2012年07月04日

    491 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:31:31.39 ID:iptt8Dpw0
    img6320[1]

    妖精さんデザイン比較
    495 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:33:11.55 ID:tM38PYixP
    >>491
    ものの見事に全部違う



    496 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:34:04.34 ID:fxaH3O6f0
    >>491
    やっぱ基本は山崎絵だなあ

    山崎絵にあった名画のオマージュは戸部絵にも引き継がれてたりするのかな?
    戸部版も買っちゃおうかな?


    497 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:34:51.05 ID:IKMGaoNO0
    >>491
    左下
    キャラ立ってんなぁ


    498 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:35:17.93 ID:cXaegh7O0
    >>491
    コミックどれもひどいな
    山崎>戸部>アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>コミック


    507 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:39:48.46 ID:cjCDcVPf0
    >>498
    吉祥寺版はまだ良い方じゃ


    499 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:35:18.96 ID:58GSldOk0
    >>491
    もうちょっと統一感が欲しい
    同じものを書いてるとは思えないぞw

    ただ、左下と右中段はねえわ


    500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:35:46.61 ID:nlV9W5zo0
    >>491
    真ん中右が一番イメージに合う感じがした


    501 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:37:11.12 ID:JioVg7j80
    山崎版がやっぱ一番しっくりくるな
    アニメもそれ引き継いだかんじだしね


    505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:38:59.90 ID:A7J7efge0
    妖精さんはずっと笑い顔で表情が動かない設定だから実はアニメ版が一番忠実


    523 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:45:02.47 ID:1jDfzfTu0
    アニメ版が一番アホそう


    527 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:46:46.76 ID:C57e0twj0
    アホそうってのはすごく同意。
    春先にやったアニメコンテンツエキスポで初めて映像見たときも
    妖精さんがアホっぽすぎると思った。


    528 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:47:53.11 ID:/Kr751GA0
    かまぼこみたいな口してるよな


    529 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/07/03(火) 23:48:20.28 ID:uezUTyLQ0
    アホなほうが可愛いくてええやないの


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341283139/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    コミック版は独自のセンスが光ってるなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    アニメデザインはあの声によく合ってると思う
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray] 人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray]
    人類は衰退しました 妖精さんたちの、さぶかる [Blu-ray]
    人類は衰退しました 妖精さんの、おさとがえり [Blu-ray]
    人類は衰退しました 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ [Blu-ray]
    人類は衰退しました 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちのちきゅう [Blu-ray]
    人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのおちゃかい [Blu-ray]
    2012年07月04日02:28│ 記事URLコメント(31)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 02:41 ID:nDObmY6Y0
    コミック3つもあんのかよ
    アニメのが一番手抜きで没個性で魅力が無いな
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 02:42 ID:VBtq18CN0
    未だに小説の絵変わった理由わからんよな。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 02:42 ID:mQmDOweU0
    金元さん声の妖精さん一匹ください
    4. Posted by    2012年07月04日 02:45 ID:5mysWe870
    アニメが手抜きっぽくなるのはしゃあないやろ
    描く枚数がちがうんだから
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 03:02 ID:qjrCR.lL0
    個人的にはアニメ版が一番好きかも
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 03:04 ID:OP99n9Jo0
    絵師交代に関する公式の発表は山崎の体調不良だったろ確か。

    アニメの妖精はかなりいいと思う

    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 03:12 ID:.YUmlXLf0
    イメージ的には『こびとの靴屋』だったからアニメ版が一番しっくりくる
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 03:48 ID:K78f3iMs0
    とりあえず、リサーチ乙・・・。
    個人的にはアニメ版かなー、全く表情がない、仮面でも貼り付けたかのような感じが、
    シュールさというか、ブラックジョーク臭いのとマッチしてる気がするんです。
    (まだアニメ一話しか見てない「にわか者」の見識ですが)
    9. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 05:57 ID:Tu8ppLC80
    漫画版はデザインはともかく内容が酷すぎる
    三作もやって当たり一つもないとかどうよ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 06:22 ID:AyWzeiyR0
    可愛ければなんでもええやないか
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 08:23 ID:0ENYCYBm0
    アニメの妖精さんはオリゼーみたいで癒される
    12. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 08:58 ID:GFecQFHE0
    山崎絵が一番かわいいな
    アレが動いてるのを見たかった・・・・・・
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 09:27 ID:eQU6Nd920
    割りとどれも納得行くデザインしてる
    アニメはシュールでブラックでほのぼのな世界観にあってるし
    コミックもそれぞれ妖精さんが人間とは別の存在であることを端的に示してる
    でもやっぱり人類は衰退しましたと言えば山崎絵やろ、と思ってしまう
    14. Posted by 名無し   2012年07月04日 09:50 ID:dz6H5zPNO
    うすい本は出るですか?
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 10:17 ID:rstibbNi0
    アニメの妖精かわいかったなw
    1匹・・・いや2匹ください
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 10:23 ID:QWDc2xNJ0
    米9
    コミカライズの命中率なんてそんなものですよ・・・
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 10:48 ID:uzn.Lm8L0
    やっぱ山崎版がいいなあ。アニメ版もそれっぽさがでてていいけどね。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 13:11 ID:3Ls.pzCB0
    ※16
    いや、さすがにこんだけたくさんやりゃ俺修羅みたいに1つくらいましに思うのがあるのが普通な気が
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 13:12 ID:5JjC2C2.0
    山崎絵かわいいね
    アニメ版のはもやしもんにしかみえん
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 15:38 ID:duLZ5N9h0
    かわいいでええやないの
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 15:42 ID:QKsFH3Ui0
    ピカチュウがいっぱいいる…
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 16:54 ID:G5ra2UzsO
    ※15
    では残り三人は私が引き取りますねっ!
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 16:57 ID:cOvXNdRJ0
    アニメ版の口をみると、こんな奴ぁいねえ!のないないの神様をどうしても思い出す。
    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 17:41 ID:Ag9RCu6C0
    ないないの神様はペケじゃないか
    25. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 18:21 ID:rqg4ZEUX0
    アニメのもかわいかったよ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 19:12 ID:58MboHqBO
    え…え?意味わかんね
    もっと妖精一体一体の全身画の比較かと思ったら…
    なんで原作?だけでこんな沢山あるの?
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 19:18 ID:HyvDakAs0
    >>26
    原作絵師が途中交代したりコミカライズが一話でポシャったりいろいろあったのよ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 19:36 ID:.yoq8Yno0
    山崎絵の妖精さんが至高だった
    29. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月04日 22:02 ID:BaKDmT4F0
    記号の集大成というか、最小公倍数的にはアニメ版が一番出来がいい、よくもわるくもムダがない
    見富版だけはダメだ、アク強すぎ「妖精さん」という没個性的な響きが台無し
    30. Posted by オタクな名無しさん   2012年07月06日 22:34 ID:xZOrMT8R0
    面白いことしてるなー
    コミックスは内容微妙に違うんだっけ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月29日 21:44 ID:2OGpOSSe0
    見富コミックスは孫ちゃんが可愛くて好きだわ
    雰囲気が若干現代っ子寄りな感じ

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ