2012年12月18日

    1w919vxm

    dg474t7i
    jdcl5y43
    dt934f0a
    wftmz1xu
    9tfkmqcd
    tgg127p9
    92xa7crp
    cz3dq116
    mgj719eg
    sdsuv73t
    iwswq1yj
    vafucqla
    evrvl6bi
    l6cw140s
    yemg91vm
    mj8e91sw
    h9foph0b
    jvmpz0wb
    qc00tkmg
    qp6xt6e8
    q9ctls70
    6k4vrxw8
    tcbfi3id
    myl3wb6o
    p5hw0eug
    zsj9x80e
    8r9k23ts
    rbmuajj9
    80r9np74[1]
    4mkcqgkc
    7jqo1xts
    egy322q6
    oxfwdb3g
    4jw5ig6v
    e04zuojy
    uet87utl
    haoz5rl6
    huuw6dey
    emslfor2
    nxwtk54g
    hduajl8m
    p1aknv9a
    k7b7nawn
    dm9hmrs1
    gjnl571i
    dwr6fd6d
    gwthxuua[1]
    mpdxjzd7
    6o2cf7vk
    x8b4ajhm
    9t8gpw50
    pjvtvo88
    gnswb2oy
    t1ft6rah
    zxn8zwz2
    2fz8az2b
    z4gqli0y
    iwlstzr6
    1jm99f33
    2vagh7hj[1]
    5169li6b
    hfk777lu
    bicke9oh
    uqjxn4tx
    7szzh7fw
    klg0bi9n
    pau09wuw
    hleht1lq
    o3s0mlbw
    1w919vxm
    u6ux1c15
    a10vzcq4
    j7li3khr
    w91jynbh
    dnis21d5
    qpztx47w
    eyp33yrl[1]
    ayvsli3p[1]
    pvsbiy8s
    ceh6g97l
    mm8b7n6j[1]
    wpcj43rp
    wmocx359
    j4d73eca
    m1jae3lr
    cxhd2h19
    fqza66w9
    ssfb09i8
    l8dtzpen
    i0jah9ri
    50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:27.76 ID:1/NcfkZN0
    ポルシェティーガーwwwww

    h9foph0b


    51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:28.94 ID:dtfdRPAn0
    アリクイチーム出落ちやないか!

    ssfb09i8


    54 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:36.50 ID:WMbBVqEw0
    アリクイワロタwwwwwwwwwwww


    57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:38.81 ID:Wb3SNd3q0
    【速報】桃ちゃんが副隊長だった


    98 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:46.69 ID:tXymp6OC0
    >>57
    一番衝撃的だった(w



    59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:40.51 ID:5Jx76pDC0
    ふぅ…30分が異常に早かった
    三式も早かったwwww



    61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:46.13 ID:LcV1fpZU0
    ポルシェティーガーは期待を裏切らなかったなw


    65 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:54.37 ID:QPyhIyy80
    戦略大作戦で泣く一年生チームw

    色物戦車揃いだなぁと思ってたら三式ちゃん…


    69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:58.41 ID:WbL8Usk/0
    アリクイさんチームとはなんだったのか…


    71 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:25:59.15 ID:W47OMCj00
    ここで終わりかよおおおお


    73 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:00.28 ID:zyOXlo8X0
    3月まで待てねええええええええええええええええ


    77 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:09.64 ID:2kM/4mNj0
    新加入チームの扱いヒドスw


    79 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:10.43 ID:eyne9miaP
    ちょw アリクイ早い早いww


    88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:28.82 ID:T+280ROn0
    このまま3月まで正座待機か…


    650 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:38:51.95 ID:4dpCp5Eu0
    >>88
    全裸で


    94 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:39.65 ID:Oq3odhU00
    所々あれだったけどそこまでじゃなかった
    あとおもしれえええええええええええええええええええええ

    3か月なんて余裕だよ


    97 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:42.13 ID:ZzrFMfEb0
    相手、ヤクトティーガーまでいたなww
    なんというムリゲーw



    103 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:51.35 ID:2wa7ixlf0
    勝てるわけない戦力差wwww


    107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:56.28 ID:t24ZBZq00
    西住流やべぇよ


    110 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:26:56.95 ID:Z7JDlwGa0
    まさか先頭シーンはいるとは、ここまで巻いてくるとは思わんかった。
    そりゃスケジュールもカツカツになるわ。


    113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:01.85 ID:87dwxUas0
    最高や!
    シュルツェンついてヘッツァーにティーガーパンターヤクパンや!!
    生きててよかったわ!


    120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:10.85 ID:u4ncuTH50
    大洗強化部分
    Ⅳ号戦車→シュルツェン装着
    38(t)→ヘッツァーに改造
    三式戦車加入
    ポルシェタイガー加入



    黒森峰参加車輌
    ヤクトタイガー
    タイガーⅠ
    タイガーⅡ
    パンター多数
    ヤクトパンター
    Ⅳ号駆逐戦車L48 多数

    無理……


    134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:29.97 ID:Jndx9kU60
    作画もっと悲惨な感じかと思ったけどそんなことなかった


    138 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:33.86 ID:PSEd0DpT0
    まあこのクオリティであと2話やるなら延期で正解だわ


    143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:41.07 ID:k5LpvLS10
    とりあえず一言

    田尻さん、それ猿も木から落ちるでええやん!


    145 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:41.75 ID:62SKy9kd0
    アンチョビとは仲良くならなかったんですかねぇ。。。


    と、華さんの生花はあの絵通りだったなw


    155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:54.89 ID:J222/vDl0
    ゲーマーは所詮ゲーマーか


    158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:27:57.74 ID:yGdXuPLd0
    P虎、宮崎漫画をリスペクトしすぎだろうw


    159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:02.71 ID:dtfdRPAn0
    華さんマジでこれやったな…
    egm1leq0



    251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:26.83 ID:Yt+cGU8N0
    >>159
    公式でこれをやるとは思わなかったわ


    349 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:10.47 ID:yGdXuPLd0
    >>159
    見たとき吹いたよw


    166 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:06.57 ID:dkhKUUyT0
    終了ー!

    いやー超良かったわー!濃い新戦力補充にみぽりんのトラウマ解消回!後は優勝だけじゃあああ!と思ったら早速劣勢かよ!!三式ェ……

    ここで続き三月とか……(白目)


    169 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:10.38 ID:W47OMCj00
    作画はたいしたことなかったけど
    この引きで3月は厳しくないかw


    176 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:17.78 ID:1/NcfkZN0
    妙子のケツが最強だと再確認できた

    80r9np74[1]


    205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:48.25 ID:4OrySjDHO
    新チームwこれは予想外だわ
    あと敵強大すぎ


    208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:52.91 ID:AkislVNc0
    戻ってきた。黒森峰の車両本気すぎるでしょう・・・・
    確認したところ、4号駆逐戦車、ヤクトタイガー?パンター、フェルディナントおるがな。
    そりゃ、一期に2話落とすわ。たかだか、残り3話でどれだけ新車だすねん。


    210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:28:54.35 ID:kzEsW7zl0
    BGMのエリカで思わす鳥肌立ったわ
    こうなってくるとパンツァーリートもどっかで使うよな


    231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:10.81 ID:Wb3SNd3q0
    黒森峰の戦車たちがガチだった件について
    もう少しマウスだすとかそういうのは無いのか


    235 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:12.31 ID:ZnKe+zEn0
    ネトゲチームとは何だったのかw


    245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:20.70 ID:ifqETSXO0
    森をショートカットは笑ったわ
    マンシュタインプランまんまやんけ


    302 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:12.53 ID:BxPBjptH0
    >>245
    まあ無難にアルデンヌのオマージュだな


    350 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:15.15 ID:EGrRaIVQ0
    >>302
    フランス電撃戦じゃね


    331 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:55.40 ID:IyYB9LAh0
    >>302
    こういう所で見せてくれるのはいいね!


    260 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:35.48 ID:otPeqyGr0
    黒森峰、パンター、ヤークトパンター、Ⅳ号駆逐戦車/70(V)、ヤークトティーガーとか酷すぎワロタw


    266 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:42.36 ID:rm5vTeufP
    またフラッグ戦だからまあ勝てる可能性がある


    267 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:42.79 ID:KiR/r3wAO
    >じゃあね~ピロシキ~

    ホント、こんな感じの終わり方になってしまったなw


    269 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:43.24 ID:AxDQCD4w0
    勝利の鍵はポルシェ虎か


    282 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:29:53.63 ID:t24ZBZq00
    一番の見所
    9t8gpw50



    313 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:32.71 ID:Dx6HOcem0
    >>282
    丸山ちゃんにしか目が行かなかったwwww



    341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:02.73 ID:aY+h6wvO0
    >>282
    丸山ちゃん、超きゃわわ(・´ω`・)


    344 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:04.92 ID:HJafyh130
    >>282
    丸山が感情を取り戻した…?


    420 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:41.61 ID:gPeswUS10
    >>282
    なんでバルジ大作戦で泣けるんだよwww



    299 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:11.31 ID:2kM/4mNj0
    しっかし決勝になっても大洗は危なっかしい感じなんだな。
    まぁ今後軍神覚醒するんだろうけど


    301 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:11.73 ID:aDd9C9qb0
    決戦前って感じの話だった
    このまま生殺しは辛いよ~


    304 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:15.86 ID:GiQDrHW00
    両校挨拶の時に大洗側が試合ユニじゃなかったのはたぶんミスだよね
    その前では着てたし着替える必然性も無い


    544 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:35:50.87 ID:WMbBVqEw0
    >>304
    これが監督の言ってたカットのチェックミスなんだろうな
    iu1ziu6t



    580 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:36:39.94 ID:Qy7iaTAF0
    >>544
    気づかなかった


    626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:38:03.36 ID:k8FeEXl+0
    >>544
    うん
    チェックミスだね
    そのあとすぐに着替えてた


    306 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:21.98 ID:wmjPHo7m0
    パンターとティーガー相手じゃ無理ゲーだよな
    いやマジでどうすんだろ


    310 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:28.62 ID:YyH3eupb0
    明日はカツでも食べるか・・・


    312 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:30.52 ID:QsEVmvrF0
    三式ここで終わりかw
    まあその分自動車部とPティーガーの活躍に期待したい


    318 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:38.32 ID:EGrRaIVQ0
    三式の火力はもったいないけど
    あの馬鹿行動がなかったら試合終わってたしなw


    320 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:42.01 ID:yrJPPL5g0
    ネットゲーマーというある意味一番俺たちに近いキャラがかませというのはなんかな・・・


    403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:22.81 ID:gTL/YLGJ0
    >>320
    現実の俺らそのものじゃないか・・・・


    326 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:30:49.69 ID:k8FeEXl+0
    3月までは生きてよーって決めた・・・


    336 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:01.01 ID:tVRI2Ljm0
    ネットゲーは所詮仮想だからなあ
    プロの前では…………


    346 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:08.23 ID:qP1I1Dde0
    ヘッツァーとはまた微妙なところだなw
    あのままだと全く役に立たないから断然マシになったとはいえ


    426 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:46.80 ID:EGrRaIVQ0
    >>346
    小さくて低くて当たらない上にあの柚子の機動と会長の射撃だぞ
    かなりヤバイ戦車になった


    486 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:10.74 ID:gPeswUS10
    >>346
    38tのシャーシ流用って小ネタでワロタw


    362 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:27.82 ID:Ays5Ns2a0
    「不思議ね、貴女は対戦した相手全てと仲良くなれるのだから」

    アンツィオは!? アンツィオはどこ!?


    434 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:54.70 ID:Z7JDlwGa0
    >>362
    たしかにwww



    374 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:44.88 ID:lv9jykar0
    努の要求レベルが厳しすぎるwww
    今回まぁ崩れてるとこともあったけどこんなん普通なら妥協して流しちゃうで


    376 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:45.94 ID:PKlVTSk5O
    しかし尺が足りないねえ…
    でも作画陣も小さい会社ながら頑張ってるのは分かるからこれ以上の尺は限界だったんだろうな
    マンガ化で補完は当然の結果だったのかもな

    見ていても監督苦しんでるのが伝わるな…


    377 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:31:49.84 ID:5WVbm3XnP
    華ちゃんだけご飯山盛りだったな


    384 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:01.91 ID:1P1rEsf30
    歴女チームが弁当食べてるシーンで4人中3人左利き設定って多すぎね?
    コレ史実通りなのかな


    537 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:35:45.57 ID:tXymp6OC0
    試合会場は、総火演みたいだった。
    戦車止めてたのは富士スピードウェイみたいだし。

    >>384
    カエサルは左だって聞いたことあるから、そうかもね。


    386 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:04.26 ID:QeNA+7kG0
    WoTならマウス投げ捨てたくなるような戦力差www


    387 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:04.80 ID:Y5ZWv1EM0
    作画がかなりヤバかったけど一か所だけ猛烈にかわいい秋山殿のカットがあったねw


    485 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:10.35 ID:1P1rEsf30
    >>387
    沙織が無線の免許取ったあたりの秋山殿のアップはたしかに天使だった


    601 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:37:12.54 ID:5+VG5fRA0
    >>485
    実況スレで拾ってきたけどここかな
    i516uycw
    p1aknv9a



    655 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:39:07.17 ID:YyH3eupb0
    >>601
    prpr



    677 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:39:46.60 ID:Y5ZWv1EM0
    >>601
    それそれw原画スタッフの愛を感じるわw



    388 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:05.00 ID:Qy7iaTAF0
    BDのクオリティ凄そうだな


    419 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:41.64 ID:+jF7ltjB0
    カツ揚げパンはちょっと無理があったな


    429 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:49.99 ID:AxDQCD4w0
    カチューシャが素直に負けを認めてみほ達を称えるとは意外だった
    いい子やん


    cz3dq116


    435 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:55.06 ID:sUuvIIF60
    丸山ちゃんに涙を流す回路があるとはな


    437 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:32:57.48 ID:AzxV8CUq0
    メーテルのノリは神代フラウっぽかった


    456 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:30.87 ID:dhILRs7X0
    予想通りのⅣ号魔改造だったなw


    457 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:31.57 ID:AkislVNc0
    そもそもヘッツァー改造キットってなんじゃーーーーーーーーーーーーー
    そりゃ確かに、ヘッツァーの車台はもともと38nAだけどさ、38tとはちょっとちがうんよ。
    そんなことはどうでもいい。さらっとヘッツァーに改造するってどうなのよ!!!


    463 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:44.26 ID:aYvUDgUA0
    自動車部の今後の活躍に期待
    撃った弾は当たらないだろうが独自の走行技術で華麗に回避しそう
    P虎お披露目は笑わせてもらった


    465 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:45.27 ID:/rQI9HeH0
    P虎とヤクトティーガーがこんなに軽やかに走る映像を見る日が来るとはのう
    長生きとはするもんじゃあ


    469 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:49.04 ID:aY+h6wvO0
    いきなり先手を取られるとは
    みほはやはり戦略家ではなく戦術家っぽいな


    472 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:50.82 ID:WFgjE7s20
    三式の砲撃シーン楽しみにしてたのに…


    473 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:51.22 ID:0sVPlKV60
    敵これで負けたら恥じ過ぎるだろ…

    そうじゃなくてもいろいろ不利なのに


    477 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:33:57.15 ID:3Z9BXU/m0
    しかし決勝戦本番ではP虎が普通に動いてるように見えたな…・
    自動車部すげぇw


    483 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:09.02 ID:Dx6HOcem0
    アリクイ妙に自信あったから「なんかやらかしそうで怖いなぁ」って思ったら
    意外と役に立ったww



    490 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:16.89 ID:6DMMLuDx0
    普通に今回も面白かったな
    3月まで楽しみに待機するとしよう


    491 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:19.16 ID:bbt275zB0
    みんなカツ食い過ぎ。
    そりゃスケジュールもカツカツになるわ。


    494 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:26.55 ID:7ypmhjuj0
    とりあえず田尻さんの格言・諺成分補給できてなにより
    これで3カ月勝つる


    510 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:49.45 ID:JT9+gEvp0
    黒峰校無双の時に流れてたBGMってあれドイツ軍歌だっけ?
    何かどっかで聞いた事あるメロディだったんだが…


    531 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:35:38.62 ID:LcV1fpZU0
    512 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:34:58.86 ID:Dx6HOcem0
    秋山殿は
    照れたら頭モシャモシャするの癖なのかww


    dm9hmrs1


    549 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:35:59.65 ID:k+AcZDd20
    576 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:36:35.04 ID:6dAE6rGL0
    >>549
    kawaii



    611 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:37:26.05 ID:U/0QoFjo0
    >>549
    やだもー



    561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:36:12.40 ID:BxPBjptH0
    1年チームが見てた映画はこのシーンだな
    ティーガーが路地に詰まって砲塔が回らなくなる有名なシーン

    戦略大作戦
    http://www.youtube.com/watch?v=T1eFePf6mWM#t=35s


    629 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:38:12.42 ID:ZLUqFdJk0
    >>561
    完全再現されてたな


    653 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:39:04.03 ID:QPyhIyy80
    >>561
    やっぱり砲塔が引っかかる戦車に感情移入してしまったんだろうか


    774 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:43:03.40 ID:8l2V5PUx0
    >>561
    そこだけ知ってた俺
    しかしなぜ泣いたし


    571 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:36:20.67 ID:AkislVNc0
    黒森峰のラインナップ怖すぎワロタ。
    はやくWoTで再現バトルして蹂躙されたい。


    648 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:38:49.46 ID:ZmHIeacl0
    某ゲームだとこんな感じの戦力差かね、数全然合ってないけど
    Tier7 Tiger(P)      Tier9 JagdTiger
    Tier5 PzIV        Tier8 Ferdinand
    Tier5 Chi-Nu       Tier7 Tiger
    Tier5 StgIII        .Tier7 JgPanther
    Tier4 Hetzer       .Tier7 Panther
    Tier4 M3Lee       .Tier7 Panther
    Tier4 B1          Tier7 Panther
    Tier2 Type89      Tier7 Panther
                   Tier7 Panther
                   Tier7 Panther
                   Tier7 Panther
                   Tier6 JagdPzIV
                   Tier6 JagdPzIV
                   Tier6 JagdPzIV
                   Tier6 JagdPzIV


    683 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:39:55.97 ID:4pdLKz9O0
    >>648
    ちょっとこれどうすんのさ・・・w



    790 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:43:41.61 ID:asUQwxL90
    >>648
    敵側がnoobでもかなり無理ゲー


    803 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:44:03.72 ID:5Jx76pDC0
    >>648
    オンゲーだと片方全員萎落ちするレベル


    809 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:44:25.51 ID:t24ZBZq00
    格差社会
    ck6jp9fn



    829 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:45:15.51 ID:GBx6I9DM0
    >>809
    ペコちゃんはまだ一年生だし!


    836 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:45:31.37 ID:gPeswUS10
    >>809
    胸がペコッとしてますな


    878 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:47:10.37 ID:I29hTo+F0
    >>809
    田尻さん意外と胸あるのね


    889 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:47:45.92 ID:t24ZBZq00
    華さん他人の家だから遠慮してるよな
    93mje6df



    908 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:48:49.07 ID:VL+lJkwE0
    >>889
    山盛りご飯とカツ二枚重ねwwwwwww



    910 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:48:57.64 ID:AxDQCD4w0
    >>889
    華ちゃんおっぱい盛りか通だな


    913 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:48:58.39 ID:Lg3lKr7m0
    >>889
    それでも3合以上はあるっぽいな


    915 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:49:03.57 ID:dqR9Wpxi0
    >>889
    ごはんの量ととんかつダブルに吹いたw


    906 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:48:43.73 ID:Em1TEVyZ0

    m1yhunky
    u9p85emx


    風紀委員の車?


    921 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:49:24.53 ID:JT9+gEvp0
    >>906
    さりげなく新製品の宣伝っぽく見えて吹いたわw


    942 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:50:16.22 ID:u4ncuTH50
    >>906
    ピットロードが協力で入っていたのはこれか


    950 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:50:53.88 ID:16WCFuABP
    4ppn427r


    977 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:51:40.80 ID:Dx6HOcem0
    >>950
    入りきってないじゃんw



    979 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:51:47.37 ID:gKO44/UJ0
    >>950
    華さんハンパ無いなw


    981 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:51:54.19 ID:7TV4kfE10
    >>950
    二人前はあるな…って腹減るわw


    999 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:52:26.79 ID:YyH3eupb0
    >>950
    野菜もちゃんと食べてるんだね、考えてる


    46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:54:29.43 ID:4/avTUWs0
    >>1乙
    キリっとしたさおりんかわいい
    nxwtk54g



    76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:55:27.77 ID:GBx6I9DM0
    >>46
    一生もんだから制服の写真だなんて素晴らしい…


    88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:55:41.67 ID:BZjCSe4/0
    >>46
    やべえかわいいwww



    173 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:59:26.43 ID:1K9ZGxQJP
    >>46
    プロっぽい!


    91 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:55:52.43 ID:GDT3fWjP0
    沙織は左にご飯、他は右にご飯
    4ppn427r


    ・・・かと思いきやみほのご飯が左に移動してたり
    xelhjmar



    129 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:57:05.79 ID:16WCFuABP
    >>91
    指摘されるとなるほどと思う


    171 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:59:24.30 ID:2kM/4mNj0
    >>91
    普通にやれてたらこんな細かいのまで修正されるもんなのかねぇ


    216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:00:52.66 ID:gPeswUS10
    >>171
    おかしい所あったらツイッターで報告してねと監督が言ってたぞw


    152 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 01:58:22.78 ID:ITp1rewi0
    fqza66w9

    凶暴なウサギさんとちょっとイラッとするアリクイさん


    192 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:00:00.56 ID:gPeswUS10
    >>152
    ちゃんとサス動いてるwww 



    206 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:00:34.37 ID:MId7VEbD0
    >>152
    全然アリクイのマーク気にしてなかった、何で新体操してるんだよwww


    309 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:05:38.54 ID:O5TbbUq2P
    >>152
    アリクイさんまじうざすww
    でもキーホルダーとかほしい


    332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:06:27.86 ID:kzEsW7zl0
    ブラックデュークとかワロタ
    qp6xt6e8



    356 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:07:38.12 ID:Innm4gaX0
    >>332
    戦車も買い取るのかよw


    371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:08:29.53 ID:tq8/eZVe0
    >>332
    レッドバロンのパロかw


    385 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:09:03.77 ID:K5Ga5eDU0
    >>332
    おれはブルーマックスにして欲しかった


    340 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:06:51.32 ID:fIJkIRnw0
    前回
    olqv863x


    1週間後
    1m7w29xo



    367 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:08:20.05 ID:FIcdR6aS0
    >>340
    あー分かりやすいな


    427 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:11:01.76 ID:MId7VEbD0
    >>340
    何とかみれてたのに並べられると別物になるとか・・・


    445 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:11:35.16 ID:2QHHCbFI0
    >>340
    非常にわかりやすく現場の悲鳴を表しているね



    393 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:09:20.86 ID:WMbBVqEw0
    もぐもぐ
    ekiuip47



    406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:09:59.97 ID:WFgjE7s20
    >>393
    きゃわわ



    407 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:10:08.66 ID:aY+h6wvO0
    >>393
    デフォルメっぽくて、なんか可愛いw



    476 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:13:18.71 ID:2tgmqtpa0
    >>393
    ありがとうこれを待ってた


    429 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:11:06.35 ID:LcV1fpZU0
    IS     Tier7  Tier9 JagdTiger
    KV-2   Tier6  Tier8 Ferdinand
    T-34-85 Tier6  Tier7 Tiger
    T-34-85 Tier6  Tier7 JgPanther
    T-34-85 Tier6  Tier7 Panther
    T-34-85 Tier6  Tier7 Panther
    T-34-85 Tier6  Tier7 Panther
    T-34-85 Tier6  Tier7 Panther
    T-34   Tier5  Tier7 Panther
    T-34   Tier5  Tier7 Panther
    T-34   Tier5  Tier7 Panther
    T-34   Tier5  Tier6 JagdPzⅣ
    T-34   Tier5  Tier6 JagdPzⅣ
    T-34   Tier5  Tier6 JagdPzⅣ
    T-34   Tier5  Tier6 JagdPzⅣ

    なにが言いたいかって言うと、この構成はプラウダでも勝てない(白目)


    501 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:14:49.01 ID:asUQwxL90
    >>429
    KV-2がハルダウンを活用すればTier5の車両は大抵蹴散らせるからあるいは・・・
    黒森峰側のフラッグ車の足が遅ければ一点突破の可能性はなくもないが
    西住流本家であるまほの戦術にカチューシャが対抗できるビジョンが浮かばないな・・・


    523 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:15:50.22 ID:CjIMGGJRP
    >>501
    KV-2は俯角が取れないからハルダウンは絶望的なのです


    540 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:16:46.87 ID:mdMAU+xg0
    >>523
    そして相手にヤークトティーガーがいる場合、
    確実にアウトレンジで最優先で狙われます。
    55口径128mmなんぞ食らって耐えられる戦車、IS-3程度しか…


    562 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:17:22.03 ID:9GeTEv680
    >>429
    T-34系列装甲薄いしなぁ、KV-2のロマン砲に頼るにしても辛いな


    607 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:19:33.47 ID:PQSdUm6W0
    ドリフトして装填してフラッグしとめるおりょうさん
    9tfkmqcd


    ここが可愛かった、やっぱ歴女チーム好きだわぁ
    gjnl571i



    627 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:20:26.17 ID:tJYWOzPg0
    >>607
    左利き多いなw


    630 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:20:33.88 ID:GBx6I9DM0
    >>607
    ベンチに並んでる後ろ姿もあったけど、仲良しさが出ていてよかった。


    751 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:28:07.85 ID:h2clQw3U0
    こいつらはとくに活躍もなく人気ないまま消えそうだな

    ibvo7kcs



    784 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:29:56.22 ID:UqLbaJbx0
    >>751
    ねこにゃーさんはメガネを外しさえすれば・・


    785 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:30:05.94 ID:WFgjE7s20
    >>751
    OPじゃ目立ってたのにな


    788 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:30:19.91 ID:EGrRaIVQ0
    >>751
    いろいろネタの宝庫になりそうな三人だけど


    794 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/18(火) 02:30:39.52 ID:rnP4n8570
    >>751
    二期が来たら判らんよ



    ・・・・と、とりあえず言っておくw


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355759677/
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355762985/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    P虎が期待通りなので笑った
    .   ヽ         } | ̄|    アリクイチームも出オチながらいい仕事してくれた
         ヽ     ノ |_|)    みぽりんの手に4人が手を合わせていく演出は良かったなぁ
    ____/      イー┘ |    20両ですらやばいのにこれをどう戦っていくのか気になって辛い
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 2 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray]
    gxonjnoc
    TVアニメ ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック

    TVサントラ 2012/12/26

    Amazonで詳しく見る
    2012年12月18日03:34│ 記事URLコメント(261)│ カテゴリ:ガールズ&パンツァー | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:36 ID:bG8.r4xd0
    これで3か月後とかwwww、 あと三式逝くの早すぎワロチ   来年3は長いよ
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:38 ID:bG8.r4xd0
    何気にキタエリ兼任多いね

    ヘッツァーってポーランド対独蜂起で治安部隊、レジスタンス双方に使用されてたイメージ
    3. Posted by 名無し   2012年12月18日 03:40 ID:kcRnyfbRO
    3月なんてすぐさぁ~来年度の糞アニメ見て適当にしてたらすぐさ!
    4. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:43 ID:bG8.r4xd0
    丸山ちゃんはちゃんと感情のある子、バレー部やっぱりイイお尻

    八九式まだ現役w、Ⅳ号フル改造はちと寂しい、ポルシェティーガ‐はやっぱり・・・。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:46 ID:.As0jXhL0
    見てると気づかないけどミス多いなw
    制服の所なんてここ見るまでわからなかったわ
    6. Posted by 名無しさん   2012年12月18日 03:47 ID:Ee4hXAJ20
    未見だけど
    メルカバとかないんだろうな?
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:48 ID:sGug6.2f0
    >WoTならマウス投げ捨てたくなるような戦力差www

    ガンダムで例えたらガンダム20機(FAタイプ、全機エース搭乗)に対してボール~ジムの混成弱小部隊が立ち向かうようなもんだしな。一応一部の機体はビームライフル装備してるが
    これで勝てたら戦車道の教科書に載るとかそういうレベルだろ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:50 ID:fyngkLrW0
    夜食テロだった・・・
    9. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:55 ID:MiIZ4W5m0
    泥だらけの虎オマージュは腹抱えて笑ったwww
    パヤオ見てるかなあこれw
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:57 ID:Zk6ps9WE0
    Bパートの作画が辛そうだったな・・・円盤で直すらしいけど
    とにかく続きが気になるぜ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:57 ID:jM.UFqrm0
    アリクイさんチームの正体について色々推測したあの時間はなんだったのか?
    フラッグ車を守って退場の役どころはおいしいけど、せめて11話にしてあげて・・・
    12. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:58 ID:Zk6ps9WE0
    ※6
    WW2以降の戦車?
    自衛隊のもちょろっと出たし、顔見世くらいはあるかもね
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:59 ID:rPTYvSjo0
    こんな時間になんちゅーもん見せるんや!
    ちょっとこれからコンビニでカツ丼買ってくる
    14. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 03:59 ID:B76j7e010
    思ったほど作画崩れてなかったな
    カメさんチームがヘッツァーってことは左右の照準は柚子ちゃん任せだよな
    桃ちゃんやっとマトモに当てられるよーw
    自動車部二人目は星野一義かw
    各チームがそれぞれの決戦前の過ごし方をしてるのが不覚にもホロリだよ
    バレー部がちゃんと練習してるとこ初めて見たけどここに持ってくるとは卑怯すぎる
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:00 ID:IB8GWnpf0
    みんなでカツ食うお話でした。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:03 ID:fyngkLrW0
    西住『チッ アンツィオの連中は来ねぇのかよッ!』
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:04 ID:tk.atV9H0
    大洗チームのみんなはともかく
    みほの力を戦闘開始前に見抜いていたのは全キャラ中姉だけ

    そらシスコンネタ増えますわ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:06 ID:6RRJg39u0
    アマチュア無線2級って伏線だよな
    さおりんは今時モールス信号が使えるって事
    勝利の鍵を握る暗号通信とか予想
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:07 ID:sGug6.2f0
    ※17
    そもそもエリカさんがまほ姉さんに惚れてて、でもまほ姉さんがみぽりん好きすぎるから嫉妬してるような構図にしか見えないし
    やだもー
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:08 ID:0VoH2R2W0
    自動車部P虎で魂のドリフト走行。
    あると思います!
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:08 ID:8wc5lSfPO
    作画悪いと聞いてたから不安だったが全然許容範囲だったわ、構えすぎてたせいもあるだろうけど

    丸山ちゃんが泣いてたのと新チームが一瞬でやられたのは衝撃的でしたな
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:10 ID:OAlfecoS0
    ネトゲチームは両端がエロイのに・・・w
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:10 ID:ctt4.zhf0
    作画はそんなにひどくなかったよ
    比べるのはアレだが、銀翼のファムとかのがやばかったし・・・

    正直戦力差ありすぎて勝ちが想像できないが、とりあえず楽しみにしてるわ
    絶対熱い展開になるな!
    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:12 ID:l9wV3sbf0
    アリクイがOP詐欺すぎるわw
    25. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:16 ID:sGug6.2f0
    とんかつ食いたいなあ

    おいしいトンカツの作り方
    1・豚肉を熱湯にサッとくぐらせ、表面だけ加熱
    2・豚に衣をつけて200度ぐらいで揚げる。卵は薄く表面を覆う程度で
    3・天ぷら鍋は深いものが良。底に一度でも付くと衣が乱れて油が肉に染みこんでしまう
    4・火が中まで通ったかは串で刺して確認。色はご存知キツネ色で
    5・網に上げたら霧吹きで遠目から冷水を一瞬だけ噴霧する。衣が立ってパリッパリになる
    出来上がり
    26. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:16 ID:fsP.AGKU0
    >419
    >カツ揚げパンはちょっと無理があったな

    サンクスには無いけどよくデイリーヤマザキで買うで。
    それより夜中になんて旨そうなもん見せるんや・・・・・
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:23 ID:fyngkLrW0
    自動車部の一人が星野だったなぁ
     
    あと二人は、高橋か?長谷見か?
      
    28. Posted by 名無し   2012年12月18日 04:23 ID:kcRnyfbRO
    揚げ物店員なわしがトンカツ位いくらでも揚げてやらぁーッ!

    そして監督マジ頑張れ!

    Bパートは背景もエキサイトしたんかなぁ 違和感が.....
    29. Posted by 君も名無しかい?   2012年12月18日 04:24 ID:FaAuH1Nt0
    何?最近はテレビから映画化の流れから最終回引き伸ばし商法なんけ?エウレカもそうだったような…
    30. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:27 ID:l9wV3sbf0
    しかしこれ、2期どうするんですかねぇ。
    決勝まで行ったとなれば負けても学園艦存続って展開には十分できるでしょうけど、下手に強くなるとジャイアントキリング的な緊張感が無くなって面白くない。
    ドカベンも里中が小さな巨人と言いつつガラスの巨人だから面白いわけで…
    麻子とか重要な人物が一人不在な中頑張るとかって展開は可能か。

    まあ他の学校でって事も出来そうではありますけど。
    31. Posted by    2012年12月18日 04:28 ID:07.wjx3.0
    ティーガーにペイント弾撃ち込んでるところまで再現してあって笑ったわ
    32. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:32 ID:k.byeiZa0
    これであと3か月か・・・
    もうほんと出来たら順次バンチャ配信とかしてくれんかなぁ
    TVはTVで3月にやればいいし
    それまではBDのOVAで我慢するか

    それにしても記事に尺がどうこうってあるけど、オリアニで言っても意味なくね
    原作付きならわかるが、オリアニは元々尺にハマる様に話考えるもんだし
    33. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:39 ID:uXCUqY.d0
    黒森峰のレベルが全盛期のドイツSS装甲師団級だった事について……

    森の中からの待ち伏せ&重駆逐戦車多数という文字通りの無理ゲー状態
    肉薄しようとしてもパンター&王琥&虎が出張ってくるので接近もできない、(パンターの主砲は1000メートルまでなら虎以上の貫通力、王琥に至っては言うまでもなし)


    フツ―に考えたら重砲一個大隊もってきてぶち込むか、戦闘爆撃機一個飛行隊無線で懇願するレベルである。
    34. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:41 ID:hpoIuNgx0
    アリクイの絵がもうどうにでもな~れにしか見えんw

       *'``・* 。
            |     `*。
           ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
          + (´・ω・`) *。+゚
          `*。 ヽ、  つ *゚*
           `・+。*・' ゚⊃ +゚
           ☆   ∪~ 。*゚
            `・+。*・ ゚
    35. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 04:52 ID:vtL63cVrO
    ※29
    ま、これだけ人気なんだからたかだか3ヶ月ぐらいは待てるもんじゃないか?どうせそれに合わせて再放送なり一挙放送はするだろうし全然問題でも無いだろうし

    このシステムもまどマギが確立させたようなものだしそれ以降もやってるのではそこまで不評は喰らわないしで今後も定着するとは思うが
    36. Posted by 名無し   2012年12月18日 04:54 ID:8vqQilUI0
    小さい方のサラダは華さん用かなww?
    それにしても食い過ぎやろ
    37. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 05:01 ID:hpoIuNgx0
    今日のお昼はカツカレーでも食うかな~
    38. Posted by    2012年12月18日 05:20 ID:4ilRQbaR0
    謝罪だけならともかく、10話間に合いませんでした、円盤では修正します発言はやっぱ余計だったとしか思えないわ
    視聴者側が色眼鏡で見ちまうし、限られた時間の中で仕上げたスタッフに対してもちょっとね

    しかし局の問題とはいえ3月は遅いわー
    こういう時臨機応変にネット配信とかできれば少なくてもここまで待つことはないだろうに
    色々大人の事情があるのは察するけどもうちょい融通利いてくれないかなあ
    39. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 05:42 ID:gRkU8mvd0
    起きた、観た、カツ揚げた
    40. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 05:45 ID:Hug44W900
    ※29
    引き伸ばすのはリスクしか無いと思うんだが
    41. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 05:47 ID:EEYo6ijL0
    アリクイさんチームはしょうながいね…他と練度が違いすぎた
    でも、コレってもしも2期が始動ってことになったら真っ先に救済があるって事じゃね?
    42. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 05:47 ID:.t8HHWef0
    皆の話からするとドイツ戦車ってそんなに優秀揃いなのか
    それでも負けたんだからやっぱ戦いは数か
    43. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:01 ID:gqRsmce10
    アリクイ・チームがまさかの出オチだったとは・・・OPの感じだと強そうな気がしてたのにww
    決勝もなんて無理ゲーだ・・戦力差がありすぎる
    44. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:09 ID:UIG4pdoe0
    今回の話はいまいちだったなぁ
    もうすこし準備と戦闘前夜を描いて欲しかった気がする
    テンポがいいのはいいけど、最後までキャラにスポットは当たらなそうだな
    新しいチームとか影薄すぎるわ
    この分だと11話は全部戦闘で12話冒頭で決着してエピローグって流れかね?
    45. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:12 ID:hpoIuNgx0
    >>42

    ww2時代の独逸戦車は中期~後期にかけては頭一つ飛びぬけた性能を誇ってたからね。
    数は確かに最大の要因だけど、ww2時代はマジで勇者・軍神と言った人いるからね、ティーガー2一両で160両の戦車撃破や敵戦闘機を一人で1200機撃墜した人、一人で600人スナイプ(スコープ無し)+マシンガンで300人で殺害した人とかあの時代の人はチートじみた人が多い。
    46. Posted by 名無しさん   2012年12月18日 06:14 ID:MGTNpaWyO
    戦闘機の撃墜記録は352機が最高だろ…?
    1200…!?
    47. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:16 ID:U0rbgV6I0
    シャフト作品とか咲とかの例から考えると、待たされることで逆に作品の息が長くなってるような……。
    48. Posted by 名無し   2012年12月18日 06:16 ID:mvhnS80i0
    黒森峰の野獣軍団に対抗できる日本戦車とか61式持ってこないと無理だな。
    さもなきゃ松本零士版の四式か、RSBCの七式中戦車とか。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:19 ID:hpoIuNgx0
    >>46
    すまん寝ぼけ眼だったんで勘違いしてた~
    50. Posted by オタクコム   2012年12月18日 06:19 ID:4moJkJIvO
    サ、三式~~~。
    もう白旗で出番なしかよ。悲しすぎる!!
    51. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:20 ID:sBgEnOjB0
    丸山ちゃんと桂里奈ちゃんが今までよりも増して
    描き分けとか髪色とか怪しかったなぁ
    52. Posted by    2012年12月18日 06:25 ID:v4Nd12dq0
    ドイツにはスツーカの悪魔もいたんだけどやっぱり戦いは数だよね
    死者数ドイツ500万に対してソ連は1800万だから
    まぁソ連側の死因には餓死とかもあったみたいだけど
    53. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:32 ID:JVFOz0OT0
    冒頭の涙目カチューシャちゃんprprコメないとかおまえらどこ見てんだよ
    54. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:39 ID:V2Cycftl0
    作画は言うほど酷くはなかったと思う。
    これぐらいは許容範囲。
    「あちゃー」って思ったのは山郷ちゃんたち3人のカットくらいかな。
    55. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:39 ID:tk.atV9H0
    >>53
    それだけみんな大洗チームに感情移入してんじゃねーかな?
    おまえだって大洗に嫁の一人や二人いるんだろ?
    みんな自分の嫁prprが忙しいんだよ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:43 ID:lC0nxZJe0
    まさか三式がいきなり脱落とはw
    57. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:53 ID:v4Nd12dq0
    私の嫁はサンダース校アリサ車の砲手ちゃんです
    58. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 06:57 ID:A4Tw4IYL0


    厚いメガネ アニメ で調べたら

    昔 ラムネ40っていうアニメがあったらしい。

    メガネをはずすと 美人とか? うさぎさん そうなのか?
    59. Posted by 名無しさん   2012年12月18日 06:59 ID:qsKCNO6K0
    正面突破はみぽりんも成功するとは思っていなかった
    だからこそ奇襲が成立して正面突破は成功したんだろね

    そして期待を裏切らないP虎ちゃん
    三式登場&退場

    マウスなんてP虎ちゃんの扱いを見る限りお察し下さいな状態だろーなー
    60. Posted by 名無し   2012年12月18日 07:15 ID:4moJkJIvO
    他の部活から義援金もらって38tとⅣ号戦車が様変わりしたけど八九式はあのままかい
    61. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:16 ID:k.byeiZa0
    ※44
    確かに詰め込み過ぎってのはあったな
    台詞の間もせわしないし、それこそダイジェストみたいな早さ
    その分11話12話はじっくり戦闘やってくれると期待はしているけど
    62. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:17 ID:Fc7kQE2O0
    アリクイチームの扱いに泣いた

    田尻さんの格言が聞けたから三ヶ月待てるわ
    63. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:19 ID:KoydE2CA0
    わかりやすい作画崩壊もあったしこれは3月仕方ないな
    64. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:28 ID:B.i0k9qK0
    ネトゲチームもさすがに同じ学校ならもっと早く顔見せしようやw
    富士演習場が聖地なら、戦車道って昔の柔道と一緒で、世界大会といっても日本がダントツのような
    ものなんだろうか?

    普通の制服で試合開始前の礼してるの、気づかんかった。
    ピロシキ観戦でマホと母の座ってる位置も最後、逆になっていたような。
    65. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:30 ID:EwBIS8Bw0
    コメ抽出の量がハンパナイw
    それだけ、多くの人から愛されてるアニメって事だね
    66. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:42 ID:UKNz.gWf0
    作画崩壊…なんてなかったんや!
    気になるとこはあったけど

    BD買って待機してればすぐだろ
    67. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:44 ID:MIwJTHTm0
    カチューシャ戦、やっぱ冒頭でケリが付いたかw
    そういえば延期決定の時に書き忘れたけど、
    延期することで逆に人気が過熱する流れも充分有り得る。
    まどマギとかはまさにその典型。時代の流れに合致してる作品はこの手の状況に特に強い。
    68. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:47 ID:fCLfup6R0
    Ⅳ号にシュルツェン付けたのか~
    ドイツ軍団相手では防御力もUPせにゃならんし仕方ないか…
    しかし黒森峰、ティーガーⅡやヤークトティーガー、パンターまで保有しとるんか…
    そりゃ9連覇するはなw
    前回はみほの途中離脱がなかったら、プラウダも勝てなかったよな…
    ヤークトティーガーまで出てきたから、2期はどうだろ…
    劇場版とか?w
    69. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:48 ID:RIqsUt3D0
    アリクイさんチームはこれでお役御免なのか・・・三式をバレー部に回していれば。
    西住流は圧倒的な火力と防御力で猪突猛進する戦法なんだな。
    あの戦力なら9連覇も当然だ。
    70. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:50 ID:Xc2JpT530
    確かにミスはあったけど、これなら十分普通な放送分レベルだと思うんだけど。

    本編は決戦前で各チーム仲良しな感じがしてちょっとウルッときた。
    71. Posted by オタク名無しさん   2012年12月18日 07:52 ID:4moJkJIvO
    アリクイチームはみぽりんが助けた人達では無かったかぁ
    でも急に転校して三式見つけて仲間になると言う展開も急過ぎるかな
    何よりも、もう出番なしかぁよW

    72. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:55 ID:0G3XOfMxO
    ん~3月まで長いなー録画とOVAを見ながら待つしかないか。公式アンソロ本とか出ないかな~(ギャグ系オンリーで)
    73. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:56 ID:RIqsUt3D0
    前年の大会でみほのティーガーIを護衛していたのはIII号戦車だったから、
    黒森峰は王座奪還のために戦力補強したのかも知れん。
    74. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:58 ID:kafrjDGy0
    水島監督の「調整不足」・「クオリティ低下」の話を聞いていたので、それを踏まえた上で観たが…。
    細かいところは置いておけば、いつも通りの面白さだった。
    ガルパンは戦車パート以外も面白いんだよね。
    心温まる感じで。
    3月まで首を長くして待つよ。
    75. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 07:59 ID:0Z3uEacB0
    『家宝は寝て待て』だな

    皆カツ食ってたのがワロタw
    戦車知識ゼロだから戦車の話は全くわからなかったけど、ある意味知識ないほうが気軽に楽しめるんじゃね?とか思った。いつも戦力差劣勢なのはよくわかったww
    76. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:19 ID:ctt4.zhf0
    面白いよ、戦車知らなくても楽しめるし
    3月には10話修正版もまとめて放送希望したいわ

    しかしあの時間帯に、アニメとはいえトンカツはテロですわw
    77. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:21 ID:A9GzoTwq0
    俺のパンターが出ない出ないと言ってたがこんなに出してくれとは言ってないw

    なんか雑兵みたいに群れて湧いて出てきたけど
    本来ならこれ1両潰すのに大洗側は総力で立ち向かわなきゃいけないレベル

    ましてヤクトティーガーだのエレファントだのどうすんだマジでw
    78. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:25 ID:CT.1BHkf0
    3月までか〜。さて、散歩して血糖値落としにいくか・・・体調管理、体調管理。
    79. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:27 ID:UYJbbT2B0
    チイたんが敵弾かわしてたのに鳥肌
    やっぱり前回キャプテンが砲撃に気づいて回避指示出してたんだな
    そんな一瞬の判断が結実するバレー部のチームワークハンパねぇよw
    80. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:28 ID:xMLz..eo0
    これは3月を待ちますわ

    森から奇襲っていうのはバルジの戦いネタかと思ったけどそういえばフランス戦も同じシチュだったね
    3式の活躍が見たかったです(白目)
    81. Posted by みほ   2012年12月18日 08:35 ID:EbDE9ykn0
    2期やって欲しいっす('∀`)
    82. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:37 ID:5cJ83w4j0
    アリクイさんチームがWOT勢でわろた。
    83. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:42 ID:JlQMoYcN0
    咲で半年待ったのだから3ヶ月なんて早い早い
    とは思うのだがやっぱり続きが気になる

    アンコウチームがフラッグ車だから最後の1台になるまで残るのかなー
    この絶望的な戦力差をどうひっくり返すのか気になる
    でも負ける可能性もあるのか?廃校は別の理由でやめになるとか
    84. Posted by とんかつ   2012年12月18日 08:53 ID:18Sjua0D0
    今回は納得する程神回だったな(GOOD!!)
    しかも究極のトンカツ回だったし。

    それに※28
    お前は絶対神になれる(言っとくけど冗談ではないぞ)
    美味い揚げ物いくらでも作ってくれ。
    85. Posted by とある名無しさん   2012年12月18日 08:56 ID:4moJkJIvO
    ケリー!
    ジョー!
    オッドボール!

    映画「戦略大作戦」!!!
    86. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 08:58 ID:8P..XQFP0
    アリクイチームの扱いは絶妙だったと思うw
    仮想世界と現実は違うというのが描写されたのは痛快だったし、
    あの子たちのダメダメっぷりから他メンバーの成長ぶりというか、伊達に決勝まで来たわけではないってとこが垣間見えるし、かと言って何も出来ずに終わるわけでもなくフラッグ車を守るという意味のある玉砕。
    しかもそれが偶然の産物というお笑い要素付きとかw まさに一部のムダもないネタ要員でした、合掌!

    しかしこの引きで3月まで待てとは、中々ドSな人達だことw まあ余裕で待てますけどね。
    87. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:04 ID:pFe8cG390
    星野の中の人だれー?

    >>27
    片山義美に一票。よしみだと女にも使えるしw
    88. Posted by    2012年12月18日 09:06 ID:18CCRhCD0
    89式はどーいじっても履帯狙う以外に価値がねぇしなぁ
    というかみほ直撃弾気付いてなかったんかな、三式いなきゃ終わってたぞ


    せめて一発くらいは打たせてやって欲しかった
    89. Posted by なばん   2012年12月18日 09:10 ID:RUMjtp1k0
    2期は世界大会、開催地は大洗ですねわかry

    あるよね?私信じてる・・・
    90. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:15 ID:c6v6VHOm0
    これから冬なのに3月までどうやって生きろと?
    91. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:15 ID:UYJbbT2B0
    ミホーシャがフラッグ担当…
    舞台は多分前回決勝と同じ場所…
    試合前に仲間を助けたことを正しかったと断言…

    これはやっぱりそういうことなんだろうな
    92. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:25 ID:UnVevDmy0
    ※83
    廃校の主な理由が「目立った実績の無いこと」だから、準優勝でも
    充分な実績と認めるかどうかでどちらにも転がせそうだね
    93. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:32 ID:3kvpc5Cy0
    今までにないレベルで作画の乱れが目についたがそれが些細な問題と思えるくらい面白かった
    テンポよく話が進むしお笑い要素や熱血要素が凝縮されてる良い脚本だからなんだろうな
    11話以降の延期は残念だがスタッフが全力を尽くした万全な状態の決勝戦に期待したい

    ※64
    聖地といってもあくまで日本国内での話だと思う
    野球における甲子園球場、サッカーにおける国立競技場、
    ラグビーにおける近鉄花園ラグビー場、バレー部における代々木第一体育館みたいな感じかと
    94. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:35 ID:nSg7v8Zl0
    IV号駆逐戦車ラング
    パンター(型式不明黒森の主力と思われる)
    ヤークトパンター
    ティーガーI(フラッグ車お姉ちゃんが乗ってる)
    ティーガーII(副官搭乗車両)
    ヤークトティーガー
    エレファント(フェルディナント?かも)

    大洗との戦力差がインフレすぎてWoTだったら黙って自滅するレベル・・・

    95. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 09:38 ID:Qbglxo0.0
    アンチョビにせっかくCV付いたのに出てこないとかw
    96. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 10:02 ID:fcqgke.d0
    パンター、ヤークトパンター、Ⅳ号駆逐戦車、ヤークトティーガーとかムリゲーすぎるwww

    とか言われても、オタじゃないからよくわからないわ
    誰かガンダムで例えてくれ
    97. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 10:13 ID:tk.atV9H0
    >>96
    ダブルゼータのガンダムチームにザクとグフで挑む感じじゃね?
    かろうじてバズーカが通るかなって感じが

    家宝…果報…つられないっ!つられんぞ!
    98. Posted by 自動車部魂!   2012年12月18日 10:29 ID:4moJkJIvO
    自動車部がポルシェタイガーに乗り、修理しながら戦闘するんだねWW
    99. Posted by とりあえず   2012年12月18日 10:34 ID:YHqOLbV4O
    ヤクトティガーとティガーⅡは燃料食いだから、逃げて燃料切れを狙う以外に勝ちはない。
    弾が通るか微妙!!
    T34でも苦戦する編成なのに、この相手に勝のは難しい
    100. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 10:44 ID:xTqbgmSG0
    仲間助けたのは間違ってなかったと改めて出てきたって事は決勝戦で前回と同じような展開ありそうだな
    あんこうチームフラッグ車だし
    101. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 10:50 ID:hvkgybCy0
    黒森峰は20台もあるんだから、ティーガーとかパンターとかは数台にしといて回想の3号で水増ししないと無理ゲーじゃないか
    102. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 10:59 ID:ZUb28RF10
    ※45
    >ww2時代の独逸戦車は中期~後期にかけては頭一つ飛びぬけた性能を誇ってたからね。

    まあ、カタログスペックは。
    だがコストがバカ高い割に故障が多かったり、物資が乏しいのに燃費が悪くて燃料切れが続発したり、一方で主力戦車の数が足りなくて古いIII号IV号系を無理に使い続けたり。
    エースの超人的な戦果も、彼らの能力の高さだけでなく、現場に異常な負担をかけなければならなかった戦略的劣勢の表れで、本来は誇るべきじゃない。
    エースは能力と運がそろった結果記録を残したが、疲労や故障で命を落とした兵ははるかに多いだろう。
    エースの戦果を挙げて「ドイツは優秀だった」と言うのは、パチンコで借金まみれになった奴が「でも俺、1日で20万勝ったことあるぜ」と言うようなもんだ。

    ただこれは戦史での話であって、史実では決して実現しなかった潤沢な物資と確実な稼働に支えられた黒森峰が大変な強敵であることは間違いない。
    103. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 11:12 ID:c.ZtSUTC0
    負けても準優勝かつ、優勝候補のサンダースと前回の優勝校プラウダを降したんだから、
    箔は付くとは思うけど、やっぱ優勝でないと厳しいのかな
    104. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 11:13 ID:xj.wQw0q0
    ※97
    せっかくだから俺はマジレスしておくぜ!

    ※75
    果報な
    105. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 11:29 ID:QooaHyHB0
    10話のダイジェスト感ワロタw
    やっぱキャラ多すぎたんやなー新キャラすぐやられるなら出す意味無かったな…
    カチューシャも即効デレてたしいろいろ急ぎだったんやな
    106. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 11:36 ID:EvnmARhE0
    絵も台詞回しも構成も編集も、全体的に雑だったな。
    わかってたとはいえ、今までと比較すると落ちるのは確か。
    でも試合前の雰囲気はよかった。
    最終戦に臨む前の静けさというか、同じ目標にむかって仲間と共に邁進してきた日々はもうこれで終わりかもしれない、っていうセンチメンタルな空気が泣けてしょうがない。
    最後の夜を各々の友人らと一緒に過ごす、興奮と不安と晴れがましさと寂しさの混じったあの感じが最高に青春してる。
    ガルパンって設定がぶっとんでたり戦車シーンが派手だったりするぶん、そういった静の描写がすごく映えるんだよなあ。
    それだけに、もっと洗練できていれば見違えるほど良いエピソードになったのにという残念感が拭えなくもある。
    107. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 11:50 ID:fQR4GXVk0
    ※30
    サンダース隊長・田尻さん・姉・カチューシャが大洗に入学して、
    さらに大きい大会に挑むんだよ。

    田尻「むっあの戦車は・・・」
    沙織「知ってるのか?!タジリン!」
    ケイ「ここは私にまかせてもらうわ!」

    みたいになる。
    108. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 11:56 ID:0G3XOfMxO
    大洗チームは、へきる教官にお願い(フライング土下座なりメンバー全員があんこうスーツを着た状態であんこう踊りを見せる)して10式を借りない限り黒森峰に勝てないだろ。どーすんだ?
    109. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:02 ID:4moJkJIvO
    アルデンヌの森をモチーフに黒森峰の電撃戦ですね!
    110. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:16 ID:8VhX33dN0
    あのクラスの敵とやりあって勝とうとするなら
    第3世代の戦車を持ってこないと…
    111. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:21 ID:Fc7kQE2O0
    世界大会は大洗だけじゃ戦車少ないから今までの敵も仲間になるで
    敵の方がネタキャラ多かったりするよね
    112. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:22 ID:iU13BU.Z0
    一年生チームにちゃんとしたトンカツ食わせてやりたい・・・
    113. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:26 ID:sctEt15g0
    今回のへきる教官一尉殿は凛々しかったな
    まあ戦車道全国大会決勝の審判長みたいだから当然なんだろうけど、師匠(?)の西住母が会場に居ることも大きい?w
    しかし、大洗チームこの絶望的状況をどうするのか…
    フラッグ戦とは言え、車両性能と数があまりにも… 大洗と黒森峰の車両数を逆転させてもほぼ無理ゲーに近いのに…
    (鈍重な)ティーガー系だけでなくパンターもいるし、
    黒森峰は戦車道の主流派西住流の宗家みたいなものだから戦術的にも軍神みぽりんと被るだろうし…
    助けた黒森峰のコがネックになるのかな?
    三式アリクイさんチームは良い際物でしたw

    沙織んは彼女にしたら周りに自慢できるくらいの逸材なのに、なかなか相手が見つからないのかw
    114. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:39 ID:ZUb28RF10
    普通ならどう考えても勝つ手段はない。
    でもこれは戦争じゃなく戦車道だ。
    弱い車両は撃破されるが、謎カーボン様のお陰で貫通はしない。
    待ち伏せで前以外に動けない場所に潜んだヤークトティーガーの前で八九式が撃破されれば
    貫通不能な遮蔽物になるし、押しのけようとすれば重量過大で機関が故障するだろう。
    …砲の威力で吹き飛ばすのは簡単だろうけど!

    黒森峰で西住殿に救助された隊員は、大洗チームに救助の必要が発生したとき
    攻撃せずに待ってくれて、救助後に正々堂々と対戦する、って展開に25ルーブル賭ける。
    115. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:39 ID:G1Czkxm40
    ガルパンおもしれええええ
    20両であの編成で油断もしてないとか無理ゲーすぎだろw
    116. Posted by 名無し   2012年12月18日 12:40 ID:DSf5UlRh0
    田尻さん首長すぎね?
    117. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:41 ID:HEOSBQ.l0
    3月まで頑張って生きるかー
    118. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:47 ID:eqvAigTf0
    これで3月までお預けか…
    誰かおすすめの戦車映画教えてくれ!ツタヤで取り扱ってそうなやつ
    119. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:47 ID:0T.sJRJm0
    今初めて知ったんだけどこれで3月まで待たされるのかw
    え〜生殺しだよぉwww

    しかし沙織さん無線技士二級って何気に凄くね?
    新メンバーフラッグ車守るとはいえいきなり散っててワロタw
    黒森峰の戦力数ヤバいな、これにどう勝とうというのか...
    戦車にはあまり興味は無く見始めたけど面白かったし続きが気になる
    とりあえず最後まで付き合おうと思う
    120. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:48 ID:8X.y9SJN0
    ゲームオタたちはなんで戦車道を選択しなかったんだろう?
    121. Posted by    2012年12月18日 12:48 ID:g0X4ed0B0
    なんか、少なくとも大洗の戦車道は必修選択科目のはずなのに完全に部活みたいな描かれ方してるな。一応授業だろ、そんなにコロコロ途中から入ってくんなよw w
    華さんも「今日はちょっと用事が・・・」とか言って早退しようとするしw
    授業、じゅ、ぎょ、うw w
    122. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:53 ID:MU.UGwwN0
    黒森峰のトップまほ姉は、何だかんだとかなり妹のみほの事が好きなんだろな
    まあ、「氷の仮面」しほ母も同じだろうけど
    123. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:53 ID:tubCHEt60
    助けてもらったお礼を言われてる西住殿を親の目をしてみていた秋山殿が良かった
    124. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:55 ID:37TChguo0
    てか20両は多すぎ、黒森は10両位だがチート軍団って方がよかったw
    サンダース、プラウダが下品なら黒森はなんなんだw
    125. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 12:59 ID:UYJbbT2B0
    121
    授業=刑務所に収監ってわけでもないので…
    普通に早退くらいあるだろ?
    少なくとも俺の地域はそうだった
    126. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 13:19 ID:zG6JFmJZ0
    「三式アリクイチームいきます!!」

    「グオゴゴゴ」

    「ギャァーッ!」
    127. Posted by 121   2012年12月18日 13:21 ID:rnIdF5jz0
    ※125
    マジレス返されてしまった・・・
    わかってるってば、ネタだよネタw

    そういえば前に、9話の後3ヶ月待たされるのは生殺し、と勘違いしてる人何人かいたけど、10話のあのラストだと結局生殺し状態だよな・・・BDにOVA付くとはいえ2巻の発売日も延期だし、1月はガルパン分に飢える事になりそうだ。
    128. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 13:25 ID:.BihYdce0
    燃える展開と言えば、やっぱり最後に姉妹対決かな・・・

    突然みほが戦車を降りてきて姉の戦車の前まで歩いてきて「提案があるんだ」とかいったら笑うぞ。
    129. Posted by 名無し   2012年12月18日 13:27 ID:freUN0q.O
    アリクイさんたちのスカートが標準丈だとしたら、みぽりん結構ミニスカなんだな。長さに違いありすぎてびっくりした。 猫田さんは戦車乗ると人格変わる秋山殿2号かと思ってたんだがな~
    130. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:03 ID:OTRKr3yM0
    戦車道は授業だけど、あれは無線免許取得タイミングを見るに恐らく夏休みなんで、10話は夏休みの登校日的な何かじゃないかと思うんだ。

    131. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:07 ID:ILSeR6fh0
    これ、2期作るなら普通に負けても良い気がしてきた
    今まで結構ご都合主義的な設定もあった事だし廃校の件も全国大会準優勝でも実績になるし
    なにより黒森峰にリベンジマッチを仕掛ける展開にすれば燃えるけど
    年度を越すといなくなる人も出て来るからそれは無理か
    132. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:13 ID:DdtC9rl40
    相手が手を抜く、ご都合主義はダメだろ。
    今回は、相手は本気だし、負けてほしいな
    作り手も大変だな、冷静な判断すれば勝てる要素少ないのを、どう勝たせるんだろうね?
    また、予想外の手(ご都合主義)で終わらせないで欲しい
    133. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:17 ID:Eh8N2N9m0
    ※96
    こちらが61式戦車の小隊しかないのに
    4号駆逐戦車=グフ、パンター=ゲルググ、ヤークトパンター=ゲルググキャノン、
    ティーガー=ドム、エレファント=ドムキャノン、ティーガーⅡ=ドムトローペン、ヤークトティーガー=ザメル
    が攻めて来たw
    134. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:18 ID:dlpibmcz0
    やっぱり面白いなぁ
    3ヶ月続き見れないのは悲しいけどまだガルパンは終わってないと思えば3月楽しみにして待てる
    135. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:20 ID:8HbweIeiO
    >予想外の手(ご都合主義)

    こんなこと言う奴はどんな展開でも許容しないだろ。これでもし勝つなら相応の説得力が必要なのは確かだが
    136. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:23 ID:Eh8N2N9m0
    ※94
    どう見てもパンターはG型の後期型だけど。
    137. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 14:25 ID:.pzl3I740
    さおりんの通信ネタを2回もいれたのはやっぱり伏線か?
    最後の日常のしんみり感と決勝の緊迫感と次が3ヶ月後という宙ぶらりん感が
    ごっちゃになった今の気分・・・
    >91 >100
    再び勝負or人命救助を迫られる西住隊長→「行って下さい!」「私達だけで勝ってみせる!」
    的展開か?
    138. Posted by 7流れ   2012年12月18日 14:36 ID:4moJkJIvO
    黒森峰の戦車は土色で砂漠用かな?
    銀色や濃い青色も捨て難いな
    139. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 15:14 ID:u5rH8.2o0
    ラングは転輪がゴムリムのほうだからL48かな?
    140. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 15:14 ID:7QGHMiXU0
    黒森峰の戦力が予想の2.5倍くらい強かったwww
    ティーガーⅠとパンター初期型くらいを予想してたんでw
    種死ガンダムで殺す気マンマンのキラのストフリ(黒森峰)vsシンのインパルス(大洗)くらい?w
    141. Posted by     2012年12月18日 15:25 ID:qLtGX9mnO
    アンツィオ……

    秋山殿可愛すぎて辛い
    142. Posted by ※140   2012年12月18日 15:27 ID:IOIJReQ00
    ストフリじゃなくて、普通のフリーダムだ
    いくらなんでもストフリじゃ無理すぎw
    143. Posted by キングタイガー改   2012年12月18日 15:35 ID:.ARt9KNDO
    エレファントやヤクトタイガー速度速くないですか?
    やはりドイツの戦術を、上手く使ってる感じが。
    Ⅳ号はついにPまたはH型の、バズーカシールド仕様に。
    姉の黒峰は最強の攻撃力。
    火力はプラウダ以上
    防御力プラウダ以上
    パンサーシリーズだけなら機動力圧倒的。
    タイガー1型
    ヤクトタイガー
    ラングらしき車両
    ヤクトパンサー
    エレファント
    キングタイガーがあったような…
    パンサーG
    パンサーF?かな
    部類に分けるなら
    突撃砲
    ヤクトパンサー
    ラングらしき車両
    エレファント
    ヤクトタイガー
    中戦車
    パンサーG
    重戦車
    タイガー1型
    キングタイガーもしくはタイガーⅡ
    ドイツは森での待ち伏せ作戦が得意だし、突撃戦車はほぼその戦略思想があると思う。
    森や建物を隠れみのは常識ですからね。
    大洗チームは既に射程圏内、突撃かフラッグ車への集中砲火しか無い。
    てかみほ殿の時はⅢ号Jが守備だったが、どう観てもパンサー使ってますよね。
    てか圧倒的だ
    まあそれは9連覇するよね。
    あの戦力使えば
    なぜ妹のフラッグ車護衛に、Ⅲ号Jを使ったのか?不思議である。
    144. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 15:35 ID:V2Cycftl0
    黒森峰の戦車はさすがにメジャーなのばかりだな。
    ほとんどタミヤから出てるし、1度は作ったことある。
    でもティーガーとかって何度でも作りたくなるんだよね。

    プラッツのあんこうチーム作り始めたけど
    タミヤのⅣ号H型買って、砲身変えたりシュルツェン付けたり
    しようかな?色もまだ塗ってないしちょうどいいかも。
    145. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 15:39 ID:5cJ83w4j0
    黒森峰の戦車は一見強力だけどどれも砲塔旋回が遅かったり全周旋回できなかったりで至近距離に弱いから絶対に勝てないというわけでもない(はず)。
    至近距離まで近づければ生徒会の三位一体ヘッツァーなら結構な撃破数稼ぎそうな気がする。


    田尻凛さんがサンダースやプラウダは下品って言ってたけど黒森峰もあんまり変わらない気はする(田尻凛さんがまほを評価してるだけかもしれんけど)。
    数と質揃えて猪突猛進とか家元でなくてもできるだろうとかいうツッコミは無粋なんかな。高性能な戦車は高級品だから家元しか揃えられないとかそういうことなのかな。
    146. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 15:47 ID:JVFOz0OT0
    エリカが乗ってたのはケーニッヒティーガーだったと思う
    パンター10輌と聞いて絶望しかなかったww
    147. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 15:48 ID:Migv27SD0
    ※107
    それなんて男塾?www
    148. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:17 ID:EeK7zdKS0
    ヤッチマッタナー1クールで2話も落とすとか前代未聞じゃないか?w
    今にして思えばイタリア戦省略も実は予定外だったんじゃないかと思えてくるぜ
    149. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:18 ID:QBTROwUv0
    キングタイガーが居ないだけまし…か?
    150. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:25 ID:ZUb28RF10
    ※144
    車体が全然違うから、今のはそのまま完成させて
    タミヤのIV号Hはまた新しく作る方が早いと思うよ。
    151. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:27 ID:oj.fKvZ1O
    ※148
    イヤミな副隊長が乗ってるのがケーニヒスティーガーじゃね?
    152. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:32 ID:cn6.0qzx0
    ポルシェって欠陥車なんだな、ティーガ―のプロトタイプだって聞いてたからかなりすごいとおもったのに・・・

    次は3月か、それまではOVAでも見て気長に待ちますか。
    153. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:33 ID:TTWvE1Ft0
    バレー部戦車が実は大丈夫でしたーってのはほんとどうにでもなっちゃうよなぁ
    白旗基準がほんと話の都合でしか無かったのは残念

    しかし続きが3月とかもう大将戦の続きからって事忘れてそうだわw
    154. Posted by ん   2012年12月18日 16:45 ID:Jrjq78j90
    ※126
    チーン♪(ご愁傷様ー)
    155. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 16:59 ID:K78BUycu0
    ポルシェタイガーの動力って例のガスエレクトリックなのかな?

    モーターと発電機のペアを強化したら性能は格段に上がると思うんだが。

    156. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 17:01 ID:Fc7kQE2O0
    153
    バレー部は先週のラストに部長がノンナの発砲に反応しているという細かい演出あったから違和感は無かったよ

    アリクイさんチームのキャラってOPから自信家でギャルっぽいやつらかと思ったら思いのほかに謙虚でワロタw
    157. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 17:06 ID:YHIsskon0
    戦車に詳しくない俺に誰か黒森峰と大洗の戦力差をゾイドで例えてください
    ジェノザウラーとコマンドウルフが戦うような感じですか?
    158. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 17:07 ID:K78BUycu0
    そういえば、大昔富士吉田の戦車教導隊に遊びに行った時相手してくれた兄ちゃんどうしてるかな。
    とっくに退職してるだろうけど。 戦車乗りは小柄な人が多いって聞いてたけど、実際そうだった。
    159. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 17:30 ID:V2Cycftl0
    >150
    144です。
    アドバイスありがと!
    160. Posted by オタクな会社員   2012年12月18日 17:39 ID:4moJkJIvO
    まさかクリストイーストヴッド主演の映画『戦略大作戦』ワンシーンが完全再現か(°o°;;
    素晴らしい。
    161. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 17:40 ID:FEMspPkM0
    まさか三式が一発も撃たずに退場だなんて・・・。

    ティーガーがポルシェタイプとは思ってなかった。
    火噴いてるとこ笑ったw

    さすがに姉ちゃんの戦車軍団は厳しい戦いになるだろうな。
    3号が主力だと考えていたから余計に。
    162. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 17:46 ID:.NbNeiPD0
    アップシーンが多かったなぁという印象
    ギリギリでやってんだろうな
    163. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:11 ID:p6ZA1Qq70
    なんで五十鈴さんだけごはん盛り盛りなんだ?w
    大食いキャラ設定とかあったか?
    164. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:20 ID:ZUb28RF10
    ↑あるとも。
    過去の食事シーンでも一人だけ盛りが大きいし
    弁当のサンドイッチも一斤分ぐらいあった。
    165. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:24 ID:AoY8DNGR0
    ガドガードとかサムライチャンプルーとかビバップとかあのね商法なんかよりゃマシなんだが、ここから三ヶ月は長いなぁ
    166. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:34 ID:p6ZA1Qq70
    ※164殿
    なんと・・・意外すぎる。そういえば「沙織さんのごはん食べたいです」とも言っていたな・・・
    狙撃の資質もあるし五十鈴殿ただの乙女じゃねえ!w

    これから1話から見直すから確認してみるよ
    ありがとうでござる
    167. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:35 ID:E..WNKhr0
    アレ、三式アリクイさん、
    いきなり味方の玉除けになって轟沈!?w
    しかし黒森峰で前回決勝時に川に転落してみほに助けられたコ、
    今でもレギュラー保っているんだね
    みほにすら敵意丸出しの副官の下で奇跡的に思えるんだけど、
    これもまほ姉のおかげかな?
    まあ生天目副官がみほを嫌っているのは、みほが黒森峰を抜けたからか…
    168. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:52 ID:lIt0rzJm0
    秋山殿一番少食なのか・・・可愛い
    169. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:58 ID:9Gq80sxzO
    ラストの三式www
    つか、3月は流石に遠いな・・・
    170. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 18:59 ID:qJOA3Xj30
    ※163
    1話の学食から出てるよ

    1月からガルパンファンの
    自己再放送がはじまるな
    171. Posted by 名無し   2012年12月18日 19:16 ID:kcRnyfbRO
    トンカツ戦車を出した店のBGMってあんこう音頭?ww

    優勝したら勝利祝いで町中があんこう音頭BGMになったりしてな...w
    172. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 19:24 ID:l7M8OZWQ0
    カツカツだからトンカツでしたとな
    173. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 19:35 ID:0G3XOfMxO
    ぼくのかんがえたガルパン11話

    10話ラストの混戦を脱し、バレー部は89式を降りて三突に乗り換える。三突から降りた歴女チームは、2話で片鱗を見せた忍び技を使い、相手車両を一台乗っ取る。その後は同士討ちに見せかけて相手の混乱を誘う。二級無線を取った沙織と連絡する事でみほ達上手く連携をとり相手副官を三突と四号で撃破。しかし、まほの機転により三突や歴女、生徒会がやられてしまう。最後に残ったみほに対し、まほは一騎打ちを提案。麻子の運転でティーガーに最接近!

    続く…?
    174. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 19:36 ID:LJR8eBJh0
    沙織の家族は出ないんだな。他のメンバーの家族がいままで
    順に出てたからてっきり出るかと。
    175. Posted by ・・・   2012年12月18日 19:37 ID:jJV3.lco0
    これは無理ゲーというか何というか…
    もうあれだね、燃料集積所に誘き寄せてドラム缶を蹴落とすしかないね(意味不明)
    あるいは、みほがあんこう踊りで骨嵬を召喚して…(ガサラキかよ)
    あんこうチームのアレキサンドル・オスキンばりの活躍に期待

    ※118
    サハラ戦車隊(ハンフリー・ボガードが出てるやつ。ウサギさんチーム派にオススメ)
    撃滅戦車隊3000粁(聖グロ派にオススメ…?)
    砂漠の戦場エルアラメン(アンツィオ派にオススメ。『炎の戦線エル・アラメイン』と間違えないように注意)
    鬼戦車T-34(プラウダ派にオススメ)
    ヨーロッパの解放(プラウダ派と不眠症の人にオススメ)
    レッド・アフガン(戦後の戦車しか出てこないけどオススメ)

    あと劇中に出てきた『戦略大作戦』は、このガルパンで戦車に興味持った人なら、銀行から金塊を盗み出してでも観るべき作品
    176. Posted by    2012年12月18日 19:40 ID:HiXKs1gZ0
    「みほーシャ」に噴いたw
    みほの部屋の、包帯テディベアの群れにも噴いたw
    177. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 19:51 ID:.RKN7SWT0
    ※175
    サンクス。参考にします。戦略大作戦はかならず見ようと思います
    178. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 19:54 ID:K78BUycu0
    うん、確かにこの状況でタイガーをやっつけるには、ドラム缶転がすしかないと思うわ。(苦笑)
    179. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 20:18 ID:B3v7VJTi0
    会長のせいで
    はじめて干し芋食べた

    美味くて停まりません

    180. Posted by 名無しの探偵   2012年12月18日 20:24 ID:UwgzHeVLO
    カツが美味しそうだったな
    181. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 20:37 ID:vTvNMIyF0
    ※118
    ※175

    戦車映画なら外せないのがある!

    ハナが怒ればタンクが走る!轟然火を吐く大型活劇!

    山田洋次監督の名作「馬鹿が戦車でやって来る」

    (土浦の三式中戦車が稼働状態であれば撮影に使われるはずだった)
    182. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 20:56 ID:GcUGNqTp0
    公式だとアンチョビのCV決まってるのに
    田尻さん、どういうことですか
    183. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 20:56 ID:fQR4GXVk0
    わりと善戦する大洗になば副官がみほを助けに行かせて前回の再現を試みる。

    転落するウサギさんチーム戦車。

    そこでまさかの助けに行かずに特攻。

    予想外の行動になば副官・姉戦車反撃できずフラッグ
    (なんだったら姉も助けに行こうかとしてた)

    大洗勝利
    184. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 21:12 ID:lCtFjZva0
    3か月なげえええええええ
    185. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 21:15 ID:SG0eDWku0
    そういやアンチョビのことすっかり忘れてたなw
    応援
    186. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 21:19 ID:SG0eDWku0
    途中送信しちゃったけどまぁいいや・・・
    作画はあんまり気にならなかったなー
    にしても戦車よく知らない俺でもここまで楽しめるとは思わなかったわ
    あー、はやく3月になってほしいようなほしくないような
    187. Posted by レオポルド   2012年12月18日 21:49 ID:ypifKj5a0
    クルップK5とか、芸が細かい。
    188. Posted by 名無しさん   2012年12月18日 22:16 ID:4moJkJIvO
    二次創作の影響で本編ではみほ姉が全然デレないように見える。
    189. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 22:31 ID:Qbglxo0.0
    みぽりんが秋山殿に告白するとは・・・
    想像の逆を行っていた
    190. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 22:59 ID:iP0QDVTx0
    大洗チームも各車両グループ間の交流も生まれてきたとはいえ、
    やっぱり元々のグループ内のほうが気が置けないかw
    BD/DVDの特典OVAではクリスマスとか正月とかの日常エピソードもやってくれるとイイな~
    191. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 23:21 ID:3kvpc5Cy0
    ※190
    それでもみんな考えることは同じでそれぞれがカツを食ってることにちょっと感動した
    192. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 23:28 ID:v89SNUDB0
    しゅつるえん付けたⅣ号かっけー

    秋山殿はてんしっすなぁ・・・
    193. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 23:29 ID:KDGG24D90
    カチューシャのメット姿を改めて見た時、頭によぎった。

    FCゲーム「サンサーラ・ナーガ」の男主人公の姿が。
    194. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 23:36 ID:Atz2Mwkp0
    三式がヤラレタのネタだったのと面倒なやつからさっさと片付けていくからじゃないの?数が増えるとそれだけカットが増えるし
    195. Posted by 警視庁秘密捜査官警視正   2012年12月18日 23:36 ID:NZ1u2Mw10
    ビーストサーガとキョウリュウジャーとTFプライムを見て待とう。

    ケイやダージリンにカチューシャと、過去に対戦したキャラが出たのにアンチョビ…
    196. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月18日 23:41 ID:B76j7e010
    戦後も蚊帳の外なんて正にイタリアじゃないかw
    197. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 00:10 ID:JHHvRzpu0
    RUSEプレイヤーとして断言しよう
    黒森峰が負ける要素無い
    198. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 00:52 ID:.Dyc0lnW0
    ※189
    みほは全員に告白してるからな
    199. Posted by    2012年12月19日 00:56 ID:haiF227Q0
    春まで〜正座〜♩
    200. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 01:45 ID:8uFytr230
    200おめでとう
    201. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 02:36 ID:YfXV3rKc0
    プラウダ戦は雪の中 さおりんの無線免許交付の日付は8月10日
    富士の演習場の緑は青々・・・
    今いったい何月なんだ?
    202. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 04:29 ID:UnRELAQz0
    >201

    この作品は細かい事を気にしてはダメw
    203. Posted by    2012年12月19日 05:08 ID:.LPDjvAv0
    さおりんの取ったアマチュア無線二級って難しいのかな?
    204. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 08:43 ID:AEDYj6CY0
    ※201
    学園艦だからプラウダの時は寒い地域に移動したんじゃない?
    富士演習場は本土だと思うけど。
    205. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 09:32 ID:IWSYGuss0
    ※204
    北緯50度を超えたあたりとはいえ8月にあんなに吹雪くのかな
    聖グロ戦とサンダース戦の間でさらっと3ヶ月経過してたから
    プラウダ戦のあともさらっと時間が経過してて決勝は春めいてきた3月かもしれない
    206. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 09:48 ID:AEDYj6CY0
    ※205
    それだと生徒会チーム卒業しちゃうんじゃない?
    細かいところまでこってる作品だからたぶん・・・なんかこう・・・ちゃんとつじつまが合ってるんだよ、うん。
    207. Posted by 名前無し   2012年12月19日 11:11 ID:Eo.K.RbEO
    猫田さんとみほはどこで友達になった?
    OVAで判明すんのかな?
    208. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 11:16 ID:eEP.t5Rr0
    キタエリ大活躍な回だったな
    209. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 11:19 ID:IWSYGuss0
    ※206
    季節表してる記号何かないかなーと思ってここの上のSSみてみたら
    観客がノースリーブとか半袖が多いのが目についたがやはり夏なんだろうか
    サンダース戦は沙織の携帯から8月16日であることが確定しているが
    もしこれがリアルの運動部の大会のように8月中に片がつく日程なんだとしたら
    プラウダ戦は真夏でも吹雪く場所ということに・・・
    北極近辺か何かかあれ・・・
    210. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 11:52 ID:dt5X.WQk0
    ※209
    対プラウダ戦の試合会場って永久凍土のあるシベリア近辺じゃなかったけ?
    211. Posted by    2012年12月19日 11:59 ID:jGzhUGLq0
    サンダース戦て8月16日なのか。じゃあその時点でさおりん免許取得してるぢゃんw
    こういうのも、監督が言うようにツイッターで報告したら円盤で修正されるのかな?
    免許か携帯の日付書き替えるだけだからそんな手間じゃないだろうけど、こういう細かいところ全部直してたらやっぱ大変だろうな。
    212. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 12:01 ID:SgHe2T2g0
    試合会場の環境ぐらい制御できるでしょ
    観客席は演出上雪を降らせるが暖かく
    試合場は気温も低く吹雪き設定にしてある

    あんな空母学校を運営できるんだからね
    213. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 12:40 ID:7C98RF.L0
    ※205
    実は南緯50度だったりしてw
    214. Posted by 名無しさん   2012年12月19日 12:49 ID:NiEaKyTD0
    ※207
    みほ「彼女はクラスメイトです(ニッコリ)」
    215. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 13:17 ID:BQFP0h7g0
    ※205
    >北緯50度を超えたあたりとはいえ8月にあんなに吹雪くのかな

    たしかセリフでは「北緯50度を超えたら寒い」と言っていただけで、具体的な緯度はわからんのじゃないかな。
    それこそ北極圏まで行っていてもおかしくはない。
    逆に「北緯50度あたりで例年は雪なんかないんだけど、異常寒波で猛吹雪だよ」と言われても
    はあそうですかと答えるしかないな。
    もちろん※212の言うような天候操作でもおかしくはない。

    たとえば、「発見したボロ戦車を自動車部が一週間かけて直した」とでも言えば
    同じカット数でそれなりのリアリティが出そうなところを、わざわざ「一晩で直した」と言っているように、
    あちこちで意図的にリアリティを破壊しようとしているんじゃないかと思う。
    あの超巨大学園艦と同じで。
    216. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 14:14 ID:Xp8par1R0
    さおりんの無線免許証の写真がイイな。
    証明証の写真は笑っちゃいけないので
    出来る限りキリッとした顔で撮ろうとしたっていうのが
    伝わってくる顔だ。
    BDでもここは修正しないで!
    217. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 15:26 ID:75R6FqvV0
    東富士演習場な、あと聖地の地名は畑岡、富士総合火力演習を実施する場所
    いやー、パイプ階段とか売店とかまんまでワロタ
    若かりし頃、畑岡、牡鹿牝鹿、SACR、太郎坊、横塚の森とかで鍛えられたのを思い出したわw
    今じゃ事務室勤務ですがね・・・
    218. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 16:35 ID:PToH0pJ60
    アリクイチームがサクッと撃破されてワロタw
    OPで散々引っ張ってきてコレかよw

    作画は多少気になったけど
    最近のアニメは水島監督みたいに詫びずに
    何事もなくこれくらいのクオリティ出してくることも多いからな
    そこまで気にしなくてもいいかと思うよ
    むしろ今まで作画がキレイすぎたんだ

    3月まで生きて残り2話を待つぜ
    219. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 19:59 ID:Cv7S.tqV0
    グーデリアンなんて戦車オタしかしらないよなw
    220. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 20:27 ID:Chx7Ewkz0
    残された2話が気になり過ぎる!w
    ミリオタがどう頭を捻っても打開策がないくらいの絶望的な戦力差…
    観ないという選択肢はありえないなw

    サークルKサンクスももっと盛り上げて援護射撃して欲しいな~w
    221. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 21:28 ID:cu433FS50
    西住ちゃんは名家のお嬢さんだから、許婚はいそうだよな。
    222. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 22:22 ID:29tq8oA00
    総集編はともかく残り2話か。それなりに濃い試合が堪能できそうだな。
    223. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月19日 22:41 ID:Eo.K.RbEO
    みほがみんなの笑顔の為に暗黒面に堕ちて勝利、そして2期へ!!

    こう言う展開もありですよWW
    224. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 00:19 ID:heqyr3E4O
    個人的なツボは決勝戦前夜の大洗メンバーの描写……
    「勝つ⇒カツ」で描かれた各チームの、それぞれの想いが十分に伝わった
    カット最後の戦車映画のDVDを観ながら、みんなで泣いているシーンで自分ももらい泣き……
    多くの熱い気持ちに応えるべく葛藤錯綜した全制作スタッフの皆様とダブったかも
    その、それぞれの「カツ」の料理描写も、とっても美味しそうで
    決勝戦に向かう、静かだが熱い気持ちも共感できた

    最近気付いたが、自分はダージリンさんとケイさんがお気に入り!
    225. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 01:17 ID:LD9ugnb.0
    アメリカとイギリスの観戦風景の対比がw
    カチューシャは肩車で余計に幼児っぽく見えてしまうのに気付いてないのかな。

    朝の風景で電車かと思いきや戦車が大量に運ばれてて吹いたw
    普通の車両っぽかったんだけど戦車をあれだけ動かすって、どんだけ馬力あるんだろう。

    秋山殿のクネクネ可愛い。
    黒森の助けられた子がお礼を言いに来るあたりのシーンにちょっと涙したわ。
    226. Posted by    2012年12月20日 01:38 ID:T5KLmczk0
    D311型機関車使ってるんじゃない?

    なんで一年生は戦略大作戦見て泣いてたんだ
    あそこは逆に笑うところじゃねぇか
    227. Posted by 「中2自殺 二審もいじめ認めず 名古屋高裁」に怒りの声   2012年12月20日 03:28 ID:j5SrvINk0


    にしても、ダージリンさんのコラ画像はよく作られるな!
    228. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 05:24 ID:fxezYhXw0
    アリクイさんチームの出番がこんなに早く終わるとは……
    しかしナイスファインプレーだった
    二期があればもっと出番と活躍がみれそうだ
    猫田さんが地味に好きなタイプのキャラだけに期待

    あの西住殿の台詞を告白ととる秋山殿は流石だなぁ
    やっぱり可愛い

    これで三ヶ月後か……勿論待ちますとも
    229. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 07:07 ID:5.5AvQl.0
    ※226
    戦車がやられるところに感情移入したんじゃないかな
    「戦車乗り」として

    まあ、泣くとこ?とツッコミ待ちのサービスカットなんだろうけど
    230. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 07:50 ID:595DSw1t0
    >>18  相手もモールスが理解できないと使えない。フラグの4号が事故って救出騒ぎになるのでは。
    >>64  本場は欧州。野球の甲子園みたいなものでは。
    >>108 10式なら見えてさえいればあの20両を80秒で殲滅できるが…
    >>145 T34/85で虎相手に近接戦挑んで勝利した記録があるが、大洗でそれができる可能性がある車両はフラグのIV号のみ。
    >>152 ポルシェティーガーは車体が使い物にならないため砲塔だけ採用され、車体は他社(ヘンシェル社)のものが採用された。
    >>155 パワーがあったら恐らく履帯が強度不足で切れる。
         性能が出ないのは動力方式が独特だからではなく、ポルシェ博士の経験不足により設計そのものが誤っているから。
    >>205 8月で氷が残る緯度だと夜が来ない(白夜)。10話の日付や背景は整合のため差し替えになると思う。    
    231. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 13:39 ID:0hvC2EHY0
    ※131
    たしかに、心情的には大洗に勝って欲しいんだけど、よく※欄で言われてる二期があるとすれば
    世界大会か?が実現したら選手は全日本選抜みたいになって、大洗はアンコウチ-ム他、若干名
    の恐れも無きにしもあらず。て事になりそうで不安なんだよね。
    232. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 15:12 ID:0e8zy5Uc0
    みほの件があるとはいえ、
    この黒森峰に勝てたプラウダはマジでスゴい…
    233. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 15:13 ID:e21kRNqD0
    ※213
    実はww2で日本は勝利し太平洋を領有
    広大な領海内を多数の学園艦が航行
    そんなワケないよね。

    黒森峰の学園艦の前方の溝ってなんだろう?
    234. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 19:08 ID:9dlfVktM0
    ※226 ※229
    1年チームの乗ってる戦車も主砲が回らないから、主砲が回らないシーンで
    泣いたんだと思う
    235. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 19:55 ID:595DSw1t0
    前回は3号使ってたのに今回は全く見当たらないから
    黒森峰は間違っても負けることのないよう装備を一新したんじゃないかな。

    3突より30cmも車高が低いのに強力な砲を備えた待ち伏せ最強の4駆、
    4号より15km/hも足が速い攻防走揃った第三帝国最優秀戦車5号、
    これらを中心に据えた上で更に長距離火力支援として5駆、王、6駆、象と有名どころがそろい踏み。
    ガチで勝ちに来ているように見える。
    236. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 20:52 ID:98w7DwMw0
    まどマギの半月でも辛かったのに3ヶ月って・・・
    ポルシェの活躍を見るまでは死ねん。
    237. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 21:33 ID:dzbCvxmK0
    ガンダムの例え見たら勝てると思えないってのがよく分かるww
    皆が色々なカツを食べるってのが面白かったわww
    3月まで待ちきれないよー!
    238. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 21:48 ID:0hvC2EHY0
    ガルパンのスレは、俺もだけどオッサン比率が高いんだろうけど、
    いくらミリオタと言えども自分が生まれる前の戦車の知識の豊富さに感動を覚えるわ。

    きっと、ミリ知識0の俺なんかの何倍もガルパン楽しめてるんだろな。うらやましいぞ!
    239. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 22:01 ID:Wz.8oTdb0
    機体性能やら技量の差がダンチでも、
    キラのフリーダムを堕としたシンのインパルスの例もある!
    情熱と運があれば大洗も逆転可能だ!
    240. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 22:21 ID:0hvC2EHY0
    ガンダムの喩えは有り難い。

    オ-バ-フラッグがスロ-ネの腕ぶった切った例もあるしなw
    241. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月20日 22:48 ID:mY4IcGWV0
    米231
    それなんてキャプ翼
    242. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月21日 00:42 ID:r3ZSp.Fl0
    脚本けいおん監督Anotherだけどこれが逆転したらどうなるの、っと
    243. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月21日 04:05 ID:cxxF6dAp0
    何でぬいぐるみ、包帯だらけなんだろ?
    意外とゴシック趣味?

    しかし今更だが白旗が出る時のきゅぽっ、って音が笑えるw
    さぁ3月まで冬眠するか…
    244. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月21日 12:54 ID:5Q58I1.z0
    230
    設計が間違ってた割りには虎Pのシャーシ改良したエレファントはそこそこ頑張ったんだけどな
    トランスミッション不要って構造は故障が少なかったらしいし
    ただしモーターが炎上したり足回りが残念だったりと、やっぱり故障はつきものだったみたいだけどねw

    まぁエレファントの足回りに関してはポルシェ博士には罪はない
    もともと45t級の設計だったのにエレファントは60tを優に超えてるわけだし
    むしろそんなんで走行できた事実に驚くところだねw
    245. Posted by    2012年12月21日 14:42 ID:XkTWcI2d0
    戦車道の戦車ってどこまで使用okなんだろ
    マウスとかレーヴェも出てくる可能性ある?
    246. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月21日 15:36 ID:5Q58I1.z0
    245
    1945年8月までに試作に着手が条件じゃなかったっけ?
    だから架空の7号戦車は無理。
    マウスは余裕でおk。マウスを越えるE100も車体は出来てたんだしおkだろうね
    247. Posted by    2012年12月21日 17:32 ID:.fV9keOI0
    ※246
    ありがとう!
    試作機が出来てないとダメなんだな
    248. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月22日 12:17 ID:cnN6A6gt0
    このアニメノーチェックだったんだけど、見たら凄い面白かった

    戦車が高速でヌルヌル動いてるし、このクオリティで週一で作ってるとか信じられない!
    ミリタリーってちょっとマイナー化しつつあるけど、こういうのはもっとあっていい
    249. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月22日 13:24 ID:5qLFeXYc0
    ※248
    内緒だけど、実は総集編を2回はさんでて、完結は来年3月の予定なんだ…

    内緒だよっ!
    250. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月22日 23:52 ID:uT8BpasM0
    関西住民だけど、テレビ大阪だとBパート開始時に画面下五分の一ぐらいに
    黄色いライン今後の予定テロップ邪魔で見えなかったのがbs11だとテロップだけで見れた
    何言ってるかわからんかもだけど、これは嬉しい
    251. Posted by フリーアルバイター   2012年12月23日 09:58 ID:5pWCdwfmO
    本当に内容濃かったな。全員メンバー揃ったな。黒森峰ドイツ戦車軍団ヤバいな。めちゃくちゃ強そうだ。グーデリア「熱い皮膚より早い足」森林突破電撃戦名言すぎる。3式もう少し活躍させて欲しかったけどフラッグ車守ったからナイスか。戦略大作戦、パットン大戦車軍団、レマーゲン鉄橋、鬼戦車T34、バルジ大作戦DVD名作戦争映画ネタが熱すぎる。最終決戦は、毎年自衛隊総合火力演習が行われる山梨県北富士演習場かナイスな設定だ。永遠の2番手(これは誉め言葉です)生天目さん悪役合ってるな
    252. Posted by    2012年12月23日 15:18 ID:qzIbunQO0
    10式1両あれば大洗と黒森峰1度に相手しても楽々殲滅出来るって言ってた奴いたんだけどガチ?
    253. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月23日 21:26 ID:Ig5cU8Oq0
    ↑楽勝だと思う。
    現代の戦車は光学機器も格段にいいし
    コンピュータで照準を補正するから全力で走行しながらでも射撃できるし
    射程も桁違いに長い。
    二次大戦の戦闘機30機あっても、現代のジェット戦闘機を落とせそうな気はしないだろ?
    254. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月24日 00:01 ID:SpWjOsoR0
    常勝のまほvsミラクルみほの戦いに期待
    255. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月24日 02:22 ID:i4g6X5pVO
    既に名前も設定も出ているが自動車部の登場シーンは話の内容を聞いただけで中嶋、土屋、鈴木がすぐ判る。因みに現実の星野さんがどんな方か知りません。
    256. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月24日 05:32 ID:suqo4.Z.0
    243
    1話のサンクスにポスター貼ってあるよ
    BD持ってたら、ミリタリーコメンタリーを聞いても解決する

    試合前に、みほがⅣ号に「よろしく」するところ
    最初みほは右手をのっけてたのに、皆が手を重ね合わせると、なぜか左手になってるね
    かと思えば下からのアングルだと右手に戻ってたりする
    257. Posted by オタクな名無しさん   2013年09月21日 22:25 ID:FiagyZPN0
    >>648
    とても分かりやすい比較でありがたい
    258. Posted by オタクな名無しさん   2014年03月25日 14:05 ID:UktGprbB0
    相変わらず続きが気になるところで切るよなぁ
    ここで3か月も待たされたらそりゃ待ちきれんわ……と実感
    まあ決勝2話は凄いらしいから期待大だな

    あと地味に自動車部が一番凄い
    整備班がここまで頑張ってるアニメがかつてあっただろうか……
    259. Posted by オタクな名無しさん   2015年12月23日 18:22 ID:uB5KeScy0
    この時点でアリクイが劇場版であんなことになるとは誰も予想していなかったのである
    260. Posted by オタクな名無しさん   2016年03月09日 08:45 ID:dZEH5BIO0
    ※107が何気に預言者だな
    261. Posted by 名無し   2016年11月23日 20:30 ID:0V9ZIr4dO
    本レスに予言者が…
    アンツィオは寝過ごしただけだから!

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ