2013年02月04日

    918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 19:06:38.76 ID:DvBNlEzh0
    戦利品おすそわけ

    7vqw5r3ka

    A3スキャナはないので、継ぎ目があるが気にするな

    920 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 19:11:30.63 ID:wzp6RrF70
    >>918 GJ!
    飯能気合い入ってる


    931 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 20:38:51.82 ID:9Q0KhaHe0
    >>918
    これ、コラじゃなくて本当に配ってるの?


    933 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 20:43:15.61 ID:DvBNlEzh0
    >>931
    こんなコラ作るほど暇じゃ無いよ・・・・

    池袋のイベントでご自由にお持ち帰り下さいだったよ



    936 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 21:05:30.40 ID:7rtBbqfz0
    >>918
    おいおい、かなり本気でやってんだな


    939 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 21:20:56.88 ID:d98xapV10
    >>918
    ちょっと詰め込みすぎな感じもするが、アニメ見た人は行ってみたい気分になるね


    984 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 23:24:22.29 ID:Y3j0/if90
    >>918
    これしかし、さらっと書いてるけど徒歩3時間コースってけっこうあるよなw
    そんだけ歩けりゃ、普通にそこらの低山登れるぞ

    一応、早いうちに川や山を済ませて、後半平らな街中になるように考えてあるけど


    987 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 23:43:28.19 ID:8QRE6po10
    >>984
    巡礼で3時間って短い方だぜ
    下田とか一日かけても回りきれないし


    928 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 19:49:16.18 ID:0vizIAdH0
    飯能のゆるキャラむーま君何か怖いわ


    930 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 20:30:15.16 ID:fO9d4wHi0
    どう見ても登山前の計画表を出す小屋に見えるんだけど、これ市街地なのかw


    932 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 20:40:43.95 ID:NWt5Hdjs0
    でも、この格好で街中を歩いていて浮くかというと、そういう事もない


    934 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 20:43:57.96 ID:riyw5ZvL0
    失敗してるのばっかだが会場を写真で撮ってきた

    s76vpxy5

    何故か天覧山の看板
    c5nbc5hi


    zok6ihgb
    f21nnuqy
    voiws0se
    アニメの設定画
    8izxmbm5
    p4g5zgot
    2yw7lrij

    比較写真
    53ai48s0
    sd0e2jr1
    5fgfxuls
    ltxna0ng
    2fewedxv


    狭かったけど頑張ってたと思う


    937 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/02/02(土) 21:11:52.03 ID:kMuD7Kmb0
    なんかちょっと行きたくなってきた


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358962685/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    舞台探訪マップ良い出来だなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    比較写真まで展示とは気合入れてる
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ヤマノススメ [Blu-ray] ヤマノススメ [Blu-ray]

    井口裕香, 阿澄佳奈, 山本裕介 2013/05/24

    Amazonで詳しく見る
    2013年02月04日10:38│ 記事URLコメント(16)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ | ヤマノススメ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 11:29 ID:posyGSm70
    1げと
    2. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 11:38 ID:8QlmtKE50
    あくまでも5話の時点でのマップだからな
    最終話まで行ったらもっと増えて3時間じゃ済まなくなるかもな
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 11:42 ID:NqPhxBxn0
    これ池袋限定?
    飯能市現地では配らないのかな?
    4. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 12:20 ID:4Vcr3aAF0
    飯能市民だけど、飯能現地では何もしてない。
    商店街の連中も、市議たちも、「なんかアニメやってるから客が来るだろ」って
    何の努力もしてない馬鹿ばっかだよ
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 12:26 ID:0QzWfvtE0
    態々クソ僻地飯能くんだりまで来たのなら四里餅くらいは買って帰りなね
    6. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 12:30 ID:4Vcr3aAF0
    連レスになっちゃうが、アニメ・漫画に力入れてる西武鉄道でさえ宣伝してないな。
    「あの花」の時は、舞台が秩父にもかかわらず飯能駅構内にいっぱいポスター貼ってあったんだが…
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 12:38 ID:bmACquB30
    *4
    一過性で終わりそうだね。江ノ島もそんな感じだった。
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 13:26 ID:t203sAxU0
    其処は山じゃ無いな
    春に成ったら長野県の三国峠とか大弛峠にバイクでチャレンジして御覧
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 13:39 ID:ZIyvtAwB0
    5分アニメでもこういうことやるのか
    すごい時代になったもんだ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 14:34 ID:dEYnsyIH0
    聖地巡礼マップと比較写真ってwイベント製作者この作品好きすぎだろw
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 15:09 ID:1ha76yuQ0
    この5分アニメはかなり高人気作品みたいだね
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 17:24 ID:5cWuzm.O0
    いいのかここまで本気出しちゃってw
    円盤の数字で煽られそう・・・
    13. Posted by 名無し   2013年02月04日 20:47 ID:VGgN1NlxO
    最終話放送後にまた配ってほしいなぁ
    もちろん最新版で
    14. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 21:10 ID:wsgJGgKF0
    今期のダークホース。
    こういうのがあるから、期待していないのも見てしまう。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月04日 23:07 ID:Rcvwj1qU0
    ※6
    一応飯能もアニメに出てきてたしなあれは
    むしろ5分アニメでここまでやってるのほうが稀じゃね
    16. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月05日 03:38 ID:nfHWoLeg0
    残念ながら5分アニメに本腰入れてバックアップする自治体は健全な行政とは言えないw
    これは草の根レベルで人気出てるしそのうち観光案内所にマップくらい置かれるんじゃね?
    俺もゆるきゃら気になったわwなんかただならぬ雰囲気を纏っているなw

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ