2013年06月05日

    862風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/03(月) 22:17:31.83 ID:rdkcBWPl0
    なんたらの紋章がイカに似てるって過去ログにあったけど画像ない?


    888風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/03(月) 22:23:44.18 ID:PrnpubeD0
    >>862
    ログ漁ってきた、これか
    zg3kgvor
    896風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/03(月) 22:25:52.32 ID:UtWwoMWM0
    >>888
    こりゃイカだな


    900風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/03(月) 22:26:36.67 ID:qGEYdV0p0
    >>888
    ただ神聖視してるだけであって欲しいけど・・・


    897風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/03(月) 22:26:02.39 ID:RicG39lc0
    >>888
    似ているって言えば似ているな…
    地球にいる人間もイカ派ってこと?


    898風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/03(月) 22:26:18.90 ID:rdkcBWPl0
    >>878
    >>888
    サンクス
    エイミー達は人間として氷河期やり過ごしたものだと思われたが
    イカ人間から元に戻れたのかなあ・・・
    松本さんのグロ動画見てるととても人間に戻れるとは思えないんだがw


    172風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 08:33:07.32 ID:O0r8Erlwi
    エイミーたちの先祖は松本の時からずっと地球にいたわけだから、イカに対する知識があってもよさそうなんだけどなぁ


    178風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 08:36:06.98 ID:2c3iQQKO0
    >>172
    conlapbt

    ま、なんか一子相伝で


    184風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 08:41:29.82 ID:j4kKst9i0
    >>178
    これ船団のマスターキーだと思ってたよ・・・


    187風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 08:44:10.16 ID:2c3iQQKO0
    >>184
    なんかあやしいんだってさ
    mb8uspgs


    190風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 08:45:42.33 ID:sPzd4c3LT
    >>178
    足が10本出てるな…
    イカだわ


    207風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 09:07:35.67 ID:o+4dSGep0
    >>178
    この手の鍵系アイテムがディンプルキーっぽくなってるあたり地味に時代の変化を感じる


    789風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 14:57:45.38 ID:PQnUrIEH0
    moeqsb9k


    796風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 14:59:16.75 ID:Lz28R20d0
    >>789
    おー、鍵や写真背後の紋章といいやっぱイカ信仰の文化あんのかな。
    となると単純に手を出さず神聖視してるってだけじゃなく、数世代前とかに
    何かしら救われてたり密接な共存をしてたりもするのかな


    803風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2013/06/04(火) 15:04:21.08 ID:pHsT+zTG0
    >>789
    クジライカ…(´;ω;`)


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370286656/
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370234417/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    色々なところにイカらしき姿
    .   ヽ         } | ̄|    踊り子衣装がイカモチーフにしていたのは気付かなかった
         ヽ     ノ |_|)    そういえばベベルの病気はヒディアーズに関係していたりするのかな・・・
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
    翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2
    翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3
    2013年06月05日12:09│ 記事URLコメント(96)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ | 翠星のガルガンティア
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:12 ID:oKRuK9tx0
    ほぉ...
    2. Posted by 名無し   2013年06月05日 12:13 ID:rKnX.EvX0
    よく見てるなぁ
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:15 ID:lPhaWUWK0
    深夜版イカ娘だったのか…
    いや、イカ娘も深夜アニメだろって突っ込みはナシでw
    4. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:15 ID:Xfjulm8rO
    なんか部屋がイカ臭い
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:16 ID:mnLTKrs70
    ああ、だからイカちゃんなのか…
    6. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:19 ID:RDHLA2EM0
    侵略でゲソ
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:23 ID:a6CZGnnq0
    !?じゃねぇよwww
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:24 ID:2dUVxUBq0
    ガルガンティアの人ヒディアーズ化とかないだろうな…
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:28 ID:wp9nVse10
    最後全員イカになって宇宙に旅立つENDなんで
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:29 ID:VkoS4pqG0
    まさかのイカ娘3期だったとは。。。。
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:31 ID:rATFsGCP0
    つまりイカ娘になるんですね?
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:35 ID:.GUM7Xca0
    踊り子衣装はこじつけにしか見えんが
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:37 ID:i.MtSEGT0
    おそろしいでゲソ・・・
    14. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:38 ID:9vWeGfZf0
    イカとともに氷河期を過ごした後、一部は共生体と分離して陸に戻ったてことかな。
    完全な遺伝子的融合じゃなくてナノマシンも絡んだ言わばバイオスーツだから可能性はある。
    (陸の人にもナノマシンが残ってる可能性も。ヒゲの世界だな。
    15. Posted by    2013年06月05日 12:39 ID:GeRqqEcL0
    はー、凝ってるなぁ
    ここまで細かい設定がしてあるとは
    16. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:45 ID:46sYCb.x0
    臭い
    17. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:46 ID:RDHLA2EM0
    ここまで来たら3バカを出して欲しい。子孫でいいから
    18. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:49 ID:7aX95krF0
    地球の居残り組みは実験動物レベルの固体で人と完全融合した奴等が全部宇宙へ行ったなら

    地球のヒディアーズは手を出さない限り人類を攻撃しないのは納得できる・・・説も考えられる
    19. Posted by    2013年06月05日 12:52 ID:J56HZfoC0
    ラスボスあのイカ初号機じゃね?
    20. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:53 ID:SB6fLweG0
    もしかしたら現在の人類がヒカリムシのおこぼれで生かされているように
    ガルガンの先祖もイカの技術支援で氷河期を乗り切ったとかで崇めてたりして
    21. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 12:57 ID:2E5bsVFR0
    牙の生えた口がおまんまんとか、そういう精神病があったな
    22. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:14 ID:oYySLi0m0
    居残り組は宇宙に行くのもイカになるのも拒否した自然回帰派だと勝手に思ってた
    んで時が流れるにつれ歴史からイカ=人間ってことは忘れられて神聖視されたみたいな
    それと同盟はイカを敵視してるんだし人二人が重なってる絵はイカ関係ないでしょ
    23. Posted by 名無し   2013年06月05日 13:16 ID:CPJovU4z0
    一見ゴスロリ系だと思ったら、擬態した頭足類だったと言う、暗黒神話ネタがあったなぁ
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:18 ID:dX1liUAr0
    もしかして宇宙にいたヒディアーズの方はそのまま進化して強くなっていて
    地球に残った方のヒディアーズはそのまま弱いってことなのか?
    25. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:18 ID:9zF1aP7p0
    イカちゃん可愛いっ、好き好き大好き。早苗
    26. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:19 ID:LBzhryDk0
    げそ〜
    27. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:22 ID:53qsn0Pg0
    イカ娘は生まれる時代を間違えたな
    ガルガンティアの時代に生まれてたら神と崇められてただろうに
    28. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:46 ID:Ybo0Dhci0
    つまり、エイミーの股はキラープッシーってことか・・・
    29. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:48 ID:KbfMlCO.0
    肉食系女子
    30. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:49 ID:zi3F76490
    ベベルはイカになって船団で暴れだしたら・・・
    31. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:54 ID:Hp9gFblB0
    昔教育テレビで人類が絶滅したあとはイカの時代になるってやってたな
    32. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:55 ID:H0sA5cms0

    後ろの紋章はここのコメント欄でも言われてたな

    踊り子は衣装好きじゃないわ
    33. Posted by あ   2013年06月05日 13:59 ID:JwqwStf7O
    ベベル辺りヒディアーズ化したりして
    34. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 13:59 ID:Xfjulm8rO
    イカタベタカイ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:00 ID:JxtONxJOO
    つまりバイラス星人も人間だった可能性が
    36. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:01 ID:FASOcjbK0
    くさそう
    37. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:04 ID:KBJMvDGf0
    定着しきらなかったとかで
    人間→イカ→人間
    って人間に戻った少数の個体の子孫が水上生活してる人間だったりしてな
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:05 ID:9vWeGfZf0
    >>22
    完全凍結してしまった地球では思想の違いとかそんなことも言ってられんだろう。
    宇宙行った組はそういうのも一緒に地球から持っていったんだと思う。
    両勢力とも惑星間航行技術を手に入れてからは地球のこととか既にどうでもいい感じだったし。
    (逆に言えば宇宙での戦争はかつて地球で起きた世界大戦の延長でしか無い)
    39. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:10 ID:uRI3l2ph0
    「ぷちっと」の方でエイミーのイカ娘ネタがありそうな予感
    40. Posted by あ   2013年06月05日 14:24 ID:a6v73rZo0
    世界観と音楽が素晴らしい
    八話見ていてずっとこの世界に浸っていたいと思った
    なんか大作RPGやってるみたい
    グランディアとか
    41. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:32 ID:oYySLi0m0
    >>38
    同盟とイカ組は氷河期前から敵対してたし氷河期中も空爆とかしまくってたやん
    遺伝子組み換えするかしないかの倫理的思想的対立もあったのに
    そんな同盟がイカに関連するものをあんなデカデカと掲げるとは思えないけどな
    42. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:37 ID:yQ4l4I9R0
    これは流石に衒学的過ぎやしないかね

    国旗に鷲、鷹、あとは竜とかが使われているのと大して変わらんだろ
    銀河道とヒディアーズが密接な関係があるから、そこからモチーフに使われてるとかじゃないか
    43. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:39 ID:prhyDWZt0
    ベローズだったかがクジライカは手を出さなきゃ襲ってこないって言ってたから信仰とか無いんじゃないかなあ
    力の強い野生動物的な扱いってだけで
    むしろ旧文明人の名残でしょ
    44. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 14:45 ID:3J0FYYLv0
    こ、これはあり得るかも
    皮肉にも紛争発生地が、文明レベルは退化したけど、共存共生で安定を得たっていう
    45. Posted by ー   2013年06月05日 14:50 ID:iBGImMm00
    べべルヒディアーズ化とか
    巨人と似たような展開になってくるな
    胸熱
    46. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:11 ID:9vWeGfZf0
    >>41
    ありゃ完全氷期前。地上が凍ってしまった後は両組織とも宇宙に移動してる。と同時に戦場も宇宙に。
    ってニュースで言ってたろ?両勢力とも生存エリアの消失とともに地上は捨ててるんだよ。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:18 ID:puWhy2DR0
    まあクジライカは放棄された施設内で、人間と融合してない共生体が独自繁殖したものの可能性もまだ残ってるけどね。
    宇宙で戦ってたヒディアーズも、人間と融合したものではなく共生体のみを兵器転用したものって可能性もあるしね。
    そもそも研究所で多数の人間が融合したなんて話は出てないし、最初の被験者とあとは指導者っぽいシルエットがあっただけだし。
    あの記録映像も時系列と映像の順序がいろいろおかしいようだし、視聴者へのミスリードも兼ねて順番をあえて誤解しそうに組み替えてるんじゃねえの?
    48. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:22 ID:puWhy2DR0
    しかし、あれほど陸地が水没するほどの水はどこから出てきたんだろうねぇ。
    氷河期に降る雪といっても、そんなもんそもそも地球上にあるものでしかないし、一度凍らせて溶けたら増えるようなもんでもなし。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:25 ID:9vWeGfZf0
    ※48
    黒点異常で気温が急上昇した結果、本来よりも速い周期で雪解けが起きた。てレスしてる奴がいたなそういや。
    50. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:35 ID:e204dQc70
    たぶんベベルは死にそうになって延命の為にイカ化するよ
    51. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:38 ID:0HMe4pto0
    ※42
    衒学的って言葉使いたいだけだろお前
    考えすぎとか穿ちすぎとかそういう事を言いたかったの?
    52. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:43 ID:MsYbu9U.0
    松本娘ってやっぱりエイミーって言うよりレドに似てるよね顔
    53. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:44 ID:qwJx.O.T0
    ※47
    そんなショボイ設定で言い訳するようなら、何とかここまで見たけどその言い訳週で切るわ。
    54. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 15:47 ID:oYySLi0m0
    >>46
    氷河期云々はともかく同盟がイカをモチーフにしないんじゃないのって話をしてるんだが
    まあもういいや
    55. Posted by 名無しさん   2013年06月05日 15:58 ID:1lbkylqzO
    !?←ワロタ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 16:07 ID:KbfMlCO.0
    お前ら落ち着け
    57. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 16:14 ID:rMASIhQ30
    これは侵略に成功したイカ娘のパラレルワールドだなww
    58. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 16:27 ID:KbfMlCO.0
    だがちょっと待ってほしい。
    イカちゃんの進化の過程を鑑みれば、イカ娘→ガルガンティアの時系列ではなく、ガルガンティア→イカ娘の時系列なのだと言えなくも無いではないのか!?

    つまり虚淵はIKAMUSUME/zeroを執筆したんだよ!!!
    59. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 16:31 ID:mSA3n1Kk0
    現在の地球人はクジライカによって救われた可能性が高いんだろうな。
    皆殺しだヒャッハーってイカばかりでもなかっただろうし。
    ただ地球居残りイカは凄い動物的な行動をとってるし、知能レベルは無理な遺伝子操作の影響で退化してるのかもしれないね。
    チェインバーも宇宙の奴より弱いって言ってたし、共存してる以上強くなる必要もなかったんだろう。

    戦艦のマークはあれ人間はありのままの姿でokと言う思想の象徴だろ。
    イカ思想は無いように思う。
    60. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 16:54 ID:eHRbcbcv0
    当時の技術の粋を集めたイカさんが今じゃ下等生物扱いとは皮肉なもんだな
    61. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 16:58 ID:jtXvZVXK0
    踊り子の衣装がイカに似てるって前にコメ欄で読んだ覚えが・・・
    鍵も、上がイカで、下が世界樹みたいな指摘もあったような・・・
    でもまざまざと実例で指摘されると、よっく見てるなぁと感心しちゃう
    62. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 17:06 ID:eHRbcbcv0
    あんま関係ないけど、ユンボルの武器とイカ釣り用の仕掛が同じカタチってのは面白いな
    63. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 17:08 ID:ksuX2prC0
    人類の祖先はイカだった!
    証拠はお前らみんなイカ臭い!
    64. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 17:21 ID:6n4kaHBm0
    なるほど、つまり、股のところには男のものを噛み切る歯がついているとwww
    65. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 17:23 ID:6n4kaHBm0
    美人って子供の頃からやっぱり美人だよなぁ。
    66. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 17:27 ID:UkJzCuR80
    銀河道とヒディアーズの関係で人間が崇拝しているんじゃないの。海のナノマシンにしても自己増殖しているのかどこかで作られているのかと考えると、ヒディアーズに絡んできそう。
    67. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 17:48 ID:tiz13i2t0
    人間の方には遺伝子チェックしてないからねぇ
    クジライカの方はやったけど
    68. Posted by ぶるぁ!!   2013年06月05日 17:54 ID:N8lyeVRcO
    虚淵クエスト外伝イカの紋章。
    進撃のイカ娘。
    いかおやる2。


    どれが相応しいと思う?
    69. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 18:08 ID:AnO5ofpE0
    船団の長さが4kmもあるって知ってた?
    70. Posted by    2013年06月05日 18:21 ID:xC.zZThpO
    ロボアニメじゃなく
    イカアニメだったでゲソ
    71. Posted by あ   2013年06月05日 18:21 ID:JwqwStf7O
    おめこに牙があってティンコ食いちぎるホラー映画昔なかったっけ
    72. Posted by ネトウヨ   2013年06月05日 18:23 ID:y9DMIeGn0
    ヒディアーズから人間に戻った現地球人類は、死後にまたヒディアーズとして目覚めてしまうから海葬文化なんじゃないかとか考えた

    元々はヒディアーズ化する前に海へ、だったのが海に葬る文化だけが残ったとか
    73. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 18:37 ID:q9vNIPUY0
    ガルガンディアの前船団長やリジットのお父さん、船医が若い頃にヒディアーズを産み出した研究機関に関与していてレドと会話するうちに彼の正体を察したと思う。あれだけの文明があるのなら大規模冷凍睡眠施設は可能と思う……もしかするとガルガンディアの様に他の船団もあるかもしれないな。
    74. Posted by    2013年06月05日 18:39 ID:w6h.ePOv0
    キャスティングはまさかのイカ繋がりとか
    75. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 18:59 ID:LQots9QM0
    紋章は黄色に意識を集中するとイカに見えるが
    逆に緑に注目するんじゃないか?
    そうすると下の石から長い触手が伸びているように見えて
    鍵のマークに一致するような
    76. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 19:19 ID:HE.mcZkr0
    沙耶の唄的な終わりにしちぇーよ
    77. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 19:20 ID:KIlUT0my0
    ま、イカ娘はかわいいってことで
    78. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 20:02 ID:OrWaqFTr0
    ※71
    ○ンコにおっさんが吸い込まれる邦画なら、スシタイフーンの映画にあるよ
    79. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 20:15 ID:95DirAnL0
    もうタイトルを「イカ娘/Zero」に変えてもいいんじゃないかな?
    80. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 20:35 ID:98in0fPN0
    踊り子衣装、妙に透けててエロかったと思ったら確かにこれはイカだわ
    透明度が無ければ世界観に微妙に合わない厚着の衣装になるもんな、盲点だった
    81. Posted by    2013年06月05日 21:04 ID:sWF97nJX0
    すごい考察だ
    全く深く考えてないから、なるほどと思うわ
    ただアニメ見てるだけって、普通だよな?
    82. Posted by .   2013年06月05日 21:22 ID:E8hKr.VPO
    まとめの時には拾われてなかったが、ヒディアーズの研究施設にあった建物と、
    ガルガンティア中央の塔は、見た目の上では全く同じものらしい

    なので、リジットが受けとった鍵が中央塔のものであるならば、
    ヒディアーズ関連のオーパーツだと考えて間違い

    あれはナウシカに出てきた墓所のようなもので、船団員が元ヒディアーズってのはありそうだ
    管理人さんの読みが当たってた場合、ベベルがヒディアーズ化も有り得る…のか?
    そうなったら「テム君はヴァンビになってしまったよ…」並にショック受けそうだ
    83. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 21:24 ID:ZPyib3pJ0
    よく架空の物語にそこまで深く考察する気になれるなw
    それだけ好きってことなんだろうけど。
    84. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 21:28 ID:VN8Ce4FU0
    銀河同盟のマークは普通にレオナルド・ダ・ビンチのあれだと思うが
    85. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 21:41 ID:iBhXDpbA0
    クジライカは「触れたら罰が当たる」生き物なので、信仰の対象になっててもおかしくはない。
    白蛇とかそういう類じゃね?
    86. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月05日 21:55 ID:5d50ACFQ0
          ________
      こ こ |´         __`丶_
    続のの |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
    け調調 |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
    る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
    でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
    ゲ侵.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
    ソ略 ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
    ・ を  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
    ・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
    ・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
    ―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
     /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
     : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
      ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
    87. Posted by 名無し   2013年06月05日 23:34 ID:3BVfQ6qj0
    もともとクジライカは神聖なものだって決まってるんだし、信仰があっても、文化に根付いててもなんも不思議じゃないだろ。
    むしろ船団の族長みたいのがクジライカ退治に賛同してるとこみると旧人類認識は違和感あるんだけど。
    88. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月06日 00:09 ID:x8XJuqn.0
    NHKでイカが進化して地上を闊歩してるやつ思い出した
    やつら脳の容量が大きくて頭もいいらしいから将来のポストヒューマンの有力候補だって
    89. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月06日 10:13 ID:b42NWsox0
    >>88
    フューチャー・イズ・ワイルドだっけ?
    90. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月06日 10:46 ID:g78uVAQN0
    >>178
    カギの紋章よりも星座みたいな方が気になる
    たぶん直線に近い方が人間で もう一方がクジライカ
    地球の難局を乗り越える為一旦合流後
    再び海面と海中に住み分けた
    だとすると真ん中はどっちなんだろうか
    第三勢力?
    91. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月06日 11:39 ID:KteXDW5J0
    鍵が酒船石っぽく見えた。
    92. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月06日 11:55 ID:g78uVAQN0
    良く見たら直線の途中から左に伸びてる
    丸も小さいから野生化したイカ
    中央が知性を持ったイカ
    右が人類かな
    93. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月07日 09:27 ID:eMCfmLBf0
    葬儀の時、最後に棺にかけていた布も、ハッキリとイカの紋章だったな。
    94. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月07日 09:42 ID:eMCfmLBf0
    何万年も経ってるんだから、イボルバーとコンチネンタルユニオンの関係ってもっと複雑で利害関係に満ちてたりしないだろうか?純粋な思想が利用されるだけになって、利権が純粋な思想を取り込んだり。

    つまり、イボルバーの自然進化理想主義とコンチネンタルユニオンの優性主義が融合し、それぞれの穏健派や残され組が別の場所で共闘するとか、「共存共栄」の状況ってもっと複雑だったとか無いのかな?

    人型イボルバーも、イカ型イボルバーのヒディアーズも穏健派は割を食い、コンチネンタルユニオンは自分たちの歴史の正当性を誇示するためにヒディアーズなんて呼称で敵を作る。そもそも、コンチネンタルユニオンのイボルバーへの先制攻撃と虐殺って正当性が薄いよね。詭弁を弄しても歴史は批判的にならざるを得ないだろうし、ゲートを破壊とか奪取とか、なんか大きな矛盾を感じる。

    実は、非人道的な優性選民思想で人体実験をしていたのはコンチネンタルユニオンの方だったとか、どんでん返しは無いんだろうか(期待値)。
    95. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月07日 11:25 ID:xdUtpycj0
    >94
    尺が足りないし そこまで複雑な事はできないでしょう 

    ただ脱出組は行き詰ってる感じがするので互いを敵とすることで
    真実を隠しているんじゃないかと
    でないとイボルバーがコンチネンタルユニオンの行く手を阻んでいる理由が無い
    まぁ宇宙戦争の方は触れないんじゃないかな

    真相を知ったエド君がどうでるかって話でしょ
    96. Posted by オタクな名無しさん   2013年06月07日 20:47 ID:Fwc1uQcj0
    ラケージ海賊団の紋章とかは何をモデルにしてるんだろうな

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ