2013年12月07日
![1386350174606[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/6/d649c08d.jpg)
757: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:21:14.92 ID:IDMYnYTn0
なんてこった先輩が・・・何でいい人からしんでくんだよ・・・こんなのねえよ・・・
756: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:21:11.86 ID:PkqLMX5f0
あんな拒絶されてもまだショーコ好きとかハルトさんマジパネェッス
760: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:21:38.94 ID:xTaMiBoj0
おいマジやめろよ先輩一番好きなキャラだったんだぞ
火打羽も一番好きだったのに…
火打羽も一番好きだったのに…
763: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:21:49.97 ID:P6jdtP36P
…どうなんだよ、この展開、この脚本…………(´・ω・`)
今までもそりゃあおかしかったけれどもwまさに誰得やでw
今までもそりゃあおかしかったけれどもwまさに誰得やでw
775: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:22:36.07 ID:6yL5JR8nO
生徒皆頃しワロタ…ワロタ…orz
っていうか先輩爆死だよ
一番まともなキャラだったのに
っていうか先輩爆死だよ
一番まともなキャラだったのに
827: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:26:13.31 ID:/nulfptfO
>>775 たぶんいちばんまともだからいち早く片付けられた
今まで守られてれたのにコロっと掌返せるお前らの方がよっぽど記憶喪失だろwww
今まで守られてれたのにコロっと掌返せるお前らの方がよっぽど記憶喪失だろwww
776: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:22:48.00 ID:q+YOrlzW0
ショーコもショーコだが相手の大統領?もいきなり人間じゃないとか言い出して笑ったわw
考える力がなさすぎるwww
考える力がなさすぎるwww
797: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:24:07.25 ID:IDMYnYTn0
>>776
なんか状況の対応早過ぎに感じた。
裏で示し合わせてたんじゃねえの?
なんか状況の対応早過ぎに感じた。
裏で示し合わせてたんじゃねえの?
813: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:25:08.39 ID:q+YOrlzW0
>>797
示し合わせたんなら示し合わせたっていう描写くらいは必要だと思うんだ・・・
示し合わせたんなら示し合わせたっていう描写くらいは必要だと思うんだ・・・
829: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:26:24.13 ID:Jfr+WPYq0
>>813
格納庫は制圧したはずじゃ~とかアルスのデブジジイが言ってたよ
格納庫は制圧したはずじゃ~とかアルスのデブジジイが言ってたよ
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:23:02.13 ID:PkqLMX5f0
不死身といえど流石に宇宙空間で爆散したら死ぬか
790: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:23:23.43 ID:+ZkpZH+00
791: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:23:25.82 ID:Ul0z8ZGh0
機体破壊されるとふつうに死ぬ系なのかね
793: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:23:30.20 ID:HKWsb6ta0
ショーコさんには、ガッカリしたよ・・・
794: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:23:43.51 ID:QpTxlciF0
犬塚先輩とチームドーベルマンどこで差がついたのか
824: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:26:04.20 ID:qa1/izot0
このカオス感は一期を思い出す
これぞヴァルヴレイヴって感じだ
これぞヴァルヴレイヴって感じだ
818: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:25:37.02 ID:tTelevhb0
ハルトがショーコに裏切られ見捨てられてなければ
先輩が死なずに済んだのにな
先輩が死なずに済んだのにな
834: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:26:43.85 ID:Gi5M/DbA0
VVVパイロット陣とショーコたちの溝は深いよな
イオリなんてまだ化け物とか言ってるし
サンダーたちににどうあわす顔あるのか気になるとこ>ショーコとイオリ
イオリなんてまだ化け物とか言ってるし
サンダーたちににどうあわす顔あるのか気になるとこ>ショーコとイオリ
840: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:27:00.60 ID:PkqLMX5f0
ハーノインの耳飾りには盗聴器が入っててカインとの会話が録音されてる
それを知ったアードライが裏切って会話を暴露
立場逆転、ハルト達大勝利
みたいな展開かね
それを知ったアードライが裏切って会話を暴露
立場逆転、ハルト達大勝利
みたいな展開かね
848: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:27:33.04 ID:IDMYnYTn0
ヨウヘイ君もしんじまったな・・・
彼も結構マトモでいいキャラだったのに・・・
彼も結構マトモでいいキャラだったのに・・・
867: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:28:59.41 ID:TbnIrRuG0
大統領は最初から全滅させる気でいたろ
口実にしただけで
黒幕は評議会か
口実にしただけで
黒幕は評議会か
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:29:26.66 ID:FojOq5mE0
どうしてこんな胸糞悪い展開にしてくれるかなあ
ショーコを意図的に悪く描いてる気がしてならん
ショーコを意図的に悪く描いてる気がしてならん
874: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:29:28.32 ID:bNAA9KLO0
最初に死んだ何とか君が即死した事に疑問を持たないのかあいつら
クルクルパーなのか
クルクルパーなのか
888: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:30:52.71 ID:7ljJrquA0
いやあ久しぶりに本来のヴヴヴが見られて満足だわwww
どう収集つけるのコレwwwww
どう収集つけるのコレwwwww
892: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:31:47.78 ID:PQaxK5+K0
ショーコって1期とキャラ変わりすぎな気がする…
「それでも!私はハルトを信じる!!」って言う様な娘だろう
百歩譲ってハルト責めたとしても大を助ける為に小を犠牲にする
というキャラじゃないはず。
まあ、総理やってる内に政治的感覚が身に付いちまった、と云えばそれまでだが……
「それでも!私はハルトを信じる!!」って言う様な娘だろう
百歩譲ってハルト責めたとしても大を助ける為に小を犠牲にする
というキャラじゃないはず。
まあ、総理やってる内に政治的感覚が身に付いちまった、と云えばそれまでだが……
939: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:38:00.97 ID:3IfdObqo0
>>892
無理だろう
エルエルフに平静装えとは言ったが
信じれるものがどんどん死んで、最後にハルトが自分の知らない秘密作ってそれ原因で地獄
自分の知ってる思い出は知りませんと化け物物証付きて、信じれる要素皆無
そもそもショーコたちの居残り組みの視点で視聴者は見れないの分かっててやってんよ
無理だろう
エルエルフに平静装えとは言ったが
信じれるものがどんどん死んで、最後にハルトが自分の知らない秘密作ってそれ原因で地獄
自分の知ってる思い出は知りませんと化け物物証付きて、信じれる要素皆無
そもそもショーコたちの居残り組みの視点で視聴者は見れないの分かっててやってんよ
899: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:32:57.04 ID:DdqUuHvm0
ショーコはあの立場だと本来の魅力が出ないね
ショーコは悩むより笑ってるほうがいい
ショーコは悩むより笑ってるほうがいい
911: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:34:00.40 ID:iiaHspkki
ショーコちゃん逃げた先で説明受けそうだが
全部知ったらどうするんだろう
すげー楽しみ
全部知ったらどうするんだろう
すげー楽しみ
921: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:36:01.93 ID:DdqUuHvm0
アキラちゃんとお兄ちゃんの仲が地味に進展しててうれしい
これからは妹がリードしていく感じ?
これからは妹がリードしていく感じ?
929: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:36:58.28 ID:VBH5oC460
>>921
かなり自然な言い合い出来てたよね
かなり自然な言い合い出来てたよね
954: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:40:29.57 ID:3IfdObqo0
正直化け物として帰ってきた連中が
本当に本人かどうかなんて信用も出来ないからな、蘇生なんて目の当たりにした状態じゃ
本当に本人かどうかなんて信用も出来ないからな、蘇生なんて目の当たりにした状態じゃ
991: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:49:32.26 ID:TbBtHEMW0
結局誰かのためとか言っている奴はいざとなったら自分が一番かわいいんだよ
先輩は初めて乗る時にも
「みんなの為にじゃない、俺は俺のために闘いたいんだ!」
とみんなを理由にするのではなく、みんなを守りたい自分の気持のためにという
ニュアンスで乗った 今回も「信じてくれなくても憎まれても俺は…」と誰かを
言い訳に使わないで最期まで自分お気持ちに殉じた…マジ先輩かっこいいわ!
そして散り際のルーンの青い光が不謹慎にも綺麗だと感じてしまった…
先輩は初めて乗る時にも
「みんなの為にじゃない、俺は俺のために闘いたいんだ!」
とみんなを理由にするのではなく、みんなを守りたい自分の気持のためにという
ニュアンスで乗った 今回も「信じてくれなくても憎まれても俺は…」と誰かを
言い訳に使わないで最期まで自分お気持ちに殉じた…マジ先輩かっこいいわ!
そして散り際のルーンの青い光が不謹慎にも綺麗だと感じてしまった…
15: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 02:58:08.29 ID:6BD3uM0O0
世界を暴こうと思っていたら
主人公サイドが世界を暴かれたでござる
主人公サイドが世界を暴かれたでござる
36: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:01:32.72 ID:JcDochyi0
いきなりヘッドショットかますとか軍隊頭おかしすぎでしょ
40: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:02:25.91 ID:KpK8IwyD0
録画見たけど、死なないの見て化け物とか言って
撃たれて死んでるじゃんwなんで普通の人間とわからんのかね?
撃たれて死んでるじゃんwなんで普通の人間とわからんのかね?
52: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:03:49.61 ID:SbUPWEQqP
>>40
敵が不死身になる前に駆除できて良かった。それで終わり
敵が不死身になる前に駆除できて良かった。それで終わり
45: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:03:06.46 ID:Nh3LVljU0
ここまで来ると、クリムヒルトは生き残って、混乱するドルシア勢力をまとめあげる役割な気がする
アードライあたりを旗頭にして
アードライあたりを旗頭にして
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:06:11.40 ID:s3OkzZWf0
隠し事されてても信じようとした
不死身で生き返ってもなんとか信じようとしていた
それが崩れるってことは洞窟のことは相当大事なものだったんだな
不死身で生き返ってもなんとか信じようとしていた
それが崩れるってことは洞窟のことは相当大事なものだったんだな
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:12:28.59 ID:3ibKz1k80
堂々と大勢の人間からルーンを奪える
目障りなやつらを排除できる
まさしく一石二鳥な美味しい作戦だな
目障りなやつらを排除できる
まさしく一石二鳥な美味しい作戦だな
135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:19:13.52 ID:3cKKt/npP
ヴァルヴレイヴ1号機を失ったハルトさんに一体何ができるというのか
234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:47:45.99 ID:77WWvWmpO
人間のダメな部分はやたらリアルだと思う
そんなのアニメに求めてないけど…
そんなのアニメに求めてないけど…
237: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:48:26.90 ID:GTMp1NO90
ハルトの親父がやってた事を考えると
モジュール77全滅で問題ない気がしてくる不思議
モジュール77全滅で問題ない気がしてくる不思議
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/07(土) 03:52:44.77 ID:LmjFcCwr0
アキラ成長しててよかった、教室の惨状見た後も化け物呼びしてくる生徒達の為に戦ってたし。ショコチャンの為かな。
来週は引きこもりになっちゃうのかな・・
来週は引きこもりになっちゃうのかな・・
転載元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1386352360/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1386331923/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ かなりの良識人であった犬塚先輩が・・・
. ヽ } | ̄| 犬塚先輩が守って死ぬにしても裏切ってショーコ達の好感度も下がる展開だったのがちょっとなぁ
ヽ ノ |_|) ショーコとハルトがくっつくことを犬塚先輩が願って逝ったからこれでくっつくんだろうか
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 逢坂良太, 木村良平, 松尾 衡 2013/12/25 Amazonで詳しく見る |
![]() | 革命デュアリズム Type-A(初回生産限定盤) 水樹奈々×T.M.Revolution 2013/10/23 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by 謙吾 2013年12月07日 16:31 ID:NK1jfaVQ0
俺たちの「VVV」が、今週も帰ってきたぞ~!
2. Posted by 2013年12月07日 16:36 ID:kK.zK55r0
ヘッドショットやLLF、くず女にwww
先輩のシーンはかっこよすぎ泣きそうに
先輩のシーンはかっこよすぎ泣きそうに
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:37 ID:Rjnbw8zA0
管理人さん最近更新遅いけどがんばってください!
期待してます待ってます!
期待してます待ってます!
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:38 ID:Pi0KO0rl0
ほんともう「台本通り」すぎてつまらない
キャラクターが脚本の都合で動くコマでしかない
アニメ化されないラノベですらここまでひどいのは早々ないぜ
キャラクターが脚本の都合で動くコマでしかない
アニメ化されないラノベですらここまでひどいのは早々ないぜ
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:41 ID:.rJ1Z1Hr0
広げた風呂敷を畳む前に、「命の在庫処分」を始めたってところかなw
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:41 ID:OpwaIRbe0
冷める
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:42 ID:qU8jF.He0
※1 できれば帰ってきてほしくなかった。
先輩の無駄死に感が半端ないな。生き残ってもしょうがない連中が生き残ってそんな奴らを守った先輩が死んでしまうなんて・・・
せっかく2期は1期みたいな奇を衒ったような演出がなかったのに今回のでぶち壊しやがった。
先輩の無駄死に感が半端ないな。生き残ってもしょうがない連中が生き残ってそんな奴らを守った先輩が死んでしまうなんて・・・
せっかく2期は1期みたいな奇を衒ったような演出がなかったのに今回のでぶち壊しやがった。
8. Posted by オタクな名無しさんあ 2013年12月07日 16:43 ID:1qU4BbjW0
1期であれだけショーコ持ち上げてたのにここにきて一気に株下げてきたなw
ちゃんとわかってやってるよなスタッフも?
ちゃんとわかってやってるよなスタッフも?
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:43 ID:QtLw19E.0
なんだこのクソアニメwww地球降下作戦から最近ヴヴヴにしてはマシな脚本だと思ったが…
また突っ込み満載暴走列車大復活!トホホ過ぎwサキの映像の事実関係の確認もせず即座に
虐殺とか急展開すぎてついて行けない^^;大体最初に銃で撃たれて死んだ生徒が普通に血を
流して死んだ時点で普通の人間と判断出来るのにどんどん殺しまくるってヒステリックになった
としても説得力ない展開にただただ唖然で観ていて馬鹿馬鹿しくて笑いが止まらなかった
敵もハルト達は知りすぎたといって自分達の知られてはいけない情報明かしてしまって馬鹿なの?
自分達もルーンの力を得る為同じ様に人間の記憶を搾取して死なせているのは変らないのに
その映像流してその事実を逆に利用されたら矛先が自分達に向きかねない墓穴掘っていて間抜けw
ショーコ達生徒もどんどん殺されて動揺するのは仕方ないが事実を隠していたとはいえヴヴヴの
各パイロット達は今まで何度も皆の命救ってきた事実を忘れ攻めるのも敵に売るのも笑うしかない
売ったところだ皆殺し間違いないテンプレ展開…もう何もかもが薄っぺらい脚本でギャグでもキツイ
俺の好きなサンライズは何処にいってしまったのか…
LLFの買い被られたものだなの台詞だけは良かった、もうLLF復活に期待するしかないな
また突っ込み満載暴走列車大復活!トホホ過ぎwサキの映像の事実関係の確認もせず即座に
虐殺とか急展開すぎてついて行けない^^;大体最初に銃で撃たれて死んだ生徒が普通に血を
流して死んだ時点で普通の人間と判断出来るのにどんどん殺しまくるってヒステリックになった
としても説得力ない展開にただただ唖然で観ていて馬鹿馬鹿しくて笑いが止まらなかった
敵もハルト達は知りすぎたといって自分達の知られてはいけない情報明かしてしまって馬鹿なの?
自分達もルーンの力を得る為同じ様に人間の記憶を搾取して死なせているのは変らないのに
その映像流してその事実を逆に利用されたら矛先が自分達に向きかねない墓穴掘っていて間抜けw
ショーコ達生徒もどんどん殺されて動揺するのは仕方ないが事実を隠していたとはいえヴヴヴの
各パイロット達は今まで何度も皆の命救ってきた事実を忘れ攻めるのも敵に売るのも笑うしかない
売ったところだ皆殺し間違いないテンプレ展開…もう何もかもが薄っぺらい脚本でギャグでもキツイ
俺の好きなサンライズは何処にいってしまったのか…
LLFの買い被られたものだなの台詞だけは良かった、もうLLF復活に期待するしかないな
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:44 ID:5hVyBa4w0
ギアスで、あっさりゼロを裏切った黒の騎士団を彷彿とさせる。
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:45 ID:f5F7QwS60
ほんとただただ不快
不快に気分にさせるために話作ってるじゃないのかって感じ
一期はカオスで良かったところもあったけどこれはちげーわ
不快に気分にさせるために話作ってるじゃないのかって感じ
一期はカオスで良かったところもあったけどこれはちげーわ
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:46 ID:Wllzvvk80
犬塚先輩がタヒんでもうた(;´Д⊂)
つかショーコ達がバカ過ぎる・・・・。
ハルト差し出せば助けて貰えるとか、
アルスとは交渉決裂で敵の状態なのに、
それに賛同する時点で馬鹿だろ・・・・・。
あのままチャージの時間をしっかりと稼いで逃げれば、
犬塚先輩もタヒなずに済んだろうに・・・。
最後の五号機のズタボロ状態の戦闘シーンはカッコ良かった。
「アイナが言ってくれたんだ!俺たちには神様が憑いてるって。だかカミツキだって!」
「同じ神様なら信じるものしか救わないそんなドケチは御免だ!」
「信じて貰えなくても!憎まれても!俺は!」
これに比べて助けて貰ってるクセに化け物扱いするショーコ達・・・。
マジで先輩のかわりにタヒね。 やっぱりショーコはタヒぬべきだな・・・。
サキさんカムバック!!!
そして四号機に戦闘シーンの活躍を!!!
あと残り3話。
なんとか話を上手く纏められる事を願う(切望の震え声)
つかショーコ達がバカ過ぎる・・・・。
ハルト差し出せば助けて貰えるとか、
アルスとは交渉決裂で敵の状態なのに、
それに賛同する時点で馬鹿だろ・・・・・。
あのままチャージの時間をしっかりと稼いで逃げれば、
犬塚先輩もタヒなずに済んだろうに・・・。
最後の五号機のズタボロ状態の戦闘シーンはカッコ良かった。
「アイナが言ってくれたんだ!俺たちには神様が憑いてるって。だかカミツキだって!」
「同じ神様なら信じるものしか救わないそんなドケチは御免だ!」
「信じて貰えなくても!憎まれても!俺は!」
これに比べて助けて貰ってるクセに化け物扱いするショーコ達・・・。
マジで先輩のかわりにタヒね。 やっぱりショーコはタヒぬべきだな・・・。
サキさんカムバック!!!
そして四号機に戦闘シーンの活躍を!!!
あと残り3話。
なんとか話を上手く纏められる事を願う(切望の震え声)
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:47 ID:QtLw19E.0
あっ!でも先輩だけは地味眼鏡っ娘の事思い出したり命張って仲間を助けたりで頑張っていて良かった
でもここ最近の薄っぺらいキャラの使い捨て死の連続の所為で余り有難みないのが残念~
でもここ最近の薄っぺらいキャラの使い捨て死の連続の所為で余り有難みないのが残念~
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:48 ID:MXm8XWKZ0
また血染めのユフィやったのか…いい加減にしろや強引な展開。なぁ、大河内さんよぉ!
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:50 ID:89lS9wVM0
化け物化け物というけど本物の化け物であるリーゼロッテは自分の命を捨ててエルエルフ達を守ったのに対して人間のショーコや学園の奴は仲間を売ってるんだよな・・・
16. Posted by 0 2013年12月07日 16:53 ID:i0Al5e01O
エルエルフが動かないとほんとに駄目だなあこの作品…
17. Posted by 名無し 2013年12月07日 16:53 ID:R13VBJ4lO
ショーコがメインヒロインじゃないとやっと確信できた
いや多分アニメで特にストーリーが変化しないセ○クスをしたからには後々子供が出来てるって設定だろうけど。
あれこのパターン、ハルト死ぬ
いや多分アニメで特にストーリーが変化しないセ○クスをしたからには後々子供が出来てるって設定だろうけど。
あれこのパターン、ハルト死ぬ
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:53 ID:m.S63VtS0
^^^^^^^^^^^
まぁこれでこそヴァルヴレイヴだよね ツッコミ所多すぎて追いつかない まさにギルクラの後継
とりあえずショーコとC3ゆら公は今年度2大クズヒロインって事で
ショーコはねぇマリエの死に特別悲しんでる様子がないと思ったらこれだよww
せめてハルトが生き返った一瞬でも喜べよw
後はとばっちりLLFが一番笑ったwww どうやったらこれを後3話で終わらせられるのか・・・。
^^^^^^^^^^^^
まぁこれでこそヴァルヴレイヴだよね ツッコミ所多すぎて追いつかない まさにギルクラの後継
とりあえずショーコとC3ゆら公は今年度2大クズヒロインって事で
ショーコはねぇマリエの死に特別悲しんでる様子がないと思ったらこれだよww
せめてハルトが生き返った一瞬でも喜べよw
後はとばっちりLLFが一番笑ったwww どうやったらこれを後3話で終わらせられるのか・・・。
^^^^^^^^^^^^
19. Posted by 結局レ●プシーン入れた意味あったの? 2013年12月07日 16:53 ID:3vtyORpw0
どう考えても2クールでこなせるような単純な設定じゃないからなー
そりゃ駆け足のグダグダ気味にもなる罠
そりゃ駆け足のグダグダ気味にもなる罠
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:56 ID:cKjEPV7.0
自分はヴァルヴレイヴに乗ったおかげで死にたくても死ねないバケモノになっちゃったけど、
そんな身体でもみんなを守りたいし今までそうしてきた、と説明するだけで
それなりの反論にはなるのに、この期に及んで「違うんだ! あとで説明する!」と
正体隠そうとするハルトもハルトだと思う。そこまでカミツキになったことが後ろめたいんかね。
そんな身体でもみんなを守りたいし今までそうしてきた、と説明するだけで
それなりの反論にはなるのに、この期に及んで「違うんだ! あとで説明する!」と
正体隠そうとするハルトもハルトだと思う。そこまでカミツキになったことが後ろめたいんかね。
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:57 ID:iMOy.ZkH0
初めて動くところを見た時からカッコイイな~と思ってた5号機が……先輩…
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:58 ID:uRK78f5b0
まさに冨野アニメの一番病んでる時期に感化された製作陣によって作られたアニメだよね
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 16:58 ID:Gvq3sUow0
ジオール側の映像に疑いを持たない方がおかしいわ。
あんな機械とあれば映像工作だってできるだろうし、それにヒスって生徒を殺した時点で普通の人間だって。
テレビを見てた国民の方も何も疑いもせずに信じてる時点でおかしいな。
あんな機械とあれば映像工作だってできるだろうし、それにヒスって生徒を殺した時点で普通の人間だって。
テレビを見てた国民の方も何も疑いもせずに信じてる時点でおかしいな。
24. Posted by nns 2013年12月07日 16:59 ID:NK1jfaVQ0
さて、何処から突っ込んで良い物やら…
1:1期12話を見る限り大統領とドルシア総統は101人評議会のメンバー同士なので、
今回は裏で共謀、モジュール77殲滅作戦を展開した、までは問題なし。
2:とは言え、敵国の流してきた胡散臭すぎる殺人ショーの映像を見せられて、
他の政府高官がいきなり信用するのか?通常はトリックの検証をする筈。
ましてや議会への根回しも無いまま、軍事同盟を締結するなどほぼ無理。
3:ショーコやハルトは絶句するばかりで全く反論しない。
ここはそれこそ服を脱いで、「この身体のどこが化け物なんですか」とかやれよ、ショーコ。
4:ARUS軍にしてみれば、いきなり「バイオハザード」のゾンビ多発部屋に放り込まれた様な訳だから、
いきなり一般生徒を撃ちまくるのは不自然ではない。
しかし、小銃で撃った位で「不死身の化け物」共が、誰も生き返らないことに、疑問を感じる奴はいないのか?
5:ハルトの正体判明後のショーコの行動は、元々動転していた上、ハルトが2人の大事な思い出を忘れた事が
決定的と考えれば辛うじてセーフだが、
ここは「どんな姿になってもハルトはハルトだよ」とかいって欲しかったぞ。
1:1期12話を見る限り大統領とドルシア総統は101人評議会のメンバー同士なので、
今回は裏で共謀、モジュール77殲滅作戦を展開した、までは問題なし。
2:とは言え、敵国の流してきた胡散臭すぎる殺人ショーの映像を見せられて、
他の政府高官がいきなり信用するのか?通常はトリックの検証をする筈。
ましてや議会への根回しも無いまま、軍事同盟を締結するなどほぼ無理。
3:ショーコやハルトは絶句するばかりで全く反論しない。
ここはそれこそ服を脱いで、「この身体のどこが化け物なんですか」とかやれよ、ショーコ。
4:ARUS軍にしてみれば、いきなり「バイオハザード」のゾンビ多発部屋に放り込まれた様な訳だから、
いきなり一般生徒を撃ちまくるのは不自然ではない。
しかし、小銃で撃った位で「不死身の化け物」共が、誰も生き返らないことに、疑問を感じる奴はいないのか?
5:ハルトの正体判明後のショーコの行動は、元々動転していた上、ハルトが2人の大事な思い出を忘れた事が
決定的と考えれば辛うじてセーフだが、
ここは「どんな姿になってもハルトはハルトだよ」とかいって欲しかったぞ。
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:00 ID:buFMY37j0
ボロクソ言ってるオマエラの為に戦ってるのになw
そりゃあの状況で冷静に判断はできないだろうけど、人間ってあそこまで手のひら返せるもんなんだろうな・・・
しかしショーコだけは信じなきゃいけなかった
この流れでハルトとショーコがくっつくのは納得できないな
そりゃあの状況で冷静に判断はできないだろうけど、人間ってあそこまで手のひら返せるもんなんだろうな・・・
しかしショーコだけは信じなきゃいけなかった
この流れでハルトとショーコがくっつくのは納得できないな
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:00 ID:MXm8XWKZ0
大河内の得意技。急な裏切り。血染めのユフィ類似展開。
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:00 ID:Gvq3sUow0
23だが、
ジオールじゃなかったさーせん。
ドルシアだった。
ジオールじゃなかったさーせん。
ドルシアだった。
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:02 ID:UXzlvSxG0
どっちが化け物かわからんよ・・・。
でも、機体が壊れていく演出はやっぱり燃える。
でも、機体が壊れていく演出はやっぱり燃える。
29. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 17:02 ID:iIJvwjba0
一番好きだった先輩が死んだのはきつい
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:05 ID:coxiJ9aa0
薄々死ぬんじゃないかとは思ったけどもっとかっこよく死なせてくれよ
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:05 ID:m.S63VtS0
普通にさ、あの映像と大統領がグルなせいでARUSが纏まりを欠いて
ドルシアの本格的な侵攻を黙認してしまう流れに誘導とかで良かったろ
あんな冒頭の胡散臭い映像や主義の違う2大超大国が
数時間で連合組んだり(議会民主主義のアメリカと中国、ソ連みたいな)
いくらなんでも出来すぎ臭すぎただろ
それともあの世界の人間は全員バカッター民なのか?
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:06 ID:m.S63VtS0
先輩もなんか一期で死んだ子の事とか地味に忘れてそうだった
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:06 ID:fXsXXwdW0
もうね
今回脚本の熊谷が手がけたガリレイドンナ6話のロベルトによる病院の患者銃殺と同じ位本当に不快
背景カットだらけだった今週のISの方がはるかにまともに思えてくる
大河内よ、お前キンゲの時に禿御大将に「もう悲惨な話はいいよ」って言われたの忘れたのか?
熊谷よ、お前ヒでギルクラに対して何て言ったのか覚えてるのか?
…まあこんな事書くと『何アニメに対して熱くなっちゃってんのw』と思われる方もいるかもしれない
だけどあえて言わせて貰おう
物 に は 限 度 が あ る
今回脚本の熊谷が手がけたガリレイドンナ6話のロベルトによる病院の患者銃殺と同じ位本当に不快
背景カットだらけだった今週のISの方がはるかにまともに思えてくる
大河内よ、お前キンゲの時に禿御大将に「もう悲惨な話はいいよ」って言われたの忘れたのか?
熊谷よ、お前ヒでギルクラに対して何て言ったのか覚えてるのか?
…まあこんな事書くと『何アニメに対して熱くなっちゃってんのw』と思われる方もいるかもしれない
だけどあえて言わせて貰おう
物 に は 限 度 が あ る
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:07 ID:LGI6JvH.0
嵌められて悪役にされる展開は色んな作品にあるけど何だろうねこの安っぽさは
というか起承転結の転をたくさん入れれば面白いと勘違いしてる作品だなあとつくづく思う
違う意味で面白いのは間違いないけど
というか起承転結の転をたくさん入れれば面白いと勘違いしてる作品だなあとつくづく思う
違う意味で面白いのは間違いないけど
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:09 ID:AA4uKD0F0
いやなら見なけりゃいい
みんなで視聴率を落とせば付け上がらないし
みんなで視聴率を落とせば付け上がらないし
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:11 ID:m.S63VtS0
ハルトも地雷踏み過ぎw コントかwwww
面白いには凄い面白いよ爆笑できる
でもハッキリストーリ展開とかそういうもにはだと言い切れる
サンライズ1軍集めた大金掛けてるチャー研作ってんじゃないよ
面白いには凄い面白いよ爆笑できる
でもハッキリストーリ展開とかそういうもにはだと言い切れる
サンライズ1軍集めた大金掛けてるチャー研作ってんじゃないよ
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:11 ID:IwpXsXEb0
デビルマン軍団と黒の騎士団か
悲喜劇として人のダメな部分の描写は確かに胸くそ悪いが観るところはある
この先アキラに自分は友達じゃないのかとか言われてショーコが我に帰ればいいけどな
まあ仮にそうなったとしても後の祭りだけど
やっぱり1期にもっと人物描写が欲しかったね。キャラ処分セールが始まる前に
悲喜劇として人のダメな部分の描写は確かに胸くそ悪いが観るところはある
この先アキラに自分は友達じゃないのかとか言われてショーコが我に帰ればいいけどな
まあ仮にそうなったとしても後の祭りだけど
やっぱり1期にもっと人物描写が欲しかったね。キャラ処分セールが始まる前に
38. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 17:13 ID:iIJvwjba0
さすがにアキラも最初の友達がショーコでも今回の件で失望するな。状況からいって一番の幼なじみを裏切る行為は過去のサトミの行為をはるか上にいくものだし、再びショックで引きこもりになるかもしれん
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:13 ID:4rIUjGUD0
ハルトが撃たれた場所は明らかに肺なんだけど
なんで心臓とか言ってるんだろう…
なんで心臓とか言ってるんだろう…
40. Posted by 名無し 2013年12月07日 17:14 ID:n9xp7..bO
脚本書いてる人間がクズだから登場人物にも無自覚にクズ的な行動をとらせてしまうんだろ
中二病と一緒
中二病と一緒
41. Posted by 名無し 2013年12月07日 17:14 ID:n9xp7..bO
脚本書いてる人間がクズだから登場人物にも無自覚にクズ的な行動をとらせてしまうんだろ
中二病と一緒
中二病と一緒
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:16 ID:dTZ2Eiq9O
宇宙から来たマギウスって本来は何からルーンを摂取してたんだ?
「人間以外でルーンを補給出来る方法を見つけて新天地へ」って終わりがチラチラ
「人間以外でルーンを補給出来る方法を見つけて新天地へ」って終わりがチラチラ
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:17 ID:U7M5gqYu0
登場人物が全員馬鹿なのは分かりきってたことだけど脚本の都合でキャラをコロコロ変えるのは止めろ
※36
これで1軍なの?サンライズの底辺じゃなく?
※36
これで1軍なの?サンライズの底辺じゃなく?
44. Posted by 名無し 2013年12月07日 17:18 ID:jpUYq6ie0
あれー?なんだか既視感がするよー?
何ギアスだっけ?
ふざけんなよ、絶望感は確かにあるがもうちょい別のこと書けないのかよ
もう少し視聴者を納得させる筋だった脚本をお願いします
何ギアスだっけ?
ふざけんなよ、絶望感は確かにあるがもうちょい別のこと書けないのかよ
もう少し視聴者を納得させる筋だった脚本をお願いします
45. Posted by 名無し 2013年12月07日 17:20 ID:Ek6gBuud0
なんか知らんけどギュネイがうかんだ。
正直泣けた。パイセン…
正直泣けた。パイセン…
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:21 ID:p.61kEpZ0
*10
正直ギアスなんかと比べられないくらい、ストーリー構成もなにもかもがこのアニメは酷いです。 ギアスも血染めのユフィはたしかにやり過ぎだったと思うけど、最終的にはストーリーを綺麗に終わらせることができていた。後、今ちょうどレンタルしてR2見ているから言えるけど、黒の騎士団の裏切りは見返して見ればちらほらあるぞ。なのにこのアニメは仲間の裏切りに伏線もなにもないし、ヒロインはダメだし、あと3話しかないのに終わりそうもないし…はっきり言ってこのアニメは良い所がないわ。
正直ギアスなんかと比べられないくらい、ストーリー構成もなにもかもがこのアニメは酷いです。 ギアスも血染めのユフィはたしかにやり過ぎだったと思うけど、最終的にはストーリーを綺麗に終わらせることができていた。後、今ちょうどレンタルしてR2見ているから言えるけど、黒の騎士団の裏切りは見返して見ればちらほらあるぞ。なのにこのアニメは仲間の裏切りに伏線もなにもないし、ヒロインはダメだし、あと3話しかないのに終わりそうもないし…はっきり言ってこのアニメは良い所がないわ。
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:24 ID:CyiNnPOX0
ダサクオー並みにひどいな
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:25 ID:USbtnyrh0
つまり脱出した生徒達が小惑星郡あたりに国を作って
討伐にやってくる地球側と何百年も戦い続けるってEND?
それともアードライの動向によっては大逆転ありえるか?
討伐にやってくる地球側と何百年も戦い続けるってEND?
それともアードライの動向によっては大逆転ありえるか?
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:25 ID:vXHvWHO.0
分割2クールしてまで作った作品がこれかよ
ガンダム00の終盤を髣髴させたわ
ガンダム00の終盤を髣髴させたわ
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:26 ID:V7Z3pQP60
ガンダムといいマジェプリといいロボット系は良い先輩がよくタヒぬから辛い
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:27 ID:DS1Xn5Kx0
評議会のメンバーも仕込まれている可能性があるわな・・おそらく
なにせ、劇中でヴァルブレイブ登場で「制圧してなかったのか」と言う発言をしおったところ
にしてもファントムの中の人は生徒たちのほとんどの親族+α(撮影用に用意。誘拐なのか言葉巧みに誘い出して意識不明にして~という流れなのか?)
なのかねえ
まあ
上げて、落とす、は嫌いじゃない
なにせ、劇中でヴァルブレイブ登場で「制圧してなかったのか」と言う発言をしおったところ
にしてもファントムの中の人は生徒たちのほとんどの親族+α(撮影用に用意。誘拐なのか言葉巧みに誘い出して意識不明にして~という流れなのか?)
なのかねえ
まあ
上げて、落とす、は嫌いじゃない
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:30 ID:89lS9wVM0
ルルーシュはナナリー失って自暴自棄で反論する気も無かったから仕方ないにしてもハルトとはどんだけ口下手なんだよ
ほんとハルトとショーコに何一つ魅力がないからなぁーLLFとリーゼが主役とヒロインだったらもう少しまともになってたんかな
ほんとハルトとショーコに何一つ魅力がないからなぁーLLFとリーゼが主役とヒロインだったらもう少しまともになってたんかな
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:31 ID:XRocR6uK0
何だかんだですごい批判されてるけど、面白いです
どんな作品でも粗捜しすれば出てくるし、VVVは粗が穴だっただけで
気にしなければ十分面白い、勢いだけで楽しんで振り替えなければね
どんな作品でも粗捜しすれば出てくるし、VVVは粗が穴だっただけで
気にしなければ十分面白い、勢いだけで楽しんで振り替えなければね
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:31 ID:DS1Xn5Kx0
あ、評議会じゃないや間違えたw
ジオールに来てた政治家たちだわ
あーもうやだねーw
ジオールに来てた政治家たちだわ
あーもうやだねーw
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:31 ID:VzUm3H0G0
前回のラストからエルエルフが劇的に復活でもしない限り、ひどい展開になるのはわかってたし、そこまでひどいとは思わんかな
まあ、もうちょっと平和的な展開があったろうとは思うが
高校生だからなのか、自分で考えることしない上に責任を他人になすりつける奴ばっかなのはどうかと思うけどw
まあ、もうちょっと平和的な展開があったろうとは思うが
高校生だからなのか、自分で考えることしない上に責任を他人になすりつける奴ばっかなのはどうかと思うけどw
56. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 17:32 ID:iIJvwjba0
101人評議会の奴らにとってハルトの父親はマギウスの領域に入ってないのだろうか?
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:33 ID:A5loSdjHO
ファントム仕込んだのもやっぱりアルスのクッソじいちゃんなんだろうなぁ
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:36 ID:.gOU6Mrc0
ショーコが空気ヒロインから屑ヒロインにランクアップ!・・・いやダウンか?
大統領もマギウスだったかグルだったかじゃないとマジで正気疑う脚本だけど大丈夫だろうか
もうすでに大丈夫じゃないレベルかもしれないが最後の一線は超えないで欲しい
大統領もマギウスだったかグルだったかじゃないとマジで正気疑う脚本だけど大丈夫だろうか
もうすでに大丈夫じゃないレベルかもしれないが最後の一線は超えないで欲しい
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:37 ID:ZeyBmYPU0
あれもうこれ取り返しのつかない酷い展開じゃんwww
今年のワースト2くらいの酷いアニメ。
今年のワースト2くらいの酷いアニメ。
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:38 ID:eA1hOOQ30
こいつら人間じゃないから虐殺おkおkって流れにワロタwwwww
詳しく検証もしないで映像だけの情報で人間じゃない害虫だー!で殺しまくる国際社会w
詳しく検証もしないで映像だけの情報で人間じゃない害虫だー!で殺しまくる国際社会w
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:40 ID:e852ZShy0
前回の中盤当たりからもっと時間を掛けてこうなる経緯を丁寧に描けばそれなりにマシになっただろうに
尺が足らなさ過ぎてキャラが悩んだり考えたりするシーン全部飛ばすからバカばっかりしかいない様に映る
犬塚先輩のところは結構良かったのになぁ・・・
尺が足らなさ過ぎてキャラが悩んだり考えたりするシーン全部飛ばすからバカばっかりしかいない様に映る
犬塚先輩のところは結構良かったのになぁ・・・
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:41 ID:QtLw19E.0
一時間でもう50コメ超えたか凄い勢いだな、フリージングの米も誰かしてやれよw1コメしかないぞw
俺は観てないから出来んけど^^;
※53
いや粗捜しより良い所捜す方が難しいよwそれに穴どころかバケツに底がぬけて収拾つかないくらい酷いだろw
まあそれはそれなりに俺も楽しんでるけどね、突っ込みながら^^;
俺は観てないから出来んけど^^;
※53
いや粗捜しより良い所捜す方が難しいよwそれに穴どころかバケツに底がぬけて収拾つかないくらい酷いだろw
まあそれはそれなりに俺も楽しんでるけどね、突っ込みながら^^;
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:42 ID:A87J7X5N0
面白かったよ俺は
ただ話数も残り少ないからか前回から色々展開詰め込みすぎてるなとはやはり感じたけどね
ただ話数も残り少ないからか前回から色々展開詰め込みすぎてるなとはやはり感じたけどね
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:44 ID:dTZ2Eiq9O
※48
今回の事が100年以上もドンパチする理由付けになると思えないな
まあ、この世界の人は何が何でも化物を駆逐したい思考回路みたいだが…(ワンピースのホーディみたいな考えか?)
今回の事が100年以上もドンパチする理由付けになると思えないな
まあ、この世界の人は何が何でも化物を駆逐したい思考回路みたいだが…(ワンピースのホーディみたいな考えか?)
65. Posted by 名無し 2013年12月07日 17:45 ID:h4D7Gc5B0
ハルトは今までルーンが無くなったら噛み付き衝動が起きてたのにここに来て記憶喪失とかw
レイプとかマジ何だったの?
レイプとかマジ何だったの?
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:50 ID:tp41RMY80
第一部から分かりきってた事
単なるグロシーン・凄惨シーン・鬱シーンを描けば感動的だと勘違いしてる二流作品だと
そういうシーンは厚みのある日常的シーンがあって初めて意味があるというのに
単なるグロシーン・凄惨シーン・鬱シーンを描けば感動的だと勘違いしてる二流作品だと
そういうシーンは厚みのある日常的シーンがあって初めて意味があるというのに
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:54 ID:1.FNx0yL0
やっぱりショーコは1話で死んでおくべきだと思いました
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:56 ID:8WI..IAU0
二期になってから面白いって思ってたのに今回で興醒めだわ。見損なった
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:58 ID:Wu89BaBK0
これこそヴァルヴレイヴ
70. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 17:58 ID:akBD0Hhc0
1話で切って正解だったわw
71. Posted by 2013年12月07日 18:02 ID:AQumKXyW0
血染めのユフィ意識したのかね
まぁとりあえず今期はダンボールといいこれといい子供相手に少々厳し過ぎるんじゃないのかな
高校生大虐殺とか去年のあの映画とやってること変わらんし
あとショーコは1話で木っ端微塵になるべきだった
まぁとりあえず今期はダンボールといいこれといい子供相手に少々厳し過ぎるんじゃないのかな
高校生大虐殺とか去年のあの映画とやってること変わらんし
あとショーコは1話で木っ端微塵になるべきだった
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:04 ID:AQumKXyW0
これ脚本熊谷なんだよな…?
やっぱり2期になってから大河内の方が面白いわ
熊谷の脚本の方がなんか変
やっぱり2期になってから大河内の方が面白いわ
熊谷の脚本の方がなんか変
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:06 ID:itf.9.cQ0
なんとか残り話数で大逆転したとしても大量に殺された生徒たちは帰ってこないぞ・・・
このムナクソ悪さはどうにもならん
このムナクソ悪さはどうにもならん
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:07 ID:AQumKXyW0
※73
勝っても勝った気にならないよな
こうなるのは分かりきってたのに少々無理矢理過ぎたし
勝っても勝った気にならないよな
こうなるのは分かりきってたのに少々無理矢理過ぎたし
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:10 ID:9ZzdZXWB0
ロボアニメ風ギャグアニメ
76. Posted by 2013年12月07日 18:13 ID:TSBCq.EH0
これ後数話で終われるのか…?
77. Posted by 名無し 2013年12月07日 18:14 ID:jn.JO53N0
ショーコほど不愉快になるキャラ初めてだ
周りの声にコロコロ流され、
愛だの友情だの語るくせに葬式後もケロッとしてて好きな奴を簡単に売る
悪役や裏切り者でなくこれで頑張ってるヒロインポジなんだもんな
今まで見たアニメの中でもぶっちぎり不快だわ
周りの声にコロコロ流され、
愛だの友情だの語るくせに葬式後もケロッとしてて好きな奴を簡単に売る
悪役や裏切り者でなくこれで頑張ってるヒロインポジなんだもんな
今まで見たアニメの中でもぶっちぎり不快だわ
78. Posted by nns 2013年12月07日 18:14 ID:NK1jfaVQ0
>まさに冨野アニメの一番病んでる時期に感化された製作陣によって作られたアニメ
大河内氏は文字通り黒富野直撃世代。熊谷氏の方は、寧ろエルドランや勇者で育った世代、
の筈なんですけどね…
大河内氏は文字通り黒富野直撃世代。熊谷氏の方は、寧ろエルドランや勇者で育った世代、
の筈なんですけどね…
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:16 ID:US7ES.q00
安定のヴヴヴ
でもこの鬱展開はなぁ
誰得なんだ?
でもこの鬱展開はなぁ
誰得なんだ?
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:16 ID:Lxi08epb0
これ24話で終わるアニメでしょ?あと3話でうまくまとめあげられるのかな…
1号機がない→奪取する話
エルエルフ使い物にならない→復活する話
離ればなれになった仲間たち→仲間と一緒になる
先輩死亡→でも復活する話
ドルシア内からのクーデターフラグ、サキ取り戻し…などなど
やることたくさんあるんじゃないかな
これはまさかの3rdがあるってことじゃないだろうなw
1号機がない→奪取する話
エルエルフ使い物にならない→復活する話
離ればなれになった仲間たち→仲間と一緒になる
先輩死亡→でも復活する話
ドルシア内からのクーデターフラグ、サキ取り戻し…などなど
やることたくさんあるんじゃないかな
これはまさかの3rdがあるってことじゃないだろうなw
81. Posted by 2013年12月07日 18:17 ID:AQumKXyW0
※80
200年後とかやる以上あるかもな
200年後とかやる以上あるかもな
82. Posted by まとめブログリーダー 2013年12月07日 18:17 ID:LKJ6faNQ0
救いようが無い展開になってしもうたな、シリアス過ぎて少し萎えた。
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:20 ID:ziFE24020
LLFが役に立たなくなった瞬間これだからLLFがどれだけ統率力と情報管理がしっかりしていたかよくわかる回だった。というかLLFの存在のおかげでこのクソ脚本が今まで多少マシになっていた。
あとサキのことをLLF含め記憶喪失にでもあって忘れていたのかよってくらいの置き去りっぷりをしたのが最大の敗因だろ。
あとサキのことをLLF含め記憶喪失にでもあって忘れていたのかよってくらいの置き去りっぷりをしたのが最大の敗因だろ。
84. Posted by 2013年12月07日 18:26 ID:AQumKXyW0
※83
そらサキさんもエルエルフの指示に従って動いてたんだからみんなも安心出来たんだろう
そらサキさんもエルエルフの指示に従って動いてたんだからみんなも安心出来たんだろう
85. Posted by nns 2013年12月07日 18:28 ID:NK1jfaVQ0
>あと3話でうまくまとめあげられるのかな…
次回:A3とX1、サキを助けて大脱走&L11ハルトの説得で大復活 の巻
次々回:数ヶ月後、王党派残党、モジュール残党大集結。決戦開始 の巻
最終回:決戦。ハルト等の死と引き替えに、マギウスの秘密を世界中に暴露。
生き残ったメンバーは何処かに大脱出、俺たちの戦いはこれからだ! の巻
エピローグ:200年後、第3銀河帝国として世界と戦い続けている
で、何とかなる…か?
次回:A3とX1、サキを助けて大脱走&L11ハルトの説得で大復活 の巻
次々回:数ヶ月後、王党派残党、モジュール残党大集結。決戦開始 の巻
最終回:決戦。ハルト等の死と引き替えに、マギウスの秘密を世界中に暴露。
生き残ったメンバーは何処かに大脱出、俺たちの戦いはこれからだ! の巻
エピローグ:200年後、第3銀河帝国として世界と戦い続けている
で、何とかなる…か?
86. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:37 ID:b4A0Ut.70
ショーコたちはアルスドルシア連合結成から部隊の展開の早さをみてなぜ何も思わないのかと。
話数足りないからって展開強引杉
話数足りないからって展開強引杉
87. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:42 ID:i8QHJEQO0
まさに誰得
一期4話のキチ展開が個人的にピークだった
一期4話のキチ展開が個人的にピークだった
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:44 ID:4BoD.IsD0
銀河第3帝国はどうなったの?
自分は一期の途中までしかみてなかったが、感想とか見ても一切語られてないとはなんぞ?
自分は一期の途中までしかみてなかったが、感想とか見ても一切語られてないとはなんぞ?
89. Posted by 2ch日本放送協会及び民間放送の番組監視審議委員会 2013年12月07日 18:49 ID:sBkux60u0
これは製作者だけの問題ではない。テレビ業界全体の問題だ。
秋アニメ一覧を見たとき、一部の作品ではヴヴヴ6話以降やダンガンロンパ、ヲケルみたいな肉体的・精神的グロテスクが行われるだろうと感じた。
今期で肉体的・精神的グロテスクが行われた作品一覧
マギ二期(肉体・精神)、ガリレイドンナ(肉体・精神)、ヴヴヴ二期(肉体・精神)、
凪のあすから(精神)、ストライク・ザ・ブラッド(肉体)、フリージングヴァイヴレーション(肉体・精神?)、
機功少女は傷つかない(肉体・精神?)、サムライフラメンコ(肉体?)
その一方で・・・
シリアス色が冬~夏期までの9ヵ月よりも強い今期ラインアップの中で唯一の清涼剤ポジションで
あるのんのんびよりが地上波は東名阪のみ、その他の視聴手段がAT-X+ニコニコ有料だなんてのはふざけてる。
ハートフル枠の一つでもあるぎんぎつねが東名阪のみなんてのもいただけない
秋アニメ一覧を見たとき、一部の作品ではヴヴヴ6話以降やダンガンロンパ、ヲケルみたいな肉体的・精神的グロテスクが行われるだろうと感じた。
今期で肉体的・精神的グロテスクが行われた作品一覧
マギ二期(肉体・精神)、ガリレイドンナ(肉体・精神)、ヴヴヴ二期(肉体・精神)、
凪のあすから(精神)、ストライク・ザ・ブラッド(肉体)、フリージングヴァイヴレーション(肉体・精神?)、
機功少女は傷つかない(肉体・精神?)、サムライフラメンコ(肉体?)
その一方で・・・
シリアス色が冬~夏期までの9ヵ月よりも強い今期ラインアップの中で唯一の清涼剤ポジションで
あるのんのんびよりが地上波は東名阪のみ、その他の視聴手段がAT-X+ニコニコ有料だなんてのはふざけてる。
ハートフル枠の一つでもあるぎんぎつねが東名阪のみなんてのもいただけない
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 18:52 ID:Pi0KO0rl0
※88
顔と声で予想するしかできないのに何を語れと
顔と声で予想するしかできないのに何を語れと
91. Posted by 名無し 2013年12月07日 18:58 ID:t.OUQN4dO
話終わらないから最後は映画は勘弁で。
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:02 ID:L0UoApAu0
とりあえず先輩は格好良かったけどな。
今回見てて特に思ったのは「やっぱりショーコとハルトいらなかったんじゃない?特にショーコ」だった。
今回見てて特に思ったのは「やっぱりショーコとハルトいらなかったんじゃない?特にショーコ」だった。
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:02 ID:aOvK0l350
とりあえずショーキチとモブ女は退場しろや
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:05 ID:gf5hjZbH0
拘束されるまでボケッとしてるハルトは相変わらずだな
最後まで良いとこ無しで終わりそうだ。
最後まで良いとこ無しで終わりそうだ。
95. Posted by 2ch日本放送協会及び民間放送の番組監視審議委員会 2013年12月07日 19:09 ID:sBkux60u0
あと、銀の匙の放送局にBSフジがないのもふざけてる。フジのBSフジ政策は4月から悪くなった。
テレビ東京の東名阪オンリー枠は知名度的に厳しい。テレ東の東名阪枠は来年からエ/ロ/グ/ロにシフトすべきで、
ぎんぎつねみたいなハートフル、のんのんびよりみたいな清涼剤は6局でやるべきです。
まもなくスペシャルゲストが登場します
テレビ東京の東名阪オンリー枠は知名度的に厳しい。テレ東の東名阪枠は来年からエ/ロ/グ/ロにシフトすべきで、
ぎんぎつねみたいなハートフル、のんのんびよりみたいな清涼剤は6局でやるべきです。
まもなくスペシャルゲストが登場します
96. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:10 ID:Pi0KO0rl0
※92
保身のために祖国の英雄を売り渡した売国奴が必要ないわけ無いだろ
しかも幼なじみだぞw
保身のために祖国の英雄を売り渡した売国奴が必要ないわけ無いだろ
しかも幼なじみだぞw
97. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:12 ID:lsrnV3nZ0
2期でまともになってきたって思ってた人は泣いていいなこれ
98. Posted by 2ch日本放送協会及び民間放送の番組監視審議委員会 2013年12月07日 19:13 ID:sBkux60u0
アクセル「米47,49なんて、刹那達をいじめるから、なんだかんだ。」
アーマラ「トロニウム・レヴ、フルドライブ! ゲマトリア修正!アキシオンアッシャー マキシマム・シュ―――ト!!」
米47,49「何をする貴様らあああああああ」
ドカアアアアアアアン
↑
張五飛「聞こえるか、ガイアセイバーズ及び鋼龍戦隊、そしてUXよ!!
今回もドルシア連邦やウルガル、ヒディアーズ、ゼノン、連邦ライオット部隊、
ジオール、ガミラス、始まりの樹、モノクマ、セプテントリオン、災厄の王、
カラス(ビビッドレッドに登場した監視者)、クレシドラ、アルサーメン、
ガレマール帝国、鬼流院家と回ってみたが、
俺の求める正義は何処にもなかった。 ハザード長官こそ正義だ!! 」
で、冬コミでハザード長官と指南ショーコの薄い本は出ないのか?
アーマラ「トロニウム・レヴ、フルドライブ! ゲマトリア修正!アキシオンアッシャー マキシマム・シュ―――ト!!」
米47,49「何をする貴様らあああああああ」
ドカアアアアアアアン
↑
張五飛「聞こえるか、ガイアセイバーズ及び鋼龍戦隊、そしてUXよ!!
今回もドルシア連邦やウルガル、ヒディアーズ、ゼノン、連邦ライオット部隊、
ジオール、ガミラス、始まりの樹、モノクマ、セプテントリオン、災厄の王、
カラス(ビビッドレッドに登場した監視者)、クレシドラ、アルサーメン、
ガレマール帝国、鬼流院家と回ってみたが、
俺の求める正義は何処にもなかった。 ハザード長官こそ正義だ!! 」
で、冬コミでハザード長官と指南ショーコの薄い本は出ないのか?
99. Posted by 2ch日本放送協会及び民間放送の番組監視審議委員会 2013年12月07日 19:17 ID:sBkux60u0
テレビ東京はGJ部のBS日テレでの放送を決めた日テレのおもてなしを見習うべき。
100. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:22 ID:MwVum5iy0
綺麗にまとめて終われるか心配してる人本当にこの製作陣でまっとうな終わりがくると
思ってるの?w
どう考えても体裁だけ整えて謎とツッコミどろこ満載の終わり迎えるだろ。
俺はもう最終話でどんなツッコミ入れられるクズEDを迎えられるかだけが楽しみだよw
思ってるの?w
どう考えても体裁だけ整えて謎とツッコミどろこ満載の終わり迎えるだろ。
俺はもう最終話でどんなツッコミ入れられるクズEDを迎えられるかだけが楽しみだよw
101. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:30 ID:koKSVs0xO
エルさん機能停止だと本当に烏合の衆だなw
ハルトとアキラはショーコの為にカミツキになったようなもんなのに、化け物呼ばわりで敵に売り渡すとか、二人に会わす顔あるんだろうか
まあ、先生が知ってる事全部説明することになるのかもね
サキは囚われて先輩退場なら、戦力不足を見かねてサトミが新機体に乗り込む展開あるだろうかね
ハルトとアキラはショーコの為にカミツキになったようなもんなのに、化け物呼ばわりで敵に売り渡すとか、二人に会わす顔あるんだろうか
まあ、先生が知ってる事全部説明することになるのかもね
サキは囚われて先輩退場なら、戦力不足を見かねてサトミが新機体に乗り込む展開あるだろうかね
102. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 19:42 ID:Z0i.pwGU0
おいおい何を今更、ヒロインは最初からエルエルフじゃん
円盤で完結編
最後に2015年劇場版決定みたいな展開くるかも
円盤で完結編
最後に2015年劇場版決定みたいな展開くるかも
103. Posted by 2013年12月07日 19:42 ID:Ciw4AW7H0
登場人物全員凄まじく頭が悪く
感情描写が極めていい加減で雑
一期の頃から分かってたが改めてクソだと再認識させてくれる話だったw
感情描写が極めていい加減で雑
一期の頃から分かってたが改めてクソだと再認識させてくれる話だったw
104. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:44 ID:MRSv8.eE0
化物かどうか確認するために撃ったの?
もし化物じゃなかったらどうするつもりだったの?
もし化物じゃなかったらどうするつもりだったの?
105. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:49 ID:84oMbdrY0
なんかここも叩きたいだけ、条件反射で叩いてるやつばかりで
今回の評議会のやり方につられてる一般人と同じだな
学生の混乱招いたのはエルエルフやVVVパイロットによる情報隠ぺいの結果で
早いうちに学生には明かして意思統一しとくべきだったし
地球からの帰還後にリーゼロッテからの情報を明かしとけば
会談場所をモジュールが異にして警戒するなどの対処もできた
というか今回乗って残留組が情報隠ぺいの犠牲にされたわけで
残留組視点では地球組は言ってる間にすり替えられててはめられたと考えても仕方ない
今回の評議会のやり方につられてる一般人と同じだな
学生の混乱招いたのはエルエルフやVVVパイロットによる情報隠ぺいの結果で
早いうちに学生には明かして意思統一しとくべきだったし
地球からの帰還後にリーゼロッテからの情報を明かしとけば
会談場所をモジュールが異にして警戒するなどの対処もできた
というか今回乗って残留組が情報隠ぺいの犠牲にされたわけで
残留組視点では地球組は言ってる間にすり替えられててはめられたと考えても仕方ない
106. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:49 ID:5kbnxF630
※9はここで文句垂れてないで、製作陣にメール送れよ。もう書き終わってるだろうけどwwww
とは言え、ひどいのは確かにひどいよな、この展開。
内容がひどいというのじゃなくて、題材自体がひどい。
最近の売れないテレビドラマみたいな感じはする。
というかいちいちアニメでする話じゃねーと思うのが正直なところ。
なんでロボット系って最近こういう風な話の持って生き方しかしないんだ……。
とは言え、ひどいのは確かにひどいよな、この展開。
内容がひどいというのじゃなくて、題材自体がひどい。
最近の売れないテレビドラマみたいな感じはする。
というかいちいちアニメでする話じゃねーと思うのが正直なところ。
なんでロボット系って最近こういう風な話の持って生き方しかしないんだ……。
107. Posted by あ 2013年12月07日 19:52 ID:0TD.6pa80
今期一番おもろいわw
にしてもLLFさんのニート化ワロスw
にしてもLLFさんのニート化ワロスw
108. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:54 ID:l6rtAlMR0
今まで生徒達を守ってたのは「家畜として」保護してただけなんだよ
と言ったら楽しそう
と言ったら楽しそう
109. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:56 ID:84oMbdrY0
※104
雑魚戦闘員が幹部怪人になる前にたたけてよかったねっと
もともと全滅させるつもりだし
モジュール77に友好的だったアルスのトップが現場で確認したってプロセスがあって
虐殺中継しなけりゃ後からどうとでもいえるんで
雑魚戦闘員が幹部怪人になる前にたたけてよかったねっと
もともと全滅させるつもりだし
モジュール77に友好的だったアルスのトップが現場で確認したってプロセスがあって
虐殺中継しなけりゃ後からどうとでもいえるんで
111. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:02 ID:0OuZVcKB0
ショーコが物語に絡んだおかげで1期のノリに戻っちゃったね
こいつがおかしなことしなけりゃ学生が無駄死にしなくてすんだのに
こんなに死んでほしいキャラが出たのはギルクラ以来だよ
こいつがおかしなことしなけりゃ学生が無駄死にしなくてすんだのに
こんなに死んでほしいキャラが出たのはギルクラ以来だよ
112. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:09 ID:QUlvi6c.0
W杯、死のグループ入らなくて良かったと思ってたらこっちは死人ですぎぃぃぃ
113. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 20:10 ID:iIJvwjba0
正直、ショーコはアードライ並みに仲間思いになればハルトを売るという選択肢を取らなかったのに。やはり王族出と平民の差か
114. Posted by nns 2013年12月07日 20:14 ID:NK1jfaVQ0
と言うより、今までのショーコのイカレた?キャラなら
「死ななくなっただけで、ハルトはハルトだよ」とか言わないと、寧ろ不自然なように見えるのですが。
「死ななくなっただけで、ハルトはハルトだよ」とか言わないと、寧ろ不自然なように見えるのですが。
115. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:20 ID:89lS9wVM0
実はショーコを始め学園の大半はマギウスが乗っ取ってますってなったら神認定してBD全部買うわ
116. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:21 ID:UtjSflXv0
ショーコ●ねでスレが埋るかと思った
117. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:28 ID:Wu89BaBK0
俺ショーコ好きだよ
あいついないとヴァルヴレイヴの狂いっぷりは半減すると思う
あいついないとヴァルヴレイヴの狂いっぷりは半減すると思う
118. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:32 ID:DrXXshol0
また扇が出てきたかと
クソ過ぎて楽しいぞ
クソ過ぎて楽しいぞ
119. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:33 ID:XcYvznq00
※101
それは有り得るかも
ハルトとエルエルフを迎えに行くためにサトミが乗るってパターン
二度とアキラを見放さない為でもありそう
14話と15話アバンの伏線はこれで回収されそう
それは有り得るかも
ハルトとエルエルフを迎えに行くためにサトミが乗るってパターン
二度とアキラを見放さない為でもありそう
14話と15話アバンの伏線はこれで回収されそう
120. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:36 ID:gvqU9eSj0
どうしてそんな簡単に殺せるんだ!死んでしまえ!
犬塚先輩と言う惜しい人材を手放した今エルエルフの復活に希望を見出すしかないのか
犬塚先輩と言う惜しい人材を手放した今エルエルフの復活に希望を見出すしかないのか
121. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:42 ID:US7ES.q00
ショーコ氏ね
122. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:45 ID:OP5USJpF0
やっぱりギアス並の優劣の入れ替えや、予測不能のシナリオを目指してグダグダ失敗してるようにしか見えない。
ギアスも途中そういうとこあったよね。
感想欄コメ1でほとんど終わってたなwww、見事。
コメ4の
>キャラクターが脚本の都合で動くコマでしかない
これもいいとこ突いてるなw
これまでのショーコの性格と齟齬が出てクズ化と叩かれてしまったじゃないかw
アキラちゃんを説得した時ときとか「アホだけど天才なんじゃ?」くらいのパワーあったのにね。
ギアスも途中そういうとこあったよね。
感想欄コメ1でほとんど終わってたなwww、見事。
コメ4の
>キャラクターが脚本の都合で動くコマでしかない
これもいいとこ突いてるなw
これまでのショーコの性格と齟齬が出てクズ化と叩かれてしまったじゃないかw
アキラちゃんを説得した時ときとか「アホだけど天才なんじゃ?」くらいのパワーあったのにね。
123. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:47 ID:Wllzvvk80
※85
なんかそれっぽくなりそうだな。
今回はコメ欄が凄い伸びてますなぁ。
なんかそれっぽくなりそうだな。
今回はコメ欄が凄い伸びてますなぁ。
124. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:51 ID:dTZ2Eiq9O
防御に特化したⅤ号機が、あの時代の兵器の攻撃で撃破されるなら200年後とかオワタ式になるんじゃね
125. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:01 ID:QLzrVNvO0
ハルトが最初に知らんふりしてりゃちょっとはマシになったんじゃねーの?
126. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:08 ID:khJ7NkLB0
一期の軍事訓練意味なかったお(´゚д゚`)
127. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 21:10 ID:iIJvwjba0
とりあいずショーコのシャトルに乗った居残り組は皆殺しにしよう
128. Posted by nns 2013年12月07日 21:21 ID:NK1jfaVQ0
>ショーコのシャトルに乗った居残り組は皆殺しにしよう
仮にあそこでショーコ以下が蒸発したとしたら、来週L11と「2人で各々の恋人の仇を討とう」と言う方向性で
反ってすっきりと話が進みそうな気がする件(笑)
仮にあそこでショーコ以下が蒸発したとしたら、来週L11と「2人で各々の恋人の仇を討とう」と言う方向性で
反ってすっきりと話が進みそうな気がする件(笑)
129. Posted by 名無し 2013年12月07日 21:27 ID:T6o0ZJvs0
血染めのユフィだった
130. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:45 ID:WpGLkcs30
ショーコを血祭りにあげろ
そしたらDVD買ってやる
そしたらDVD買ってやる
131. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:52 ID:cGV2U0Ja0
ギアスといっしょにすんな
それどころか他のどのロボアニメと肩を並べる資格もVVVにはねぇよ
放送終了後はスパロボにも参戦せずひっそりと消えてください、お願いします
それどころか他のどのロボアニメと肩を並べる資格もVVVにはねぇよ
放送終了後はスパロボにも参戦せずひっそりと消えてください、お願いします
132. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:06 ID:0Zc3V.Mw0
シャトル打ち落とせよ
あいつら助けた先輩が何故・・・
あいつら助けた先輩が何故・・・
133. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:12 ID:SqZ5HARy0
ショーコやイオリらをわざわざ最低最悪の嫌な奴らにして
そいつら助けるために一番良い人の先輩が死ぬとかなんでこんな脚本にしたのか本気で意味わからん
最後のやり取りも視聴者からしたらショーコなんてもうどうでもいいわとしか思わんだろ
そいつら助けるために一番良い人の先輩が死ぬとかなんでこんな脚本にしたのか本気で意味わからん
最後のやり取りも視聴者からしたらショーコなんてもうどうでもいいわとしか思わんだろ
134. Posted by 名無しゲーマーさん 2013年12月07日 22:21 ID:xmX8RvmX0
121>>
お前にロボアニメ見る資格はないわ。
ギアスに失礼だよお前
VVVの人間はもはやクズしか存在しないことがよくわかった回だったよ。
お前にロボアニメ見る資格はないわ。
ギアスに失礼だよお前
VVVの人間はもはやクズしか存在しないことがよくわかった回だったよ。
135. Posted by ※9のオタクな名無しさん 2013年12月07日 22:24 ID:QtLw19E.0
※106
えっ?
作品もコメントも楽しんでるだけだよw突っ込みいれながらね
深夜アニメごときにマジレスする訳ないじゃん^^;今回はコメ欄盛況で読んでいて楽しいよ
えっ?
作品もコメントも楽しんでるだけだよw突っ込みいれながらね
深夜アニメごときにマジレスする訳ないじゃん^^;今回はコメ欄盛況で読んでいて楽しいよ
136. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:25 ID:Yh1d8t0G0
展開が展開なだけにけっこう見入ってしまったけど
ショーコが小物化してるというかもはや別人になってるんだが・・・
首相として頑張る中で変わってしまったということでいいの・・・?
ショーコが小物化してるというかもはや別人になってるんだが・・・
首相として頑張る中で変わってしまったということでいいの・・・?
137. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:06 ID:UCC4R33B0
先輩のドケチな神は御免だって台詞がよかった
悲恋に終わった自分の後を追わないようせっかく後輩にいろいろ気を使ってたのにこんな事態になるとかマジでぶち切れるわな
悲恋に終わった自分の後を追わないようせっかく後輩にいろいろ気を使ってたのにこんな事態になるとかマジでぶち切れるわな
138. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:13 ID:1tyNf7w.0
俺たちのヴヴヴが帰ってきてしまったぞwwwwwwwwwwwwww
この無理な急展開超展開こそVVV
2期になっておとなしくなってたのは落として上げるためだったなwwwwwwwwwwwwwww
エルエルフさんマジヒロインwwwwwwwww
この無理な急展開超展開こそVVV
2期になっておとなしくなってたのは落として上げるためだったなwwwwwwwwwwwwwww
エルエルフさんマジヒロインwwwwwwwww
139. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:14 ID:jQrr1daQ0
キャラごとに持っている情報や立場が違うから極限下の状況で意見の対立が起きるのは分かるけどさ・・・
視聴者は基本全部知っているから茶番劇にすら見えちゃうよ、こういうの。
あとは終わり方だな、それさえ良ければ何とかなる!?
視聴者は基本全部知っているから茶番劇にすら見えちゃうよ、こういうの。
あとは終わり方だな、それさえ良ければ何とかなる!?
140. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:17 ID:pIpp5MBz0
最近随分迷走してるな~と思ってたが、
よくよく考えてみると最初から迷走しているようなモンだったと
気付いた今日この頃。
よくよく考えてみると最初から迷走しているようなモンだったと
気付いた今日この頃。
141. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:20 ID:76AnBmUD0
状況がここまで最悪になった原因は、軍部(ハルト&エルエルフ)が個人的感情(笑)で首脳陣にヴァルヴレイヴその他の情報を秘匿したことだ
しかも、それでもハルトが俺たちは化物でも人の命を食ったりしない、人体実験の施設は鹵獲したドルシアの船だ、この2つの抗弁さえ出来ればここまでヒドいことになってない
登場人物が極めつけの無能だからピンチになるくそ展開は勘弁して貰いたい
しかも、それでもハルトが俺たちは化物でも人の命を食ったりしない、人体実験の施設は鹵獲したドルシアの船だ、この2つの抗弁さえ出来ればここまでヒドいことになってない
登場人物が極めつけの無能だからピンチになるくそ展開は勘弁して貰いたい
142. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 23:20 ID:iIJvwjba0
113。グズしかいないって失礼だろうが山田とアキラはグズじゃないし、タカヒとサトミも悪者にするな。ついでに敵だがアードライは仲間思いでショーコより遥かにましだろ。グズのは最後のシャトルに乗ってた連中だろうが
143. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:21 ID:Z29nXDug0
キャプに変なの混ざってないか
144. Posted by オタクな名無し 2013年12月07日 23:24 ID:iIJvwjba0
間違えた133だ
145. Posted by お宅な名無しさん 2013年12月07日 23:26 ID:Qi46RG4x0
大河内メインはいつもこれだな。サンライズはなにやってんの!
146. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:29 ID:B1lKIo.g0
ショーコ達が馬鹿すぎて胸くそ悪い
お前らのせいで一番いい人だった先輩死んだんだぞ…
今後ショーコ達が全部知って後悔しても死んだ人達は帰ってこないんだよ…
お前らのせいで一番いい人だった先輩死んだんだぞ…
今後ショーコ達が全部知って後悔しても死んだ人達は帰ってこないんだよ…
147. Posted by 121 2013年12月07日 23:33 ID:OP5USJpF0
サーセンw
でもキレる前によく読んでくれよ。
製作がよく売れた「ギアスみたいな事をしようとして失敗してる」ようにみえると書いてるだけだぞ。
34も
>起承転結の転をたくさん入れれば面白いと勘違いしてる作品だなあとつくづく思う
こう書いてるし、似たような感想の人多いんじゃないか?
14話辺りで面白くなってきたから、2期はハルトも成長するらしいと書いてる奴もいたし、主人公がリーダーシップを発揮して難局を乗り越えて、VVVも終盤綺麗に着地するのかと思ったら・・・これですよ。
でもキレる前によく読んでくれよ。
製作がよく売れた「ギアスみたいな事をしようとして失敗してる」ようにみえると書いてるだけだぞ。
34も
>起承転結の転をたくさん入れれば面白いと勘違いしてる作品だなあとつくづく思う
こう書いてるし、似たような感想の人多いんじゃないか?
14話辺りで面白くなってきたから、2期はハルトも成長するらしいと書いてる奴もいたし、主人公がリーダーシップを発揮して難局を乗り越えて、VVVも終盤綺麗に着地するのかと思ったら・・・これですよ。
148. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:34 ID:B1lKIo.g0
※126
そう思った。というか第1話でショーコ死んでた方が良かった
ここまでクズなことやって、ハルトとショーコくっつきましたになったら茶番だ
そう思った。というか第1話でショーコ死んでた方が良かった
ここまでクズなことやって、ハルトとショーコくっつきましたになったら茶番だ
149. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:35 ID:nm.pAEh90
「バカでも健気だったショーコが、こんな単なるクズ人間に堕ちましたよww、どうすか?wwww」
というような下衆い製作の意図が透けて…
ただこんな展開でも声優さん達の熱演は素直に凄いなと思う
というような下衆い製作の意図が透けて…
ただこんな展開でも声優さん達の熱演は素直に凄いなと思う
150. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:39 ID:b7Gl0y740
1期のモーゼさんの後継者が誕生したwww
1期の最後に仲良し握手してたからドルシアとずっと前からグルだったもんねwww
1期の最後に仲良し握手してたからドルシアとずっと前からグルだったもんねwww
151. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:51 ID:wr0Qwi560
ショーコ達のクズ化を見る限りむしろ先輩は聖人のまま退場してくれて良かったわ
とりあえずハルト以外の地球降下組+ナナミ先生は死ぬな
役立たずハルト・ショーコ・イオリ・その他学園生はタヒね
とりあえずハルト以外の地球降下組+ナナミ先生は死ぬな
役立たずハルト・ショーコ・イオリ・その他学園生はタヒね
152. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:57 ID:E6ITGGW20
ショーコが最低過ぎて笑ったわ
まだ責めるのはともかく現時点で虐殺かましてる相手を信じてパイロット売るって
もはや弁解不可能な所業
ゆら公と並ぶ今年度最悪のヒロインにランクインだな
まだ責めるのはともかく現時点で虐殺かましてる相手を信じてパイロット売るって
もはや弁解不可能な所業
ゆら公と並ぶ今年度最悪のヒロインにランクインだな
153. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:02 ID:QeEb0MHL0
なんかテーマとか分からんでも無いんだけど、いちいち悪趣味なのは否定できない
劇中で一から十まで説明されるとは思ってないが、ついてけない人達はネタ扱いするくらいしか楽しみ方も無い
そんでもって考察勢はそういう人達とグダグダ煽りあう
うーん何つうかね
劇中で一から十まで説明されるとは思ってないが、ついてけない人達はネタ扱いするくらいしか楽しみ方も無い
そんでもって考察勢はそういう人達とグダグダ煽りあう
うーん何つうかね
154. Posted by オタクな名無し 2013年12月08日 00:15 ID:o8PhtdtE0
正直、タカヒあたりがハルト追い出す展開あるかなと思ったがその役目がショーコだと誰もおもわんかっただろうに
155. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:23 ID:HSePij8J0
ヴヴヴは説得力が足りないんだよな…、これは1期から言われてる事だけど、登場人物達に明確な動機付けが無いから
こんなんなってる。
*24の言うとおり。
視聴者サイドから見て人物達が只々レールの上を転がってるだけの明確な意思の無い薄っぺらさを感じてしまうんだよ。
こんなんなってる。
*24の言うとおり。
視聴者サイドから見て人物達が只々レールの上を転がってるだけの明確な意思の無い薄っぺらさを感じてしまうんだよ。
156. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:30 ID:OTRKbwAS0
前回地球から帰還したあたりからノリが1期っぽくて嫌な予感はしてたが、
結局L11がいなけりゃ烏合の衆っていう1期からの問題は全く改善されて
なかったってことだな
こうなるのは必然というか、むしろ遅すぎたと言うべきか
ニコ生アンケどうなるかねぇ・・・
結局L11がいなけりゃ烏合の衆っていう1期からの問題は全く改善されて
なかったってことだな
こうなるのは必然というか、むしろ遅すぎたと言うべきか
ニコ生アンケどうなるかねぇ・・・
157. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:30 ID:v0msOveC0
いろいろと言いたいことはあるけどとりあえずあれだ
残り数話でちゃんと纏められるんだよな?ん?
残り数話でちゃんと纏められるんだよな?ん?
158. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:32 ID:oquShaQjO
手際が良すぎるし、アルスは最初からモジュール殲滅に来たとしか思えないな
ファントムのタイムリーヤラセ実況も工作員が仕込んでいた臭いけど、ドルシアも造反者の内部反乱というブーメランくらいそうだ
記憶を犠牲にしたハルトとエルエルフは運命を共にして、救出されたサキ達が200年後も意志を継ぐことになるんかね
ファントムのタイムリーヤラセ実況も工作員が仕込んでいた臭いけど、ドルシアも造反者の内部反乱というブーメランくらいそうだ
記憶を犠牲にしたハルトとエルエルフは運命を共にして、救出されたサキ達が200年後も意志を継ぐことになるんかね
159. Posted by 名無し 2013年12月08日 00:33 ID:zhUpmcpKO
スパロボ参戦は勘弁して下さい。他の参戦ロボがVVVのせいで恐ろしい改変されると思うので。
160. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:33 ID:TvxFQEv00
あの大頭領はジャック済みだろ。
どこかでそんなシーンが有った気がw
どこかでそんなシーンが有った気がw
161. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:40 ID:n1..cET80
MBSで見てBS-TBSでもう一回見たけど、やっぱり胸くそ悪いのは変わらんかったな
こいつらまだみんな高校生だ、ってこと考えたらショーコ達の身勝手さはわからんでもない
ただここまで理不尽にやらんでも、もうちょっと魅せ方はあったやろ、とは思う
こいつらまだみんな高校生だ、ってこと考えたらショーコ達の身勝手さはわからんでもない
ただここまで理不尽にやらんでも、もうちょっと魅せ方はあったやろ、とは思う
162. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:42 ID:1FlJqL.d0
たしかにストーリーの都合どうり、脚本どうりに
キャラが喋って行動してるんだよな。キャラの人格や考えを無視して作ってる。
スタッフが強引にストーリーを進ませてる神様みたい感じ。
俺はヴヴヴ嫌いじゃないし、それなりに面白く見てたけど今回はひどすぎた。
先輩はかっこよかったよ。
キャラが喋って行動してるんだよな。キャラの人格や考えを無視して作ってる。
スタッフが強引にストーリーを進ませてる神様みたい感じ。
俺はヴヴヴ嫌いじゃないし、それなりに面白く見てたけど今回はひどすぎた。
先輩はかっこよかったよ。
163. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:47 ID:Z.QZnPbX0
いや大統領は普通にグルだよ ていうか犬
それでもこの展開は無茶苦茶だけど
それでもこの展開は無茶苦茶だけど
164. Posted by 2013年12月08日 00:48 ID:1VoKKaWw0
これだけコメ欄伸びるならみてるんだから見てる奴はなんだかんだいって多いのか?w
個人的には普通に面白いアニメなんだけど今回のショーコには腹立ったわ
個人的には普通に面白いアニメなんだけど今回のショーコには腹立ったわ
165. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:54 ID:.wazneJt0
サキがアードライに乗り移らなかったのは行動していく内に情が移ったからか?
でも地球に一人であの状況だとカイン相手にどうしようもないな
でも地球に一人であの状況だとカイン相手にどうしようもないな
166. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:01 ID:idtF390X0
普段アニメ見るときに細かいミスや矛盾点があっても気づかなかったり仕方ないとある程度流すタイプだけど
今回ばかりは流石に何ともいえん…もう少し違う話の展開の仕方あるだろうに
もしスパロボに参戦したらスパロボマジックが働いて
ゲームの方が本編扱いされる可能性もあるかもしれない…?
今回ばかりは流石に何ともいえん…もう少し違う話の展開の仕方あるだろうに
もしスパロボに参戦したらスパロボマジックが働いて
ゲームの方が本編扱いされる可能性もあるかもしれない…?
167. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:06 ID:7DRGuHrG0
本当にクソみたいな展開だけど、そんなクソ展開だからこそ映えた先輩の散り様という皮肉
「黄金の七人」に2人足りないどころか1人欠員が出た疑惑ありだがどうすんだこれ本当に
逆転の鍵はドルシア王党派とクーフィア以外に離反フラグが立った機関メンバー、
あと来週ようやく復活しそうなみんな大好きエルエルフ
…頼れる面子がほぼ外部の人間っていうかドルシアなんですが大丈夫なんですかね?
「黄金の七人」に2人足りないどころか1人欠員が出た疑惑ありだがどうすんだこれ本当に
逆転の鍵はドルシア王党派とクーフィア以外に離反フラグが立った機関メンバー、
あと来週ようやく復活しそうなみんな大好きエルエルフ
…頼れる面子がほぼ外部の人間っていうかドルシアなんですが大丈夫なんですかね?
168. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:10 ID:2nj.DEYK0
とりあえず問題点を一つだけ言うなら、ハルトとショーコにとって重要だった洞窟での出来事が視聴者置いてきぼりなところだと思う・・・それじゃ感情移入のしようがないよ・・・
169. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:11 ID:Z.QZnPbX0
生徒会長がその代わりって確定みたいなもんでは
170. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:14 ID:TpCP09q00
あのクソうざいモブが化け物、化け物言ってるあたりで泣いてしまった、悔しくて。
その後は先輩が格好良すぎて泣いた。
まさかこんなに批判が多いとは思わなかった。けど、米欄見てたら納得できるのもいくつか
ありました。
まあでも、普通におもしろい。
その後は先輩が格好良すぎて泣いた。
まさかこんなに批判が多いとは思わなかった。けど、米欄見てたら納得できるのもいくつか
ありました。
まあでも、普通におもしろい。
171. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:14 ID:bNS1F1Bq0
こんな回に先輩を殺すか…
せめて、最後アイナの「来るなって言ったのに…」的な顔の絵が差し込まれていればな、合掌
回のひどさは、担当脚本誰でも変わらないんだけど、確実なのはショーコが出てること、なんだよね。
制作に嫌われてるのか?SEED的な、中の人が脚本に対し…みたいな話しあった?
せめて、最後アイナの「来るなって言ったのに…」的な顔の絵が差し込まれていればな、合掌
回のひどさは、担当脚本誰でも変わらないんだけど、確実なのはショーコが出てること、なんだよね。
制作に嫌われてるのか?SEED的な、中の人が脚本に対し…みたいな話しあった?
172. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:15 ID:5ITN2.nD0
たった1話でこんなにもメインヒロインが嫌いになれるのかというくらいびっくりしたわ
サキ好きじゃなかったけどもうサキルートでいいだろこれ
サキ好きじゃなかったけどもうサキルートでいいだろこれ
173. Posted by 鑑賞の材料 2013年12月08日 01:16 ID:Jnu1pgraO

ちょっと残虐描写入ったらクソアニメとか言ってる連中の馬鹿さ加減が笑えてニヤニヤ出来たわ。(笑)
この程度でクソ言うなら無駄に戦争主題にして、人がタヒぬのを鬱だからつまらないとか抜かしてる事の現実性を認めない連中の戯言にしか聴こえんな。(笑)
戦争がある限り、政治が関わりその周囲で犠牲が出るのは当然の描写だろうに、それを認めず喚いてる視聴者連中はホント愚かだな。
今年あったアニメで、政治家でもない学生達が生き残りを独自にかけて半ば報われて報われない結末に恐らく至るであろう作品って想像は見てて付くだろうに、それすらも理解せずに戦タヒ描写だけでとやかく言う意味など無いのがまるで解ってないとしか思えん※の多さにただ失笑した。
前でも言ったが誰が生き残り、誰が死ぬかって展開でこそここが一番戦争アニメとして一番脂が乗ってるとこなのに、それが理解出来ないのは作品として勿体無いとしか。
そこに理由はあれ戦争が起これば犠牲が出るのは、当然なのが事の現実。
単に今回の話は巧妙に政治外交路線から真実を受けた連中が、勝手に狂乱し犠牲者をその周囲でさらけ出しただけの話。
今期のロボアニメではよく頑張ってる作品って点で私は楽しく見れている。
虐殺も暴力も政治も思惑もそれによる犠牲も、戦争という狂気の中では人の取る行動の一環でしかなく総てはそこにいる者達がやらかした結果に過ぎない。
残り数話でどう決着を付けてくれるかを、心から期待してやりたい。
私個人は面白いがね。
後、スパロボに参戦するな言ってる人がいるけど仮に参加したとこで、要はZの時のSEEDDESTINYの図式の時をややこしくしただけにしかならないだろうと予測する。
まぁそっちは作り手次第だろうけどね。個人的に参戦は楽しみにしてる。
ま、今回はそんなとこだね~。
面白かった。(^-^)
174. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:47 ID:jmIsVPOlO
先輩カッコ良かったんだけどさ、周りの奴らが霊感商法とかに引っ掛かるレベルのアホしかいないのは頂けないなあ
せめて双方の話聞いてから判断しろよと
せめて双方の話聞いてから判断しろよと
175. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:48 ID:0pHDx.3S0
ハルトが化物かどうか確認するために撃ったの?
ハルトが化物じゃなかったらどうするつもりだったの?
ハルトが化物じゃなかったらどうするつもりだったの?
176. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:52 ID:Wr8wJ.mA0
鑑賞の材料の長文は萎えるなぁ。
コメントは個人の自由とはいえ、大したこと書いてないんだからもっとシンプルにまとめられないのかね?
コメントは個人の自由とはいえ、大したこと書いてないんだからもっとシンプルにまとめられないのかね?
177. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:54 ID:mlZML2Si0
なんで後3話しかないのにこんな面倒くさい展開にしたんだよ
普通にLLF復活から危機脱出して最終決戦でよかったじゃん
普通にLLF復活から危機脱出して最終決戦でよかったじゃん
178. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:54 ID:sQmjmHqg0
エルエルフがいないとストーリーがカオスになる
はよ復活してくれ
はよ復活してくれ
179. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:57 ID:Eg.a0Dm7O
LLFの出番が少な過ぎ!おまけに何だあれ?やる気の欠片も見当たらない
180. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:09 ID:05VTOUJ40
瀬戸麻沙美の声って、
馬鹿な娘に本当によく合うよね
馬鹿な娘に本当によく合うよね
181. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:10 ID:MOB.zCdV0
クッソワロタww早く続きがみてえわ
LLF居ないとホント駄目だな
とりあえずあのイオリ?とか言うクソ女は痛い目にあってくれマジで
アキラたんとサンダー先輩は氏なんといてくれよ~
LLF居ないとホント駄目だな
とりあえずあのイオリ?とか言うクソ女は痛い目にあってくれマジで
アキラたんとサンダー先輩は氏なんといてくれよ~
182. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:23 ID:T4Rx9HXm0
今年の一番のクズヒロイン候補だなショーコはw
自分から滑り台行きとはたまげたわマジで
自分から滑り台行きとはたまげたわマジで
183. Posted by 名無し 2013年12月08日 02:31 ID:PVif7wtHO
※172
俺はお前のどうでもいい臭い長文に失笑だわw
俺はお前のどうでもいい臭い長文に失笑だわw
184. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:49 ID:Bps3wLx.0
鑑賞の材料様が絶賛しておられる!これはいよいよもって間違いなく・・・ゴミアニメ確定!!
こいつが評価してたアニメが面白かったこととか本当に無いんだよなぁ
こいつが評価してたアニメが面白かったこととか本当に無いんだよなぁ
185. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 03:18 ID:QJvxISpF0
※159
そいや何話目かにあった気がする
そいや何話目かにあった気がする
186. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 03:27 ID:UasAZm0c0
こうなりゃ最後まで見届けてやる
187. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 03:38 ID:Ht2R.A8r0
見ていたとはいえ直ぐにハルト不死身を許容した先輩、アイナ、サキは理解があったな。
散々自分たちの前で戦ってた連中よりアメ+軍事国家を即行で信じるのはどうなのよ。
散々自分たちの前で戦ってた連中よりアメ+軍事国家を即行で信じるのはどうなのよ。
188. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 03:46 ID:ONBdn.Ds0
最後にマスドライバー使って逃げた先って最初のモジュールに見えたけど
会議開いた体育館らしき所はどこだ?
会議開いた体育館らしき所はどこだ?
189. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 03:56 ID:SMLmlzls0
正直LLF出てくるまで忘れてたわw
190. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 03:58 ID:OJ4LIElI0
2000年代以降最悪のロボアニメの記録を更新してしまいそうだ……
というか出来の悪さでここまでコメントが伸びるってのも末恐ろしいわ
まあ今回はマジ褒める所皆無だったしなぁ
というか出来の悪さでここまでコメントが伸びるってのも末恐ろしいわ
まあ今回はマジ褒める所皆無だったしなぁ
191. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 04:01 ID:EMsyX6FW0
ギルクラ枠の務めを果たしただけだというのに
こんなに責められるヴヴヴちゃんかわいそう
こんなに責められるヴヴヴちゃんかわいそう
192. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 04:14 ID:hPJ3uvuj0
脚本がゴミ
どうすんのこのシナリオ
もう映画化決定だねコレ
どうすんのこのシナリオ
もう映画化決定だねコレ
193. Posted by 2013年12月08日 04:19 ID:bufuLcWd0
種運命
血Cに匹敵、もしくは上回るレベルのクソ脚本w
やっぱVVVはこうでなきゃぁなwww
血Cに匹敵、もしくは上回るレベルのクソ脚本w
やっぱVVVはこうでなきゃぁなwww
194. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 04:24 ID:5SN3UFyG0
これ、今年最低アニメ№1狙えるんじゃね?
195. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 05:07 ID:k3KGik0M0
鑑賞の材料の言いたいことって、周りの人達と違う意見の俺かっけーだけだろ
てか残虐描写じゃなくて登場人物の行動に文句言われてるのに何ズレたこと言ってんの?
合成映像を使ってるかもしれない敵をあっさり信じて、今まで自分たちを守ってきた仲間を簡単に裏切るのはないわ
特にショーコはワーストヒロインになってもおかしくないくらい擁護ができん
てか残虐描写じゃなくて登場人物の行動に文句言われてるのに何ズレたこと言ってんの?
合成映像を使ってるかもしれない敵をあっさり信じて、今まで自分たちを守ってきた仲間を簡単に裏切るのはないわ
特にショーコはワーストヒロインになってもおかしくないくらい擁護ができん
196. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 05:13 ID:8TsgcED30
俺としては人間の生徒全滅させられて、カミツキ達が絶望後に復讐者に切り替わって世界まとめて敵に回して戦争しかけるくらいの勢いの殺し具合でも良かった
人間世界が滅びてカミツキになった者だけが生き残る世界でもいいぞ
人間世界が滅びてカミツキになった者だけが生き残る世界でもいいぞ
197. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 06:32 ID:SFF6sbfb0
ただ露悪的なだけだろこれは
奇行で注目されて人気者になったと勘違いしてる子供みたいな
奇行で注目されて人気者になったと勘違いしてる子供みたいな
198. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 07:07 ID:IHzCpGjg0
原発の恩恵を少なからず受けていたのに
手のひら返しをするどこぞの国民に似てるよなーww
ドルしあ china
アルス u.s.a. って設定か?・
手のひら返しをするどこぞの国民に似てるよなーww
ドルしあ china
アルス u.s.a. って設定か?・
199. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 07:16 ID:VBYVw.Lw0
>>172
言いたいことがまとまってないから
何が言いたいか分からん
三行でまとめろ
言いたいことがまとまってないから
何が言いたいか分からん
三行でまとめろ
200. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 07:29 ID:Wr8wJ.mA0
賛否両論とかじゃなくて、ほとんど批判文ばかりでここまでコメ延びてるとはなぁ。
一期のレ○プ回でもここまで一方的では無かった。
一期のレ○プ回でもここまで一方的では無かった。
201. Posted by 名無し 2013年12月08日 07:41 ID:PVif7wtHO
200ゲット
202. Posted by nns 2013年12月08日 07:51 ID:uKlVResb0
>見ていたとはいえ直ぐにハルト不死身を許容した先輩、アイナ、サキ
そう言えば、あの時は得体の知れない外人(L11)をハルトだと受け入れていましたね。
ショーコとは器が違いすぎる…
そう言えば、あの時は得体の知れない外人(L11)をハルトだと受け入れていましたね。
ショーコとは器が違いすぎる…
203. Posted by ※172の論旨 2013年12月08日 08:21 ID:uKlVResb0
戦争をテーマにし、ましてや学生達が不利を承知で世界に立ち向かうという内容の番組で有る以上、
こうした虐殺にあうと言う展開は十分に必然性がある。
寧ろそうした極限状況下での人の生死のドラマこそ、その醍醐味である。
と言った感じで良いのかなぁ。
こうした虐殺にあうと言う展開は十分に必然性がある。
寧ろそうした極限状況下での人の生死のドラマこそ、その醍醐味である。
と言った感じで良いのかなぁ。
204. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 08:37 ID:7UZaUBtF0
ラスト付近でショーコがあの世いってざまぁ弾幕が今からもう見える
205. Posted by nns 2013年12月08日 08:45 ID:uKlVResb0
200年後に出てくる、L11似の子供の先祖の母親にちゃっかり収まっていて、
激怒コメントの弾幕かもしれませんよ…
激怒コメントの弾幕かもしれませんよ…
206. Posted by あ 2013年12月08日 09:44 ID:q7mzQgpXO
みんな批判してるけど、むしろ俺はテンション上がってる。
やっと一期の頃のぶっ壊れたヴヴヴが帰ってきたよwwwwww
やっと一期の頃のぶっ壊れたヴヴヴが帰ってきたよwwwwww
207. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 09:56 ID:NFGkl27h0
>>199
賛:犬塚先輩の特攻前の口上の格好良さ・連坊小路兄妹のやり取り
否:ショーコのハルト見限り・アルスが根回ししてたことの描写・説明不足etc
身売りの決定をショーコに言わせたのがなあ・・・。これじゃショーコに対する視聴者の評価はもう好転できようも無い。
ショーコは黙りこくってイオリが勝手に身売りを進めるという形にでもしとけば、挽回も考えられたけど。
アニメの評価ってキャラクターに好感を持てたかってのもあると思うから、今回のは作品全体の評価にとっても相当の失点と思う。
後は拿捕してた(にしても管理が杜撰な)ファントムにイオリの親父等を連れ込んだのは誰とか、アルスの大統領が評議会とグルなのは1期最終回のラストちょっとしか描写されてないじゃねーかとか、細かい描写不足のせいで虐殺がアルス・ドルシア間で計画されてたことというのがパッと分かりづらいと感じたなあ。
個人的にはどんなに陳腐なストーリーになってもいいから、ドヤ顔しまくってるカインと評議会だけはきっちりぶっ飛ばしてスカッとさせてほしい。そうでなきゃここまでの惨敗展開と犠牲が報われないぜ・・・。
賛:犬塚先輩の特攻前の口上の格好良さ・連坊小路兄妹のやり取り
否:ショーコのハルト見限り・アルスが根回ししてたことの描写・説明不足etc
身売りの決定をショーコに言わせたのがなあ・・・。これじゃショーコに対する視聴者の評価はもう好転できようも無い。
ショーコは黙りこくってイオリが勝手に身売りを進めるという形にでもしとけば、挽回も考えられたけど。
アニメの評価ってキャラクターに好感を持てたかってのもあると思うから、今回のは作品全体の評価にとっても相当の失点と思う。
後は拿捕してた(にしても管理が杜撰な)ファントムにイオリの親父等を連れ込んだのは誰とか、アルスの大統領が評議会とグルなのは1期最終回のラストちょっとしか描写されてないじゃねーかとか、細かい描写不足のせいで虐殺がアルス・ドルシア間で計画されてたことというのがパッと分かりづらいと感じたなあ。
個人的にはどんなに陳腐なストーリーになってもいいから、ドヤ顔しまくってるカインと評議会だけはきっちりぶっ飛ばしてスカッとさせてほしい。そうでなきゃここまでの惨敗展開と犠牲が報われないぜ・・・。
208. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 10:47 ID:Ui61LjnY0
ダメ脚本で一期の様なヴヴヴ大復活に鑑賞の頓珍漢コメで更にコメ欄賑わってるな^^;
作品の脚本の出来もコメ欄の批判も理解出来てない鑑賞コメには失笑w
誰も戦争ダメとか残虐表現ダメとか鬱ダメとか言ってないのに何処を見てるのか・・・
多くの意見は脚本の筋なってないとか展開性急すぎるとか脚本に沿って登場人物が機械的に
動かされてるだけの端から見たら考えなしの馬鹿としか言えない流れを批判してるだけ
コメ自体もまとまりの無いチラシの裏にでも書いとけレベルの駄文で失笑するしかない
ゴミアニメを好きなのくらいしか理解できない幼稚さだな
作品の脚本の出来もコメ欄の批判も理解出来てない鑑賞コメには失笑w
誰も戦争ダメとか残虐表現ダメとか鬱ダメとか言ってないのに何処を見てるのか・・・
多くの意見は脚本の筋なってないとか展開性急すぎるとか脚本に沿って登場人物が機械的に
動かされてるだけの端から見たら考えなしの馬鹿としか言えない流れを批判してるだけ
コメ自体もまとまりの無いチラシの裏にでも書いとけレベルの駄文で失笑するしかない
ゴミアニメを好きなのくらいしか理解できない幼稚さだな
209. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 10:53 ID:.beL6pdR0
>アニメの評価ってキャラクターに好感を持てたかってのもあると思うから
良い人ぶってる偽善者よりは逆に追い込まれた時には掌も返す方が人間性出てて好感持てるけどね。
一期のショーコってウザくて大嫌いだったもん。
良い人ぶってる偽善者よりは逆に追い込まれた時には掌も返す方が人間性出てて好感持てるけどね。
一期のショーコってウザくて大嫌いだったもん。
210. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 11:40 ID:U8Ey7ypQ0
※206
せめてショーコだけは何があってもハルトを信じるだったら良かったのにな
これじゃ今後ショーコ達が改心しても納得できんわ
仮にマリエが生きてても化け物!で拒絶されたんだぜ?クズ過ぎるわショーコ
アキラもショックで再び引きこもりになってもおかしくない手のひら返しだよ
マジで1話で死んでれば良かったのに。ヒロインはサキでいいじゃん
せめてショーコだけは何があってもハルトを信じるだったら良かったのにな
これじゃ今後ショーコ達が改心しても納得できんわ
仮にマリエが生きてても化け物!で拒絶されたんだぜ?クズ過ぎるわショーコ
アキラもショックで再び引きこもりになってもおかしくない手のひら返しだよ
マジで1話で死んでれば良かったのに。ヒロインはサキでいいじゃん
211. Posted by nns 2013年12月08日 11:47 ID:uKlVResb0
ショーコは、これまでの話では、奇行が目立つ物の、物事の本質を見極めるのに長けた人間で有り、
同時にハルトの最大の理解者、という設定(の筈)なんですから、
あそこは「死ななくなっただけで、ハルトはハルトだよ」とか言った方が、展開上自然ではあったのですが。
いきなり常識人っぽくなられてもな~。
同時にハルトの最大の理解者、という設定(の筈)なんですから、
あそこは「死ななくなっただけで、ハルトはハルトだよ」とか言った方が、展開上自然ではあったのですが。
いきなり常識人っぽくなられてもな~。
212. Posted by まとめブログリーダー 2013年12月08日 11:55 ID:XZ4qWwrN0
先輩の死は格好良かったけど悲しかったなぁ
あの状況でショーコ達の気持ちも分かるっちゃ分かるけど、今まで皆の為に命かけて頑張ってきたハルト達を化け物扱いしたのはやっぱり酷いと思ってしまう。
でもこのグダグダカオスはVVVらしくて嫌いじゃないよ
最終回どうなってしまうか色んな意味で楽しみな作品だわ
あの状況でショーコ達の気持ちも分かるっちゃ分かるけど、今まで皆の為に命かけて頑張ってきたハルト達を化け物扱いしたのはやっぱり酷いと思ってしまう。
でもこのグダグダカオスはVVVらしくて嫌いじゃないよ
最終回どうなってしまうか色んな意味で楽しみな作品だわ
213. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 11:55 ID:qDNeosok0
せんぱいはさいごまでかっこよかった
しょーこはあれはひどいとおもいました
はやくえるえるふやるきだしてください まる
しょーこはあれはひどいとおもいました
はやくえるえるふやるきだしてください まる
214. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:04 ID:VBYVw.Lw0
>>202
なるほど
でもそこに焦点置いてる批判コメ無いよね?
なるほど
でもそこに焦点置いてる批判コメ無いよね?
215. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:05 ID:qPtHtrzv0
先輩が逝くシーン、円盤では1カットでいいから眼鏡ちゃんが微笑んで迎えに来てくれよ
そうじゃないと救いが無さ過ぎだよ
そうじゃないと救いが無さ過ぎだよ
216. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:18 ID:alIKHVo60
12話で3人のメインキャラが死ぬのは大河内手法。
2期でも同じ。
2期でも同じ。
217. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:40 ID:59kf3mST0
※172
作品の批判※ならスルーしますが
他者の※を煽ってくるならお返しします
興味のある方は前回WA2の※欄50へどうぞ
作品の批判※ならスルーしますが
他者の※を煽ってくるならお返しします
興味のある方は前回WA2の※欄50へどうぞ
218. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:51 ID:5ysjMPm60
今は中二病が中心に話作ってんだろ、エルエルフが居なけりゃ学生軍団なんてそんなもんネルフもエヴァ持ってても歩兵に簡単に基地壊滅状態にさせられた
219. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:57 ID:iuL.6D7.0
こういう展開は1期にくるかと思ってたんだけど、ここに持って来たのか
220. Posted by オタクな名無し 2013年12月08日 13:24 ID:o8PhtdtE0
正直、初期の段階でアードライと王族派が手を結び実質的なリーダーにしとけばハルトを売ることなく犬先輩は死ななかったような気がするがどう思う?
221. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 14:01 ID:2RRkleOP0
アルスはドルシアと繋がってたんだろ
格納庫占拠したんじゃないのかってセリフあったじゃない
だからこれは初めから掃討作戦で、生徒が蘇らないのも大半は人間だって
知っての上だったからだろ?
ショーコは本物のハルトじゃないって思っちゃったんじゃないの?
二人で共有してるはずの大事な思い出を知らないんだから
もう私の知ってるハルトはどこにも居ないんだね、って言ってたよね?
ハルトの事大好きだったからこそあんな風にしちゃった、って思えたけどな
好きな人が化け物に取って代わられてしまったならそりゃあ怒る
まあ描写・説明不足っていうのは認める、俺もちょっと思った
格納庫占拠したんじゃないのかってセリフあったじゃない
だからこれは初めから掃討作戦で、生徒が蘇らないのも大半は人間だって
知っての上だったからだろ?
ショーコは本物のハルトじゃないって思っちゃったんじゃないの?
二人で共有してるはずの大事な思い出を知らないんだから
もう私の知ってるハルトはどこにも居ないんだね、って言ってたよね?
ハルトの事大好きだったからこそあんな風にしちゃった、って思えたけどな
好きな人が化け物に取って代わられてしまったならそりゃあ怒る
まあ描写・説明不足っていうのは認める、俺もちょっと思った
222. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 14:35 ID:RqQWXUxd0
フル・インパクトが勝利の鍵になると思っていたが初陣なのに全然活躍してなかった
マクロスでいうところのヴァルキリーがスーパーやアーマードになるぐらいの強化でしかないのか…
フル・インパクト状態でハラキリは使えるのかな?
武装をパージしてから使うのかな?
できるとしても稼働時間の延長と引き換えにハラキリ使用開始の時間が先延ばしになるのでフル・インパクトは単純な戦力増強とは言えなそう
本編について言えば守っているものから誤解により非難されながらも戦い抜くというのはまんま『ザンボット3』と同じだし燃える展開じゃないか
今回の犬塚先輩を見て『ザンボット3』終盤の神ファミリーが次々と戦死していく様を思い出してしまった
マクロスでいうところのヴァルキリーがスーパーやアーマードになるぐらいの強化でしかないのか…
フル・インパクト状態でハラキリは使えるのかな?
武装をパージしてから使うのかな?
できるとしても稼働時間の延長と引き換えにハラキリ使用開始の時間が先延ばしになるのでフル・インパクトは単純な戦力増強とは言えなそう
本編について言えば守っているものから誤解により非難されながらも戦い抜くというのはまんま『ザンボット3』と同じだし燃える展開じゃないか
今回の犬塚先輩を見て『ザンボット3』終盤の神ファミリーが次々と戦死していく様を思い出してしまった
223. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 14:59 ID:MXqwAk750
情報隠してた結果がこれだからなぁ…
224. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 15:14 ID:PkMevWyL0
あれだけ生徒が殺されてると犬先輩一人ぐらい死んでも何とも思わないなww
225. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 15:23 ID:yZatghoe0
お前らよくまあこんな長文だらけにできるな・・・実はヴヴヴ好きだろ
嫌いなのも通り越してもうどうでもいいから惰性で見てるだけだわ
嫌いなのも通り越してもうどうでもいいから惰性で見てるだけだわ
226. Posted by 2013年12月08日 15:49 ID:Qj943vao0
いやー今週は最高に面白かったわ
やっぱ2013年のロボットアニメで1番好きだわ
ギャグてはなく真面目に
やっぱ2013年のロボットアニメで1番好きだわ
ギャグてはなく真面目に
227. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 15:51 ID:Cd.AtQX50
1期より酷いアニメは早々出てこないだろうと言われてたのに
1期よりマシだと思われてた2期で楽々超えちゃうとか意外にも程があるわw
とにかくキャラの動機付けが浅くて破綻してるこの脚本ではどうにも取り返しがつきませんね
どいつもこいつも味方以外の言うことを少しも疑わずに都合よく掌返すとか、
後世に語り継げるレベルでザル脚本のいい見本ですよほんとに
ま、1期同様まともに観なきゃ楽しめますが2度観はいらんレベルの作品になりましたな
1期よりマシだと思われてた2期で楽々超えちゃうとか意外にも程があるわw
とにかくキャラの動機付けが浅くて破綻してるこの脚本ではどうにも取り返しがつきませんね
どいつもこいつも味方以外の言うことを少しも疑わずに都合よく掌返すとか、
後世に語り継げるレベルでザル脚本のいい見本ですよほんとに
ま、1期同様まともに観なきゃ楽しめますが2度観はいらんレベルの作品になりましたな
228. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 16:10 ID:PkMevWyL0
うん、これでどうせアードライたちが掌返す展開なんだろ。ど素人のオレでも展開読めるわww
229. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 16:15 ID:oZoagl0u0
死のバーゲンセールww
これからどんどんカオス展開になるんですよね!?
これからどんどんカオス展開になるんですよね!?
230. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 16:58 ID:3pDQWec.0
ヴァルヴレイヴのパイロットで真っ先に死にそうなキャラだったじゃない先輩は。そうでなくても盾ロボなんかに乗ってるのに。まーおそらくサキを除いて全滅しそうだけども、最終回までに挽回できますことやら。
231. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 17:08 ID:GF8iDyNe0
ショーコたちの描写が圧倒的に足らなすぎて、プレッシャーの積み重なりがないからケロッと豹変したかのように見える。
ショッキングな落差を求めてアンバランスに、は分かるんだけど、筋書きの都合で動いてる感が却って定着するのは皮肉だよなあ。
サンライズのお家芸とはいえ、今ならむしろMBSっぽいって方が適切かもね。
ショッキングな落差を求めてアンバランスに、は分かるんだけど、筋書きの都合で動いてる感が却って定着するのは皮肉だよなあ。
サンライズのお家芸とはいえ、今ならむしろMBSっぽいって方が適切かもね。
232. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 18:12 ID:BbX31cgk0
※222
情報公開しても地球に下りなかった一般生徒には説明しても無理だろ
命かかっているパイロットとその周辺は現状を受け入れざるを得ない状況で理解していった
情報公開しても地球に下りなかった一般生徒には説明しても無理だろ
命かかっているパイロットとその周辺は現状を受け入れざるを得ない状況で理解していった
233. Posted by 名無し 2013年12月08日 18:46 ID:Ch4YBxOGO
不死身の化け物が簡単にコロされてくのに疑問を持たない人々
疑問持てよ…
しかし最悪なタイミングでバレタな
疑問持てよ…
しかし最悪なタイミングでバレタな
234. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 19:12 ID:5u8dUiUv0
モブに厳しすぎやしませんかね
235. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 19:13 ID:S3aQAf2B0
黒の騎士団もイオリ達も相手が「身柄を引き渡せ」って言ってるのにどうして射殺しようとするんだ…
なんかもうめちゃくちゃだけどちゃんとオチつけて終わってくれ
なんかもうめちゃくちゃだけどちゃんとオチつけて終わってくれ
236. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 19:54 ID:S00W6i7v0
銀英伝のスタジアム虐殺シーンと比べるとあっちはマイルドな描写なんだけど
伝わってくる凄惨さはvvvの比じゃないんだよな。
伝わってくる凄惨さはvvvの比じゃないんだよな。
237. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 20:04 ID:5CPwVxzW0
ショーコはいらない事ばかりしているな、狙っているのか?
ヒロイン候補じゃなかったら真っ先にタヒんでるぞ。
相変わらず脳が溶けるアニメだな。
それが評価されているか分からないけど、
アニメという作品としてどうなの?
ヒロイン候補じゃなかったら真っ先にタヒんでるぞ。
相変わらず脳が溶けるアニメだな。
それが評価されているか分からないけど、
アニメという作品としてどうなの?
238. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 20:26 ID:MB590Qfk0
全世界が騙された格好だけど今後アマデウスやカインも衆目で射たれて蘇生したら大騒ぎになるよな
あと今回6号機が量産VVVやイデアールを「殴ってハック」すれば同志討ちで戦況有利にならなかったのかなと思ったりもする
※234
サキと同様、射っても容易に死なないと思ってたからじゃないかな
親死んでメンタルまともじゃないし
あと今回6号機が量産VVVやイデアールを「殴ってハック」すれば同志討ちで戦況有利にならなかったのかなと思ったりもする
※234
サキと同様、射っても容易に死なないと思ってたからじゃないかな
親死んでメンタルまともじゃないし
239. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 20:30 ID:degIWj5o0
あのパイスーって銃弾貫通するもんだったのか
先輩のシーンはよかったと思うけど、不死身設定のせいで本当に死ぬのか死なないのか気になって感動できなかった
あとついでに連行されるエルエルフワロタwwww
先輩のシーンはよかったと思うけど、不死身設定のせいで本当に死ぬのか死なないのか気になって感動できなかった
あとついでに連行されるエルエルフワロタwwww
240. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 20:38 ID:I79tICHe0
コメの量すげー笑
241. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 21:12 ID:iuL.6D7.0
※238
エルエルフの、あのついでっぷりは思い出すと笑えてくるw
エルエルフの、あのついでっぷりは思い出すと笑えてくるw
242. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 22:01 ID:rh3P0FaC0
瀬戸ちゃんの叫びは悲痛な感じが出てて良い演技だったぜ
エルエルフの連行シーンめちゃ笑ったけど、思い返すとアルスの大統領はvvvのパイロットを引き渡せって言ってたのにエルエルフが連れていかれるのもなんか変
エルエルフの連行シーンめちゃ笑ったけど、思い返すとアルスの大統領はvvvのパイロットを引き渡せって言ってたのにエルエルフが連れていかれるのもなんか変
243. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 22:20 ID:0c0Fbqf40
なんか、状況をよくしようと動いていたのに、悪い方悪い方に転がり落ちていくな。
244. Posted by オタクな名無し 2013年12月08日 22:59 ID:o8PhtdtE0
正直、アキラ、サキ、アイナ、マリエ、キューマサンダーがいるが大人が二人しかいないショーコが代表をつとめる国と クリムしか女がおらずクーフィアがいるアードライがおさめる国。この2つの国しかないといったらどっちに住む?
245. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 22:59 ID:f9WwCfx30
この※の量w
なんだかんだ言って、しっかり見てるおまえらに感心した
なんだかんだ言って、しっかり見てるおまえらに感心した
246. Posted by nns 2013年12月08日 23:07 ID:uKlVResb0
>この※の量w
しかも殆どが、批判と言うより失笑ってwwwwwwww
しかも殆どが、批判と言うより失笑ってwwwwwwww
247. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 23:32 ID:WgyTF.uL0
「血染めのユフィ」+「裏切り」のダブル胸ク.ソ回ごちゃまぜとかよくやるわ・・・
スパロボでは万丈やロジャーやグッドサンダーチームやサーペントテールあたりを絡ませまくって良改変して、どうぞ
スパロボでは万丈やロジャーやグッドサンダーチームやサーペントテールあたりを絡ませまくって良改変して、どうぞ
248. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 00:05 ID:stGh0zxT0
このままの調子で※300超えないかなwww
249. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 05:01 ID:VMGqYWY.0
そりゃ化け物ってなったら、ああいう対応するわな。当たり前だわ
ショーコちゃんはこれ、後でそうとう国民の非難をかうことになると思うけど
どうするんだろうな?何か策を用意しているのだろうか?
「知りませんでした」じゃすまされんからな。総理大臣なんだし。
結果として自らの無知のせいで多くの国民が虐殺されたうえ
防御面で非常に貴重な戦力を一つ喪失したわけだし、こりゃもうどうすることもできんわ。
ショーコちゃんが冷徹さを身に付ければ、あるいは妥協できない状況ではないと思うけど。
ショーコちゃんはこれ、後でそうとう国民の非難をかうことになると思うけど
どうするんだろうな?何か策を用意しているのだろうか?
「知りませんでした」じゃすまされんからな。総理大臣なんだし。
結果として自らの無知のせいで多くの国民が虐殺されたうえ
防御面で非常に貴重な戦力を一つ喪失したわけだし、こりゃもうどうすることもできんわ。
ショーコちゃんが冷徹さを身に付ければ、あるいは妥協できない状況ではないと思うけど。
250. Posted by 鑑賞の材料 2013年12月09日 08:18 ID:cmKkV4mkO

次は誰が犠牲になるのか凄く楽しみだな。
黄色か紫かドルシア絡みの誰かが犠牲になるのか、wktkしときゃいいな。
まぁ未来な話のシーンがあった事から、ショーコちゃんは生き残るんだろうけど巻き返しをどう扱うかは興味の一言に尽きる。
此処等でもっかいファッキンガム宮殿な展開で盛り上げるのを期待したいが、たぶん厳しいだろうな。(笑)
教師が生徒を襲うのと、生徒が生徒を襲うのと、生徒が教師を襲うのと、どれが好みかは人次第だし。(笑)
まぁ犬塚は山田に彫られて即死かと思ったが。(笑)
年末の薄い本が楽しみだな、(笑)が止まらねぇ。(笑)
まぁこの作品に不快を感じてる連中は、この程度で充分だがな。(笑)
以上、おふざけが過ぎた会話でした。(笑)
251. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 08:58 ID:aNuvc2e30
249
キモいコメントすんな
キモいコメントすんな
252. Posted by 鑑賞の材料 2013年12月09日 09:33 ID:cmKkV4mkO
250>>
人の感想を誹謗中傷するがごとき言動は慎もうね。
人の感想を誹謗中傷するがごとき言動は慎もうね。
253. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 10:14 ID:5V5zNsjx0
251
え?あんたの172のコメは他人のコメ煽ってるが?
あと会話の意味知ってる?誰と会話してるの?稚拙なコメだな。(笑
え?あんたの172のコメは他人のコメ煽ってるが?
あと会話の意味知ってる?誰と会話してるの?稚拙なコメだな。(笑
254. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 10:50 ID:sLRg179f0
>>24の突っ込みに関する横槍
>1
これはおおむね間違ってはいない
>2
ここで前提とするのは「おかしいと冷静にさせてはいけない」と言う手法の存在。催眠商法で使われるけど大統領自身が「冷静にさせない状態で三段論法」を強く説いているから「あの空間では大統領の発言が正しい」と信じ込む事となる
>3
そもそもショーコたち「パイロット以外」がその「事実」を知らないため抗弁をする事ができず、さらには生徒会男子の言い分を聞いてもらおうと詰め寄ろうとした途端射殺された事もあるわけで「そもそも弁明を聞くつもりはなくつるし上げを目的にしていた」と考えるのが妥当。
>4
>1と兼ね合ってるだろうが恐らくあの兵士はマギウス傘下。だからあらかじめ会談に入る前に女性ジャーナリストや救出した研究者をあらかじめファントムに仕掛けさせてジャーナリストに情報リークをさせたとなる。
>5
単純なところ、その選択を「出来ない」構図に持っていっていたわけで。場の意思はイオリが事実上支配しており、さらに誤認が生まれやすくなる「二人の大事な思い出」が失われてしまったため「ハルトに成りすました偽者」と言う錯覚をショーコが持ってしまったためああいった展開となった(異形化したが共通の記憶で誰か認識させる展開の逆を図った形ですな)。
まぁ、今回は味方と思わせてた大統領を使った混水摸魚の計だから特段に効果を発したわけで、今回のショーコの選択を馬鹿にした人ほど同じ状況におかれたら同じことやらかすと思うなぁ
>1
これはおおむね間違ってはいない
>2
ここで前提とするのは「おかしいと冷静にさせてはいけない」と言う手法の存在。催眠商法で使われるけど大統領自身が「冷静にさせない状態で三段論法」を強く説いているから「あの空間では大統領の発言が正しい」と信じ込む事となる
>3
そもそもショーコたち「パイロット以外」がその「事実」を知らないため抗弁をする事ができず、さらには生徒会男子の言い分を聞いてもらおうと詰め寄ろうとした途端射殺された事もあるわけで「そもそも弁明を聞くつもりはなくつるし上げを目的にしていた」と考えるのが妥当。
>4
>1と兼ね合ってるだろうが恐らくあの兵士はマギウス傘下。だからあらかじめ会談に入る前に女性ジャーナリストや救出した研究者をあらかじめファントムに仕掛けさせてジャーナリストに情報リークをさせたとなる。
>5
単純なところ、その選択を「出来ない」構図に持っていっていたわけで。場の意思はイオリが事実上支配しており、さらに誤認が生まれやすくなる「二人の大事な思い出」が失われてしまったため「ハルトに成りすました偽者」と言う錯覚をショーコが持ってしまったためああいった展開となった(異形化したが共通の記憶で誰か認識させる展開の逆を図った形ですな)。
まぁ、今回は味方と思わせてた大統領を使った混水摸魚の計だから特段に効果を発したわけで、今回のショーコの選択を馬鹿にした人ほど同じ状況におかれたら同じことやらかすと思うなぁ
255. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 11:05 ID:sLRg179f0
コメ一通り呼んで長文嫌がって三行でまとめろって奴いるか…。三行でまとめてみるか
状況を理解しないと
ショーコをあざけ笑うお前らであろうと
ショーコと同じ事をする
ってな所か?文章内容まじ作中のバカッター並だからなぁ
状況を理解しないと
ショーコをあざけ笑うお前らであろうと
ショーコと同じ事をする
ってな所か?文章内容まじ作中のバカッター並だからなぁ
256. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 13:34 ID:muNhPZcJ0
※253が説明されてる部分は概ね正しいと思う。それでもツッコミ要素満載ではあるが
1.ドルシアの陰謀と結び付けない点。電波ジャックが行われてる時点で内通者が居るのは確実、ファントムがドルシアの船であると指摘する事でどうにでもなる
2.大統領がすぐに「駆除」という言葉を用いた事。対抗処置の解らない相手をさも当然のように殺せる発言が出るのはおかしい。後に判明したとすればいいものを
結論
キョドったハルトが全て悪い、後で話すつもりがあるならあの土壇場でも情報のいくつかは明かす事出来ただろ
1.ドルシアの陰謀と結び付けない点。電波ジャックが行われてる時点で内通者が居るのは確実、ファントムがドルシアの船であると指摘する事でどうにでもなる
2.大統領がすぐに「駆除」という言葉を用いた事。対抗処置の解らない相手をさも当然のように殺せる発言が出るのはおかしい。後に判明したとすればいいものを
結論
キョドったハルトが全て悪い、後で話すつもりがあるならあの土壇場でも情報のいくつかは明かす事出来ただろ
257. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 14:50 ID:HZd6RdmG0
これだよコレ!これを待ってたんだ!
俺たちの血染めのユフィが帰ってきた!!!
俺たちの血染めのユフィが帰ってきた!!!
258. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 14:51 ID:VMGqYWY.0
※253
なるほど確かに。
決定的な部分は、ショーコちゃんが例の事実を知らなかったってことだよな
知ってれば、ルキノさんを救出するための手段を講じるはずだし。
にしても甘ちゃんだよなと俺は思うけど。「パイロット渡せば助けてやる」ってそんなわけないわ普通
あれだけやりたい放題殺しておきながらこの期に及んであとは見逃すなんて事を信じる意味が分からない
殺す側は人間がヴァルヴレイヴの動力だって知ってたから
それらが普通の人間でも、やがて動力(いわゆる、化け物)になりかねないから命を取ったんだろうなーって思ったんだが
まあそれについてはショーコちゃんからしてみれば、当初はなぜ自分たちを根絶やしにしようとするのか全く理解不能だったろうけど
相手が一方的な虐殺を目的とする集団に変貌したという事を目の当たりにしてもなお、その認識を一瞬でも捨て
代わりに見せかけの希望にすがってしまった点、これはもうはっきり言って愚の骨頂だわな
なるほど確かに。
決定的な部分は、ショーコちゃんが例の事実を知らなかったってことだよな
知ってれば、ルキノさんを救出するための手段を講じるはずだし。
にしても甘ちゃんだよなと俺は思うけど。「パイロット渡せば助けてやる」ってそんなわけないわ普通
あれだけやりたい放題殺しておきながらこの期に及んであとは見逃すなんて事を信じる意味が分からない
殺す側は人間がヴァルヴレイヴの動力だって知ってたから
それらが普通の人間でも、やがて動力(いわゆる、化け物)になりかねないから命を取ったんだろうなーって思ったんだが
まあそれについてはショーコちゃんからしてみれば、当初はなぜ自分たちを根絶やしにしようとするのか全く理解不能だったろうけど
相手が一方的な虐殺を目的とする集団に変貌したという事を目の当たりにしてもなお、その認識を一瞬でも捨て
代わりに見せかけの希望にすがってしまった点、これはもうはっきり言って愚の骨頂だわな
259. Posted by オタクな名無し 2013年12月09日 15:08 ID:Ie0xyfu80
留守番組特にショーコとイオリは殺し残りは可愛い娘だけ保護しよう
260. Posted by 名無し 2013年12月09日 15:17 ID:BFSNKJ2Q0
生徒の掌返しのクズっぷりも凄いけど、大人たちの台本通りのような殺戮っぷりを正当化とか頭おかしいわ…
さんざ戦争だの何だのしてきた奴らに害虫呼ばわりされるとか意味不www
知らない間にルーンの餌食にされてる人もいたし示し合わせたとしか思えんけど、それにしたって雑だなぁ
さんざ戦争だの何だのしてきた奴らに害虫呼ばわりされるとか意味不www
知らない間にルーンの餌食にされてる人もいたし示し合わせたとしか思えんけど、それにしたって雑だなぁ
261. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 18:14 ID:oX5p32sU0
鑑賞の材料はなんなんだよ
キモいから消えてくれ
キモいから消えてくれ
262. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 18:43 ID:Z6DPOPtT0
知らせてもらってなかったとはいえ、ショーコはあの場面でハルト達を信じようよw
ハルトもサキと引っ付いちゃいなw
ハルトもサキと引っ付いちゃいなw
263. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 19:10 ID:HImgv.lD0
※251
自分は他人の感想を嘲笑してる癖に、自分がされると慎めと言い出すとか……
自分は他人の感想を嘲笑してる癖に、自分がされると慎めと言い出すとか……
264. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 19:20 ID:A.YzMQ8g0
つっこみどころは満載過ぎてすでに匙を投げたけど先輩の「信じてくれる奴だけを~」の台詞だけは良かった
「信じてくれるから頑張る」みたいのは利害関係っぽくて薄っぺらくて胡散臭いし
「信じてくれるから頑張る」みたいのは利害関係っぽくて薄っぺらくて胡散臭いし
265. Posted by nns 2013年12月09日 19:30 ID:4Cka2H8z0
本来は、学園国家生活を送る内に、L11が、先輩やアイナ、マリエやアキラの様な人間とのふれあいの中で、
何時の間にか本当に大切な物を手に入れていた事に気付いて復活、とかするのが定番なんですが。
この番組の場合、この21話の間、そうした事を示唆するシーンが一切ありませんからね…
何時の間にか本当に大切な物を手に入れていた事に気付いて復活、とかするのが定番なんですが。
この番組の場合、この21話の間、そうした事を示唆するシーンが一切ありませんからね…
266. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 20:19 ID:aNuvc2e30
ショーコとイオリ?は早くくたばれや
267. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 23:28 ID:RAN5vas20
※220
ドルシアとアルスの親分がマギウスに乗っ取られた描写は2期1話であった。
(と思う、噛みつかれるところ)だから示し合せたってことでいいはず。
おそらくマギウス側は何らかの理由に託けて人間社会での食料(人間)の安定的確保の手段を確立したいのでは?(生存本能の観点から食料の安定的供給を望むのは高度な知的生命体ならあり得る)
まあたしかに話は面白いけど描写不足だと自分も思った。
ドルシアとアルスの親分がマギウスに乗っ取られた描写は2期1話であった。
(と思う、噛みつかれるところ)だから示し合せたってことでいいはず。
おそらくマギウス側は何らかの理由に託けて人間社会での食料(人間)の安定的確保の手段を確立したいのでは?(生存本能の観点から食料の安定的供給を望むのは高度な知的生命体ならあり得る)
まあたしかに話は面白いけど描写不足だと自分も思った。
268. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月09日 23:58 ID:RQa1MXWz0
鑑賞また馬鹿やってるな
米216の手法に乗っかって萌えオタニューのガルガンティア第七話感想米欄米403と最終話米532も顔真っ赤でマヌケな鑑賞米拝めるのでどうぞ
米216の手法に乗っかって萌えオタニューのガルガンティア第七話感想米欄米403と最終話米532も顔真っ赤でマヌケな鑑賞米拝めるのでどうぞ
269. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月10日 00:36 ID:ezUjnu0b0
おー、まだ鑑賞いたの
あんた自演は下手だけど自虐漫才と釣りの才能あるよw
あんた自演は下手だけど自虐漫才と釣りの才能あるよw
270. Posted by 鑑賞の材料 2013年12月10日 01:28 ID:Fx0EJ3FRO

それこそ釣りになってる現実も解ってない稚拙な268と267の※こそ実に最低なやり方だよね。
顔真っ赤なのはあんたらの方だし、付き合いきれないね。
悪いことは言わないからそれ以上は辞めとけ?
余程自分等の好きな作品否定されてキレていらっしゃる様だが、あれはああ言われて当然。
ちなみにこの程度の感想で人を煽ってるとしか理解出来ないなら、人生辞めた方が利口だよ?
私は作品を楽しんでるから良いけどね~。
ま、せいぜい言ってなさい。(^-^)/
271. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月10日 01:39 ID:8uLQUaxB0
※270
いや、煽られて顔真っ赤なのはあんたじゃ?
自分の文章読み返してみたら?
いや、煽られて顔真っ赤なのはあんたじゃ?
自分の文章読み返してみたら?
272. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月10日 05:43 ID:s9w3aZUt0
ヒロインっぽく振る舞ってた女が主人公差し出すから命助けてって斬新すぎw
思わず「ビッチッ!」って叫んじゃったよ
思わず「ビッチッ!」って叫んじゃったよ
273. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月10日 06:27 ID:cfM9sHTK0
※269
キモいから消えろって言ってんだろ
二度と来んな
キモいから消えろって言ってんだろ
二度と来んな
274. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月10日 10:02 ID:BzXJz2CT0
※221
まだフルインパクトでは無いよ。
腕と足にインパクト・ブースター付いて無いから。
ここから大逆転大勝利になって欲しいと思う。
あとマジでサキさんカムバックからの、
四号機の戦闘シーンの活躍をマジで願う。
ヴヴヴの中で四号機が全然活躍してないから・・・・・。
まだフルインパクトでは無いよ。
腕と足にインパクト・ブースター付いて無いから。
ここから大逆転大勝利になって欲しいと思う。
あとマジでサキさんカムバックからの、
四号機の戦闘シーンの活躍をマジで願う。
ヴヴヴの中で四号機が全然活躍してないから・・・・・。
275. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 02:55 ID:Z1zEyoQg0
何か理由があったんだよね、ハルト…→(5分後)もう私の知っているハルトはどこにも居ないんだ…
この掌の返しっぷり。これがヴァルヴレイヴですわ。
俺達の知っているヴァルヴレイヴが帰ってきてしまった…。
まぁショーコは色々あり過ぎたからこれはこれでリアルなのかもしれんが、
今回だけでなくいつも、脚本の都合で急に馬鹿になったり話聞かなくなったりするよね。
一番アレなのはハルトなんだよなぁ…幾らなんでももうちょい会話でなんとか出来るだろw
ちょいちょいLLFとハルトで痛みを分け合うみたいな描写があったから、
構成的に、LLFに頼るだけじゃなくハルトも能動的にいい方向に動く、
それこそ今回LLFが弱っているからその間はハルトが頑張ってなんとか繋ぐ、
そういうダブルヒーロー的な話なんだとばかり思っていたのだが…。
普段は会議でも考える事放棄して文句だけ言って自分に意見求められたらLLFに丸投げ、
その作戦すらたまに放棄するし、交渉の矢面に立つショーコのケアもしない。
戦闘で特別戦果が物凄く良い訳でもないし、LLFがダウンしたら何も出来ないって、
それ、本当に意図したキャラ付けなの?
この掌の返しっぷり。これがヴァルヴレイヴですわ。
俺達の知っているヴァルヴレイヴが帰ってきてしまった…。
まぁショーコは色々あり過ぎたからこれはこれでリアルなのかもしれんが、
今回だけでなくいつも、脚本の都合で急に馬鹿になったり話聞かなくなったりするよね。
一番アレなのはハルトなんだよなぁ…幾らなんでももうちょい会話でなんとか出来るだろw
ちょいちょいLLFとハルトで痛みを分け合うみたいな描写があったから、
構成的に、LLFに頼るだけじゃなくハルトも能動的にいい方向に動く、
それこそ今回LLFが弱っているからその間はハルトが頑張ってなんとか繋ぐ、
そういうダブルヒーロー的な話なんだとばかり思っていたのだが…。
普段は会議でも考える事放棄して文句だけ言って自分に意見求められたらLLFに丸投げ、
その作戦すらたまに放棄するし、交渉の矢面に立つショーコのケアもしない。
戦闘で特別戦果が物凄く良い訳でもないし、LLFがダウンしたら何も出来ないって、
それ、本当に意図したキャラ付けなの?
276. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 03:07 ID:Z1zEyoQg0
あ、ショーコはこれはこれでリアルなのかもって言ったけど、ハルト信じられなくなるとこまでだね。
いくら信じられなくなった、化け物だっつったって、曲がりなりにも命がけで自分達を守ってきてくれた仲間を、ついさっき掌返されたばかりの国に売り渡して挙句化け物扱いしたそのパイロット達にいい訳通信送るのはいくらなんでもキャラが違いすぎるだろと思って笑ってしまったわw
いくら信じられなくなった、化け物だっつったって、曲がりなりにも命がけで自分達を守ってきてくれた仲間を、ついさっき掌返されたばかりの国に売り渡して挙句化け物扱いしたそのパイロット達にいい訳通信送るのはいくらなんでもキャラが違いすぎるだろと思って笑ってしまったわw
277. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 05:11 ID:rpIjvVEd0
ショーコは1話で死んでいれば聖女だったのに
うっかり長生きしすぎてビッチになった
うっかり長生きしすぎてビッチになった
278. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 07:00 ID:E9gxMEJ40
ギャグにしか見えない展開は置いといて早くサキさん助けに行こうぜ・・・
279. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 08:53 ID:f2YLVkPFO
一話で生き埋めになったショーコが生きてたのは既にカミツキだったからでは、と思ってた時期がありました(そうなら神アニメ
280. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 14:18 ID:7T918dyn0
某スタッフインタビュー
「ハルトとショーコというのは視聴者の皆さんの感覚と、感情と一番近いの
ではと思います。隣にいそうな子というか、普通の子ですね。」
お、おう・・・
「ハルトとショーコというのは視聴者の皆さんの感覚と、感情と一番近いの
ではと思います。隣にいそうな子というか、普通の子ですね。」
お、おう・・・
281. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 16:50 ID:ph4PnTDu0
先輩の散り際にアイナの顔が思い浮かばなかったのは許さん
282. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月11日 20:35 ID:OezRpXML0
視聴者とキャラの視点を分けて考えられずに叩いているのを見るとなんだかなーと思う
キャラに対して一切のミスを許さない狭量さと潔癖症ぶりも
キャラに対して一切のミスを許さない狭量さと潔癖症ぶりも
283. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月12日 04:55 ID:E2HfIS7X0
まあそりゃミスるよな、たとえば戦時中の首相、近衛文麿(国民政府を…のアレ)。
ミスの原因は何かっていうと、ショーコの場合はピュアすぎる(人を信用しすぎる)ことになるんだろうけど
平時にしろ有事にしろ、ミスるときはミスる。大事なのは結果だ
ミスっても勝てば官軍、負ければ賊軍。
現にそうなりかけてるし、貴重な戦力を一つ喪失したんだ
残された道は、「革命」を成功させる以外にないってことだわ。
まあ参謀であり、事実上の指揮官であったエルエルフが今後どうなるかも含め、残り少ない話数でどう転がすのか見物だ
前に挿入された「その後…」みたいなやつで革命は痛みを残したものの成功した的な描写はあるし
今後のキーポイントは、その革命が一体どんなものかって部分だよな
ミスの原因は何かっていうと、ショーコの場合はピュアすぎる(人を信用しすぎる)ことになるんだろうけど
平時にしろ有事にしろ、ミスるときはミスる。大事なのは結果だ
ミスっても勝てば官軍、負ければ賊軍。
現にそうなりかけてるし、貴重な戦力を一つ喪失したんだ
残された道は、「革命」を成功させる以外にないってことだわ。
まあ参謀であり、事実上の指揮官であったエルエルフが今後どうなるかも含め、残り少ない話数でどう転がすのか見物だ
前に挿入された「その後…」みたいなやつで革命は痛みを残したものの成功した的な描写はあるし
今後のキーポイントは、その革命が一体どんなものかって部分だよな
284. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月12日 06:48 ID:JKL18h9Z0
失敗に対して
とやかく言うつもりは無いけど
仲間を売る行為は納得いかん
とやかく言うつもりは無いけど
仲間を売る行為は納得いかん
285. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月12日 10:45 ID:iDF5lUIw0
279
すぐに何かを傷つけようとする短絡さ
まさにその通りじゃないか
すぐに何かを傷つけようとする短絡さ
まさにその通りじゃないか
286. Posted by 鑑賞の材料 2013年12月13日 22:53 ID:S4yIw1nv0
あら。あの程度のフッジッ/^o^\サーンで根に持ってるが如きたわけ者が、人の/^o^\フッジッサーンを気に入らないとばかりに一々☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ~んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ~ン!!してきてるね。
それこそフッジッサ━━━/^o^\━━━ンになってる現実も解ってない/^o^\""" フッジッサーンな/^o^\と/^o^\の※こそ実に/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪なやり方だよね。
/o^o^\o ドテッフッジッサーンなのは/^o^\フッジッサーンの方だし、付き合いきれないね。
悪いことは言わないからそれ以上はフッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン?
余程自分等の好きなフッジッサーン~~~ッ☆☆/^o^\否定されてキレていらっしゃる様だが、あれはああ言われて/^o^\フッジッサーン
ちなみにこの程度の/^o^\""" フッジッサーンで人を/o^o^\o ドテッフッジッサーンとしか理解出来ないなら、人生辞めた方が/^o^\フッジッサーンだよ?
私は/^o^\フッジッサーンを楽しんでるから良いけどね~。
ま、せいぜい言ってなさい。/^o^\/
それこそフッジッサ━━━/^o^\━━━ンになってる現実も解ってない/^o^\""" フッジッサーンな/^o^\と/^o^\の※こそ実に/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪なやり方だよね。
/o^o^\o ドテッフッジッサーンなのは/^o^\フッジッサーンの方だし、付き合いきれないね。
悪いことは言わないからそれ以上はフッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン?
余程自分等の好きなフッジッサーン~~~ッ☆☆/^o^\否定されてキレていらっしゃる様だが、あれはああ言われて/^o^\フッジッサーン
ちなみにこの程度の/^o^\""" フッジッサーンで人を/o^o^\o ドテッフッジッサーンとしか理解出来ないなら、人生辞めた方が/^o^\フッジッサーンだよ?
私は/^o^\フッジッサーンを楽しんでるから良いけどね~。
ま、せいぜい言ってなさい。/^o^\/
287. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月14日 03:51 ID:GjrcaT4E0
至高の駄ニメ
かの種死を作ったサンライズ自身が
まさか記録を塗り替えるとは……
かの種死を作ったサンライズ自身が
まさか記録を塗り替えるとは……
288. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月14日 09:28 ID:NTXh6mm40
あらー叩かれすぎで鑑賞壊れちゃったよ。そんな裸踊り披露しなくても。。。
人のコメを嘲笑して煽ったのが原因だから慎んだほうがいいよ。
人のコメを嘲笑して煽ったのが原因だから慎んだほうがいいよ。
289. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月14日 11:07 ID:yFce0j1P0
※285
一層頭おかしくなったなwww
一層頭おかしくなったなwww
290. Posted by 2013年12月14日 12:24 ID:8F09svk90
くそ過ぎ。見切ったわ
291. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月14日 20:22 ID:.mq53gu30
米253と米281にだいたい同意
「登場人物が無能であること」と「作品がつまらないこと」を直結させちゃってる人がたくさんいるのな
「登場人物が無能であること」と「作品がつまらないこと」を直結させちゃってる人がたくさんいるのな
292. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月15日 10:53 ID:QmBMO8aj0
※290
確かにその通りだと思うし、キャラ叩きしてるような輩もいるけど多くの人は脚本自体がダメと言ってると思うよ
確かにその通りだと思うし、キャラ叩きしてるような輩もいるけど多くの人は脚本自体がダメと言ってると思うよ
293. Posted by 我に名もなし 2013年12月24日 15:10 ID:gasMmPZ90
とりあえずイオリとか言うクズ女とショウコはタヒね
294. Posted by オタクな名無しさん 2014年02月28日 06:29 ID:WDBMiG7A0
いやいやショー子ちゃんは必要でしょ主人公にとって
295. Posted by のんのんびより二期のBSJ放送を推進する委員会 2015年02月23日 18:08 ID:I1Ig96.Z0
一昨年秋のクールは異常だったのです。
なぜこのエピソードが批判されたのか。
今話についての議論にはファーストから逆シャアの世代や勇者からターンAの世代、種やギアス世代、そしてAGEファンも参加しています。
ああ、のんのんびより一期を見るために東名阪以外の39道府県はスカパー(高画質版はプレミアム必要)を強いられて
一方でなんでこんなのがBS無料までの範囲で放送されているんだよ。
なぜこのエピソードが批判されたのか。
今話についての議論にはファーストから逆シャアの世代や勇者からターンAの世代、種やギアス世代、そしてAGEファンも参加しています。
ああ、のんのんびより一期を見るために東名阪以外の39道府県はスカパー(高画質版はプレミアム必要)を強いられて
一方でなんでこんなのがBS無料までの範囲で放送されているんだよ。
296. Posted by のんのんびより二期のBSJ放送を推進する委員会 2015年02月23日 18:10 ID:I1Ig96.Z0
では、昨年春~秋のアカメやゆゆゆ、ウィクロス、グリザイア、DB改といったおぞましいエピソードのあるタイトルは
なぜ批判論が広がらなかったのか?
それは同時期にごちうさや
なぜ批判論が広がらなかったのか?
それは同時期にごちうさや
297. Posted by のんのんびより二期のBSJ放送を推進する委員会 2015年02月23日 18:14 ID:I1Ig96.Z0
では、昨年春~秋のアカメやゆゆゆ、ウィクロス、グリザイア、DB改といったおぞましいエピソードのあるタイトルは
なぜ批判論が広がらなかったのか?
それは同時期にごちうさやろこどる、ヤマススがBS無料までの範囲で放送されていたから
清涼剤派の怒りには繋がらなかったのだ。
なぜ批判論が広がらなかったのか?
それは同時期にごちうさやろこどる、ヤマススがBS無料までの範囲で放送されていたから
清涼剤派の怒りには繋がらなかったのだ。
298. Posted by アルイクス 2016年07月17日 00:33 ID:6CPSiHqr0
情報に踊らされ、いとも簡単に虐殺し暴言を放つ人間の愚かさを語ってますね。
299. Posted by オタクな名無しさん 2017年02月28日 07:14 ID:Oglk0NOD0
久しぶりに見て書き込みに来た。
「一国の大統領が害虫と取引すると本気で思ったのか?」←アルス大統領が言ってた言葉がすべてだな。
ひょっとしたら黒の騎士団よりも酷いかもしれんぞコイツら。これからも守ってもらわなきゃいけないのにその相手に「化け物!」と言い続けたりなんなのこいつら。
「一国の大統領が害虫と取引すると本気で思ったのか?」←アルス大統領が言ってた言葉がすべてだな。
ひょっとしたら黒の騎士団よりも酷いかもしれんぞコイツら。これからも守ってもらわなきゃいけないのにその相手に「化け物!」と言い続けたりなんなのこいつら。