2014年05月10日

    258cx2se
    3xxnx34n
    tdsme3d4
    arh2ihfk
    nty3dk9j
    qq47o9i0
    3rk8ic4r
    jq7dn37y
    tgxxkysk
    gzusq9zd
    mceeym3z
    7kdu2u6j
    h1loe2bl
    dtr5vlop
    nb0z7m1r
    kb5pp5du
    gb367oqx
    mhae0aam
    zbrfudwd
    cc7ggoq4
    wbo44w9h
    mem7sao6
    c9j99oco
    sn0im2ec
    258cx2se
    pn673drf
    z5e1fl4h
    p0c3wzk7
    c6v21wy8
    pkh0wldz
    c486a66w
    9ytjj7ab


    zjfedww7



    p0c3wzk7













    7kdu2u6j
    h1loe2bl







         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    256騎掌位圧巻だし予告の2騎ずつ離れていくシーンも良かった
    .   ヽ         } | ̄|    漂流で1話使ったものの世界観やカビ入手なんかの話も入れてきたなぁ
         ヽ     ノ |_|)    星白のヒロイン力がどんどん高まってきてます
    ____/      イー┘ |    懲罰房が足りないってのはいいセリフだしいいシーンだった
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    シドニアの騎士 一(初回生産限定版)(Blu-ray Disc) シドニアの騎士 一(初回生産限定版)(Blu-ray Disc)
    【Amazon.co.jp限定】シドニアの騎士 一 (ジャケットカード付き) [Blu-ray]
    シドニアの騎士 二(初回生産限定版) [Blu-ray]

    シドニアの騎士 三(初回生産限定版) [Blu-ray]
     シドニアの騎士 四(初回生産限定版) [Blu-ray]
    シドニアの騎士 五(初回生産限定版) [Blu-ray]
    シドニアの騎士 六(初回生産限定版) [Blu-ray]
    2014年05月10日17:16│ 記事URLコメント(154)│ カテゴリ:シドニアの騎士 | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:20 ID:8rYREYzNO
    濾過機能早いね
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:22 ID:ai1QyTMDO
    助かってアキラッキー
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:24 ID:X1adXzPK0
    正統派の面白さがあってすごくいい
    256騎掌位は凄まじいし、大きな動きがあるわけでもない漂流してるだけだったのに見入ってた
    (主人公に自分の尿(濾過したとはいえ)を飲ませるヒロインか、新しい時代がキタな)
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:28 ID:Yh.MBNeG0
    256人周りに居るとはいってもコックピットに缶詰じゃ発狂しそう
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:28 ID:oik4AiYw0
    星白の黄金水キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
    その聖水はこの卑しい私めに私めにいただけないでしょうか?
    くぅ〜ナガテ裏山死刑
    すいません。取り乱しました

    マジでFF8だったわ
    256騎掌位KAKKEEEEEEEEEEEE
    寮長って600年生きてるのかよw
    他の艦と何百年も連絡取って無くてシドニアの目的って何なの?
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:30 ID:.FpuIFO40
    助かる前に二人で押さえ込んで水に変えたのって遠心分離機かな?
    星白の尿ろ過が静かだったから機械が暴れまくっててびっくりしたわ
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:33 ID:7GEC3xMm0
    可愛い女の子の尿を濾過したもの飲ませてもらうとか羨ましすぎる。僕にも下さい
    基本アレって各自自分用でリサイクルして飲んでるんだろうねえ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:35 ID:GSZcaZEY0
    弐瓶作品がこんなに良質なアニメ化をされる時代が来るなんて…
    CGならではのいい描写だった
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:36 ID:xbr1a4DR0
    早く、熊の中の人が出てくるといいな
    船長は、やっぱり美人だよな。
    星白は、来週退場か。
    10. Posted by 名無し   2014年05月10日 17:37 ID:L.1nng8g0
    ベニスズメをロケットパンチで倒して終わりかな
    二期もたのんます
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:39 ID:4gZTGcUO0
    ※10
    無理に詰め込んで改悪しないでほしいね
    2期、3期と分割でいいから
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:41 ID:XdPSH8yv0
    >他の艦と何百年も連絡取って無くてシドニアの目的って何なの?

    地球から脱出して逃げ延びてる最中

    他の艦は生き延びてるのかどうかすらわからん

    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:56 ID:97AS2..Y0
    「どうされますか、艦長(嬉しそう)」
    「このシドニアに257も懲罰房があると思うか(嬉しそう)」
    個人的にはここが最高だったわ
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:57 ID:pgaD4REk0
    こんなにヒロインぶってる星白なのに
    なぜか原作最新刊の説明はナガテとイザナなんだよなぁ

    やっぱり真ヒロインはイザナなんじゃ…
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:58 ID:KIhe8qis0
    ※14
    いや、だって星白……
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 17:59 ID:PTLFi4x30
    ※9
    それってもしやネタバレなんすか
    ああいう生物だと思ってた
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:01 ID:Mt38imve0
    いや、星白はちゃんと正ヒロインだ
    みんなの癒しだ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:03 ID:xpfLRjb00
    原作既読者のマナーの悪さだけが唯一の汚点
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:05 ID:PTLFi4x30
    この作品もまとめ見てもコメ欄まで読むのはやめよう…
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:07 ID:9b6fqR.w0
    長道帰還後にググって知る内容や過去編を繰り上げてるけど、過去編はカットせずに是非やって欲しい。
    そう言うのも間に入れながらまるまる1話使って漂流編をやったのは評価。しかし来週の内容を考えると鬱だ。


     艦長と中の人つながりのGスタゲでは薬を使って人工冬眠みたいにして漂流を切り抜けて(生き残ったと信じたい)いたけど、この話でこれを使うとあまり話がもりあがらないなw

     鳥海氏演じる弦打さんがヤス的ないいキャラしてて笑える。

    21. Posted by 名無し   2014年05月10日 18:08 ID:I80fKuRL0
    シドニアの騎士がブラム学園アンドソーオンをから多くのアイディアを引っ張ってきているのなら星白が正ヒロインの可能性が高いのではないか
    ハエと戦争してたやつみたいなオチとかあるかもバイオメガもそういうラストだったし
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:09 ID:lJ.R8OwP0
    あの艦長の仮面って感情見せないためのものなのかね?
    ピンチのときとか今回みたいなときでも・・・

    まあ助かったから言えることだけど
    性格良くて可愛い子との漂流っていいですねw
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:10 ID:ai1QyTMDO
    分かりました

    新しく懲罰房を増やせって事ですね
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:17 ID:DbACg3v20
    今回のストップ高で星白株は売り時かな。
    それと、某御曹司株の空売りの準備をするか。

    最後に256騎掌位で帰還する場面は綺麗だったなぁ。
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:19 ID:qfoCcxbT0
    256騎掌位はカッコ良かったw

    新手の使徒かと思ったわ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:26 ID:ed6xDVhx0
    ※21
    ハエの短編、他作品の要素も構わず持ってくる弐瓶先生の作風、星白のガウナに対する考察、つむぎの由来、つむぎとナガテの仲。
    正直物語の結末はもう示されていると思う。

    ※22
    シドニアの一般人には艦長が不老であることは知られていない。つまりそういうこと。
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:37 ID:BB8IWlGC0
    来週で星白死亡か
    海苔ちゃんへのヘイトが高まるな
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:37 ID:k5umy3FT0
    星白は可憐だ
    中の人の落ち着いた演技が素晴らしい

    あらゆる物質に定着せず、加工も出来なかった
    ということはカビザシはガウナのエナとやらに定着させて槍にしたと
    そういう理解でいいのかな
    エナの説明もいずれされるといいんだが

    予告で、海に二人でお出かけはフラグじゃないのと薄々察していたが
    ここは比較的ネタバレに配慮する住人が多いからコメ欄も読んでたが、いつの間にか懲罰房に入ってしまったようだ
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:40 ID:Z3mMwmIY0
    出たばかりの尿を濾過しても温度はほとんどそのままだよね(ニッコリ。

    シドニア尿プレイ発展し過ぎじゃないか。
    試される”尿道”。互いのカクテルを交換するくらい愛情表現としてアリそう。

    プレーン派の変態さんは形見が狭いんだろうな。
    異臭漂うコメしてサーセン。

    いや、ホントにクナトくんとか男二人じゃなくて良かったね。
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:41 ID:8S0JkgiA0
    良かったわー。まじで良かったわー。星白の汁良かったわー。
    31. Posted by 統治局下部端末   2014年05月10日 18:43 ID:bJERV6HF0
    これで気になってブラム学園買った新人さんが困惑するのが手に取るようだw
    256騎掌位は綺麗に再現されて良かったなあ、アニメ化って聞いた瞬間からここが見たかったんやで
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:43 ID:8S0JkgiA0
    星白が頬を染めているのが本当に可愛い。3Dも良いものですね。物語あってこその、だけど。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:50 ID:MXTdj0Oe0
    尿の濾過は現実でも標準装備だからこんなもん
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 18:56 ID:dSHWrmdW0
    誰かのりおに気付いてあげてw
    35. Posted by あ   2014年05月10日 19:17 ID:.pY5tzki0
    もう知っちゃったけど本当ネタバレやめろよ
    アニメ面白いだけに残念だわ
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 19:19 ID:Iga5PaSS0
    ただ美少女の尿を飲んでも何のロマンもない
    シドニアはキャラ・設定・演技・シチュエーションが完璧だった
    本当にありがとう
    37. Posted by あああ   2014年05月10日 19:19 ID:bJERV6HF0
    現実での国際宇宙ステーションの水の話
    ttp://www.asahi.com/wakata/report/TKY200905110037.html

    うちゅうひこうしってたいへんだなと、おもいました。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 19:23 ID:kHI.bLxf0
    きつい運動部とか経験してると水のありがたさが分かるから
    漂流してた長道がろ過水に飛びつく気持ちがわかる

    しかしコメントで普通にネタバレしてる奴が多いんだが
    弐瓶さんの読者はこんなやつばっかなのか?
    管理人も規制すればいいのに
    アニメを楽しみにしてる人が読めないじゃん
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 19:32 ID:ed6xDVhx0
    ネタバレが嫌ならネットのコメントなんて見るべきじゃないんだよなあ
    ネタバレをする方がマナー違反なのはたしかだけど、自衛できないでキレてるのも相当アホだぞ
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 19:38 ID:Wbt6MhfC0
    じょじょじょ思い出しちゃったじゃんよ
    41. Posted by あ   2014年05月10日 19:51 ID:D55.NGdJ0
    やめろよ、、こんなに可愛く描くなよ、、後が辛くなんだろーがよ、、
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 19:55 ID:coiBun9G0
    救助の方法あるのに、どうして上の人は許可しなかったのか理解できてない。
    43. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月10日 20:00 ID:mrzZh1m60
    「このシドニアに257も~」って台詞は良かったけど、その後の「意味は分かるな?」って確認は無い方が良いと思う。蛇足に感じる
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 20:11 ID:xpfLRjb00
    嫌なら見るな、とか言っちゃう人はどの程度アホですかね
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 20:20 ID:fUbF.Qs80
    作品の批判に対してならアホだけど、コメント欄のネタバレに関してならそう言う他無いだろう。
    ネタバレ厳禁の所ならともかく。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 20:36 ID:555s4GDe0
    光合成中の星白の裸体がエロ過ぎる。白さが際立ってるから目に焼き付いて困る。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 20:45 ID:9b6fqR.w0
    弐瓶氏が他作品の要素を持ってくると先のコメントにあったけど、前回の斜め加速時に四角い(台形?)瓦礫が目前に落ちてくる描写はABARAの第1話のオマージュだと勝手に解釈してアニメスタッフGJ!と思ってる。
    48. Posted by 名無し   2014年05月10日 21:06 ID:HfaBGmckO
    なんかもう全部良かった
    助かろうとするための行動に見入った
    モニターとかコマンドとかワクワクする
    二人が見つめあうとことかドキドキしたしヘルメットがいい味だしてた
    しかし二百五十六機掌位かっこよすぎた
    衛人の心意気もかっこよかった
    すぐ助けられると思ったら誰も助けにこねーじゃねーかとか思ってすいませんでした
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:07 ID:M94DDKYS0
    ちなみに現実世界でもスペースシャトルでの水循環装置については、まあ、そうだね
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:09 ID:22k1OgmU0
    4話とは別の意味で素晴らしい回だったw
    ヒロインが自分のおしっこを(ろ過したとはいえ)主人公に飲ませる展開って、放送で見られるもんじゃないぞw

    最後、みんなで助けに行ったのはイイ話だなあ。
    やっぱ単騎で強敵に立ち向かい、そして倒したうえに女の子を救いに行くようなヤツを見捨てられんわな。
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:10 ID:ApX5AOW.0
    あのクマ偉かったのか
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:13 ID:XudxVxpd0
    掌位かっこいいんだけど、どうやって方向転換したのかが気になる
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:17 ID:sOa8CWdC0
    ※42
    その辺は突っ込みだすときりがないので
    「考えるな、感じろ」が正しい視聴態度だと思うわ
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:18 ID:xSin3njr0
    ネタバレ嫌ならネット見ないか今すぐ満喫に走るかすればいいのに
    無駄にストレス貯めるだけだ
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:40 ID:vopULx4u0
    Wikipediaもネタバレしてるから見るなよ
    2199でもネタバレ喰らったけどWikipediaキケン
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:41 ID:NSjHnTVh0
    くまのおばちゃん

    パイロットだったのかw
    なんか、強そう。
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:42 ID:FbhZeaaE0
    シドニアは音が優秀な気かする
    緊急離脱時のブースターの音が割れる感じとか、今回の宇宙空間での会話の音が響かない感じとか
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:50 ID:2Ptu2q.C0
    女の子のおしっこを違和感無く飲ませられるアニメなんて他にない
    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 21:53 ID:tgrv5FIW0
    ろ過する必要はあったんですかねえ(ゲス顔
    60. Posted by 名無し   2014年05月10日 22:41 ID:HYqOacal0
    嫌ならガウナ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 22:42 ID:bzwb1C.k0
    256騎掌位はやっぱり話題になったか。
    しかも綺麗に再現したなぁ。
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 22:43 ID:ERWcpOns0
    ここのブログのコメント欄ではいくらでもネタばれしていいってスタンスなのか…
    ネタばれがいやならって言ってる人は、既読者しかコメ見るな書き込むなって言ってるようなもんなんだがそれが正しいのか?
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 22:44 ID:lmYy5sIT0
    星白の聖水…だと…
    そのオプション2万でお願い出来ないですかねー?
    予告でデレデレじゃないですかー
    でもあれ赤井さんのフラグのまんまじゃね?
    しかしシドニア内の事全然紹介しないな
    人口とか普段正規パイロットは何やってるとかさ
    64. Posted by かヴィ   2014年05月10日 22:51 ID:kPplX7auO
    17式は破棄されたん?
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 23:13 ID:s033.4UN0
    本当に楽しみしてるなら、本放送中はアニメまとめとかに近づかなきゃいいじゃん。
    毎週wktkしながら最終回を見届けろよ。
    それからサイト巡回すればいいと思います。
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 23:26 ID:stg9XIYx0
    5話もやってまだ2巻終わらないとかペース遅いな
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 23:31 ID:7l5wQuHY0
    ※64
    輪の中の機体に固定して持ち返ってるな

    ※62
    きちんとアニメ組に気を使ってる人と、やらかしちゃう人(確信犯含む)が混在するのはどこも変わらんのじゃないの?
    ここのスタンスとか大げさだな
    68. Posted by    2014年05月10日 23:38 ID:FMRNrDyL0
    一瞬そのまま飲ませるのかと思ったからろ過システムあってよかったw
    69. Posted by 名無し   2014年05月10日 23:48 ID:GSKE2SM20
    ※62、67

    ここのまとめに集う人は、割とマナーいい人が多かったのよ。あと、考察する人が多い。
    だから見るの楽しかったんだけど、シドニアは既読者のマナーの良し悪しがなぁ…。オレこの話の先知ってるんだぜアピールが今期のアニメの中では酷い。
    まぁ、あくまでもこのまとめブログに関して、てだけだから、他のまとめに集まるコメントなんかもっと酷いんだけどね。
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 23:57 ID:pPBQ3FtY0
    >原作既読者のマナーの悪さだけが唯一の汚点
    >シドニアは既読者のマナーの良し悪しがなぁ…
    ネタバレOKな所ならいいんだが、ニコニコ配信のコメントでもどこでも異様に既読者のネタバレ多いんだよな

    このアニメの原作者が昔からコアなファンがついてる漫画家なせいか
    あまりネット文化に詳しくない高年齢の人達がノリノリで初見の若い子相手に作品設定や作者について熱く語っちゃってる印象がある
    なんというか、子供に長々と昔話や説教してウザがられてるオッサン見てる気分w
    71. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 00:01 ID:DtIdN.g20
    割とマナーいい人が多くても、そんなことを考えない人間が少しでもいた時点で意味ないんだけどね
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 00:22 ID:bijg2dAe0
    ※70
    逆じゃね?弐瓶ファンのおっさんなんてネット慣れしてそうなもんだけどな
    それも未公認ファンクラブBBSとかコテハン制でベタベタ馴れ合いのヤツ
    寧ろ中二心を燃やした若い子の方が・・・って世代論はよくないなw

    ネタはさておき、原作付は多かれ少なかれしょうがない。ネタバレが嫌なら自衛するしかないよ
    愚痴っても愉快犯を呼ぶだけだしな
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 00:36 ID:M9XXm4JH0
    コメ欄見たいけどネタバレ嫌な人は原作全部読むのが一番いいよ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 00:48 ID:BmifzTkb0
    正直、弐瓶ファンの民度がこんなに低いとは思わなくてショックだ
    アニメの出来と関係の無い所で冷や水浴びせられた気分
    作品そのものとファンの質はあくまで別ってことかね…
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:04 ID:C4QzxO0d0
    腕を掴んで夢中で吸うシーンはアニメオリジナルだな?
    よほど旨かったんだろな、星汁
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:18 ID:ivTeVY4s0
    そろそろ、ドヤ顔でネタバレかましてくるガキが現れる頃だと予測して
    原作既刊全て買って読んでおいて正解だったぜ(ドヤァ

    アニメから入ったせいか、原作読んだときアニメの総集編みたいに感じたほど
    原作の1~2巻はダイジェストレベルの展開の速さだった
    アニメを見てなかったら理解しにくい部分が多くて、改めてアニメ版の丁寧な作りに感謝した
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:30 ID:8a.bwaUG0
    ニコニコだのまとめサイトだののコメントに何を期待してるんだか
    こんなところでネタバレがーとかマナーがーってお前らそれどう繕っても「ぼくは自衛力のないばかです」って言ってるのと同じだからな。半年ROMったほうがいいんじゃない?
    あと考察もあるからみたいなこと書いてた奴もいたけど、既読組同士が考察しちゃいけないみたいなその自分勝手なマナー(笑)の押しつけはなんなの? お前自身が住み分けしようとしてないくせになんで相手にだけ配慮を求めてるの? ネタバレを極力控えるのが既読組のマナーならされても文句を言わないのがマナーなんじゃないの? ここは既読組だけの場所でもないけどアニメ組だけの場所でもないんだよ? そのクッソ気持ち悪い乞食精神吐き気がしますよぉ
    このアニメに限った話じゃないけどネタバレが嫌ならマジでネット回線ぶち抜いたほうがいいよ。されても気にならない俺みたいのからしたら本当に頭が足りないとしか思えない
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:33 ID:jNz2lsnD0
    ※62
    いくらネタバレしてもいいじゃなくて、ネタバレいやなら自衛しろって言ってるんだが……
    お前は自分の家の戸締まりをしろって言われたら、いくら空き巣をしてもいいスタンスなのかって返すのか?
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:34 ID:8YUzWNur0
    一時期SFが衰退した時期があったけど、あの時は新規が既存の厚顔さにうんざりしたんだよね
    うちの子が気に入ってるみたいなんで今さっき見たけど確かに面白い
    しかし嫌なら先に知っとけ金を落とせと唆されたら鼻について買いたくはなくなるな
    だがうちの子が見てくれと言ったのはBD等々欲しいからだろうし、さて、どうしたものか・・・
    80. Posted by コメント   2014年05月11日 01:41 ID:HJDmRARx0
    007番機パイロット通信でも聞いていたのか?すると256人もの人間にあの恥ずかしい会話を聞かれていた事になる、彼の責任は重大だ
    81. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:43 ID:8a.bwaUG0
    ※79
    作者が言ってるわけでもないのに有象無象の意見に左右されて自分で作品を選ぶ程度のこともできないんなら別に買わなきゃいいんじゃねーの
    どうぞファンがみんな大人しい作品にお金を落としてください
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:46 ID:G.pdQmUQ0
    四天王全滅したせいか、あの予告見てるとやばそうな予感しかしないな
    83. Posted by あ   2014年05月11日 01:51 ID:IgEyF9RLO
    星白の黄金水が飲みたい
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 01:55 ID:bijg2dAe0
    ※79
    うん、買わなければいいし視聴もやめればいいと思うよ
    ファンにとっては他人の評価や態度って、何の参考にもならないものだから
    貴方が面白いと思ったのも多分勘違いなんじゃないかな?

    あとね、SFの衰退も勘違いしている。それが原因で衰退したのはSFファンクラブであって、SFが流行らなくなった理由はもっと色々あったんだ。より正確に言うとSFの衰退自体ちょっとした勘違いなんだけど、スレチだし長文になるからやめるね
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 02:00 ID:JnlxaJDq0
    荒れるだろうと思ったら案の定ネタバレに関して荒れててわろたw

    まあとりあえず「自衛(w)しろ」ってのは「読者の程度が低い」への反論として成立してないよね
    なまじ内容がいいと「オレこれもう知ってるw」っていう漫画でプライド保つ気の毒な人の餌になっちゃうんだな
    86. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 02:06 ID:Urh6I6z80
    何もネタバレするのはファンに限らず、他にも読みはしたけど飽きて切ったとか安置に転向したとかそういうグループだって存在するよね。真偽は別としても
    それと自分は常識人だと思っているのか知らないけど、なんだかなんでもかんでも自分で勝手に思い込んだり決め付けたり押し付けたりしている人が多いね。それでいて被害者ヅラしているから、なんというか始末が悪い
    87. Posted by オタクの名無しさん   2014年05月11日 02:12 ID:8a.bwaUG0
    ※85
    反論になってねーんじゃなくてしてねーんだろ
    ファンの民度どうとか知らんけどネタバレが嫌なら自衛してろ。それを怠ってギャーギャー喚くなアホって言ってんだよ。ファンを庇うとかネタバレしてる奴を庇うとかじゃなくてオメーがうるせーんだボケ、って言ってんの
    なんでお前みたいな賢しらなアホはそうドヤ顔で見当違いなことを言えるんだ? まったく不思議だ
    88. Posted by 名無しなのん   2014年05月11日 02:18 ID:ETPxagL.0
    キャラのかわいさはやっぱ原作やと読み直してみて思った
    このCG鳩胸強調し過ぎなんとちがうやろか
    89. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 02:29 ID:bijg2dAe0
    ※85
    あんた実はアン/チだろw
    「自衛しろ」ってのは反論じゃなくて楽しみたい未読者への好意なのに、「読者の程度が低い」で煽ってるんだからさ
    まあ読者の程度が低いかどうかは測りようもないから反論しないけどさ
    「お前がそう思うんならそうなんだろうry」でいいんじゃないのw
    90. Posted by 名無しなのん   2014年05月11日 02:29 ID:ETPxagL.0
    今回もそうだが
    サマリをじっとり見る弦打の一コマがたまらん
    ドモチェフスキー対プセルがたまらん

    なぜなのか二瓶氏

    91. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 02:39 ID:jNz2lsnD0
    ※85
    日本語不自由なの?
    日本語の文章を理解できるなら『ネタバレが嫌なら自衛しろ』≠『ネタバレ推奨or擁護』なのは分かりそうなもんだが。

    さっきも例えたが、家に鍵をかけるのは自衛のためで、空き巣行為の存在を容認してる訳ではない。
    お前はその理屈が分からずに、空き巣を認めないなら鍵をかける必要は無いだろうと喚いているようなもの。
    理解できたか?
    92. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 03:17 ID:cw14e8NC0
    まさか地上波で飲尿アニメが見れるとは思いませんでした
    ありがとうございました
    93. Posted by あ   2014年05月11日 03:18 ID:IgEyF9RLO
    星白かわいいよ星白ペロペロ
    94. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 03:21 ID:.Y9IBIX20
    ここからが本当の地獄だ


    ここは基本ネタバレはマナー違反だけど、完全禁止とかじゃないからどうしてもネタバレは出てくる
    そこは理解するべき
    それに、SF系は設定を解説するとネタバレになる作品も多い
    その時点ではわからないことを、作品内で出てくるまで待たず聞く方にも問題はある(ウィッチクラフトとか説明するのに苦労した…)

    まあ、ぶっちゃけどこまでOKかはその場のノリと民度?に左右されるとは思うが

    ※69
    ある一時期からだよ、ここに来る人のマナーが悪くなったの
    詳しく言うと、やらとかそこら辺の荒れるサイトから人が流れてくるようになった時期
    郷に入ってはの意味を理解して欲しいものだが…
    95. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 04:24 ID:ThNvscij0
    ※69
    全部のコメ欄みてるわけじゃないからあれだけど、
    例えば宇宙兄弟の記事でも酷いバレ野郎がいた。
    ものすげー事細かに今後のあらすじ書いてやんの。
    それにくらべれば、まあタチが悪い事に変わりはないけど
    比較的マシではある。
    ちなみに自分はどちらも既読
    96. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 05:57 ID:B7dfFdN70
    採尿シーンで恍惚とする星白ちゃんにドッキリ
    CGでここまで雰囲気出せる時代が来たのね
    97. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 06:17 ID:HYI.Y9T40
    四天王が役立たずの無能だったからな
    ガウナにとどめをさせる貴重な人材を放置はできない
    98. Posted by 69   2014年05月11日 06:59 ID:ICnYBYoA0
    ※77
    いや、あくまでもアニメであって原作スレじゃないんだから、酷いネタバレは控えたら?て話なんだが、何故そんなにキレてんの?
    既読者にも配慮いうなら、勿論アニメ組にも配慮しなきゃいかんでしょ。ちなみに私も既読組だけど、何も知らないアニメ組の考察とか見ると、「そういう考えもあるのか~」て意見が出るから楽しかったんだ。そんな既読組の意見もあるって理解してほしいな。
    あと、あなたの意見はちょっと他人を不快にする。
    99. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 07:04 ID:EU1UWWH.0
    既読組にとっては初見の人の反応も楽しみの一つなんですがね
    というか、むしろそれがなければファンコミュから出てくる必要もないんですけど
    100. Posted by 名無し   2014年05月11日 07:38 ID:1CpU5kEi0
    今回はアレが死ぬことくらいしかネタバレされてないけどまあ既読組が大人になるのが現実的だよね
    101. Posted by    2014年05月11日 07:46 ID:deHH42tH0
    漫画は合わなかったけどアニメは超面白い
    102. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 07:59 ID:bjF36l9u0
    はいはい。今回も神回でした。
    最後の直前まで奇数回はタメ回だよねっておもっててすみませんでした。
    こういう過酷なのに過酷ゆえに皆が優しい世界は大好きです。
    103. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 09:10 ID:8MhCQ72o0
    騎掌位ってこんな字を書くんだ。
    ここ読んで感動した。
    というか、よく意味が分かっていなかった。
    まぁ、話の本筋では無かったので流していても問題なかったとは思うけど
    感動した。
    104. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 09:21 ID:HgcOm6aF0
    ※26
    なるほど そういえば今回艦長は少なくとも600年生きてるって判ったな
    長道に正体隠してたのもそのためか・・・
    105. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 09:55 ID:3lkZBOJO0
    原作呼んでないけれどコメント見て
    星白がもうすぐ死ぬ、のりおが下種る、何か小惑星破壊する
    紅雀とかいうガウナが出てくる、ってとこまで把握した
    106. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 10:13 ID:kJ2Jz.n2O
    裸体やチラリズムや着エロよりも星白の表情にこんなにそそられるとはw
    先週の長道の無事を知っての安堵の表情も良かったが、今週の度重なる星白の頬を赤らめるシーンには終始ニヤニヤしっぱなしだった。

    中でもやはり採尿シーンの、緊急の為出そうと力むのと、出した後の恍惚のと、自らの行動への恥じらいの入り交じった表情は秀逸だった(スタッフ本気出し過ぎw)
    107. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 11:12 ID:xPHV.7y40
    未読の原作物の感想は読まない方がいい
    ここはガキが多いから配慮してくれるわけないからな
    知ってるアピールするためにネタバレどんどんしてくるぞ

    ここで5話って事はかなり丁寧に消費してくれてるな
    最近ポンポン飛ばして消化するアニメが多いから驚いたわ
    108. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 11:20 ID:OaK3Zx.f0
    おっと?ネタバレコメントをまとめる輩まで現れだしましたよ

    どうしたいんだか、まったく
    109. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 11:27 ID:BmifzTkb0
    ※89
    >「自衛しろ」ってのは反論じゃなくて楽しみたい未読者への好意

    このコメント欄で実際に発言してる人らを見ると、とても好意とは思えないんですが
    110. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 11:31 ID:8a.bwaUG0
    ※98
    文盲なのかオメーは
    互いに折り合いをつけろっつってんだよ。既読組にも配慮いうんならアニメ組にも配慮しなきゃいかんでしょってだから俺はそう言ってんだろうが
    既読組同士の会話で察してしまう程度ならまだしも(この場合は大目に見てやれと言っている。アニメの感想欄だろうがなんだろうが同じ作品であることに変わりはない)、そもそも故意にネタバレしてるのなんざ極一部だしそいつらに言って聞かせたところで態度が改まるわけねーだろ
    そんな簡単なことも分からねーで既読組のマナーが悪いよーとかアホ丸出しの奴がいたらそら切れもするわ。ネット上である以上それくらいは想定しろ自業自得だカスっつー話だよ
    111. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 11:53 ID:ZMxpJvvn0
    光合成という脱衣シーンにびっくり。
    以外と萌え要素も引き立つ作品だな。
    ろ過はISSでも行われている。災害用飲み水キットでも100mlくらいなら1分くらいで仕上がる。
    ただ、EDテーマ、洲崎さんのキャラソンでも良かったのではと思った。プチ恋愛回なので。
    112. Posted by 名無し   2014年05月11日 12:10 ID:ICnYBYoA0
    ※110
    いや、言ってないよ…。住み分けしろ、ていうのは判るが、ここの※見てても既読組で配慮してる人がいればアニメ組で設定を既読者に教えてもらって感謝してる人もいる。でも、あらすじネタバレで喜んでいる人はいないでしょ?そのことを批判したのだけど、あなたのは個人に対する人格批判じゃないか?
    あと、自分で気にしない性格、て言ってるんだから、あなたこそ気にしなきゃいい。
    113. Posted by オタクな名無し   2014年05月11日 12:12 ID:lfE3jDVD0
    管理人さん、ネタバレ…
    114. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 12:28 ID:8y83cg1rO
    OPだけ違っていたら今期最高作品なんだが…
    115. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 12:33 ID:w4G7uKN90
    あえて原作を読まずにアニメで続きをワクワクしながら待ってる人もいるんだから多少その人達のことも考えて欲しいかな
    既読組としては未読の人達にもこの作品の良さを知ってほしいから、面白く見てもらえるよう配慮したいと自分は考えてる
    自分たちのマナーで原作にもヘイトがいくのは絶対嫌だしね
    相手の知らないことを語るのは優越感があるかもしれないけど、この作品に好意があるならそこをぐっと抑えてほしい
    116. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 12:56 ID:yPKLyNuY0
    ※110
    お前なに発狂してんだ?すこし落ち着けよ。
    117. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 13:12 ID:8a.bwaUG0
    ※112
    最初っから俺の意見は「ネタバレやめてよー」って馬鹿に対しての人格批判だろうが。その上で「ネタバレする奴も悪いがお前も悪い。人が集まる場所で一から十まで自分の思い通りになると思うな」つってんだよ
    そしてネタバレをされても気にしないとは言ったが気にしない性格なんて言った覚えはねぇが。恣意的解釈すんなや
    118. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 13:32 ID:Urh6I6z80
    ネタバレが一番悪いけど、ネット上ではそれを目にするリスクを常に孕んでいる
    言ってしまえば危険物なんだから、自分の扱い方が悪かったと思って諦めろ。ということかな
    もちろんみんなが善意だけで行動できればそれがいいけど、現実でさえ難しいことをネットに求めても無理がある
    119. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 13:39 ID:7DFCOtlU0
    禁止用語多いなここ
    120. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 13:50 ID:hNBjsLYz0
    >>113見て思い出したけど
    そういや管理人にも一々ネタバレするなとか噛みついて暴れまわってたなここの住人…
    最近はどうかしらんけどなんか生きてて大変そうに感じる…
    121. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 15:41 ID:bijg2dAe0
    ※109
    暗知の貴方に何を言っても無駄だからこれで最後にするけど
    初見で作品を楽しみたい人にネタバレを避ける方法を教示しているんだから、「自衛しろ」ってのは言い方がどうであれ好意に決まっているじゃないか。言い方云々は登録制のファンコミュで言いなさい
    貴方は民度だなんだ煽った結果、ネタバレ纏めする馬鹿まで呼び込んで満足してるんだろうけどさ
    122. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 16:11 ID:MT2cAh590
    123. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 16:14 ID:MT2cAh590
    みんな聞いたー?
    ネ○バレしてokって意見が多いらしいから既読の読者はどんどんネタ○レしていこうね
    124. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 16:18 ID:MT2cAh590
    hoshijiroは次で氏ぬ。則雄もシヌ。がうなには使徒のように多種類いる。おニューロボト登場する。華美ざし問題は解決する。がうなどんどんあらわれてしどにあかんらくする。衛もりは改装
    125. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 16:20 ID:MT2cAh590
    ID:8a.bwaUG0
    アクキンすわ
    126. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 16:56 ID:JGrccah10
    というかここの※欄なんて
    全部wikipediaに書いてある程度の内容ですけどねえ
    一話の直後に全部読んじゃったよwwww
    127. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 17:00 ID:fnrxg08D0
    俺はイザナブレンド水が飲みたいw
    漂流の緊迫感や256騎掌位もカッコいいし最高だったぜw
    128. Posted by 名無し   2014年05月11日 17:04 ID:aUclq21o0
    第二回宇宙最速上映会のチケットが売れるスピードが第一回の数倍早くなってて焦ってると同時に嬉しくなった
    129. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 17:11 ID:DrQTWsp30
    まさか弐瓶センセの本が平積みされる時代がこようとは
    なにが当たるかわかんねーな
    130. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 17:32 ID:bijg2dAe0
    ※129
    でもシドニアで弐瓶に興味を持って、BLAMEやバイオメガに行った読者の大半は目が点になってるの思うの・・・
    のりりんで鬼頭に惹かれた読者の殆ど全てが、なるたる・ぼくらのショックを浴びるのよりはマシかもしれんがw
    131. Posted by 名無し   2014年05月11日 18:00 ID:kVI.Xsg00
    バイオメガの庚造一なんて無口な所以外は熱血王道主人公なんだけどなぁ
    132. Posted by 名無しさん   2014年05月11日 18:20 ID:Q7mdeJwu0
    濾過したとはいえ、出したてなら温もりはあるんだろーなー
    133. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 19:01 ID:BmifzTkb0
    ※121
    自分に都合のいいようにしか見えない、考えられない人なんですね
    わざわざ当て字までして御苦労様です
    134. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 19:24 ID:8MhCQ72o0
    ネタバレする人って、意図的でもそうじゃなくっても
    頭、お花畑っぽいよね。
    無駄に自慢げなやつ多いし。

    ネタバレ自体より、ネタばれさせている文章に嫌悪感がわく事の方が多い気がする(笑)
    135. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 19:25 ID:HBs7rxHk0
    少数派だが大原艦長いいな、ご飯3杯食べられる
    恥じらう星白も怒るララァさんも良かった
    136. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 19:56 ID:Q9XdCUJU0
    自衛しろって当たり前の心構えに噛みつくやつがいるから、※123みたいなアホが面白がって図に乗るんだ。
    確信的なネタバレ犯を呼ぶのは、ネタバレガーって騒ぐ人にも原因がある。
    137. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 20:12 ID:ClG3x8JP0
    原作の知名度の割にアニメの出来がいいからね
    ネタバレしちゃう人は多いでしょう
    原作買いに走って一気に読んで、誰かに話したくて堪らない無邪気なうっかりさんとか
    話題のアニメには必ず出る、wiki見てネタバレかまして悦に入ってる荒らしとか
    138. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 21:19 ID:5sas4l.H0
    アニメ感想のタグないのね。
    139. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月11日 23:07 ID:1DUWEYT70
    なんだか※欄荒れてるな
    ネタバレして何が楽しいんだが分からないが、確実にネタバレ回避するなら見ないようにするしか無いな
    原作ファンというより愉快ファンの仕業だろうから今後も無くならないだろ
    140. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月12日 05:10 ID:MVbqFJxR0
    今回の観るまで神刺しだと思ってた
    141. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月12日 11:52 ID:XmHK.PCx0
    他人のコメントに、いちいち反論コメント書いて欲求不満を解消してるようにしかみえない。
    142. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月12日 14:42 ID:4j48wYbz0
    カビ刺しだろ?
    ディスプレイ上でも「カビ」って書いてあるじゃないか。
    143. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月12日 16:02 ID:30Jc2zrz0
    売上いいみたいだからいろいろちょっかい出されるんだろw

    とりあえずイザナ水も飲みたい(^q^)
    144. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月12日 17:45 ID:022a0Xmv0
    いやぁ、面白くてジーンときた
    原作もこりゃ読みたくなるわな
    145. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月12日 21:03 ID:X5BInSvS0
    CGでソリッドに見えるから、原作観るとかなりイメージが違うかも知れんな
    146. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月12日 22:43 ID:UEgbubIhO
    まさかと思うがシドニアカフェの企画あるんだろうか……星白ジュースは外せまい;
    147. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月13日 00:06 ID:Ynpl8M0k0










    148. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月13日 05:48 ID:U79822IN0
    前評判それほどでも無かったのに人気出てるみたいだから、過度なネタバレとか荒らしとかするヤツを引き寄せてるのか……
    話題になるのも良し悪しだな。
    149. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月13日 21:21 ID:7c4WqyxZ0
    148
    進撃と同じパティーンだな。
    あれも始まる前はそんなに話題にならなかったけど、始まって人気出てきたらネタバレするアフォが湧いたからな。
    150. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月13日 23:32 ID:N2rlzySp0
    今期で言えばラブライブの次に売れてるんだっけ?
    いろいろ出てくるだろなw
    151. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月13日 23:36 ID:rXgu1e520
    まさか弐瓶作品にそんなアホが湧く日が来るとは思わなかった
    152. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月15日 09:33 ID:lltm3KrD0
    BLAME!だったら既読者もワケワカメな説明しか出来ないから
    ネタバレされてガッカリなんてことはなかったのになw
    153. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月16日 12:26 ID:0uqkbN3w0
    前回のあらすじが長めなところを除けば
    殆どパーフェクトなアニメ化じゃないか
    原作読者な俺もCG嫌いだったけど今じゃ大満足
    154. Posted by あ   2014年05月17日 06:11 ID:7XhL7dojO
    6話まとめまだー?

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ