2013年08月28日

    880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 15:21:01.17 ID:YysUp8r00
    881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 15:37:48.80 ID:BpBl9X22P
    一方さん、目つき悪過ぎワロタ

    882: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 15:39:18.25 ID:I0h6f9/i0
    おお~よさげじゃん

    884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 16:00:02.76 ID:TdCBJ3vm0
    カッコイイ!
    思った以上に良さげだね
    一方さんは、スケジュール結構空いてるしスピンオフにはもってこいだな

    885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 16:13:17.19 ID:ySRjYg1yI
    あれ、普通に良さげだなwwwww
    ゴチャゴチャしてなくて見やすい

    888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 17:37:55.53 ID:6Zoum2EM0
    おぉ、見やすくて好きな絵だわ
    新キャラちょっとしか出てないが俺好みそうなキャラで期待
    なぜ予告絵はあんなに微妙だったんだ…一枚絵が苦手なタイプなんだろうか
    なんとなくアメコミっぽく思えるのはなんでだろう

    889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 17:40:36.81 ID:hzY8+nFJ0
    アメコミ好きの漫画家志望者があんな感じの漫画描いたりするよね
    コワ割りもアメコミっぽい

    891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 18:27:23.76 ID:AT0ia6Vb0
    アンチスキルに嫌われてるなぁw
    襲撃してくる不良を手当たり次第半殺しにしてたことってやっぱり有名なのかな

    892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 18:47:44.88 ID:RyLsAznl0
    登場シーンから目付き悪すぎてワロタ
    期待してなかった分すごく良く見える
    いいじゃん!楽しみ!

    895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 19:45:55.95 ID:3xCZy+2a0
    真顔で漫画読んでる一方さんに草

    896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 21:02:12.80 ID:OqAiemMz0
    カッコ良かったよ楽しみになってきた
    やっぱマンガと一枚絵って印象違うんだなー
    けっこうな量うpされたが初回は何ページなんだろう

    897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 21:05:39.25 ID:bNRCbjfu0
    これは期待できるわ

    900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) 22:52:42.17 ID:2ThWq/jK0
    目でちょっとワロタ

    907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/28(水) 01:49:44.82 ID:Aau1Z3qe0
    一方通行さんスピンオフの時系列が分からん

    909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/28(水) 01:59:29.78 ID:Ppiekcpm0
    個人的にアンチスキル「舐めるなよ」の隣のコマの一方さんが超好みです
    ちょっとイケメン過ぎるがなw

    転載元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366738534/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    いい感じだしラストのページかっこいい
    .   ヽ         } | ̄|    しかしどのページの一方さんも目つき悪くてちょっと笑った
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    月刊コミック電撃大王 2013年 10月号増刊 とある科学の超電磁砲 御坂美琴マニアックス [雑誌] 月刊コミック電撃大王 2013年 10月号増刊 とある科学の超電磁砲 御坂美琴マニアックス [雑誌]

    2013/8/27

    Amazonで詳しく見る
    とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
    とある科学の超電磁砲S 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
    とある科学の超電磁砲S 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
    とある科学の超電磁砲S 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
    とある科学の超電磁砲S 第6巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
    とある科学の超電磁砲S 第7巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
    とある科学の超電磁砲S 第8巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

    とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]

    2013年08月28日11:29│ 記事URLコメント(33)│ カテゴリ:マンガ | とある~
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 11:37 ID:yP5w8Mhu0
    音の反射って電池あんま喰わないのね
    2. Posted by 名無し   2013年08月28日 12:01 ID:5y2u49BI0
    思ったより良さげじゃん
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 13:13 ID:Kpx.6OMQ0
    予告は嫌な予感しかしなかったが読みやすそうだ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 13:13 ID:CS8JqcFb0
    なんで一方通行で一方さんって略すのかな、ってずっと思ってた。
    一通さんだろ?
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 13:28 ID:CFHT1N2E0
    ※1
    能力発動させたら15分限界だったはずだし普通に無駄遣いだと思う。
    病院いるしいつでも充電出来るからの行為の可能性もある。
    6. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 13:55 ID:ggPvnoak0
    すごく見やすいし迫力あっていい。単行本出たら買おうかな
    7. Posted by あ   2013年08月28日 13:58 ID:q9IwHySX0
    ガイナアニメっぽい絵だな すき
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 14:10 ID:uPKWkyOE0
    敵がEDFのレンジャーにしか見えないw
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 14:12 ID:Zoh2vBcn0
    そうか?ラノベのコミカライズらしい下 手 ●な感じが

    武装工作員 みたいなのがいるからか
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 14:27 ID:IMOIqW.c0
    直線が目立って目が痛いね、なんか急いで描いてる感がある
    ああ、そう、工作員には気を付けないとねw
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 14:39 ID:DeSPM.z40
    打ち止めの裸みてやる気になったのかw さすがロリコンの鏡だな一方さん
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 16:19 ID:nM9ZUfpZ0
    「アメコミっぽい」と言われる日本人の絵は真っ黒な陰影の部分が多い絵柄ってだけなことが多い
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 16:46 ID:wT3EFxLf0
    これが今後も続くのかはわからないが、セリフがない動きや風景だけのコマを使ったコマ割りがなんか好きだ。
    14. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 17:33 ID:s.DIp1OE0
    絵普通に上手いやん
    15. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 17:34 ID:G44VCO.20
    思ったよりはよさげな感じではあるが、どうせスピンオフするなら一方通行よりは削板の方が良かったのでは?
    16. Posted by 名無し   2013年08月28日 17:54 ID:EYjiVIIh0
    これはアニメ化あるぞw
    17. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 18:43 ID:23aMdxO40
    ※9
    ラノベのコミカライズにしては結構いい方だと思うぞ。
    狼と香辛料とか超電磁砲、長門有希ちゃんの消失みたいな良い意味での例外を除けば、それこそ目も当てられないのが多々あるからな。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月28日 20:47 ID:fM3LR.Ou0
    レールガンとかと比べちゃうとやっぱり見劣りするな。
    19. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 00:03 ID:ruUYGZMk0
    レールガンの漫画は作画レベル高すぎるからアレを求めるのは酷。
    一枚絵で微妙だと思ってたけど漫画で見ると思ったより良い感じだ。
    20. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 00:26 ID:JIpbOzTl0
    大王は、レールガンも魔王さまもいい出来だし、終わったけどシャナも良かった。
    他の角川系に比べると総じてここのコミカライズは優秀なので、一応期待はしておく。
    21. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 00:51 ID:b25nx7.J0
    人を選びそうな絵だと思う
    俺はちょっと苦手だけど好きな人は好きでしょ
    22. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 01:46 ID:18CBW5DP0
    レールガンはレアなタイプだからな
    意外と読める絵柄だったしラノベのコミカライズでは良い方だよ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 01:56 ID:.gVspnIH0
    絵は問題ない。ストーリーはどうなることやら
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 02:26 ID:LAZuSNTe0
    レールガンの人が昔俺がお気に入りにしていた薄い本の作者だと知ったときの昔の女と再会した感。
    25. Posted by うちはサスケ   2013年08月29日 11:32 ID:zEqHMfSE0
    連載はいつからだ?楽しみ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 13:01 ID:U4GEs6cf0
    またオリジナルな話でアニメ化まで行くのかよ
    個人的に組織抗争編をやってほしかったが
    とりあえずかまちーは禁書3期制作にでも協力しといてくれ
    27. Posted by    2013年08月29日 14:22 ID:gGy0iLVZ0
    一方通行は打ち止めの裸体でやる気になるのか…てか、打ち止めの文字が可愛いなオイ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 19:24 ID:bwP.PzG70
    なんだ、妹達編の焼き直しじゃないし、
    一方も別に主人公系の絵に劣化していない
    これなら行けるかもしれんな
    29. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月29日 22:02 ID:ley30SE20
    帝督んも出して欲しい
    せっかく美琴を凌ぐ第2位なのに出番少ないし
    30. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月30日 02:40 ID:1pSTT9ri0
    この際だから、レベル5全員スピンオフしてくんないかな。
    第6位は難しいだろうが、代わりに藍花悦さんで。
    31. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月30日 22:52 ID:BnNUAlCp0
    アレだろ
    たぶん電源に繋いでたんだろ
    32. Posted by とある一方さんの背徳の後   2013年08月31日 23:38 ID:TKuu2Oj70
    あの目つき好きなんだが。

    コミック買っとこ。
    33. Posted by AO   2013年10月29日 21:06 ID:T1vDO35U0
    カッコイーッ!! 惚れちゃいそーだぜ一方通行!!

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ