2013年03月06日
450 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:37:30.05 ID:NjBIMGSxP
きろう丸さん有能ですね
虫はいやだなあ
虫はいやだなあ
452 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:38:25.06 ID:gE+lcfxgO
奇狼丸さんが切れ者すぎて裏切りそうで怖いっすw
453 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:38:28.59 ID:dMIDWdjFO
テレ朝終わり
ちょっと今回アバンの雰囲気が先週と繋がってない感じだった
原作読んで無いんで断定出来ないけど、すごく圧縮されてた気がする
ちょっと今回アバンの雰囲気が先週と繋がってない感じだった
原作読んで無いんで断定出来ないけど、すごく圧縮されてた気がする
454 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:38:48.99 ID:0bAMwHmVO
東京砂漠~♪
トーシバ製ミノシロモドキたんやたらかわいい
トーシバ製ミノシロモドキたんやたらかわいい
455 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:39:37.63 ID:0XE65R280
つかやこっさんが直接来るのおかしくね?
461 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:40:58.50 ID:KZAhxX1V0
>>455
奇狼丸が説明してたじゃない
あれで納得できないのならしょうがない
奇狼丸が説明してたじゃない
あれで納得できないのならしょうがない
482 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:47:32.22 ID:/WxLdHWi0
>>455
町の住人には悪鬼が町を離れたのはわからないし、悪鬼の恐ろしさを喧伝するとある方法を取って反抗する意識をそいでいるからね
悪鬼の有無がわからない中でバケネズミ軍に攻撃をしかけるのはかなりのリスク
町の住人には悪鬼が町を離れたのはわからないし、悪鬼の恐ろしさを喧伝するとある方法を取って反抗する意識をそいでいるからね
悪鬼の有無がわからない中でバケネズミ軍に攻撃をしかけるのはかなりのリスク
457 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:40:05.81 ID:/F239IrsO
怖い…けど面白い
458 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:40:10.16 ID:JbApm0+uO
東京こえええええええ
リュックに入ってるミノシロたん可愛かった
乾さんの回想でまりあの子供の顔に刺青みたいなのなかった?
先週はなかった気がしたんだが
リュックに入ってるミノシロたん可愛かった
乾さんの回想でまりあの子供の顔に刺青みたいなのなかった?
先週はなかった気がしたんだが
459 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:40:13.68 ID:7JzMyU4Q0
まさか特攻でやこまるだけ頃す気じゃないだろうな・・・
将をやっておけば作戦は頓挫するしな
予告で変なフラグたてるから気になるじゃねーか・・・
将をやっておけば作戦は頓挫するしな
予告で変なフラグたてるから気になるじゃねーか・・・
460 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:40:18.76 ID:y3opTVFx0
30分早いな
奇狼丸がサイコパス手に入れた瞬間裏切りそうで怖い
奇狼丸がサイコパス手に入れた瞬間裏切りそうで怖い
464 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:41:31.27 ID:7JzMyU4Q0
サイコバスターで笑ったな、でもアメリカ製と聞いて納得した
467 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:42:52.37 ID:KFGMMnQT0
東京こえぇよぉ……
奇狼丸はどんな地獄を見たんだ……
ところで奇狼丸が説明してる声の後ろでうつってた
坊さんが悪鬼を炎に映したりしてたのって何やってたん?
奇狼丸はどんな地獄を見たんだ……
ところで奇狼丸が説明してる声の後ろでうつってた
坊さんが悪鬼を炎に映したりしてたのって何やってたん?
472 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:44:14.32 ID:KZAhxX1V0
>>467
早季たちが悪鬼の容姿を伝えた
それを使って爺たちが悪鬼調伏の儀式をやろうとしてる
早季たちが悪鬼の容姿を伝えた
それを使って爺たちが悪鬼調伏の儀式をやろうとしてる
498 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:59:51.19 ID:KFGMMnQT0
>>472
ごめん、奇狼丸の説明じゃなくて母親の説明のとこだったね
容姿を伝えてたのか、映った悪鬼の姿にサキがびっくりしてるように見えたよ
あとサキが髪の毛束を掴んでたのはなんだろなーと
ごめん、奇狼丸の説明じゃなくて母親の説明のとこだったね
容姿を伝えてたのか、映った悪鬼の姿にサキがびっくりしてるように見えたよ
あとサキが髪の毛束を掴んでたのはなんだろなーと
505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 04:03:11.06 ID:KZAhxX1V0
>>498
びっくりというか泣いてたのは恐怖を思い出してたとかそんなんだったはず
髪の毛の束の掴んでたのは「髪は長くてクセ毛で赤くて~」とかそんな感じで伝えてたんだろう
びっくりというか泣いてたのは恐怖を思い出してたとかそんなんだったはず
髪の毛の束の掴んでたのは「髪は長くてクセ毛で赤くて~」とかそんな感じで伝えてたんだろう
468 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:43:02.71 ID:Pn0jQzJ10
奇狼丸マジ頼れる漢
478 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:45:30.67 ID:Pn0jQzJ10
>>469
あの環境だとオナラやゲップが死活問題になるな
にしても今回の反乱で野狐丸が一切姿を現さない所が恐怖を倍増させてるわ
あの環境だとオナラやゲップが死活問題になるな
にしても今回の反乱で野狐丸が一切姿を現さない所が恐怖を倍増させてるわ
471 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:43:46.67 ID:y3opTVFx0
しかし予告だけでここまで死亡フラグを立てられる乾さんはかませキャラの鑑やで
474 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:44:39.55 ID:Mk/XHKtx0
仲間になると頼りない敵が多いなか奇狼丸さん・・・やだ・・・格好良い・・・(*´ω`*)
鼻が万能過ぎて呪力並に羨ましいw
鼻が万能過ぎて呪力並に羨ましいw
487 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:49:33.21 ID:0bAMwHmVO
>>474
敵探査能力に関しては呪力より有能かもしれんな
呪力でも鏡作り出して死角を見たり望遠レンズみたいなの作り出して遠く見たりはできるが
どうしても視覚に頼るしかないし
敵探査能力に関しては呪力より有能かもしれんな
呪力でも鏡作り出して死角を見たり望遠レンズみたいなの作り出して遠く見たりはできるが
どうしても視覚に頼るしかないし
475 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:44:59.63 ID:0XE65R280
環境に優しい(震え声)
481 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:46:43.74 ID:UjUA1AYP0
富美子さんってまだ生きてるんだっけ?
483 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:48:05.65 ID:KZAhxX1V0
>>481
逝った
逝った
488 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:49:42.21 ID:UjUA1AYP0
>>483
マジか‥いつ死んじゃったの?
マジか‥いつ死んじゃったの?
489 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:51:23.97 ID:/WxLdHWi0
>>488
富子さんのいた病院に悪鬼が出現していたじゃないか
富子さんのいた病院に悪鬼が出現していたじゃないか
484 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:48:20.72 ID:6RXis9jMO
長靴か竹馬を用意しておけよ
サキがかわいそうだろうが
気のきかない奇狼丸だな本当に
サキがかわいそうだろうが
気のきかない奇狼丸だな本当に
494 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:56:50.68 ID:a27NjAE80
>>484
奇狼丸が颯爽と竹馬を差し出したら吹いてまうわww
奇狼丸が颯爽と竹馬を差し出したら吹いてまうわww
496 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:58:26.52 ID:s/EqNvVPO
奇狼丸「これをお使い下さい。スッ」
499 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:59:56.28 ID:zcyl/dcZ0
奇朗丸「わたしは竹馬同好会の一員で」
502 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 04:01:40.45 ID:s/EqNvVPO
奇狼丸「ホッピングもご用意出来ております。」
確かに今後への不安要素が明示された話だったね
乾さんどうなっちゃうんだろう 結構(先週の)乾さんは好みだったから心配だな
乾さんどうなっちゃうんだろう 結構(先週の)乾さんは好みだったから心配だな
486 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:49:10.11 ID:meA1jsPm0
面白かった! 外の世界に出て一輝に世界が広がったのにもうすぐ終わりなの?
もったいないなあ。
もったいないなあ。
493 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:55:43.29 ID:A9xXRckE0
これ話の組み立て方の上手さが半端ないな。神がかってる。30分経つの早すぎ。ここでキロウマル出すとか…分かってるわぁ。つーか、ウンコとか虫とか全部焼けよ。サキも呪力使えよwwあと、平松さんの声が聞けて良かった。
495 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 03:58:13.56 ID:0bAMwHmVO
悪鬼相手だと見つかったら終わりだからなあ
富子さんは怪我して動ける状態じゃなかったしお察し…
ギリギリの距離で遭遇したけどバケネズミ語で乗りきれた乾さんは運がよかった
富子さんは怪我して動ける状態じゃなかったしお察し…
ギリギリの距離で遭遇したけどバケネズミ語で乗りきれた乾さんは運がよかった
503 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 04:01:57.90 ID:dGGiQMv90
謎の彼氏Xついに正体解禁か
504 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/06(水) 04:02:09.61 ID:WEU734NhO
三部に入ってからおもしろ過ぎる
一部、二部は三部を盛り上げるための布石
今週はEDが流れた途端に時計見たわ
もう終わりの時間かよってね
この感覚は久々だわ
一部、二部は三部を盛り上げるための布石
今週はEDが流れた途端に時計見たわ
もう終わりの時間かよってね
この感覚は久々だわ
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ サイコバスターとか厨二ネームが出てくるとは・・・
. ヽ } | ̄| 今回は奇狼丸さん水辺のバケネズミのことや匂いで数やどの道行ったか確認したり超有能
ヽ ノ |_|) いなかったら途中で野弧丸に捕まってただろうなぁ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
「新世界より」 五 [Blu-ray] 石浜真史 2013/03/20 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by あ 2013年03月06日 04:27 ID:L4OjfoXUO
野弧丸が追ってきた事より、悪鬼が同行してきた事の方が謎だな。
あとサキ達が東京へ向かう事どうして分かったんだろう?
あとサキ達が東京へ向かう事どうして分かったんだろう?
2. Posted by オタクな名無し 2013年03月06日 04:47 ID:htUd8jDOO
30分あっと言う間だな続き早く見たい。予告の最後の声って誰の声?
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 04:51 ID:f.g.uAhh0
なんかいきなりSF冒険譚みたいになったな
超化学兵器で物語の最後締めるとか勘弁してくれよ
超化学兵器で物語の最後締めるとか勘弁してくれよ
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 05:07 ID:oMROHjkO0
物語中盤で飽きて、ネタバレ検索してこのあとの展開見ちゃったけどちょっと後悔。
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 05:15 ID:yjBJ32O30
環境に優しい細菌兵器サイコバスターさん舐めんなし
母親のしっとりとした手紙の中に突如出現した言葉
サイコバスターwww
あれ説明あって良かったな~マジで爆笑しちまった
悪鬼ってそういえば守の娘なんだよな
セクロス無理やりさせられた的な感じだったと思うがw
なんかエロいわ~
雰囲気良いアニメだな
作画とかまだ怪しい部分はあるが
そこさえしっかりしてれば中々いける
母親のしっとりとした手紙の中に突如出現した言葉
サイコバスターwww
あれ説明あって良かったな~マジで爆笑しちまった
悪鬼ってそういえば守の娘なんだよな
セクロス無理やりさせられた的な感じだったと思うがw
なんかエロいわ~
雰囲気良いアニメだな
作画とかまだ怪しい部分はあるが
そこさえしっかりしてれば中々いける
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 05:31 ID:9MrcJxf90
確かに野狐丸が全く姿を現さないのが不気味だな。
ヤツの性格から予想するに前線に出る真似をする玉じゃ無いだろうけどさw
>>494,496,499,502
やめれwww
ヤツの性格から予想するに前線に出る真似をする玉じゃ無いだろうけどさw
>>494,496,499,502
やめれwww
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 05:31 ID:5qYQ457o0
SF超化学兵器って説明ちゃんと聞けよ
炭疽菌だって言ってたろw
炭疽菌だって言ってたろw
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 05:45 ID:O0SzbDUR0
ダムを破壊するダムバスター、ブンカーと呼ばれる強固なUボート収容施設を破壊するブンカーバスターという風に、
実際に特定の目標を攻撃破壊する兵器に○○バスターって名称を付けるのが欧米の伝統。
呪力戦争の際、呪力者のみ特定して攻撃する兵器を米軍を開発してたってこと。
呪力者の遺伝子に関わるみたいだから、”悪鬼”に使用したら早季達も死亡する確率が高いと予想。
ということは、夜狐丸も欲しがり捜索するのは当然と言える。呪力者を根絶やしにできるのかもしれないのだから。
実際に特定の目標を攻撃破壊する兵器に○○バスターって名称を付けるのが欧米の伝統。
呪力戦争の際、呪力者のみ特定して攻撃する兵器を米軍を開発してたってこと。
呪力者の遺伝子に関わるみたいだから、”悪鬼”に使用したら早季達も死亡する確率が高いと予想。
ということは、夜狐丸も欲しがり捜索するのは当然と言える。呪力者を根絶やしにできるのかもしれないのだから。
9. Posted by 2013年03月06日 06:46 ID:9csG.zQl0
最近になって原作読んだけどほぼ原作通りに作れてるのは凄い
余計な事をせず忠実にやってるからアニメも好評価なんだろう
余計な事をせず忠実にやってるからアニメも好評価なんだろう
10. Posted by また 2013年03月06日 08:11 ID:drvGwROM0
目的地は六本木みたいだが、神栖から川で行くとなると利根川から江戸川とか行ったのかな?
現在地が現実世界の地図でどこなのか知りたかったわ
現在地が現実世界の地図でどこなのか知りたかったわ
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 08:18 ID:QPEMmPaX0
昔、炭疽菌テロあったね。
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 08:26 ID:Ug5WSvGe0
怖いけど面白い
まさにこれ
まさにこれ
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 08:29 ID:UmmbRPC80
今回の話で悪鬼(と思われてる奴)のからくりが分かったわ
26歳編になってからはたしかに面白いけど、それまでが低評価じゃしょうがないんだよなぁ
もっと演出・構成とか考えてやれば更に良作品になったと思う
あと荒廃した東京見てたら真メガテン思い出した
26歳編になってからはたしかに面白いけど、それまでが低評価じゃしょうがないんだよなぁ
もっと演出・構成とか考えてやれば更に良作品になったと思う
あと荒廃した東京見てたら真メガテン思い出した
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 09:01 ID:lxJDMPIU0
外界が想像以上に荒廃していた、俺的には東京はAKIRAみたいな状態を想像していたんだが。
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 09:21 ID:vE9IWN4v0
14
えーと、カルスト地形とか言ってたからだいたいこんな感じだろ
えーと、カルスト地形とか言ってたからだいたいこんな感じだろ
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 09:56 ID:lxJDMPIU0
※15
いや、単に俺が「荒廃した東京」のテンプレイメージから逃れられないオッサンなだけだと思うw
野狐丸の浪川さんの狡猾そうな声と、奇狼丸の平田さんの威厳の感じられる声が実に良い対比になっているね。
いや、単に俺が「荒廃した東京」のテンプレイメージから逃れられないオッサンなだけだと思うw
野狐丸の浪川さんの狡猾そうな声と、奇狼丸の平田さんの威厳の感じられる声が実に良い対比になっているね。
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 10:00 ID:OPli8atp0
奇狼丸じゃ悪鬼は殺せないの?
バケネズミに対しては愧死機構働くんなら野弧丸+αしかきてない今がチャンスなのでは
あれ?でもスズメバチコロニーは悪鬼にやられたんだっけ
野弧丸一派にしか愧死機構が効かないってことなの?
バケネズミに対しては愧死機構働くんなら野弧丸+αしかきてない今がチャンスなのでは
あれ?でもスズメバチコロニーは悪鬼にやられたんだっけ
野弧丸一派にしか愧死機構が効かないってことなの?
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 10:09 ID:54kY0Vne0
環境にやさしい細菌兵器でふいたwwww
19. Posted by 名無し 2013年03月06日 10:18 ID:G9SZHoO20
さきがまんま女の子のリアクションでワロタ
まあ俺もあんな所通れといわれたらそうなるな
まあ俺もあんな所通れといわれたらそうなるな
20. Posted by 名無し 2013年03月06日 10:50 ID:MIvHNWox0
※1
悪鬼がいないと野狐丸に勝ち目ないじゃん
悪鬼がいないと野狐丸に勝ち目ないじゃん
21. Posted by 2013年03月06日 10:52 ID:czd9xRTpO
たまにセリフや名称が陳腐なのが気になる
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 11:22 ID:TN0FWBLa0
>竹馬
うんこに足をとられて全身うんこまみれになるわw
>奇狼丸「ホッピングもご用意出来ております。」
うんこ飛び散るw
うんこに足をとられて全身うんこまみれになるわw
>奇狼丸「ホッピングもご用意出来ております。」
うんこ飛び散るw
23. Posted by 名無し 2013年03月06日 12:40 ID:zN4t5IXjO
震える程の恐怖を味わい、大勢が悪鬼にやられるところを目の当たりにしてるのに、生まれた時から悪鬼なんてことがあるのか(なんとかできないか)みたいなことを言うサキが甘すぎて引く
人間相手だし真理亜の面影で葛藤があるのかもしれないけど、あの惨劇を見て体験してその発言はないわー
主人公だから生き残るだろうけどサキを守るために周りが犠牲にならないことを願う
相手が全力なのは一目瞭然なんだから、もっと本気で生き残ろうとして欲しい
人間相手だし真理亜の面影で葛藤があるのかもしれないけど、あの惨劇を見て体験してその発言はないわー
主人公だから生き残るだろうけどサキを守るために周りが犠牲にならないことを願う
相手が全力なのは一目瞭然なんだから、もっと本気で生き残ろうとして欲しい
24. Posted by あ 2013年03月06日 12:44 ID:L4OjfoXUO
※20
いやいや、そういう事じゃなくて、サキ達が東京に向かってる間に、悪鬼は町に残って町を全滅させたら良い訳じゃん。何でわざわざサキ達に着いて来たのかって事。
いやいや、そういう事じゃなくて、サキ達が東京に向かってる間に、悪鬼は町に残って町を全滅させたら良い訳じゃん。何でわざわざサキ達に着いて来たのかって事。
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 13:13 ID:pas5z7MD0
※23
だから実は悪鬼じゃないという伏線じゃないのか?
呪力漏出してるはずなのに、周りの化けねずみは無事にいれるってのがそもそも俺はおかしいと思うんだが
だから実は悪鬼じゃないという伏線じゃないのか?
呪力漏出してるはずなのに、周りの化けねずみは無事にいれるってのがそもそも俺はおかしいと思うんだが
26. Posted by 名無し 2013年03月06日 13:19 ID:R.FvnX2mO
米23
そう?奮える程の恐怖を味わったからこそ,何で悪鬼が出来たんだろう?って考えるのは普通じゃない?
例えば飛行機が墜落したら,どうしてこの飛行機は墜落したんだろう?操縦ミス?管制ミス?それとも構造的欠陥??って考えると思うんだけど,次,同じような事故が起きないように
早季からしたら,真理亜から生まれた子供が悪鬼になったと言う事は,超完璧なタイタニックが沈んだと同じくらい不思議だったんじゃないかな?
そう?奮える程の恐怖を味わったからこそ,何で悪鬼が出来たんだろう?って考えるのは普通じゃない?
例えば飛行機が墜落したら,どうしてこの飛行機は墜落したんだろう?操縦ミス?管制ミス?それとも構造的欠陥??って考えると思うんだけど,次,同じような事故が起きないように
早季からしたら,真理亜から生まれた子供が悪鬼になったと言う事は,超完璧なタイタニックが沈んだと同じくらい不思議だったんじゃないかな?
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 13:51 ID:YJAbF4J60
毎週毎週気になってしょうがない
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 13:53 ID:9p40Ckfu0
やべえ、面白すぎ。インディ・ジョーンズ的なドキワク感があったわw
奇狼丸いなかったら確実に詰んでたな。バケネズミの嗅覚に関しての詳細なかったけど数ばかりか個体まで判別できるとは。
敵に人間の悪鬼がいて味方にバケネズミの奇狼丸がいるって戦力バランスも面白い。
奇狼丸いなかったら確実に詰んでたな。バケネズミの嗅覚に関しての詳細なかったけど数ばかりか個体まで判別できるとは。
敵に人間の悪鬼がいて味方にバケネズミの奇狼丸がいるって戦力バランスも面白い。
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 14:01 ID:rfHbEUpT0
※24
サイコバスターで悪鬼殺されたら終わりじゃん
バケネズミだけで3人の呪力持ちに対抗出来るわけないし
しかしサイコバスターのダサいネーミングがアメリカによるものなら納得だなww
サイコバスターで悪鬼殺されたら終わりじゃん
バケネズミだけで3人の呪力持ちに対抗出来るわけないし
しかしサイコバスターのダサいネーミングがアメリカによるものなら納得だなww
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 14:04 ID:lKI9E9RZ0
※25
悪鬼と業魔がごっちゃになってるよ、呪力が漏出するのは業魔。
悪鬼と業魔がごっちゃになってるよ、呪力が漏出するのは業魔。
31. Posted by たぶん 2013年03月06日 14:07 ID:8Y.0ywDs0
悪鬼わ悪鬼ぢゃない。
小さい時からバケネズミに育てられたから自分もそうだと思ってる。
だから『きしきこう』の発動相手が
バケネズミ=きろうまる。
さきと覚わ悪鬼に対して『きしきこう』が発動する。同じ人型だから。
さき覚→スクイーラ⇄きろうまる→悪鬼→さき覚
悪鬼まで追いかけてきた理由。
おしまい。
小さい時からバケネズミに育てられたから自分もそうだと思ってる。
だから『きしきこう』の発動相手が
バケネズミ=きろうまる。
さきと覚わ悪鬼に対して『きしきこう』が発動する。同じ人型だから。
さき覚→スクイーラ⇄きろうまる→悪鬼→さき覚
悪鬼まで追いかけてきた理由。
おしまい。
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 14:12 ID:9QEtatyB0
サイコバスターの形が気になるw俺はガンダムのハイパーバズーカみたいなのを予想ww
33. Posted by 名無し 2013年03月06日 14:27 ID:R.FvnX2mO
米31
ネタバレのつもりだろうけど,読みにくい。
ネタバレのつもりだろうけど,読みにくい。
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 14:34 ID:MoO2Zz6D0
※24
今は町全体悪鬼の存在におびえてなんもできない状態だからな
どこにいるかわからない目にとまれば瞬殺・・・と怯えてくれる間に
キロウマル率いるサイコバスター組を片付けて後で町を潰そうと思ったんじゃね
町にはった偵察組や臭いで厄介な敵キロウマルが動いていることはわかっているだろうし
それにしてもキロウマルがかっこよすぎる
完全に人間を引っ張っている立場w
原作組のキロウマル人気に納得の展開だな~
スクィーラも策士でバケネズミの方が物語を盛り上げてくれている
来週はこれまた原作組(女子)に人気の瞬もくるし終盤って感じですな
今は町全体悪鬼の存在におびえてなんもできない状態だからな
どこにいるかわからない目にとまれば瞬殺・・・と怯えてくれる間に
キロウマル率いるサイコバスター組を片付けて後で町を潰そうと思ったんじゃね
町にはった偵察組や臭いで厄介な敵キロウマルが動いていることはわかっているだろうし
それにしてもキロウマルがかっこよすぎる
完全に人間を引っ張っている立場w
原作組のキロウマル人気に納得の展開だな~
スクィーラも策士でバケネズミの方が物語を盛り上げてくれている
来週はこれまた原作組(女子)に人気の瞬もくるし終盤って感じですな
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 15:10 ID:Wk7oGDl70
俺は「サイコバスター」と聞いて「必殺技!?」と思ったキン肉マン世代w
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 15:11 ID:jZ1YdNzA0
※31の文章力が低すぎて怖い
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 15:25 ID:staIOOM30
誰がなんと言おうと、もはや今季No.1におもしろい
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 15:28 ID:4y5ui9k10
キロウ丸がかっこよかった(小並感)
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 15:48 ID:fMpno10G0
※17
そのへんはこれから分かってくるから安心しろ
分かった時点で奇狼丸の話した雀蜂コロニーVS悪鬼のくだりをもう一度見れば
あぁ~!なるほど、言われてみれば確かに!!ってスッキリするぞw
そのへんはこれから分かってくるから安心しろ
分かった時点で奇狼丸の話した雀蜂コロニーVS悪鬼のくだりをもう一度見れば
あぁ~!なるほど、言われてみれば確かに!!ってスッキリするぞw
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 15:55 ID:.b7kZwHU0
まともに観てなかったのか読解力なさすぎなのか・・・
もう一回見直せよってヤツ大杉
もう一回見直せよってヤツ大杉
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 16:10 ID:K42EcDLR0
先に原作読んでたけど、サイコバスターっていうから超人ロックのEバスターみたいなもんかと思ってたわ、悪鬼の脳だけ取り出して制御するみたいな
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 16:19 ID:FigoOr0p0
奇狼丸が咲をだっこするかと思って期待したがそんなシーンはなかった…
今週のは30分早いわ。
今週のは30分早いわ。
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 16:44 ID:mW.v9pAO0
あ、あれ?俺だけなのか?
サイコバスターの説明が死亡フラグ、キロウ丸裏切りフラグにしか聞こえなかったの?
○○バスターって聞くと光線銃みたいのを想像してしまうのはなぜだ
そのせいで正体が炭疽菌って言われて「バスターじゃない」ってツッコミ入れたわ
サイコバスターの説明が死亡フラグ、キロウ丸裏切りフラグにしか聞こえなかったの?
○○バスターって聞くと光線銃みたいのを想像してしまうのはなぜだ
そのせいで正体が炭疽菌って言われて「バスターじゃない」ってツッコミ入れたわ
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 17:14 ID:fgUs4nHp0
ネタばれしている人がいるようだから、ちょこっと変だなぁと思ったことを俺も書く。
生まれた時から悪鬼ということはあるのか? とサキが疑ってるけど、
確率的に悪鬼がそう簡単に生まれないのは説明されている。
また、前回のラストで「もし同様に悪鬼へと育ったなら・・・」と言い
攫った子供を悪鬼部隊とし、世界征服も可能というナレーションがあるが、
それは未来においてすべての顛末を知っているはずのサキがしゃべっている。
今まで語られている出来事から、攫われた子供が悪鬼になる可能性はほとんどゼロであり、
マリアと守の子供は悪鬼じゃないと知ってるのに「同様に悪鬼へと育ったら」と
二人の子供を悪鬼であると未来のサキは言っている。
そういったミスリードというよりも、嘘や矛盾で話をはぐらかしているように
見えるところがなんか嫌だ。とはいえ、このアニメ全体としてはわりと好き。
生まれた時から悪鬼ということはあるのか? とサキが疑ってるけど、
確率的に悪鬼がそう簡単に生まれないのは説明されている。
また、前回のラストで「もし同様に悪鬼へと育ったなら・・・」と言い
攫った子供を悪鬼部隊とし、世界征服も可能というナレーションがあるが、
それは未来においてすべての顛末を知っているはずのサキがしゃべっている。
今まで語られている出来事から、攫われた子供が悪鬼になる可能性はほとんどゼロであり、
マリアと守の子供は悪鬼じゃないと知ってるのに「同様に悪鬼へと育ったら」と
二人の子供を悪鬼であると未来のサキは言っている。
そういったミスリードというよりも、嘘や矛盾で話をはぐらかしているように
見えるところがなんか嫌だ。とはいえ、このアニメ全体としてはわりと好き。
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 17:53 ID:rXjUPhCrO
俺がこの作品が嫌いな理由がようやくわかった、サキが物事を対処するに自分ではあまり呪力を使わないで文句ばかり言ってるからか!
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 18:21 ID:v4rmFQ1a0
これまでも何回かあったけど、Bパート中盤にサブタイトルが出てくる演出で震えた
ほっんとに面白い
米42
同じに思ったw
でも、考えてみたら、バケネズミは人間に触れちゃいけないとかの倫理がありそう気も
ほっんとに面白い
米42
同じに思ったw
でも、考えてみたら、バケネズミは人間に触れちゃいけないとかの倫理がありそう気も
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 18:36 ID:Th5NThrJ0
米44
「すべての顛末を知っている未来の早季」は、
原作では千年後の子孫でも分かり易いように「昔の小説」の形式を採用し、
更にみんな細かい記憶に違いがあることから自分の視点で書いていると前書きしてる
アニメの演出の問題かと
「すべての顛末を知っている未来の早季」は、
原作では千年後の子孫でも分かり易いように「昔の小説」の形式を採用し、
更にみんな細かい記憶に違いがあることから自分の視点で書いていると前書きしてる
アニメの演出の問題かと
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 19:08 ID:zyoaMfoEO
乾さん死んでしまうん?
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 19:29 ID:6N77Fo4w0
鬼狼丸の修験者みたいな格好似合ってた。
でも足はやっぱり裸足なんだな。バケネズミは靴を履く習慣はないのか。
でも足はやっぱり裸足なんだな。バケネズミは靴を履く習慣はないのか。
50. Posted by おおさんしょううお 2013年03月06日 19:59 ID:0SYTPcHM0
22
まるでた○し城のネタみたいだなwwwww
まるでた○し城のネタみたいだなwwwww
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 20:12 ID:9H9n9wiz0
※40
原作嫁云々の前に、アニメだけでも十分読み取れる事を把握しきれて無い人が多過ぎる気がするよねー。
俺も原作未読だから、俺なんて全然話が把握できていない方なんじゃないかと思ったんだが、
米欄見てると俺はまだ把握できている方なんだと思うわ。
※17の言っている事なんか今回の話だけでもしっかり言及されているし、※25の様な勘違いに至っては・・・
原作嫁云々の前に、アニメだけでも十分読み取れる事を把握しきれて無い人が多過ぎる気がするよねー。
俺も原作未読だから、俺なんて全然話が把握できていない方なんじゃないかと思ったんだが、
米欄見てると俺はまだ把握できている方なんだと思うわ。
※17の言っている事なんか今回の話だけでもしっかり言及されているし、※25の様な勘違いに至っては・・・
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 20:19 ID:J.axouRZ0
ヤコマルってどの程度早季たちの行動の真意を読んでたのか…
悪鬼つれて早季達追いかけるのはかなりの確信のいる判断のような。
悪鬼つれて早季達追いかけるのはかなりの確信のいる判断のような。
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 20:33 ID:FLJxKKUO0
これ化けたよな
おもしろすぎ
おもしろすぎ
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 20:43 ID:1UkRTxRb0
てきとーに観てたら※17みたいな勘違いは起こしそう
※25はもうちょっと真面目に観ろw
※25はもうちょっと真面目に観ろw
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 20:59 ID:HDTuDKnW0
サイコバスターねぇ…
アレ確か可燃性だったよね
アレ確か可燃性だったよね
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 22:38 ID:PEr73yin0
シセイ退場の時にサキが呪力の漏出とか言ってたけど
あの悪鬼は呪力の漏出で炭疽菌変質しないん?
あの悪鬼は呪力の漏出で炭疽菌変質しないん?
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 23:28 ID:LSK8BN8u0
※56
いや、だから呪力の漏出は悪鬼じゃなくて業魔なんだって。
確かにあのシーンはアニメだけでは説明不足で勘違いしやすいんだが・・・
実際俺もスレで補足して貰うまではよく解らなかったし。
いや、だから呪力の漏出は悪鬼じゃなくて業魔なんだって。
確かにあのシーンはアニメだけでは説明不足で勘違いしやすいんだが・・・
実際俺もスレで補足して貰うまではよく解らなかったし。
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月06日 23:32 ID:nSsMxRxM0
RPGになったな、PT4人、東京砂漠に地下ダンジョン、モンスター多数、対ラスボス用の伝説の武器を求め・・・・
愧死機構について以前の※で遺伝子に刻まれてるみたいなことが書いてあったんだが
生まれた時からなのか後天的なのかマリマモの子が人を攻撃できるのは
前者なら人を人と認識してないからで後者ならそもそも設定されてないってことだんだろうけど
そもそも人の言葉を理解できてないようだから鬼狼丸さんに説得してもらいたい
自分は人間の子であるということと本当の両親を殺されて利用されていること、そんで鏡で自身の姿を確認させればなんとかなりそうな気がするけど。そこまで持ってくのが無理か
あと関係ないけどマリマモの子って呪力に目覚めて間が無さそうだし細かな呪力操作できないんだろうな
サキの潜水艦の後ろについてたのに追いつけなかったのはそのせいかな?
愧死機構について以前の※で遺伝子に刻まれてるみたいなことが書いてあったんだが
生まれた時からなのか後天的なのかマリマモの子が人を攻撃できるのは
前者なら人を人と認識してないからで後者ならそもそも設定されてないってことだんだろうけど
そもそも人の言葉を理解できてないようだから鬼狼丸さんに説得してもらいたい
自分は人間の子であるということと本当の両親を殺されて利用されていること、そんで鏡で自身の姿を確認させればなんとかなりそうな気がするけど。そこまで持ってくのが無理か
あと関係ないけどマリマモの子って呪力に目覚めて間が無さそうだし細かな呪力操作できないんだろうな
サキの潜水艦の後ろについてたのに追いつけなかったのはそのせいかな?
59. Posted by あ 2013年03月06日 23:32 ID:.Jx9jBtN0
キロ埋まる、最古バスター手にした瞬間裏切るだろ、これ
それさえあれば自分が天下取れるわけだし
まさに一発逆転じゃまいか
前に東京にきたことあるのも探しにきたんやないか?
それさえあれば自分が天下取れるわけだし
まさに一発逆転じゃまいか
前に東京にきたことあるのも探しにきたんやないか?
60. Posted by 2013年03月06日 23:42 ID:FqjqrDfq0
サイコバスターをどう発動させるのだろうか…時限式でも発動のタイミングに悪鬼がいないとダメだし、
キロウマルを信用しないとサイコバスター発動するために1人は犠牲になる…?
兎に角、続きが気になるなー
キロウマルを信用しないとサイコバスター発動するために1人は犠牲になる…?
兎に角、続きが気になるなー
61. Posted by 2013年03月06日 23:51 ID:FqjqrDfq0
村はあらかた潰したし、悪鬼で村を壊滅したって情報を外の村に伝わったらまずいんで移動の早い川に悪鬼という戦力おくのは当然やね。
んで、川の警備を越えて風向きがかわり、警備兵の鼻で気付かれる…と。それが有名なキロウマルと人間の匂いなら悪鬼対策で行動してるのバレバレ…そりゃ全力で阻止しにいくよねって話だよね
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月07日 01:38 ID:S3eLA.f80
※5
ボノボ型の社会が云々で子供の頃からちちくりあってたりしてたっしょ
ある程度大人になったら同性同士で云々って
だからストレスたまってたりして異性の同種がいたら
セックスするのも普通なんだと思うよ
……たぶんw
ボノボ型の社会が云々で子供の頃からちちくりあってたりしてたっしょ
ある程度大人になったら同性同士で云々って
だからストレスたまってたりして異性の同種がいたら
セックスするのも普通なんだと思うよ
……たぶんw
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月07日 02:48 ID:7iAH7j430
たとえ俗称とはいえ、大量破壊兵器に○○バスターっていうふざけた名前つけるのは
使用する時の心理的ハードルを下げる(人殺しの意識を薄れさせる)ためなんだろうね
街ひとつ吹っ飛ばせる爆弾をチビ(リトルボーイ)とかデブ(ファットマン)とか呼んでたくらいだし
神に等しい存在だったはずの人類が結局そんなものに頼るはめになるとは・・・
使用する時の心理的ハードルを下げる(人殺しの意識を薄れさせる)ためなんだろうね
街ひとつ吹っ飛ばせる爆弾をチビ(リトルボーイ)とかデブ(ファットマン)とか呼んでたくらいだし
神に等しい存在だったはずの人類が結局そんなものに頼るはめになるとは・・・
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月07日 11:00 ID:JBjwFXy.0
スクィーラが早希たちを追いかけてるのは、悪鬼対策を手に入れるためだと思う
悪鬼対策=呪力対策だから、バケネズミも人間に対して使えるだろ
あと神栖町全滅させても、他の町あるからね
早希達を抑えるのは最優先
悪鬼対策=呪力対策だから、バケネズミも人間に対して使えるだろ
あと神栖町全滅させても、他の町あるからね
早希達を抑えるのは最優先
65. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月07日 11:22 ID:crWlEhnR0
≫63
神に等しいってそれはバケネズミ視点での視方だよ?
神に等しいってそれはバケネズミ視点での視方だよ?
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月07日 17:42 ID:TPyu40EB0
※65
まあそうだけど
神童と呼ばれた鏑木や日野は「神々の国」とか「神の申し子」だとか
若干思い上がった発言してたし
早季や覚達の「別に倫理規定に違反しなければコロニーを破壊されることも無い」って発言に対する
バケネズミ側の煮えくり返るような気持ちは分からなくもないけどな
まあそうだけど
神童と呼ばれた鏑木や日野は「神々の国」とか「神の申し子」だとか
若干思い上がった発言してたし
早季や覚達の「別に倫理規定に違反しなければコロニーを破壊されることも無い」って発言に対する
バケネズミ側の煮えくり返るような気持ちは分からなくもないけどな
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月07日 17:55 ID:DkO0kvi.0
梶「マギよりちゃんとしたダンジョンw」
68. Posted by 名無し 2013年03月08日 01:59 ID:oBKju41qO
奇狼丸のニヤッとした口元とか普通なら裏切りフラグだけど、このアニメは表情あてにならないからなー
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月09日 02:23 ID:Ef4SpGTs0
ここ見ると、何で売上があんな悲惨なことになったのか不思議だわ
70. Posted by フリーアルバイター 2013年03月09日 15:30 ID:JNjSKI3L0
悪鬼を倒すための秘密兵器サイコバスターいよいよ登場か。能力を持たない人間が能力者を倒すために作った兵器が能力者を救う。皮 肉な話だな
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年03月10日 23:32 ID:nKnnw6gK0
おならぷう
72. Posted by オタクな名無しさん 2016年12月11日 00:26 ID:KSc2k5wN0
>69
原作の再現だと評判よくても円盤は売れない
原作買うから
原作の再現だと評判よくても円盤は売れない
原作買うから
73. Posted by オタクな名無しさん 2024年05月16日 11:18 ID:BiebvEuB0
10年以上前のまとめ記事に言うのもなんだけど竹馬でクソワロタ