2014年03月25日
ツイッターの反応苺@danngo1224
咲さん怖すぎぃ! #saki
2014/03/24 02:01:09くろ@kuro4277
咲さん主人公よりラスボスやってるときの方が活き活きしてる気がする #saki
2014/03/24 02:02:00
なまはむ@nishi7007
やっぱ咲が動き出すと面白いな #saki
2014/03/24 02:01:08
べむ*っちゅ★@bmmxxx
ちょっと最後の咲さんはやりすぎ感あるなw #saki
2014/03/24 02:01:07
モリブデン(実況参加型)@blue_molybdenum
咲って絶対主人公じゃねーよ、倒すべき敵だろw #saki
2014/03/24 02:01:07
録画アニメ実況おじさん@muryokuzin
主人公 #saki http://t.co/b8leIN3ib0
2014/03/24 02:01:06
natural doctor@MAHORA178
嶺上牌ツモ切りが異常に見られる咲さんのヤバさよ #saki
2014/03/24 02:01:06
伝説のパワスラ@Jo563
どう見ても咲さんラスボスの顔です。本当にありがとうございました。 #saki
2014/03/24 02:00:59むらむら@BINBO753
カンするだけで推定重量10kgありそうな双丘を揺らす咲さんェ… #saki
2014/03/24 02:00:44
ゆいん@春休み@keyakupoke
咲さんwwwやっぱりこうじゃなきゃなwww #saki
2014/03/24 02:00:57
宴の命脈も尽き果てる@uz_blackns
深夜に興奮させないで…咲さんかっこいいほんと好き魔王 #saki
2014/03/24 02:00:57
やぶろっきー@yabu_tinad
普通のツモ切りであのエフェクトとか魔王さすがです #saki
2014/03/24 02:00:57
エキノコックス(寄生虫)@Echinococcus507
ちょー怖いんだけど #saki
2014/03/24 02:00:56
阿賀野とプロレスしたい龍驤提督@ArlMine
誰かこの魔王を倒せ…!何!主人公だと!? #saki
2014/03/24 02:00:46
KENGOP軍曹提督@takeken_23
咲さんが本気出して控え室にあるモノクル割れるって咲さんやべえ #saki
2014/03/24 02:00:44ポコソナ4ゴールデン@sansankopokopo
モノクル割れる描写こえーと思ったけど衣も地区大会でカメラと照明割ってたっけな
2014/03/24 01:59:39
春寺流瑠華@ruru_ka
姉帯さん自分の能力が破られたのに嬉しそう可愛い
2014/03/24 02:07:46
スリープモード@sleep_ajm
霞さんが小さい…!?
2014/03/24 01:39:19
桐ヶ谷ユウキ@Sao_Alo219
咲さん怖すぎw 末原さんに普通の麻雀させてあげてww
2014/03/24 23:58:51
HappyGoLucky@High_Talk
チート卓で一人素で打ってる末原さんが可愛そうです・・・。咲さんが私の中で数年ぶりに主人公らしいんだけどむしろラスボスの様相。
2014/03/24 23:41:13
ルカハプ@がう! ver4.1@hapuka0821
一番いいと思う咲さんかわいい http://t.co/4jRnyNzR9Q
2014/03/24 21:19:04
限りなくニートに近いなにか@wakasagi_kisei
気づいてんのか?この異常事態、こいつが永水で一番やばい...!!
2014/03/24 02:25:09
それが多少はつながるってもんやろ?この場での戦いやすさに!
メゲるわ...
やりたい放題やないか...!!kazuto@KazutoWp223433
咲全国編11話~脅威
2014/03/24 21:13:36
宮守女子⇒豊音さん~追っ駆けリーチ4連発
永水女子⇒石戸さん能力発動⇒他家は絶一門状態
姫松高校⇒末原さん凡人の意地で上がる
清澄高校⇒咲さんの内心
「その程度の能力で、この魔王に勝てると思ってるの?」
魔王モード発動⇒他家、完全沈黙w
#sakiまい@ときレス@mai_gf
咲-saki-見た。嶺上開花で花が舞う演出綺麗だな~と思えたのは二回目までだ!さすが魔王・咲さんの貫禄…こえええ。豊音が最初嬉しそうにしてたのは強い相手と打てるから?でも最後はそんな豊音も怖がらせてしまうというw #saki
2014/03/24 21:35:16
Lockhart53@Lockhart53
咲-Saki-全国編、11話視聴。カタカタがない…だと…全体的に末原先輩の戦犯・・・もとい絶望臭が圧倒的に足りんのは動画と漫画の情報量の違いなのかなと思ったけどカタカタとか外してるって事は意図的にやってるのかな。とりあえず姉帯さんかわいい←それだけ言いたかった #saki
2014/03/24 13:05:17
めんま@照@MENMA_DTB
『咲-Saki- 全国編』11話視聴。能力者だろうと無能力者だろうと皆自分の力で麻雀を打ってる。永水は神がかりで他力本願麻雀だから嫌い。末原たちみたいな高校時代を麻雀にかけてきた子たちが可哀想。そして久しぶりに咲がカッコ良すぎる。衣以上の打ち手でもないと咲は止められないな。
2014/03/24 12:08:24
ますしん@masusin1015
咲-Saki-全国編11話視聴終了
2014/03/24 11:12:51
大原さやか能力こいー
と思ってたら予想以上にエグい能力だったw
しかもアタックモードの方が振り込みにくい分守りが堅いんじゃないか、ディフェンスイラネ
今まではまあまあだったけど今回でようやく面白くなってきた、流石大将戦
そして咲は安定の魔王感
chaco@チョコレ@chaco0911
咲-saki-11話いいですわね この咲さんのための全国編みたいなもんやろし、気合入っててすばらっですわ
2014/03/24 17:43:53
若神アキラ@wakagami
咲-Saki- 全国編 第11話 視聴。
2014/03/24 21:29:48
第一期を見てないのと、各キャラ均等に焦点が当たっていたので、今まで“主人公の存在感”が薄かったのですが、今回で一気に巻き返しやがりました。
芸風的には「某 哭きのドラゴン作品」みたいなモンか。
てんきゅう@ten_kyu_
今週の咲-Saki-全国編感想…11話。咲さん覚醒で震える対局者。嶺上開花連発って時点である意味咲さんは人間を超えていらっしゃるともいえるんですが、それにしても今回は凄かったですね。気で別室にあるレンズが割れるんですもん。勝てっこない http://t.co/K7H9W2e3MV
2014/03/24 22:20:29
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ モノクル割れるシーンきたー!
. ヽ } | ̄| 待ちに待った咲さん無双で咲さんカッコ良い!マジカッコ良い!
ヽ ノ |_|) 「気づいてんのか?この異常事態」に「やりたい放題やないか」と楽しみだったセリフも
____/ イー┘ | そしてツモ切りだけで恐怖させる咲さんですよ!
| | / / ___/ 今週は見ていてテンション上がりすぎて疲れてしまった
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 「咲-Saki- 全国編」 一 [Blu-ray] 「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray] 「咲-Saki- 全国編」 三 [Blu-ray] 「咲-Saki- 全国編」 四 [Blu-ray] 「咲-Saki- 全国編」 五 [Blu-ray] 「咲-Saki- 全国編」 六 [Blu-ray] 「咲-Saki- 全国編」 七 (初回数量限定特装版) [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
霞さんのおっぱいはたまらんわ
まったく、咲は最高だぜ!
来週は支離滅裂成分と人間アピールもあるしな!
咲さんの能力で一番支配力が強いけど勝てるかどうかは分からない能力に切り替えざるを得ないほどに実は追い込まれてる
ゴッ倒すCMでも吹いてもーた
咲さんの槓だけで他家が怯えるというもはや悪役ポジ
咲さんかわいい
能力発動したらおっぱい5割増しはしないと!!
先リーチ者に必ず自分の当たり牌を掴ませるが、相手も同じ牌で待っていれば逆に一発でツモらせてしまうという(咲さんはカンからのリンシャンだったが)
これにより、怜の未来予知によるリーチ一発と先負がぶつかった場合の結果も、同テンの形になって怜が勝つだろうことも分かる。
末原さんは著しく運が悪かったが、無能力者でも破れる可能性がある訳で、そこまで強力な能力ではないようだ。
追い込まれてるから今までにないほど集中して結果怖くなってるだけなんだよなぁ
副将戦で宮守と永水が勝手に潰し合いしてくれて助かった
永水非難して気分を害すような呟きは拾ってほしくなかった個人的にだが
でもくつしたははいたまま…
たぶんぱんつははいてない……
咲さんには…何かとんでもない物の怪飼ってるようだ…
末原マジ主人公
巨乳が♀で貧乳が♂な世界だとばかり思ってた
プラマイゼロだったら相手の力量に関わらず必ず達成できるけど、トップ狙いをしようとするとその確実性はなくなる。それが咲さん。
おっぱいオバケのはだけるシーン、末原死刑囚の名言ラッシュ、ちょーこわい咲さん、神回だってはっきりわかんだね
ただ、末原戦犯のアニメでの扱いに異を唱えたい
もっと戦犯顔してほしかった
和と阿知賀の再会までが収まりはいいと思うが、試合後のやり取りが駆け足になってしまいそう。
もはや魔王神w
会場中の窓が割れたりするのかw
ダイナミックツモ切りにちょーこわいんだけどーな姉帯さんかわいい
本当かわいいなこの人
大会に興味なかったんじゃね?
だけど去年真面目な姫様が頑張ってる姿見て姫様のために自分も参加しようってなったんだと推測。
あとあれだけの(強力な反面対策しやすい)能力で一昨年も去年も活躍したなんてできなかったから初出場にしたんだろうさ。
対策したところで、自身が有利になれないんじゃ意味ないじゃないか。
副将戦の結果に学ぼう。
清澄の大将・副将は泰然とし過ぎていて敵キャラみたいやw
人間らしい末原さんに頑張ってもらいたい!
姉帯さん可愛い。
そうだ姉に主人公やってもらおう
あ・・・でも1期のラスシーン・・・
演出派手やなあー
1期の特殊エンディング「・・・残酷すぎて~怖い~♪」にピッタリな非常な主人公だね。
やっぱり強さ=カリスマでファンも増えるんだね。
終いには魔王さまとして女子にモテまくりで和が膨れるのかな?
パチンコでるんだ
大当たりしたら「魔王モード突入!!」とかいってくれないかな
ちなみに長野の決勝はプラマイ0じゃないぞ!!
「想像以上の魔物たちの見本市」
「おっぱいお化け」
にワロタwww
そういう意味では阿知賀大将も似たような存在だから末原はその克服要員に使われそうなんだよな。
Twitter反応要らねぇ。せめて2,3にしてくれ。
見づらい
清澄<照って感じなのかね、咲さんにとっては
もう阿智賀の猿に倒されるビジョンしか見えないじぇ。
神の領域が流れた時には興奮もMAX!
咲さんが魔王してる回はガチで面白いな!!
個人的には末原さん超頑張って欲しいw
咲さんこわいい
他3人どうしようもなくて笑ったwww
決勝進出清澄は当然として永水なのかね・・・個人的には宮守を推したいが
化物3人に囲まれた末原さんは可哀相なくらい普通過ぎだな~哀れ
そして嶺上開花で和了しないと驚かれる咲さんw
照と穏乃位だからな
まだ実力がわからないネリーの戦い次第で
ガイトさんと荒川憩、後は有珠山の大将辺りが候補に上がるくらいか
相性的には確実にカンしてくる淡のがヤバイんだけどな。本来。
まあその淡さんはすでにシズの支配下だから問題にならなくなってる可能性のが高いんだけど。
というか咲の場合は実際強いんだかそうでもないんだかよくわからん部類だと思う(強い弱いなら強いだろうけど照とかみたく頭一個抜けた存在かと言うと微妙な立ち居地)
ぶっちゃけガイトさんなら割とどうとでもしちゃいそうな感じあるし。
カンだけでなく5~6シャンテンもな
カン材集めだけでもうヤバイ
殺す!って感じだwww
※75
でも、淡のつかむ嶺上牌って咲のあたり牌にならないのかな?
そもそも魔王って何?ネット上で流行ってるネタ?よくわからないです
理解できない一般人が見たら可愛い女子高生なのにな
これしきのネタ流せないならこういうの覗かない方が良いんじゃない?
それが殺気立ってるように見えるんだろうけどw
普通はバカン>何やってんだてめえ場を荒らすなボケ なのに
しかもこの主人公、意図的に出す以外であまり刺さらないという補正付き
描写されてないが衣並の相手の気配を察知する能力持ってないか
発カンしてなんで萬子の2?
發をカンした訳じゃないから。
分かりにくいが、途中の巡目がカットされてるだけ。
±0するぐらいなんだから、相手の手が読めないわけないだろ
蹂躙すると手玉に取るの違いはあれどこの姉妹はやばすぎるだろ
あと霞さんこれ絶対つけてないよな?まあこの作品つけてなかったりはいてない人多いけど
支配力の問題かもしれんが本当に相手の手も見えるなら四人全員プラマイゼロとかできちゃうでしょwww
違うよ?
少なくともオレはそれを楽しみにはしてないな
無駄にデカイ胸や露骨なケツモロ、アニメで過剰に演出される(主に咲と和の)百合描写は好きじゃないし
ケツモロに関しては笑いどころではあるが
初めてネトマした時とか…
部長に言われてから相手に1000点配った状態で麻雀してるんだよね?
人間代表の末原さんは潰されて欲しくないな…
解説頑張ってくれてるし、親しみやすいキャラだしw
「風潮」に乗って楽しんでいるだけで、自分の目で作品を見て自分の頭で作品を砕くという行為を放棄しているように見える。
>普通はバカン>何やってんだてめえ場を荒らすなボケ なのに
普通は「なんだその槓? 下手な人なのかな? ありがたいな」です。
それが本当にバカンなのだとしたら、結局は強い人にとって有利に働く度合い・確率が一番高いです。
自分に自信があるなら他家のバカンにはむしろ喜ぶべきです。
しかしコレ、姫松はもうどうしようもなさそうだな
勝ち抜けは清澄と永水かな
コークスクリュー全開の姉 VS 魔王状態の妹
これ、昭和からの王道。
長野決勝は点の推移が激しかったが、トータルの稼ぎで見れば咲さんも大きくは勝ってないし、決勝戦は意外と地味な展開になりそうだ。
姫松に親しみがw
麻雀漫画の主人公ってあんなもんじゃね?
支配力は高いが、全体効果系ではなく自分の配牌や王牌に対して有効
デジタルよりの解析タイプには苦戦する。
恐らく姉貴の方が某カミーユ君状態になる事は確か(察し)
予選の衣同様に打たされているだけだと思う
しかしこれぞ咲って感じでニヤニヤしながら見てたわwww
凄く危機的状況の上、末原さんの精神状態ヤバい様に見たんだけど
アニメだと、寿さんの演技が可愛過ぎて
関西風のボケにしか感じないわ
とりあえず、来週は待ちに待った末原ビフォーアフター来るようだから、楽しみに待つ
都合悪い描写は全無視で咲は強いって言い続けてるし
それに追い詰められた心境と、結果的に場を支配してしまう状況とが矛盾して見えるから、
試合中、余力を残して戦っているように解釈する人がいてもそう不思議じゃない。
「舐めてるみたいに」っての、よくわかる。
やりすぎはあかんよな。
原作未読でアニメのみのが言ってる分にはいいが言ってるのの大半以上が原作既読者だからな
まあこの手のは白糸台のときと一緒で主人公は絶対無敵な存在でなきゃ絶許って連中がそれだけいるってことだろ。
余裕があるととられても仕方ない描写だったと思うぞ
いくら群像劇風なの描きたいとは言っても
主人公ピンチ描写パスして他者視点とか正直無いわ
全国入ってからAもBもちょっと主人公視点蔑ろにし過ぎだと思う
後の描写からあれ原作でも描かれなかっただけであったことになったし。
石戸さんのおっぱい浮遊には別なモノが立ったし…w
一回戦が部長無双で飛び終了だったのも一回戦で咲出てたら二回戦は突破できなかったからってメタ事情だし
姉帯さん・・・怪獣ギガス
霞さん・・・怪獣ドラコ
咲さんは、レッドキングだからな
末原さん?
ええ、只の見物の一般人です
もしかしたら末原さんがウルトラマンかもしれないだろ!!
公式がリミッターと言ってる靴下履いてるシーンを再三映してるし潜在的にはまだ余力があったのは事実だろ
本人が認識してるかは別として
全国でも龍門斑と衣を倒した化け物として名が通ってる咲相手にデータなしで初見で挑むやつなんていねーよ
最初は圧勝する心算が無理だったので±0に変更したなんだけどね
無能力でも対応できるみたいだし元々末原の打ち方が咲には戦い難いだけじゃないの
※132
見た結果の可能性も
長野は層薄い認識だし作中でも描写されてるが衣は実質的にわざと振り込んでるので下手に洞察力あるとそれを見抜いちゃいそうだし
衣は絶対的な能力を持ちながらその慢心の隙を突かれて負けたようなもんだ
同じくチート持ちながら能力頼りの淡も完敗したことによってどれほど成長するか楽しみだ
能力封印されたのにも関わらずオーラスはあの闘牌だし伸び代はあるよね
最後に水差されたけど
霞さんの絶一門
咲さん無双
モノクル破壊
神回だわ
やっぱ咲さんが出ると面白い
驚いてる表情もいいけど、咲さんに破られたとき嬉しそうなのがツボだなぁ…
今大会が能力者優位なだけってのは普通に言われてる
別に能力>無能力な世界ではない