2014年05月31日
ツイッターの反応
嫉妬@めざパ礼儀@sittonau
きょうぞうちゃんの役目終わってしまってさぁ大変
2014/05/31 12:22:03
きょうぞうちゃん一人ください
ザーヒルがフラグをおられたら@zahir1929
やっぱりきょうぞうちゃんがヒロインでいいんじゃないかな
2014/05/31 11:20:32
金田満@kndmtr
士道が8話にして漸く主人公らしくなってきたw
2014/05/31 09:18:47
めがぺん@Megapen_28
きょうぞうちゃんの戦闘シーンいいね
2014/05/31 09:42:31
ろくろ@Kak1notane
士道のハイパー主人公タイムだー 士道はやってほしいことをやってくれる素晴らしい主人公よね。#date_a_live
2014/05/31 02:01:37
kiraku@kiraku4649
7話はきょうぞうちゃん出るまで作画ヤバかったけど、きょうぞうちゃん出てから作画良くなったな
2014/05/31 09:10:04
8話は9名も動員してる事考えるとスタッフのきょうぞう愛が見える
よる@N1ght4Mo0n
きょうぞうちゃん一体欲しい
2014/05/31 07:10:03
なつめ@はばたき市(偽名)@natsuoku
アッ頭撫でられてるきょうぞうちゃんクソかわ
2014/05/31 01:44:53

深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
デート・ア・ライブⅡ8話見終わった
2014/05/31 02:02:31
美九さんの心に変化が見られるん
それにしても狂三さん強すぎィ!
さすがとしか言いようがないん
話も残りわずかだし、そろそろ終わりへ向けて動き出しそうなん!
次回が楽しみなのん
香坂マスミ@decadence_1990
「デート・ア・ライブⅡ」第8話、視聴終了。改めて観ると、狂三メチャメチャチートだな。しかもかわいいし、ああいうミステリアスな女性はステキだと思いますよ。
2014/05/31 02:02:39
タカオ@takao0205
デート・ア・ライブⅡ第8話を視聴。狂三が相変わらずチートすぎる。多数のバンダースナッチや精霊を相手にしても余裕。美九そっちのけで十香を救うべく士道は真那らと共にDSMへ殴り込み。サンダルフォンを手にし、ついにクライマックス。残り2話か。早すぎるな。#date_a_live
2014/05/31 02:02:52
ユーナリア@Yunariria
デート・ア・ライブⅡ 8話のべろだし狂三可愛すぎでしょ
2014/05/31 03:14:46

桜火@yukihina1028
デート・ア・ライブⅡ8話見て来たー。狂三めっちゃ活躍してるしw撫でられてるシーンよかった。マジ引くわーって言ってる人、マジ引くわーってしかしゃべれないのかよ! http://t.co/o2oGVVL5ex
2014/05/31 08:49:57
一週間わフーレンズ@wahuuillmood
デート・ア・ライブⅡ 8話視聴。
2014/05/31 10:23:54
ナレーションの調子が最近悪い気がする。
きょうぞうさんがメインヒロインすぎて生きるのが辛い。
もう、きょうぞうさんだけいればいいんじゃないかな(確信
完全にきょうぞうさん無双じゃないか。
まじひくわさん日本語喋ってくれw
フィント@echtheit
「デート・ア・ライブⅡ」第8話
2014/05/31 10:33:56
最終決戦突入キター!カットするべき所はカットして、勢いよく作られていたのが良かったよね。狂三も尋常じゃなく妖艶に描かれていて満足w
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ なでなでされるきょうぞうちゃん可愛い!
. ヽ } | ̄| 戦闘においてはこれほど頼れる精霊はいないってくらい活躍してくれた
ヽ ノ |_|) まじひくわっまじひくわっで思わず笑った
____/ イー┘ | 今回で美九はデレるのかと思ったらまだデレないのか
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 【Amazon.co.jp 限定】デート・ア ・ライブII 第1巻(つなこイラスト版アナザーデジパック仕様) [Blu-ray] デート・ア・ライブII第2巻 [Blu-ray] デート・ア・ライブII第3巻 [Blu-ray] デート・ア・ライブII第4巻 [Blu-ray] デート・ア・ライブII第5巻 [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
さいこーっすな
きょうぞうちゃんマジ可愛い
つーか普通に強いこわいでも可愛い
ビジュアルも華やか
純粋に好きやわ
ちょろっと言ってたけどくるみちゃんにもDEM社に個人的な目的があるので、士道が侵入してくれればちょうどいい目眩ましになる
まあ士道が気に入ったってのももちろんあるんだろうけど
きょうぞうちゃんほんと可愛い
実妹に関しては一切説明なしとか、せめてラタトスクについたくらいは言ってほしいわ、あと琴里たちは真那と令音がなんとかした。
まじ引くわはもうアニメじゃ意地でもまじ引くわしか言わせないんだなあ(原作では普通のセリフがある、というかまじ引くわなんて言ったことないと思う)
ほんとに必要な情報しか入れて無いのに尺がカツカツだもんなあ、駆け足気味でアニメ組はついて来れてるのかな。
次回のラストあたりであのダークな十香が出てくるんじゃないかな
円盤は全巻ディレクターカット版だから多少は補完されるだろ
ラジオ情報だとかなり長い巻もあるらしいので期待してるわ
きょうぞうちゃんクソ強くて頼りになるけど、あれだけ時間を消費してしまうと
補充にどれだけの犠牲を要するのか考えると怖いですね
俺の嫁、最強すぐるwww
これがメインヒロインじゃない…だと…?
他のも関わってはいるけど、どうにも本人に自覚ないし
にしても戦闘は狂三さん以外ぜんぜん動かないし、敵のモブとか手抜きすぎんだろ
もうちゃちゃっと十香救出してキャラ作画に力入れてくれ
いくらBDで補正する言ってもこんなレベルが続いてたらさすがに買う気失せるわ
おいおいwそれマシンドールネタだろww
まあ今回も面白かった。
きょうぞうちゃんまじ最強。まじひくわっまじひくわっww
琴里ってかイフリートに惨敗したのも相性最悪だったってだけだし
※9
真那は一応前回ジェシカたち元同僚にDEM辞めるって伝えはしたな
ダークヒーロー(ヒロイン?)だなー
全くだ。せっかくのかっこいいイントロが台無しだわ、ん?
きょうぞうって読めるでしょ
それにキャラクターへの愛情かと…
そっちの方が呼びやすいからじゃね?
狂三を“くるみ”よりも“きょうぞう”の方が覚えやすいのは確かだと思うし。
角川だから?
10話構成は角川しか見たことない気が・・・・
OVAやるからどうの言う人いるけど12話やってるとこもOVAやるしorz
最近じゃ角川ってだけで10話で終わりかと思うようになってしまった
1期が原作1~4巻までで1巻に3話ずつで計算して4×3=12話。今回の2期は原作5~7巻までだから、1話のオリスト+原作の話3×3=10話ってことだと思う。
作者が原作で言ってますからね
味方になるとこうも心強くなるとは
狂三は主力武器の銃と精霊の力に時間操作と分身を使用した人海戦術が得意だからな
封印された精霊や並の人間や兵器じゃ太刀打ち出来ない程強い
(シドーの実妹も人間の中ではかなり強い上に装備も良い方だけど
本気出した狂三には勝てないレベル)
狂三が琴里に負けたのは同じ封印されてない精霊同士なら次元震は無効にされるのと
狂三の主力武器の銃の火力程度だと幾ら撃っても琴里の回復能力で回復される上に
分身での人海戦術も琴里の高火力・広範囲の攻撃で即全滅させられるのがある
(それこそジャンケンで言うパー(狂三)とチョキ(琴里)並に相性が悪い)
いろいろ不満はあるけど狂三が可愛かったからいいや
これからどんな展開や、とんでもストーリーになっても狂三ちゃんが可愛いだけで許されそう
ただやっぱり個人的に誘宵美九のアニメの声優の配役だけはちょっと…
茅原さんみたいなクセのある声も声優として好きだけど、自分にとっての美九はクセの無い、ある意味普通の声質でただ綺麗ってイメージ
茅原さんみたいな一点特化というかファニーボイスとも言える声質はやっぱり合ってないんでないかな
いいキャラクターしてるよなあ・・・。真田アサミさんの演技も好き。
二期で精霊が双子ちゃん、美九と出てるのに狂三ちゃんのコメばっかりww
意味わからんww
きょうぞうちゃん、かわわ
ちゃんとツッコんでたけど、珍しいギャグしてたな
普通は止まらんと撃つぞ!→返事が来る前にバキュン!バキュン!→もう撃ってるじゃん!のツッコミだから斬新だわ
自分の命が勘定に入ってない、借り物?の剣でビーム(飛ぶ斬撃?)、異様な回復力
もしかして口癖は「なんでさ?」かな?
あと折紙さんマジ主人公、セリフも場面もマジ主人公
※42
歪んだ救済願望のなんでさと
純粋なお人好しを一緒にするとかマジヒクワーw
問題は過去の自分ていうのが何年、何日、何分単位の自分かってことなんだけども
もし秒単位とか0.1秒以下の0.00000~とか限りなく細かく過去の自分を出せるなら余裕で狂三ちゃん無双できそうな気がする
士道のも普通に狂人レベル
ループ世界フラグ立ってるし過去に何か有った結果っぽいけど
美九は単なる馬鹿だけど
それ一部のファンが言ってるだけで確定じゃないぞ
折紙さんも最新刊では精霊になっちゃったし。
一体膝に乗せてなでなでしたい。
強敵が味方になると弱体化する法則を覆してくれる
せめて交渉に持ち込みなさいなw懇願だけで人(精霊)を引き込もうとするなやw
狂三→原作では共闘を持ちかけるのは狂三の方。アニメでは主人公から敵である狂三に助力を求める謎改変
美九→原作では交渉してるが、アニメではいきなり敵に助力を求める謎改変
DEM→悪徳企業なのでそもそも聞く耳なんて持ってくれない
不自然な所は大体改変入ってる部分
……脚本書いてるのは同人屋か何かかな?