2013年06月12日

    d3pp0taes
    1オムコシφ ★:2013/06/12(水) 09:57:55.04 ID:???
    E3 2013前日となる現地時間2013年6月10日,PlayStation E3 2013 Press Conferenceで公開されたスクウェア・エニックスの最新トレイラーにて,PlayStation 3用ソフト「FINAL FANTASY VersusXIII」が「FINAL FANTASY XV」として,さらにプラットフォームもPlayStation 4に変わって発売されることが明らかになった。
    http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20130611019/



     

     スクウェア・エニックスは,同社が次世代機向けに開発中の「FINAL FANTASY XV」(PS4 / Xbox One)のプレイアブルムービーを公開した。

     このプレイ動画は,E3の開場時間にあわせて“Square Enix Presents”内で公開されたムービーと同じもの。
    ベヒーモスらしきモンスターと戦っている様子や,まるでアクションゲームのような派手な演出を確認できる。
     細かいゲーム内容こそ不明な点も多いが,敵と対峙しながら自由に歩き回っている様子や,
    武器をリアルタイムに切り替えながら戦う場面,あるいは敵の攻撃を弾いて反撃していたりするところを見ると,
    RPGながらもかなりアクション要素が色濃い内容になっている模様。
    ベヒーモス以外のモンスターでは,鉄巨人やリヴァイアサンらしきものが確認できる。
     ムービーの詳細については,まずは見てくれ――の一言に尽きるわけだが,見所はやはり圧倒的な映像表現だろう。
    「This is a Fantasy Based on Reality」と銘打たれているフォトリアリスティック風味のグラフィックスの格好良さは格別で,
    映像を見ているだけでもワクワクさせられるものがあるのは,
    さすがはFINAL FANTASYのナンバリングタイトルといったところ。「FINAL FANTASY VII」や「キングダムハーツ」などのクリエイターとして知られる野村哲也氏の最新作となる本作だが,いやが上にも期待が高まるムービーとなっている。

    http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20130612013/

    3なまえないよぉ~ [sage] :2013/06/12(水) 10:10:32.53 ID:xzfC20i3
    アクションRPGって昔のゼルダぽくなるのか?


    8なまえないよぉ~:2013/06/12(水) 10:24:33.73 ID:DeNhkKuL
    エンカウントアクションなのかな
    それともオープンワールドなのか


    20なまえないよぉ~ [sage] :2013/06/12(水) 11:00:46.36 ID:cSuxYqX9
    こういうのは嫌いじゃないけどファンタジーっぽくはなくなっちゃうな
    何かリアルすぎて戦闘で相手倒すのが可哀想に感じちゃう


    22なまえないよぉ~ [sage] :2013/06/12(水) 11:02:44.60 ID:gDu8tWQp
    これはこれで確かに面白そうだけどな。
    俺はおっさんだからもうやらないし出来ないと思うが、見てるだけでも
    ワクワクしてくる。
    これでキャラメイクの自由度を洋ゲー並に上げると凄いことになるんじゃないの


    32なまえないよぉ~ [sage] :2013/06/12(水) 11:49:52.29 ID:kdOMgoAR
    キングダムハーツ入ってんな


    52なまえないよぉ~ [sage] :2013/06/12(水) 15:13:52.91 ID:65QzD7K6
    JRPGとか言われてたのがこんな事に


    808名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:32:55.88 ID:nKo8IWDY0
    おおやっぱ凄いなw次世代って感じするわwwww


    816名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:35:28.72 ID:/yPffCvC0
    町並み凄いわ
    こりゃルミナス創った橋本善久さんに感謝だわ


    817名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:37:02.95 ID:/N91FQLf0
    これなんかすごいベヒモス推しなのはなんでw

    時々NPC?が援護に入るのがランダムだとテンポわるそうだな


    818名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:37:14.49 ID:Tgzydgdv0
    プロンプト操作してる画面もあるな
    操作キャラがノクトだけじゃないのは嬉しい


    819名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:37:38.76 ID:kZLOujN7O
    撤去人の攻撃ガード

    撤去人の刀を兄貴と拾う

    投げつける
    ノクト魔法

    いい感じではないか


    822名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:38:25.97 ID:e5seVbar0
    連携が非常に滑らかだなー


    823名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:38:44.14 ID:9W0BixJ80
    他人のプレイ見てるからってのもあるだろうが、戦闘ちょっとゴチャゴチャした感じで分かりづらいな
    実際プレイすれば分かりやすいんだろうか


    824名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:39:00.25 ID:2ri2/KZ2O
    良くも悪くもKHチーム制作だからアクション面の不安は無い


    825名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:41:50.83 ID:kZLOujN7O
    ベヒンモス押しなのは無印からの伝統か


    885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 08:45:05.76 ID:3tEia7G70
    >>825
    FF7CCからの伝統


    826名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:42:16.37 ID:kyJDHEJn0
    戦闘が速すぎてわけわかんねえ


    840名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:47:25.09 ID:2ri2/KZ2O
    リヴァイアサンのシーンはさすがに痺れた
    この演出はコマンドRPGだったらまず実現しなかっただろう


    842名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:48:15.88 ID:t1T6CISw0
    キャラチェンジ出来なくなったかと思ったけどちゃんと出来るみたいだな


    845名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 07:55:11.36 ID:706Cjw6I0
    まだまだクオリティが上がるって・・・
    裏を返せばまだまだ時間かかるってことじゃないの
    もう早く出してくれ


    852名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 08:04:36.77 ID:MKy3oB+Z0
    近接戦闘でもいいけど血だして腕とかぶったぎれるようにしてくれ


    853名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/06/12(水) 08:05:02.63 ID:JdAlDdAn0
    イベントシーンとかバトルもいいんだが
    とりあえず淡々と街とかフィールド歩いてるだけの映像とか観たい


    転載元
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1370998675/
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1370956880/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    鉄巨人とベヒーモスとの戦いかっこいい
    .   ヽ         } | ̄|    アクションゲームっぽさが強まってる感じだなぁ
         ヽ     ノ |_|)    ビル壁面の戦いがやたら高くてハラハラ
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

    スクウェア・エニックス 2013/11/21

    Amazonで詳しく見る
    2013年06月12日18:45│ 記事URLコメント(123)│ カテゴリ:ゲーム
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 18:47 ID:rCTpdHq60
    プレイヤブルムービー見る限り普通に面白そう
    2. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 18:52 ID:LVh06lBK0
    面白そうだな
    これ発売したらPS4買いそう
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 18:53 ID:LrOGgKRn0
    なにこれ凄い・・・
    4. Posted by    2013年06月12日 18:56 ID:T4dDMaK00
    XBOXでも出るんだから記事タイトル修正しなよ
    ここはいつからPS専用ブログになったんだ?
    5. Posted by 名無し   2013年06月12日 18:56 ID:1YMky4M40
    あらら、皆様軒並み高評価のようで
    6. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 18:57 ID:glbVgOlO0
    すごく楽しみだけど
    これのせいでKH3が大阪チームになっちゃったことが悔やまれる
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 18:58 ID:zeGVGLeZ0
    軽い感じのキャラがキモくてダメだ・・・。
    面白そうなのに、今回もキャラとストーリーはゴミなんだろうな
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 18:59 ID:4fXKb0Sn0
    なんだこのイケメンパラダイスは
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:00 ID:glbVgOlO0
    >>8
    どちらかというとオッサンパラダイスですが
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:01 ID:HLl94DSw0
    おっさん=イケメンではないのでイケメン率が高いとは思わん
    BBA=美少女にはならんだろ?
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:07 ID:ea.Hk8Nv0
    凄い世界になったねえ
    おっさんからしたらもう遊べる状態にはない(NOT金銭的理由)が
    作る手間とか開発費とか回収できるのかが気になるねえ・・・
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:15 ID:.oxtgnni0
    アクション要素高そうなのにやたらモタモタした印象だなぁ
    音も相変わらず軽いし
    グラフィックは良いね、他の国産メーカーももっと頑張ってほしい
    まぁ、一番不安なのはシナリオ…かな
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:15 ID:THW7L1Tg0
    またホストかよキモ過ぎwww
    とか思ってたのに、何これ凄く楽しそう… 悔しいけど買っちゃう…
    14. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:16 ID:vIs0WvsM0
    おさん世代の自分はアクション性が高すぎて手が出ないわw
    15. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:16 ID:DWBttOWL0
    髪型と服変えれるようにしてほちい。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:18 ID:yPCjubwQ0
    詐欺
    17. Posted by 名無し   2013年06月12日 19:19 ID:jFtvLNHL0
    KHのチームが作ってるから戦闘もそれっぽくなるとかどっかで見た気がするけど、本当にそうなるっぽいな

    PS4は発売日に買うつもりだけど、15はいつでるんだろう
    18. Posted by 名無し   2013年06月12日 19:20 ID:jFtvLNHL0
    ※4
    どうせ日本じゃXBOX ONE売れないだろうし空気みたいなもんだろ
    今がそうであるように
    19. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:24 ID:Qx.lSiro0
    アクションシーンは悪くないんだけど
    ああいう造形のキャラが好きになれない
    中二感はFFの芯みたいなもんだけどちょっと古臭く感じる
    20. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:24 ID:A.fOVU700
    18
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
    21. Posted by あ   2013年06月12日 19:25 ID:spBzDv760
    もしかして女性キャラ仲間にならん?
    22. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:26 ID:3SQbQCEE0
    気付けばゲハ寄りブログに
    23. Posted by    2013年06月12日 19:27 ID:YBcj4USC0
    15でいいということは13である必要なかったということ。つまり13は見限ったと。
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:29 ID:aJK27T2c0
    あんまり期待してなかったけどプレイアブル見たら凄すぎてビックリだわ
    こりゃハード購入理由に挙げられてもおかしくない
    まぁあの価格で出してくれるってのが一番大きいけどね
    個人的に渋めのオッサンキャラがいて嬉しいし、何にしても楽しみだ
    25. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:29 ID:glbVgOlO0
    >>20
    いや実際日本では売れないだろ
    26. Posted by    2013年06月12日 19:31 ID:ZSPDC77m0
    どこかのまとめブログコメに

    何が悲しゅうてホストを動かさにゃならんのだ

    っていうコメがあって印象深かった
    27. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:34 ID:gP9dgIed0
    超すげえ
    絶対買う
    28. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:35 ID:8RPKV7QQ0
    ああ臭ぇ臭ぇ
    急に気温が上がったせいで余計に臭ってくるぜ

    普通にゲーム紹介しただけでゲハだの何だのバカじゃねーの
    29. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:40 ID:ng0xP95u0
    こうして見ると次世代機のグラフィック凄いな・・・
    もう旧世代機には戻れ無さそう
    ところでWIIUでは出ないの?
    30. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:45 ID:jFtvLNHL0
    ※29
    DX11非対応だから無理だとか
    KH3も同じく

    やっぱり性能はマルチから外されないぐらいには必要だよなぁ
    任天堂はマリオとかの独占もあるけど、それ以上にマルチから外されて出来ないゲームの方が滅茶苦茶多いのは何とかならないのかな
    31. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:47 ID:bF3PHKwt0
    めちゃくちゃ動くな
    目が疲れそう

    ※26
    やっぱ美少女の方がいいよな・・・
    32. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:48 ID:uPW10Xbk0
    召喚獣の扱いが7くらいまでに戻ってるといいなぁ
    33. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:56 ID:p52p4zZT0
    ホスト風キャラが主人公なのはもう諦めたが、ムービー見てるとチャラ男パーティーみたいでちょっとやだなw
    でもでかい画面でやったらすごい楽しそうだ
    34. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:58 ID:ZhobvtM00
    結局、ヴェルサスの開発殆どしてなかったんだろうな…
    PS3のはずがPS4とか…
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 19:59 ID:P61VjqJQ0
    ※30
    開発遅れでスタートダッシュに失敗して低価格等の利点が潰れたから
    結果的にPS4や箱ONEと同じくらい高性能でよかった気もしてきた
    36. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:05 ID:xGQ2Hv7H0
    アクションRPGって時点で俺には無理だわ
    37. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:11 ID:rCTpdHq60
    しかしどこに行ってもイケメンだホストだと喚いてるおっさんがいるな 一生昔のドット絵RPGでもやってろよ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:13 ID:wYDKCqfU0
    おっさん率高過ぎじゃね?
    美少女動物園にしろとは言わんがもう少し女っ気があってもいい気が…

    ゲームシステム自体はKH好きなら問題無く楽しめそうだな
    さすが野村
    39. Posted by 名無し   2013年06月12日 20:14 ID:jFtvLNHL0
    基本イケメン、ダンディしか出ないゲームなんだから
    それが合わないって言ってる奴はFF自体やったことない奴なんじゃね?
    40. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:16 ID:dP.oXz6k0
    アクションすげーwwww
    でも難しそうww
    41. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:18 ID:yvs.ydNn0
    あとはモンスターの種類、フィールドの種類、サブストーリーが豊富だったら最高なんだけどな。
    凄いマップ広そうだったからフィールドの種類少ないか心配。
    過去のトレーラー見た感じだと草原はありそうだけどな。
    42. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:18 ID:wYDKCqfU0
    ※39
    FF5は…?
    43. Posted by 才タクな名無しさん   2013年06月12日 20:19 ID:8eS9EIBj0
    プレイアブルムービーの戦闘はKH2とFF13を足した感じっぽいね
    それと今のゲームってすごい綺麗だなぁと改めて感心
    PS2しか持ってないからFFは12で止まってるけど、これはマジでやってみたい
    44. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:21 ID:UVAWeR4S0
    ファンタジーしろよ。
    いちいちメカ出すなボケ
    45. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:21 ID:SHzQpWR60
    もう画像だけじゃ~売れないしやる気しない・・・バトルシステムやストーリー&設定をFF6時代まで戻せよ
    雰囲気が近未来的キャラや敵兵が銃主体の世界観はファンタジーじゃ無くSF拠りだ
    それにアクションはいらない・・あんなの喜ぶのは大半は外人だけだ

    最早・・・スクエ二になった時点で、昔のような胸躍るFFのファンタジーRPGは無理か・・・・作れる人が居ないんだろうね
    46. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:22 ID:DDOHyNkb0
    面白そうだけどマッチョおじさんと美少女も見たいな。
    あとFFはどんな出来でも発売されたらクソゲーって言われまくるのは間違いないだろうね。
    欲しいけどハードが高くて困るな。
    47. Posted by あ   2013年06月12日 20:23 ID:QB33XmJs0
    14のPVはつまんなさそうだったけど15は流石のクオリティだな。野村さん最高や!
    48. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:28 ID:BS..Kf5V0
    なんだかんだでいつも戦闘は面白いのよね
    ただそれと美麗なグラフィックを差し引いても
    マイナスに振り切っちゃうシナリオだけが心配…
    49. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:28 ID:sz53.HBY0
    ※49
    BDFFとかは?
    50. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:29 ID:sz53.HBY0
    ※45だった
    自分にレスしちまった
    51. Posted by あ   2013年06月12日 20:30 ID:s5xTwiGo0
    腐女子沸きそう

    52. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:30 ID:MBsULHf00
    ホストみたいって何か、主人公はお前らみたいなキモオタな見た目がええの?w

    俺はチャラそうな見た目でもイケメンのがええわ…
    53. Posted by あ   2013年06月12日 20:31 ID:QB33XmJs0
    これ凄い楽しみだわ。野村さんは世界最高のゲームクリエイターだと思う。マジで野村さんはスクエニ最後の希望だわ

    でも逆を言えば、まだ野村さんを越えるクリエイターがまだ居ないって証拠で不安になるわ。野村さんだって何時までも現役じゃないしな
    54. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:32 ID:p52p4zZT0
    ※39
    FF4が発売した当時は「イケメンと美少女」というわかりやすいセールスポイントが斬新だと業界で評価されていたんだけどな
    当時のRPGでは勇者と姫という概念はあっても美少女って概念はなかったから

    しかし不細工がいるからこそイケメンが映えるわけであって、
    見た目はパッとしないけど生き方がカッコいい、みたいなキャラはいないものか
    55. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:34 ID:fxixSlu40
    デビルメイクライとかディシディアみたいになってるな
    56. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:49 ID:i5S.nuay0
    野島だしシナリオはあんま心配してない
    57. Posted by な   2013年06月12日 20:56 ID:jhSWE8q40
    アクションになって嬉しい
    58. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 20:58 ID:s.aUr7Mx0
    これは楽しみ!
    ロンチで出してくんないかなー
    画面の動きが早過ぎて分かりにくいのと金髪の声がチャラいのは気になったがww
    59. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:01 ID:HQo.bltA0
    キャラデザだけを見るとDQN軍団が暴れまわってるようにしか見えない
    今回もグラにばっかり注力して中身スッカスカな作品になるんでしょうねぇ・・・
    60. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:10 ID:AlUMNeLG0
    リアルでDQNにイジメられてるからってゲームに対してまで被害者面持ち込むなよw

    プレイアブルもう一回見たけどアクションやっぱ凄いわ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:17 ID:rkxmC.vw0
    面白そうではあるが今更FFを買う事もないんだろうなあ
    高校生の頃にこれ見たらきっとドキドキワクワクしてた
    62. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:21 ID:gUkRm6DH0
    てか、このキャラがチャラく見えるのは解るけど
    DQNとか言ってるのはネタじゃないなら只の顔面コンプレックスだなw
    あとイケメンガーって言ってる奴はどうしたいんだよw
    10年前でもそれ以上前でもFFは主人公イケメンが当たり前じゃん
    63. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:29 ID:Yf6zvpSK0
    この手のゲームは受け付けないと言う人の気持ちもわかるが、昔からFFの路線は一定の需要があって日本でも世界でも売れているのだから、この路線が良いという人の気持ちも理解してほしいところではある
    とりわけ中身については、アクションだけどそんなに難しいわけではないみたい(野村が言ってた)
    KHも最初難しそうとか言われてたけど、実際はそんな難しい操作ではなかったから、おそらくこれも大丈夫だと思う
    金髪の男はFF7のザックスや零式のジャックのように、お調子者で軽くウザいけど、どこか憎めないってキャラだと思う。ムードメーカーやネタ枠も兼ねてそう
    女性キャラが少なそうなのはちと残念ではあるが、渋いおっさんが多いのは良いね(赤髪のひろしは人気でそう
    ステラは正直前回PVの大人っぽい感じが良かったわ。今は前より幼くなった感じ(ってか声優誰?真綾かユウナの人あたり?)
    あとは、マルチにはなったけど低性能に引っ張られるという最悪の事態はないみたいだから一安心。まぁ、性能が上のPS4の方が綺麗みたいだけど
    発売は実機であそこまで動いてるのだから、そう遠くはないと思うよ。TGSで続報も出そうだし
    64. Posted by    2013年06月12日 21:29 ID:T.PmcVjl0
    FFナンバリングタイトルとして見ると異色だが
    ただのアクションゲームとして見ると珍しくも無い
    65. Posted by 名無し   2013年06月12日 21:42 ID:jFtvLNHL0
    ドラクエ最新作よりかは面白そうだ
    DQ10はマジでクソゲー
    66. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:47 ID:g4viDvYX0
    シナリオに鳥山使うのだけはかんべんしてくれ
    それだったら買うから
    67. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:48 ID:0Mzmhm9y0
    PS3で出します詐欺、そのうえナンバリングにしてマルチ化とか、随分ユーザー舐めたことしてるねw
    FFは前回前々回で相当呆れた人が多いってのに、その路線をまだ続けるとか、開発費回収しないといけないんだろうが終わってるねぇ。
    68. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:50 ID:W4EwHJ6b0
    う~ん・・・・ 何がしたいんだ?って感じてしまう。
    FFのナンバリングタイトルにする必要性も感じないし。

    俺がオッサン化しただけかも知れないが。
    69. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:51 ID:2hM6FA4h0
    ものすごく面白そうだけど
    重要なのはストーリーだって13でわかった
    70. Posted by 名無しさん   2013年06月12日 21:54 ID:ulyN6dRYO
    バトル難しそう
    71. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 21:59 ID:dBokxMrH0
    腐女子くせえ
    72. Posted by オタクな名無し   2013年06月12日 22:25 ID:jek2hW9d0
    ファンタジーじゃねぇ言ってる人いるけど
    自分のイメージするファンタジーだけが正しいあり方ではないよ
    空想だし
    機械が出たらファンタジー違うって思うのならそのまま他へどうぞ
    73. Posted by    2013年06月12日 22:33 ID:4JI5bBaP0
    FF13の戦闘システムが好きだったんだけどなー
    これはこれで楽しそうだからいいけどさ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 22:40 ID:U5e2JFiM0
    ま、ま、またPV詐欺なんだろ!そうなんだろ!
    実際買ってみたら全然たいしたことないんだろ!そ、そうなんだよな!!(震え声)
    75. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 22:48 ID:rCr8aeBW0
    コレといいメタルギアといい、PS4で出る作品は軒並みクオリティが高そうに見えるな…
    これでロードが長くなかったり処理落ちしなければ、マジで神ゲーになりそうな予感
    76. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 22:50 ID:Jghh5aeT0
    もうホストキャバ嬢ファンタジーには飽きたんだが・・・需要はあるんだろうな
    FFってついてなきゃFFとわからなくなっちまったな
    77. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 22:54 ID:9un8fQbN0
    箱でも?もしかしてオンライン…嫌いなんだよな
    78. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 22:56 ID:Knvbe9H50
    3人でまとまって戦ってるとことかすげえな
    動かしてて気持ちいいだろうなこれ

    E3の発表で外人が狂喜乱舞してる映像いっぱい見た後だから
    ジメジメした日本人の叩きを見てるとなんか悲しくなるね
    79. Posted by 名無しのゲーマーさん   2013年06月12日 23:05 ID:Tqix41jY0
    お前らホストになんか酷い事されたのか?
    80. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 23:08 ID:Cc.G3gZH0
    詐欺臭いけど面白そう。
    舞台はかなり現代チックだね。こういうパチモン近未来大好き
    81. Posted by 。   2013年06月12日 23:12 ID:fqygr.JHO
    6年待ってんだよ
    はよ出してくれ…せめて来年中には
    82. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 23:18 ID:9.ZOR6HY0
    ※79
    ブサイクだからイケメンなんかに感情移入できない!というか、画面でも見たくない!って奴らだよ
    他のまとめじゃ、まともに見てないのがモロ分かりで「おっさんだらけ」なのにイケメンホストだらけでゴミ過ぎる!とか喚きまくってたからな
    まぁ、ブサイクは本当にどうしようもないよね。心根も醜いともうどうしようもないじゃんね
    83. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 23:20 ID:Jghh5aeT0
    >>79
    もっと可愛い系のキャラがやりたいんだ、洋ゲーかぶれが嫌なだけ
    84. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 23:29 ID:bqXR6orx0
    PS3初期から発表してたのに結局は次世代機が出るまで延期したか
    ストーリーや設定に13の要素とか混ざってたらそれは全部失くした上で発売するのかな
    85. Posted by     2013年06月12日 23:41 ID:irocf5mx0
    ヴェルサスに備えてPS3買った友達いたけど今どんな気分なんだろうな
    86. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月12日 23:53 ID:9.ZOR6HY0
    ※84
    元々PS3じゃきつかったんだろうな
    旧FF14をPS3で出そうとして四苦八苦してたのと一緒だろうな

    何せ、明らかにオーバースペックだったもんな。仕様が・・・
    87. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 00:25 ID:sdD.UNVu0
    PS4を買う動機には十分だ
    88. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 00:30 ID:usFWzkO10
    13はピンとこなくて結局やらなかったけどこれはなかなか良さげにみえる
    PV詐欺でないことを願っとくわ
    89. Posted by 名無し   2013年06月13日 00:53 ID:PDQzR3YE0
    確かに最初から言ってたとおり戦闘はKHっぽい
    これのためにPS3を買ったんだけどな…
    90. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 01:12 ID:pPLvmC3R0
    なんかリアルすぎて逆に気持ち悪いな

    それにしても最新据え置き機なんて買うのはマニア男性くらいだろうに、ここまで腐臭のするもの出して大丈夫なんだろうか。
    91. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 01:12 ID:udm62i5k0
    ※86
    E3の情報見た感じPS3じゃきつかったんじゃなくて単純に途中から作り直しただけっぽい
    というかスペック内に収まらないとかだとどんだけスタッフ無能なんだよって話になるだろ…

    DirectX11が動く環境ならどこにでも移植するつってたし
    PS4と箱壱はあくまでPCからの移植って形になってるみたいだからPC版出るだろうねこれ
    92. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 01:18 ID:KsqYZ2TI0
    美少女を出せとかホストいらねぇだの顔が透けて見えるコメントばっかだな
    あと自称リアルおっさんは一生昔のゲームしてろよ
    93. Posted by 名無し   2013年06月13日 01:47 ID:raJMQhd.0
    ※90
    そういうものか?

    まぁそれならマリオあっても全然売れないWiiUのことも納得できるが
    94. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 01:54 ID:udm62i5k0
    ※93
    ある程度ソフトが出てからじゃないと新機種は売れないよ
    PS3の初期なんかもかなり酷かったしな
    WiiUはそれと同じ状況
    PS4と箱壱もソフトの出足はそこまで良くないみたいだし最初の1年は大して売れないと思われ
    95. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 02:42 ID:DT2zeryU0
    髪型とかホストとか言ってる奴ブサイクな主人公操作して面白いとおもうか?
    96. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 03:13 ID:vf.er.140
    しかしいつになったら出るんだ
    来年には出してほしいものだが
    97. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 03:17 ID:Fxp8iV0b0
    バトルシステムと画質はOK
    欲を言えば、ナンバリングはコマンドバトルにして欲しかった…
    XVじゃなくてヴェルサスとして出せよ…

    後はストーリーか…
    ⅩⅢみたいな事にならないことを祈るか
    98. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 03:34 ID:QxntIIpY0
    ARPGにするならFF外伝路線にしないとおかしくなると思うけど
    99. Posted by 名無し   2013年06月13日 04:04 ID:PDQzR3YE0
    ※97 でも今更コマンドバトルってのもね…
    コマンドバトルじゃ自分でこんなに動かしてる気にはなれなくない?
    13のときでも戦闘よく動いてたけど結局これもコマンドバトルなんだよなって発売前から萎えた記憶があるし
    100. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 04:07 ID:bXhQErtH0
    これ鳥山じゃないんでしょ?
    101. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 04:12 ID:IA4.T1NB0
    背景のリアリティを追求しすぎだろ
    現実の建物に近すぎて全くファンタジーの雰囲気を感じられない
    102. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 04:52 ID:w74UyxTw0
    ホントFFはホストキャラ好きだな
    ナヨナヨしてオカマくさい
    103. Posted by 名無し   2013年06月13日 06:28 ID:.Y8J.X.w0
    ほんと腐女子って口悪いよね~
    104. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 06:49 ID:ePPVWrJw0
    >>20
    箱壱は大体中古不可能なんだから売れる訳ないじゃんw

    煽りでもないからな
    105. Posted by     2013年06月13日 07:28 ID:4V7jiH9W0
    >>37イケメンが嫌ならドットって意味わからんわw
    106. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 07:41 ID:D5GeFIsB0
    零式楽しかったから、これも面白いだろうな。
    107. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 09:28 ID:SVT2dzDL0
    淫夢ネタばらまいているお前らにはタイムリーでちょうどいいだろ
    これで本格的にBLにでも目覚めろ
    108. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 09:43 ID:Km1J5FsA0
    これがBL()に見えるとか異常すぎるわ
    そんなの脳ミソ腐ってるホモのお前とその同類だけだよ、諦めろ
    109. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 10:17 ID:VRmvw0U.0
    さすがの野村、キッショイなぁ
    110. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 10:57 ID:.xJDJETR0
    なんていうかテンプレ努力型か知的な男主人公、かっこいいおっさんや萌えとかならしっくりくるんだけど、
    こういうのを見るとホストのちゅう二病ごっこをわざわざゲーム買ってまで見たくないっていう気持ちが出てくる。
    なんでだろうね。腐女子じゃないからなのかもね。

    まぁストーリーがよほど良いとかじゃなければやろうとは思わないだろうな。
    個人的にはFF6あたりのFFに回帰してほしいわ。
    111. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 11:02 ID:t8Ng8MFG0
    戦闘が面白かったとしても
    零式や13レベルのストーリーだったらまともに評価してもらえないよね
    一般ユーザーが求めてるのはFF10なんだから
    112. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 11:55 ID:lW.XcEWc0
    戦闘面白そうだな
    久しぶりにFFを発売日に買う事になりそうだ
    113. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 12:48 ID:ukZuJ8zBO
    主人子がホスト臭www
    けどヒロイン可愛い~7以降久々にのヒットだわ
    114. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 13:22 ID:KggEdWwJ0
    いい加減ビジュアル系ホストは止めろよ
    ふつうにきめぇよ
    115. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 20:02 ID:2MeiFZUM0
    ホスト系できたかw
    てか戦闘かっけw洋ゲーって感じだなw
    難しそうだけどw
    116. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 20:34 ID:.AUzFJ1V0
    シナリオはFF7・10・KHの野島だぞ?
    しかもワールドマップ、飛空艇あり

    期待していいだろ
    117. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 22:19 ID:j5gaNHwn0
    今回は本当にコレで動くんだよね?
    FF13で戦闘シーン初公開した時、すげぇ!と思ってたら
    発売後は戦闘が全く別物だったし…
    118. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 22:37 ID:6GziMyrY0
    プレイアブル
    119. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 22:57 ID:6mVIXF7B0
    >>117
    実機デモだしそれは間違いない、ワープとかしてるから派手に見えるけど操作はKHとそんなに変わらんだろうから
    FF13はプリレンダムービーにUI載せた「イメージ」だったからね…
    これは逆に初期のイメージムービー(UIとかは載せてない)を再現出来てるから期待できそう
    120. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月13日 23:45 ID:FDLk6bLP0
    えっ、KH3もこの開発陣じゃないのか。うーん。
    もっと高速化とかするのかな
    121. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月14日 01:38 ID:jhcQr.yl0
    6あたりに戻れとか正気か?
    そんなに戻りたいならPSPだかiosのFF4の画面見てこいよ
    あんなツクールにも劣るようなゲーム画面見せられるほうが萎える
    122. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月14日 15:12 ID:BZcYE6hU0
    なんか以外に好印象?
    FFってタイトルつけるならスーファミ時代の剣と魔法のクリスタルありきのファンタジーをやりたいんだけど、この考え自体が古いんかね…
    FFじゃなかったら純粋にすげぇ!って思うんだけど
    123. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月15日 20:48 ID:4taYOCRH0
    ブサイクはホストガーと喚き腐脳の奴に限って必死に腐女子向け認定しててワロタ
    そんなにコンプレックスや性癖丸出しにして屁理屈並べずにはいられないのかよキモすぎ

    てかこれで腐がどうのって発想自体理解出来ん、もう男キャラいれば何でもそうなのか
    まぁ、腐って見える奴の方がおかしいんだし腐女子じゃない人間には理解出来ないのが当然だけどな

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ