2012年10月16日
79 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 00:55:48.14 ID:/rj/ooNb0
MX終了
うむ、俺の感性に合っている
面白い
うむ、俺の感性に合っている
面白い
80 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 00:55:56.58 ID:t6x2CrbX0
81 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 00:56:09.59 ID:dinGkEke0
これって突っ込みアニメなの?
美咲先輩のましろの真似が鳴ちゃんだった
110 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 00:58:43.76 ID:tvZmz6k/0
EDアニメりんたろうなのかこれ
119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 00:59:33.84 ID:sX7AfLcz0
2話見た
ましろと七海が可愛い
ましろの騎乗位がエロすぎwww
何だかんだで空太が羨ましい
しかしこれはあれか?
空太がましろに劣等感を抱いて距離をとる流れか?
ましろと七海が可愛い
ましろの騎乗位がエロすぎwww
何だかんだで空太が羨ましい
しかしこれはあれか?
空太がましろに劣等感を抱いて距離をとる流れか?
126 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:00:29.75 ID:veWL2wGZ0
全員ボケなのに一人もツッコミがいないとボケ倒しで困るだろ
そういうことや
銀魂で眼鏡いなかったらどうなると思ってるんだよ?
そういうことや
銀魂で眼鏡いなかったらどうなると思ってるんだよ?
131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:01:00.07 ID:pgcWopiD0
ヒロインにも慣れてきたけど天才設定は一番最初に出したほうがよかったんじゃないかな
頭おかしいけど天才ってより天才だけど頭おかしいって順番のほうがしっくりくる
頭おかしいけど天才ってより天才だけど頭おかしいって順番のほうがしっくりくる
135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:01:47.46 ID:J7vp2hoZ0
松岡君つっこみ頑張ってたから許す
142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:02:57.50 ID:sX7AfLcz0
何かこのアニメ妙にエロいな
というかましろがエロすぎるw
しかも天然だし
というかましろがエロすぎるw
しかも天然だし
143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:03:00.00 ID:UovqPQzt0
服脱ぎ云々のくだりが完全にイメクr……いや、なんでもない…
144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:03:20.48 ID:qCQl4w+K0
主人公のツッコミ
日常のゆっこのツッコミに似とるw
日常のゆっこのツッコミに似とるw
153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:05:10.13 ID:t6x2CrbX0
これは肩肘張って観るアニメじゃないな
そもそもヒロインが頭おかしい
なんて言い始めたらいくら突っ込んでもキリないし
まったり楽しむ系アニメ
しかし七海可愛すぎる
そもそもヒロインが頭おかしい
なんて言い始めたらいくら突っ込んでもキリないし
まったり楽しむ系アニメ
しかし七海可愛すぎる
155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:05:34.79 ID:N1ZQzH1J0
ああいう妙なイントネーションでツッコミする芸人いるよね
160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:06:31.85 ID:VDsRXS9P0
ましろちゃんに常識が無さ過ぎて今までどうやって生きてきたのか謎
原作だとそのへんの説明は後でされてたりする?
原作だとそのへんの説明は後でされてたりする?
164 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:07:51.65 ID:juHIrFirO
頭おかしいのはいいんだが、商品勝手に食うとかあんまりアレな種類なのはやめてほしい
167 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:08:34.32 ID:UTz9UwM8O
主人公のツッコミとエロ要素をもう少し弱めにすれば、すごく俺好みな作品になる
まあエロ減ったら見る人激減しそうだけどw
まあエロ減ったら見る人激減しそうだけどw
177 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:10:28.08 ID:PDnNaFMb0
意外とエロは適量だね、なくてもいい気もするが
179 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:10:55.34 ID:fqOnBs+P0
EDは良いな
189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:14:20.25 ID:N1ZQzH1J0
上井草先輩の声あすみんっぽく聞こえるな
ましろの真似してるとこは鳴ちゃんだったけど
ましろの真似してるとこは鳴ちゃんだったけど
191 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:15:10.91 ID:nwhtqs4y0
鳴ちゃんがはしゃぐとこうなるのか!
185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/16(火) 01:12:53.76 ID:sX7AfLcz0
ましろがエロくて可愛い
これだけでこの先が楽しみだ
2話は1話より楽しめた
これだけでこの先が楽しみだ
2話は1話より楽しめた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350229627/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 先週はましろ以外は変人とは思わなかったけれど今週見たら変人ばかりだと理解した
. ヽ } | ̄| 松岡君のツッコミのイントネーションが面白い
ヽ ノ |_|) 七海ちゃん可愛かったけれど関西弁であの髪型だと銀オフのエリカちゃんが思い浮かぶ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | さくら荘のペットな彼女 Vol.1 [Blu-ray] 松岡禎丞、茅野愛衣、いしづかあつこ 2013/01/30 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:10 ID:sNt9WB760
ノリが前回と一緒・・・・・・・・・これを2クールか シリアスもやるんだろうけど天才の中にいるってことはもうわかっちゃうんだよなぁ
そして作画若干危なくなってきてるし
ましろ可愛いけどさすがに池沼すぎないか?ww
コンビニで働いてる関西弁の子可愛いあの子をヒロインにしよう
そして作画若干危なくなってきてるし
ましろ可愛いけどさすがに池沼すぎないか?ww
コンビニで働いてる関西弁の子可愛いあの子をヒロインにしよう
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:24 ID:cDFL7lQo0
作画なんとか持ちこたえて欲しいねぇ
話もだけどこの手の作品は絵も重要だしね
頑張れー
話もだけどこの手の作品は絵も重要だしね
頑張れー
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:27 ID:0E7e757w0
なんて魅力を感じないヒロインだ
何事もほどほどにやれ
何事もほどほどにやれ
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:34 ID:YHHWOviV0
悪い…最早、薄い内容のエロゲーにしか見えない
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:43 ID:Vyl7Lwyb0
松岡は下野ポジション狙いか
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:46 ID:e6Q2u5z10
ドライなヒロインがだんだん可愛くなってく展開なのかな、多分。
主人公の突っ込み演技には賛否ありそうだな。
俺は結構好きだが。
主人公の突っ込み演技には賛否ありそうだな。
俺は結構好きだが。
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:47 ID:A09HDe2EO
松岡が嫌いなんで主人公が好きになれん
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:47 ID:NceDk1Zh0
関西弁の子が可愛い。
ところでキャベツだらけの誕生日の意味は何なの?
ところでキャベツだらけの誕生日の意味は何なの?
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:54 ID:rRtdmPkF0
※7
おれはてめーのために演技してるわけじゃねーんだよ。
わかるか?
てめーが演技でねーからのひがみで、声優に慣れねーかのらのひがみにしか聞こえーんだよ。
俺を「ごり押ししても」メリット無いってきづけよ。
俺をごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!?
あぁ!_?
むしろ、誰をごり押ししても「売りあげにかんけーし」
「売り上げにかんんけーあるかねーかで」「判断するんなら」「てめーは声優に慣れねーし」「批判する権利もねーよ」
この記事は朝の五時で消すからな。
悔い新ためろ、出来損ない。
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」
「意味を」
これは役者全員が考える正論だよ。
今一度意味を考えろ。
おれはてめーのために演技してるわけじゃねーんだよ。
わかるか?
てめーが演技でねーからのひがみで、声優に慣れねーかのらのひがみにしか聞こえーんだよ。
俺を「ごり押ししても」メリット無いってきづけよ。
俺をごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!?
あぁ!_?
むしろ、誰をごり押ししても「売りあげにかんけーし」
「売り上げにかんんけーあるかねーかで」「判断するんなら」「てめーは声優に慣れねーし」「批判する権利もねーよ」
この記事は朝の五時で消すからな。
悔い新ためろ、出来損ない。
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」
「意味を」
これは役者全員が考える正論だよ。
今一度意味を考えろ。
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 03:55 ID:.e6J5Ird0
ツッコミにイラっとする。必要で正しいこと言ってるのに。キリトにはイラっとしないのに。なんでや。
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 04:22 ID:0ClHEJW50
天才設定を一話で出してしまうとインパクト弱い
一話はインパクト、二話で状況説明、三話で方向性を決定という流れが妥当
この作品は一話で裸とかパンツをインパクトにしてたけど、天才よりはマシ
一話はインパクト、二話で状況説明、三話で方向性を決定という流れが妥当
この作品は一話で裸とかパンツをインパクトにしてたけど、天才よりはマシ
12. Posted by あ 2012年10月16日 04:27 ID:Zqr827Da0
上井草先輩が櫛枝実乃梨とカブって仕方ない。
後半覚醒しそうでコワイ。
後半覚醒しそうでコワイ。
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 04:30 ID:3Xh26tys0
ラノベは一層そうなんだろうけど、お題目と方向性ありき(とは言わんけど)で書くの大変だろうなと
才能(の絶対的な差)と青春の物語に帰結してくのは分かったし、
マリーが担当する意味(嫉妬、羨望、ドロドロ?)も理解できたんだけど、
根本的にもう少しスマートに物語れる題材じゃないかなあと、まあでもこれが人気あるのか
演技は総じていいんじゃない、高森さんはいい役手に入れたね
才能(の絶対的な差)と青春の物語に帰結してくのは分かったし、
マリーが担当する意味(嫉妬、羨望、ドロドロ?)も理解できたんだけど、
根本的にもう少しスマートに物語れる題材じゃないかなあと、まあでもこれが人気あるのか
演技は総じていいんじゃない、高森さんはいい役手に入れたね
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 04:40 ID:xLKX6Xft0
七海ちゃんが報われる日は来るんですかねぇ…
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 04:42 ID:mJzz6wL10
銀オフなんて略称があったのか、初耳というか初見
この作品なんか画面がもやっとしてる気がするんだがエフェクトかけてるのかな
この作品なんか画面がもやっとしてる気がするんだがエフェクトかけてるのかな
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 05:11 ID:kD5NVE9.0
ああ!_?さんの演技がむかつく
17. Posted by あ 2012年10月16日 06:03 ID:Rsvi9jAxO
今期萌え枠で一番いいのコレでしょ。
OPED共ストーリー仕立てで見せるし、レベル高い。内容はテンポよく絵が綺麗。
ましろはよくあるキャラだけど、上手くツボ押さえてある。
9年や絵→漫画は突っ込みたくなるが、ラノベだしなあ。
あと、テンプレと王道を勘違いしてるのがいるな。
テンプレは発想が貧困だから、作者に可能な安易な道をとってるだけで、面白い訳じゃないんだよ。
OPED共ストーリー仕立てで見せるし、レベル高い。内容はテンポよく絵が綺麗。
ましろはよくあるキャラだけど、上手くツボ押さえてある。
9年や絵→漫画は突っ込みたくなるが、ラノベだしなあ。
あと、テンプレと王道を勘違いしてるのがいるな。
テンプレは発想が貧困だから、作者に可能な安易な道をとってるだけで、面白い訳じゃないんだよ。
18. Posted by 小林茶 2012年10月16日 06:45 ID:l.zt.PF50
※13
正直言って高森奈津美ちゃんの演技には納得。
まあ彼女の代表作としては「JPてぃんくる☆」のあかりちゃんや「Another」の鳴ちゃん辺りの主要キャラは有名だけど、他にも「咲 阿知賀編」や「AKB0048」にも出演している事を考えればまだまだ期待は持てそうな感じはするし。
とにかく今後の彼女の活躍に期待。
正直言って高森奈津美ちゃんの演技には納得。
まあ彼女の代表作としては「JPてぃんくる☆」のあかりちゃんや「Another」の鳴ちゃん辺りの主要キャラは有名だけど、他にも「咲 阿知賀編」や「AKB0048」にも出演している事を考えればまだまだ期待は持てそうな感じはするし。
とにかく今後の彼女の活躍に期待。
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 06:58 ID:CTLdTEBf0
茅野さんも大変ですねー
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 07:11 ID:aLArwFkL0
これ2クールなのか?キャラデザ好きだし、継続しようかな
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 07:43 ID:jLp2LQcr0
エリカちゃんが下品な深夜アニメに出てる!
という印象しかない
という印象しかない
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 07:58 ID:7.aCHKxr0
王道とテンプレの差なんて「それに対して好感を持つかどうか」の差でしかないでしょ
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 08:13 ID:U3eSX8xe0
王道というのはストーリー全体に対して、
テンプレってのは部分的な、よくありがちな設定に対して使うんじゃね?
テンプレってのは部分的な、よくありがちな設定に対して使うんじゃね?
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 08:19 ID:.99OT5wo0
>七海ちゃん可愛かったけれど関西弁であの髪型だと銀オフのエリカちゃんが思い浮かぶ
思い浮かぶっていうか、演技がそのまんまだからなw
思い浮かぶっていうか、演技がそのまんまだからなw
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 09:00 ID:9RGFcaZ40
つっこみウザイって声が多いけど、ましろちゃんが淡々とした口調だから空太があれくらい反応しないとバランスが悪いと思うの
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 09:06 ID:9lxifFn50
王道といっても、一昔前の王道って感じはする。
特に、主人公以外の男たちとメイン・サブの女キャラがくっつくあたり。
特に、主人公以外の男たちとメイン・サブの女キャラがくっつくあたり。
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 09:16 ID:wSWwiCeM0
ましろは色気とかとは正反対のところのイメージにいるキャラなんだがなあ
露骨なエロ描写とは食い合わせ悪いだろうに
露骨なエロ描写とは食い合わせ悪いだろうに
28. Posted by あ 2012年10月16日 09:18 ID:HHmR6FKC0
つっこみ下手だなあ
こういう指示なのかな?寒いわ
こういう指示なのかな?寒いわ
29. Posted by 2012年10月16日 09:38 ID:Gf1.Yg.00
ツッコミだし、相方が淡々としてるからあのくらいのテンションじゃないとやっていけないだろ。
主人公がハイテンションなツッコミするなんて珍しくもないが、なんでそんなに不快に思うのか?
主人公がハイテンションなツッコミするなんて珍しくもないが、なんでそんなに不快に思うのか?
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 09:43 ID:IAHebZ7u0
9.
そういう事簡単に行っちゃうから俺は松岡嫌いだわ
そういうのは言わないで行動で示すべきだろ
あげく人の名前まで出しちゃうし
そういう事簡単に行っちゃうから俺は松岡嫌いだわ
そういうのは言わないで行動で示すべきだろ
あげく人の名前まで出しちゃうし
31. Posted by ななし 2012年10月16日 10:21 ID:JTyGjzx.0
お前らスキャンダルに反応しすぎだろ
何か不快だからやめてくれよ
俺は視聴決定
何か不快だからやめてくれよ
俺は視聴決定
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 10:36 ID:reqlcjfH0
空太みたいな気持ちを一度でも味わったことあるなら見応えは多少あるかな?
33. Posted by 名無し 2012年10月16日 10:39 ID:Y3eS.3NcO
キャベツ先輩とマハラジャ先輩の関係を早く教えてけれ 。キャベツは二人の過去の伏線?
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 10:51 ID:tOJZr09B0
これマジで2クールかよ・・・w
今のところは普通に面白いから見れてるけど、後半重いシリアスとかになったら
たぶん切る
今のところは普通に面白いから見れてるけど、後半重いシリアスとかになったら
たぶん切る
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 11:28 ID:.smt.ld60
将来の進路「まぶしすぎて見えない」
GACKTの言葉じゃねえかwww
GACKTの言葉じゃねえかwww
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 11:49 ID:.q2C3SrGO
原作しか知らないけど厳しい声が多いね
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 11:53 ID:jU6mtJ.70
ただのエロアニメならすぐ切るんだけど、
そうじゃない部分が継続視聴させて困る。
そうじゃない部分が継続視聴させて困る。
38. Posted by た 2012年10月16日 11:54 ID:PQuOWQxi0
超絶劣化版ハチクロって感じ
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:04 ID:Gl77nVgl0
天才キャラだからと言って人でなしのように描くのはどうかと思うんだ
感受性が他人と違うから意思の疎通が大変なだけであって
基本的には善人であって欲しいんだが、今の所あの寮の人間が
面倒事を他人に押し付け合う普通の駄目人間にしか見えない
感受性が他人と違うから意思の疎通が大変なだけであって
基本的には善人であって欲しいんだが、今の所あの寮の人間が
面倒事を他人に押し付け合う普通の駄目人間にしか見えない
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:08 ID:U3eSX8xe0
ま、異能の少女+普通の少年、ていうボーイミーツガールものの定番だよな。
王道というほどのものでもないんじゃね?
最初っからカップルが出来上がってるし。
王道というほどのものでもないんじゃね?
最初っからカップルが出来上がってるし。
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:18 ID:1bkh5.Tl0
あれでペットな彼女ってペットに失礼だな
ペットと言うよりオリエントのラブドールにしか見えん
天才設定の池沼はのだめくらいまでが限界だと思う
ペットと言うよりオリエントのラブドールにしか見えん
天才設定の池沼はのだめくらいまでが限界だと思う
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:35 ID:eOoFSjgOO
え?これ2クール?
DTも?2クール?
この国は悟りをひらいたな
DTも?2クール?
この国は悟りをひらいたな
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:36 ID:9LyJAWa60
設定に目新しさが無い気がするけど、演出とかはかなり丁寧に作ってあるみたいだし
主人公だけじゃなく仁と美咲にも何かありそうだから、もうちょっと視聴してみようかな
ただ、ましろがコンビニのお菓子勝手に食った時に主人公に普通にドン引きさせちゃ駄目じゃね?
ああいう場面こそいつも通りにウザくツッコんでギャグっぽくしないと視聴者まで引いちゃうだろ
主人公だけじゃなく仁と美咲にも何かありそうだから、もうちょっと視聴してみようかな
ただ、ましろがコンビニのお菓子勝手に食った時に主人公に普通にドン引きさせちゃ駄目じゃね?
ああいう場面こそいつも通りにウザくツッコんでギャグっぽくしないと視聴者まで引いちゃうだろ
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:41 ID:GV6JTc6V0
ちょっと天才設定が安っぽく感じてどうも…せめてエロで見れれば最低限視聴続けられるんだけど肝心要の作画も崩れてきたし話もこの調子ならいずれ切るかも分からん
やっぱマリー作品駄目だわ
やっぱマリー作品駄目だわ
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 12:54 ID:rDNA1kts0
今期の萌え枠の中ではストーリー性が1番有ってマシな印象
1話で平凡な自分を面白いと言ってくれたましろにちょっと好感持って
2話でそのましろも超天才だった事を知り、主人公のコンプレックスMAXって感じか?
この後どうなって行くのか、一応気になる作りだね
松岡の演技嫌いじゃないけどな。あの位開き直って勢い良くやってくれないと
するっと流されて余計つまらなくなると思う
1話で平凡な自分を面白いと言ってくれたましろにちょっと好感持って
2話でそのましろも超天才だった事を知り、主人公のコンプレックスMAXって感じか?
この後どうなって行くのか、一応気になる作りだね
松岡の演技嫌いじゃないけどな。あの位開き直って勢い良くやってくれないと
するっと流されて余計つまらなくなると思う
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 13:00 ID:c7XDOoQb0
ましろちゃんがこのままストーリーが進んで「まとも」になったら、感性的なものが失われて、素晴らしい絵を描けなくなるって展開かな?
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 13:05 ID:zan.86Rl0
あー、やっぱり「天才」という所に引っかかっているんだな・・・特に30を超えると、周りの天才と呼ばれていた人達のほとんどが物になっていないと言う事実を見ているから、あまり魅力を感じない、と言うのもあるんだよね・・・
こういう話は、自分の周りの「天才」が世間で通用しなかった、と言う事実を体験している人じゃないと本当の意味では描けないんだよ。(油やっている人が漫画に移るのは完全に挫折です。多いけどね実際。油なんて、本当は死ぬまで評価されない分野だから)同じような設定で「キャンパス2」というエロゲーの方が真実味を感じたのは(あれは池沼ではなかったが。)、実際に「自分の周りで自分よりもうまい奴が通用しなかった」という現実がバックグラウンドにあったから。
この小説書いた人はそこまでそれを衝撃的に感じては居ないと思う。(どっちかっつ-とアーやっぱり、って感じ)所詮ラノベのほとんどは二次創作とは言え。
キャラの配置に文句を言えるところは少ない。ただ、薄味感はどうしようもないよな。
こういう話は、自分の周りの「天才」が世間で通用しなかった、と言う事実を体験している人じゃないと本当の意味では描けないんだよ。(油やっている人が漫画に移るのは完全に挫折です。多いけどね実際。油なんて、本当は死ぬまで評価されない分野だから)同じような設定で「キャンパス2」というエロゲーの方が真実味を感じたのは(あれは池沼ではなかったが。)、実際に「自分の周りで自分よりもうまい奴が通用しなかった」という現実がバックグラウンドにあったから。
この小説書いた人はそこまでそれを衝撃的に感じては居ないと思う。(どっちかっつ-とアーやっぱり、って感じ)所詮ラノベのほとんどは二次創作とは言え。
キャラの配置に文句を言えるところは少ない。ただ、薄味感はどうしようもないよな。
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 13:07 ID:6kEoJ6NE0
キャベツはアレだろセクロスを教えられない年齢の子に対して赤ちゃんはどこから来るの?の方便だろ
ツッコミ単体では気にならないけど基本おとなしいというかあまり感情を表に出さない主人公が
ツッコミするときだけやけに饒舌でテンション高めなのがキャラの人格としておかしくね?って感じ
ツッコミ単体では気にならないけど基本おとなしいというかあまり感情を表に出さない主人公が
ツッコミするときだけやけに饒舌でテンション高めなのがキャラの人格としておかしくね?って感じ
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 13:14 ID:RKbSfYVjO
エロはあんまりない方がいいな。
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 13:15 ID:gfJcR4pN0
SAO信者が叩きに来たか
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 13:55 ID:A09HDe2EO
多分これマリーにあってるわ
上手くやれば虎ドラクラスになるかもな
上手くやれば虎ドラクラスになるかもな
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 14:01 ID:gogIreuo0
単純に原作に力がなさそうだなあ未読だが
中身ぺらっぺらなのはちょっとやそっとでどうこうできるレベルじゃないから
せめてエロ特化してくれればみてられそうなんだけど
中身ぺらっぺらなのはちょっとやそっとでどうこうできるレベルじゃないから
せめてエロ特化してくれればみてられそうなんだけど
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 14:12 ID:1T.8xCf70
※47の的外れっぷりがすごい
今後の真面目な部分をしっかりやってもらえたら
既読者としては満足です
今後の真面目な部分をしっかりやってもらえたら
既読者としては満足です
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 14:42 ID:lxCKLVlN0
たまに障害者の付き添いしてる人、電車とかで見るけど
ホント大変そうだと思う
山下清の女の子版だろ?これ
おにぎりがバームクーヘンってかんじ
よく裸になってるしな
あとまぁ、簡単に友達呼ばわりするけど
便利に使ったり、迷惑かけるだけで友達とか流石に都合よすぎないか
1話は主人公の突っ込みウザいとか思ってたけど、流石に便利扱いで哀れに
ホント大変そうだと思う
山下清の女の子版だろ?これ
おにぎりがバームクーヘンってかんじ
よく裸になってるしな
あとまぁ、簡単に友達呼ばわりするけど
便利に使ったり、迷惑かけるだけで友達とか流石に都合よすぎないか
1話は主人公の突っ込みウザいとか思ってたけど、流石に便利扱いで哀れに
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 14:46 ID:9ou4lTgv0
※53せめてどういう風に的外れっぷりか書いてないとお前の意見の説得力も皆無だぞ
神童や天才も20歳超えればただの人だっけ?って言葉もあるし※47が言いたいことは俺は解る
が今回は凡才が主人公、だから的外れという指摘も解る
まぁこの作者は天才はただのオマケ程度にしか考えてなさそうだから天才が安っぽく感じるんじゃなかろうか
その道で活躍している!だけじゃダメなんだろうかわざわざ天才を付ける必要もないなと思ったこれ他の作品でも思うこと結構ある
神童や天才も20歳超えればただの人だっけ?って言葉もあるし※47が言いたいことは俺は解る
が今回は凡才が主人公、だから的外れという指摘も解る
まぁこの作者は天才はただのオマケ程度にしか考えてなさそうだから天才が安っぽく感じるんじゃなかろうか
その道で活躍している!だけじゃダメなんだろうかわざわざ天才を付ける必要もないなと思ったこれ他の作品でも思うこと結構ある
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 14:51 ID:AnZpdW.f0
俺は面白いと思ったよ。
今期は他にも面白い・今後が気になる作品はけっこうあるから、全体的には真ん中くらいだけど、じゅうぶん見れるレベル。
今回の話+最後の天才設定での引きで、この作品のテーマみたいのが見えてきて、かなり良かったわ。
ただ、今のところ1クールでいいかなとも思う。
終わってみて、やっぱ2クールで良かったと思える作品になってほしい。
今期は他にも面白い・今後が気になる作品はけっこうあるから、全体的には真ん中くらいだけど、じゅうぶん見れるレベル。
今回の話+最後の天才設定での引きで、この作品のテーマみたいのが見えてきて、かなり良かったわ。
ただ、今のところ1クールでいいかなとも思う。
終わってみて、やっぱ2クールで良かったと思える作品になってほしい。
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 14:52 ID:VO.nP.1j0
うん^^面白かった(・∀・)
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 15:18 ID:ltrVYsGB0
ラノベを片っ端から読んでて、半月とかさくら荘あたりは評判よかったけどまだ買ってないんだよな
原作も面白い?
原作も面白い?
59. Posted by ロース・カルビ 2012年10月16日 16:05 ID:9vBGhLHW0
8巻泣いた
いままでのラノベで1番泣いた
ヒロインをしぼっている所がいい
でも、多分個人差があると思う
いままでのラノベで1番泣いた
ヒロインをしぼっている所がいい
でも、多分個人差があると思う
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 16:10 ID:.RJGP8UQ0
主人公のツッコミとポニテの関西弁が気になったけどまあいいや
61. Posted by ん 2012年10月16日 16:12 ID:XANEZlqt0
※49
それは困る(本気で)
※54
彼女の事を山下清の女の子版って言うけれど俺としては厳密的に違うと思うけど。
単に彼女の場合は(その障害の有無を問わず)ぐうたらな性格を地で行ってるだけじゃないのかな。
それは困る(本気で)
※54
彼女の事を山下清の女の子版って言うけれど俺としては厳密的に違うと思うけど。
単に彼女の場合は(その障害の有無を問わず)ぐうたらな性格を地で行ってるだけじゃないのかな。
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 16:22 ID:IhDFdeYd0
これ2クールとか誰得だよ…
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 16:56 ID:lxCKLVlN0
※61
あのヒロイン、池沼じゃないの?
店の商品、勝手に開けて食べたり会話がオウム返しとか
知り合いのアスペの子にそっくりなんだけど…
あのヒロイン、池沼じゃないの?
店の商品、勝手に開けて食べたり会話がオウム返しとか
知り合いのアスペの子にそっくりなんだけど…
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 17:06 ID:rDNA1kts0
>>50
>>45で褒めてる俺SAOファンなんだが・・・
むしろSAOアンチが松岡を理由に叩いてる印象・・・
>>45で褒めてる俺SAOファンなんだが・・・
むしろSAOアンチが松岡を理由に叩いてる印象・・・
65. Posted by あ 2012年10月16日 17:10 ID:.pYpkIL8O
あのアニメ先輩はきっとメガネ君に抱いてほしいんだよな
そうとしか思えん
そうとしか思えん
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 17:29 ID:wSWwiCeM0
>>55
天才が凡人の心を無自覚に折り続ける話だからその辺りは安心していい
悪意のない暴力だらけだぞ
天才が凡人の心を無自覚に折り続ける話だからその辺りは安心していい
悪意のない暴力だらけだぞ
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 17:42 ID:lxCKLVlN0
※64
汚いなさすがSAO信者きたない
俺はこれで松岡くんきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり萌えアニメ中心で行った方が良い事が判明した
SAO信者はウソついてまで今期の萌え覇権を確保したいらしいがみんなに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
アンチは信者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
汚いなさすがSAO信者きたない
俺はこれで松岡くんきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり萌えアニメ中心で行った方が良い事が判明した
SAO信者はウソついてまで今期の萌え覇権を確保したいらしいがみんなに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
アンチは信者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 17:51 ID:2whyV82F0
とりあえず不潔やーの子が可愛かった。妹弟を持つ身だからかましろちゃんにあまり性的な興味を抱けない。
※47
原作付きではあるけどこれはアニメだから、原作者じゃなくてアニメの方の筋というか話の部分を用意する人間に対してかけるべき言葉かもしれない。まあこう言っても原作付きである限りは主題に関わる部分はそう易々と改変できない。それ故に原作者に対する批評をしたくなるのは分からなくもない。それにまだ2話だ。
それはそうとして、天才を描くことに関しての意見は概ね同意するし、なにより久しぶりにCanvas2に言及するする人がいて喜ばしい。
※61
むしろ少々知恵の付いた3~4歳の幼児というか幼女じゃないか。小さな子供の突発的な行動に似ていると自分は感じた。所謂大きな子供。
※47
原作付きではあるけどこれはアニメだから、原作者じゃなくてアニメの方の筋というか話の部分を用意する人間に対してかけるべき言葉かもしれない。まあこう言っても原作付きである限りは主題に関わる部分はそう易々と改変できない。それ故に原作者に対する批評をしたくなるのは分からなくもない。それにまだ2話だ。
それはそうとして、天才を描くことに関しての意見は概ね同意するし、なにより久しぶりにCanvas2に言及するする人がいて喜ばしい。
※61
むしろ少々知恵の付いた3~4歳の幼児というか幼女じゃないか。小さな子供の突発的な行動に似ていると自分は感じた。所謂大きな子供。
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 18:15 ID:Bb0Mlo7S0
七海が可愛いから視聴継続
他のキャラクターやストーリー展開は正直クソ
他のキャラクターやストーリー展開は正直クソ
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 18:56 ID:u2XoDhLZ0
松岡sおもれぇ
71. Posted by アニメ 愛ラブ M 2012年10月16日 19:13 ID:cfm0TGi30
ましろがとにかく可愛い!!
あと、青山七海ってヒロインの1人なん!?
まぢで、キモいんだけど・・・。
それにしても、美咲先輩が空太派じゃなくて・・・ほんまに良かった(>+<)
空太は、ましろと仲良く、ラブラブになっとけば良いのっ!!!!
あと、青山七海ってヒロインの1人なん!?
まぢで、キモいんだけど・・・。
それにしても、美咲先輩が空太派じゃなくて・・・ほんまに良かった(>+<)
空太は、ましろと仲良く、ラブラブになっとけば良いのっ!!!!
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 19:56 ID:eOoFSjgOO
さて、原作を買いに行くか
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 21:01 ID:qeJ0F00H0
つっこみウザイって噂でみたら電波女ほどで無くて許容範囲だな
絵も綺麗だしテンポ悪くないしこれから楽しみかな
絵も綺麗だしテンポ悪くないしこれから楽しみかな
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 21:37 ID:9RGFcaZ40
頼むから叩く前に原作読んでくれ
今まで長いことラノベ読んできたけどこんなに感動する作品他にないから
今まで長いことラノベ読んできたけどこんなに感動する作品他にないから
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 21:41 ID:n1a0.e0M0
十数年ぶりに見た美少女アニメがこれなんだけど・・・
内容は幼児性と変態性が前面に押し出された感じだけど
見てて元気出たよ。
内容は幼児性と変態性が前面に押し出された感じだけど
見てて元気出たよ。
76. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 22:01 ID:yPl7t3GI0
介護系池沼ヒロイン。
77. Posted by ダイナブレイド 2012年10月16日 22:40 ID:wyfohAMp0
七海かわいいね。前期の七海(DD´)もかわいかったけど。
主人公は岡本信彦が合いそうだな…と思ったのは同じキャラデザの人の某アニメの影響だな。
主人公は岡本信彦が合いそうだな…と思ったのは同じキャラデザの人の某アニメの影響だな。
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 23:12 ID:0.AIVgQy0
相変わらず主人公のオーバーリアクションが気持ち悪いなw
他で面白いところを差し引いてもこれだけは悪寒するぐらい気持ち悪い
よく普段は大人しい奴が無理やりリアクションを取ろうと必死になって空回りしてる痛いやつまんま
演技が下手くそなのかよくわからないけどあの演技は生理的に無理・・・
他で面白いところを差し引いてもこれだけは悪寒するぐらい気持ち悪い
よく普段は大人しい奴が無理やりリアクションを取ろうと必死になって空回りしてる痛いやつまんま
演技が下手くそなのかよくわからないけどあの演技は生理的に無理・・・
79. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 00:19 ID:GIpTdjv60
なんで天才設定云々で色々言ってるのか分からないな。世の中評価される天才か
評価されない天才の二種類だろ?今回はさくら荘の全員が評価される天才ばかり
だから文句いってるの?
評価されない天才の二種類だろ?今回はさくら荘の全員が評価される天才ばかり
だから文句いってるの?
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 00:31 ID:c15LYki80
俺得アニメだから視聴継続。
ちなみにこのままのペースとかアニメにした感じは原作組の方々はどう思ってる?アニメ見たあとに原作読んでも面白い?まぁ大体の作品が原作の方がいいと思うけどさ。
SAOは正直原作読めばいいと思うよ。アニメ制作はちょっと失敗したと思うけどA-1で。OPはかなりいいと思うが。(さくら荘スレなのに話してすまん。)
ちなみにこのままのペースとかアニメにした感じは原作組の方々はどう思ってる?アニメ見たあとに原作読んでも面白い?まぁ大体の作品が原作の方がいいと思うけどさ。
SAOは正直原作読めばいいと思うよ。アニメ制作はちょっと失敗したと思うけどA-1で。OPはかなりいいと思うが。(さくら荘スレなのに話してすまん。)
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 00:34 ID:c15LYki80
>>78
生理的にむりなら見なきゃいいやん。人の事どうこうゆうくらいやったら自分声優なって演技してみぃ?素人じゃないんだから声優だって認められて仕事してるんだし。まずお前よりは絶対上手い。
生理的にむりなら見なきゃいいやん。人の事どうこうゆうくらいやったら自分声優なって演技してみぃ?素人じゃないんだから声優だって認められて仕事してるんだし。まずお前よりは絶対上手い。
82. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 01:22 ID:aKak269i0
※9があまりにも煽るの下手すぎてスルーされてるw
構ってやれよw
構ってやれよw
83. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 02:34 ID:odbvXFu.0
こいびとどうしでやることぜんぶのヒロインを思い出すな
84. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 05:53 ID:i0hakjyd0
ハチミツとクローバーのラノベ版って感じかね
しかし創作物の天才は何故浮世離れした人間に描かれるのか
しかし創作物の天才は何故浮世離れした人間に描かれるのか
85. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 07:29 ID:rfHyu3140
変人なほど凄い奴なのがこの作品だからな
ちなみに後でもの凄い突っ込みづらいキャラも登場いたします
ちなみに後でもの凄い突っ込みづらいキャラも登場いたします
86. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 08:34 ID:JotMUXX40
opで手を叩いてるななみんが可愛すぎた
87. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 09:09 ID:JjTlLMfZ0
テーマ天才と凡人なのか
冗談抜きに知的障害者の話かと思った
冗談抜きに知的障害者の話かと思った
88. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 09:48 ID:ovt9P31u0
ましろは物静か系ヒロインで茅野愛衣が声優をやっているが
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっの那須原・C・アナスタシア・美沙希や
氷菓の伊原摩耶花などと違って今回は個性のかけらも無い声出しているから
なんか役不足みたいな感じがする。
Angel Beats!の立華 かなでに花澤香菜を起用してまったく個性を生かしていなかった時みたいに
なんか名前で声優決めたのかと思ってしまう。
とにかくアニメとして主人公のツッコミ方が生徒会役員共みたいにすばらしいと思う。
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっの那須原・C・アナスタシア・美沙希や
氷菓の伊原摩耶花などと違って今回は個性のかけらも無い声出しているから
なんか役不足みたいな感じがする。
Angel Beats!の立華 かなでに花澤香菜を起用してまったく個性を生かしていなかった時みたいに
なんか名前で声優決めたのかと思ってしまう。
とにかくアニメとして主人公のツッコミ方が生徒会役員共みたいにすばらしいと思う。
89. Posted by 小林茶 2012年10月17日 11:37 ID:cmAdeVIs0
※88
「なんか名前で声優決めたのかと思ってしまう」との事ですが、俺もその様な考え方は完全に否定出来ないと思うけど。
結果的にそれだけ名前の売れた=仕事量の多い声優をわざわざ起用したがるのは宣伝効果の高さと(前評判や視聴率から由来する)保険的な意味合いが強く、たとえ演技が上手くても知名度の低い声優を敢えて起用するよりは知名度の高い声優を起用した上で製作した方が利益的なメリットが高いし。
簡単に言えば利益を上げる為のパフォーマンスにしか過ぎないが。
もう少し製作者側もキャスティング起用に関しては幅広く厳選する形で冒険して欲しいと思うけど。
「なんか名前で声優決めたのかと思ってしまう」との事ですが、俺もその様な考え方は完全に否定出来ないと思うけど。
結果的にそれだけ名前の売れた=仕事量の多い声優をわざわざ起用したがるのは宣伝効果の高さと(前評判や視聴率から由来する)保険的な意味合いが強く、たとえ演技が上手くても知名度の低い声優を敢えて起用するよりは知名度の高い声優を起用した上で製作した方が利益的なメリットが高いし。
簡単に言えば利益を上げる為のパフォーマンスにしか過ぎないが。
もう少し製作者側もキャスティング起用に関しては幅広く厳選する形で冒険して欲しいと思うけど。
90. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 12:23 ID:.zIhviS5O
おにあいのアナさんは茅原だぞ
91. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 12:56 ID:7n0DiqUi0
ヒロイン本物の池沼じゃねーか
このアニメやばいよ・・・
このアニメやばいよ・・・
92. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 13:59 ID:QjayPbI40
これヒロインがブッサイクだったらただの不快感しか生み出さない池沼アニメじゃないですかー…
93. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 14:04 ID:JotMUXX40
パンツは私が穿くわ、のところで爆笑してしまったwww
俺は空太のツッコミ嫌いじゃない
俺は空太のツッコミ嫌いじゃない
94. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 14:08 ID:JotMUXX40
「穿くわ」じゃなくて「脱ぐわ」でした
95. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 14:31 ID:WSN6OBXY0
すばらしい演者に対して軽すぎる役目が与えられる→役不足
役目に対してそれを担う者の技量が不足している→力不足
だったような...間違ってたらスマン
役目に対してそれを担う者の技量が不足している→力不足
だったような...間違ってたらスマン
96. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 15:52 ID:APwirehM0
ましろはこれからどんどん成長するよ
>>47
リタってキャラがいてだな・・・天才が挫折を感じる話もあるよ
>>47
リタってキャラがいてだな・・・天才が挫折を感じる話もあるよ
97. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 16:41 ID:bQI2S7EN0
ましろが売り物を勝手に食べてはいけないということを言われれば理解できていたようだから頭はまともで
知識がなかっただけだと考えられる。
池沼ではないということだからまだ見る気になれた。
知識がなかっただけだと考えられる。
池沼ではないということだからまだ見る気になれた。
98. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 16:43 ID:E2ZysMhD0
普段はジゴロの仁も幼馴染みには手を出さないか
悪くないかな
ましろの天才っぷりが露見したけど評判はさほど無いっぽいな
普通を自称する主人公が絶望したり葛藤したりする姿が早くみたい
悪くないかな
ましろの天才っぷりが露見したけど評判はさほど無いっぽいな
普通を自称する主人公が絶望したり葛藤したりする姿が早くみたい
99. Posted by 2012年10月17日 18:53 ID:JjwzbXwG0
2クールかめんでーな
もういーや ストーリーがもう適当じゃねーか
もういーや ストーリーがもう適当じゃねーか
100. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 21:52 ID:W5ErLD64O
すでに顔面の作画が残念なことに
101. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 22:01 ID:JotMUXX40
アンチも多いけど熱心なファンも多そうだから青盤は結構売れそうな気がする
102. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 22:06 ID:.9ghEbCe0
米71
あ?ななみんがキモいとか本気で言ってんの?ブチ○すぞボケが
あ?ななみんがキモいとか本気で言ってんの?ブチ○すぞボケが
103. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 23:18 ID:6JTM2nkh0
93
「パンツは私が穿くわ」 それはそれでワロタ
「パンツは私が穿くわ」 それはそれでワロタ
104. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 23:55 ID:Ehamvlgy0
別に演技が下手なんて思わないけど
声がボソボソしてる訳でもなければ抑揚がないという訳でもないし
嫌い、好みじゃない=下手という認識なのかな?
声がボソボソしてる訳でもなければ抑揚がないという訳でもないし
嫌い、好みじゃない=下手という認識なのかな?
105. Posted by あ 2012年10月18日 03:40 ID:WuGnjUbgO
他は同じトーンの声なのに
「パンツは私が脱ぐわ(キリッ」
面白すぎる
やっぱ上手いね
ましろ=真っ白=頭ん中プレーン、て意味でしょ
ちぃと同じノリで見れば楽しめるのに
「パンツは私が脱ぐわ(キリッ」
面白すぎる
やっぱ上手いね
ましろ=真っ白=頭ん中プレーン、て意味でしょ
ちぃと同じノリで見れば楽しめるのに
106. Posted by オタクな名無しですね 2012年10月18日 03:42 ID:r.Sm3nko0
主人公のツッコミが、ゆっこか。確かに。ただし、何か聞き取りづらい…。
あぁ後半になるとドロドロシリアスになるのかな…。
しかし天才キャラ、テンプレだなぁ。実際の天才は普通に常識人だけどな~。
あぁ後半になるとドロドロシリアスになるのかな…。
しかし天才キャラ、テンプレだなぁ。実際の天才は普通に常識人だけどな~。
107. Posted by 名無し 2012年10月18日 05:52 ID:2hYiUXZAO
来週も期待
108. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 12:55 ID:ywntdXbP0
原作は4巻まで持ってるんだが似たような展開に毎回なるから
それでちょっと飽きちゃったところがあるんだよな。
まあ悪く言うと薄味な話が続いて駄目だった。
アニメではそこのところをどうにかうまく味付けしてくれると
いいなあと。それなら最後まで見れそうだ
それでちょっと飽きちゃったところがあるんだよな。
まあ悪く言うと薄味な話が続いて駄目だった。
アニメではそこのところをどうにかうまく味付けしてくれると
いいなあと。それなら最後まで見れそうだ
109. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 14:34 ID:ikExhlec0
キリトより人格は好きだな、廃人でも屑でもないからな
しかし声優の合ってる合わないに関してはキリト合ってたなあ
これはキャラと声優ミスマッチって感じだわ
ツッコミもっとうまい人いなかったかな?
しかしこのヒロイン親父から介護が必要と言われるとかある意味斬新
介護ヒロインだなって思ったら作中で言及されてるなら文句ないや
だが変わった奴程天才じゃったか!!(aa略 思わせぶりな演出してたもんな、そりゃそうだわ
早期学習して成長してくヒロインってのは割りとおもしろいな
成長物語ってのが如実に分かる良いエピだったと思うわ
しかし、キャラが微妙なのばっかだな、作画もイマイチ
七海って子の声優も下手、勿体ないアニメだなぁ。もっと頑張れよこのアニメ!
しかし声優の合ってる合わないに関してはキリト合ってたなあ
これはキャラと声優ミスマッチって感じだわ
ツッコミもっとうまい人いなかったかな?
しかしこのヒロイン親父から介護が必要と言われるとかある意味斬新
介護ヒロインだなって思ったら作中で言及されてるなら文句ないや
だが変わった奴程天才じゃったか!!(aa略 思わせぶりな演出してたもんな、そりゃそうだわ
早期学習して成長してくヒロインってのは割りとおもしろいな
成長物語ってのが如実に分かる良いエピだったと思うわ
しかし、キャラが微妙なのばっかだな、作画もイマイチ
七海って子の声優も下手、勿体ないアニメだなぁ。もっと頑張れよこのアニメ!
110. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 16:52 ID:EWw1Qiod0
龍之介はまだか
111. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 19:38 ID:XcvZEnWx0
内容の無いアニメだけどキモ.ヲタは萌えさえ問題ないんだろう?
ならお前らにぴったりだなw
ならお前らにぴったりだなw
112. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 19:44 ID:ikExhlec0
111
成長物語内容ないって言っちゃうあれか
キャラの心情関係描くアニメ苦手な奴は
マリー脚本全部だめそうだな
成長物語内容ないって言っちゃうあれか
キャラの心情関係描くアニメ苦手な奴は
マリー脚本全部だめそうだな
113. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 19:54 ID:Zd.9A5ux0
ましろの澄み切った目が好きかな。三次元の女の目は99%荒んでるから。。。いやっ、なんでもないww
114. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月21日 23:12 ID:Cd3re1fM0
とりあえずパンツは私がぬぐわのシーンがおもしろかった。
115. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月23日 02:57 ID:draSwlJW0
すっごいベタな展開!だけど結構好きなんだよねぇ。なんで声優さんを叩くのかわかんない。そんなに悪くないと思うけど・・
116. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月23日 19:15 ID:f9fdkyWH0
ましろはあの萌えなさ具合が好きなんだが
それにしてもこのアニメは化けそう
それか思いっきりこけそう
それにしてもこのアニメは化けそう
それか思いっきりこけそう
117. Posted by 「警察の誤認逮捕で若者の将来を奪った、国民は許さない」 2012年10月27日 17:49 ID:tl5RHPKa0
あ、やっと気づいた。Another の見崎さんか!
118. Posted by 名無しです 2012年10月28日 23:24 ID:JjwDUGSW0
とても面白いです。
ずっと見ていても飽きません。
このアニメの設定が最高。
大好きです。
全部が大好きです
ずっと見ていても飽きません。
このアニメの設定が最高。
大好きです。
全部が大好きです
119. Posted by 名無しです 2012年10月28日 23:32 ID:JjwDUGSW0
小説を読んでからファンです
8巻はとてもドキドキ,ワクワクしました。小説の新巻が待ちどうしいです。
みなさんはどうですか?
8巻はとてもドキドキ,ワクワクしました。小説の新巻が待ちどうしいです。
みなさんはどうですか?
120. Posted by 名無し 2012年10月29日 23:00 ID:6yPwnhf60
これからの展開が楽しみ!!
121. Posted by オタクな名無しさん 2012年11月30日 22:41 ID:4Bhirbrq0
いや~まさかの あそこで 空田セックスしたことある?てのは予想外だったな~