2012年10月23日

    9fk2fzy3
    rrci5cqb
    r3if6yj3
    ux8b9ne4
    4eg5lvr6
    evpzxvxg
    q6nqcs6j
    a5c6z0ov
    75avhk1r
    nw50mb46
    xdduyj98
    tdjjg3mc
    0r9n2my1
    qz4mjm6j
    9izy6hqf
    tgomup9s
    9rhor35r
    iud3wbi5
    pzliqgfj
    9xa6dpyn
    vzz8xgqc
    luwamueu
    vwa1qgcw
    rogq7zpz
    4qxr22jq
    1qv8jmvt
    ejb96xpk
    o9k3pxuu
    879rddlz
    y26utr1p
    7gqhyz0b
    rffwl8jn
    englkr40
    anma22g3
    42kk1jki
    uy9mpw08
    xvnq0l9o
    ddgryzxo
    66j6xunu
    to8135un
    gzyo9otp
    mwn79fq2
    ccq6qfzk
    wbfteoqo
    sbdjv72r
    m3gpvary

    854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:27:56.26 ID:HLzEvDUv0
    二話まではいい感じって感想だったけど、三話はすっげえ面白かった。


    856 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:28:00.54 ID:ifTy+jgi0
    やっぱ戦車動くと楽しいな
    動くってだけで面白い



    857 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:28:07.49 ID:5SZMt8AP0
    「すいません、空砲です。」

    じゃねーだろww完全にテロかクーデターじゃねーかwww

    住民もどんだけ肝据わってんだよwww


    66j6xunu
    to8135un


    858 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:28:25.42 ID:poyBzR8HP
    やっぱおもしれーわこれ
    最初微妙に感じたキャラも可愛く思えてきた


    860 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:28:48.56 ID:T4LmU2370
    デコ戦車で主人公の抵抗感が薄れるってのは面白いと思った


    861 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:28:51.01 ID:lPaWAlrp0
    大洗の街自体はあるんだな
    じゃあ、空母に住んでんのは・・・・


    865 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(-1+0:5) 2012/10/23(火) 01:29:23.88 ID:pgpls2K90
    早朝住宅地で空砲ぶっ放すとか巨大空母が増えたとかどうしたら良いのかなwww


    867 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:29:27.69 ID:1a/AxIwI0
    マクロスより巨大そうな空母とか50mmくらいの砲弾を弾き返す謎コーティング技術がある世界なのに
    最新鋭戦車が10式とか矛盾しまくりだな・・・

    たぶん合理性なんて考えちゃいけないゆるい世界観なんだろうけど
    なんか引っかかるw


    868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:29:30.50 ID:UTyFT6A+0
    おわた、いきなり操縦手の読んでるマニュアルがパンツァーフィーベル(ドイツの戦車萌え擬人化解説本)で噴いたw
    しかも教習シーンとかほぼ萌えよ戦車学校じゃねーか!


    871 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:29:49.56 ID:aNCTuclV0
    空母デカ過ぎ!
    mwn79fq2



    899 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:32:05.70 ID:agfdh6mh0
    >>871
    これってさもう浮力だけじゃ水に浮かないんじゃないのか?
    というか港の海底どれだけ深く掘ってんだよw


    923 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:34:42.95 ID:ifTy+jgi0
    >>899
    案外浮力は強いし
    中に空洞があるから浮くと思われ


    918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:34:06.45 ID:dg1w29j20
    つーか大洗よりデカイ学園艦まだまだありそうだw
    もうツッコまず、どれだけデカイのが出てくるか楽しみだ


    924 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:34:44.70 ID:fZn7K7820
    >>918
    たぶん、大洗が一番ちっこいんだろうな。
    県立だし。


    921 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:34:26.26 ID:RyPq/alp0
    イギリス空母?でかすぎだろw


    935 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:36:19.32 ID:kKqJ8RRI0
    >>921
    イギリスらしくスキージャンプ甲板にしてほしかったなw


    877 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:14.36 ID:gEc33ZsBP
    やべー戦車知らんけど細かい部分まで拘ってるのが分かるから楽しいわ
    ちゃんと風呂もあったし


    mzr770rm
    vt5xjmyg
    stbft5aj
    f40azg9c
    llett8zq
    ynvunblh
    5j39ggiu
    5xgnv8aq

    878 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:16.77 ID:lCuv0Ij40
    相手の戦車でかくね

    wbfteoqo


    879 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:19.87 ID:YZ+wdkm20
    チーム戦ならではの面白みに期待だな


    882 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:25.91 ID:RSlfsVqt0
    色々と衝撃的だった

    てか八九式だけモロ貫通してたようなww


    883 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:30.14 ID:yqCFLb4c0
    てっきり止まって乗せるものだと思ってたぜ


    884 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:32.18 ID:dtMfatBT0
    戦艦をフロートアイランドとして用いてるし、
    昔は全部陸地にあったって台詞から
    世界的に水位上昇したウォーターワールドみたいな世界観なのかね?


    885 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:44.10 ID:4pmA2H230
    設定がナチュラルにクレイジーすぎてついていけるか不安になるわw

    にしても生徒会EDかわいい


    886 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:30:44.70 ID:6IvQEx440
    勝ったのはみほの功績みたいに言われてたけど
    どう考えてもあれは砲手と操縦の腕だと思う


    889 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:31:08.64 ID:hqIf6FF10
    地面の方にも普通に人が住んでるんだな
    空母ってのはコロニーみたいなもんなのか


    890 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:31:12.84 ID:RIKJwaWm0
    うむ面白いね。主役が勝つってわかっていてもAの戦闘シーンには見入ってしまう
    「陸に学校があった頃」なんてあたりも物語の核心になるのかな・・・
    あんこう踊りの秘密は最後まで明かされないと思うw


    892 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:31:13.66 ID:rxEO+JIg0
    今週はじめてまじめに観たけど結構面白い
    戦車が動いてるのだけでもなんか楽しい


    893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:31:28.27 ID:UTyFT6A+0
    さて次回はこっちの主砲と相手の装甲厚的にほぼ詰んでる相手の訳だがどう戦うのやら・・・
    まさか何故かチャーチルの装甲を普通に貫通とかないよね?


    898 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:32:00.67 ID:T4LmU2370
    砲撃で興奮する華ちゃんエロいなと思いました

    9ockl8ib


    903 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:32:32.29 ID:om3Vvhal0
    ストパンを見てたときの感覚に近いな
    「吊り橋で砲撃とかねーよ」と思いながらもなんか知らんが妙にハマる


    905 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:32:47.77 ID:qtsSZXgE0
    戦車の中ってもっと狭いイメージがあったけどある程度カスタマイズできる程度には広いんだな
    5人乗れるんだし当然といえば当然だが

    o9k3pxuu


    916 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:33:54.72 ID:fZn7K7820
    >>905
    いや、まあ、女の子だからまだ……って感じじゃね?
    男が動き回るにはやっぱり狭い。


    909 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:33:12.59 ID:HmlobUJr0
    「アンタが隊長やれ!」って言ったらアッサリ交代
    初陣も無様に負けるし、生徒会はもうちょっとイニシアイチブ取れよ


    929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:35:33.13 ID:sQHE8GIE0
    >>909
    生徒会は唯一の経験者みほにいろいろやらせたいんだからいいんだよ。
    全部思惑通りでしょ。



    910 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:33:16.68 ID:C7meu9Ju0
    想像以上にダイナミックな世界だった


    911 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:33:19.54 ID:5SZMt8AP0
    真田と新撰組とあとなんだ?あの配色は

    rogq7zpz


    912 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:33:29.89 ID:oJ16E5tl0
    主人公チームの砲撃だけ当たって他は外してたのは
    照準の見方をわかってる車長(砲手)がいるのは主人公チームだけだったからじゃないか?

    tdjjg3mc


    926 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:35:08.05 ID:RSlfsVqt0
    >>912
    優花里ちゃん砲手の腕すげえwと思ったわ
    ホントに装填手でいいのかね…



    933 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:35:59.87 ID:PR45XTwY0
    >>926
    華ちゃんの嗅覚がそれを上回るんじゃね?


    927 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:35:21.00 ID:Q5DelZBx0
    とりあえず弾が着弾したら衝撃はあるけど威力は弱いサバゲーちっくな試合なのかな?死ぬとかは無さそうでよかった


    931 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:35:41.60 ID:GqQtiDVA0
    戦車をスポーツの道具として考えたことなんかないから
    なんかすごく新鮮な感じがする



    934 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:36:09.39 ID:oz9/Bj5h0
    生徒会長は微妙に人を動かすのが上手?
    つーかお菓子好きキャラじゃなくて干し芋キャラだったのか


    954 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:38:38.43 ID:6IvQEx440
    あの車内の中にいたら揺れで吐く自信ある


    973 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:40:40.80 ID:HmlobUJr0
    よくよく考えたら、こんなに巨大な空母なのに、飛行甲板なしか・・


    980 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:42:38.34 ID:8X2cIHQd0
    >>973 あれだけ巨大都市だから
    甲板都市の一部に空港があれば空母機能装備になるんじゃね。


    979 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:42:29.95 ID:KndG/rGS0
    初戦で強豪と当たるってのも王道だよなー


    987 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:43:57.93 ID:U82zCNZL0
    パンチラないけど入浴シーン不自然に多くないか?





    991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:45:03.97 ID:KndG/rGS0
    そら戦車の中で汗と鉄の臭いにまみれたらお風呂にも入りたくなるさ


    23 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:50:08.36 ID:HmlobUJr0
    先生、全然出てこないな(見落とした?)、明らかに生徒会だけで回してる


    30 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:51:17.28 ID:fZn7K7820
    >>23
    戦車道復活させるまで間空いてるし、教えられる教員もいないんだろう。
    そうじゃなきゃ、わざわざ自衛隊から呼ばないだろうし。



    24 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:50:15.08 ID:/mSyG8XB0
    しかし、主人公機のケツに砲弾当たってもセーフなのに
    他のチームの正面装甲が一発アウトなのはどうゆうこと?
    正面が一番硬いと思ってたんだが…

    3r3ykbly


    46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:54:08.60 ID:fZn7K7820
    >>24
    もちろん、前面が一番硬い。
    あの当たりは、有効じゃないと判断されただけのことだろう。


    31 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:51:25.31 ID:Qa0ZITM50
    >>24
    おそらく狙う場所があるんだと思う
    白旗も自動であがってたし


    25 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:50:29.42 ID:RSlfsVqt0
    生徒会の片メガネ思ったより使えなかったw

    j2wzqhh5


    会長は相変わらずクズかわいい、そして副会長は今回空気…


    38 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:52:28.94 ID:ZXbTNHq00
    チイたんが弱いかr…ゲフンゲフン


    40 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:52:45.98 ID:evKcSs/O0
    機銃は1発2点で主砲は1発100点とかそういう計算なんだろう


    57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:47.41 ID:TTU2LUuC0
    >>40
    装甲についての話が出てたから
    幾つかゲーム形式ありそうだよね。
    戦車でサバゲーしてるような感じなのかな。


    43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:53:12.83 ID:HmlobUJr0
    学校があるから空母?
    よく分からない理屈だけど、これが後々説明されると面白そうだ


    51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:09.72 ID:1a/AxIwI0
    >>43
    巨大空母に学園都市がいくつもあってそこで戦車の戦い方を学ぶ学生とか
    どうしてもマブラヴみたいな暗い世界観しか想像できないけど

    たぶんもっとゆるい世界観なんだろうなw


    56 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:46.77 ID:U82zCNZL0
    >>43
    一般の住民も住んでるんだよな
    で、たぶん唯一の学校がなぜか女子高と


    52 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:30.42 ID:CYbl9aZH0
    世界観の見せ方がうまいね
    1話の空母から始まって段々とスケールがでかくなってるように見せてる


    53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:32.94 ID:aNCTuclV0
    あんこう踊りが早く見たい

    7w2gc78i
    kyihzi19

    59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:57.66 ID:zY1XuGer0
    >>53
    それ俺も見たいわ


    69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:57:43.09 ID:CYbl9aZH0
    >>53
    振り付けが水島監督だったりして…


    58 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:55:53.50 ID:MrY1Id4U0
    もう少し遊びに近いのかと思ってた
    橋のところなんか緊張したよ


    60 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:56:15.90 ID:UtmSdDqx0
    1年生チームの戦車、あの程度のぬかるみで中破するとか大丈夫なの?
    wikipediaで調べてみたら当時の評価は高かったみたいだけど

    w4c1ks3w
    9izy6hqf



    67 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:57:26.30 ID:fZn7K7820
    >>60
    泥濘にはまったらしょうがない。
    そこでさらに無理矢理回したし。


    65 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:57:02.31 ID:kmbThVgc0
    榴弾 →爆風と破片をばらまく非装甲目標用
    徹甲弾→装甲板を貫通する装甲目標用


    66 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:57:10.24 ID:iT5eCL7n0
    中は安全なはずなのになんで直撃食らったらドリフみたいに煤だらけになってんの?
    そういう構造なの?

    0r9n2my1
    qz4mjm6j



    74 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 01:58:29.58 ID:KndG/rGS0
    >>66
    外の空気と共に入ってきてるんじゃね?
    換気とかしないと酸素不足になりそうだし


    84 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 02:00:09.28 ID:L+igpNYe0
    それにしても毎回よく動くな~枚数超過してそうw


    100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 02:02:46.97 ID:HmlobUJr0
    色々あるポジションの中で、装填手が、なんだかオミソ臭いな


    123 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/23(火) 02:07:01.46 ID:oJ16E5tl0
    >>100
    当時の砲弾は今より軽いけどそれでも数kgあるからな
    狭い車内で何発も砲弾をよっこらしょしないといけないから一番きつい



    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350781145/
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350924119/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    橋渡るところの軋み具合とか怖い・・・
    .   ヽ         } | ̄|    撃つ時はきちんと止まって撃つんだね
         ヽ     ノ |_|)   あんこう踊りはどんな恥ずかしい踊りなのか見たい
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 2 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray]
    ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray]
    2012年10月23日02:37│ 記事URLコメント(125)│ カテゴリ:ガールズ&パンツァー | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:46 ID:ROFubfQq0
    漫画版とちょくちょく展開違っておもしろいな

    干し芋デコ会長かわいい
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:48 ID:wEZz.5Zi0
    白旗がピョコッと立つとこで笑っちまったww
    3. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:50 ID:Ak3.fUSD0
    しょーもない
    4. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:51 ID:dI0.6qXc0
    面白いわw続きがかなり気になる

    歴女チームの戦車カオス過ぎw
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:54 ID:uD0yQqqZ0
    走行しながら砲撃できる戦車って最新型でも少ないんだよね
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:55 ID:TDVdxVkI0
    走りながら撃つなんてベテランでなおかつそれなりの戦車ならともかくあの車両と練度じゃ止まって撃つしかないよな
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:56 ID:kkjZ.5KD0
    グスタフとドーラも出そうぜ
    戦車じゃないけど
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:56 ID:p27QtXG20
    動き良かったな、お風呂シーンはあったけど変にエロすぎないのもいい
    部活的な要素もしっかり組み込まれている感じ
    上手い具合にぶっ壊れた作品、やっぱりオリジナルが面白いシーズンは良いわ
    今期の中じゃ中二病と並んで好きかも
    9. Posted by    2012年10月23日 02:57 ID:2.CBvPAc0
    作画がいいってこういうこというんだよな
    無駄に動かすだけじゃダメ
    テンポもいいしかなり良作
    10. Posted by ・・   2012年10月23日 02:58 ID:sVmERg2CO
    主人公チームの圧勝W
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 02:58 ID:Z2Mp7uLX0
    優花里ちゃんがきゃわいすぎる
    履帯に泥が付いてくとこ良かった
    12. Posted by ・・   2012年10月23日 02:58 ID:sVmERg2CO
    主人公チームの圧勝W
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:02 ID:AQXtHWCu0
    細かい所まで作りこまれてて面白いな
    スタッフの愛・・と言うかスタッフの趣味を感じるわw
    14. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:04 ID:g9VaEEcE0
    あんこう踊りがみてええええええええええええ
    15. Posted by 名前無し   2012年10月23日 03:06 ID:sVmERg2CO
    砲弾が一発当たって、白旗。 ソフトなルールでよかった。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:08 ID:tD3Z8eTT0
    「あんこうチーム」がすべてを物語ってる
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:09 ID:8O.NERl20
    なぜユノハのぬいぐるみがそこに
    18. Posted by あ   2012年10月23日 03:09 ID:xdG.Re1mO
    デコ&ファンシー戦車でわらたw
    戦車を極力かわいく、居心地よく改良(?)てことだよな

    戦車戦は迫力あったし、うまいこと乙女分と折衷したなと思う

    面白い!
    風呂に頼る必要なし!
    諸々フッ飛ばして、理屈はほどほどに突っ走ってくれ!
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:10 ID:BWW3yeJD0
    ※7
    戦車云々は既に三突がいるから気にしない
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:11 ID:OEZ83uJA0
    面白いけどなんか弱い
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:14 ID:vkh5gBUp0
    あんこう踊りが気になってしょうがない 
    水島監督だし、イカちゃん二期のラジオ体操みたいな感じかな
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 03:27 ID:zjm9VuN90
    そのうち某ソ連みたいな飛行機と戦車の混合物もでるだろ、この流れだと。
    23. Posted by オタクな名無しさん    2012年10月23日 03:48 ID:F4Vc9k0K0

    前から思ってたけど、ここ軍オタ多いよな。いや、俺もそうなんだけどさ

    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 04:04 ID:KGW8AULm0
    やばいマジおもろいわこれ
    咲っぽいと言うよりたいやき。っぽいかもしれない
    萌えでゆるいと思わせて、見てると燃えもあるみたいなバランスがいいね
    25. Posted by 名無しさん   2012年10月23日 04:15 ID:AhAauEIB0
    マジでオモロイ!
    今期そんな期待してなかったけれど結構記憶に残りそうなアニメがいっぱいあって楽しみだな!
    26. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 04:15 ID:UxDJwOcW0
    本気でおもしろい
    ストパンの時も思ったけど絵柄で牽制してちゃダメなんだな
    あーたいやきも凄かったね
    俺野球アニメで一番好きだもん
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 04:26 ID:B4UWSZEh0
    OPで整備してるの自動車部なのかな褐色の子たち早く見せてくれ

    あと大洗の協力体制、こりゃ町おこしで模擬戦やるか?実車そろえられるか知らんが
    28. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 04:28 ID:ttz.200t0
    ストライクウィッチーズからの流れで見てたけど、普通に面白いなこのアニメ

    やっぱ走ってるだけでも戦車はカッケーな
    29. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 04:49 ID:VjOlywvu0
    ストパンを初めて観た時と同じで、何かよくわからない感情がわきあがるわwww
    戦車が人殺しの道具として描かれない世界観と、兵器としての戦車のかっこよさが衝突して、なんとも言えない気持ちに
    30. Posted by 名無し   2012年10月23日 04:50 ID:ZOc39yUt0
    Ⅳ号やっぱいいなー(*´▽`*)

    ガキの頃プラモのティーゲル買った後Ⅳ号買って「ちっちゃ!」って驚いたのは良い思い出
    31. Posted by    2012年10月23日 05:06 ID:mcK9WUuY0
    脚本、設定のキャラ付けも良いんだけど特に作画が最高
    表情の崩し方とか一つ一つの芝居がとにかく可愛いすぎる
    32. Posted by オタクや名無しさん   2012年10月23日 05:16 ID:8mGL6MUA0
    戦車全くわからんけど、面白い作品だな。
    戦車カラーリングするのはガンダムみたいだなw
    33. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 05:30 ID:wpF7lHHx0
    フラッパー版だとチャフスモーク展開させて吊り橋突っ切って対岸から3突と89式撃破するんだけどな
    戦闘は漫画の方がおもろい
    34. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 05:57 ID:Nh4Xovgh0
    無粋なツッコミかも知れないけど、空母と港のスケール比がおかしすぎだろw
    35. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 06:24 ID:Ch4aJeMe0
    戦車はリアルに、それ以外の設定諸々は思い切りデタラメに
    というバランス感覚が凄いな
    36. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 06:28 ID:HLDeGpYA0
    最後の戦闘開始時に主人公が首に付けてたのは何?骨電動マイクか何か?
    37. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 07:48 ID:6qC3B2D.0
    ※36
    咽喉マイク
    声帯の振動を直接拾うため周囲の騒音が混じりづらいのが利点
    パラグライダーとか空中で通信するような用途にも風切音が入らないのでよく使われる
    38. Posted by 紅茶   2012年10月23日 07:52 ID:sVmERg2CO
    イギリスの戦車は頑丈すぎないか?
    39. Posted by    2012年10月23日 08:11 ID:YrRKtjvT0
    風呂いらんだろ
    40. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 08:51 ID:pn6QRMgfO
    学年主席の低血圧麻子ちゃんを上手く扱えるのが、料理上手なスウィ―ツ沙織ちゃんっていうのが面白い。

    ぶっつけ本番で立て続けに命中させた戦車オタ優花里ちゃんが、
    砲手じゃなくて装填手になったのは「いい娘だな~♪」と思えた。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 09:38 ID:vjtIrvlQ0
    面白い。最高だ。
    42. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 09:48 ID:3pvhxgKO0
    余談だけど、ピンク色のM3リーは砂漠用迷彩に見えなくもない。
    (M3リーの派生型のイギリス軍仕様のM3グラントの実戦デビューはアフリカの砂漠である)
    3号突撃砲並の主砲と38t戦車並の主砲を1台で装備しているM3リーがあっさり負けるのは納得いかんw
    43. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 10:10 ID:IANVdQkD0
    キャラが可愛くて作画も良くて話のテンポもいい
    戦車は詳しくないけど楽しく見られる。個人的には中二病に次いで面白い

    これはストパンと同じハマりそうな予感
    44. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 10:11 ID:ZM6Y0lcE0
    実弾で戦車ぶっ壊れるだろと思ったが競技用だから当たるとあんな風になるのかと納得した
    45. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 10:39 ID:DRLTEXqf0
    あんこう踊りwktk
    46. Posted by AcchiCottiSotti   2012年10月23日 10:40 ID:aLelveCT0
    完全にハマった。何度でも見たい見返したい。
    制服女子が戦車からひょこっと顔出すだけで可愛い。可愛いけどシュール、それがすごく良い!
    行進曲がマッチしてて、またそれが良い。
    砲撃されて白旗が出てくるタイミングが完璧、見ていて気持ちいい!

    軍関係のネタが仕込まれてるみたいでその辺付いていけないのがもったいなかったりするのかな?と思うけど、
    そんなの一部に過ぎなくて、いろいろ面白ポイントがあってそれらが面白い。

    思わず手に持った缶を落としてしまう、あんこう踊りが気になるwww
    47. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 10:52 ID:ecDE2nuC0
    確かにたいやきと似てるかも

    こういうアニメ大好きだわ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 11:19 ID:Lcf6WBAD0
    これで次回は1話冒頭につながるのかな

    尻上がりに面白くなってるけどニコ動配信がないのがもったいない
    ミリオタの解説コメとかあったら面白かったと思うんだけど
    49. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 11:23 ID:yt9ueGBK0
    女子校の選択科目で無茶しすぎw
    50. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 11:26 ID:JW6NeBFm0
    軍事考証がうぽって!!と同じ人だからしっかり練られていて嬉しいな。うぽって面白かったし今後も期待
    51. Posted by ん   2012年10月23日 11:30 ID:I3dKlmaG0
    何故かみほちゃんを動物に例えるとその容姿と雰囲気からして柴犬に例えてしまう。
    52. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 11:59 ID:3qTytVyu0
    弾って軟弾頭で軽量にした訓練団とか専用に開発してんじゃない?
    白旗とか自動っぽいから食らった時の衝撃と装甲の厚さを計算して自動判定してんのかな?
    と勝手に予想してみる
    どうせ説明なさそうだし

    どうでもいいけど完全に対戦車戦だと機銃とかデットウエイトでしかなくね。
    ものすごい近距離で撃てば有効判定貰えるんかね?それとも障害物排除くらいには使うのか?
    機銃で抜ける装甲紙戦車とかあるんか?知識ないんでおせーて
    53. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:07 ID:3pvhxgKO0
    ※52
    >機銃で抜ける装甲紙戦車とかあるんか?
    九七式中戦車チハの先祖である八九式中戦車とかw
    38t戦車も危ないなw
    イタリア製のCV33(L3)とか?
    54. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:07 ID:reec5SQP0
    戦車で市街地走っていいんだ・・・
    55. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:15 ID:6uBOC.ZV0
    スレといい※欄といい何言ってんのか分からん

    お前らなんでそんな詳しいんだよ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:20 ID:6jSVmyUF0
    主人公補正酷すぎ
    57. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:24 ID:0UgldUfO0
    これは本当に面白いよ!
    テンポがいいのか何なのかよくわからないけど、
    作品全体を通して面白いんだよな。

    「どうせ戦車なんて二の次でただ可愛い女の子が乱舞するだけの萌え豚用作品の一つだろ」
              ↓
    「声優だけは豪華にするのな、声豚も釣るのかよ」
           ↓
    「(1~2話視聴後)ん、意外と面白いんじゃね…」
           ↓
    「3話視聴後)今クール最大の大穴作品かもしれねぇ…」

    …観られる作品はとりあえず観といて良かった… 浅はかな自分の見識を反省しなくては…
            
    58. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:33 ID:.fi31y.70
    これは片眼鏡の陵辱本が出るな……
    あのタイプは連中の格好のエサだ……
    59. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:55 ID:ZKwP4MVa0
    四式チトと五式チリ、敵側でもいいから出して欲しい!
    60. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 12:56 ID:h8iqhMGq0
    距離計算で真ん中の三角が4シュトリヒって言ってたけどそれだと500mにならなくね?
    教えてエロい人
    61. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 13:20 ID:fpGAj6MW0
    そうだね、言われてみればたいやきだね

    面白さが期待通りで嬉しい
    62. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 13:28 ID:Mk05NBVh0
    歴女チームの旗なんとかしろw
    63. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 13:40 ID:2.7i81plO
    ほのぼのして見えるけどストパンの魔法とかうぽっての銃だから大丈夫みたいなセーフティーがないのが怖いな
    1話冒頭のシーンみたいに外に生身晒してる時に砲撃されてたりとか
    吊り橋から落ちかけてる仲間を撃つとかこえーよw
    64. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 13:56 ID:vkh5gBUp0
    OPにサクラ大戦とか松本零士アニメで見たようなキャラがいるんだが、あの娘らなんなんだろう。
    HPのキャラ紹介欄にもいないし、ただのモブなのか・・・
    65. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 14:03 ID:qWc.hldr0
    かなり楽しんでるわこのアニメ
    66. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 14:32 ID:B4UWSZEh0
    TVのコンバットのテーマソングで心躍らされたおっさんとしては
    BGMの行進曲がかなり気に入ってる
    サントラ出ないかな
    67. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 14:35 ID:1v2.y4cf0
    >最新鋭戦車が10式とか矛盾しまくりだな・・・
    確か第二次世界大戦以前のモデルの戦車までしか使えないルールだったはず
    68. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 14:42 ID:4rQSZzWC0
    >>871
    右の翔鶴っぽく見える小さいのが大洗だっけ?
    左のでかいのはグラーフ・ツェッペリンっぽい。
    この巨大なカタパルトで何を打ち出すのか分からないけどw
    69. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 15:20 ID:BiKuSvsr0
    このアニメのゲームが出ったら面白そうな感じ
    70. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 15:29 ID:SmWKNRGg0
    ※69
    だよなー
    これほどゲーム化して欲しい作品は久しぶりだ
    もういっそのことチーム組んで各自戦車内で役割分担するぐらいマニアックな内容でもいい
    71. Posted by ばぅ。   2012年10月23日 15:43 ID:sVmERg2CO
    これ乗ってる戦車の改良はありそうだけど、乗り換えは無いかな。
    72. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 15:45 ID:3pvhxgKO0
    M4A3E2ジャンボを先頭に後続のM4A3シャーマン数両が最大仰角で一斉射撃して、
    真上から一直線の弾幕で弾着を修正して、敵戦車部隊を一気に殲滅して、
    敵の戦車部隊が近づいてきたら殿のM36ジャクソンで正面から大口径砲で仕留める。
    そんな戦車部隊はいませんか?
    73. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 15:52 ID:g138fKe.O
    そういう俺知ってるアピールは要らないよ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 16:22 ID:mHMRlL150
    38tは本来四人乗りなんだが三人で動かす生徒会ぱねぇっす
    75. Posted by 小林茶   2012年10月23日 16:44 ID:yFUIRilm0
    ※54
    過去に聞いた話だけど、実際英国では(自家用の場合)ナンバープレートを着用すれば街中で戦車を走行させる事は可能だそうです。
    76. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 17:06 ID:p2iYIkRO0
    >>68.
    >>左のでかいのはグラーフ・ツェッペリンっぽい。
    あのな、イギリスにアークロイヤルという空母があってだな、グラッペはそのカタパルト配置をパクったから・・・・・

    >>この巨大なカタパルトで何を打ち出すのか分からないけどw
    サイズからいったら、「ただの滑走路」なのではないかと。500~600mありそうだから、農業よ、もとい漁業用として。
    77. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 17:10 ID:p2iYIkRO0
    >>72.
    >>M4A3E2ジャンボを先頭に後続のM4A3シャーマン数両が最大仰角で一斉射撃して、
    >>真上から一直線の弾幕で弾着を修正して、敵戦車部隊を一気に殲滅して、

    M4A3にカリオペという改造車両があってだな・・・・・・・・・・
    78. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 17:13 ID:hi69mJUD0
    ※74
    会長が役に立ってないので実質二人です
    副会長…操縦手
    片眼鏡…車長・砲手・装填手・通信手
    79. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 17:22 ID:3pvhxgKO0
    ※77
    戦車同士の砲撃戦にロケット弾は邪道だw
    80. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 18:17 ID:5jOJI3Cq0
    来週の対戦相手チームにマチルダⅡとチャーチルⅦいるがこれすごい有利だよなぁ。
    Ⅳ号D型の砲じゃ正面貫通は無理で側面か後方しか有効打できないだろ・・・

    まぁマチルダⅡもチャーチルもとてつもなく機動性悪いからそこを突かれると思うが。


    それとは別なんだが戦車に排煙器ついてないから一発撃つたびに戦車の中に煙とススが入りまくる描写があってスタッフやるなって思ったよ。芸が細かい
    81. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 18:36 ID:Kb8RnOAk0
    なぜ塗装をなんなに派手に・・・
    待ち伏せするのに不利じゃん
    82. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 19:06 ID:1bnOhq7v0
    片メガネのキャラブレまくっててワロタ
    83. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 19:36 ID:.cMHzdD60
    ※81
    そりゃ女の子ですもん
    84. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 19:37 ID:usRsYrT30
    こんなにキャラクターが多いのに把握しやすいんだよなぁ…、スゴイよw
    今回の吊り橋シーンとか見ていると主人公サイドでは重戦車は出なさそうかな。
    前クールのじょしらくも面白かったし、期待してますw
    85. Posted by 名指し   2012年10月23日 20:04 ID:sVmERg2CO
    多分、主人公のチームが勝つと思うが、その時のイギリス代表がどうなるか楽しみ。
    86. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 20:09 ID:psHc80k.0
    キャタピラ外れて白旗にワロタ
    ってかみんな良い子すぎるわー眩しくて直視できない
    87. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 20:13 ID:2.7i81plO
    つーかあんだけ囲まれても撃ち勝てるなら最初から吊り橋なんかに逃げる必要なかったよねw
    88. Posted by 名無し   2012年10月23日 20:19 ID:RXK.uZ7i0
    面白いし、今期一ワクワクする
    戦車はロマンだね
    89. Posted by 名無し   2012年10月23日 20:50 ID:ZOc39yUt0
    ※87
    吊り橋分車体が沈んで狙いにくかったという俺の脳内妄想をプレゼント

    まあ経験者の有無が一番大きかったんじゃね?
    90. Posted by 無し   2012年10月23日 21:57 ID:sVmERg2CO
    五人集まっていい感じだ
    91. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 21:58 ID:Kb8RnOAk0
    昔の戦車は無茶苦茶ムズかったと祖父が言ってた。
    今の戦車はバイクの要領で簡単に操作出来るから、
    戦時中の戦車兵は本当にスゴイわ
    92. Posted by 猫   2012年10月23日 22:29 ID:sVmERg2CO
    デシタルよりアナログだ!!
    93. Posted by 年齢設定19歳 蟹座のB型ッ!   2012年10月23日 22:32 ID:xCNcqOCV0
    ???「コーチ!戦車です!どうすりゃいいんですか?」
    ???「ボールでもぶつけてやれ!」
    今回も動きにかなり気合入れてたな。そして風呂ときたか。
    じゃあ次は水着回だな(オイ

    今やってるアニメではこれとうーさーとジャイロゼッターとTFプライムがかなり楽しみ。
    94. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 23:16 ID:xjUAfdZm0
    主人公チーム「お、落ちる~!」
    歴女チーム「撃てええええええええええええ」

    歴女チームマジ外道すぎんだろwww
    橋から落ちかけてる主人公たちを心配するかと思ったらバレー部と結託して砲撃してくるとは思わなかったぜ・・・

    それはともかく何かシリアス要素が入りそうな余地を残しつつ面白く話が展開していくな
    今後なにか大きなどんでん返しがありそうだ
    95. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月23日 23:45 ID:qG.jybOc0
    生徒会長だけなんかうねうねよく動いてたなw
    96. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 00:20 ID:dXGvN4xX0
    空母から降りる時の戦車が一列に並んでる絵が完全にメタルマックスだった
    97. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 01:02 ID:Aea1VamNO
    そう言えば主人公チームは「あんこうチーム」でマスコットもあんこうだったな

    あんこう踊りフラグか
    98. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 01:49 ID:1RyB7.yBO
    以前大洗に行った時、フェリーターミナル駐車場に陸自の車両が3台停まってた。
    「航送?」と思ってたら、その後次々と双輪装甲車や牽引砲や救急車両や
    トラックに牽引された各種車両(詳しい人は分かると思う)や
    ジープ等々50両以上が航送用駐車場を埋めつくし……
    隊員の方にお伺いしたら定期の北海道での訓練の為、岡山の駐屯地から
    一般道を自走してきたとの事。隊の皆様はお疲れの様だったが
    各車フェリーに自走で入って行く所も間近で見られて感動した!
    大洗はゆかりの地なんだな……さすがに戦車の移動はJR等だろうけど参考まで……
    長文スマン
    99. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 02:15 ID:B.5.Z1br0
    「戦車を使ったサバゲー」ってのが一番ぴったりな表現だな
    戦車戦のワクワク感とキャラの可愛さのバランスがいい感じで見てて楽しい!
    さくら荘では介護されてたかやのんがこっちでは介護する側でワロタw
    100. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 02:20 ID:unYe1rn30
    ゆかりたんが背負ってるバッグの詳細オナシャス!
    リアルにあるんすかねあれ
    101. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 10:48 ID:QO9t9sAA0
    ※81
    ピンクは砂漠用の迷彩塗装で実際にあるんだぜ?
    102. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 11:01 ID:uVxPWwls0
    いつも思うんだが、あのピンクの多砲塔戦車。
    カラーリングが某豆タンクと酷似しすぎて脳内で変換されてしまう。
    103. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 11:14 ID:ySF1cWy60
    ※101
    M3リーの派生型のイギリス軍仕様のM3グラントの実戦デビューはアフリカの砂漠である。

    ※102
    KWSK
    104. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 13:35 ID:5AsftS.e0
    戦車は戦車でいいとして、朝6時集合なのに
    沙織から電話が掛かってきた時の携帯の時計表示が17時38分になってるのは
    おかしくないか?

    本当は5時38分にしたかったのかな?
    105. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 15:04 ID:T.KkU.Qz0
    敵側でもいいからティーガー出して!
    106. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 16:16 ID:jZpoalNT0
    OPだと主人公側の子たちお揃いの黒い制服来てるけどあれは単に学校冬服の上着なのかな
    107. Posted by 。   2012年10月24日 16:21 ID:EgiVegCAO
    え、教官の登場はこれだけ!?
    108. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月24日 22:46 ID:Dd9bP7Pe0
    吊り橋上手く使ったな、発砲の衝撃で気持ちよく揺れすぎだ
    インパクトの瞬間や当たった後の白旗のタイミングも絶妙、花さんでなくとも気持ちいいわこれ

    ※57
    ここ2,3年BLOOD-C以外は全勝の水島努捕まえて大穴アニメはないでしょw
    脚本吉田玲子でキャラ原案がフミカネとしけたみがのだし、下馬評も低くなかったよ
    109. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月25日 03:28 ID:7k5TK6HV0
    これ今期の中でも隠れ当たりだろ
    正直リトバスより見ててワクワクする
    110. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月25日 05:31 ID:sWSG29Yz0
    序盤から強豪と試合。いい展開だね
    主人公チーム以外のチームもキャラ立ってるから彼女達のエピソードも見たい所だ
    111. Posted by ZーZ   2012年10月25日 08:39 ID:soKqPYT.O
    放送前はあまり期待してなかったけど、今ではすっかりファンです。(涙)
    112. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月25日 12:30 ID:qo85LyeO0
    全ての要素がバランス良いというか…
    とにかく面白いよ!!
    113. Posted by 願   2012年10月25日 15:42 ID:soKqPYT.O
    M26パーシングみたいな重戦車が無理でも、せめてT-34中戦車は出てきて。
    114. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月25日 16:01 ID:.73PkTNB0
    >103

    レス遅スマソ。
    笑顔動にある鋼の豆タンクってアイマスとメタルマックスという戦車ゲーのコラボ動画。
    主人公の乗機がチハで、カラーリングがピンク。
    メタルマックス知ってる人なら面白いし、知らない人も見てみる価値はある。それくらい面白い。
    115. Posted by 名前無し   2012年10月26日 00:19 ID:AY..E97NO
    次回は戦闘シーンオンリー?
    116. Posted by あ   2012年10月26日 01:26 ID:bogQknP.O
    吉田玲子だたのか…
    不覚。
    そりゃ面白くもなるわ。
    117. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月27日 18:37 ID:KSYZhDTl0
    「いいから、言ってみ!」この何気ない生徒会長のセリフ…
    福圓さんが言っているとはまったく認識できない… 短いセリフでも演者の凄さを感じさせてくれるw
    118. Posted by オタクな名無しさん.   2012年10月28日 04:02 ID:3ZWLzKkQ0
    皆、絶賛だな!キャラ多いが分かりやすいし、戦車のこだわり描写も良い!今期かなり楽しみだ。
    しかし操縦席に写真貼るのは死亡フラグだぜwそんなシリアスになりませんよーに!
    119. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月28日 12:11 ID:NnsgTpiv0
    とても安心して観られるアニメだ

    1話に続き今回も動画検査は名和さんだったね
    120. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月29日 03:09 ID:ov.Tjyzd0
    ※104
    よく見てるなぁ、確かに17時38分だ。
    ミスではなく、意図的に世界観の歪みを表現したものか?
    121. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月29日 21:24 ID:vCA4ZEjl0
    今日(10月29日)の朝日新聞朝刊の社会面に浜名湖に沈めた四式中戦車チトの記事が載ってたな。
    しかし、※104や120の情報が本当だとすると、本作は案外深い設定があるのかな?
    今夜は放送があるんで楽しみ。
    122. Posted by オタクな名無しさん   2012年10月31日 15:39 ID:5iakQCo50
    普通に住宅街戦車で走ったり、空砲撃ったり、みほちゃん以外に度胸あるな。
    つーか誰も怒らねえのか。
    123. Posted by オタクな名無しさん   2014年01月31日 13:54 ID:UkYkjcfM0
    相変わらずテンポの速さが凄いな
    キャラも多いが個性付けもよし
    そして来週は一番最初の山場らしいから楽しみだわ
    124. Posted by 名無し   2014年04月05日 09:34 ID:FN6V.5MmO
    ある程度ネタバレ見てから再放送観てしまったが、この頃に本放送観てた人達が羨まし過ぎる…1話から観てた人最終話でヤバかっただろ。絶対
    125. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月02日 04:39 ID:7ho2wk0N0
    ※7
    おめでとう!

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ