2013年05月24日
378 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/22(水) 03:47:28.88 ID:FkIYRhkp0
7月から3開始という事は、ほどなく2の再放送どこかで始めるよな
深夜じゃなくてBSかな
それとも両方か
深夜じゃなくてBSかな
それとも両方か
379 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/22(水) 07:28:06.67 ID:uEMv31s20
BSでS1の放送があったのは、S2のDVDが出るタイミングだったと思うが
386 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/24(金) 07:55:06.41 ID:5R5b3U7o0
シーズン3について松重さんのコメント
「もうそろそろ飽きた頃だと思います。過剰に期待しないで下さい。グレードアップしませんから。
トーンダウンしない程度に同じような景色の中で、同じように食べて
いつもと同じようにやっていますので、よければのぞいてあげて下さい」
384 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/23(木) 23:32:36.19 ID:h33ywz2X0
最近また見直してるがやっぱり松重五郎の食べっぷりや食べた時の表情、食後飲み物を飲み干した後の表情とかまじでいい
これ見ると何故か白いご飯が食べたくなる
また深夜にリアルタイムで見て空腹や涎と戦いたいぜww
あと俺も一人飯するけど、食前に手を合わせていただきますって声に出して言うの結構恥ずかしいな・・・
その辺もやっぱり五郎さんは凄いw
これ見ると何故か白いご飯が食べたくなる
また深夜にリアルタイムで見て空腹や涎と戦いたいぜww
あと俺も一人飯するけど、食前に手を合わせていただきますって声に出して言うの結構恥ずかしいな・・・
その辺もやっぱり五郎さんは凄いw
387 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/24(金) 08:51:50.92 ID:cc5zvhjF0
7/10開始か
楽しみだ
楽しみだ
389 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/24(金) 11:55:10.82 ID:9l9eRx3u0
祝、3期
393 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/24(金) 14:13:57.08 ID:4HECeCkL0
淡々と仕事をこなして飯を食う。
それだけのドラマなんだけど、好き。
下手に色々詰め込むよりも、シンプルなままでお願いします。
中の人達に、お願いしたいこと。
1.スイーツのパートは要らないです。なんなら、スイーツの回を作って下さい。
2.昔話の回想シーンは控えめに。早く空腹を満たして欲しい。
3.頼んだ料理の絵と情報を入れてほしい。
4.作者のパート時に、テロップで他メニューと価格を紹介して欲しい。
(コレは後の版権の関係で、難しいだろうけど)
それだけのドラマなんだけど、好き。
下手に色々詰め込むよりも、シンプルなままでお願いします。
中の人達に、お願いしたいこと。
1.スイーツのパートは要らないです。なんなら、スイーツの回を作って下さい。
2.昔話の回想シーンは控えめに。早く空腹を満たして欲しい。
3.頼んだ料理の絵と情報を入れてほしい。
4.作者のパート時に、テロップで他メニューと価格を紹介して欲しい。
(コレは後の版権の関係で、難しいだろうけど)
394 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/24(金) 14:34:10.69 ID:pgKjN8V60
>>393
確かにそれだけのドラマなんだよね
でも・・・クセになるw
松重さんがインタビューでグレードアップしないとか仰ってたらしいけどむしろ望む所
トーンダウンは困るが、変に肩肘張ってたりグレードアップされるのも多分期待外れになりかねない
今まで通りが一番
確かにそれだけのドラマなんだよね
でも・・・クセになるw
松重さんがインタビューでグレードアップしないとか仰ってたらしいけどむしろ望む所
トーンダウンは困るが、変に肩肘張ってたりグレードアップされるのも多分期待外れになりかねない
今まで通りが一番
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 正式発表来た!
. ヽ } | ̄| 2期と同じ時間だし夏が楽しみだ
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 孤独のグルメ Season2 Blu-ray BOX (2012) 松重豊 2013/03/20 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by まっ 2013年05月24日 08:50 ID:DafyexG7O
よっしゃァアああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 08:55 ID:K2Px1ZAL0
>もうそろそろ飽きた頃だと思います。
これは正直言うとあるww
でも楽しみだわ
これは正直言うとあるww
でも楽しみだわ
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 09:02 ID:2wx977K80
松重さん良いコメントだわwww
そうです。いつもの通りでいいんですよ。いつも通りの夜食テロで十分なんです。
そうです。いつもの通りでいいんですよ。いつも通りの夜食テロで十分なんです。
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 09:10 ID:Am9QroKk0
いつも通りでもいいけど
「モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず
自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・」
の名セリフはでてきて欲しいな
「モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず
自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・」
の名セリフはでてきて欲しいな
5. Posted by 名無し 2013年05月24日 09:13 ID:VQwcAvR00
深夜のサザエさん的ポジションというか、構成はテンプレでいいw
好きな料理や知ってる土地が出てくるとテンション上がるし、うゴローちゃんの食べっぷりを眺めてるだけでも楽しいから
放送時間が絶妙だしリアルタイム実況向けのドラマだよね
好きな料理や知ってる土地が出てくるとテンション上がるし、うゴローちゃんの食べっぷりを眺めてるだけでも楽しいから
放送時間が絶妙だしリアルタイム実況向けのドラマだよね
6. Posted by 名無し 2013年05月24日 09:33 ID:.HHKhf7.0
鈴木先生も続編やってくれねえかな
テレ東さんよ…
テレ東さんよ…
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 09:36 ID:HUx.uuJS0
今回こそは夜食テロに負けない!絶対にだ!→勝てなかったよ・・・
こうなるのが明らかでも見られずには居られない
こうなるのが明らかでも見られずには居られない
8. Posted by 名無し 2013年05月24日 09:38 ID:ZgaJJEYV0
飽きが来るほど続いて嬉しいわw
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 09:51 ID:K2Px1ZAL0
見ててホントに腹減るもんなー
終わったあとなんか食おう、ってなるw
終わったあとなんか食おう、ってなるw
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 10:01 ID:NS3kQ.Lu0
佐藤二郎の連投にちょうど飽きてたから嬉しい
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 10:19 ID:PznOjXHE0
だから「怒り新党」と時間を被せるなと何度言ったら
どっちも録画じゃダメなんだっ
どっちも録画じゃダメなんだっ
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 11:39 ID:fG5VlRby0
いいじゃないか、孤独のグルメ。
俺には、こんなのがいいんですよ。
俺には、こんなのがいいんですよ。
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 11:47 ID:dy1ze4wx0
待ってました。これですよこれ。
俺達が望んでいたのはこんなのなんですよ。
俺達が望んでいたのはこんなのなんですよ。
14. Posted by 名無し 2013年05月24日 12:03 ID:h.m8B9Sp0
お、来た来た、来ましたよ
15. Posted by あ 2013年05月24日 12:25 ID:s1wOI18.O
ゴロ~♪ゴロ~♪イ・ノ・カ・シ・ラ♪
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 12:26 ID:cxqYfuDd0
また松重さんの胃を痛める日が来たか・・・。
でもほんとに、松重さんの食べ方はこっちまで腹減ってくるよな。
CMでも見かけるけど旨そうに喰うから良い意味で困ったもんだ。
でもほんとに、松重さんの食べ方はこっちまで腹減ってくるよな。
CMでも見かけるけど旨そうに喰うから良い意味で困ったもんだ。
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 12:29 ID:ENb.m6Jw0
原作と違うのにここまで許せる(というかよくなってる)作品も珍しい。
原作どおりに出来ない理由、ってのがはっきりわかるからかな。実在の店出しておいて毒吐きまくったらだめだもんなww
原作どおりに出来ない理由、ってのがはっきりわかるからかな。実在の店出しておいて毒吐きまくったらだめだもんなww
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 12:36 ID:Cqk7VCrf0
心より腹を満たして欲しいわ
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 12:46 ID:FsEc.aZJ0
素直に嬉しい。楽しみ。
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 12:53 ID:dUlqCLRo0
いいんです。ちょっと見たらゴローちゃんがおいしそうに御飯を食べてるって。
それだけで十分です。
それだけで十分です。
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 13:21 ID:nWYSY63T0
いいじゃないか。いいじゃないか。期待通してるよ。松重さん。
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 13:50 ID:cyTJNh5u0
これ好きなのよね~
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 14:54 ID:kWEI5Ms60
週に一度くらいチョロッと覗いて見ていいな~と思う
同じ内容の番組ばかり見てるなら飽きるだろうけど、あまり飽きるといった気持ちにはなりそうにはない
同じ内容の番組ばかり見てるなら飽きるだろうけど、あまり飽きるといった気持ちにはなりそうにはない
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 15:03 ID:ROt.toCj0
またMXアニメと被るのかな…
Season2はよりにもよって中二病と被ってしまったから録画が…
Season2はよりにもよって中二病と被ってしまったから録画が…
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 15:14 ID:aWZqGKCNO
何のアニメと被るかで録画するか悩む
個人的に今期のカーニバル的作品と被ったらゴローちゃんを選ぶ
個人的に今期のカーニバル的作品と被ったらゴローちゃんを選ぶ
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 16:31 ID:e.STDQZW0
来期は個人的に見る作品が少ないけど被ったら嫌だな
新シリーズまでに今までの録画分をおさらいするかな
松重さんの食べっぷりは見てて癖になる
新シリーズまでに今までの録画分をおさらいするかな
松重さんの食べっぷりは見てて癖になる
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 16:32 ID:.GyIALeS0
本当に飽きるまで続くってなるのはラッキーなのかもねw
期待しないで待つかー・・・ってしてまうわ
うまそうに深夜に飯を食べるってだけで背徳感がヤバイ
期待しないで待つかー・・・ってしてまうわ
うまそうに深夜に飯を食べるってだけで背徳感がヤバイ
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 17:08 ID:N1ugxvQv0
ゴロサン!ゴロサン!
29. Posted by 名無し 2013年05月24日 17:42 ID:41oUo07K0
深夜食堂3期もはよ
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 19:50 ID:HKGY38xG0
>>393
のお願いしたい事はオリジナリティって物が何もわかってないな。
それじゃあ凡百の料理番組 になっちまうじゃねぇか。
物足りなさを感じるくらいでちょうど良いんだよ。
のお願いしたい事はオリジナリティって物が何もわかってないな。
それじゃあ凡百の料理番組 になっちまうじゃねぇか。
物足りなさを感じるくらいでちょうど良いんだよ。
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 22:15 ID:sYD74UeI0
自分の誕生日にシーズン3開始ってすげえ嬉しい!!
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 22:54 ID:bAPLZvjx0
特定した
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月24日 23:38 ID:d73JUoam0
>>393
ただその通りやると、ただのグルメリポートにしかなんないんだけどな…
スイーツのパートカットは俺も同感だけど
ただその通りやると、ただのグルメリポートにしかなんないんだけどな…
スイーツのパートカットは俺も同感だけど
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月25日 21:17 ID:79O.j9hA0
>>393のように、店と食い物を紹介するだけの番組にはならないで欲しい。
いやならないでほしかった。