2013年07月28日

    1: あやめφ ★ 2013/07/28(日) 12:22:45.44 ID:???
    星刻の竜騎士
    精霊使いの剣舞
    ノーゲーム・ノーライフ1
    魔法戦争
    魔弾の王と戦姫
    2: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 12:42:19.75 ID:mfFndu1j
    さすがに同時期ではないよね?

    8: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 13:39:05.63 ID:FMKDlySg
    珍しく異世界ファンタジーが多いな

    27: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 18:30:56.47 ID:+G/lEmH2
    >>8
    異世界じゃないけど超能力や魔法使えるパターンか異世界パターンはMFではまだ最近のは少なかったかもしれないが他は多くね?
    魔王系なんてまんまだし
    しばらくはこれが主流になりそうだ

    10: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 13:56:30.87 ID:dIYaIToM
    ラノベなのに珍しくマトモなタイトルばっかだ

    21: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 15:04:23.76 ID:+leZLSr+
    どこが作るの?

    23: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 15:30:51.60 ID:FUEfWxwj
    5タイトル連発はびっくりしたね。
    でも、若本が出てきて印象は吹っ飛んだけど!
    28日にラジオ公録は配信する。(このイベントの)

    13: なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 14:20:57.37 ID:N2Mb+x7R
    最近の無駄に長いタイトルを見慣れたせいかどれも普通に見える

    転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374981765/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    一気に来たなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    5作も同時発表とは驚き
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2013年07月28日20:12│ 記事URLコメント(87)│ カテゴリ:新作情報
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:17 ID:YJyZeAHT0
    全部つまんなそう
    2. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:18 ID:2jSo0Yn60
    MFってアニメ化作品は多いんだけど、二期以上続くほど当たったコンテンツってゼロ使とはがないとISだけだよね?
    どうもアニメ化が最後の徒花みたいな感じで、果たして本当に喜ばしいのやら。
    一つぐらいは大ヒットするといいね。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:20 ID:vb9rMHwH0
    魔法戦争しか読んだ事無いが、作者スレでも評判良くないな。
    あれ書くくらいなら打ち切りになった作品をなんとかして欲しいわ。
    4. Posted by 名無し   2013年07月28日 20:23 ID:IGVlsmRe0
    どんどん弾撃ってくるけどそろそろヤバイだろ…
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:23 ID:76JPBShP0
    なんか偏ったね。
    内容は全く違うんだろうけど
    それでも楽しみにしてる
    6. Posted by .   2013年07月28日 20:23 ID:3AwnZXIK0
    タイトルがものすごく普通だ
    長ったらしい説明タイトルは、飽和して今後減っていくのかな?
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:23 ID:KG8Kyuex0
    魔弾は、それなりにおもろい(個人的に、戦記もの好きなんで)
    後は読んでねぇ~  聖剣の刀鍛冶のアニメ化は最悪だった~ISも~
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:24 ID:0IGpOwP10
    魔弾の王とかは戦争描写もあるようなやつだが
    良いのかなぁ
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:25 ID:IyN1d7bo0
    上二つは試し読みで一巻だけ読んだことあるけど、正直微妙だった
    ハーレムでも何でもいいけど、主人公に魅力を感じないのにそれをされると寒いんだよな
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:30 ID:KG8Kyuex0
    魔弾の王の良い所!
    主人公の武器が   弓!
    剣じゃねーんだ これが。作者が剣じゃ他と一緒で・・・と思った。こういう作者好き!
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:35 ID:ugWoguaF0
    どれもこれも世界が世界が大ピンチ、頼りないけどちょっぴりエッチな主人公がもてもてハーレムで
    悪を倒そうとするも最後はそれなりエンドでハーレム恋愛はさぁどうなる?という展開しか想像つかないのは
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:44 ID:CqiEhdwC0
    星刻の竜騎士は設定とか世界観は好きなんだけど、
    数名を除いて主人公へのフラグ成立が唐突過ぎるんだよなぁ。
    ぶっちゃけ主人公も地味すぎるぐらい地味だし。
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:45 ID:hxPWqaEi0
    ノーゲームは個人的におもしろいから期待
    後は全く知らない
    14. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月28日 20:47 ID:n32Mc6K50
    つきつきハブられンゴwwwww
    15. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:53 ID:6bM.9.LQ0
    MFの残りの弾を全部解放した感じやな

    この勢いで学園アスタリスクのアニメ化もオナシャス!
    16. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:53 ID:I5TW99eN0
    在庫処分一斉セールみたいになってるな
    そろそろ俺TUEEEとハーレムは下火か?
    17. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:56 ID:NNGTwp3L0
    ※16
    下火どころかネタ切れじゃない?(^^;;
    18. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 20:56 ID:Py45EtJiO
    MF必死か?
    まあいい、こんだけありゃいくらMFでも一個くらい原作買いたくなるもんあるだろ
    19. Posted by あ   2013年07月28日 21:00 ID:GRAwrbpZ0
    ノーゲームノーライフは作者の名前でスタッフロールが埋まりそう
    20. Posted by 名無し   2013年07月28日 21:08 ID:O8XXm.AF0
    またゴミアニメを量産するのか・・・
    21. Posted by 名無し   2013年07月28日 21:10 ID:JEBFIS800
    魔法戦争は個人的に好きだな
    他は知らね
    22. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:19 ID:x2e2ORo90
    アニメ制作会社の方もいい迷惑なんじゃねこれ
    23. Posted by オタクな名無し   2013年07月28日 21:21 ID:mEe6SFdWO
    ↑→↑しそうな名前があるな
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:23 ID:vVWD5Xjr0
    製作する側も恥ずかしくないのかねえ
    こんな身分で言うのもなんだが、なんのためにラノベアニメを大量生産してるのかまったく分からないわ
    25. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:24 ID:74UI6QAn0
    ※6
    というか、元々ファンタジー系はそういうの少ない
    MFの流行傾向が少し変わって、日常系がすたれてファンタジーがどどどっとこの度アニメ化したからそう見えるだけ
    まあそれ抜きにしても減ったけどな
    26. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:37 ID:.pOBhxHK0
    原作知らんし見てみないうちに批判するのはよくないとわかっているが、なにぶんこの手のキャラデザは好きじゃないからそれだけで興味殺がれるんだよなぁ・・・
    アニメキャラデザでは改善されているといいが
    27. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:38 ID:r08s9Tn80
    デビュー時からの知り合いが一人いるから
    アニメ化は嬉しいな
    地方民なんでニコ動配信でもしてくれば良いけど
    28. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:41 ID:m031kOXq0
    えらいファンタジー系多いな

    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってか?
    どれもあんま人気なさそうに思えるけど
    29. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:48 ID:uzS2Vr6B0
    ドラグナーは一巻買ったらクソつまんなかったから切った
    後書きでマシンドールと同輩扱いしてたけどあっち早くアニメ化しろよ
    ノーゲームノーライフとヴァナディースは語呂が好きだから期待してる

    ※2 ここ数年、っつーかフルメタ以降ほぼそのレベルの当たりが無い富士見ファンタジアに謝れ
    これゾンは頑張ったしデートアライブはBD良かったけどあと一歩なんだよ
    30. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 21:56 ID:d7q1VAt00
    ※29
    マシンドールは秋で決定してるだろ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:02 ID:SqlFXZ6.0
    低予算じゃギャグアニメにでもしないと悲惨な出来になりやすい、ファンタジーバトル5作アニメ化とか冒険しすぎw

    どれも未読だが、ノーゲームって奴がタイトルも絵の描き方も他のと違うから化けそうに見える
    他は似たようなタイトルのエロゲ絵、エロゲ塗りだなぁ…(魔法戦争はちょっと違う?)
    しかしなんでどれも女の子が一人座ってる表紙絵ばかりなのかw
    32. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:02 ID:HdbpmU6C0
    全部読んだことがある。ノーゲームと魔法戦争は1巻しか読んでないが

    星刻と精霊使いはテンプレハーレムラノベ。精霊使いは萌えられたが、星刻にいたっては萌えすらできなかった
    ノーゲームは俺SUGEEEE系。2ch的なノリが苦手
    魔法戦争は現代学園異能モノ。戦争と銘打ってる割に個人が普通に戦ってるだけでタイトル負けしてる
    魔弾の王はけっこう面白い。ここ最近は絵師が仕事をほとんどしてないのが心配
    33. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:03 ID:O7iuxIwW0
    ノーゲーム・ノーライフは読んだことあるけど、かなり微妙だったな
    凡人の作者が背伸びして頭脳戦やら心理戦やら書いたらこうなっちゃいました、みたいな

    むしろ、無理矢理ねじ込んだようなお色気シーンがメインになっとる
    34. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:04 ID:lbqksrql0
    はまちが低予算でも売れたから
    安易に考えてるんだろうな
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:05 ID:0LUTY9lM0
    ※33
    君みたいな上から目線ってなんか見てて恥ずかしいよ
    36. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:10 ID:8dC6mlFB0
    ※29
    ハイスクールDDが現在進行形で成功してるじゃん
    フルメタ並といわれるとあれだが
    37. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:13 ID:7i8wBv9a0
    ※28
    魔法戦争以外は相応に人気はあるぞ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:14 ID:TWix7Q530
    ブレイドダンスがキタってことはつきツキも期待していいのかな?(ゲス顔)
    39. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:15 ID:PghKckqJ0
    つきツキもいいけど一乃さんをですね

    でももう日常系ラブコメはダメっぽいな
    40. Posted by あ   2013年07月28日 22:18 ID:g8x5kihJO
    剣舞しか呼んでないなぁ…
    41. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:19 ID:V.lVozog0
    魔弾は面白い
    だがアニメには全く期待していない
    42. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:24 ID:Vnl7fQdS0
    MFだったら先に一乃さんをだな・・・
    43. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:27 ID:6gOJTf040
    魔弾はここ最近の数少ないあたりだが
    最低2クールないとすっげぇ薄味になるぞ…
    兵士がゴミみたいに死んでいく戦争描写が魅力の一つなのにカットされそう
    44. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:31 ID:aYWFWkaV0
    MF必死だなと言われても仕方ないレベル
    これで一つも当たらなかったらもう……
    45. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:33 ID:IsOaleFs0
    ノーゲームノーライフは挿絵も作者が書いてるのか?
    46. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:44 ID:y3OyXbQT0
    星刻は5巻くらいまで読んだけど、
    作者がゼロの使い魔と、触手にやられる女の子が好きなんだろうなぁ…
    と印象を受けるような作品だったと思う

    魔弾の王も1巻を試しに読んで、面白いなぁと思った記憶があるが、
    内容は全然覚えていないw
    47. Posted by オタクな名無し   2013年07月28日 22:46 ID:Moy0dMND0
    ノーゲームは結構好き、
    いのさんの土下座回までやってくれないかな。
    48. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:47 ID:SaHW78vW0
    魔弾はたしかに面白いけど、アニメ化となると多分一番失敗しそう
    ホラみたいに本気のサンライズ召喚できるわけもないだろうし。
    星刻や精霊のほうが無難にウケるんじゃないか?
    49. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:48 ID:0MeOJ8H10
    ※29
    謝れと言われても困るが、確かに富士見はフルメタを最後に奮わないよな。
    一存、これゾンも二期で失速してるし。
    あそこも90年代は無双だったんだけどなぁ。
    50. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 22:54 ID:ofXBBoWG0
    また長いタイトルのラノベかと思っていたら違ったでござる
    51. Posted by r   2013年07月28日 22:57 ID:8pwan.PL0
    この並びだと魔法戦争だけあまり評判聞かないような
    榎宮先生の仕事が増えすぎてヤバイw
    52. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:02 ID:sYbATpthO
    ラノベのタイトルって、やたら長いモノの前は漢字表記をムリクリ他の読みにする物が多かったが、最近はマトモになったんか?それとも偶々?
    53. Posted by 名無し   2013年07月28日 23:06 ID:hWHyaWKd0
    こんなんアニメ化すんなら、天川天音さんに陽の目を見さしてやってください
    54. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:10 ID:aroED7380
    ※52
    アニメ化決定した作品のタイトルを読めよw
    お前の言う漢字表記をムリクリ他の読みにする物があるだろう
    55. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:11 ID:v.G2kdJv0
    長いタイトルはダメで一昔前のSF系の方が好きなんだなw
    まさに硬派廚だね
    56. Posted by ・・・   2013年07月28日 23:15 ID:mYnyXIDe0
    おお、いよいよ魔弾もアニメ化か!
    これは舞台設定がしっかりしてるというか、モンゴルが攻めて来る直前の東ヨーロッパとか知ってるとニヨニヨできる(主人公のモデルはアレクサンドル・ネフスキーじゃないかと思っているがどうか)

    ただこれ、メインが数百人から数千人規模の合戦になるんで、これを上手く処理できないと、アニメは辛いんじゃないかと…
    あとどう考えても2クールくらいないと大変
    57. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:20 ID:sYbATpthO
    ※54
    ごめん、あったわ
    個人的に長いモノより強制読みの方が中二臭くて好き
    58. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:29 ID:3owriuKw0
    魔法戦争以外は面白い
    59. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:37 ID:4RUb1E2b0
    1時間位の番組枠でもあるのかなー
    そこで、1クールx2を二回と一個は2クールとか?
    60. Posted by 名無しのアイテム   2013年07月28日 23:46 ID:sZkzCS980
    俺的にはバロックナイトを推す

    葉村さん大好きなんだが一乃はアニメ向かないと思う
    ドラマCDで満足してるし別にいいが
    天川天音はもう来ないだろうしなぁ
    あれ一番好きなのに
    61. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月28日 23:52 ID:SFDLK00u0
    魔弾アニメ化か…
    同じ作者のライタークロイスの方がでアニメ化向きなんだが打ち切り食らったやつだから駄目だよな。
    62. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 00:04 ID:yk.YZulm0
    元々そういう作品の多いレーベルとはいえ、見事に魔法とか異世界とかそんなのばっかりになったな
    もう数撃ちゃ当たる作戦にしか見えないぞ
    63. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 00:04 ID:k8Nooybq0
    美少女キャラとか嫌いじゃないはずなのにこうどばどば出されると胸焼けしそうだわ
    64. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 00:22 ID:sZtxc33K0
    魔弾だけ知ってるがいい意味で王道展開だしラノベでは珍しく主人公に好感持てるから普通に面白かったな
    他のは見なくてもこれだけは見るだろう

    人退とかはたまおとか俺ガイルとか面白いラノベアニメも無いわけじゃないし食わず嫌いは批判もできんよ
    65. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 00:28 ID:PGH.PolMO
    後はそれぞれの作品の制作会社が何処になるかだなー
    66. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 00:40 ID:gkK4qoFI0
    魔弾が面白いとか正気か?
    久しぶりに絶句したぞ 
    67. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 00:45 ID:yPJSTRkJ0
    ノーゲームの人は病気が無きゃマンガの方でアニメ化してたんだろうがなぁ…
    まぁともかくめでたい。
    68. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 01:22 ID:pz2AMxvw0
    竜騎士はなんかコミックスで推してるの見かけたし、やると思ってた
    69. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 02:00 ID:wA7vjAJG0
    魔弾が一番面白かった
    70. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 02:11 ID:.T9ys2hQ0
    魔弾は、この4つと比べると面白いな。(あくまで個人的に
    副業でやっているとは思えん執筆速度だし(ほかの文庫でも出してたよね。)
    かと、いって適当かというとそうでもないしな。

    71. Posted by    2013年07月29日 03:14 ID:vdQFh3Cl0
    魔弾好きだから期待したい
    信奈見たいな奇跡が起きると信じてる
    72. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 03:51 ID:Q06gXiCI0
    子供の頃から取り柄がなくてゲームばっかりやってたヤツが一攫千金を夢みると異世界ファンタジーを書く。というか学がなくてそれしか書けない。どっかのRPGみたいな陳腐で既視感のある設定しか作れない。

    オマケに読者は表紙に可愛い女の子が描いてあれば内容はテキトーでも面白いと錯覚するアホばかり。主人公の武器が弓で珍しいからって評価するようなヤツしか読まない。

    そ れ が ラ ノ ベ
    73. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 03:53 ID:K3OQ3E7o0
    ※72
    自己紹介か何かか?
    74. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 04:25 ID:mHla.wwP0
    ※72
    西尾維新みたいな文学的な作品が真のラノベと思ってる人ですか?


    ノーゲームはチラッと見たところだと悪ノリとギャグが増えた問題児のようだったな
    75. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 06:20 ID:.3ze5BV30
    そんなことよりSD文庫のニーナをだな...
    76. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 07:51 ID:tF1iX0BX0
    星刻はアニメでどこまで触手を出せるだろうか……。
    77. Posted by    2013年07月29日 08:42 ID:xDBzt93g0
    ゴミ五連星
    終わった後パチンコに権利うりゃ黒字だからなんでもいいんだろw
    78. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 08:48 ID:u..HIGSo0
    ※72
    主人公の武器が弓ってのは、別に評価されてる要素じゃないけどな
    あれ、たしか作者が今まで使ってないってだけだし
    どちらかというと、戦争描写とか、食事(これは個人的)のほうが評価されてる要素だと思うけど
    兵站気にして弓に投石をまぜるとか

    まあ、アニメ化すればたいてい飯はうまそうになるし、たくさんの人間を動かすのは大変だしでアニメには向いてないと思うけど
    79. Posted by 深夜アニメの声優て絶対オーディションしているのか 話題   2013年07月29日 10:14 ID:W.xD.Pz20


    見事に今回はまったく知らない作品ばかりだ。

    主観だけど、魔法ものシリーズ、戦士シリーズ 学園ものシリーズとか最近多いよね?

    ゴミとかいっているひとは、自分の存在がゴミっていわれたことを想像もしたことないんだろう。

    いつかあんたもそういわれるよ。日ごろの行いが悪いと。
    80. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 12:10 ID:T6qdfAas0
    とりあえず
    上の表紙見て売れそうなのはノーゲーム。

    それ以外はどう見ても凡作だから
    アニメ化するってことは中身は良作なんでない。
    よんでないけど
    81. Posted by 名無し   2013年07月29日 12:39 ID:2zNBhDSt0
    ドラゴンのピンク髪はいつ見てもルイズにしか見えない
    82. Posted by かさ   2013年07月29日 16:58 ID:yQtYHL3IO
    魔弾の主人公は地味だけど芯がしっかりしてて好き
    83. Posted by 名無し   2013年07月29日 17:59 ID:btL4vLyK0
    魔弾ついにきたか 星刻は制作スタッフの冒険心が試されますな

    他は読んだこと無いから知らん
    84. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月29日 18:15 ID:H5BPFxzi0
    ふむ。
    MF系はしばらく手を出して無かったが、ここのコメを見ると魔弾は比較的好評価みたいだな。
    久し振りにチェックしてみるか。
    後、個人的にノーゲームは何か気になるから、ついでにこれも。
    85. Posted by 名無し   2013年08月01日 14:29 ID:ceeYoB.N0
    読んだ限りどれも話のうっすいクラノベだったけどな
    特に魔弾と竜騎士は典型的なハーレムラノベでうんざりしたわ
    86. Posted by オタクな名無しさん   2013年08月27日 12:00 ID:6PkjVyXp0
    いつ放送?
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年05月10日 04:28 ID:6tZmB5Ek0
    …こうして並べると色々な意味でノーゲームの浮きっぷりがやばいw

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ