2013年01月30日

    789 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 15:51:36.14 ID:9LHljqEI0
    OP考察
    m4b2wbe9
    790 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 15:55:22.56 ID:2Gj5ZRoQ0
    >>789
    すげえ


    793 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 15:59:25.01 ID:a8gr2nSJ0
    >>789
    朱がこうがみを撃つのは一話みたく止めるためか?
    サイコパスが異常にならない朱が実弾でマキシマムぶっ殺せば
    裁判逃れも可能なんじゃないの?


    832 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 20:00:52.12 ID:na9Sw/oq0
    >>793
    朱が撃つとしたら止めるためだろうな
    オトナアニメディアで高羽が狡噛と朱を
    何かを追う男とそれを見守る女で男と女の関係性みたいなのにも
    注目してほしいみたいに言ってたから


    836 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 20:41:48.77 ID:zjdpinaYO
    >>789
    狡噛の目と槙島の本の青と赤は、
    ドミネの反応色だと思う
    青は執行対象、赤は対象外でロック



    839 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 20:50:31.40 ID:aibxSI2D0
    >>836
    その考察面白いな
    しっくりくるし


    841 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 21:08:21.74 ID:zjdpinaYO
    >>789
    あと濃いピンクの煙、青と赤を混ぜると紫(ピンク系)になる

    赤と青の手が重なって肌色になるのは
    どちらも併せ持って初めて人間らしいという意味か

    考えるといろいろと深い


    847 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 22:50:24.62 ID:mln0Fft+0
    >>789
    これ朱ちゃんが違うよう
    狡噛が槙島を視線の先に捉えて振り向くのに気付いた朱ちゃんが
    それを止めようとして追いかけて行こうとするんだけど落ちてしまう
    槙島に向けて朱か構えているドミネの銃口はブルーでロック解除されてるから
    朱が構えたドミネの標準は槙島じゃなくて
    槙島を挟んだ向こうの狡噛にあるんだよね


    791 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 15:58:47.15 ID:t5V2F/cG0
    やっぱ槙島ではなく朱とコウガミがお互いを狙っている構図に見えるなぁ
    あーやばい、やっぱ朱が撃つのかな?だとしたら1話でコウガミが何といったか
    今度はハッキリ聞ける筈、そんでブレない朱は同じようにまたコウガミを撃つと


    794 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 16:02:08.58 ID:QdRU+cEp0
    ドミネーターなら麻痺するか肉片になるかのどっちかじゃねえの


    795 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 16:07:49.74 ID:t5V2F/cG0
    流石に肉片になって死ぬとは考えれんし
    朱が拳銃撃つとも思えんから、コウガミが撃たれて死ぬとしたら
    相手は槙島かね


    809 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/30(水) 18:04:13.85 ID:kB3ajnAT0
    OPの最初は志恩いるのに最後いないのは意味あんのかね


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359196162/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    色は気にして見ていなかったなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    槇島を挟んでドミネーターと銃向け合ってる朱ちゃんと狡噛さんのところが気になる
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.3 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.5 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.6 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.7 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    PSYCHO-PASS サイコパス VOL.8 (初回生産限定版)【Blu-ray】
    2013年01月30日23:47│ 記事URLコメント(45)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ | PSYCHO-PASS
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月30日 23:54 ID:32cvRDam0
    設定が穴だらけなので考察無理だろ
    まどかと同じで妄想の入り混じったなんちゃって考察だろw
    2. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月30日 23:54 ID:dqqASkd10
    正直あのOPにそこまでの意味はないような気がする
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:01 ID:9k.tlJoP0
    これってあれだろ、狡噛をドミネーターで狙うことで
    結果的に槙島がドミネーターに巻き込まれるの狙ってるんだろ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:02 ID:p.fATSMC0
    どう考えても購画見は死んじゃうなー
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:07 ID:2L0b.QYi0
    考察も何もOP作ってんの監督じゃないんだから関係ないでしょ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:11 ID:ioJ.Am5u0
    カッコ良さ重視の演出なだけだと思うが
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:13 ID:8ee.FU370
    本スレでもやたらOPのこと考察されてたけど
    それ以前に前回の世界観説明がお粗末だったからなぁ・・・

    製作側としては
    目の前で起きている殺人にただ呆然と立ちつくすのが自然な世界観なんだろうけど
    自分には
    犯人を取り逃がすシナリオの為にそういう状況、そういうシステムをせざるを得ない
    ようにしか見えないんだよなぁ・・・
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:19 ID:UngGAr770
    まぁ嫌いな人にとっては無意味な考察だろうな

    あとシオンがいないのは現場組じゃないからじゃないの?
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:27 ID:1xQZatTS0
    考察ってのは本来作品を多様に楽しむためのものなんだがな
    合ってるか合ってないかなんて割とどうでもいい
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:28 ID:niu80MzH0
    ※8
    槙島と繋がってるとか言いたいんじゃね?知らんけど
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:29 ID:fewL4tbn0
    考察ってほどでもない気が・・・
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:37 ID:N.KQGDur0
    考察か?これ・・・
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:39 ID:Ena41EAp0
    ※5
    OPコンテは監督だぞ
    まあ素直に見れば朱が止めるもコウガミが1係離脱って感じだけど、そうなると1話冒頭が気になるな
    14. Posted by あ   2013年01月31日 00:40 ID:1L2hASKP0
    コーガミが死ぬか
    他全員死ぬか
    どっちかだろうきっと
    15. Posted by .   2013年01月31日 00:46 ID:iLl5o96a0
    Blood+3期OP同様、色使いが独特で良い
    最後に絞噛が普通の色で塗られてるところ、凄く違和感がある
    16. Posted by     2013年01月31日 00:50 ID:HtKRiAfE0
    志恩とポニテのねーちゃんってレズ?
    一話の登場シーンは二人とも着衣を直して事後っぽかったが
    17. Posted by あ   2013年01月31日 00:52 ID:1L2hASKP0
    ※16
    バイかも知れんが、事後ってのは公式
    特典の台本にはっきり書いてあった
    18. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 00:53 ID:SIfiUpY10
    マキシマム挟んでいるのは狡噛をロックしてマキシマムを撃つという作戦!

    という妄想
    19. Posted by あ   2013年01月31日 01:19 ID:bQB6MdZi0
    検証する価値ないだろこのアニメ…
    20. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 01:21 ID:YmPGL5Z70
    こういう考察いいな
    すれ違いの表現はありがちだが、色に注目してる点が良い
    考えさせてくれる良いアニメね
    21. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 01:27 ID:wor2owv80
    ※7
    世界観説明がお粗末だから考察に時間を割く意味が薄い
    という意見には賛成だけど、
    >犯人を取り逃がすシナリオの為にそういう状況、そういうシステムをせざるを得ない
    >ようにしか見えないんだよなぁ・・・
    というのは俺は同意できない。

    システムの矛盾を公安のメンバー全員が自覚するという描写や
    視聴者に世界観を改めて伝えるために、衆人環視の中での殺人を描いたように
    俺には見えるんだが・・・
    というか、なにかのイベントで監督などはテーマ性や話のイメージばかりを話していて
    仕事が進まず、脚本家として虚淵が参加して、やっと話がまとまったと言っていたはずだし。
    だから、イメージ先行で矛盾が多いんだと個人的には思ってる。
    22. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 01:56 ID:fLBNRnXu0
    これ女向けでしょ。往年のSF作品とは比べられないわ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 02:12 ID:wjbT6RrS0
    1からしてこの臭さだし未だに虚淵叩きたいだけのがいるんだろうなー
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 02:21 ID:gvvKOasp0
    お粗末なのは※7みたいな設定を理解できてないのに揚げ足だけはドヤ顔
    25. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 02:27 ID:ZPRhYygO0
    コウガミ以外全員倒れてるのとかなんてコウガミ以外じゃ勝てませんとも取れるし
    マキシマも劇中で散々コウガミとじゃれたいだけっぽい発言してるし
    案外そんなに捻りの無いどストレートな展開じゃね?
    26. Posted by か   2013年01月31日 02:44 ID:MXzjGrn60
    ※1とかもそうだけど、設定に穴がある!とか、矛盾してる!とかいうわりにはどの部分がオカシイのかは言わないよな
    27. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 02:47 ID:EDLr68cjO
    えっ!?何なに弥生ちゃんレズなの!???うわああああん!
    百合好きの私大歓喜
    28. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 02:49 ID:EDLr68cjO
    弥生ちゃんと志恩姉さんって付き合ってるの???
    29. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 03:45 ID:bnadVlkc0
    ※18
    朱ちゃんの魔貫光殺砲で狡噛さん毎槇島さんの胸を貫くっとw
    30. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 07:02 ID:.lWh2s6O0
    ※27
    脚本ではそうなってる。
    あとiPhoneのサイコパス公式ゲームだと、志恩が朱に百合レーダー?発揮する時があるw
    31. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 08:32 ID:XF1py2yq0
    深見真が関わった場合、主要用登場人物にレズは必ず出てくる
    32. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 09:30 ID:vUuW.rWGO
    一話見たらまたコウガミさんを朱が撃つんだろうなって思うよね
    33. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 09:32 ID:QL.Avgmj0
    ※31
    だなww
    ついでに言うと虚淵と深見だから主要キャラ数人お亡くなりじゃすまないと予想してるw
    34. Posted by あ   2013年01月31日 09:38 ID:9oY9rpct0
    BLOOD+三期の方が遥かにいい( T_T)もっと他に似てるのがあると思うよ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 10:56 ID:Ipr0sxMx0
    現状で与えられてる映像で今後の展開予想するのは
    アニメの楽しみ方の一つだと思うけど
    それすら快く思わない人がいるのか
    嫌なら観るな
    36. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 11:01 ID:vxBmE9fD0
    志恩はレズって感じしないけどな単に気持ち良ければ何でも良いタイプのような
    それか、男にウンザリしていて今は女ととかそんな感じがする
    しかし弥生との関係に気付いてなかった奴多いのな、登場時あんなに解り易い表現してたのに
    37. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 12:48 ID:yaMcDg4p0
    ※36
    どっちかがレズ?とは解ってた人も多いだろうけど、どっちがガチか分かんなかったな
    弥生さんがガチなのか?
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 16:26 ID:R4bA5EIY0
    初期OPも2クール目も両方ともコウガミさんどうしが殴り合ってるのはやっぱなんか関係あんのかね?
    39. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 17:24 ID:3.3LkuXM0

    考察厨

    考察厨の人が気にするのはつじつまでしょうか?それとも練りこみでしょうか?

    私からみると頭いいアピールにしか見えないんですけど、この人達はこの人達なりに

    考察をせずには居られない切実な事情があるのだと思います。だれか解説してください。

    私はあまりにこの人達のことが理解出来ないので、こういう人たちを見ると

    「じゃあお前が作品作れよ」ってついつい思ってしまいますが、多分何か違うのでしょうね。

    http://anond.hatelabo.jp/20110515094221
    40. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 17:24 ID:8ee.FU370
    ※21
    やっぱりそういう諸々の事情があったりするのか・・・

    まずシビュラシステムが穴だらけのシステムなのに
    何故それを住民が信頼しているのか、とかの説明を前もってしてないから
    色々突っ込みどころ満載の脚本にしか見えないって
    本スレでも散々叩かれてたりするのにこの作品の信者は聞く耳を持とうとしなかったからなぁ・・・
    41. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 17:29 ID:8ee.FU370
    ※21
    あと、詳しい事情教えてくれてありがとう。
    最後まで視聴は続けるつもりだけど、今後どういう展開になるかな…?
    42. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 21:10 ID:KFkNY8Dt0
    弥生さんのレズ詳細がわかるんだったら円盤買おうかなー
    なんなのあの人全然性欲とかなさそうなのにwwwwwww
    43. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月31日 21:48 ID:yaMcDg4p0
    ※39
    見たけど気持ち悪いね

    ただ楽しみたい、他人の評価なんて関係ないって人いるけど
    そもそもアニメの感想を載せてるサイトなんてそこに行かなきゃ見られない、つまり自分から奥に入らないと見られないのに墓穴掘ってるよね

    「自分は楽しんでる」「自分は勝ち組」本当そうなのかな?
    その人こそ作品なんて踏み台であって、他人との共有ツールもしくは自分の位置を他人に示す為の道具として扱ってるんじゃないかな?

    考察厨と認めてもいいけど、作者側だって作品に没頭して欲しい・考えを巡らせて欲しいって意図は必ずあるんだから持ちつ持たれつの関係で問題無い、一々~厨と触れまわらなくていい次元

    潔くその~厨の枠に入って土俵に上がった方が、俺にとっては楽だと思うけどね
    44. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月01日 21:33 ID:XuiD.0DB0
    ~か?
    って問題提起するばっかで結局なんの説にも辿りついてないじゃん。
    こんなの高校生のレポートレベルだな
    45. Posted by オタクな名無しさん   2013年02月02日 16:26 ID:gzA.qopt0
    あの脳みそマーク、シビュラシステムのマークなんだ、気付いてなかったわw
    シビュラシステムは誰かの脳使った生体コンピューターでほぼ確定だな

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ