2012年08月04日
27 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/03(金) 19:53:36.81 ID:???
漫画板のヤングエーススレ見てきたけど
どうやら貞本エヴァが9月4日発売の
ヤングエース10月号から再開するようだぞ
3月初めに載って以来半年ぶりの再開か
どうやら貞本エヴァが9月4日発売の
ヤングエース10月号から再開するようだぞ
3月初めに載って以来半年ぶりの再開か
892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 19:11:59.68 ID:s9IZLn7L0
●9月号(650円)
巻頭カラー:ブラッド
センターカラー:Fate/Zero、JA、ドラッグ
読み切り:
・(カラー)燐寸少女/鈴木小波
・卑怯少女はるか/かわのゆうすけ
最終回:ミハロリ
休載:上井草
●10月号(9/4、580円)
表紙:ナナマル
付録:綾波携帯クリーナーストラップ、Fate/Zeroクリアファイル
連載再開(予定):エヴァ
休載:ヴァーミリオン、イスカ
●11月号
付録:スーツセイバーフィギュア
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332522183/
28 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/03(金) 23:31:52.56 ID:???
夏には再開っていうのをちゃんと守ったんだな
偉いぞお貞
偉いぞお貞
29 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/03(金) 23:36:09.77 ID:???
けど夏ってより初秋・・・稲穂が黄色くなってきてる頃だな
まぁいいけどさ
まぁいいけどさ
31 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/04(土) 00:09:13.97 ID:???
>>29
9月初めだから一応夏の終わりとも言えなくもないw
9月初めだから一応夏の終わりとも言えなくもないw
118 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/03(金) 20:43:18.25 ID:???
やっと来月再開かー
119 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/03(金) 21:02:22.26 ID:???
なんと
120 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/08/03(金) 23:23:14.48 ID:???
おおー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1343829249/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1334621262/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 連載再開来た!
. ヽ } | ̄| そしてスーツセイバーフィギュアもついてくる!
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース) 貞本 義行 カラー 角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-11-02 Amazonで詳しく見る |
RAH 式波・アスカ・ラングレー Ver.Q メディコム・トイ 2013-01-25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 18:16 ID:8edQyhlU0
むしろ毎回何ヶ月くらい継続できてるの?
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 18:22 ID:Beqa1isl0
うーん
もういいかな
もういいかな
3. Posted by おた 2012年08月04日 18:26 ID:2dOx41bS0
全く期待できない
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 18:35 ID:rCSzEA8z0
今までも、そしてこれからも単行本で良いです……。
まぁ前巻の感じからして、新劇場版が全部公開されるのと
同じくらいで完結するっしょ。
まぁ前巻の感じからして、新劇場版が全部公開されるのと
同じくらいで完結するっしょ。
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 18:43 ID:istDTioy0
いつやってていつやってないんだか。
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 18:59 ID:Fk7QVFjN0
おせええええええええええええええええええ
7. Posted by あ 2012年08月04日 19:00 ID:L8PTpIkS0
旧作でいう、どの辺まで進行してんの?
つーか、まだやってたのか。
つーか、まだやってたのか。
8. Posted by オクラな名無しさん 2012年08月04日 19:08 ID:HhUBU.3n0
もうシンジ育成計画でいいや
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 19:09 ID:EIOdNPpD0
長すぎて買わなくなちゃった
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 19:18 ID:yD5SuJ500
気長じゃないと辛い
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 19:37 ID:YYBxCtCX0
>>7
もう夏の劇場版後半、最終話「まごころを、君に」まで来てるよ。
初号機が量産型にハリツケにされて、巨大綾波出現。
もう夏の劇場版後半、最終話「まごころを、君に」まで来てるよ。
初号機が量産型にハリツケにされて、巨大綾波出現。
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 19:38 ID:c21A73lp0
ハンターⅹハンター、バスタードと並んで、忍耐力を試す作品
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 19:39 ID:.6yFDsQl0
連載が遅れるのは貞本じゃなくて角川に責任あるんじゃねーの?
まともなコンテンツEVAくらいしかないし無理やり延命させてるようにしか見えない
まともなコンテンツEVAくらいしかないし無理やり延命させてるようにしか見えない
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 19:47 ID:bdWCLKzE0
どうせ数回連載してfinalまで休載だろ…
15. Posted by あ 2012年08月04日 20:14 ID:gT8bUzAN0
冨樫と貞本の違いってなーに?
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 20:22 ID:QXk4g4OM0
※12
リブートでは再開する気満々だったFSSは本当に再開するのかのう…
リブートでは再開する気満々だったFSSは本当に再開するのかのう…
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 21:10 ID:ly2Mkqyu0
いよいよ二号機無双開始か・・・本当、どういう結末になるんだろう。
指令からしてまったく違う路線いったし、旧劇場版の補完な感じにはならなそうだ・・・
はよ来い。
指令からしてまったく違う路線いったし、旧劇場版の補完な感じにはならなそうだ・・・
はよ来い。
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 21:22 ID:.9a.SfCb0
※13
延命?え?頭悪いの・・・?
連載期間が開けばあくほど、長期になればなるほど人気は落ちていくもんなんだ
これはどんなものでも同じ。ハンタとかエヴァとかは「人気が落ちにくい」というだけで確実にファンも信者も離れてる
それを埋めるように新しい信者とかがついてたり、粘り強いのが多いってだけでな
貞本は仕事はこれだけじゃねえんだから。言うなれば貞本を取り巻く全てが原因とも言える
まぁ、どのみちもう本当に最終章はいってるから、もうすぐエンディングだけどな
テレビとは違う終わりをしますといった貞本。「いろんな意味で」違う終わりが待ってそうだな
延命?え?頭悪いの・・・?
連載期間が開けばあくほど、長期になればなるほど人気は落ちていくもんなんだ
これはどんなものでも同じ。ハンタとかエヴァとかは「人気が落ちにくい」というだけで確実にファンも信者も離れてる
それを埋めるように新しい信者とかがついてたり、粘り強いのが多いってだけでな
貞本は仕事はこれだけじゃねえんだから。言うなれば貞本を取り巻く全てが原因とも言える
まぁ、どのみちもう本当に最終章はいってるから、もうすぐエンディングだけどな
テレビとは違う終わりをしますといった貞本。「いろんな意味で」違う終わりが待ってそうだな
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 23:03 ID:.6yFDsQl0
>>18
え?頭悪いの?
角川にとって人気や信者なんてどうでもいいんだよ、ただ稼げればいい
利益出すためならアンチだって平気で利用するのが企業だ
短期で大きく稼ぐより徐々に市場が縮小しつつも長期で手堅く稼いだ方が利益は大きい
EVAって広告を表紙に使うだけで雑誌や関連グッズが売れるんだ、金のなる木を角川が簡単に終わらせるわけねーじゃん
>貞本は仕事はこれだけじゃねえんだから。言うなれば貞本を取り巻く全てが原因とも言える
連載漫画の仕事ほったらかしで別の仕事をホイホイ引き受けると思うのか?
逆なんだよ、連載止められて暇だから他の仕事をしてるだけ
え?頭悪いの?
角川にとって人気や信者なんてどうでもいいんだよ、ただ稼げればいい
利益出すためならアンチだって平気で利用するのが企業だ
短期で大きく稼ぐより徐々に市場が縮小しつつも長期で手堅く稼いだ方が利益は大きい
EVAって広告を表紙に使うだけで雑誌や関連グッズが売れるんだ、金のなる木を角川が簡単に終わらせるわけねーじゃん
>貞本は仕事はこれだけじゃねえんだから。言うなれば貞本を取り巻く全てが原因とも言える
連載漫画の仕事ほったらかしで別の仕事をホイホイ引き受けると思うのか?
逆なんだよ、連載止められて暇だから他の仕事をしてるだけ
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 23:14 ID:De3UKhcu0
※7
旧劇場版の「甘き死よ、来たれ」が流れるところまで進んでる
アニメではミサトの情事を見たりアスカに罵られてたシンジの生々しい内面シーンが丸々削られて
母親との過去を思い出す回想に差し変わっていたりするが
旧劇場版の「甘き死よ、来たれ」が流れるところまで進んでる
アニメではミサトの情事を見たりアスカに罵られてたシンジの生々しい内面シーンが丸々削られて
母親との過去を思い出す回想に差し変わっていたりするが
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月04日 23:29 ID:8gurLP0K0
ほんと・・・長いね
早く終わらせるべきだよ……色んな意味で
正直ここまで時間かけてる割に内容はそれほど……
違う終わり方というのには興味あるが……どれだけ違うのかね
早く終わらせるべきだよ……色んな意味で
正直ここまで時間かけてる割に内容はそれほど……
違う終わり方というのには興味あるが……どれだけ違うのかね
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月05日 01:34 ID:wBAYwDR80
ハンタ、バスタード、ベルセルク、FSSの作者達は全員50歳前後なので未完で終わる可能性が高いよな
やなせたかし先生や水木しげる先生くらい長生きすれば別だけど、あの人達は特別だから
やなせたかし先生や水木しげる先生くらい長生きすれば別だけど、あの人達は特別だから
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月05日 09:20 ID:g.euRu6y0
真っ当に考えれば>>18が正しいように見えるんだけど
角川の汚さをいろいろ知った今としては>>19が正しく思える
角川の汚さをいろいろ知った今としては>>19が正しく思える
24. Posted by 名無しさん 2012年08月06日 11:21 ID:V8okqHK30
オワコン
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月06日 11:27 ID:V8okqHK30
真っ当に考えれば一意見を頭悪いで一蹴する※18の人間性の低さに反感を覚えるとこだけどな
エヴァに関しては入信し易く知名度もあるから抜けるより増える信者の方が多いよ
劇場との相乗効果もあるし引き延ばしは明らかだと思うがね
エヴァに関しては入信し易く知名度もあるから抜けるより増える信者の方が多いよ
劇場との相乗効果もあるし引き延ばしは明らかだと思うがね
26. Posted by 学校仮面 2012年08月15日 09:55 ID:QLHsAk7B0
※21番さんの意見に一言。確かに言われて見ればそうだと思いますが、本作品の場合は一般の(つまりそんじゃそこらの)作品と違ってストーリーが難解なのがウリだから、いつまで経ってもそう簡単に終わらない。(というか「そう簡単に終わらせてくれない」が正解か)しかも、いたる箇所に難解な記述や記号、あるいは哲学的及び宗教的な内容やクエスチョンを散りばめた以上、通常のユーザー(視聴者や読者)からは何が何だか解らない感じでヤキモキした印象は拭えないだろう。まあ当初から本作品に対する評価はそれだけ複雑だったから通常の作品評価でもって安易に判断を下すべき作品じゃないんだけどね。