2012年10月06日
451 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:56:38.05 ID:X/bekIP20
初回とてもいい出来だった
導入としては完ぺき
導入としては完ぺき
428 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:55:15.68 ID:DJMlTNa70
アリスマジックいいわ
442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:56:14.85 ID:0TVTKtv10
あーちゃん先輩もでるのか
449 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:56:34.21 ID:EHZaMwA20
1話からギャグ全開だったけど
原作の雰囲気をいい感じに出してて良かったな
ただ初見はイマイチどんなアニメか掴めなさそうだね
450 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:56:34.76 ID:wyQZFy1I0
OPまでの流れは忠実だったな。
ただ・・・動きがやはり少ないな。
これで最後まで安定して描けるのか心配だ
ただ・・・動きがやはり少ないな。
これで最後まで安定して描けるのか心配だ
452 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:56:39.62 ID:9ZD/ceri0
うおぉ面白かった
J.C.やるときはやってくれるな
OP流れた時は鳥肌立った
J.C.やるときはやってくれるな
OP流れた時は鳥肌立った
465 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:57:04.47 ID:QnZpiQid0
原作は全く知らんのだが、超面白かった。
男どものバカっぷりと女の子の可愛さがたまらん。
30分が短いなあ。もっとこの世界に浸っていたかった。
男どものバカっぷりと女の子の可愛さがたまらん。
30分が短いなあ。もっとこの世界に浸っていたかった。
472 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:57:34.62 ID:Nb+z/uyr0
ちょっといろいろ省略しすぎだけど
笑えるとこは笑えたな
これは本気のJCだ、よかった
でも2クール臭いよな
この駆け足
笑えるとこは笑えたな
これは本気のJCだ、よかった
でも2クール臭いよな
この駆け足
476 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:57:41.14 ID:7/CiiHRu0
原作ほぼ準拠だったね
ゲームやってない人が寒いなと思ったシーンはそのままゲームにも入っているよw
ゲームやってない人が寒いなと思ったシーンはそのままゲームにも入っているよw
478 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:57:43.79 ID:U6gaSFZn0
面白かったです
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
504 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:58:45.18 ID:Nb+z/uyr0
バトルの部分をまるっきり省略してるのは
あまり賛成しないな
称号とかはやってんだからバトル画面もうまく料理して欲しかった
あまり賛成しないな
称号とかはやってんだからバトル画面もうまく料理して欲しかった
505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:58:46.63 ID://KAehVk0
521 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:59:08.53 ID:3LjtAcoZ0
意外と理樹の声は抵抗なかったな
放送時間忘れてて後半10分しか見てねえけど
はよはるちん出そうや
放送時間忘れてて後半10分しか見てねえけど
はよはるちん出そうや
526 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:59:17.02 ID:GYF4NQ8g0
ちょっとギャグのセンスが古い感じはしたけど今後は楽しみ
キャラも可愛かった
キャラも可愛かった
533 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:59:41.72 ID:IgdwzhL5O
主題歌が一緒とは聞いてたがまさか音楽効果音やらまでゲームと一緒とは!マジで嬉しすぎる
538 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 22:59:54.32 ID:NoV4zSGx0
おい
今回全く笑えなかった人にはこのアニメ向いてない?
今回全く笑えなかった人にはこのアニメ向いてない?
671 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:04:02.81 ID:L+BQPQdT0
>>538
俺も最初はつまらないと思いながらプレイしてた。
でも最後までやると、このノリが好きになるから不思議。
俺も最初はつまらないと思いながらプレイしてた。
でも最後までやると、このノリが好きになるから不思議。
543 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:00:08.73 ID:xdRYIaZo0
良かったわ
すごくうまく再現してる
すごくうまく再現してる
559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:00:26.21 ID:RXPOqZjG0
アニメ化としては文句ないレベル。
ただ確かにアニメにすると色々とギャグが寒いなw
ただ確かにアニメにすると色々とギャグが寒いなw
587 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:01:42.49 ID:Dhy01bVL0
面白かった
ギャグ多めで行くのかな?
ギャグ多めで行くのかな?
626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:02:45.19 ID:B98fbD3V0
十分良く出来てたな
原作やってたからか
原作やってたからか
まあテレビで映えるギャグかといわれると疑問だけどそれ以外は面白かったよ
646 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:03:22.71 ID:Bu8+BXMXP
原作やってる身としてはギャグが忠実で良かったと思ったけど
初見の人にはなんのこっちゃって感じかね
初見の人にはなんのこっちゃって感じかね
721 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:06:27.75 ID:wyQZFy1I0
とりあえず一話で面白くなかった人は騙されたと思って最後まで見て欲しい・・・
と言いたいけどそれなら原作やってくれと言ったほうがいいのかもなぁ
と言いたいけどそれなら原作やってくれと言ったほうがいいのかもなぁ
731 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:06:52.13 ID:lIEKMvks0
原作組だが満足の出来だわ
736 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:07:09.00 ID:Zhf83E500
まぁでも各ヒロインルートは絶対中だるみするよなこれ
738 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:07:12.96 ID:aL2+ly820
1話だとこんなもんだよ
こういう人等がいてわいわいやってる日常を紹介
何か目標立てて勧誘しようってとこで次回
これからなのは当然
こういう人等がいてわいわいやってる日常を紹介
何か目標立てて勧誘しようってとこで次回
これからなのは当然
763 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:08:57.88 ID:0JyiCeEpO
称号とか名言とか、わざわざ字幕使う演出は不要だったな
名言パート自体要らなかったかもだが
それ以外はほのぼのしててたし鈴が可愛かったから良し
名言パート自体要らなかったかもだが
それ以外はほのぼのしててたし鈴が可愛かったから良し
779 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:09:56.13 ID:RC406pU90
>>763
>字幕使う演出
いやまあ原作に忠実だったっつーか。
予算的な問題もあるんだろうけど。
>字幕使う演出
いやまあ原作に忠実だったっつーか。
予算的な問題もあるんだろうけど。
794 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:10:47.24 ID:IgdwzhL5O
>>763
あれは正直再現してくれて嬉しかった
あれは正直再現してくれて嬉しかった
777 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:09:46.07 ID:YicwOVQnO
テンポ早いからギャグの前置きというか溜めがないんだよな
原作よりギャグが寒いのは仕方ないかなとは思う
まぁアレが豹変してからが本番だと思いたい
原作よりギャグが寒いのは仕方ないかなとは思う
まぁアレが豹変してからが本番だと思いたい
787 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:10:22.70 ID:kEnT4pRm0
慎重に作ってる感じは十分伝わってきた
817 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:12:06.76 ID:ofpKbe460
JCで大丈夫かと思ってたけど見直したわ。今のところはだけど。
ちょっと駆け足で原作プレイ済みと新規で印象変わりそうだけど、しゃあないかなぁ
BGMとかSEがそのままで感動した
ちょっと駆け足で原作プレイ済みと新規で印象変わりそうだけど、しゃあないかなぁ
BGMとかSEがそのままで感動した
820 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:12:15.04 ID:PmYTAb5wO
原作ファンにすごく気を使ってる感がすごくてなんか悪い気がしてきた
911 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:18:45.18 ID:sHIQz2Ug0
思い出補正もあるんだろうけど
自分は今、凄く満たされているよ
何より恭介がカッコいいのがね
自分は今、凄く満たされているよ
何より恭介がカッコいいのがね
985 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:25:41.06 ID:j2AsxfqF0
BGMがゲームと同じでスゲェ懐かしく感じた
699 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/06(土) 23:05:21.50 ID:pg1YX/Uj0
よかった面白かった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349400092/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ BGMやら演出やらゲームの雰囲気をかなり再現していて良かった
. ヽ } | ̄| OPのLittle Busters!もそうだけれどEDのAlicemagicも毎週聞けるのは嬉しいなぁ
ヽ ノ |_|) 鈴とささみのバトルがなかったのが残念かな
____/ イー┘ | これから毎週楽しみになる出来だったので良かった
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
リトルバスターズ! パーフェクトエディション TVアニメ化記念版 KEY 2012/11/30 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:27 ID:H2oZKFQ.0
一話良い出来だった…
JCに感謝だわ
JCに感謝だわ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:28 ID:VwOfIExu0
観れなかった…。
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:29 ID:KeOFkxtI0
原作ゲームはやったことないが他のkey作品知らないわけじゃないんで一応原作通りってのはなんかわかった
序盤のキャラが出揃うまでのノリはkeyらしいと実に感じた
とりあえず楽しめそうで何よりだ
序盤のキャラが出揃うまでのノリはkeyらしいと実に感じた
とりあえず楽しめそうで何よりだ
4. Posted by お宅な名無しさん 2012年10月06日 23:30 ID:.WTSuC6o0
ネタバレするとここからKEYならではの話になっていきます。
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:30 ID:CA8j10qPO
いくつか気になったけど普通に良かった
でも改めてわかったよ、俺は京アニの過剰な動きを楽しんでいたんだと
でも改めてわかったよ、俺は京アニの過剰な動きを楽しんでいたんだと
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:30 ID:D3mgfahx0
麻枝
OPが神
寒いギャグ
完全にAB
OPが神
寒いギャグ
完全にAB
7. Posted by あ 2012年10月06日 23:30 ID:JNg.r.Jj0
jcさん 今まで馬鹿にしてゴメンナサイ
これからもその調子で頑張って下さいm(_ _)m
これからもその調子で頑張って下さいm(_ _)m
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:31 ID:KeOFkxtI0
改めて絵を観ると……京アニじゃなくてよかったんじゃなかろうか
9. Posted by れぽてん 2012年10月06日 23:32 ID:XwBovRBP0
おい、とりあえず全員JCに土下座な。
それにしても超面白かったわwwwww
OPで泣いた(∵)
いろいろ端折ってるが、そこはアニメだからゲームとは分けて考えようということで落ち着いた。毎週の生きがいだな。こりゃもう。
それにしても超面白かったわwwwww
OPで泣いた(∵)
いろいろ端折ってるが、そこはアニメだからゲームとは分けて考えようということで落ち着いた。毎週の生きがいだな。こりゃもう。
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:33 ID:m8AxoSk20
京アニなんていらなかったんや
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:34 ID:RPC9jq790
おもしろすぎーwwやっぱ最高ーw京アニ廚ンゴゴゴゴwww
これは覇権だわww円盤買うわ。お前等も買えよw
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:35 ID:kbhipBG70
鈴やさささや小毬がすごく可愛く動いててよかったな
原作ファンとしてはまぁ…JC頑張ってると思う
原作ファンとしてはまぁ…JC頑張ってると思う
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:36 ID:awdqWioH0
覇 権 決 定
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:37 ID:RPC9jq790
いやー散々京アニ豚に喧嘩売られてたから、出来が素晴らしくて2倍気持ちいいw
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:38 ID:bE32ncrS0
鈴と話している二人目はクドわふの有月さん・・・?
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:39 ID:ANzRq7790
寒いノリ
17. Posted by あ 2012年10月06日 23:39 ID:lCpGRXyS0
京アニ信者息してないwwwwwwwwww
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:39 ID:RPC9jq790
秋はリトバス圧勝だな
リトバス >>>それ以外
リトバス >>>それ以外
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:40 ID:P6mMyQig0
文句言ってる奴はとりあえず最後まで見てほしい。
お願いだから見てくれ
お願いだから見てくれ
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:40 ID:hhlQZfhA0
ギャグが寒いのと(これから)ご都合主義展開が続くのは気にするな
リトバスは音楽がいいよなシナリオはうんこ以下だけど
リトバスは音楽がいいよなシナリオはうんこ以下だけど
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:40 ID:zc.fRvP0O
これでコケたら面白かったのに
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:40 ID:NKg0iOr40
野球アニメなの?
昭和っぽいのはわざとやってんの?
昭和っぽいのはわざとやってんの?
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:41 ID:3RdxnkoF0
うーん、ギャグが滑ってるな・・・
あと動きが少ない気がする
原作知らないけど京アニだったら、と思ってしまう
クラナドが良かっただけに
でもEDはよかったわ
あと動きが少ない気がする
原作知らないけど京アニだったら、と思ってしまう
クラナドが良かっただけに
でもEDはよかったわ
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:41 ID:5PjW4vnM0
京アニ信者ってホントうざいよな
始まる前からうるさくて凄く嫌な気分にさせられた
始まる前からうるさくて凄く嫌な気分にさせられた
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:41 ID:z3vtn7g00
作画もテンポもよかったしいつもの鍵アニメって感じだった
素直に面白かったって思うよ
素直に面白かったって思うよ
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:42 ID:PZaa.2hD0
恭介のセリフからのOPだけで少し涙目になってしまった
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:42 ID:aI7CcYrf0
うん、良かった。
OPEDは悪くないけど原曲の方が好きかな。
男子生徒Aで杉田はなんかワロタw
これからに期待
OPEDは悪くないけど原曲の方が好きかな。
男子生徒Aで杉田はなんかワロタw
これからに期待
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:44 ID:OwOok71V0
>>24
都合の悪いコメは見れないんですねw
都合の悪いコメは見れないんですねw
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:44 ID:4QFWWRii0
クド役を鈴田さんから強奪した若林を許してはならない
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:46 ID:78XZQUju0
ぶっちゃけ京アニとかけいおん当てたあと調子乗って滑りまくりでオワコン化してるだろ
JCの方が圧倒的に勢いがあるし作品のことをよく考えてる
JCに作ってもらって正解だわマジで
JCの方が圧倒的に勢いがあるし作品のことをよく考えてる
JCに作ってもらって正解だわマジで
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:46 ID:KeOFkxtI0
22
野球は一つの前菜みたいなもんじゃない? 主か副かはともかく野球チーム作ることでキャラを揃えて……そっから個々のキャラを掘り下げて行くんだろ?
最後まで野球の試合をするのか中盤には野球なんてやめてるのか知らんけど
野球は一つの前菜みたいなもんじゃない? 主か副かはともかく野球チーム作ることでキャラを揃えて……そっから個々のキャラを掘り下げて行くんだろ?
最後まで野球の試合をするのか中盤には野球なんてやめてるのか知らんけど
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:47 ID:H2oZKFQ.0
雰囲気の再現、テンポの良いギャグ、爽快なOPED
全て上々な出来だった
全て上々な出来だった
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:47 ID:s7UqqtxmO
SAOより面白かった
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:48 ID:ZnM.sAh.0
素直にJC頑張ったなという感想。
これからどうなるかは判らないけれど少なくとも原作やってきた層には
受け入れられるんじゃないかと個人的には思う。
これからどうなるかは判らないけれど少なくとも原作やってきた層には
受け入れられるんじゃないかと個人的には思う。
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:48 ID:J3DCaBYi0
12日のBS11までおあずけ;
早く観たい!
早く観たい!
36. Posted by a 2012年10月06日 23:49 ID:vtj.n9NsO
ここで対立みたいな事はやめてくれ
37. Posted by 名無し 2012年10月06日 23:49 ID:AHr6zoUWO
ここだと評判いいんだな
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:49 ID:KeOFkxtI0
29
ええと……釣り、だよね?(チョンチョン
ええと……釣り、だよね?(チョンチョン
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:49 ID:bylSGaDm0
※23
ギャグはほぼほぼ原作通りで京アニの今までの鍵原作だってそこは原作通りだったし大して変わらんよ多分
ギャグはほぼほぼ原作通りで京アニの今までの鍵原作だってそこは原作通りだったし大して変わらんよ多分
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:50 ID:zhe6gRpR0
まとめはえーよw
なんにしても明日のAT-Xが楽しみだ
>>22
ネタバレっぽくてあれだが、原作で個別ルート入るまでの一つの区切り(目標?)が野球ってとこかな
あとゲーム的にはバッティングのミニゲームなんかもあって地味にハマる
なんにしても明日のAT-Xが楽しみだ
>>22
ネタバレっぽくてあれだが、原作で個別ルート入るまでの一つの区切り(目標?)が野球ってとこかな
あとゲーム的にはバッティングのミニゲームなんかもあって地味にハマる
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:51 ID:actEcYhh0
なんでこんなやらチルが湧いてるんですかねえ…
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:52 ID:RPC9jq790
リトバス >>>それ以外>>中二>>>>>>SAO
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:52 ID:nqBDgByA0
これの問題は本編のシナリオ
個別ルートとリフレインが壊滅的だってことだったと思うけど
個別ルートとリフレインが壊滅的だってことだったと思うけど
44. Posted by あ 2012年10月06日 23:52 ID:W3CclSJ60
原作やったこと無いけど良かった。JCの本気を見せてもらった気がする。
今後、野球マジでやるのかが気になる…
今後、野球マジでやるのかが気になる…
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:53 ID:iW3KlepK0
ゲーム未プレイだけど、結構面白かったし掴みとしてはかなり良かったんじゃないかな
まあ多分すぐにこのノリじゃなくなっていくんだろうから、それでも面白いかどうかが
不安材料になりそうな感じだな
まあ多分すぐにこのノリじゃなくなっていくんだろうから、それでも面白いかどうかが
不安材料になりそうな感じだな
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月06日 23:55 ID:hhlQZfhA0
>>33
原作はどっちも糞
原作はどっちも糞
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:00 ID:.4XiHTRc0
勘違いしてるやついるけど、クドの声優は変わってないよ
声優変わったのって理樹、ささみ、美魚だけじゃない?
他にも声優変わったキャラがいたらごめん
声優変わったのって理樹、ささみ、美魚だけじゃない?
他にも声優変わったキャラがいたらごめん
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:00 ID:q6np9TR80
原作基準としては合格じゃね
JCでガッカリした奴はごめんなさいしなきゃいけないね
あと2話コンテ長井、勝ったな
JCでガッカリした奴はごめんなさいしなきゃいけないね
あと2話コンテ長井、勝ったな
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:00 ID:YZrTr4dw0
リトバス面白い?
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:07 ID:lB.7.Zos0
1話やたら止め絵の演出が多かったな
もう不安になってくるね
もう不安になってくるね
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:07 ID:U.v8z4XPO
※47
その通りなんだけどさぁ
大人の事情なんだからそこに触れるなよ
ラジオだって民安さんとたみやすさんは別人の体でやってたし(笑)
きっと鈴田さんから若林さんがとか言ってるのもネタでしょ!?
OPで佳奈多といたのはあーちゃん先輩で確定ですよね!!!
その通りなんだけどさぁ
大人の事情なんだからそこに触れるなよ
ラジオだって民安さんとたみやすさんは別人の体でやってたし(笑)
きっと鈴田さんから若林さんがとか言ってるのもネタでしょ!?
OPで佳奈多といたのはあーちゃん先輩で確定ですよね!!!
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:08 ID:.UPUxOdv0
真人の声あんなんだったっけ
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:08 ID:eEtICK5P0
ドルジ意外と小さいな・・・あの2倍くらいは大きいと思ってた
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:09 ID:lncTTlbn0
>鈴とささみのバトルがなかったのが残念かな
あっただろ。このブログの管理人見てねぇなアニメ
あっただろ。このブログの管理人見てねぇなアニメ
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:10 ID:.4XiHTRc0
>>51
大人の事情把握w
マジレスサーセンっしたw
あーちゃん先輩来るだろうね。あの後姿は怪しいなw
大人の事情把握w
マジレスサーセンっしたw
あーちゃん先輩来るだろうね。あの後姿は怪しいなw
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:10 ID:Jtjxs66zO
※54
音だけで残念って意味だろ
音だけで残念って意味だろ
57. Posted by 名無し 2012年10月07日 00:17 ID:P.RZsIlC0
とりあえず原作買ってくる
58. Posted by 2012年10月07日 00:17 ID:EUv4e0Y70
声優が代わったから観る気が失せる
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:17 ID:U.v8z4XPO
原作(EX)を初めてプレイした時に
このノリにいまいち馴染めずに30分くらいで放棄してしまい
アニメ化することだしと最近になって4年の空白を経てプレイ再開した人間です
あえてその時の心境は語りませんが
今日アニメのアバンからOPの流れで不覚にも涙してしまいました
このノリにいまいち馴染めずに30分くらいで放棄してしまい
アニメ化することだしと最近になって4年の空白を経てプレイ再開した人間です
あえてその時の心境は語りませんが
今日アニメのアバンからOPの流れで不覚にも涙してしまいました
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:21 ID:4kmsHN2o0
リフレインまでは安心できんぞ
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:22 ID:.ey53wDH0
野球アニメなら焼豚の俺が喜んで食いついちゃう
62. Posted by 2012年10月07日 00:23 ID:YJGiISa50
原作久しぶりにやりたくなった
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:25 ID:AaXJhay.0
OPいいね
64. Posted by オタクの名無しさん 2012年10月07日 00:28 ID:gddOsVOU0
なんかリトバス見たら
色々と頑張ろうって気になった!
色々と頑張ろうって気になった!
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:32 ID:guNXlg4X0
もっと前にやったら笑えたんだろうなぁっていう感じがいくつかあったな、まぁギャグが寒かったです
元焼豚少年の俺は最後まで視聴決定したけど
てかこいつら野球すんのか?ww
あとやらチルと対立厨は帰って、どうぞ
元焼豚少年の俺は最後まで視聴決定したけど
てかこいつら野球すんのか?ww
あとやらチルと対立厨は帰って、どうぞ
66. Posted by 名無しさん 2012年10月07日 00:32 ID:d4qEEuYO0
ギャグは演出のせいで全く面白くなかった。
原作再現なのこれ?
原作再現なのこれ?
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:34 ID:F0Tyekzr0
うなぎパイの うわあああ!!うなぎパイがあああっていってほしかったなw
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:35 ID:r0m5ImIZ0
京アニはオワコン
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:37 ID:msTYQbh.0
【遅報】リトバス2話で長井龍雪参戦
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:38 ID:d4qEEuYO0
やっぱり原作未プレイの俺には無理そうだ
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:40 ID:o.cJyOHF0
こまりん可愛いんだけど私服がなぁ・・・
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:43 ID:GGHfS92RO
神様はじめましたが取り上げられないのは何故なんだ…
少なからずリトバスは覇権とか言える程じゃない
少なからずリトバスは覇権とか言える程じゃない
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:43 ID:i9flJ6EJO
SAOより面白いし
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:43 ID:HsRQ21m10
第一話は素晴らしい原作再現と丁寧な作画だったw
BGMも原作の物を使ってるのがいいね
あとはこの作画をどこまで安定できるのかと尺の問題だと思うが、頑張って欲しい
BGMも原作の物を使ってるのがいいね
あとはこの作画をどこまで安定できるのかと尺の問題だと思うが、頑張って欲しい
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:47 ID:0DFoWKZq0
評価決めんの早過ぎ
76. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:47 ID:piOSYMmr0
原作知らんが詰まらなかった
77. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:48 ID:7ZAzWaoB0
まぁ原作ファン向けに作られてるみたいだし新規には受けないだろうな
アリスマジックがちょっと元気な感じに作られてるのがなぁ・・・今はいいんだけどシリアスな引きになった時にちょっと雰囲気壊れやしないかと気にはなったな
でもOPとかよかったな
アニメ始まった時になんか感動して自然と声が出たわw 最後までJCには頑張ってほしい
アリスマジックがちょっと元気な感じに作られてるのがなぁ・・・今はいいんだけどシリアスな引きになった時にちょっと雰囲気壊れやしないかと気にはなったな
でもOPとかよかったな
アニメ始まった時になんか感動して自然と声が出たわw 最後までJCには頑張ってほしい
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:49 ID:9r7xPPGJ0
70
たった一話で何が無理だったのか気になるところw
話、はないとして
ノリ? 雰囲気? キャラデザ?
たった一話で何が無理だったのか気になるところw
話、はないとして
ノリ? 雰囲気? キャラデザ?
79. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:49 ID:GGHfS92RO
作品評価する時に○○より面白いって…多作品貶さないと評価出来ないのかい
つかリトバスは野球チームらしいが男女混合の野球チーム作って何がしたいんだ?
見てれば分かる?
つかリトバスは野球チームらしいが男女混合の野球チーム作って何がしたいんだ?
見てれば分かる?
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:51 ID:U.v8z4XPO
>>55
あーちゃん先輩のおかげで
オレが長年かかえていた
『Ritaさんの歌声ってなんかどっかで聴いたことあるんだよなぁ』
というモヤモヤをすっきり解消させることができたw
この件も大人の事情で詳しくは言えないが
オレはPC版のポリフォニカとかスパロボOGとか好きな奴なんだw
きっとこのリトバスのアニメをみてオレと同じように驚愕(笑)の真実にたどり着く人も何人かはいるはずだ
あーちゃん先輩のおかげで
オレが長年かかえていた
『Ritaさんの歌声ってなんかどっかで聴いたことあるんだよなぁ』
というモヤモヤをすっきり解消させることができたw
この件も大人の事情で詳しくは言えないが
オレはPC版のポリフォニカとかスパロボOGとか好きな奴なんだw
きっとこのリトバスのアニメをみてオレと同じように驚愕(笑)の真実にたどり着く人も何人かはいるはずだ
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:51 ID:1dZXwxrl0
ハイテンションがすべってて観ていられなかったんだけど・・・
82. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:56 ID:.4ElRuTN0
京ア二と比べられて、必然的に他のアニメ制作会社の指揮やレベルも上がってきたとみるべきだな
まあ、初回な訳だし息切れせずに続く事を祈るわ
Fate ZEROのような作品ではないから
綺麗な絵で待っアt理観れればそれでいいわ
まあ、初回な訳だし息切れせずに続く事を祈るわ
Fate ZEROのような作品ではないから
綺麗な絵で待っアt理観れればそれでいいわ
83. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:56 ID:hBMI3UUr0
アニメが始まったのも嬉しいけど音泉でラジオが復活したのが嬉しすぎる
クドの名義が表なのが違和感だが
クドの名義が表なのが違和感だが
84. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:57 ID:cOLzKhLv0
※77
EDはうまいこと変更してほしいね
EDはうまいこと変更してほしいね
85. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:59 ID:FUy7uMFQ0
名前だけ知ってて原作未プレイだが
十分楽しめたけどなー
十分楽しめたけどなー
86. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 00:59 ID:XmO4pHo60
JCにしては頑張ったな。JCにしては
87. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:01 ID:Hn0yhnyG0
ギャグは正直寒かったなー
まあ始まったばっかだし女の子かわいいしもうちょい見てみる
まあ始まったばっかだし女の子かわいいしもうちょい見てみる
88. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:02 ID:D0BoF8cp0
これは当りのJC制作だな
予想以上に良かったので驚いたよ。それに久しぶりに恭介の名言を聞いて笑ったww
予想以上に良かったので驚いたよ。それに久しぶりに恭介の名言を聞いて笑ったww
89. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:03 ID:HsRQ21m10
京アニ厨ってなんでこんなに態度でかいんだ?
90. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:05 ID:etHhtSQG0
序盤からOPまでの流れで一気にテンション上がったわ
OPはもう鳥肌たちっぱなし
原作のBGMとか忠実に使ってくれたのは素直に嬉しかった
「神なるノーコン」とか名言シーンの再現率www
これはかなり期待できそう、とりあえず視聴決定!
OPはもう鳥肌たちっぱなし
原作のBGMとか忠実に使ってくれたのは素直に嬉しかった
「神なるノーコン」とか名言シーンの再現率www
これはかなり期待できそう、とりあえず視聴決定!
91. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:11 ID:K5iN7uD20
まぁ、新規は完全排除くらいの考えでいった方が確実に商売成り立つしな。
92. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:16 ID:cKH698JQ0
ここのコメント見たらアンチ京アニがキチガイっていうのがよく分かるな・・・
唐突に京アニ持ちだして叩いてるし
叩かれると京アニ信者がーって決めつけてるし
これに反論できないよね?
唐突に京アニ持ちだして叩いてるし
叩かれると京アニ信者がーって決めつけてるし
これに反論できないよね?
93. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:18 ID:NZ3CVEN70
まーあ鍵アニメは原作ファン向けにつくって新規お断りでも
商売成り立つからね。よってこれで正解。
商売成り立つからね。よってこれで正解。
94. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:20 ID:qdK30fs10
このコメ欄見る限りじゃ京アニ信者よりKey信者の方がうざいんだけど
他作品貶さないと評価できねぇの?
というかそうしないと評価出来ない程度の作品なのかリトバスって
他作品貶さないと評価できねぇの?
というかそうしないと評価出来ない程度の作品なのかリトバスって
95. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:25 ID:v3krAbMN0
原作プレイ済みで補正かかってるかもだけど
一話としてはこんなもんでしょ
丁寧にアニメ化されてたよ
でも、はしょってる部分も多々あるから
未プレイの人はQ&Aとかで補完したほうがいいかも
一話としてはこんなもんでしょ
丁寧にアニメ化されてたよ
でも、はしょってる部分も多々あるから
未プレイの人はQ&Aとかで補完したほうがいいかも
96. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:28 ID:tZdF00uH0
普通に1話よかった
りきもさささも違和感ないし、今後も楽しみ
信者ガー、アンチガーって言ってるのはただの対立厨
りきもさささも違和感ないし、今後も楽しみ
信者ガー、アンチガーって言ってるのはただの対立厨
97. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:28 ID:lvYkKq5z0
正直面白くなかったけど見続けたら面白く感じるようになるのかね?
98. Posted by オタクな名無し 2012年10月07日 01:30 ID:2tLeGmKcO
自分はギャグは面白かったよ
鈴がささみに負けてのぺーっと倒れてる所とかクスッときた
一枚絵が多かったってのは確かに目についた
J.C.が夏に2作、秋(今期)に後1作抱えてるからだったり?
鈴がささみに負けてのぺーっと倒れてる所とかクスッときた
一枚絵が多かったってのは確かに目についた
J.C.が夏に2作、秋(今期)に後1作抱えてるからだったり?
99. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:32 ID:bM4FUa.10
なんか見てる内に、
実はこいつら全員死んでいて、成仏するまでの間学校生活ごっこをしているんじゃないかと思えてきたよ。
実はこいつら全員死んでいて、成仏するまでの間学校生活ごっこをしているんじゃないかと思えてきたよ。
100. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:34 ID:fzM57Spm0
全体的に原作再現率高くて満足
ただ、BGMに関してはちょっとうーんって感じかな
元ももちろん好きだけど、アレンジ版で聞きたかったなと思ったの俺だけ?
ただ、BGMに関してはちょっとうーんって感じかな
元ももちろん好きだけど、アレンジ版で聞きたかったなと思ったの俺だけ?
101. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:39 ID:EHmDQY9n0
ゲーム未プレイでかなり楽しめて、ゲームも欲しくなった
ゲームを先にしたほうが良さげか?
それとも終わってからがいいのか
アニメで追っていきたいけれどゲームの時に楽しみが半減しないかとかむしろアニメは原作プレイ済のほうがより楽しめるんじゃないかとかかなり迷ってる
この雰囲気はドンピシャリだったわ
あと、色使いがいいね
ゲームを先にしたほうが良さげか?
それとも終わってからがいいのか
アニメで追っていきたいけれどゲームの時に楽しみが半減しないかとかむしろアニメは原作プレイ済のほうがより楽しめるんじゃないかとかかなり迷ってる
この雰囲気はドンピシャリだったわ
あと、色使いがいいね
102. Posted by あ 2012年10月07日 01:42 ID:Iun7CSCL0
原作組としては一話は結構満足だな
この調子なら共通ルートは問題なさそう
個別ルートとラストをどうするかだな
この調子なら共通ルートは問題なさそう
個別ルートとラストをどうするかだな
103. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:43 ID:k1sattn70
>>80
ジ・インスペクターのフェアリオン登場回の歌とかポリフォニカのコーティの歌で気づけよ!w
にしても遂にアニメでRitaさんの歌が聞ける日が来たとは嬉しいなぁ
ジ・インスペクターのフェアリオン登場回の歌とかポリフォニカのコーティの歌で気づけよ!w
にしても遂にアニメでRitaさんの歌が聞ける日が来たとは嬉しいなぁ
104. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:51 ID:mLxZHK7f0
面白かった
続きが気になる
続きが気になる
105. Posted by 2012年10月07日 01:56 ID:75t6ttqv0
筋肉ルートはあるんですか?
106. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:56 ID:igf5swK50
ABとかクラナドと同じ気持ちになる。
別の宗教って感じ。
別の宗教って感じ。
107. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 01:58 ID:Tg.rlgdh0
原作知らんがシュタゲ並に期待しちゃっていいのか?とりあえず最後まで見るわ
108. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:02 ID:U.v8z4XPO
>>101
個人的には先にゲームがお奨めかな
ただ全キャラ√いかないといわゆるTrue√入れないから
苦手なキャラがいたらやや苦痛かも(オレはクドがどうしても…)
でも最後までたどり着いたときにはやって良かったなと思えるはず
でその後でアニメを1話からみると初見では見落としてしまいそうなとこも楽しめるはずだと思う
個人的には先にゲームがお奨めかな
ただ全キャラ√いかないといわゆるTrue√入れないから
苦手なキャラがいたらやや苦痛かも(オレはクドがどうしても…)
でも最後までたどり着いたときにはやって良かったなと思えるはず
でその後でアニメを1話からみると初見では見落としてしまいそうなとこも楽しめるはずだと思う
109. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:02 ID:2Wo0nyEH0
なんか30分アンチと信者がずっと喧嘩してるだけの動画だった。
これはコメ無しで見るべき動画の代表例だわ。
大体どのアニメも1話からいきなり面白いなんてことはないだろ?
まあそりゃ例外もあるけども
これはコメ無しで見るべき動画の代表例だわ。
大体どのアニメも1話からいきなり面白いなんてことはないだろ?
まあそりゃ例外もあるけども
110. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:05 ID:YJEaJlTd0
109
SAOとか1話だけは面白かったからなw
SAOとか1話だけは面白かったからなw
111. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:06 ID:SeM0UPM70
原作未プレイ組だけど
ABよりは期待できる感じで続きが気になった。
これは理樹が語り部で恭介が中心のお話ってことなのかな?
ABよりは期待できる感じで続きが気になった。
これは理樹が語り部で恭介が中心のお話ってことなのかな?
112. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:07 ID:x89jaSKZ0
あーちゃん先輩が出てくる、それだけで十分です
113. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:14 ID:uTPUgiSs0
ただ、時期が時期だけに古式さんをどうするかだよなぁ……
結末部分だけで批判する人出てきそうだけどあれ改変すると必然的に終盤の重要部分も改変する事になっちゃうし
まぁ、一番の問題はOPにあーちゃん先輩まで出とるのにドMスパイが居ない事だが……本編に出る……よね?
結末部分だけで批判する人出てきそうだけどあれ改変すると必然的に終盤の重要部分も改変する事になっちゃうし
まぁ、一番の問題はOPにあーちゃん先輩まで出とるのにドMスパイが居ない事だが……本編に出る……よね?
114. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:15 ID:q3tQN.gQ0
何話ぐらいからおもしろくなりそう?原作組の人教えてください
115. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:25 ID:HMWGxMGc0
最終回を見た後、あるいはプレイし終わった後、
あまりの衝撃にしばらく何も手につかず、他のものが一切頭に入ってこなくなるような、
心を揺さぶる作品がある。リトルバスターズもその一つだ。
29
信じられないことに鈴田美夜子と若林直美と金子明美と献﨑陽子は同一人物
あまりの衝撃にしばらく何も手につかず、他のものが一切頭に入ってこなくなるような、
心を揺さぶる作品がある。リトルバスターズもその一つだ。
29
信じられないことに鈴田美夜子と若林直美と金子明美と献﨑陽子は同一人物
116. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:33 ID:SfFna19W0
※111
>これは理樹が語り部で恭介が中心のお話ってことなのかな?
いや真逆。
※114
>何話ぐらいからおもしろくなりそう?原作組の人教えてください
具体的にどれくらいから面白くなるってのはない気がする、しいて言えば「どんでん返し」的な超展開は
最後の最後にあるが、そこまでこのノリで突っ走っていきそう
1話で楽しめなかったら、あまり合ってないんじゃない?
でも最後は本当に泣ける展開だからそこまで何とか見てほしい
きっとその分感動は大きくなると思う
>これは理樹が語り部で恭介が中心のお話ってことなのかな?
いや真逆。
※114
>何話ぐらいからおもしろくなりそう?原作組の人教えてください
具体的にどれくらいから面白くなるってのはない気がする、しいて言えば「どんでん返し」的な超展開は
最後の最後にあるが、そこまでこのノリで突っ走っていきそう
1話で楽しめなかったら、あまり合ってないんじゃない?
でも最後は本当に泣ける展開だからそこまで何とか見てほしい
きっとその分感動は大きくなると思う
117. Posted by 斎藤 2012年10月07日 02:34 ID:uTPUgiSs0
>>114
原作プレイ済でも個人差はあるので参考程度ですが、このペースだとメンバー集めに2〜4話くらいまで使いそうです。
それ以降は、個別ヒロイン攻略ルート及びリフレイン(所謂ラストシナリオなので検索するとネタバレする恐れがあるので注意)に入るまでは皆でわいわい騒いだりする日常ギャグパートの筈なので楽しめると思います。
また、アニメで何処まで触れるか、最悪スルーされる恐れのある沙耶と言うヒロインの話は終盤までは導入後は腹筋ブレイカーなシリアスぶったギャグパートの嵐なのでアニメでノータッチだった際は是非とも原作で沙耶ルート、特に馬鹿理樹ルートと呼ばれるルートをプレイして見る事をオススメします
原作プレイ済でも個人差はあるので参考程度ですが、このペースだとメンバー集めに2〜4話くらいまで使いそうです。
それ以降は、個別ヒロイン攻略ルート及びリフレイン(所謂ラストシナリオなので検索するとネタバレする恐れがあるので注意)に入るまでは皆でわいわい騒いだりする日常ギャグパートの筈なので楽しめると思います。
また、アニメで何処まで触れるか、最悪スルーされる恐れのある沙耶と言うヒロインの話は終盤までは導入後は腹筋ブレイカーなシリアスぶったギャグパートの嵐なのでアニメでノータッチだった際は是非とも原作で沙耶ルート、特に馬鹿理樹ルートと呼ばれるルートをプレイして見る事をオススメします
118. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:35 ID:Z6rD.ixy0
鈴VS真人で女子が声揃えて真人を応援するのが…
OPがアレンジで曲自体変わってなくてよかった
OPがアレンジで曲自体変わってなくてよかった
119. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:39 ID:SfFna19W0
あとちょくちょく驚愕の事実()とか大人の事情()とか言って声優の名義の話題出すガキがいるが
その辺、声を大にして言うことじゃないから
自分知ってますよアピールでもしたいのか?
そんなん最近サブカルにハマったミーハーでもない限り知ってること
知らないやつも年季が入ればそれなりに自分で勘付く事
わざわざここで話を出すな、少しは空気を読め
その辺、声を大にして言うことじゃないから
自分知ってますよアピールでもしたいのか?
そんなん最近サブカルにハマったミーハーでもない限り知ってること
知らないやつも年季が入ればそれなりに自分で勘付く事
わざわざここで話を出すな、少しは空気を読め
120. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:42 ID:Rw4T2R0a0
あの感動の押し売り、ゴリ押しのラストで泣けるって鍵信者もとい麻枝脳ってちょろいよな
SAO信者と同レベルw
SAO信者と同レベルw
121. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:49 ID:U.v8z4XPO
初見の方には
アニメ最終回、もしくはゲームプレイ後に改めてこの1話のOP前までの流れを見て頂きたいね
てかソフト部三人娘のキャスティングは完全に狙ってやってるよね
三人重ねて話すからEDで気づいた時に声出して笑ったわ
>>118
オレも違和感あった
筋肉さんは周りに相手にされてないからこその理樹への友情の傾倒っぷりが良いのに
アニメ最終回、もしくはゲームプレイ後に改めてこの1話のOP前までの流れを見て頂きたいね
てかソフト部三人娘のキャスティングは完全に狙ってやってるよね
三人重ねて話すからEDで気づいた時に声出して笑ったわ
>>118
オレも違和感あった
筋肉さんは周りに相手にされてないからこその理樹への友情の傾倒っぷりが良いのに
122. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:49 ID:kuVDGa7a0
もう緑川に高校生役は厳しいんじゃないか?
123. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:51 ID:OtgRNbIl0
キャラは可愛いと思った
ただ典型的な萌えアニメじゃないか
言動がイタイタしすぎるぞ・・・
ただ典型的な萌えアニメじゃないか
言動がイタイタしすぎるぞ・・・
124. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:53 ID:4J0gTgMq0
映像は綺麗だが何か古いぞw
125. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:53 ID:HMWGxMGc0
119
高二病は黙ってろ
高二病は黙ってろ
126. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:55 ID:Z6rD.ixy0
※121
俺は逆に鈴の置かれてる立場からしていいと思った
まぁ若干の違和感はあったけど
俺は逆に鈴の置かれてる立場からしていいと思った
まぁ若干の違和感はあったけど
127. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 02:57 ID:Y.FOTE060
杉田とかモブの声優がそのまま使われてて、原作ファンへの思いやりを強く感じた。
128. Posted by ぬ 2012年10月07日 02:57 ID:L0LUMWWBO
うぅん‥‥
そんなに面白くなかったと感じたのは期待をしすぎたからなのだろうか‥‥違う‥‥圧倒的にBGMの眠気を誘うような一定に流れるメロディーがそう思わせてるのだろう。
あと笑わせたいって気持ちは伝わるけどテンポがわるいのか笑えない。
この笑いの部分は原作知ってる人は笑えるだろうなぁっと思った。
ってのがゲームしてない自分の感想だなぁ。
まだまだ期待したいので断続はする気だけど‥‥どうんだろ?
新規プレイヤー獲得できるかな?
そんなに面白くなかったと感じたのは期待をしすぎたからなのだろうか‥‥違う‥‥圧倒的にBGMの眠気を誘うような一定に流れるメロディーがそう思わせてるのだろう。
あと笑わせたいって気持ちは伝わるけどテンポがわるいのか笑えない。
この笑いの部分は原作知ってる人は笑えるだろうなぁっと思った。
ってのがゲームしてない自分の感想だなぁ。
まだまだ期待したいので断続はする気だけど‥‥どうんだろ?
新規プレイヤー獲得できるかな?
129. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:07 ID:hcNxcZDk0
今の所はJC良い仕事してると思う。
ギャグが寒いのはまあ、あれをアニメ化するならこうなるかなぁと大体分かってた事だし。
原作やった者としてはBGMやら演出やらが嬉しい限りだが、
原作未プレイの人はちょっとついてこれない感じだよね。
それともプレイ済み向けと割り切ってしまっているのか……。
だが、まだ油断出来ないな・・・JC頑張ってくれよ。変な改変入れなくて良いからさ?
ギャグが寒いのはまあ、あれをアニメ化するならこうなるかなぁと大体分かってた事だし。
原作やった者としてはBGMやら演出やらが嬉しい限りだが、
原作未プレイの人はちょっとついてこれない感じだよね。
それともプレイ済み向けと割り切ってしまっているのか……。
だが、まだ油断出来ないな・・・JC頑張ってくれよ。変な改変入れなくて良いからさ?
130. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:08 ID:0YqEDWCV0
原作を再現してるんだろうなというのは伝わってくるけど、ノリについていけない
とりあえず女の子はかわいいね
とりあえず女の子はかわいいね
131. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:10 ID:U.v8z4XPO
※128
そんなに面白くなかったと感じるのは貴方が日本語に弱いからでしょう
断続←継続でしょ!?
そんなに面白くなかったと感じるのは貴方が日本語に弱いからでしょう
断続←継続でしょ!?
132. Posted by ぬ 2012年10月07日 03:16 ID:L0LUMWWBO
※131
あぁ、すまん眠くて間違えただけだよw
それに個人的な感想だよ。つまらない訳でもないし、かと言って面白い!!とは感じなかったから素直に言っただけだが、気に触れてしまったならあやまる。
すまんな。
あぁ、すまん眠くて間違えただけだよw
それに個人的な感想だよ。つまらない訳でもないし、かと言って面白い!!とは感じなかったから素直に言っただけだが、気に触れてしまったならあやまる。
すまんな。
133. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:22 ID:MftPjES30
良かった点
・原作に忠実再現
・理樹の声の違和感の無さ
・あーちゃん先輩
悪かった点
・動きが少ない
・駆け足感
・細かい演出や作画
京アニだったら~とやっぱ思っちゃうけどJ.Cは最後まで頑張ってほしい
今のとこ満足かなレベル
・原作に忠実再現
・理樹の声の違和感の無さ
・あーちゃん先輩
悪かった点
・動きが少ない
・駆け足感
・細かい演出や作画
京アニだったら~とやっぱ思っちゃうけどJ.Cは最後まで頑張ってほしい
今のとこ満足かなレベル
134. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:23 ID:nWsWBxTK0
最後まで見ると面白くなるんだろうが、この一話を見て絶賛してる人はたぶん何見ても面白く鑑賞できる人だと思う。
コメ欄読む限り、別にアンチとかじゃなくて面白く感じなかった人が自分も含めて結構いるなぁという印象。
未プレイだとアニメ一話としては導入に失敗してると思うよ。
たとえ原作どおりだとしても・・・
やっぱり京アニに作ってほしかった・・・
コメ欄読む限り、別にアンチとかじゃなくて面白く感じなかった人が自分も含めて結構いるなぁという印象。
未プレイだとアニメ一話としては導入に失敗してると思うよ。
たとえ原作どおりだとしても・・・
やっぱり京アニに作ってほしかった・・・
135. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:24 ID:.DtU6peZ0
※110
その1話はクリスクロスまんまだったけどなw
2話以降は違うけど、2話以降の評価は散々という…w
その1話はクリスクロスまんまだったけどなw
2話以降は違うけど、2話以降の評価は散々という…w
136. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:25 ID:.DtU6peZ0
SAOよりは面白かったけど、そこはかとなくAngelBeat臭がするのは気になる…
二の舞にはなるなよ、頼むから
二の舞にはなるなよ、頼むから
137. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:26 ID:Jtjxs66zO
堀江理樹の声がなんか浮いてない?
138. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:30 ID:Rw4T2R0a0
※136
申し訳程度の伏線張った分ABよりかはマシってレベルだよ
話の展開もABに似てるし
申し訳程度の伏線張った分ABよりかはマシってレベルだよ
話の展開もABに似てるし
139. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:33 ID:2OYMKbj.0
この程度で覇権だと…
まったく品の無いエロゲー厨はこれだから嫌なんだ
アニプレのABみたいにJCごときが京アニに勝てないと身の程を知れ
まったく品の無いエロゲー厨はこれだから嫌なんだ
アニプレのABみたいにJCごときが京アニに勝てないと身の程を知れ
140. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 03:44 ID:G.SMP4.v0
たしか原作では理樹と鈴と佐々美は同じ声優だったよな。
理樹と佐々美の変更は特に違和感無くてよかった。
ギャグのセンスが古いってのはKEY作品というか麻枝作品にありがちな話だが、
別に古いから面白くないという訳でもないし、慣れるとそれが良くなって来る人も居るだろう。
原作で、「Little Busters!」の歌詞ネタバレじゃねーかwって言われてたけど
肝心の部分がアニメではカットされてて良かった。あと歌うまくなってる・・・?
当然のことだが第1話ではアニメではなく原作の感動が甦って来るだけだったが、
来るべきシーンでちゃんとアニメに対して感動できる事を期待しよう。
理樹と佐々美の変更は特に違和感無くてよかった。
ギャグのセンスが古いってのはKEY作品というか麻枝作品にありがちな話だが、
別に古いから面白くないという訳でもないし、慣れるとそれが良くなって来る人も居るだろう。
原作で、「Little Busters!」の歌詞ネタバレじゃねーかwって言われてたけど
肝心の部分がアニメではカットされてて良かった。あと歌うまくなってる・・・?
当然のことだが第1話ではアニメではなく原作の感動が甦って来るだけだったが、
来るべきシーンでちゃんとアニメに対して感動できる事を期待しよう。
141. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:01 ID:3FeHaqri0
ささみの声がイマイチだった
こんな声じゃねえだろ
こんな声じゃねえだろ
142. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:11 ID:VWoh2RTu0
やばい・・・最高すぎる、特に鈴!!!
未原作組だがこれは面白かったよー
1位リトバス 2位SAOかなぁ
未原作組だがこれは面白かったよー
1位リトバス 2位SAOかなぁ
143. Posted by 名無し 2012年10月07日 04:11 ID:vECBtDGt0
んー?これってほんとに面白いの?ちょっとノリについていけないわ
そらまる出てるから一応見るけどね
そらまる出てるから一応見るけどね
144. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:12 ID:CAEwXbGo0
原作やろうかと思うんだけど、EXとVITA版ならどっちがいいの?調べたら絵のキレイさはVITA版のがいいらしいけど。あと今度出るやつも入れて。エロ必要系?
145. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:17 ID:zM.wcbyV0
エロ不要
今度出る完全版かVITA版でよし
今度出る完全版かVITA版でよし
146. Posted by 名無しゲーマーさん 2012年10月07日 04:24 ID:cSSjEHPt0
とりあえずOPは評価する!
女キャラも可愛い!
原作見てない人は勘違いするかもだが野球アニメじゃないからな(笑)
女キャラも可愛い!
原作見てない人は勘違いするかもだが野球アニメじゃないからな(笑)
147. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:33 ID:SJvl1uGs0
シュタゲとかと同じで、前半と後半のノリが全然違うから前半で切る人も多そうだ
コメディで客(プレイヤーやら視聴者やら)を掴んで後半に本筋を持っていく手法って、そういう点では不便だよな
原作としてはこっちのが遙かに古いんだがまあそれは別の話としてな
コメディで客(プレイヤーやら視聴者やら)を掴んで後半に本筋を持っていく手法って、そういう点では不便だよな
原作としてはこっちのが遙かに古いんだがまあそれは別の話としてな
148. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:45 ID:lgZpPbjy0
個人的にはラインはクラナドなんだけど
それぐらい感動できるんだろうか?
それぐらい感動できるんだろうか?
149. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 04:52 ID:B77wVK9l0
1話は結構原作基準だったな
JCの問題はこっからだからなぁ
JCの問題はこっからだからなぁ
150. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 05:29 ID:.IsG7EoI0
1話見た。「原作通り過ぎ、もっとオリジナルいれても良かった。」っという意見が多かった。
はぁ?原作通り行かなかったら原作クラッシャーってすぐ叩く。原作なぞったらオリジナルいれろと叩く。だったらJCはどうすればいいんだ?ただたんにJCが気に入らないから叩いてるにしか聞こえない。京アニが原作通りやったら絶対叩かれなかった気がする、本当はどうかわからないけど。ゲームやってない俺には関係ない事だけど、原作クラッシャーと言われるJCが期待されていると聞いて見てみたら、原作通り過ぎって叩かれてた。なんでなんだ?誰か教えてくれ。作画も、演出も、声優も全部良いと思った。JCはどうすればいいんだ?
はぁ?原作通り行かなかったら原作クラッシャーってすぐ叩く。原作なぞったらオリジナルいれろと叩く。だったらJCはどうすればいいんだ?ただたんにJCが気に入らないから叩いてるにしか聞こえない。京アニが原作通りやったら絶対叩かれなかった気がする、本当はどうかわからないけど。ゲームやってない俺には関係ない事だけど、原作クラッシャーと言われるJCが期待されていると聞いて見てみたら、原作通り過ぎって叩かれてた。なんでなんだ?誰か教えてくれ。作画も、演出も、声優も全部良いと思った。JCはどうすればいいんだ?
151. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 05:46 ID:0wPVDymeO
未原作組だが面白かった!
152. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 05:57 ID:Wzl2HdZ20
※148
クラナドと違って個別ルートもオーラスエンドの布石になってるから前半で風子ルートとかことみルートみたいに感動出来る
話は無い
でもラストはクラナド以上だと言う人もかなりいるぐらいの展開になってる
一発ネタだからネタバレは絶対回避した方がいいよ
ていうか今から原作ゲームやるのが一番賢い選択肢
クラナドと違って個別ルートもオーラスエンドの布石になってるから前半で風子ルートとかことみルートみたいに感動出来る
話は無い
でもラストはクラナド以上だと言う人もかなりいるぐらいの展開になってる
一発ネタだからネタバレは絶対回避した方がいいよ
ていうか今から原作ゲームやるのが一番賢い選択肢
153. Posted by 2012年10月07日 06:10 ID:e.MmpmNCO
動くとさらに面白いな
鈴ちゃんの可愛さ3割増し
お前斎藤っスwwww
鈴ちゃんの可愛さ3割増し
お前斎藤っスwwww
154. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 06:12 ID:LqyNp3qY0
まったく期待してなかったけど面白かったぜ
155. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 06:41 ID:M.ATNNfg0
結局なにをする話なの?エロゲーちゃうんか
156. Posted by 小林茶 2012年10月07日 06:45 ID:dBvF.fvV0
※133
細かい演出や作画が不満という事ですが、俺としてはそう悪くはなかったと思うけど。
作画に関しても確かにゲーム原作のキャラはシャープな感じを包容していたのに対してアニメ版のキャラは多少丸っこい感じに製作されているけどそんなに違和感ないし。(寧ろこっちの方が可愛くて親近感あるし)
あと演出もストーリーが進行するうちに段々と面白くなって来るんじゃないのかな。
今後のこの作品のストーリー展開に期待しています。
細かい演出や作画が不満という事ですが、俺としてはそう悪くはなかったと思うけど。
作画に関しても確かにゲーム原作のキャラはシャープな感じを包容していたのに対してアニメ版のキャラは多少丸っこい感じに製作されているけどそんなに違和感ないし。(寧ろこっちの方が可愛くて親近感あるし)
あと演出もストーリーが進行するうちに段々と面白くなって来るんじゃないのかな。
今後のこの作品のストーリー展開に期待しています。
157. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 06:49 ID:oEg.XJqB0
※155
ノリと青春を謳歌するお話です
原作に結構忠実でよかった
色々微妙に感じてる人も多いんだろうけどそもそもこの作品てノリを楽しむタイプだしな
ノリと青春を謳歌するお話です
原作に結構忠実でよかった
色々微妙に感じてる人も多いんだろうけどそもそもこの作品てノリを楽しむタイプだしな
158. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 06:50 ID:7YRtOZOg0
『ギャルゲー』『エロゲー』の名作ってたいてい過大評価だよな。
ゲームだから良いってのはあるけど正直、内容はスイーツ小説と同レベルだし。
これだって、どっからどうみてもベタな萌アニメ
ゲームだから良いってのはあるけど正直、内容はスイーツ小説と同レベルだし。
これだって、どっからどうみてもベタな萌アニメ
159. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 06:55 ID:.KKfV96B0
ササミかわええ
160. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 07:14 ID:7g.oYuYg0
なんとも言えないこの感じ
次も見るけど
次も見るけど
161. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 07:26 ID:M.ATNNfg0
どうもkey作品は違和感というか遠目で観ちゃうな。
なんといっても原作のキャラ絵がなんとも言えないわ(震え声)
なんといっても原作のキャラ絵がなんとも言えないわ(震え声)
162. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 07:53 ID:f3s0APwv0
原作未プレイ組だが、恐ろしくつまらないなこれ
女の子可愛いのはいいんだけど
ギャグも受け付けにくい感じだったし、面白くなりそうな予感がしないわ
女の子可愛いのはいいんだけど
ギャグも受け付けにくい感じだったし、面白くなりそうな予感がしないわ
163. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 08:01 ID:YKGL04bx0
米77
俺も思ったけど、そういう時にはsong for friendsとか遥か彼方になったりするんじゃないか?と期待してる
だからこそ個別ルートエンドには雨のち晴れを持ってきたりとかするのかなとも思ったり
しかしAlicemagicのBメロが裏打ちになってるアレンジがすごいどストライクだった。
内容も端折るのはアニメ特有、と割り切れるししばらく楽しみにして見れそう。
俺も思ったけど、そういう時にはsong for friendsとか遥か彼方になったりするんじゃないか?と期待してる
だからこそ個別ルートエンドには雨のち晴れを持ってきたりとかするのかなとも思ったり
しかしAlicemagicのBメロが裏打ちになってるアレンジがすごいどストライクだった。
内容も端折るのはアニメ特有、と割り切れるししばらく楽しみにして見れそう。
164. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 08:06 ID:aDGOvpX70
恭介の「ずっとこのまま続けば良いのにな」の後の真人と健吾の反応見る限り
原作と同じオチっぽいな。
原作と同じオチっぽいな。
165. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 08:09 ID:H6HzTDnaO
うお、シリーズ構成は島田満だったのか。
これはJ.C.がきっちり仕事してくれたら、話進むにつれて化けるぞ。
この人の脚本、外れが稀だからな。
これはJ.C.がきっちり仕事してくれたら、話進むにつれて化けるぞ。
この人の脚本、外れが稀だからな。
166. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 08:26 ID:Xjt7eX0.0
とりあえず、信者のふりしたアンチがいるけどみんな気づいてるよな?
167. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 08:42 ID:.rozeXdB0
期待外れ
作画がいきなり崩壊するなんて予想外だったわ
作画がいきなり崩壊するなんて予想外だったわ
168. Posted by 2012年10月07日 08:53 ID:M5nrMfsP0
原作も奇跡がどうこう言うまでは名作だからな
言うから佳作なんだが
どうせならその辺改変して思い切った作品にしてくれ
クラナドでも奇跡が、てとこでかなりの視聴者ズコーだったろ
言うから佳作なんだが
どうせならその辺改変して思い切った作品にしてくれ
クラナドでも奇跡が、てとこでかなりの視聴者ズコーだったろ
169. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 09:00 ID:pbuG1B890
今の所、特に面白くないのだがこれから面白くなるの?
原作組の人教えてください。
原作組の人教えてください。
170. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 09:14 ID:GiB7Pw5F0
中2臭もここまですごいと、良い意味で清々しくて笑える
171. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 09:34 ID:Rj7RNCJl0
野球嫌いだが見ても大丈夫か
172. Posted by 名無し 2012年10月07日 09:47 ID:BNzatLjEO
理樹の女装はよ
173. Posted by 774 2012年10月07日 09:55 ID:4kqTopw90
1話のバトルやギャグはファンサービスだろうと思うけど、正直アニメにするとホントサムイな。間がないからな。
結果的に原作プレイ組だけが楽しんだ感じ。アニメの1話としては並程度。
ほっちゃんリキは良かったね。
結果的に原作プレイ組だけが楽しんだ感じ。アニメの1話としては並程度。
ほっちゃんリキは良かったね。
174. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:06 ID:l1asVPe30
凄く好評なんだね?
原作まったく知らないし、前情報も極力入れてなかったけど
なんか、前評判で凄く期待されてたっぽいから
とりあえず見たんだけど、なんかう~ん?て感じだった
あの中心キャラの緑川のなんともいえない雰囲気と
筋肉バカの人の気持ち悪い声が気になってしょうがなかった
途中の演出も凄く古臭いというか、微妙だし……。
ちょい期待しすぎたかなー。「最後まで見てほしい」って意見を
あちこちで見るから、とりあえず頑張れる所まで頑張ってみるけど
あまりにも「覇権覇権」見ると嫌になりそうだな。
原作まったく知らないし、前情報も極力入れてなかったけど
なんか、前評判で凄く期待されてたっぽいから
とりあえず見たんだけど、なんかう~ん?て感じだった
あの中心キャラの緑川のなんともいえない雰囲気と
筋肉バカの人の気持ち悪い声が気になってしょうがなかった
途中の演出も凄く古臭いというか、微妙だし……。
ちょい期待しすぎたかなー。「最後まで見てほしい」って意見を
あちこちで見るから、とりあえず頑張れる所まで頑張ってみるけど
あまりにも「覇権覇権」見ると嫌になりそうだな。
175. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:08 ID:hJRia1mE0
原作未プレイ組は
野球アニメか?と勘違いしそうな引きだったな
どういう作品なの?って言う原作未プレイ者の疑問に答えるとすれば、
理樹と鈴の成長とリトルバスターズの友情物語だな
野球アニメか?と勘違いしそうな引きだったな
どういう作品なの?って言う原作未プレイ者の疑問に答えるとすれば、
理樹と鈴の成長とリトルバスターズの友情物語だな
176. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:09 ID:PN3Dmv4g0
ゲームはギャグじっくりやってくれてるからノリがつかめて面白いんだけど
こんなにさっさと進まれるとな~
今回見てつまらなかったっていう人の気持ちもわかる。
ちなみに俺は、原作では緑川に泣かされただけだと思ってる。
こんなにさっさと進まれるとな~
今回見てつまらなかったっていう人の気持ちもわかる。
ちなみに俺は、原作では緑川に泣かされただけだと思ってる。
177. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:11 ID:.5DKbvzX0
原作知らないけど、これ一話以降面白くなるの?なんか台詞やギャグが凄まじく寒いんですけど。
クラナドみたいに感動が待ってるなら観続けるけど。
クラナドみたいに感動が待ってるなら観続けるけど。
178. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:20 ID:vWJ.r4hf0
1話を見る限りだと、面白いとは言い難い印象を受けたな。
原作の評判はいいみたいだし、ここからに期待しよう。
原作の評判はいいみたいだし、ここからに期待しよう。
179. Posted by 名無し 2012年10月07日 10:26 ID:NJXYEq2gO
まだ一話目だから面白いかはわからないけどAngelBeats!もそうだったしキャラクターは可愛かったし継続してみようとは思った。
180. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:39 ID:hJRia1mE0
あ~1話以降面白くなるの?っていう人達に言っておくけど、
京アニが作ろうがなんだろうが、基本的に面白くならないと思うよ
ギャグの面白さはゲームでの畳み掛ける物だったり間だったりで笑えるもので、
アニメであんだけ端折らざるを得ないなら、原作ファンにニヤリとさせるだけの為のものだから
そして原作個別ルートはそんなに出来が良いわけではないと個人的には思うから、
うまく再現しようがなんだろうが、面白いという事にはなりづらいと思う
個別ルートで出来が良いと思ったのは、ぶっちゃけアニメでは端折られるであろう、
2人のルートだし、原作やってねってこっちゃな
じゃあ観る価値無いな!というとそうでも無いというのがこの作品の難しいとこだな
最終的にはボロッボロ泣いたし、個人的にはクラナド以上に
だからその補正もあるからか、アニメでOP流れた瞬間ウルッときてしまったよ…
このままアニメも頑張っていい作品になれば良いなぁ
京アニが作ろうがなんだろうが、基本的に面白くならないと思うよ
ギャグの面白さはゲームでの畳み掛ける物だったり間だったりで笑えるもので、
アニメであんだけ端折らざるを得ないなら、原作ファンにニヤリとさせるだけの為のものだから
そして原作個別ルートはそんなに出来が良いわけではないと個人的には思うから、
うまく再現しようがなんだろうが、面白いという事にはなりづらいと思う
個別ルートで出来が良いと思ったのは、ぶっちゃけアニメでは端折られるであろう、
2人のルートだし、原作やってねってこっちゃな
じゃあ観る価値無いな!というとそうでも無いというのがこの作品の難しいとこだな
最終的にはボロッボロ泣いたし、個人的にはクラナド以上に
だからその補正もあるからか、アニメでOP流れた瞬間ウルッときてしまったよ…
このままアニメも頑張っていい作品になれば良いなぁ
181. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:47 ID:1nVEU2kT0
原作再現度が高いだけで面白いわけではない
評判がいいからといって期待して見るとガッカリするから気楽に見よう
評判がいいからといって期待して見るとガッカリするから気楽に見よう
182. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:47 ID:LU3JF7pP0
鈴役の民安ともえさん、聞いたことない名前なのに
随分可愛い声で芝居も安定してるなとおもったらゲームで長くやってる人なのね、納得
ギャグはkey作品独特の楽しげだけど軽く空回っててリアリティ皆無のやりとりを受容できるかどうかだと思う
ABもそうだったが、拒絶反応を起こす人の気持ちもよくわかるわ
随分可愛い声で芝居も安定してるなとおもったらゲームで長くやってる人なのね、納得
ギャグはkey作品独特の楽しげだけど軽く空回っててリアリティ皆無のやりとりを受容できるかどうかだと思う
ABもそうだったが、拒絶反応を起こす人の気持ちもよくわかるわ
183. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:47 ID:3l5bFt5M0
原作知らんと正直この1話はまったく面白くないな…
作画はキレイだしもう少し視聴継続してみるけど、コレ、他作品の2期目みたくファン・信者向けとして作っているのか?
それにしてもコメ欄の上の方に湧いていた対立煽る本作信者は度し難いな…
作品より厨信者を嫌いになりそうだ…
作画はキレイだしもう少し視聴継続してみるけど、コレ、他作品の2期目みたくファン・信者向けとして作っているのか?
それにしてもコメ欄の上の方に湧いていた対立煽る本作信者は度し難いな…
作品より厨信者を嫌いになりそうだ…
184. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 10:59 ID:YsJMsJ.60
信者とアンチが争うのを見る為に毎週来るかなww
185. Posted by 筋肉エンド 2012年10月07日 11:05 ID:aRVNOI9tO
新規組と原作組の温度差凄いですね。
186. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:07 ID:hS78Opj70
原作未プレイだが
ギャグがすべりすぎてて逆に笑ったわw
まあABは楽しめたから1話だけじゃ判断できんな
ギャグがすべりすぎてて逆に笑ったわw
まあABは楽しめたから1話だけじゃ判断できんな
187. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:09 ID:.5DKbvzX0
※180※181
ありがとう。気長に、気楽に観ることにするよ。
ありがとう。気長に、気楽に観ることにするよ。
188. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:15 ID:AaK0mVRC0
この作品にとって「ただの萌アニメ」という批判は思ってもなかった褒め言葉。
原作はシナリオや絵のせいで、癒しが男キャラだったからな。
今回の小毬やこれから出てくる葉留佳はキャラデザ見て特に可愛くなったと思う。
萌アニメとしても通用するのはJ.C.のおかげだな。
原作はシナリオや絵のせいで、癒しが男キャラだったからな。
今回の小毬やこれから出てくる葉留佳はキャラデザ見て特に可愛くなったと思う。
萌アニメとしても通用するのはJ.C.のおかげだな。
189. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:16 ID:cSSjEHPt0
このアニメが面白くなるかなど知らん!
ただ原作は感動した!それだけだ!わふー!
ただ原作は感動した!それだけだ!わふー!
190. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:25 ID:i5XleYcL0
原作組と新規組の温度差は仕方ないんじゃね。もともと人気あるスロースターター系は大体そういうものだろうし
鍵作品はAir以外アニメではどうも自分に合わないんだけどとりあえず見続けようとは思った
鍵作品はAir以外アニメではどうも自分に合わないんだけどとりあえず見続けようとは思った
191. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:28 ID:cSSjEHPt0
原作組だけど正直アニメの方の評価は初見じゃないとわかんないよな~。
アニメにするなら名言のくだりはいらなかったとは思うw原作もギャグは結構出てくるけどちゃんとアニメに適してるギャグシーンか見定めてもらわないと。
アニメにするなら名言のくだりはいらなかったとは思うw原作もギャグは結構出てくるけどちゃんとアニメに適してるギャグシーンか見定めてもらわないと。
192. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:29 ID:FiD.OmJ70
原作に忠実であればあるほど出来がいいというのは間違ってる
だけど原作信者の数と性質からして一番正しい選択
作画大したことないけどキャラデザから離れなきゃそれでいいんだもんな
だけど原作信者の数と性質からして一番正しい選択
作画大したことないけどキャラデザから離れなきゃそれでいいんだもんな
193. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:34 ID:f9jFY5a40
改変をすると叩かれて、
原作通りにしても叩く人いるんだな。
個人的には基本的に原作を改変してくれない方がありがたいな。
とはいっても、この作品については原作未プレイだが。
京アニと比べてしまうとどうしても『質』が低く見えてしまうが、
1話を見た限り作画良かったし、JCにしては頑張ったと思うよ。
面白かったし、見る価値あったと思う。
それはそうと、これってアニメ見る前に原作やった方がより楽しめる?
原作通りにしても叩く人いるんだな。
個人的には基本的に原作を改変してくれない方がありがたいな。
とはいっても、この作品については原作未プレイだが。
京アニと比べてしまうとどうしても『質』が低く見えてしまうが、
1話を見た限り作画良かったし、JCにしては頑張ったと思うよ。
面白かったし、見る価値あったと思う。
それはそうと、これってアニメ見る前に原作やった方がより楽しめる?
194. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:39 ID:oeOJKjFd0
原作組だけど、まあ手放しで誉めるほどもの凄い出来って訳でもなく
原作分が出てて嬉しいなー、位の出来だった
アニメ組の人は普通によくあるアニメとしか感じないかもな
OPのせいで後半がすっごい不安
原作分が出てて嬉しいなー、位の出来だった
アニメ組の人は普通によくあるアニメとしか感じないかもな
OPのせいで後半がすっごい不安
195. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:40 ID:GGHfS92RO
製作はABと同じなのか
見ようかなあ…
CMの主人公じゃない方の声が微妙だったんだよなあ
メインヒロイン?
見ようかなあ…
CMの主人公じゃない方の声が微妙だったんだよなあ
メインヒロイン?
196. Posted by 国民大反発 復興予算で官庁改修 防災名目、120億円使用 2012年10月07日 11:41 ID:qHbDjWCk0
原作をプレイしているって人が多くて、びっくりした!パソコンゲームって
そんなに流行っていたのか!!
Angel Beats!ではじめてkeyを知ってみてみようと思った。
そっか、野球をするのか!
197. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:42 ID:J8owjufA0
ほぼ完璧に原作道理でワロタ
198. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:47 ID:BrP5IEsb0
※193
うん楽しめると思うよ。
自分は原作やってから昨日の一話みたらキャラが動いて会話してるところに感動した。
ただ上のコメントでもあるように個別ルートはそんなに出来のいいものではないと自分は思ってるし、それが
一つ一つ長いからそれが苦痛だったかな。
ギャグはちょっとアニメ見て滑ってるというよりすごい平淡って印象だった。ゲームだとクスって笑ってた記憶があるし
ゲームだとその特有の間がギャグに適してたのかもね
うん楽しめると思うよ。
自分は原作やってから昨日の一話みたらキャラが動いて会話してるところに感動した。
ただ上のコメントでもあるように個別ルートはそんなに出来のいいものではないと自分は思ってるし、それが
一つ一つ長いからそれが苦痛だったかな。
ギャグはちょっとアニメ見て滑ってるというよりすごい平淡って印象だった。ゲームだとクスって笑ってた記憶があるし
ゲームだとその特有の間がギャグに適してたのかもね
199. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:48 ID:GGHfS92RO
あれ?真ん中のイケメンが主人公じゃなくて童顔の子が主人公?
200. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 11:53 ID:BrP5IEsb0
※199
童顔の子とポニーテールの猫娘が主人公
童顔の子とポニーテールの猫娘が主人公
201. Posted by 名無し 2012年10月07日 11:58 ID:fr19CkzW0
民安さんの1人三役が見たかったな
202. Posted by ななし 2012年10月07日 12:06 ID:SxYI7rab0
これおもろいんか?
平常運転がこれやと絶賛の声も信者補正にしか思えんけど
平常運転がこれやと絶賛の声も信者補正にしか思えんけど
203. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 12:15 ID:pbuG1B890
原作組の方の意見、参考になりました。
とりあえず、観続けてみるよ。
今までの経験からいっても期待しない方がジワジワきそうな雰囲気の作品らしいので
気長に観てみるよ。
とりあえず、観続けてみるよ。
今までの経験からいっても期待しない方がジワジワきそうな雰囲気の作品らしいので
気長に観てみるよ。
204. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 12:41 ID:ikhrYopw0
166気付いてるよ。というよりもやらチルさんだよね。わかりやすすぎ…
ほかの米欄でも見かけるんだけど勘弁してほしい。
ほかの米欄でも見かけるんだけど勘弁してほしい。
205. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 13:02 ID:LKe8QDI10
なんかこれ顔真っ赤にして覇権!覇権!いうアニメじゃないだろ
どっちかっていうとみなみけとかに近い雰囲気を感じた
どっちかっていうとみなみけとかに近い雰囲気を感じた
206. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 13:31 ID:NjPf5f9X0
JCさん放送前に色々と文句いってごめんなさい(´・ω・`)
正直、ここまで「原作ゲームをアニメ化!」って感じでやってくれるとは
思わなかったもので・・・。
もうJCに土下座するしかないor2
ただ、JC特有の変なオリジナルとかは入れないでくれよ・・・
それさえなければ、このまま良作として終われるだろうし
正直、ここまで「原作ゲームをアニメ化!」って感じでやってくれるとは
思わなかったもので・・・。
もうJCに土下座するしかないor2
ただ、JC特有の変なオリジナルとかは入れないでくれよ・・・
それさえなければ、このまま良作として終われるだろうし
207. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 13:31 ID:Av377TBq0
原作考えると個別ルートはオムニバス形式になるのかな
208. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 13:33 ID:3bQWLKrs0
ギャグすべってたなぁ・・・
209. Posted by え 2012年10月07日 13:38 ID:aRVNOI9tO
原作レイプ
210. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 13:39 ID:ZZroktKK0
沙耶の出番はちゃんとあるのか?
それだけが問題だ
それだけが問題だ
211. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 13:54 ID:TdtNNaMV0
1話はすごく楽しめた
問題は途中で変にならないかどうか
問題は途中で変にならないかどうか
212. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 14:17 ID:1nVEU2kT0
最近は京アニのほうが原作レイプ酷いのにJCばかり不当に叩かれて辛い
213. Posted by え? 2012年10月07日 14:33 ID:eYk4v.ja0
え?コレ面白いって本気で言ってるの?
中学生かよ…
中学生かよ…
214. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 14:42 ID:cuXlcAEp0
原作の再現度高くてよかったけど原作未プレイだったら全く楽しめないな
うなぎパイがーと代打バースは是非入れてほしかった
うなぎパイがーと代打バースは是非入れてほしかった
215. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 14:46 ID:X.uinCrF0
これが今のギャルゲの頂点なの?
216. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 14:49 ID:HMWGxMGc0
俺が始めて原作をプレイしたときは、ハルチンとリフレイン以外は楽しめなかった。
こまりちゃんとクドは我慢してプレイしたが、来ヶ谷と美魚は全編スキップした。
息の長いアニメになりそうだ……。
こまりちゃんとクドは我慢してプレイしたが、来ヶ谷と美魚は全編スキップした。
息の長いアニメになりそうだ……。
217. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 14:55 ID:G.SMP4.v0
主人公について。
理樹は流石に今の段階では影薄いなぁ。鈴はキャラ性あるからちゃんと目立ってるけど。
少なくとも1話では恭介が主人公と思われても仕方ないが、物語後半でちゃんと
理樹と鈴の成長が描かれる筈だから、今から楽しみだ。
そういや理樹のアレについてはまだ出てこなかったな・・・これからか。
理樹は流石に今の段階では影薄いなぁ。鈴はキャラ性あるからちゃんと目立ってるけど。
少なくとも1話では恭介が主人公と思われても仕方ないが、物語後半でちゃんと
理樹と鈴の成長が描かれる筈だから、今から楽しみだ。
そういや理樹のアレについてはまだ出てこなかったな・・・これからか。
218. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 14:58 ID:HMWGxMGc0
217
アレ? 早漏の話か?
アレ? 早漏の話か?
219. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:03 ID:GGHfS92RO
初見ではよくわからなかったな
220. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:03 ID:Ublk.kOq0
見てきたがすごすぎるだろ、原作の映像化として最高レベルに文句ない。この調子でいけば原作ファンにとって最高のアニメ化になれるな
今後の構成どうなるかが鍵だな
今後の構成どうなるかが鍵だな
221. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:04 ID:72njHV3u0
作画は綺麗だったな。
まあ作画はJCでも「とある」シリーズで終始良かったけど。
過剰に対立を煽っているのは信者装ったやらチルかよ…
まあ作画はJCでも「とある」シリーズで終始良かったけど。
過剰に対立を煽っているのは信者装ったやらチルかよ…
222. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:09 ID:G.SMP4.v0
218
アニメで出せるかっ!w
アニメで出せるかっ!w
223. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:17 ID:Fp8zf8iZ0
ギャグパートの寒さはどうにかならないんですかねえ
224. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:49 ID:Jtjxs66zO
あれで笑える人もいるのでどうなもなりません
225. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 15:57 ID:nWfl3te00
頭おかしい事で有名な鍵信者はアレでゲラゲラ笑えるので仕方ないね
JCが本領発揮した時原作の糞っぷりを棚に上げてJC叩きだす鍵信者が楽しみ
JCが本領発揮した時原作の糞っぷりを棚に上げてJC叩きだす鍵信者が楽しみ
226. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 16:42 ID:Sibn3Vf20
京アニでやってくれ~とか散々騒いでたからそれほどすごい物(京アニに見合う)なのかなと期待して見たら
なんだこのつまらなさはwwwwww
むしろ京アニにがやらなくてよかったわ
なんだこのつまらなさはwwwwww
むしろ京アニにがやらなくてよかったわ
227. Posted by あ 2012年10月07日 16:49 ID:aRVNOI9tO
原作レイプに期待ですな
228. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 16:54 ID:K5EukpfS0
京アニなんていらんかったんや!
って思ったけど、今後の構成次第だな
って思ったけど、今後の構成次第だな
229. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 17:09 ID:wPi9mMJz0
原作出たのはニコニコがγかRC位の頃だったっけ?
オリ作る連中がほぼ絶滅した時期にこれのMADがやたら作られてた印象がある
正直00年代中後期のオタクに受けたノリはどうも苦手なんだが、一話はまさしくソレだったw
見てる内に面白くなると言うことなので今後に期待だな
オリ作る連中がほぼ絶滅した時期にこれのMADがやたら作られてた印象がある
正直00年代中後期のオタクに受けたノリはどうも苦手なんだが、一話はまさしくソレだったw
見てる内に面白くなると言うことなので今後に期待だな
230. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 17:15 ID:kNYudSdw0
他より良い悪いの話はやめようぜ
面白い奴は面白い、つまらない奴はつまらない
それでいいじゃねーか
神だ覇権だ騒ぐと作品が好きな人も嫌いな人も嫌な気分になるし
それにどのアニメもスタッフが本気出して作ってるんだろうから
それぞれの作品を暖かく見守ろうぜ
面白い奴は面白い、つまらない奴はつまらない
それでいいじゃねーか
神だ覇権だ騒ぐと作品が好きな人も嫌いな人も嫌な気分になるし
それにどのアニメもスタッフが本気出して作ってるんだろうから
それぞれの作品を暖かく見守ろうぜ
231. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 17:21 ID:Nzo4S7E30
こいつら動いてるとただのDQNみたいなことしてるだけって気がついた
232. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 17:28 ID:Z5CRx7f30
ギャグが痛すぎた
あれ面白いと思ってやってんの?
あれ面白いと思ってやってんの?
233. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 17:48 ID:Sibn3Vf20
原作厨は面白いんじゃない?
初見にとってはサッパリ
初見にとってはサッパリ
234. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 18:17 ID:3MYaW4el0
原作やってるとギャグは少し笑える
新規は不快なだけの人もいると思うが
新規は不快なだけの人もいると思うが
235. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 18:25 ID:jNcoZKXH0
ファンサービス多かったな。原作知ってる人を大事にするのは嬉しいもんだ。
236. Posted by オタクの名無し 2012年10月07日 18:34 ID:JmRaCc9D0
これって何処が面白いの?
全く話しに入り込めなかったんだけど
全く話しに入り込めなかったんだけど
237. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 18:47 ID:hYyBuB2w0
ギャグが寒いのは、かれこれ発売から数年たってるから仕方ないね
OPにちゃんと沙耶(樽)が映ってて良かった
OPにちゃんと沙耶(樽)が映ってて良かった
238. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 19:00 ID:Rw4T2R0a0
発売当初も糞寒いギャグだったろw
二線級のライターでもここまで寒いギャグは書けねぇよ
一昔前の、前年代のエロゲで受けたかどうかってレベルのギャグが今通じるはずもないのは当たり前
二線級のライターでもここまで寒いギャグは書けねぇよ
一昔前の、前年代のエロゲで受けたかどうかってレベルのギャグが今通じるはずもないのは当たり前
239. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 19:07 ID:xWl.teKQ0
237
まじで沙耶(樽)あったのか!
見直してみる。
まじで沙耶(樽)あったのか!
見直してみる。
240. Posted by あ 2012年10月07日 19:08 ID:aRVNOI9tO
クラナド(アニメ含め)って偉大な作品だったと痛感しました
241. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 19:13 ID:nzuHHnaa0
>>92
この記事だけ見ると訳分からんだろうけど、
今までの記事で「京アニにやらせろよ!」って意見がめちゃくちゃ多かったんだよ
だからだろ。俺はリトバス知らんから興味ない争いだけど経緯はそういう事
この記事だけ見ると訳分からんだろうけど、
今までの記事で「京アニにやらせろよ!」って意見がめちゃくちゃ多かったんだよ
だからだろ。俺はリトバス知らんから興味ない争いだけど経緯はそういう事
242. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 19:45 ID:J1WKkqtd0
キャラデザが男がホモで女はキモ.ヲタが好きそうな絵だったけど内容もまんまだ糞ワロタww
やっぱり腐女子の自演コメとキモ.ヲタの擁護がキモすぎるわ
やっぱり腐女子の自演コメとキモ.ヲタの擁護がキモすぎるわ
243. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 20:02 ID:xWl.teKQ0
てのひら返しが楽しみだな。
J.C.がやらかしてリトバス信者が発狂するのか。
それとも、最後にアンチが涙流して土下座するのか。
俺はリトバス信者だから後者を期待するが…
J.C.がやらかしてリトバス信者が発狂するのか。
それとも、最後にアンチが涙流して土下座するのか。
俺はリトバス信者だから後者を期待するが…
244. Posted by ななし 2012年10月07日 20:05 ID:aRVNOI9tO
筋肉エンドだけしっかり作ってくれれば良いですwww
245. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 20:31 ID:QOUcEFvd0
ゲームでしか表現できなさそうな大事な部分をどう処理するのかに期待
246. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 20:40 ID:SE5uY4JL0
う~ん30代な俺には、この作品のギャグが、寒すぎるんです
関西組だとコレの前に放送してたジョジョがあまりに面白かったので特に…
まぁ美少女目当てなので、次も観ます
関西組だとコレの前に放送してたジョジョがあまりに面白かったので特に…
まぁ美少女目当てなので、次も観ます
247. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 21:15 ID:FRg3r7s70
ネタバレ含む事前の情報を知らないで見た人は日常系だと思う人が多いのかな?
自分も原作プレイした時は最初はただの恋愛ゲーだと思ってたからなぁ
日常系だと思って視聴やめる人がいるとすれば少し残念だとは思う。もちろん1話だけじゃどうにも判断しにくいから何話か見続けていくことでこの作品の方向性がわかると思う
自分も原作プレイした時は最初はただの恋愛ゲーだと思ってたからなぁ
日常系だと思って視聴やめる人がいるとすれば少し残念だとは思う。もちろん1話だけじゃどうにも判断しにくいから何話か見続けていくことでこの作品の方向性がわかると思う
248. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 21:18 ID:G4wsej3t0
ん・・・んん
全体的にまとまっていた感はあった。OPもEDも鳥肌立った。
けど、ちょっと中身というか、恭介の存在とかは凄くワクワクするんだけど、それを上手く捌ききれていないというか・・・。
うん・・・アンチにはならないけど、オススメできるような内容では無かった・・・気がする。
というよりABと完全デジャヴ。設定が壮大なのに内容はちょっと寒目のギャグとか。まんまですな。
なんというか、全体的に水準が高いから(キャラ、設定、曲)凄く擁護したくなる。
けど・・・ん、んん・・・・・・。
とりあえず、JCは見直した。やっぱ大手だなーと、再認識したわ。
全体的にまとまっていた感はあった。OPもEDも鳥肌立った。
けど、ちょっと中身というか、恭介の存在とかは凄くワクワクするんだけど、それを上手く捌ききれていないというか・・・。
うん・・・アンチにはならないけど、オススメできるような内容では無かった・・・気がする。
というよりABと完全デジャヴ。設定が壮大なのに内容はちょっと寒目のギャグとか。まんまですな。
なんというか、全体的に水準が高いから(キャラ、設定、曲)凄く擁護したくなる。
けど・・・ん、んん・・・・・・。
とりあえず、JCは見直した。やっぱ大手だなーと、再認識したわ。
249. Posted by リトル 2012年10月07日 21:36 ID:mjO..mNgO
いや、正直ここまで原作再現するとは思わなかった!ゲームと音楽同じなの気に入った。
まあ、予想はしてたけど、スレは荒れるよね・・。個人的には、葉留佳ルート楽しみ◎佳奈多とのからみも★
まあ、予想はしてたけど、スレは荒れるよね・・。個人的には、葉留佳ルート楽しみ◎佳奈多とのからみも★
250. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 22:31 ID:ai5h.RbiO
無難だったな
ゲームをそのまんまアニメにしたレベルで
まあ、変なアレンジ加わるより一万倍いいけどさ
ゲームをそのまんまアニメにしたレベルで
まあ、変なアレンジ加わるより一万倍いいけどさ
251. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 22:32 ID:ghtCrb.S0
少し心配だったが充分いい出来だったな、OP、EDも良かったし。
OPであーちゃん先輩が出たのは驚いたわ
OPであーちゃん先輩が出たのは驚いたわ
252. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 22:38 ID:Wn85leKU0
ハチの話ってアレ傷害事件じゃん
なんで英雄譚になってんだよw
ギャグアニメだから突っ込んじゃダメなのか
なんで英雄譚になってんだよw
ギャグアニメだから突っ込んじゃダメなのか
253. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:09 ID:3l5bFt5M0
原作組は概ね満足、新規組はポカーン状態の人が多数…かな。
SAOは、1話の間口が広くて掴みが良過ぎたせいで新規組が大量流入して徐々にコメントが荒れていったけど…
SAOは、1話の間口が広くて掴みが良過ぎたせいで新規組が大量流入して徐々にコメントが荒れていったけど…
254. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:13 ID:mA3.utDo0
京アニ製でも良かった気がした
255. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:19 ID:aRVNOI9tO
確かにSAOのコメ荒れ過ぎwww
リトバスは丁寧に作ってほしいですな。
リトバスは丁寧に作ってほしいですな。
256. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:25 ID:G4wsej3t0
SAOも十分丁寧なんだけどね、コメにもあるとおり新規が多くなりすぎて飽和しちゃってるんだよね。悲しいね
257. Posted by ななし 2012年10月07日 23:32 ID:L6.oyhpj0
個人的にkeyで日常パートの掛け合いやギャグが面白いのってrewriteだけだな
リトバスはあまりに面白くなさ過ぎて序盤で投げてそれっきりだわ
結局いいとこもなにもわからずじまいだったからアニメでやるなら一応見てみようと思うけど最初はやっぱつまらんな
リトバスはあまりに面白くなさ過ぎて序盤で投げてそれっきりだわ
結局いいとこもなにもわからずじまいだったからアニメでやるなら一応見てみようと思うけど最初はやっぱつまらんな
258. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:40 ID:cD12Qmw00
JCは後半で原作改変するからまったく油断できないのだが・・・
259. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:47 ID:73nlN5pA0
久々にビクリとも笑えないギャグアニメを見てるな。
懐かしい感覚だ。ABの1話以来だ。
シュタゲや俺芋みたいにヲタ向けのギャグでもないし、一体どういう層が面白がるんだろ。
懐かしい感覚だ。ABの1話以来だ。
シュタゲや俺芋みたいにヲタ向けのギャグでもないし、一体どういう層が面白がるんだろ。
260. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:48 ID:G.SMP4.v0
※258
これってもう放送終わるまで言われ続けそうだな。
もう改変されるものとして諦めて見てた方が精神的に良いのでは・・・。
これってもう放送終わるまで言われ続けそうだな。
もう改変されるものとして諦めて見てた方が精神的に良いのでは・・・。
261. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:53 ID:Mt4erIH00
JCファンとしては、これから手のひら返されて叩かれるのがまじで怖いな…
262. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月07日 23:56 ID:Pdc.nDha0
正直、( ゚д゚)ポカーンな1話だったのに、原作組は絶賛・・・
どうやら新規を取り込む気は無さそうだ
まあ商売を考えればそれが正解だろうな
どうやら新規を取り込む気は無さそうだ
まあ商売を考えればそれが正解だろうな
263. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 00:00 ID:.kmyMfRa0
ぶっちゃけリフレイン以外の個別が酷いんだよな…。
沙耶と凜ルートだけでいいよ。
ただJCで絶望していたけど、意外と原作レ○プしてなくて良かった。
沙耶と凜ルートだけでいいよ。
ただJCで絶望していたけど、意外と原作レ○プしてなくて良かった。
264. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 00:05 ID:qOn8EgrT0
やっぱ京アニにすべきだった。それだけは間違いない
265. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 00:12 ID:Fzp3A5dY0
原作知らないけど、1話は吃驚するくらい面白くなかったぞ、大丈夫か?これ・・
266. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 00:31 ID:CPebP1qrO
あれだ
ハヤテ二期をみた時と同じ感覚、ただ原作をなぞっただけな感じ
ハヤテ二期をみた時と同じ感覚、ただ原作をなぞっただけな感じ
267. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 00:33 ID:Mw.a9QK70
リフレインもちゃんとやってくれれば嬉しい
268. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 01:19 ID:p3IS2Qvo0
ただ再現率が高くて原作ファンは満足ってだけだな今のところ。
補正なくして考えると初見はうーん・・・保留ってとこだと思う。
ギャグが寒いのは原作のまんま。失敗してるかというと難しい。
そこを他の会社だったらどうしただろうというのは気になるな。
初見は取り合えず付き合ってみるかーぐらいの気持ちでいいとおもうよ。
補正なくして考えると初見はうーん・・・保留ってとこだと思う。
ギャグが寒いのは原作のまんま。失敗してるかというと難しい。
そこを他の会社だったらどうしただろうというのは気になるな。
初見は取り合えず付き合ってみるかーぐらいの気持ちでいいとおもうよ。
269. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 01:38 ID:Ci91.LbD0
ここのコメントめっちゃ増えたな
はじめてきた時は10コメくらいだったのに
はじめてきた時は10コメくらいだったのに
270. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 04:34 ID:m2DakC.f0
あんまり面白くなかった
って正直に書くと叩かれるんだろうな。
だからチョー面白かった。脚本もギャグも最高!まどマギとかエヴァとかが糞に思えた。
て書いておこうっと。
って正直に書くと叩かれるんだろうな。
だからチョー面白かった。脚本もギャグも最高!まどマギとかエヴァとかが糞に思えた。
て書いておこうっと。
271. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 06:26 ID:cYxwslHi0
ギャグが寒いのは5年前の作品だからしょーがない
まぁABも寒かったけど
ていうかエロゲのギャグはどれも基本的に寒いけど
だからしょーがない
後半感動するそうだから、最後だけ期待しろ
まぁABも寒かったけど
ていうかエロゲのギャグはどれも基本的に寒いけど
だからしょーがない
後半感動するそうだから、最後だけ期待しろ
272. Posted by 2012年10月08日 07:39 ID:xIX5t80F0
やらチルは池沼施設に帰ってどうぞ
てかJCは最初はいいんだよね、最初は
原作付きでJCの問題は取捨選択なのよ
てかJCは最初はいいんだよね、最初は
原作付きでJCの問題は取捨選択なのよ
273. Posted by ん 2012年10月08日 08:19 ID:osSEcAbc0
※172
絶対にそれ話題になるな。
しょっちゅう薄い本のネタにも使われてるし。
実は俺もその手の薄い本持ってるけど。
絶対にそれ話題になるな。
しょっちゅう薄い本のネタにも使われてるし。
実は俺もその手の薄い本持ってるけど。
274. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 08:56 ID:gqos7f4g0
271
ギャグが糞寒かったのは五年前からなんだが。
クラナドの春原はまだいい。あいつ一人だし。
集団であのノリだと物凄く寒い。
ABに関しては俺は人を泣かすより笑わす方が得意だと豪語してあのザマだからなw
寒いギャグとインスタントお涙頂戴が麻枝の十八番なんだよ。
>ていうかエロゲのギャグはどれも基本的に寒いけど
>だからしょーがない
しょぼいライターでもまだマシなギャグ書けるぞw一部の鍵信者にすら曲だけ書いてろとdisられる麻枝と一緒にしちゃ駄目だろ
ギャグが糞寒かったのは五年前からなんだが。
クラナドの春原はまだいい。あいつ一人だし。
集団であのノリだと物凄く寒い。
ABに関しては俺は人を泣かすより笑わす方が得意だと豪語してあのザマだからなw
寒いギャグとインスタントお涙頂戴が麻枝の十八番なんだよ。
>ていうかエロゲのギャグはどれも基本的に寒いけど
>だからしょーがない
しょぼいライターでもまだマシなギャグ書けるぞw一部の鍵信者にすら曲だけ書いてろとdisられる麻枝と一緒にしちゃ駄目だろ
275. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 08:58 ID:i6VwkZ1j0
本当に煽るだけのアンチっているんだなぁ
まるで宗教みたいね
まるで宗教みたいね
276. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 08:59 ID:UiRG6ciE0
否定意見を持った新規組も3話あたりまではおとなしめなんだよな
あのSAOでさえそうだったし
とにかくもファンは他を貶す行為は慎んだほうが良いな
あのSAOでさえそうだったし
とにかくもファンは他を貶す行為は慎んだほうが良いな
277. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 09:02 ID:i6VwkZ1j0
リトバスの評価高いのはエンディングの盛り上がり部分であって
萌えや寒いギャグじゃないからな~
萌えや寒いギャグじゃないからな~
278. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 11:28 ID:QMDjbqQr0
いやー新参の俺はノリにまったくついていけなかった
ひとまず鈴ちゃんペロペロ
ひとまず鈴ちゃんペロペロ
279. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 12:08 ID:1az3BRo20
ギャルゲーの会話劇はアニメになると寒い物になるな
ギャルゲーだから許される物だ
そこら辺は大目に見るしかない
ギャルゲーだから許される物だ
そこら辺は大目に見るしかない
280. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 13:40 ID:c2AjeGEh0
原作ファンもこの寒いギャグが好きなわけではないと何度も言ってるのに・・・
『これで名作?』と書き込んでくるやつほんまめんどくさい。
『これで名作?』と書き込んでくるやつほんまめんどくさい。
281. Posted by あ 2012年10月08日 14:05 ID:0tLlXhhiO
信者が気持ち悪くて見る気をなくしてる奴が続出してるな
282. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 14:27 ID:mUp1AviS0
秋のアニメの中で1番面白くない気がするのだが? 寒いギャグ、興味を惹かないストーリー、魅力を感じないキャラクタ・・・ ファンの人には申し訳ないが、これはないわ。
283. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 14:45 ID:6SwGxVYP0
アニメにするとこんなもんか~って感じ
やっぱ不安だわ
やっぱ不安だわ
284. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 14:50 ID:OZPjF5F90
原作儲がまどろっこしいのでラスト見てきたけど確かに良い
ABっぽいのはだーまえ仕様か
ABっぽいのはだーまえ仕様か
285. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 15:28 ID:PdsPx5lG0
レールガンのほうが面白かった
リトルバスターズつまらなくはなかったけど、なんかついてけなかったなぁ
これからに期待
リトルバスターズつまらなくはなかったけど、なんかついてけなかったなぁ
これからに期待
286. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 15:52 ID:jXRva9.H0
※275
信者にしろアンチにしろ酷い煽りをする池沼の意見なんて誰も賛同しないのにな
JCにしてはがんばってて良かったと思う
気楽に観れるアニメ枠だな
信者にしろアンチにしろ酷い煽りをする池沼の意見なんて誰も賛同しないのにな
JCにしてはがんばってて良かったと思う
気楽に観れるアニメ枠だな
287. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 16:04 ID:mXp2A4180
なんかJ.Cが恐る恐る作ってるって感じが伝わってきた。シーンの背景は新規だったりするが内容は全部原作通り。オリジナルはほぼ無い。新鮮味は無いが、下手にオリジナル要素出して原作ブレイクするよりかはマシだし。
本当にゲームをそのまま映像化してるって感じ。ただそのせいかアニメとして考えるとなんか違和感感じるんだよな・・・アニメ組はどう感じたんだろうか。そこが知りたい。
作画に関しては今のところ問題ないが、動きがゆっくりというか・・・あまり躍動感がないというか。ちょっと不安。
ささみの声は良かった。徳井さんGJ。ほっちゃん理樹は慣れていくしかないかな・・・
本当にゲームをそのまま映像化してるって感じ。ただそのせいかアニメとして考えるとなんか違和感感じるんだよな・・・アニメ組はどう感じたんだろうか。そこが知りたい。
作画に関しては今のところ問題ないが、動きがゆっくりというか・・・あまり躍動感がないというか。ちょっと不安。
ささみの声は良かった。徳井さんGJ。ほっちゃん理樹は慣れていくしかないかな・・・
288. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 16:12 ID:mXp2A4180
なんでjcの工作員こんな沸いてんの?そんないい出来でもなかったでしょ??
289. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 16:22 ID:oND8fA.A0
リトバスとかfateとかのゲームをエロゲだとか言ってる奴が多すぎ。
こいつらはパソゲー作品=エロゲーなのか?
こいつらはパソゲー作品=エロゲーなのか?
290. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 16:27 ID:xnexbuB.O
いやFateはエロシーンあるから
自分が移植版しか知らないだけじゃね
自分が移植版しか知らないだけじゃね
291. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 16:43 ID:17L0.DFx0
エロゲじゃなかったらなんなのよ
292. Posted by フリーアルバイター 2012年10月08日 17:14 ID:DT3ipL3gO
ヒロイン役たみやすともえさんか。一般で名前売れてもエロゲ出続けてね
293. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 17:15 ID:I8mumiMw0
エロゲーだけじゃなくて18禁じゃないのもある。
そういうので楽しんでる原作ファンもいるってことを言いたいんじゃねーの?
そういうので楽しんでる原作ファンもいるってことを言いたいんじゃねーの?
294. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 17:44 ID:OyCbyT9x0
なんか信者(原作&key)が否定意見をシャットアウトしようと工作してないか?
俺ははっきり言って面白いと思えなかった。
特に初見が皆言ってるように訳が分かんなかったわ。
1番はあまりインパクトが無かった事だ。
それと作画は大丈夫か?
今後かなり崩壊しそうな作りだったが。
今期のアニメはどれも作画に関して高水準(1話を見て)だったからよけいに低くみえる。
俺ははっきり言って面白いと思えなかった。
特に初見が皆言ってるように訳が分かんなかったわ。
1番はあまりインパクトが無かった事だ。
それと作画は大丈夫か?
今後かなり崩壊しそうな作りだったが。
今期のアニメはどれも作画に関して高水準(1話を見て)だったからよけいに低くみえる。
295. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 17:50 ID:oudfzVs60
何ていうか、表現が原作に忠実すぎてこれアニメにした意味あるの?って感じだった。
296. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 18:12 ID:OX2WonJX0
如何にも腐女子が好きそうなアニメで萎えた
297. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 18:13 ID:R2GD35Ql0
※287
「アニメ組」というのが「このアニメから入った新規組」のことなら、
この記事のコメ欄に書いてあると思うけど。
「アニメ組」というのが「このアニメから入った新規組」のことなら、
この記事のコメ欄に書いてあると思うけど。
298. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 18:15 ID:xnexbuB.O
>>293
もしそうならアニメ化したラノベ作品を好きになったからって、原作がラノベである事に言及した奴に
「ラノベラノベ言ってる奴なんなの?これはアニメなんだけど」
って言う様なもんだな。
知らんがなというか、勝手にラノベ(エロゲ)って媒体に自分が抵抗感抱いてるだけじゃねーのという。
周りはそんな抵抗感はなく媒体を好いてるから何を言ってるのか分からないと
もしそうならアニメ化したラノベ作品を好きになったからって、原作がラノベである事に言及した奴に
「ラノベラノベ言ってる奴なんなの?これはアニメなんだけど」
って言う様なもんだな。
知らんがなというか、勝手にラノベ(エロゲ)って媒体に自分が抵抗感抱いてるだけじゃねーのという。
周りはそんな抵抗感はなく媒体を好いてるから何を言ってるのか分からないと
299. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 18:30 ID:zJ5LE2Qt0
JCにしては頑張ってるけどあの雰囲気でリフレインに入って感動できるのかは微妙なところ
かと言って今の京アニが作ってたとしても上手く行くとは思えないからやっぱりアニメ化は難しいね
かと言って今の京アニが作ってたとしても上手く行くとは思えないからやっぱりアニメ化は難しいね
300. Posted by とんかつ 2012年10月08日 19:17 ID:PGHECHjC0
※292
むしろ鈴ちゃんの声は早見沙織さんに任せた方が良かったと思う。
あと小毬ちゃんと葉留佳ちゃんの声も変更した方が良かったと思うし。
むしろ鈴ちゃんの声は早見沙織さんに任せた方が良かったと思う。
あと小毬ちゃんと葉留佳ちゃんの声も変更した方が良かったと思うし。
301. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 19:25 ID:tRaw0AXM0
まぁこれほどの原作ファン数を持つ作品ならとりあえず原作なぞれば
まったく売れないってことは無いからな
まったく売れないってことは無いからな
302. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 19:56 ID:E0EvdKAY0
興味のない人は違いなんて判らないと思うよ。
うちの親なんか、イラストもアニメも全て「まんが」呼ばわりだったし、ゲームは全て「ピコピコ」呼ばわりだった。
それに比べたらギャルゲーとエロゲーの違いで論議したり、WEB小説とラノベの違いで論議したり、あんたら優秀だよ。
うちの親なんか、イラストもアニメも全て「まんが」呼ばわりだったし、ゲームは全て「ピコピコ」呼ばわりだった。
それに比べたらギャルゲーとエロゲーの違いで論議したり、WEB小説とラノベの違いで論議したり、あんたら優秀だよ。
303. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 21:24 ID:ADz38byT0
AIRやクラナド エンジェルビートのように終盤は感動するんだと俺は期待してるよ
噂ではリトルバスターズは糞と言われているがどうなんだろうか
噂ではリトルバスターズは糞と言われているがどうなんだろうか
304. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 21:57 ID:v.89fKf90
ABで泣けるならリトバスでも泣けるよw
それは保証できる
本スレは早速マイナス意見を握りつぶす狂信者スレみたいになってるな
早くもSAOスレのようになりそうな予感
それは保証できる
本スレは早速マイナス意見を握りつぶす狂信者スレみたいになってるな
早くもSAOスレのようになりそうな予感
305. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:10 ID:9VDYJk1T0
Key 10thのメモリアル買うほどの者だけどリトバスのアニメ糞だと思うわ
映像化に向いてない作品だったのに何で今さらアニメ化したかねぇ
葉鍵板でも酷評だ
映像化に向いてない作品だったのに何で今さらアニメ化したかねぇ
葉鍵板でも酷評だ
306. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:15 ID:p.tfSY1l0
原作未プレイ多いな。
とりあえずリトバス序盤はダラダラしててつまんないよ。
ただ終盤で一気に盛り上がるし一気に面白くなるから
感動したいんならそこまで我慢した方がいい
とりあえずリトバス序盤はダラダラしててつまんないよ。
ただ終盤で一気に盛り上がるし一気に面白くなるから
感動したいんならそこまで我慢した方がいい
307. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:22 ID:AJ8EEpcT0
最後もなぁ
奇跡のゴリ押しだし、最近のアニオタは即物的な考えの奴が多いから受け付けるかね
あまりハードル上げない方がいいよと言っておく
奇跡のゴリ押しだし、最近のアニオタは即物的な考えの奴が多いから受け付けるかね
あまりハードル上げない方がいいよと言っておく
308. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:44 ID:5.y8y.Jb0
ときどき生える鈴のネコミミがかわいい
309. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:50 ID:D9NqdMXL0
ゲーム始めてやった時の感覚思い出した…w
あの時も最初なんかライターのノリについていけなかったなぁ 周回するうちに凄く好きになっていったけど
アニメ視聴組も出来れば最終回後もっかい最初から観てもらいたいな
あの時も最初なんかライターのノリについていけなかったなぁ 周回するうちに凄く好きになっていったけど
アニメ視聴組も出来れば最終回後もっかい最初から観てもらいたいな
310. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:52 ID:SV6.RN5m0
誰も突っ込まないけど、あのリーダーっぽい人はなんで漫画読んでる立ち振る舞いだけで賞賛されるの?
ファンクラブでもあるの?それとも生徒会長なの?人望を獲得するだけの裏付けはあるの?
ファンクラブでもあるの?それとも生徒会長なの?人望を獲得するだけの裏付けはあるの?
311. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月08日 22:56 ID:9gGUSZdY0
アニメ新参者としては、
1期目未視聴の2期目作品を見ている感じ。
置いてけぼり感が半端ない。
なんとか3話目、イヤ中盤までに面白い箇所が見つけられれば良いけど。
1期目未視聴の2期目作品を見ている感じ。
置いてけぼり感が半端ない。
なんとか3話目、イヤ中盤までに面白い箇所が見つけられれば良いけど。
312. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 00:10 ID:szw0F04o0
もうコメ300か。まだ1話目なのに。
良くも悪くも注目されてる作品というのは伺えるな。
良くも悪くも注目されてる作品というのは伺えるな。
313. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 00:16 ID:F.mTgkfm0
※274
にわか乙
リトバスの日常系とかギャグを書いてるライターは都乃川だから
麻枝はラストのあれしか書いていない
にわか乙
リトバスの日常系とかギャグを書いてるライターは都乃川だから
麻枝はラストのあれしか書いていない
314. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 00:59 ID:kl5zVYjg0
※313
分業してんじゃなかったっけ?
マエダもギャグやってる的なこと設定資料集で読んだ気がするんだけど
分業してんじゃなかったっけ?
マエダもギャグやってる的なこと設定資料集で読んだ気がするんだけど
315. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 01:00 ID:kl5zVYjg0
※310
漫画で言う王子様設定みたいなもん
喜怒哀楽がはっきりしてる子供っぽいところが人気
漫画で言う王子様設定みたいなもん
喜怒哀楽がはっきりしてる子供っぽいところが人気
316. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 01:05 ID:kOkLEVzH0
315
モテ設定なのか。納得
喜怒哀楽がハッキリしてて子供っぽいとモテる意味が分からんがまぁいいか
モテ設定なのか。納得
喜怒哀楽がハッキリしてて子供っぽいとモテる意味が分からんがまぁいいか
317. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 01:12 ID:kl5zVYjg0
※316
イケメンが子供のように純粋な心持ってたらモテんじゃね?
イケメンが子供のように純粋な心持ってたらモテんじゃね?
318. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 01:31 ID:7JbtBF2Z0
個別とギャグはひどいものだからここら辺はちゃんと改変して欲しいな
尺的にも足りなさそうだし
クドや来ヶ谷レベルをさらに酷いシナリオにできたら逆に賞賛する
こんなんじゃゲームするのと変わらん
尺的にも足りなさそうだし
クドや来ヶ谷レベルをさらに酷いシナリオにできたら逆に賞賛する
こんなんじゃゲームするのと変わらん
319. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 01:40 ID:KuA0WqWt0
京アニってどのアニメもけいおん絵、判子絵ですごい萎えるんだけど、あれなんなの?
少しは絵柄を原作等に近づける努力しろよ
少しは絵柄を原作等に近づける努力しろよ
320. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 02:40 ID:05h1aFte0
※319
それもはやリトバスの感想じゃないじゃん...
それもはやリトバスの感想じゃないじゃん...
321. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 03:05 ID:z3HQ2mE90
よし!原作も知らないアニメ組としての感想だ…
…ふつー。
皆めっちゃ持ち上げるからどれだけカリスマ作品かと思いきや。
つーかまだ1話だし、今後楽しみに見るよ。
…ふつー。
皆めっちゃ持ち上げるからどれだけカリスマ作品かと思いきや。
つーかまだ1話だし、今後楽しみに見るよ。
322. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 06:51 ID:CBYPJRjK0
原作が有名なものをアニメ化すると、アニメしか知らないにわかが原作も貶し出す奴もいるからなぁ
今は1話だからなんとも言えないけど、アニメはアニメで評価しろっつの
ギャルゲエロゲ原作ということを引っ張りだす奴もわかんねーな
コメントでよく見る「エロゲーマーと俺らライトなアニオタは違う人種」だとか思ってる奴も滑稽だわw
今は1話だからなんとも言えないけど、アニメはアニメで評価しろっつの
ギャルゲエロゲ原作ということを引っ張りだす奴もわかんねーな
コメントでよく見る「エロゲーマーと俺らライトなアニオタは違う人種」だとか思ってる奴も滑稽だわw
323. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 07:30 ID:lfZvhpB20
まぁ原作が発売されたのが2007年だしな。ギャグとか原作から持ってきてるし古いと感じちゃうのは否めないと思う。蛇足だけど原作よりにしたら原作レイプとかいわれてアニメオリジナルな部分増やしたら原作してた人が怒って
アニメ業界難しいです。
アニメ業界難しいです。
324. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 08:13 ID:sRPorSxd0
ギャグは原作の時点でクソつまらんから仕方ないとして、1話としてはこれ以上ないくらいよかったんじゃないか?
やっぱり信者の声が大きすぎて無駄に叩かれてる気がするな。信者は害悪、これは真理。
やっぱり信者の声が大きすぎて無駄に叩かれてる気がするな。信者は害悪、これは真理。
325. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 08:24 ID:wnlAoAG50
※322の指摘通りアニメだけの評価を言わせてもらうと、
クソつまらん。率直な感想。
クソつまらん。率直な感想。
326. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 09:29 ID:RkfOmYmLO
原作プレイ組はなんだかんだで
※309のように最初はこのノリについていけないんだけど
プレイを重ねるごとにこのノリに抵抗を感じなくなっていき
何故か最終的にこのノリがやみつきになってしまった
という意見が大多数なんじゃないかな!?
アニメ新規組の反応はある意味で至極当然
ゲームならではの繰り返し部分をどう表現するかで今後が左右されそうな…
※309のように最初はこのノリについていけないんだけど
プレイを重ねるごとにこのノリに抵抗を感じなくなっていき
何故か最終的にこのノリがやみつきになってしまった
という意見が大多数なんじゃないかな!?
アニメ新規組の反応はある意味で至極当然
ゲームならではの繰り返し部分をどう表現するかで今後が左右されそうな…
327. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 09:58 ID:CBYPJRjK0
※325
アニメだけ見て原作を評価するなって言ってるだけなのに指摘通りってwww
国語の成績悪かっただろ
アニメだけ見て原作を評価するなって言ってるだけなのに指摘通りってwww
国語の成績悪かっただろ
328. Posted by くずの 2012年10月09日 11:00 ID:aSqGKaso0
手のひら返してるところ悪いが一話自体は全然おもしろくなかったわ。
原作やろうと思った。
原作やろうと思った。
329. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 11:01 ID:wnlAoAG50
※327
チゲーよ。原作なんて一言も言ってねえだろが。
「アニメだけ」で評価すると、アニメのリトバスがクソつまらん、て言ったんだよ。
お前こそアスぺかよ。
チゲーよ。原作なんて一言も言ってねえだろが。
「アニメだけ」で評価すると、アニメのリトバスがクソつまらん、て言ったんだよ。
お前こそアスぺかよ。
330. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 12:17 ID:sNRZqaQc0
この作品の狂信者も大概だな…
この記事のコメント欄は「アニメの」リトバスの感想を述べる所だろうに。
お隣のSAOのコメント欄の荒れ様知らないわけじゃないだろうし、
原作を好きであればあるほど新規に寛容に接しないと二の舞になる可能性が高くなりそうな気がするんだけど。
※324のようなファンばかりだとイイけど。
アニメの感想は、ある程度原作を知っていること前提みたいな感じだったな。
でもこのアニメを見続けても原作プレイと同じように徐々に面白くなる作りだと信じたい。
この記事のコメント欄は「アニメの」リトバスの感想を述べる所だろうに。
お隣のSAOのコメント欄の荒れ様知らないわけじゃないだろうし、
原作を好きであればあるほど新規に寛容に接しないと二の舞になる可能性が高くなりそうな気がするんだけど。
※324のようなファンばかりだとイイけど。
アニメの感想は、ある程度原作を知っていること前提みたいな感じだったな。
でもこのアニメを見続けても原作プレイと同じように徐々に面白くなる作りだと信じたい。
331. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 12:44 ID:lw3hAtt70
15分耐えたがくっそつまらんかった
最後まで見れば~なんて信じるもんか
最後まで見れば~なんて信じるもんか
332. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 14:01 ID:IDZEC0Do0
330
鍵厨 月厨はエロゲオタの二大害悪信者
これ一番言われてるから
327のようなくっさいくっさい信者がさっそく湧くのは鍵の恒例
鍵厨 月厨はエロゲオタの二大害悪信者
これ一番言われてるから
327のようなくっさいくっさい信者がさっそく湧くのは鍵の恒例
333. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 14:38 ID:1840.j.70
原作未プレイだからなんだろうが、
正直、つまんなかった。
まあ、前評判の高い作品だから見続けるし、
…見続ければ面白くなるんだろうけど、
全くの新作だったら、一話で切ってるね。
正直、つまんなかった。
まあ、前評判の高い作品だから見続けるし、
…見続ければ面白くなるんだろうけど、
全くの新作だったら、一話で切ってるね。
334. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 14:48 ID:7JbtBF2Z0
エロゲとかギャルゲとか言ってるやついるけど
ラノベ系統もけっこうエロゲ出身ライターとか多いからな
エロゲどうとかの批判するなら結構見れないアニメ多いぞ
ラノベ系統もけっこうエロゲ出身ライターとか多いからな
エロゲどうとかの批判するなら結構見れないアニメ多いぞ
335. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 15:29 ID:dFYgbK2G0
原作組からしたら、原作のBGMを使われると一発で陥落ですよ。
演出は起伏が感じられなかったけれど、総合的なアニメの質は十分だと思う。
楽しみ。
演出は起伏が感じられなかったけれど、総合的なアニメの質は十分だと思う。
楽しみ。
336. Posted by 名無し 2012年10月09日 16:15 ID:qXJU3Uy.O
本編もうちょっとなんとかならんか?せめてopとedの作画、背景、塗りを要求したいさ…
337. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 16:50 ID:j8nCVC2W0
何かこのままじゃAGEみたいな話題性だけのアニメになりそう・・・
とりあえず話だけでももっと盛り上げてくれないと新規はまず無理だな
とりあえず話だけでももっと盛り上げてくれないと新規はまず無理だな
338. Posted by 名無し 2012年10月09日 16:51 ID:KwM25xQGO
うなぎパイも迷言も結成の時も映像にしてくれたのは最高だ
339. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 19:17 ID:Y8jRt2YO0
こういう深夜アニメの王道っぽいのは久しぶりだな
340. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 19:24 ID:bhqSeuCz0
新規が普通に入って行けないアニメって…
既述されている通りだとしたら、この作品の信者ってそんなに害悪なの?
既述されている通りだとしたら、この作品の信者ってそんなに害悪なの?
341. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 19:30 ID:atRh.jKC0
「身体さわりまくってバカうつすぞ」はセクハラ発言ww
342. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 21:44 ID:7zH4.2dX0
ぶっちゃけ死にかけの世界戦線
343. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 22:04 ID:noyZryTE0
「終盤は感動するから出来たら見てくれ」って言ってるだけのファンが「信者は害悪」とか叩かれてるけどそれどうなのよ
ただ褒めるのもハードル上げだの新規批判だのになるなら一切肯定意見書くなという事かい
それ位に狭量に見えるが
俺は鍵なんて全く知らないが
ただ褒めるのもハードル上げだの新規批判だのになるなら一切肯定意見書くなという事かい
それ位に狭量に見えるが
俺は鍵なんて全く知らないが
344. Posted by 名無し 2012年10月09日 22:35 ID:diTJtJBHO
原作知らないけど、この手のアニメは序盤忍耐だからな
これからの展開に期待するよ
これからの展開に期待するよ
345. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 22:55 ID:qpIsIrBd0
OPの曲はまじですばらしい。頭の中で思わずリピートしちゃいます。
ただ、OP冒頭の草原をみんなで縦に走ってるシーンは、なんとなくサビの部分ににもってきて欲しかったかも。
ただ、OP冒頭の草原をみんなで縦に走ってるシーンは、なんとなくサビの部分ににもってきて欲しかったかも。
346. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月09日 23:26 ID:kED3apKL0
「害悪な信者」というのは、
直接関係ないものを貶す※319や、無闇に攻撃的な※322=327みたいな輩だろ。
普通のファンは叩かれてないと思うよ。
直接関係ないものを貶す※319や、無闇に攻撃的な※322=327みたいな輩だろ。
普通のファンは叩かれてないと思うよ。
347. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 00:06 ID:e8jITNfv0
スレの777に同意だな
ゲームだとクッションがあった部分がアニメだと全くないからテンポ早すぎてギャグは寒く感じた
でもなんつーか、幼馴染5人がこうして動いてるだけでなんか感動する
次回以降も期待
ゲームだとクッションがあった部分がアニメだと全くないからテンポ早すぎてギャグは寒く感じた
でもなんつーか、幼馴染5人がこうして動いてるだけでなんか感動する
次回以降も期待
348. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 00:28 ID:DGaJsrMX0
なんか前にやった糞アニメと同じ香りがする
なんだっけあの死んだ後の世界の糞アニメ
なんだっけあの死んだ後の世界の糞アニメ
349. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 03:08 ID:e8jITNfv0
つかクラナドもAirも導入はよくなかったよな
ゲームって媒体的に初っ端インパクトを持ってくる必要がないから、アニメ化しても印象薄いんだよな
鍵系で導入が一番よかったのはアニメオリジナルのABだと思うわ。皮肉にも
ゲームって媒体的に初っ端インパクトを持ってくる必要がないから、アニメ化しても印象薄いんだよな
鍵系で導入が一番よかったのはアニメオリジナルのABだと思うわ。皮肉にも
350. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 08:37 ID:d8Fgalnq0
ゲームしたことないけどこれ面白い?
ギャグは寒いし池沼みたいなキャラしかいないし正直ここの反応もふくめて高評価が冗談だろって感じなんだけど、こんな俺はもう切った方が良いんだろうか
ギャグは寒いし池沼みたいなキャラしかいないし正直ここの反応もふくめて高評価が冗談だろって感じなんだけど、こんな俺はもう切った方が良いんだろうか
351. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 10:33 ID:.IXalQqa0
正直ノリにまったくついてけなかったな・・・
的外れに見えるような、もしくは本当に的外れな会話
しかし鍵の作品はどういうわけか、そういった内容が最終的には作品の世界観の一部として心地よく機能する気がする。
必ずしもウケるとは思わないが、ブレないよね。
的外れに見えるような、もしくは本当に的外れな会話
しかし鍵の作品はどういうわけか、そういった内容が最終的には作品の世界観の一部として心地よく機能する気がする。
必ずしもウケるとは思わないが、ブレないよね。
352. Posted by 名無し 2012年10月10日 11:21 ID:NSUNMFx0O
遅刻しそうになって2階の窓から鈴放り込もうとするのっていつだっけ?
よく力加減間違えて校舎飛び越えそうになるんだよアレ
よく力加減間違えて校舎飛び越えそうになるんだよアレ
353. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 12:15 ID:y.lOcyPS0
原作組とアニメ新参組の温度差が本当に激しいな…
新参組としては一般地上波作品を視聴したというよりは、
なんかファンディスク内の内輪話を見せられたような感じ。
ツッコミ所もよくわからんので、「面白くない」とか「つまらん」というくらいの感想しか今の所言えない。
新参組としては一般地上波作品を視聴したというよりは、
なんかファンディスク内の内輪話を見せられたような感じ。
ツッコミ所もよくわからんので、「面白くない」とか「つまらん」というくらいの感想しか今の所言えない。
354. Posted by 名無し 2012年10月10日 12:21 ID:NSUNMFx0O
原作自体なんの説明もなく同じように始まるからアニメから入ろうがゲームから入ろうが現時点なら同じ感想になる
差はクリアー済みかどうかって話し
差はクリアー済みかどうかって話し
355. Posted by オタ 2012年10月10日 12:42 ID:gzYJSfOuO
いっそ1話で切るくらいならこの作品のネタバレを調べてみたらどうですか?
見方は変わると思いますが…
見方は変わると思いますが…
356. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 14:36 ID:DvgZE.kT0
原作プレイ済からすると
リフレインでキャラが話す動くだけで非常に満足です
リフレインでキャラが話す動くだけで非常に満足です
357. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 18:58 ID:ZrfDplvU0
クライマックスにどんな曲を入れてくるのかがとても楽しみだ、
麻枝さんに期待!!
麻枝さんに期待!!
358. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 19:59 ID:YWIFbLey0
350
その池沼コミュ障が無条件にマンセーされるお話
泣ける設定に酔ってるだけで中身はケータイ小説レベル
ギャグも合わないときたら切ることを推奨するよ
音楽はいいんだけどね
その池沼コミュ障が無条件にマンセーされるお話
泣ける設定に酔ってるだけで中身はケータイ小説レベル
ギャグも合わないときたら切ることを推奨するよ
音楽はいいんだけどね
359. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 20:24 ID:hdUpAh6u0
好きで見てる人からしたらゴチャゴチャと御託並べられるのは鬱陶しい事この上ない。
リアルツンデレは気持ち悪いだけだし、合わないならさっさと切って居なくなってくれた方が助かる。
逆に、合わない人にとっては「後から面白くなるから」と視聴を促され続けるのも苦痛だと思うので、
そうされないで良いように、やはりさっさと居なくなる事をお勧めしたい。
リアルツンデレは気持ち悪いだけだし、合わないならさっさと切って居なくなってくれた方が助かる。
逆に、合わない人にとっては「後から面白くなるから」と視聴を促され続けるのも苦痛だと思うので、
そうされないで良いように、やはりさっさと居なくなる事をお勧めしたい。
360. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 20:41 ID:ntsZ785R0
原作好きだがアニメを微妙に感じて
「いやいや、俺が気付いてない良い所が有ったはず」と此処来てみたら、
原作組の褒めてる部分が“原作を忠実に再現出来てる”だけで絶望した
これは駄目かも知れないな
「いやいや、俺が気付いてない良い所が有ったはず」と此処来てみたら、
原作組の褒めてる部分が“原作を忠実に再現出来てる”だけで絶望した
これは駄目かも知れないな
361. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 21:57 ID:ls..zrSZ0
※357
遥か彼方
リトルバスターズ リトルジャンプ
でググれ
遥か彼方
リトルバスターズ リトルジャンプ
でググれ
362. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月10日 23:53 ID:kOFEUgKv0
一昔前のOVAのようなノリの作品だな。
まあ八方美人にして新規獲得を狙うより、
一見さんお断り的にしても既存ファンの満足度を高めたほうが得策という判断かな?
新規組がそれで諦めてくれればいいけど…
誰もが視聴可能な地上波放送作品だからなぁ…
まあ八方美人にして新規獲得を狙うより、
一見さんお断り的にしても既存ファンの満足度を高めたほうが得策という判断かな?
新規組がそれで諦めてくれればいいけど…
誰もが視聴可能な地上波放送作品だからなぁ…
363. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:08 ID:cQKXbO6t0
この世界には秘密がある的なことを引きで恭介がボソッと呟くって風にしたら初見も食いついたんでは
まぁ信者が暴れるかもしれんが
まぁ信者が暴れるかもしれんが
364. Posted by 名無し 2012年10月11日 02:13 ID:e8EP71p5O
理樹と鈴以外のメンバーが作り出したABだと思えばいい
365. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 09:55 ID:JbrqHYyw0
前評判はいいからとりあえず見るけど、1話は糞つまんなかった
あとJCの作画はなんか硬くて嫌い
あとJCの作画はなんか硬くて嫌い
366. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 15:16 ID:lzEe9Vdg0
やっと見れた。
新規組だけど、導入としてはけっこう良かったわ。(名言演出以外は)
見終わった後は「あぁ、どことなくkeyっぽいなぁ」と思ったよ。
なんか、一世代前(数年前)の名作みたいな雰囲気を感じた。
あとは、少しADVゲームをしてるような感覚にもなったかな。
これは、原作を再現しすぎだからなんだろうけど、個人的には多少アニメ寄りに再構築しても良かったんじゃないかとも思う。
今後そういうシーンも出てくるといいけど、原作ファンが許さないかな?
まぁ、とりあえずは良かったと思うから、最後まで視聴継続決定かな。
新規組だけど、導入としてはけっこう良かったわ。(名言演出以外は)
見終わった後は「あぁ、どことなくkeyっぽいなぁ」と思ったよ。
なんか、一世代前(数年前)の名作みたいな雰囲気を感じた。
あとは、少しADVゲームをしてるような感覚にもなったかな。
これは、原作を再現しすぎだからなんだろうけど、個人的には多少アニメ寄りに再構築しても良かったんじゃないかとも思う。
今後そういうシーンも出てくるといいけど、原作ファンが許さないかな?
まぁ、とりあえずは良かったと思うから、最後まで視聴継続決定かな。
367. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 20:39 ID:8zCGZ2v20
既存の原作ファンが好むようにしたのは仕方がないかもね。
この作品は信者が暴れるほうが悲惨なことになりかねないんじゃない?
新規は掴みどころがなさ過ぎてポカン状態。 今のところは叩いてないもんね…
この作品は信者が暴れるほうが悲惨なことになりかねないんじゃない?
新規は掴みどころがなさ過ぎてポカン状態。 今のところは叩いてないもんね…
368. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 21:39 ID:10sOToJX0
ポカンというよりただただつまらない。
作画はこれがJCの限界って感じだな。
作画はこれがJCの限界って感じだな。
369. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 05:45 ID:LMz1Sg4V0
※367
叩く以前に面白くなかったから今後見る気がしないだけ。
ただ、可愛い子のおいしい場面は今後期待できるの?
それよりも作画がな~ぁ。
あの作画だけでも期待値が大きく下がるよ。
叩く以前に面白くなかったから今後見る気がしないだけ。
ただ、可愛い子のおいしい場面は今後期待できるの?
それよりも作画がな~ぁ。
あの作画だけでも期待値が大きく下がるよ。
370. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 11:06 ID:O06CM6gT0
米355も言ってるが初見でつまらなかった人は一度ネタバレ見るとこのアニメの楽しみ方がわかるお
ソースは原作未プレイの俺
ソースは原作未プレイの俺
371. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 18:38 ID:yIvKYCVw0
1話の感想:唖然とするほどつまらん。
372. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 19:18 ID:YPTGZ8Fd0
補正入れんとまともに見れんのか、この作品。
特に緑川のキャラと脳筋キャラの行動が訳わからん。
特に緑川のキャラと脳筋キャラの行動が訳わからん。
373. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 19:18 ID:RHXXU5um0
これ最初の方で先を期待させるような素振り全然しないからな。
今はただのつまんない野球アニメ。
今はただのつまんない野球アニメ。
374. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 01:31 ID:mEYgsSPs0
面白かった
リンが可愛い
男キャラも笑えた
OPも良い
この四点でいいと思った
リンが可愛い
男キャラも笑えた
OPも良い
この四点でいいと思った
375. Posted by 鍵っ子な名無しさん 2012年10月13日 01:40 ID:q8Ccxebc0
作画より、ストーリーが改悪されてないか心配。
古くは、月姫シャナやゼロ魔、最近では神メモ、メリーのような事態にならなければ良いが。
※360
原作レイプで有名なJCだからこそ、原作どおり! なだけで、賞賛してしまいます。
古くは、月姫シャナやゼロ魔、最近では神メモ、メリーのような事態にならなければ良いが。
※360
原作レイプで有名なJCだからこそ、原作どおり! なだけで、賞賛してしまいます。
376. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 02:27 ID:VcDtcJJR0
新規だが、あの鈴という女の子は怪力の持ち主なの?
「神なるノーコン」のシーンで脳筋を野球ボール1つで吹っ飛ばしていたし。
それ以外ではまったく笑える箇所がなかったよ…
「神なるノーコン」のシーンで脳筋を野球ボール1つで吹っ飛ばしていたし。
それ以外ではまったく笑える箇所がなかったよ…
377. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 06:37 ID:.oXc.k.S0
約一週間遅れでやっと昨晩見る事ができたw
キャラも個性ありそうだし、全員出てきてから凄く期待できそう
2クールだしじっくり楽しみたい
キャラも個性ありそうだし、全員出てきてから凄く期待できそう
2クールだしじっくり楽しみたい
378. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 12:12 ID:s621YUKN0
武器バトルと野球、名言までのギャグは面白かった。女子寮潜入はツボがもう一つ
男キャラが4人も出たけど、ちゃんと役割分担が出来ている
女の子はまだりんちゃんと最後の子だけだけど、どっちも普通に可愛かったな
確か、悲劇的展開に進むんだよね?その辺の陰りをもう少し表現してくれれば最高だったかな
男キャラが4人も出たけど、ちゃんと役割分担が出来ている
女の子はまだりんちゃんと最後の子だけだけど、どっちも普通に可愛かったな
確か、悲劇的展開に進むんだよね?その辺の陰りをもう少し表現してくれれば最高だったかな
379. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 12:21 ID:85NjhjSV0
取りあえずポニテの鈴が可愛いというだけで視聴は続けられる!
今夜2話だな! 1話より少しでも面白くなることを期待しているw
今夜2話だな! 1話より少しでも面白くなることを期待しているw
380. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 13:08 ID:DT6400Q.0
376
そういうのは突っ込んじゃいけない作品なので
そういうのは突っ込んじゃいけない作品なので
381. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 13:25 ID:152ntJLg0
あのポニテ少女はコミュ障人見知りだったり周りから鈴様のご登場だーと持ち上げられたりキャラがブレブレだな
人物描写がメチャクチャ
人物描写がメチャクチャ
382. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 13:35 ID:s621YUKN0
※381
そんなに難しいか?
単に強がりってことじゃないか
そんなに難しいか?
単に強がりってことじゃないか
383. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 16:22 ID:uL3KAI0X0
ようやく見た。ゲーム未プレイだが絵きれいだしキャラもよさそうだし楽しめた。これからどんな展開になるのか分からないが期待してる
384. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 18:05 ID:p9AtOaoI0
京アニ厨ってわけでもないけど、氷菓見ただけに、細かい作画が欲しかったな。恭介と謙吾と小鞠は素晴らしいと思うけど、バトルとかもっと原作みたいに表現して欲しかった
385. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 19:20 ID:y9DhPIus0
闇の炎に抱かれて死ね
386. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 20:17 ID:NlbDkEnS0
※381
ポニテ少女はコミュ障人見知りだけど、容姿はかわいいから男子の人気は高い。
→コミュ障で全然身内以外と会話しないのもプラスした結果、女子の中によく思わないやつもいる。
これくらいなら原作知らない自分でも予想できるが?
最初から批判するつもりで見てないか?
ポニテ少女はコミュ障人見知りだけど、容姿はかわいいから男子の人気は高い。
→コミュ障で全然身内以外と会話しないのもプラスした結果、女子の中によく思わないやつもいる。
これくらいなら原作知らない自分でも予想できるが?
最初から批判するつもりで見てないか?
387. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 21:16 ID:yxXnV8ID0
つまんないコメばっかだなアンチは
388. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 23:12 ID:2Ohm8.Tf0
未プレイの俺としては、原作の高評価を知ってなきゃ1話で切ってるな・・・
389. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月13日 23:21 ID:Q6TkSaG00
実際1話はクソつまらんかったからな
390. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月14日 03:14 ID:87GKAc3m0
未プレイだけどずっと気になってたし良かったと思う。
OPでロリ抱いてたお姉さんって感じの女の子がすごく気になる
そのロリも可愛い。そのお姉さんとロリが一番可愛いな。セットで。
ポニテの子も可愛いなぁうんうん
あとサントラがすごく良かった。
筋肉バカ面白い良いキャラwwオレンジのイケメンは残念なイケメンで笑ったwww
てかAB!がめっちゃ好きだからなんかABっぽくて燃えたわ
ABネットで不評だろうと俺は好き
OPでロリ抱いてたお姉さんって感じの女の子がすごく気になる
そのロリも可愛い。そのお姉さんとロリが一番可愛いな。セットで。
ポニテの子も可愛いなぁうんうん
あとサントラがすごく良かった。
筋肉バカ面白い良いキャラwwオレンジのイケメンは残念なイケメンで笑ったwww
てかAB!がめっちゃ好きだからなんかABっぽくて燃えたわ
ABネットで不評だろうと俺は好き
391. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月14日 09:51 ID:w.e44smq0
鍵はそのAB以来京アニ信者のアンチが貼り付いちゃっているから、
あんまりそっち系の評判を気にすることはないと思った
まあ、まだメンバーが半分ぐらいしか出ていないから導入全体を評価するには早すぎるかな
筋肉とか言う奴が万能に弄れることと、妹が見ているだけで癒されることは理解した
あんまりそっち系の評判を気にすることはないと思った
まあ、まだメンバーが半分ぐらいしか出ていないから導入全体を評価するには早すぎるかな
筋肉とか言う奴が万能に弄れることと、妹が見ているだけで癒されることは理解した
392. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 01:16 ID:9CUhcpRDO
これは青春群像劇ですか? はい、空想茶番劇です
良くも悪くもこんな感じ
良くも悪くもこんな感じ
393. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月16日 15:59 ID:cJkOYIBv0
JC「げ、原作に、よ寄せてみたんですけど、ど、どうですか?」
視聴者「苦しゅうない」
なんかすごい気を使ってる感じがして
うーん
394. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月17日 11:31 ID:RRRXv6An0
うなぎパイの破壊力やばいwwww
395. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月18日 01:14 ID:XcvZEnWx0
OPはピコ臭がしてキモくて
キャラデザはホモ臭い
会話がいちいちきもい
キャラデザはホモ臭い
会話がいちいちきもい
396. Posted by Lsion ・J ・Raphinty 2012年10月21日 19:58 ID:UsBhMCiD0
ゲームの方は知らないけれど、真人の声がイケメンでワロタです。
397. Posted by 2012年10月28日 15:55 ID:WlWJZhbo0
今日3話まで見てクソつまらなかった・・・
もうオブラートに言えないレベル
笑えた所もあったけどさ
もう見ない
もうオブラートに言えないレベル
笑えた所もあったけどさ
もう見ない
398. Posted by オタクな名無しさん 2012年11月01日 07:05 ID:mvUhW9uc0
クドがかわいかった・・・・