2013年07月12日

    1373562259935
    1373562068070
    1373562259935
    1373562305071
    1373562413553
    1373562455450
    1373562486198
    1373562511848
    1373562531692
    1373562565432
    1373562667148
    1373562693307
    1373562742913
    1373562752331
    1373562747909
    1373562807165
    1373562797744
    1373562906721
    1373562927411
    1373562954064
    1373562981906
    1373562999314
    1373562994328
    1373563005217
    1373563034508
    1373563050799
    1373563038298
    1373563054760
    1373563149385
    1373563161234
    1373563175378
    1373563200230
    1373563250416
    1373563289593
    1373563332422
    1373563322441
    1373563341866
    1373563327383
    1373563336497
    1373563444065
    1373563454110
    1373563463656
    1373563685072
    542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:25:09.39 ID:NZmYEGviT
    お、なんかちょっと面白かったぞ?

    581: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:30:17.26 ID:Ym+BROV80
    先週があれだったから不安だったけどめちゃくちゃ面白かったわw

    564: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:29:06.73 ID:Ij6IaBJP0
    1話と違ってw引きこまれましたね 自分からのメールはもう少し疑って欲しかった

    568: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:29:11.62 ID:OKgQeMsz0
    雰囲気が1話と全く違うな
    人形出ないし

    577: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:29:48.61 ID:2GdMVf1LO
    真紅作ってる途中の大学生ジュンがただの変態にしか見えなかった

    自分はリアルに三流大学行ってるけど楽しいよ
    やる気ない奴も多いけど

    566: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:29:08.79 ID:Rv6jbFG30
    新規組にとっては今回が第一話か。
    いいねこのホラーぽい雰囲気。

    546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:26:01.11 ID:f2Vg16wx0
    ジュンがデア○スティーニの策略にはまってるww

    1373562999314

    547: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:26:16.84 ID:T81E56o10
    休刊オチワラタw
    なんだかんだいって、やっぱローゼンはおもろいな。
    ふつーにこれを1話でやっときゃ良かったのに。

    549: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:26:24.27 ID:VyQs0sBN0
    何このデアゴスティーニw

    550: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:26:29.26 ID:0ntYyS2+O
    まいても最悪な運命しかないし
    まかなくても悲惨な人生しかないとか
    最悪じゃないですかー!

    551: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:26:31.22 ID:roxtTqsS0
    最初の巻き戻し演出といい、監督今回のローゼンの面白さ熟知してるな

    この最初のホラーっぽい感じが原作読んでても鳥肌たったわ

    1373562994328


    552: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:27:25.02 ID:mXv12sdi0
    ホラーアニメになったw

    638: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:37:02.55 ID:k4/dUNDW0
    アニメ大人ジュンはかなり枯れてる感じになってるな
    原作はイケメン風だったのに

    640: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:37:16.53 ID:TLl4Y1dC0
    続きが作れずにイライラするJUM君ワロタ
    どんだけ楽しみにしてんだ

    544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:25:49.54 ID:yys+0mqc0
    一瞬謎の赤丸が映ったけど作画ミス?演出?

    553: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:27:27.79 ID:yys+0mqc0

    554: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:27:37.92 ID:ldPhgd990
    丁寧で良かった
    原作の雰囲気再現素晴らしい

    555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:27:52.86 ID:1HRbqH4MO
    次回予告は毎回店長と斎藤ちゃんの漫才なんかなwww

    561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:28:33.98 ID:j1oQdifcP
    美しい…
    1373563685072

    573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:29:21.41 ID:B9Geh+tC0
    >>561
    いいお尻!!!

    586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:30:38.97 ID:WBhG/xjv0
    >>561
    きゃわわ!!

    562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:28:36.48 ID:FKwelDQz0
    よく分からんが、バイトの女の子がカワイイ

    1373563050799
    1373563054760



    579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:30:01.12 ID:1HRbqH4MO
    ジュン君はあんなクソ店長いるしなびた本屋止めてマグロナルドでバイトしろよ

    582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:30:20.92 ID:j1oQdifcP
    こっちのジュンは絵に描いたようなダメ人間だなw

    584: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:30:35.93 ID:SjV+ZPps0
    期待値がデカかっただけに前回はアレだったが
    ちゃんとそれに応えてくれるものを見せてもらって半分安堵
    次回からマジで楽しみ

    588: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:30:47.12 ID:GUTtuuPg0
    これ時系列どうなってるの?
    1話時点の記憶とか

    603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:32:45.03 ID:IO8DeLjI0
    >>588
    まきますか まきませんか

    の時点で分岐だから、デカジュンはドールたちとは一度も接触してない

    608: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:33:30.56 ID:LuGEblxhI
    >>588
    まきますを選んだジュンが一話のスモールジュン(中学生、ビッグジュンにメールしてきたのもこいつ)

    まきませんを選んだジュンが二話のビッグジュン(大学生、バイトして生活している)

    590: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:31:02.71 ID:1HbSAesa0
    1話がアレでどうなるかと思ったけど面白かった
    続きが気になる

    593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:31:34.89 ID:0ntYyS2+O
    ただのぼっちじゃないですかー!

    596: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:32:05.75 ID:WBhG/xjv0
    毎号集めて完成なのに休刊とか酷すぎワロエナイ

    1373563454110


    611: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:33:48.45 ID:1HbSAesa0
    >>596
    法的にはどうなるのかなぁと本編と関係ないことを考えてたわw

    610: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:33:45.56 ID:j1oQdifcP
    実際にディアゴスティーニが
    週間ローゼンメイデンを出したら
    俺は絶対に買うな

    614: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:34:09.85 ID:AbA1zzz80
    演出云々言われてたが今回は問題なかったな
    まあ前回ダイジェストだったしな

    大JUMも声あってるし次回以降が楽しみだ

    616: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:34:35.46 ID:VsmTav9G0
    なんだかドールが欲しくなるアニメですね新ローゼン、こういう能動的さって昔は不気味な扱いでしたね

    621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:35:09.79 ID:gD+yYZU00
    ジュンは糞店長の会話録音してパワハラで訴訟起こせ

    625: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:35:28.64 ID:ZztHo5hR0
    原作見てた時は特別思わなかったが
    店長以上に大人ジュン氏ねって感じたな

    644: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:37:47.72 ID:gLNet+Dr0
    ジュンの手先が不器用で、組み立てている真紅の体が放送できないような状態になってしまったらどうするんだろうな。

    645: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:38:00.32 ID:PHs+bhVx0
    大学じゃぼっちなんて誰も気にしないよな

    655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:39:20.64 ID:UaXl8GQPP
    >>645
    同じ学科の奴が居ない講義とかザラだからなー

    656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:39:25.08 ID:roxtTqsS0
    しかし女からのフラグを断ち切ってまでフィギュア作りの為に早く帰るとか

    ことごとくフラグクラッシャーだな大学生ジュンはw

    660: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:41:01.22 ID:mXv12sdi0
    まかなかった世界でもドールしか愛せないJUMさんマジかっけー

    670: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:42:36.40 ID:k4/dUNDW0
    でも定期購買してるのが急に休刊はキレるわな
    よくあることらしいが

    672: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:42:49.26 ID:TQisOIkr0
    ネガティブなジュンは俺らだからな

    少年ジュンがイケメン過ぎたw

    691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:46:40.71 ID:ldPhgd990
    原作よりジュンの異常さが伝わってきていい感じ

    693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:47:06.17 ID:8ZnmBnESO
    大ジュンひきこもり克服してFランとは言え大学通ってるしもっと自信もてよw

    704: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:49:48.03 ID:MSIx3T3n0
    学歴の否定はどっちもどっちで問題だったけど
    店長ひどすぎだな

    1373562927411


    707: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:50:23.50 ID:zylxr3sY0
    アニメであらためて見るとこれ少し怖いな
    謎の本、何故か送られてくる本の続き、不気味な人形の部品、
    とりつかれたように人形をつくる主人公、謎のメール…
    これでアリスゲームがなくて実写だったら2話は完璧にホラー。

    719: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 02:54:41.68 ID:WqMAF4X30
    店長はクズに描いてるわけじゃなくて
    ああいうのいるよねっていう、あるあるネタなんだな

    738: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 03:00:52.66 ID:TQisOIkr0
    巻いた少年ジュンと巻かない大学生ジュンでは これだけ世界が違うのも珍しい

    742: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/12(金) 03:03:39.98 ID:LuGEblxhI
    >>738
    どっちにしろ引きこもりは止めるけど
    ローゼンメイデンの存在は大きいよな
    ジュンがトラウマに対してどうしたかの違いでもある

    転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373407511/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ホラーな雰囲気に仕上がっていたなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    斎藤さんは可愛くて癒される
         ヽ     ノ |_|)    しかし予告の店長と斎藤さんの寸劇は笑った
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray] ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]

    逢坂良太, 沢城みゆき, 畠山守 2013/08/30

    Amazonで詳しく見る
    2013年07月12日05:06│ 記事URLコメント(93)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ | ローゼンメイデン
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 05:23 ID:5a8FvrOv0
    まかなかったジュンがずっと原作の今でも主人公で続いてたら読んでたんだけどな
    結局まいたジュンが主人公に変わったから読むのやめたんだ
    やること前のコミックと同じと思ったからな
    2. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 05:28 ID:XnTOPoY70
    今だから言えるけどこれを1話にしてたら初見にとっては余計意味不明になってただろ
    ローゼンメイデンの人となりとか全く分からん状態で、いきなり中学生の自分からメールが来てアリスゲームがどうとか言い出してさ
    3. Posted by        2013年07月12日 05:31 ID:t1cFgE5n0
    色彩も暗いし同じようなカメラワークの連続で魅せ方が下手だなぁと思う
    特にメールの演出は手抜きとしか思えない
    ストーリーはなんかローゼンっていうかなんかなぁ~
    ローゼンの魅力ってきらびやかなゴシック調で意味不明なバトルするとこじゃないのかねえ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 05:36 ID:zqsED7ML0
    6,7年前のトロイメントからの続きで新規のためとはいえ先週の1話はいらなかったかな。
    今日のを1話にしておけばまだ良かったのにな。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 05:49 ID:tkNvPNYx0
    あの赤丸なんだろ
    6. Posted by    2013年07月12日 05:59 ID:M3.GLYWl0
    現実世界の描写でゴシック調なんか早々出てこねーよ。これからに期待しとけ。演出も上々だと俺は感じたけどな
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 06:03 ID:2NPsRBCY0
    店長は自分の中で越えてはいけない一線越えた屑だった
    ろくに仕事しない奴が店長って思われてる時点でアウト
    ジュンは似た境遇を味わってるせいもあって共感できるウザさだった
    万人受けはしないだろうなと思ったがローゼンメイデン自体万人受けしない作品だった
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 06:12 ID:yDmkYotd0
    やっぱDEENだな
    手抜きすぎ^^;;;
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 06:15 ID:MBmzOUpZ0
    オタクの言うこうすればよかったって大抵後先考えてない発言ですよね 4とか色んな意味で酷い
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 06:25 ID:YSGs.Z910
    ※2、※9
    同意
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 06:30 ID:7..Kwatm0
    家に送られてくる謎の人形を組み立てる青年。
    出来上がった人形と一緒に違う世界に・・・

    って書くと『世にも奇妙な物語』っぽいな。
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 07:11 ID:ud404FWY0
    先週のが嘘みたいに、2話は丁寧につくっていて見てて引き込まれたわ
    なぜ、これを1話にしなかったw

    あと、背景に西国分寺の南口ロータリーとマインが映っててワロタwww
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 07:17 ID:zDSTkm8b0
    薔薇水晶が居無い
    14. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 07:35 ID:hAddBuKL0
    ダイジェストとはいえバーズ版あってこそのYJ版だからなぁ
    個人的には1クールでバーズ版、もう1クールでYJ版(つまり、今やっている奴)
    更にもう2クールで最後までくらいやれたら完璧だったが無理だな、予算的に考えて
    15. Posted by    2013年07月12日 07:47 ID:w.464nUi0
    休刊なると金払うと残り売ってくれたりすんだよなディアゴスティーニ
    16. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 07:50 ID:Ok7qYinR0
    赤丸があったとはいえ、ディーンと思えない映像クオリティだな(勿論褒め言葉)

    こういう落ち着いた色彩とデザインは昨今萌えアニメと差別化できて俺は見やすくて好きだ
    17. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 08:02 ID:GRLw3wyp0
    大槍のエンドカードテロップなしまだですか?
    18. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 08:17 ID:iHiWA3hj0
    どっち選択しても結局巻き込まれる主人公って、
    19. Posted by あ   2013年07月12日 08:31 ID:MZOF.Sir0
    アニメの中にでてきた大学、うちの大学なんだけど!!
    めっちゃ興奮!
    20. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 08:55 ID:rJVa1eSs0
    18
    結局ジュンが巻かれる側なんだなw
    21. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 08:57 ID:wbtlkh8b0
    リアリティあって良かったわ
    私モテの時はこれ男だか女だかわかんねーなきっしょ^^と思って
    どっか馬鹿にして見てたけど
    これは死にたくなったわ
    バイトみつかんねーなぁ(絶望)
    22. Posted by アノニマス   2013年07月12日 08:58 ID:VT4nlgLi0
    あの無駄な1話は何だったんだ?
    しかし作画綺麗だな。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 09:13 ID:T9pY77CA0
    22
    新規にとって、前のダイジェストが無いのに
    いきなり過去の自分から送られたとかされてもわけわからんだろう

    難しいわな
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 09:21 ID:qj7HUxAM0
    旧アニメも旧原作もYJ版も見ていない完全新規なんだが、このまま見ていても楽しめるかな?
    先週のダイジェストはさっぱり理解不能だったが、それでも今回はすごく引き込まれたし面白くなりそうなんだが。
    原作嫁or旧アニメ見なきゃ無理ってんなら諦めて切る、そこまでの情熱は無いので。
    25. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 09:34 ID:v7nIhJ4L0
    ※24
    今後は2話の延長で続いていく
    旧作と繋がる部分までアニメでやらないだろうから未読でも大丈夫なんじゃないかな
    26. Posted by 名無し   2013年07月12日 09:38 ID:Wf1yL3EMO
    これDVDでたら借りるわ。作画素敵すぎ
    27. Posted by アノニマス   2013年07月12日 09:40 ID:AhRCQwRP0
    ※23
    今回のローゼンって何期目だ?三期目だったか?
    そんなアニメに新規が参入するのか?俺ならしないが、仮にやったとしても原作全部買って予習すべき事じゃないのか?
    だいたいあの雑な一話の方が新規混乱するように見えるが。
    28. Posted by 24   2013年07月12日 09:41 ID:qj7HUxAM0
    ※25
    今アニメをラストまで見てから、面白かったから原作や旧アニメにも手を出そう!
    ってスタンスでも大丈夫そうって事だね、あんがと。
    29. Posted by 名無しさん   2013年07月12日 09:41 ID:.6ypjRL9O
    原作以上に店長がウザくて斉藤さんが可愛い
    30. Posted by    2013年07月12日 09:58 ID:.u0Fa9Qy0
    ビッグジュンとか魚住かよ
    31. Posted by    2013年07月12日 10:02 ID:mbGjKwBO0
    ※27
    七年ごしのアニメということを除いてもちょっと特殊な事情がある
    まず一期二期の範囲のローゼンはバーズで連載してたけど、雑誌移籍に伴って一応新規が入れるように仕切り直してる
    あと、一期二期のアニメもバーズ版そのままではなくストーリーを弄ってるので、直接今回のアニメには繋がらない
    そのために原作準拠の話を描く必要もあったはず
    32. Posted by アノニマス   2013年07月12日 10:20 ID:AhRCQwRP0
    ※31
    その位の事情は知ってるよ…原作完結してないんだから一期も二期もある程度話作らなきゃ終わらないだろ…。
    つか雑誌変わったのにアニメの制作会社一緒なのか?
    回想気味に原作の過去話を織り込んでいくとか色々方法あったと思うんだが。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 10:27 ID:48JVYJyz0
    これを1話にすればよかった。
    ダイジェストは4回目ぐらいにはさめばいい。
    円盤の収録順だけでも、そういう構成にならんかな。
    34. Posted by (´・ω・`)   2013年07月12日 10:36 ID:ObaGPIQz0
    にわか多杉わろたw前作のアニメとは繋がりは無いからなwあと一話のダイジェストも話し上必須だから。
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 10:37 ID:aQ4awm.20
    ※32
    回想にしても説明しようとしたら結局長くなるしテンポ悪くなるだけだろ。
    しかも小出しされたら新規は入りづらいだろうし、今回のように1話にダイジェストでやるのが無難だと思うけど。
    36. Posted by 名無し   2013年07月12日 11:12 ID:IdfRH.SUO
    一話見ておぃぃぃ!ってなったけど,面白いじゃないっすか。劇団員の知り合いいるから斎藤さんにくるものがあった
    37. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 11:23 ID:vQ37fatN0
    明らかにボークスのSDユーザーだな
    実際ローゼンのキャラはかなり実物ドールとして出ているし
    真紅や銀様とか下手な中古車以上の取引値だしな、現在は
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 11:27 ID:7lngu6aa0
    今回はドールが出てこなかったから1話の方が好き
    39. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 11:37 ID:jU9MGW0B0
    原作準拠で作ってるおかげで本来の暗さやホラーっぽさが出ていてよかったわ。
    元々バーズ版も旧アニメより暗い雰囲気だったし、こっちが本来のローゼンだろ。
    40. Posted by た   2013年07月12日 12:17 ID:.BWDDIWqO
    一話はイラナイ子だったな。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 12:21 ID:Sih.PU1j0
    >>40
    正直、1話で動いているドールを見せたかったって理由が一番大きい気がする。
    1話からガンダム出すために時系列をずらしたVガンダム方式は、この作品では難しかっただろうし。
    42. Posted by ななし   2013年07月12日 12:27 ID:hbc1Wt5z0
    今期は大ジュン終了までなのかと思ったがどこまで進むんだろう
    43. Posted by     2013年07月12日 12:46 ID:DnJeay7jO
    店長の声が思ってたよりチャラ雑魚臭で漫画読んでたときより穏和された感
    44. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 13:34 ID:9w8RvqsT0
    一話見てないから逆に不安だったが逆に見なかった方が良かったのか?
    二話から見るとジュンが大学生にもなってネクラぼっちで軽く引いたんだが
    お人形と戯れるのはジュンが中学生で人間的にも未熟だったから許せたような
    一話で中学ジュン見てる人とは感覚が違って戸惑うな
    45. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 13:38 ID:2VnOFSCG0
    1話は7体のドールズが動いて喋る顔見せ紹介にダイジェスト要素をちょっぴり付け足したものだったんだよ!
    46. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 13:57 ID:OqkmhllU0
    赤丸が怖い・・・
    47. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 14:03 ID:WRbSPrhl0
    1話は無駄じゃないけど0話として紹介のための回にするか
    大人ジュンで徐々に説明していくかの方がウケは良かったかもな
    店長はこれ以降殆どむかつくような描写無いよね
    48. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 14:11 ID:wbtlkh8b0
    店長なんやかんや人よく見てるよね
    こういう人は厄介だよな
    無知じゃなくて知ったうえで邪険に扱ってる訳で
    何気に店長は良いキャラだと思ってる
    49. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 14:26 ID:yKi8T9L50
    ※27
    自分の意見が世の中の大勢だと思わんほうがよいよ
    まさか本気で2期3期は1期または原作ファンのためだけに作ってると思ってる?

    確かに最近は分割2クールとかやりだして1話にダイジェスト入れるところは少なくなってきたけど殆どの2期作品は一話に人物紹介や作品の世界観を説明してるのは何のためだと思う?
    少しでも興味を持ってくれた人を離さないように努力してるんだよ
    どんな作品や分野でも常に新規ファンを獲得するための仕事をしないと廃れていくだけだよ
    50. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 14:34 ID:OQUv7FPr0
    ローゼンは2期からだいぶたってるから、今回初めて見る人多いと思うし、あの1話はあるべきじゃないかな。

    あと、あの赤丸は、まきますか、まきませんかの問いに
    昔のJUMか誰かが強制的にまきますかに丸を書いたということなんじゃないかと予想。
    51. Posted by 50   2013年07月12日 14:38 ID:OQUv7FPr0
    だから、少女のつくりかたが家に届いたんだと思う。
    52. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 15:02 ID:vMM.SHSE0
    2話は普通に面白かったわ

    1話のダイジェストを2話か3話かけても良かったんじゃないかとも思うけど。
    53. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 15:04 ID:ReV7VY7j0
    原作も旧アニメも一通り知ってる俺から総合的に見たら、この流れは肯定出来る(まあ一話のカナとヒナの扱いは悲惨過ぎると思うけどw)
    否定してるヤツはにわ……て言いたいとこだけど、とにかく言えることはややこしい事情がある作品なんだよな~
    54. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 15:08 ID:1x.Cj1YP0
    休刊になったら過去分返金してくれるんだけどね
    以前にデアゴスティーニはやらかしてるよ
    55. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月12日 15:10 ID:DYcUNOim0
    大ジュンがまんまお前らで草不可避
    バイトの女はビッチくせーな
    56. Posted by 774   2013年07月12日 15:11 ID:J1VjGsiS0
    米19は自らアホって事を晒してるのか
    57. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 16:43 ID:72CKjdxBO
    でもまかなかったジュンの話は大分救いのある方だと思う
    最近出てる単行本の展開の方がよほど鬱だろ
    58. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 16:45 ID:48JVYJyz0
    まかなかった篇は、gdgdが基本の桃種先生が奇跡的にひらめいたエピソードだから
    59. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 16:49 ID:.dzHEPqy0
    俺はまたローゼンが少しでも盛り上がってくれるなら嬉しいのだが、
    ※27みたいな「新規は入るな」とか「予習すべき」とか言っちゃう
    勝手な何かの代弁者気取りが一番要らないんだけどな。
    60. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 16:50 ID:d8rA.p5G0
    1話目ですごい不安になったが2話ははしょらず丁寧に作ってるな
    ただローゼンメイデンの説明については1話目でもやってたんだからどっちか削っても良かったんじゃないか?
    61. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 16:54 ID:0CAtXLGC0
    YJ版は知らんからいろいろ新鮮で楽しめるわ
    1話のダイジェストもパラレルワールドモノをやるにはやっぱ必要なものだったと思う
    まあ苦肉の策って感じだけどもね
    62. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 17:34 ID:S6Pjzhf00
    結局、あの赤丸はミスなのか?
    塗り忘れとかはよくあるけど、あんなミスあるんだな
    63. Posted by あ   2013年07月12日 18:15 ID:fbZROp.f0
    原作の雰囲気出てるしよかった
    基本暗い感じだから苦手な人は明るいアニメでも見てればいいよ
    64. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 19:36 ID:Q9C7Z7S20
    ローゼン初めて見る完全新規だけど1話は確実にいらなかった。
    意味不明で内容もつぎはぎの総集編みたいなものだから面白く感じろってのが無理。掴みを自ら放棄する必要はない。
    2話もいきなり見たら意味不明だろうけど話に流れがあるし引きも良かったから面白くは感じられる。
    オリジナルアニメだと1話なんて大体どれも説明不足で意味不明になりやすいんだし。2話も見たいって気にさせるのが一番重要。
    いきなり総集編やる必要性はないし過去と現在がクロスオーバーして面白くなりそうな3話辺りに入れれば良かっただろ。
    65. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 19:37 ID:9gNDUUAm0
    はやく一番人気の真紅が見たいのだわ
    66. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 19:42 ID:72CKjdxBO
    そういえば、バーズ版の水銀燈関連の話が削られてるけど今後どうなるんだろう
    水銀燈が捜してるあの子がいないと話が成り立たなくなるよな
    YJ版2巻なんて大分その話に重点置かれてるし
    67. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 19:44 ID:t.94FsRk0
    金糸雀はよ
    68. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 20:17 ID:gEuRTBbn0
    今見終わった
    新規だけど、2話普通に面白かったわ
    あと、絵が綺麗だね
    69. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 20:44 ID:pu7dTbq.0
    昔から好きだから、今回のアニメ化で新しいファンの人が増えたら
    嬉しいな
    70. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 20:48 ID:yDmkYotd0
    DEENじゃなかったら5万は売れるだろこれw
    原作者かわいそう><;;;
    71. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 21:23 ID:.H4TYBR.0
    あの赤丸が気になって仕方ない
    72. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 21:24 ID:wxczGThP0
    ※70
    売り上げ枚数で物を語るカスが増えてきたな。
    巣に帰ってろ。
    73. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 22:04 ID:QHlpCNh00
    TBSの番宣にいい加減うんざりしてる
    テロップは理解できるが、いきなり吹き出しで出すなんて
    74. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 22:05 ID:prz.bLJs0
    旧作は原作もアニメも知らない完全新規なんだが、ホラー風味の独特な雰囲気や細かい演出がいいなあ。作画も遜色ないし。さんかれあの監督でしたっけ。今後も期待。
    75. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月12日 22:48 ID:RHJSjnCL0
    原作通りにやってるはずなのになぜか面白くない……………
    ちゃんと見なかったからかな
    76. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月12日 22:53 ID:qOseII980
    1話は新規フィルターだろうな
    系列として前作知っておかないと分かりませんよーってことで、2話から始めたとかそんなとこでしょ
    77. Posted by あ   2013年07月12日 23:54 ID:QLtokTfo0
    新規が1話観て「何このクソアニメw」と思ってしまい1話で切るという事態が発生しているかもしれないのは誠に残念ではある

    2話は引き込まれるな、面白いわ
    78. Posted by 名前など不要ですぞwww   2013年07月13日 00:07 ID:ff6HmGDM0
    んんwwwwww上級視聴者様が沸いてますなwwww

    ブヒれなかったら何でも批判するブタ視聴者様お疲れ様ですぞwwwww
    79. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 01:34 ID:n3eZc.aC0
    一話見て切ろうかと思ったけど
    切らなくて良かった。
    来週も面白そうだしとりあえず期待
    80. Posted by    2013年07月13日 01:50 ID:HkEJtYXJ0
    例の赤丸が演出なのかミスなのかが気になる
    81. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 02:06 ID:RzVyRFs50
    アニメ第一期と第二期だけ見た原作未読者だけど普通に面白いわ
    先週のダイジェストもアニメしか知らない俺には役に立ったし
    82. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 02:07 ID:XHnhd6Fs0
    ※8 、※70
    ディーンだからって偏見で批判してんのアンタだけじゃん
    丁寧に作ってんのに手抜きとか売上がーとか的外れすぎて臭いわ

    2話は雰囲気変わってホラーになってたけど上手く引き込まれたよ
    83. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 02:23 ID:kKJ6ign50
    ※49
    だよなー
    古参読者がメインターゲットだろって言われた25年毎連載開始の某週ジャン作品だって
    大分新規を取り入れる結果になったし、裾野が大きい作品でもそういうのがないとメディアミックスの意味がない

    原作読んどけっていう人いるけど、そういうのは数話見て自分に嵌る世界観だと自覚してからの話だよな
    まあ、一話はダイジェストだとすぐに分ったので各ドールの立ち位置を把握しときゃいいんだなと
    のんびり見てた…動きも絵もキレイで良かったよ
    84. Posted by 名無しのオタクさん   2013年07月13日 05:50 ID:Rcsr.0LN0
    今回は前回と違って安定してたな
    引き込まれるし面白かった。これは次回も楽しみできる
    普通にこれを1話にしても良かったんじゃないか?
    あの1話に存在意味は確かにあるが、内容が残念すぎたからな…肝心の新規もわけわからん状態であんま取り入れなかったと思うし。
    バーズ版で先に1クールやるのが一番の理想だろうけど、予算やら何やらで厳しいんだよな…

    斎藤は原作じゃあんま興味なかったけどアニメに出るとこんなに可愛い子だね
    85. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 10:48 ID:Arb4dTZq0
    マグロナルド※があって安心したw
    86. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 12:42 ID:0mUp8e970
    ビッグジュンわろた
    87. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月13日 21:45 ID:ZDokz8ZP0
    旧アニメ組だけど、
    これはこれでめちゃくちゃ面白いし、
    これからもドンドン面白くなってくるような予感がするわ。
    次の話が楽しみだ。
    88. Posted by あ   2013年07月16日 11:37 ID:SG0EHesL0
    斉藤さんの可愛さが増し増しになってた
    89. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月16日 17:35 ID:YlIJ1XvT0
    原作よりJUM君暗いけどかなりいい感じだと思う

    一話でこの進み具合だとやっぱり4巻で一旦終わる・・・?
    分割2クールだとうれぴー
    90. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月16日 19:53 ID:CHac5.n6O
    1話は途中で寝てしまったが、2話はスゲー引き込まれた。あとエンドカードかわいい。
    91. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月17日 08:25 ID:6dmLHYud0
    ちょいホラーで凄く引き込まれた。
    あと、流石ボークスからドールが出ただけあってボディ製作が忠実だわ。
    真紅の緊急用の代理ボディってオリジンなのね。そら可動しないわな。
    SDというより腿の部分みるとボディがCROBIみたい。

    真紅再販されないかな・・・。
    92. Posted by オタクな名無しさん   2013年07月18日 12:17 ID:GL57NWah0
    前回アニメ観たけど、アニメオリジナルの薔薇水晶とか居ないから1話流れがよくわからんぜ

    トロイメントと大体流れで薔薇水晶が綺羅水晶になった位の変更でいいんかなこれ
    93. Posted by 深夜アニメの声優て絶対オーディションしているのか 話題   2013年08月03日 01:59 ID:orgguVPe0


    1話と違って、とてもよかった。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ