2014年01月17日

    1389890694184
    13898894794381389889491098
    1389889552423
    1389889593530
    1389889678592
    1389889754044
    1389889759089
    1389889846176
    1389889911432
    1389889939281
    1389889888551
    1389889950632
    1389889993879
    1389890329819
    1389890356944
    1389890361160
    1389890377699
    1389890525838
    1389890541457
    1389890558807
    1389890589782
    1389890573476
    1389890617114
    1389890685952
    1389890694184
    1389890713425
    1389890763227

    54: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:47:24.75 ID:Bs7zU7n70
    この落差のつけかたは毎度うまいけど、振り回されてるわぁw
    フロムビヨンドははやいこと終わりそうだなぁ

    56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:47:26.91 ID:ZJfegz+B0
    正義言っちゃったよ
    どんどん病んでくな

    59: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:48:07.65 ID:udfdFY3IP
    今までのどっちつかずより今回くらい重いほうが話が締まっていいわ

    53: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:46:22.21 ID:PUGUx1Sa0
    隊長どこいったんや

    52: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:45:37.31 ID:9cysJqbUP
    今までのが全部夢オチだと期待してしまったじゃないか!

    61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:48:31.16 ID:OwozFxrYO
    お、なんだかんだで今回でなんか面白くなってきたぞ
    リアルとファンタジーが混ざった感じがまた戻ってきた

    67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:50:38.49 ID:5CRjZwla0
    後藤さんはこの作品の良心であり癒しやで

    69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:51:40.03 ID:EaMHYma80
    64軍神あっさり終ってたら敵65000とか超絶絶望しかねーだろ!!
    国民栄誉賞受賞とか人気あり過ぎやろフラメンジャーw
    正義と後藤とマリ修羅場クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    と思ったらそれどころじゃねーな
    要は1人で特攻したか
    生放送でバラしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    面白くなってきました!!

    76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:54:01.24 ID:TX0sOGHY0
    日本だけやばいけど他の国はどうなってんだ
    ヒーロー先進国のアメリカさんとか

    78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:54:15.44 ID:U5yOSilw0
    久しぶりに面白い話だったな
    ノリも要さん登場からトーチャー編開始前くらいの一番面白い時期からフラメンガール抜いた感じだった

    79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:54:19.85 ID:IF3dteUA0
    今週は面白かったわ

    81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:56:30.15 ID:PmM/Zvjp0
    総理のビンタと土下座、要さんのいったい誰がこんなことをとかシリアスか冗談かわけわからんw
    男の子死んだ時正座しちゃったよw
    視聴者揺さぶり過ぎw

    82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 01:58:15.33 ID:zo5cpwkJO
    24時間寝ても覚めてもみんなが活躍を見ているヒーローで居続けるってのは、ひどいストレスだろうな。
    案外、栄冠に輝く英雄より通報される変態の方が正義くんの求めるヒーロー生活だったろうな

    87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:11:37.24 ID:WjJm6odcO
    四天王→64分神→256将軍
    もうワケわかんねぇな

    89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:12:29.29 ID:GJ0isH+B0
    結構面白かった
    作画は未だに慣れないけど

    93: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:22:51.69 ID:I5hAnEOVO
    65535はカンストって意味かな

    95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:24:25.13 ID:Z2JYW+B+0
    面白いとは思ったけどパターンとして面白いんであって、ストーリーの積み重ねも何もあったもんじゃないな。
    それを面白いと感じる自分の感情すらもインスタントだなと自戒。

    96: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:26:25.74 ID:WjJm6odcO
    変わらない後藤さんに安心した

    104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:44:40.72 ID:7kE0TjZW0
    久々に気になる引きで終わってよかったかな
    でも戦隊物になってからやってることが違和感あるんだよなー

    108: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:48:19.44 ID:Gu58dFRC0
    なんだかんだ、次回も見たくなるんだよなww良くも悪くも
    こっから盛り返してくれないかなあ

    109: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:48:41.24 ID:by2gDIyn0
    後藤さんの安心感

    119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 02:57:37.82 ID:uHOsjse4O
    数で迫る敵→正義が巨大化して無双→ウルトラマンパロ編へ
    とかもありうる

    ジャー達は引き続き科学特捜隊とかな

    129: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 03:15:09.60 ID:g+v+Ta1p0
    個人的には今回でだいぶ持ち直したと思った
    ただ残り話数の長さを考えるとまた茶番に戻りそうな予感も確かにする

    144: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 04:24:33.88 ID:APeSUqHB0
    ダイヤの方は、後藤さんウェルカムなんだなw
    部屋に住み着いたり、シャワーから直で出てきたのも。

    実はあまりにも冷静な後藤さんにじれて、誘いかけてるのかと思ったり
    そして後藤さんの会話から察せられる、あまりに一方通行な感じw

    145: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 04:27:45.84 ID:czTzdGsa0
    俺も今回は結構いいと思った
    日本国民全員が避難は無理だから止むを得ないな・・・とか、長官既婚かよ!
    そしていきなり逃亡かよ?とか。
    次回がかなり気になった
    でも次回か次々回でまたガッカリしそうな気もするんだよな・・・

    146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 04:29:24.93 ID:7w/bNg7p0
    >>145
    長官の嫁は初登場のニセフラメンコの時に出てたぞ。
    「こんなにファンレターが来るのは久しぶり」とかやり取りしていた。

    190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 07:18:44.40 ID:gxUpAa6P0
    >>146
    アレ嫁じゃない
    おそらくマネージャー

    149: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 04:33:58.24 ID:RqJy0JTI0
    首相の往復ビンタには笑ったけど、昔の熱血モノだったら十分あるパターンか。
    確かに全体的に話の流れがちゃんと続いてて今回は良かった気がする。といっても前回のキングトーチャーの言うと超展開するんだろうなという雰囲気が満々だけど。

    154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/17(金) 04:41:03.50 ID:EQUKEjo90
    今回のはマシだった 初期のwktk展開っぽくて
    まぁ、次回また超展開で呆れちゃいそうな気もするが

    転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389800287/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    総攻撃が来るって言ってしまった
    .   ヽ         } | ̄|    パニック起こりそうだし来週楽しみな引きだった
         ヽ     ノ |_|)    でも正義はストレスなんかでボロボロになってる・・・
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    サムライフラメンコ 2(完全生産限定版) [Blu-ray] サムライフラメンコ 2(完全生産限定版) [Blu-ray]

    増田俊樹, 杉田智和, 大森貴弘 2014/01/22

    Amazonで詳しく見る
    2014年01月17日14:45│ 記事URLコメント(50)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:01 ID:YXBFew5r0
    ガンツみたいに海外のフラメンジャーが出てきそう・・・
    2. Posted by オタクな名無し   2014年01月17日 15:18 ID:E1Befu81O
    前から思ってたけど、キングトーチャーってかなり最もな事を言ってるよね。

    今の正義ってキングトーチャーが言ってた〔縛られて、やってることに意味がないヒーロー〕だし。

    キングトーチャーがヒーローに憧れなかった理由を正義が体現してる状態なんだろうね。なにこれ酷い。

    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:24 ID:DySDZvex0
    もうずっとこん感じの本格的(笑)なヒーローもので最後まで突っ走るのか
    どこかで切り替わるかと待っていたんだけどなぁ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:28 ID:SS28inN20
    まだ話数があるから
    もう行けるとこまで行っちゃいそうだな
    宇宙戦争とか神々との戦いとか
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:29 ID:svoqOoJ00
    戦隊が終わったら次はウルトラマン編か?それとも改造されてメタルヒーロー編か?
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:30 ID:ef80.HHT0
    今回はなかなか良かったが、やっぱりキャラ出してサラッと殺しよんな・・・
    隊長は土壇場で投げ出してどこ行ってんねん
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:33 ID:0ctfSomS0
    >>64みたいなわざとらしすぎるレスを見る度気持ち悪くなる
    8. Posted by 酷い   2014年01月17日 15:34 ID:E3hMFsf40
    このアニメまだやってたんだwww忘れてたわ
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 15:45 ID:rGFWHv.F0
    いつごろからか>>69みたいな書き方する奴増えてきたな
    記事書くためのメモ書きみたいな、読む側を全く配慮して無い独り言感想
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 16:02 ID:OORa.Vh10
    また急展開きたなぁギロチンゴリラの時ほどではないが…あと隊長はやっぱりそういう人だったのか
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 16:02 ID:UMVEFknq0
    今回はマシだったかな。ヒーロー、正義について真面目に取り組んだ姿勢は評価する。
    が、前回までの正義との向き合い方に落差がありすぎておかしく感じてしまう。こんなにシリアスにするんなら前の話とかいらんやろ。
    あと後藤さんがいなかったらこのアニメはもっと酷いことになるんだろうなって思った回でもあった
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 16:06 ID:7UXXbyNX0
    正義はフロム・ビヨンド倒したらキング・トーチャーと同じ道を歩む雰囲気が
    そして、それを後藤さんがフラメンコになって止める展開を期待
    13. Posted by 才タクな名無しさん   2014年01月17日 16:20 ID:MnMtXUpF0
    やっぱりOPの映像は1クール目の振り返りではなく単なる使い回しだったな
    でも今回の内容はここ数話では1番マシだったわ
    後藤さんが唯一の癒し
    14. Posted by あ   2014年01月17日 16:35 ID:kUQPbJiM0
    後藤さんの恋人はダイヤより正義の方が気掛かりだろうな。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 16:42 ID:FZzNzZxl0
    昔から思うのだがMADになるようなOP作るくらいなら自称新規OPなんて頼むからやめてくれ

    後藤さんの恋人って実は死んでるとか殺してたとかないよな?
    メールは自分で無意識に打ってるとか・・・
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 16:43 ID:ugkIwPVx0
    EDの人形を先週と変えるぐらいならもうちょいOPと本編に力入れてくれよ・・・
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 16:44 ID:dT71A7B90
    少数派かもしれんけど最初の頃の怪人なんていねーよwみたいな時より今の方がずっと面白くて毎週気になってる
    最終回がどうなるか予想付かないし最後までずっと楽しめそう
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 17:01 ID:fiPybHBx0
    悪の組織が4の乗数のユニット構造になっているのは新しいかもしれん。
    確かに今までの悪の組織は構造が単純過ぎだったもんな。
    マジで攻め込みたいなら、この方が効率がいいし確実だ。
    ピラミット構造のヒーロー側に勝ち目はない。
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 17:03 ID:CPYHHgF20
    なんで本スレの書き込みに文句言ってる奴がいるんだ…(ドン引き)
    まとめサイトの閲覧者のことまで考えないといけない訳でもないのに
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 17:08 ID:KkUb7S5m0
    戦闘がなければ結構面白い気がする。
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 17:19 ID:pIF91.Qz0
    エンドレスエイト見てた頃の気分に似てる。
    「この展開、今週こそは終わるんだろ!?」「そろそろオチつけてくれるんだろ!?」的な。
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 17:25 ID:8Wa5x.8X0
    ぶっ飛んだ方向で安定してもなあ
    せめてクールで方向性ぶった切ってくれれば見てる側にも心構えができたのに
    7話だか8話でおかしくなったから振り回されててなあ…
    23. Posted by 名無し   2014年01月17日 17:40 ID:XJFzQ0RlO
    ビヨンド編まだ続くのね…
    総攻撃の戦闘…どれほどの被害者出るのやら
    戦隊物ならほとんど居ないのに、フラメンジャーと来たら…
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 18:05 ID:SlsVYcke0
    最終的には地球バックに月で決戦だろ?
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 18:31 ID:RtX5DKqo0
    キャラとかギャグとか好みだから、当初の日常の話か、今の様な非日常の話か、
    どちから絞って物語りやってれば、まだ楽しくワクワクしながら見続けれたんだけどね・・・
    今は一話一話はまだ楽しいし、オチが気になるから見続けてる感じかな・・・
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 19:10 ID:B8iV29rp0
    どうせ隊長は逃げたんじゃなくて戦略的な事で身を隠したんだろう
    けど、個人的には敵前逃亡する様な下衆でいてほしい。
    だってその方が面白いもん♪
    27. Posted by 名無し   2014年01月17日 19:14 ID:b2Ci72VaO
    最終的には後藤さんが一番狂ってたみたいなオチきそうで怖いな。

    彼女に関しても小出しにするばかりで何か怪しいし、気のせいかもしれないけど1期のOPで後藤さん喪服っぽいの着ながら彼岸花みたいな花弁が舞ってたしなぁ…。

    それにしても、年頃のヒロインポジが全員主人公に対して無関心+嫌悪感すら滲ませるなんて最近の流れからするといろんな意味で異質だなこの作品
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 19:30 ID:vwl9.heO0
    ずっと日常やってたら切ってたところだったが,この流れはメタってて結構面白い.主人公闇堕ちでもいいぞ-
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 19:47 ID:WZO5k0Pp0
    フラメンジャーのピンチにフラメンガールが文具武器持って駆け付けてくるって予想してずっと待ってるのにそんな気配がまったくない…
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 19:52 ID:afrncu5Q0
    みずきが彼女っぽいけど後藤さん狂ってるオチもゾワっとするな
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 20:52 ID:1yFR4u.w0
    後藤さんの彼女は割りと最近フロムビヨンドのせいで死んだんじゃないかな

    そのことを正義に話せば責任感じると思って黙ってるとか
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 21:39 ID:ugkIwPVx0
    EDの最後の絵に瑞希の携帯あるけどそのストラップが後藤さんの傘のタコと似てるような・・・
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 21:46 ID:zDyaaxXL0
    この作品はほんとうにどうしたいんだ?w
    34. Posted by あ   2014年01月17日 22:34 ID:HA809lBk0
    キングトーチャ編で、
    ふざけたギャグ回→実は敵の思惑でシリアス回
    ってのを見たから大体予想出来たけど面白かったが……3度目は無いぞ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 22:36 ID:z9ol.Gv80
    あかんパターンやこれ
    現実か夢かよくわからんのは狙ってるんだろうが
    考察する気にもならんし醒めた目でしかみれんわ
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月17日 23:31 ID:0jE3NEOk0
    なんやかんや見てしまうww
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 04:05 ID:7F6A5Aeb0
    彼女がいる男の部屋に居座る女って
    冷静に考えるとなかなかすごいな
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 04:32 ID:q2xagWXD0
    ※2
    これだと思う。やっぱキングトーチャーすげえや
    ビバ!トーチャー!
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 06:46 ID:xe1EhZYV0
    ヒーロー物でメタ的な観点からツッコミ入りそうな事をあえて書いてる感じだね
    隣の国や海の向こうの国が襲われても、そこまでヒーローの手は届かないとか

    後藤さんの彼女は聖人過ぎていよいよ実在が怪しくなってきたな
    エアメール発覚とか怖い流れになりませんように!
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 09:31 ID:H5SxE3KI0
    ここまで後藤さんが俗人ながらもひたすら高スペックに描かれているし、
    正義にとっての存在も大きい。

    それだけに最終回周辺はたぶん後藤さん周辺の話になるだろうな。
    彼女ら辺の詳細もそこまで我慢か
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 11:41 ID:yjAR6gX.0
    後藤さんがいるほうが面白い
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 14:10 ID:gbQR58OI0
    後藤さんの彼女さんもう死んでるに一票。
    どうもブランコの時の雰囲気が気になった。
    司令は最初に特攻するか、ピンチの時に出てくるかどちらかだろう。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 17:31 ID:ls3fiqGP0
    キャプの最後から
    2番目と3番目がくっついて
    アゴみたいに見えた
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月18日 18:41 ID:Py45zrXw0
    前回のキングトーチャー編もラストは妙に面白かったからなあ
    今回もラスト周辺は期待していいんだろうか?
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月19日 14:05 ID:XZWGL57J0
    ここまででやっと全体の半分か・・・。俺たちはあと何回このジェットコースター気分を味わせられるんだw
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月20日 02:41 ID:ZWmuX5TF0
    結局ショーの中の話なんでしょこれ、、、政義の出演している戦隊物の本編の撮影とそれを特集したドキュメンタリーとゲスト出演するバラエティー。結局ショーの中のヒーローなんてフラメンコやっていた時と違ってなんの役にもたっていない。後藤さんの方がよっぽどヒーローだってことに気づいた。
    47. Posted by 名無し   2014年01月21日 07:16 ID:vs4uGbPt0
    後藤さんの彼女がラスボスという可能性も…
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月22日 13:49 ID:iSAW35jo0
    キングトーチャーなんてただの快楽主義者でカッコ良さなんて微塵も感じないな・・・
    悪が支配すれば争いが絶えるだなんて意味不明も良い所
    このアニメは何処へ向かうんですかね 6話までのBOXとか出たら多分買うよ
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月23日 01:38 ID:D7mFsQT20
    今回急に面白くなったな。
    次回が楽しみですわ
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月23日 23:03 ID:FhBOzxDF0
    隊長、トーチャー編でもいざと言う時になると必ず海外ロケが入ったとか言ってドタキャン連発してたから、アレもウソだったんだろうな。
    文房具屋助けた時もかなり手下が減ってから頃合を見計らって登場してたんじゃないか?
    今後出るとしたら、全部が片付いてから「よくやった諸君」とか言いながらいけしゃあしゃあと美味しい所だけかっさらいに来る気がしてきた。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ