2014年01月13日

    1: あやめφ ★ 2014/01/12(日) 17:36:24.63 ID:???

    Blu-ray[完全生産限定版] 価格:9,500円+税
    Blu-ray[通常版] :5,500円+税
    DVD[通常版] :4,500円+税

    完全生産限定版特典
    ・特典CD:オリジナルサウンドトラック
    ・特典BD:『劇場版公開記念 2時間でわかる! 大ヒットアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」』
    ・描き下ろし三方背BOX
    ・描き下ろしデジパック仕様
    ・特製ブックレット

    完全生産限定版・通常版共通特典
    ・映像特典:劇場予告,CM,ノンクレジットOPほか
    ・オーディオコメンタリー
    ・字幕(日本語、英語)

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
    http://www.madoka-magica.com/blu-ray_dvd/
    3: なまえないよぉ~ 2014/01/12(日) 17:40:40.98 ID:woMUqqhQ
    まあ、買ってやろう。

    8: なまえないよぉ~ 2014/01/12(日) 17:55:15.08 ID:/7o8J6Cm
    アニメにしては早いな

    10: なまえないよぉ~ 2014/01/12(日) 18:04:30.68 ID:opoVvAq1
    さすがにそろそろ劇場もお終いか?
    もう一度位行っとこうかな

    18: なまえないよぉ~ 2014/01/12(日) 19:23:50.77 ID:+AATWlA1
    サントラ他で手に入らないなら限定版かおっと

    28: なまえないよぉ~ 2014/01/12(日) 21:17:13.37 ID:3A+wQDLq
    サントラは欲しいけど特典BD(゚⊿゚)イラネ
    特典BD抜いて、7800円Ver作ってくれよ

    44: なまえないよぉ~ 2014/01/12(日) 23:47:51.78 ID:CKbmWFd6
    よーしパパ、完全生産限定版ポチっちゃうぞー

    54: なまえないよぉ~ 2014/01/13(月) 02:45:10.39 ID:+/apDWTP
    2時間で分かるってやつ、関東圏でテレビでやってたやつ?

    56: なまえないよぉ~ 2014/01/13(月) 04:14:10.84 ID:k3641KH9
    結構悪くない編集だったけどな。
    映画版前2作持ってないなら、代替品になるかもな(w

    58: なまえないよぉ~ 2014/01/13(月) 09:44:46.03 ID:5t9pY5Op
    特典BDはいらないけどサントラ欲しいから限定版かな
    ブックレットとパッケージに期待してるよ
    グッズには興味ないからAmazonでいいや

    70: なまえないよぉ~ 2014/01/13(月) 18:23:14.04 ID:BsUA/5xp
    限定版と通常版の値段差が4000円
    サントラCDが3000円と思えば他の特典が1000円
    まあまあだな
    アマで買えば7800円ぐらいになるだろうし、アニメイトとアニプレ+は定価だが店頭特典次第だな。

    76: なまえないよぉ~ 2014/01/13(月) 19:49:35.49 ID:tv1y5HX3
    結構出るの早かったな
    もっと引っ張られたら買う気失せてたわ

    転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1389515784/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    4月にBD発売か!
    .   ヽ         } | ̄|    サントラ付くなら限定版かな
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray] 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(通常版) [Blu-ray]

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(通常版) [DVD]
    2014年01月13日23:05│ 記事URLコメント(48)│ カテゴリ:発売情報 | まどか☆マギカ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by .   2014年01月13日 23:08 ID:1FS.vl.W0
    記事やけに遅いと思ってたら、amazonの予約開始待ちで構えてたのね
    確かにサントラは欲しいんだけど、特典BDが何か微妙だなぁ…
    (価格が適正ではないかと言われれば…そんなこともないんだけど)
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:09 ID:u1EFkmbc0
    よっしゃきたぁあああああ
    思ったより早かった
    さて、どこで買うかな・・・
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:10 ID:nG5kQ1tE0
    まさか2時間でわかるって芸能人がわーわーやってたやつじゃねえだろうな
    4. Posted by あ   2014年01月13日 23:14 ID:j9rS84xa0
    サントラにマミさんのテーマとかあるなら欲しい
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:15 ID:ohNtLsEo0
    早いな
    物語シリーズとコラボしてたやつはつかないのかな
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:16 ID:tjiVe3VQ0
    この映画あんまり面白くなかった
    7. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月13日 23:19 ID:XNeVRwT30
    魔女辞典つけてくれ~~~


    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:21 ID:Ke52Iu8c0
    とりあえず店舗特典の画像揃ってからかな
    特に欲しいのなければ尼でいいし
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:21 ID:uQxx.xWp0
    やっと出るのか。待ちくたびれたわ。
    映画さえ観られたらいいので通常版BDでいいわ。
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:22 ID:Q.7.N3YD0
    夏だと思っていたから嬉しい
    BDの売りが続編への分岐点

    ファンなら当然買いだ(≧ω≦)
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:23 ID:.NX1supE0
    今回は通常版のポチ欄はないのね。
    正直特典微妙なので、使用用と予備の通常版のBD、DVD買う予定かな。
    限定版は時計欲しさにTBS予約したし。
    アニプレ+はケースだし、特典で欲しいのは今の所懐中時計とペーパーウェイト位か。
    12. Posted by    2014年01月13日 23:25 ID:5zGacQvt0
    セカンドラン始まったばかりなのに早いな
    まあ公開から半年と考えると普通か?
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:25 ID:meQ0qdi30
    3
    そっちじゃなくて、テレ東の方
    でも正直それも個人的には微妙だが
    前作見てない人向けなんだろうけど、それならDVDにも限定盤を出してそっちに付けるか、通常版の方に付けるかした方が良いと思ったわ
    BD限定盤を買う層なんて前作見てる人が大半だろうし、一度やった特番は需要あまりなさそう
    舞台挨拶映像や絵コンテ集なんかの方が良かったかな
    まぁ、結局サントラあるからBD限定盤一択なんだけど、特典に関しては何か少し勿体ないなと思う
    14. Posted by     2014年01月13日 23:36 ID:CHakCn5x0
    ヤッターーー!!
    サントラにまだだめよの歌とかまあるいけーきの歌とかも入ってるといいな!!
    15. Posted by    2014年01月13日 23:44 ID:vJzvumla0
    まだだめよーがあるなら限定版買うがちょっと値段差が激しいなぁ
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月13日 23:47 ID:XYSKsA7g0
    フィルムは付かんのか(廃人)
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:08 ID:RgHdtIuE0
    微妙な特典だ
    テレ東特番なんて録画してあるし、通常版でいいかと思ったが、ブックレットがないのか・・・
    自分が絶対とは言わないが、購入する身としては色々とこちらの需要を外してるな
    以前のサントラも結局聴く暇なくて未試聴だし、さて・・・ブックレットに4千円出す価値があるか・・・
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:10 ID:fpL7GkKM0
    限定BDと仕事場用にDVDにしようと思うんだが
    オーディオコメンタリーはどなたなんだろう。
    今回は特にいろんな人の話を聞きたい。
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:18 ID:E97Zmz0h0
    思っていたより早かったな
    ※14同意
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:18 ID:.pyNqZGo0
    とりあえずBD限定版はTBSに予約した。
    懐中時計なんて持ったことないけど、使い勝手はどうなんだろう?
    出来れば悪魔ほむらじゃないデザインにして欲しいな。
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:22 ID:Sl3uIr5d0
    あんさや書下ろしのとらだな
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:24 ID:S7sXLMIU0
    さあお前らたあんと買ってシャフトにお布施しなさいなwww
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 00:36 ID:gngVFZke0
    ※20
    BDの特典に付いてくるような懐中時計なんて間違いなくゴミ。
    時計として使おうなんて思わない方がいいよ。
    24. Posted by あ   2014年01月14日 00:41 ID:P.AdXV.a0
    特典BDいらんからテレビ版の時みたいにドラマCD付けてほしい
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 01:20 ID:hiYyGw160
    特典が要らないって散々言われてるなw
    俺も省いて安くしてほしい
    26. Posted by ななし   2014年01月14日 01:41 ID:m8j20uy60
    前後編は7月だったのにやけに早いな

    ぶっちゃけ特典なんて何だっていいからはよデビほむとゴスほむを家でHD画質で拝みたい
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 01:50 ID:inZt1kcj0
    はいきた、待ってた!
    特典BD分は、ショップ特典吟味して相殺かな。
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 01:54 ID:qcOTk5z20
    日曜にちょうど2回目見てきたが、また見たくなるほどだった。円盤真面目に考えてしまいそう
    29. Posted by 名無し   2014年01月14日 02:26 ID:jWqDMY5V0
    ケーキの歌は多分入ってない
    まだだめよは確実にはいってる
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 02:55 ID:NE90KE5M0
    コメンタリーは前後編と同じく、魔法少女6人+QBでわいわいやる感じかな
    メーター曰くエフェクト増し増しらしいから、円盤修正にも期待
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 04:28 ID:JoV29tgo0
    ほむマミバトルとほむ魔女誕生のBGMが好きなんじゃ~~
    32. Posted by 名無しだよ!   2014年01月14日 05:50 ID:BIcvx6wmO
    前後編のBDは意図的に販売を遅らせてたんだなって。それはそうと、フィルム集めでかなり資金を使ってしまったし、うーん……


    いや、初回限定版買いますけどね(白目
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 06:20 ID:nTeMoIs50
    いよいよ叛逆関連商品展開の始まりだな
    なぎさ、悪魔ほむらのねんどろ・figma・グッスマフィギュア・プライズフィギュア・RAH。
    ムック等の関連本。クリアファイルや文具等各種グッズ。
    これからが地獄だぜ…!
    34. Posted by    2014年01月14日 06:48 ID:D..OOgHr0
    今んところアニプレックスの特典が一番力入れてそうかな?
    限定版限定で2つ付いててどちらも描き下ろしだし
    ただ定価ならAmazonと迷うな
    Amazonも8400円だからそんなに安くもないのがなあ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 06:54 ID:p94xd.4n0
    店舗特典ならアニプレ押しだな。
    メイトの悪魔ほむら絵は気になる。

    特典BDはいらないかな。
    36. Posted by 名無し   2014年01月14日 07:29 ID:SK7qMu3MO
    ここまでサントラの需要高いアニメもそうそう無いだろう
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 07:53 ID:RbJVO8nc0
    ニュータイプの千和さんインタビューで言ってたデビほむCV別バージョン(生々過ぎてお蔵入りになった版)を特典に付けてくれよ…。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 07:55 ID:Co23OjLG0
    アマゾン、割引率低いよ、何やってんの!
    39. Posted by 名無し   2014年01月14日 09:37 ID:4Iy550WD0
    尼は後で値段下がることもあるから良いとして

    特番ディスクは正直要らん
    サントラと魔女辞典縮刷版なら迷わず限定版なんだけどなー
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 10:07 ID:Co23OjLG0
    映像特典に、劇場で流された化物語とのコラボ「鑑賞についての注意」の
    全バージョンを付けて欲しい。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 10:25 ID:NVm4m4Fm0
    ※40
    あいにくだが化物語コラボマナー映像は大人の都合で収録されないのは決まってるんだ
    俺もBDで見たかったよ……
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 10:32 ID:N0FUSKLf0
    サントラのために限定版を買わざるをえないです
    誰得の特番ディスクつけるくらいならつけないほうが良い・・・
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 13:46 ID:ahIdr4o10
    ※41
    なん・・・だと・・・
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 14:02 ID:NE90KE5M0
    物語コラボ書いたアニメータの人のツイッターでコメントがあったらしい
    同じシャフトだし収録されると思ったけど、権利関係ってやっぱ厳しいね
    45. Posted by あ   2014年01月14日 14:10 ID:TK0.s2L90
    ※30
    オーディオコメンタリーって書いてあるけど、キャラクターコメンタリーなの?
    46. Posted by ごりりんまんEX   2014年01月14日 16:51 ID:X1C6Qm5B0
    出るの早いな、買ってじっくり聞くとしよう/人 ^ ω ^ 人\ペロペロ
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月14日 22:04 ID:rXYA4mXP0
    年度跨ぎにすると混乱招くから、8%の4月の発売日にしたんだろうな
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月15日 00:43 ID:HUrDzGyA0
    とりあえず音声付きのフィルムをつけて

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ