 21:55 ID:s9TvyuG60
    いや、まどかじゃなくてやっぱり仮面ライダー龍騎だろうこれ
    流されて戦ってる当事者の一人だけどやっぱりみんなが戦って傷付くのは嫌で、だけど挑まれて
    戦いは避けられなくて、そしてそんな中で他の契約者の切なる願いを知って、それを否定も
    できなくて、悩んだ末に、この戦いを終わらせたい、今まで願いが無かった自分の、それが本当の
    願い事だって

    まあ無理だよって言われちゃったけど
    ただタマってイレギュラーでどうなるのか
    ・・・何かどうあがいても絶望しかない感じもしてはいるけどなー・・・
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月15日 22:26 ID:ZsdCxHEB0
    カードゲームは悲壮な決意で挑むもんよww
    直接命のやり取りをしない分、WIXOSSは優しい方よww
    ※34
    実は願いが叶わない、参加者は基本損しかしない、という点は龍騎に近いな。
    厳密には龍騎は命を与える願いなら叶うけども。
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月16日 00:33 ID:Q9NcwlNs0
    次回で終わりか。
    鬱エンドなら面白いけど、マリーさん頼みますw
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月16日 03:50 ID:ZhgOrKwI0
    ルリグひっとえーで緑デッキの復権
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月16日 11:34 ID:EuCGDcJ00
    まどマギはまどかの自己犠牲を最終的な結論としたけど(映画ではひっくり返したみたいだが)
    これは最終決戦に行く前に、自己犠牲じゃダメだってキャラクターに言わせてるんだよね
    まどマギ的なオチでは解決しないって作中ですでに否定させてるわけだから
    同じオチにはならないんじゃないかと思う
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月16日 12:10 ID:qcFDky1B0
    今回でるー子が夢幻少女誕生に必要な何らかの条件を満たしたってことだろうか
    けどそこに至るための過程があまりにも都合よくいき過ぎ
    これはたまを夢幻少女にするため、繭か別の黒幕の書いたシナリオどおりに事が運んでいると考えるのが適当かな

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ