2013年10月27日
689: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:25.01 ID:1l0VSIrI0
今週は悪くなかった。
鎧武の方向性ってのがちゃんと示された感じ。
鎧武の方向性ってのがちゃんと示された感じ。
686: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:11.56 ID:RkO39vUv0
ついにイチゴフォーム来るかーw
おいしそうだぜ
おいしそうだぜ
685: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:09.92 ID:neM0z2JL0
鎧武とかバロンはダンスチームの名前だけど、
龍玄はなんなのだろう
龍玄はなんなのだろう
688: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:15.09 ID:KdW/T3jb0
龍玄ってDJサガラが勝手に名付けちゃったよオイw
699: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:29:22.68 ID:1l0VSIrI0
>>688
鎧武の2番めだから鎧武2号、とか適当につけられなくてよかったなw
鎧武の2番めだから鎧武2号、とか適当につけられなくてよかったなw
690: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:26.66 ID:Ni4UxGWO0
龍玄やっと変身したと思ったら戦闘省略された
692: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:36.78 ID:Ru3dH0yd0
銃使いはヘタレの法則
694: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:48.61 ID:fpj5T2iV0
みつざねカッコイイじゃん
でもまさか初登場なのにダイジェストで済まされるとは思わなかった
再来週はイチゴか
でもまさか初登場なのにダイジェストで済まされるとは思わなかった
再来週はイチゴか
695: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:28:48.94 ID:EVCKeId9i
バロンさんのロックシード集めの手際の良さ、モンハンとか相当やり込んでると見た
719: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:30:51.02 ID:1l0VSIrI0
>>695
やっぱ連想するよなw
モンスター適当にあしらいながら素材集め。
やっぱ連想するよなw
モンスター適当にあしらいながら素材集め。
700: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:29:25.66 ID:fOsOSYHH0
龍玄の戦闘カットはねーわ
見たいのは変身の奇抜さだけじゃないんだが
見たいのは変身の奇抜さだけじゃないんだが
703: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:29:34.09 ID:neM0z2JL0
龍玄、変身するときわざわざ凝った変身ポーズやってたが、
鎧武が変身するの見てからずっとああいうの考えてたんだろうな
なんかレンゲルみたいになりそうだな
鎧武が変身するの見てからずっとああいうの考えてたんだろうな
なんかレンゲルみたいになりそうだな
729: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:31:37.37 ID:iINu5JeC0
>>703
ちょっと太極拳っぽく見えた
ちょっと太極拳っぽく見えた
739: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:32:41.12 ID:59GRozoC0
>>729
まさか葡萄と武道をかけているのか…
まさか葡萄と武道をかけているのか…
705: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:29:37.87 ID:BiTNPKI40
ロックシード収穫してご満悦なバロンさん
坊ちゃまはどう転がるかな
坊ちゃまはどう転がるかな
708: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:29:52.42 ID:JZOTxpWQ0
序盤での主人公のこういう葛藤はやっぱいいな
721: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:30:58.31 ID:59GRozoC0
>>708
これを乗り越えて本当の意味での仮面ライダーになるんだな!
これを乗り越えて本当の意味での仮面ライダーになるんだな!
709: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:29:56.18 ID:B4yNCLSy0
カイトさん、初めてインベス空間に来たとは思えない察しの良さだったな
714: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:30:25.05 ID:vOBvxySv0
龍玄の変身かっこよかったじゃん
715: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:30:33.54 ID:+YgE0MCj0
初陣をキンクリされるライダー!チームの危機を救うために
勇気を振り絞って変身した結果がこれだよ!!!
勇気を振り絞って変身した結果がこれだよ!!!
717: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:30:38.26 ID:zvJGizJk0
忘れ物を届けなかったのか
762: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:34:15.26 ID:fpj5T2iV0
>>717
悪いぼっちゃんだからな
悪いぼっちゃんだからな
718: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:30:48.14 ID:ppETd/a00
735: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:32:05.71 ID:enG6e1T00
>>718
いつ依頼だろうなこんなに
主人公の心がへし折れたのは
いつ依頼だろうなこんなに
主人公の心がへし折れたのは
740: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:32:50.54 ID:FH24k5IJ0
>>735
テラーの精神攻撃でパニック起こしてた翔太郎とかかな?
テラーの精神攻撃でパニック起こしてた翔太郎とかかな?
724: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:31:25.92 ID:B4yNCLSy0
というかライダーに襲われる主人公自体久々だから
ああなっても仕方ないと思う
ああなっても仕方ないと思う
737: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:32:15.72 ID:JbAT7kTA0
>>724
怪物相手に襲われるのと人間相手に襲われるのではやっぱ違うよな、対応と反応が
怪物相手に襲われるのと人間相手に襲われるのではやっぱ違うよな、対応と反応が
727: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:31:35.15 ID:aCovkQnYO
光実思ったより言うやつなんだな
斬月の弟らしさを感じた
それにしても2人も惚れさせてライダーにしてしまったヒロインは罪やな
斬月の弟らしさを感じた
それにしても2人も惚れさせてライダーにしてしまったヒロインは罪やな
728: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:31:36.86 ID:8T5EvA0L0
なるほど、バロンと斬月の登場で流れが加速してきたな
紘汰が一時リタイアして龍玄参戦か
ミッチーは白ミッチーと黒ミッチーが居るから
どっちに転ぶかわからん不安定要素だな
紘汰が一時リタイアして龍玄参戦か
ミッチーは白ミッチーと黒ミッチーが居るから
どっちに転ぶかわからん不安定要素だな
734: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:32:02.61 ID:RaMGGJjA0
龍玄の戦闘がダイジェストでズコー
弟のキャラは良かったよ
弟のキャラは良かったよ
736: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:32:09.09 ID:B8HmLX7+0
龍玄のお披露目回なのにまともに戦闘シーンなかったな…
746: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:33:05.92 ID:YFdYE7y/0
あ、シドさんベルト忘れてる。
こりゃいけない、返さなきゃ!
となった可能性は0ではない
こりゃいけない、返さなきゃ!
となった可能性は0ではない
751: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:33:24.86 ID:gd5DhFHR0
あのお兄さんはどう転んでも噛ませ犬にしかならない予感
それを超えてラスボスまで増長できるかな
それを超えてラスボスまで増長できるかな
765: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:34:22.73 ID:3o1uq/EI0
>>751ミッチーに真実語って死にそう
755: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:33:56.43 ID:Bag7aJha0
水落ちしたから大丈夫かと思ったら
水落ちした後ってあんなに惨めなんだな
水落ちした後ってあんなに惨めなんだな
771: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:35:02.74 ID:T946c8ma0
>>755
大抵の水落ちは気を失って流されるだけだからw
大抵の水落ちは気を失って流されるだけだからw
763: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:34:17.10 ID:FH24k5IJ0
鎧武が和、バロンが洋で、龍玄が中華だな
どういう風に転ぶか楽しみだね
どういう風に転ぶか楽しみだね
766: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:34:31.54 ID:PE+X13Fe0
四人出揃ったな
今のところコウタより他三人が強い野心やら人生観が元々あって
ドラマがありそうな感じだな
まぁ当たり前といえば当たり前だったかもしれないが
意味もなく頃されかけたらそりゃ怖いわな
インベスに襲われるのは動物に噛み付かれるみたいなものだから
恐怖は恐怖でも、見知らぬ人が襲ってくる恐怖とは違うだろうし
今のところコウタより他三人が強い野心やら人生観が元々あって
ドラマがありそうな感じだな
まぁ当たり前といえば当たり前だったかもしれないが
意味もなく頃されかけたらそりゃ怖いわな
インベスに襲われるのは動物に噛み付かれるみたいなものだから
恐怖は恐怖でも、見知らぬ人が襲ってくる恐怖とは違うだろうし
767: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:34:42.08 ID:qbf5vWyw0
しかし森のシーン結構ロケとか小道具やエフェクト大変そうだよな
そのおかげでかなり不気味な感じするけど
そのおかげでかなり不気味な感じするけど
772: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:35:06.49 ID:pBsPZ7100
カイトは錠前のことを教えてもらった後外の出かたの予想を教える辺り割と律儀なのかもしれん
773: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:35:07.82 ID:YFdYE7y/0
こういう展開で斬月と共闘するのが熱いんですわ
はやくみたいな、四人の共闘。
はやくみたいな、四人の共闘。
780: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:36:02.11 ID:1l0VSIrI0
>>773
共闘するのかなあw
共闘するのかなあw
776: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:35:33.13 ID:HMhs0DagO
ジャーンジャーンジャーンと聞くと
げぇええ!っと言いたくなる
げぇええ!っと言いたくなる
778: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:35:42.16 ID:MxrWJOiU0
バロンが毟り取りまくっててワロタ
786: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:36:33.14 ID:FH24k5IJ0
>>778
初めてあの森に行ったのにちゃっかりしてるというか、リーダー格っぽい感じはするよね
初めてあの森に行ったのにちゃっかりしてるというか、リーダー格っぽい感じはするよね
818: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:40:18.59 ID:8T5EvA0L0
>>786
変な信念持ってるせいか適応力は高いよな
環境がどうだろうとブレないっていうか
変な信念持ってるせいか適応力は高いよな
環境がどうだろうとブレないっていうか
788: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:36:50.52 ID:Ea/5y0n/O
さすがに次回冒頭でちゃんと戦闘シーン流すよね?
でなきゃ販促にならないぞw
光実って結構言うやつなんだなぁ。見直した。
でなきゃ販促にならないぞw
光実って結構言うやつなんだなぁ。見直した。
795: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:37:55.21 ID:FH24k5IJ0
>>788
敵に回すと恐ろしいタイプだな光実は
敵に回すと恐ろしいタイプだな光実は
825: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:41:16.95 ID:AtSyi0awO
>>795
その内、敵になるだろうよ
恋敵になりそうだし
その内、敵になるだろうよ
恋敵になりそうだし
803: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:38:42.40 ID:gd5DhFHR0
光実は来週あたりで一度カイトにのされる予感
805: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:39:01.12 ID:hmDUAgOs0
いきなり襲い掛かって来てのライダー同士の戦いとか序盤での敗北、Aパートの尺とか
平成一期ライダーを見てるようだった
龍玄は威吹鬼さんポジションを貫いてくれると嬉しいけど、なんか黒そうだしそうはいかないんだろうなぁ
平成一期ライダーを見てるようだった
龍玄は威吹鬼さんポジションを貫いてくれると嬉しいけど、なんか黒そうだしそうはいかないんだろうなぁ
811: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:39:35.36 ID:diMa4YoG0
龍玄の変身がカッコよく見えてきて相当調教されてきたと実感する
でもバロンお前はダメだ
バナナを頭にかぶったまま歩くんじゃねぇw
でもバロンお前はダメだ
バナナを頭にかぶったまま歩くんじゃねぇw
816: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:40:14.14 ID:59GRozoC0
>>811
はやく順応しろww
はやく順応しろww
821: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:40:35.38 ID:FH24k5IJ0
>>811
バナナ被って歩く姿にある種のカリスマを感じるようになってきたわw
バナナ被って歩く姿にある種のカリスマを感じるようになってきたわw
845: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:43:22.82 ID:diMa4YoG0
どう見てもミッチーがコウタを過大評価してるようにしか見えんのだよなぁ
本当にコウタがそこまでの人物なのか、それとも本当にミッチーの買い被りなのか……
本当にコウタがそこまでの人物なのか、それとも本当にミッチーの買い被りなのか……
882: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:49:00.00 ID:gd5DhFHR0
面白かったけど展開が早すぎて不安になった
902: 名無しより愛をこめて 2013/10/27(日) 08:52:57.44 ID:NAbcP5j/0
やっと紘汰も「力を持つ」ってことの意味をわかって来たのかな。いらん衝突や確執を生む元になるけど、それすら乗り越えて立ち上がれればヒーローへの踏み出す一歩何だろうなぁ…
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1382408659/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 光実はちょっと悪い感じが出てきていいね
. ヽ } | ̄| わざと置き忘れるって定番も好きな展開だ
ヽ ノ |_|) インベス戦とはいえ龍玄の戦闘が決め技だけで残念
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 仮面ライダー鎧武 (ガイム) 変身ベルト DX戦極ドライバー 仮面ライダー鎧武&バロンセット バンダイ 2013/10/5 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by あ 2013年10月27日 16:25 ID:EJyeLlRzO
今回初めてこのライダー面白いと思った。
紘汰も次回で覚醒するっぽいし、ここから盛り上げていって欲しい。
紘汰も次回で覚醒するっぽいし、ここから盛り上げていって欲しい。
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 16:45 ID:fXDBzBga0
ちょっと展開が早い感じもするが
前回の事もあったせいかシドが怪しく見えてきた
何か企んでるのは確かだろうな
前回の事もあったせいかシドが怪しく見えてきた
何か企んでるのは確かだろうな
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 16:45 ID:uQM4N.G20
主人公がひきこもりにwww、でも普通そうだよな。
いよいよ役者が揃って本番って感じだな。
先の展開が読めないから実に楽しい。
いよいよ役者が揃って本番って感じだな。
先の展開が読めないから実に楽しい。
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 16:45 ID:NXMo.LRf0
思ったより鬱展開早いな
序盤はもっとヘラヘラしてるのかと
序盤はもっとヘラヘラしてるのかと
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 16:52 ID:zVGuPx.z0
バロンが錠前の横流し始めたら錠前屋は商売あがったりじゃねーのか?
異世界への交通手段を与えたのは明らかに失策だろ
それとも強力な錠前がどんどん増えていくのも何者かの策略の内なのか
もともとロックシードやインベスは得体の知れない物って言われてたし
異世界への交通手段を与えたのは明らかに失策だろ
それとも強力な錠前がどんどん増えていくのも何者かの策略の内なのか
もともとロックシードやインベスは得体の知れない物って言われてたし
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 16:53 ID:YI6whdJn0
兄弟の会話見た時に、龍騎みたいにライダーバトルをするなら
斬月兄ちゃんは龍玄にやられそうな予感がした
斬月兄ちゃんは龍玄にやられそうな予感がした
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 16:55 ID:F0I5N0HhO
斬月が強いと言うより紘太の方が一般人だけに肝が据わってないと言うか、
覚悟が出来てないだけだなありゃ。ヘタレさという意味でここまで普通な
主人公も珍しいが、一見普通そうに見えて“無関心さ”という点では
明らかに異常だった某明日夢少年よりは大分マシ。
覚悟が出来てないだけだなありゃ。ヘタレさという意味でここまで普通な
主人公も珍しいが、一見普通そうに見えて“無関心さ”という点では
明らかに異常だった某明日夢少年よりは大分マシ。
8. Posted by 我に名はなし 2013年10月27日 17:05 ID:tgYt8mGU0
メロン強いしかっこいいな!ブドウが主人公のほうがいいような気がしてきた
主人公まさかのヒッキーになるとは・・・
主人公まさかのヒッキーになるとは・・・
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:06 ID:EdWn9NRu0
ハイー!
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:12 ID:5fVYRIS40
前回の主人公の傲慢が今回の展開の伏線になっていることがよかった。
来週は陸上でお休みだけれど復活劇が楽しみだ。
来週は陸上でお休みだけれど復活劇が楽しみだ。
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:14 ID:792aZIZt0
兄ちゃん退場→血縁ならドライバー使用できる→光実斬月に
まで妄想した
まで妄想した
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:21 ID:s1Mgsvt90
ブドウとメロンとバロンのキャラいいな
あと戦いながら収穫する農家のバロンさんw
あと戦いながら収穫する農家のバロンさんw
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:27 ID:1ubHJjvf0
※4
言う程、鬱展開かコレ???
確かにシリアスな内容だったけど、
真の虚淵節はまだ始まっては無いだろ。
なんだかんだ言って鎧武面白くなってきたな。
龍玄も出てきてこれからますます戦いは熾烈になっていくだろうなぁ。
駅伝なんかいらねぇから来週やって欲しいくらい続きが楽しみだわ。
言う程、鬱展開かコレ???
確かにシリアスな内容だったけど、
真の虚淵節はまだ始まっては無いだろ。
なんだかんだ言って鎧武面白くなってきたな。
龍玄も出てきてこれからますます戦いは熾烈になっていくだろうなぁ。
駅伝なんかいらねぇから来週やって欲しいくらい続きが楽しみだわ。
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:28 ID:Ic68pD1B0
ブドウが変身したときピシャピシャって音がしてジューシーさにこだわってんなーと思った
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:40 ID:zm2hpRpO0
意外と早くシリアスになるんだな
ブドウのキャラは個人的には微妙なんだが、結構好評みたいね
ブドウのキャラは個人的には微妙なんだが、結構好評みたいね
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:43 ID:RlZkHSwJ0
コウタはこれから自分のするべき事を見つけていくんだろう
何も持ってないからこそ主人公足り得る事もあるしな
こう見ると少しまどかを彷彿とさせる位置づけかな
来週はランナーインベスとのバトルかキョウテキダナー
何も持ってないからこそ主人公足り得る事もあるしな
こう見ると少しまどかを彷彿とさせる位置づけかな
来週はランナーインベスとのバトルかキョウテキダナー
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 17:51 ID:3oTFsuOY0
ブドウから漂うムッキー臭
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 18:12 ID:j5359rME0
ブドウか゛さやかみたいになりそう
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 18:18 ID:hFFxenEi0
バナナ被るのはいいけど自慢げに歩いてくるのがwww
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 18:19 ID:UavTLAsD0
女がらみで、どんどん憎む方向に行くのかと思ったけど
すごい主人公のことを敬ってるんだな
すごい主人公のことを敬ってるんだな
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 18:24 ID:zaILFRtV0
オレンジ、パイナップル、イチゴって…ネタ抜きに本当に「オパイ」でくるとは!
22. Posted by 名無し 2013年10月27日 18:27 ID:yURgcoAs0
ミッチーが雁夜おじさんみたいにならないことを祈る…
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 18:39 ID:3iJTrY.H0
とりあえず思ったことはインベスの扱いについてだ
今回はカイトさんに適当にあしらわれたり、斬月に紘太の相手をさせられたりとなんだか可哀想に思えて来た
今回はカイトさんに適当にあしらわれたり、斬月に紘太の相手をさせられたりとなんだか可哀想に思えて来た
24. Posted by あ 2013年10月27日 18:47 ID:HIen6DMPO
ブドウは多分死ぬな
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 18:55 ID:.ixVjqF.0
次はドリアン
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 19:03 ID:JhGRmHh10
カイト君はどうしてもバナナアームズかぶったまま歩きたいんだなあ・・・。CG合成毎回苦労してそうだけど、どうせならバロンの変身はこのまま「被って歩く」を個性として続けてもらいたい。
虚淵さんがメインの脚本家になってるからなのか、鎧武という番組の方向性なのかはっきりしませんが、毎回説教的なセリフが必ず入っていますね。今回の話だと斬月とのバトルシーンなどで。ちょっとあざとい気がするのは俺がおっさんだからだろうか?テーマを全部セリフで語ろうとしてる気がしてしょうがないってのは感じる。テーマは背景でそれとなく感じるぐらいのほうが子供番組としては見やすいと思うんだが(その分アクションに尺が使えるし・・・)どうなんでしょうね?今時はこういうスタイルが流行りなのかね?
ついでだけど、ムービー大戦の予告でダブルやオーズのデカい顔がアームズとして落ちてくるのはインパクトあったなあ。ウィザードシードで出現するウィザードアームズとかって感じの名前かな?ビジュアルは完全にSDキャラになって笑えるけど、衝撃的だったな。絶対おもちゃ出すよなあ・・・。
虚淵さんがメインの脚本家になってるからなのか、鎧武という番組の方向性なのかはっきりしませんが、毎回説教的なセリフが必ず入っていますね。今回の話だと斬月とのバトルシーンなどで。ちょっとあざとい気がするのは俺がおっさんだからだろうか?テーマを全部セリフで語ろうとしてる気がしてしょうがないってのは感じる。テーマは背景でそれとなく感じるぐらいのほうが子供番組としては見やすいと思うんだが(その分アクションに尺が使えるし・・・)どうなんでしょうね?今時はこういうスタイルが流行りなのかね?
ついでだけど、ムービー大戦の予告でダブルやオーズのデカい顔がアームズとして落ちてくるのはインパクトあったなあ。ウィザードシードで出現するウィザードアームズとかって感じの名前かな?ビジュアルは完全にSDキャラになって笑えるけど、衝撃的だったな。絶対おもちゃ出すよなあ・・・。
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 19:11 ID:LIH9hSuD0
実はライダーがもう一人増えて5人になる
特撮関連の雑誌に載ってました
もしかしたらまた増えるかも
まあ、何が出てきても驚かないが
特撮関連の雑誌に載ってました
もしかしたらまた増えるかも
まあ、何が出てきても驚かないが
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 19:14 ID:OZh.kWCQ0
ミッチーが主人公に見えた
29. Posted by ななし 2013年10月27日 19:32 ID:gxlYW03w0
ブドウ=武道=中国=龍 なのかな
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 19:47 ID:UQewtUdC0
卍解して天鎖斬月になるのか
31. Posted by あ 2013年10月27日 19:48 ID:IK6j.DqxO
主役がめっちゃヘタレててワロタww
成長する過程で殺されかけたし仕方ないかもしれんが
成長する過程で殺されかけたし仕方ないかもしれんが
32. Posted by 名無しゲーマーさん 2013年10月27日 20:09 ID:ChhUcb4x0
同じ苺の錠前でも中身の怪人違うんだ
つうか錠前喰ったら簡単に進化するんだな
木の実の状態だと只の餌か?
つうか錠前喰ったら簡単に進化するんだな
木の実の状態だと只の餌か?
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 20:16 ID:SOEi0ZER0
龍玄は早々に退場するような気がする
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 20:19 ID:i4fiv6Ig0
ヘタレとは言えないでしょ
考えてみれば、鎧武の世界では普通に暮らしていれば怪物によって不条理な恐怖にさらされることは絶対にない。怪物狩りも半分ゲーム感覚だった。変身ベルトは自分が変われるチャンスのような気がしていた。 っていう状態からいきなり同じ力を持つ奴がそれを人殺しの道具として使ってきたんだから、マトモな神経していればもう迂闊に関われなくなるよ
こういう設定はライダー史上初で中々いいな
考えてみれば、鎧武の世界では普通に暮らしていれば怪物によって不条理な恐怖にさらされることは絶対にない。怪物狩りも半分ゲーム感覚だった。変身ベルトは自分が変われるチャンスのような気がしていた。 っていう状態からいきなり同じ力を持つ奴がそれを人殺しの道具として使ってきたんだから、マトモな神経していればもう迂闊に関われなくなるよ
こういう設定はライダー史上初で中々いいな
35. Posted by あ 2013年10月27日 20:31 ID:BdzEzMImO
仮面ライダーになる時謎の金髪が本当にいいの?みたいな事いってたし錠前はソウルジェムみたいなもんなんかな
それにしても貴虎かっこいいわ
舞台BASARAの伊達政宗やってただけあってオーラあるわ
それにしても貴虎かっこいいわ
舞台BASARAの伊達政宗やってただけあってオーラあるわ
36. Posted by 名無し 2013年10月27日 20:43 ID:QZN.NpWFO
この人間関係でどうやって映画は仲間になるんだろなw
37. Posted by ななしのゲノム 2013年10月27日 21:06 ID:JBern4XX0
早く、ラ・フランス
でてこないかなぁ…
でてこないかなぁ…
38. Posted by 名無し 2013年10月27日 21:12 ID:fWfQz8djO
監督がこれまでの平成ライダーと似た展開だなあと思ったらとっくに騙されてるみたいな事言ってたからこれからだな
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 21:32 ID:y3BvOYq.0
やっぱライダーが出揃い始めると面白くなってくるな
出し惜しみせずにバンバン出しちゃって先がgdらないか心配だけど、一視聴者的には楽しいです
龍玄は「チームを守る=人の役に立ってる」って思ってるんだろうけど
その考えは前話で主人公の姉ちゃんが否定してるのよねぇ…もう鎧武と龍玄の離別フラグ立っちゃってますわ
出し惜しみせずにバンバン出しちゃって先がgdらないか心配だけど、一視聴者的には楽しいです
龍玄は「チームを守る=人の役に立ってる」って思ってるんだろうけど
その考えは前話で主人公の姉ちゃんが否定してるのよねぇ…もう鎧武と龍玄の離別フラグ立っちゃってますわ
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 22:05 ID:rA9c9jG.0
主人公の人間らしい弱さを見せてくれたね。こういう葛藤好きだ。
ブドウとイチゴか・・・まだありそうw
ブドウとイチゴか・・・まだありそうw
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 22:08 ID:F0I5N0HhO
※37
そんなん用無しだろ
そんなん用無しだろ
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 22:11 ID:mFPyaz4ZO
※41
レインボーブリッジは封鎖できましたか?
レインボーブリッジは封鎖できましたか?
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月27日 22:54 ID:OXgoUGMO0
やはり、果物でも高級品のメロンは強かったか
44. Posted by あ 2013年10月27日 23:54 ID:EJyeLlRzO
ただ、ひとつだけ気になったのが龍玄の御披露目が鎧武やバロンに較べて扱いが悪かった点だな。
さすがに必殺技までぐっさんの解説でダイジェストはちと酷くないか?
これなら変身して敵チームインベスと対峙した場面で引きでも良かったような。
さすがに必殺技までぐっさんの解説でダイジェストはちと酷くないか?
これなら変身して敵チームインベスと対峙した場面で引きでも良かったような。
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月28日 00:29 ID:m4ZD3oTE0
ミッチー良いわぁ
金持ちで権力に属してて本人も優秀
でも身内にもっと優秀な兄がいてコンプレックスがある
普段は実家の権力を隠して仲間とつるんでるけど
その仲間のためにはそれをちらつかせてでも何とかしようとする
なんかアイマスの水瀬伊織っぽい
金持ちで権力に属してて本人も優秀
でも身内にもっと優秀な兄がいてコンプレックスがある
普段は実家の権力を隠して仲間とつるんでるけど
その仲間のためにはそれをちらつかせてでも何とかしようとする
なんかアイマスの水瀬伊織っぽい
46. Posted by あ 2013年10月28日 06:23 ID:NyjFRV.jO
皆さんの仰る通り、この鬱展開でストーリーが一気に進んだ感じがしますね
。いよいよ虚淵展開が動き始めたのでは?話の展開次第では今期No.1アニメにもなるかも。
戦極ドライバーを持つ真の恐ろしさ、そしてもう一人の舞が言ってた『運命を選択』という意味、ロックシードの謎の一つ等、今回はかなり重要な見所があって良かったと思いました(ただ、Cパートの龍玄の戦闘シーンが今回の話がストーリーに尺を使いすぎたせいか、ダイジェストになってしまったのはちょっと残念でしたが
)。
恐らく、そのうち、1回目の超絶神回が来そうな予感

戦極ドライバーを持つ真の恐ろしさ、そしてもう一人の舞が言ってた『運命を選択』という意味、ロックシードの謎の一つ等、今回はかなり重要な見所があって良かったと思いました(ただ、Cパートの龍玄の戦闘シーンが今回の話がストーリーに尺を使いすぎたせいか、ダイジェストになってしまったのはちょっと残念でしたが

恐らく、そのうち、1回目の超絶神回が来そうな予感
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月28日 11:53 ID:uUUoGoYX0
最初はこの設定で大丈夫かと思ったが、面白くなってきたな。
調子に乗って変身していた主人公が、命の危機を感じて挫折するのは人間らしくていい。
調子に乗って変身していた主人公が、命の危機を感じて挫折するのは人間らしくていい。
48. Posted by 名無し 2013年10月28日 15:37 ID:b1t9L54o0
言うほど初変身の扱い悪かったか?、バロンとかギャグっぽかった上にろくに戦わないまま異世界突入してたし。
覚悟を決めて初変身するときのかっこよさはむしろ三人の中で一番好きだったけどな。みっちーは闇堕ちせず、腹黒だけど仲間思いキャラでいって欲しいなー
覚悟を決めて初変身するときのかっこよさはむしろ三人の中で一番好きだったけどな。みっちーは闇堕ちせず、腹黒だけど仲間思いキャラでいって欲しいなー
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月28日 15:41 ID:GLUvwIUE0
今回は尺の関係と紘太がニュースで見る衝撃を重視したせいでああなったんだろうが、
次回のアバンで本戦の映像は流すんじゃないか? そうでないと龍玄が不憫すぎる。
次回のアバンで本戦の映像は流すんじゃないか? そうでないと龍玄が不憫すぎる。
50. Posted by あ 2013年10月28日 21:14 ID:nrn3kYjs0
光実から溢れるさやか臭
51. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月05日 09:24 ID:C0F.2htX0
今思えばミッチはこの頃言われてた「悪そうな感じ」なんてもんじゃなかったな