2012年06月12日
30 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:30:39.00 ID:xcofj+1D0
初回封入特典はPSPを「TIGER & BUNNY」仕様にカスタマイズできるカスタムテーマが
手に入るゲーム限定のプロダクトコードとオリジナルステッカーセット、
またソーシャルゲームで使用できる限定カードのシリアルコードを同封。
『TIGER & BUNNY』の世界観を存分にお楽しみいただける内容です。
手に入るゲーム限定のプロダクトコードとオリジナルステッカーセット、
またソーシャルゲームで使用できる限定カードのシリアルコードを同封。
『TIGER & BUNNY』の世界観を存分にお楽しみいただける内容です。
34 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:35:21.69 ID:ZshHhV8E0
ソフト一本もないけどPSP本体だけ持って持ち腐れ状態だったけど
ついにゲームに使う時が来たか
ついにゲームに使う時が来たか
38 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:40:07.94 ID:I+rgvPBE0
ゲーム虎徹と折紙の写真でビームみたいなのなんだろうと思ったら
手裏剣投げてるのか!楽しみ
あーでも他キャラは操作できないんだっけ
手裏剣投げてるのか!楽しみ
あーでも他キャラは操作できないんだっけ
47 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:44:50.75 ID:I+rgvPBE0
ゲームのOPに専用のアニメムービーとかこないかなと少し期待している
50 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:51:25.00 ID:zxwUAimzi
>アクションパートでは、仲間のヒーローとともに、攻撃を行い、犯人確保を目指せ!!
メインで操作するのはタイガーで、他ヒーローがアシストキャラとして活躍する感じかな?
折紙やキッドと組むタイガーってなんか新鮮でテンション上がるわw
51 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:52:28.93 ID:I+rgvPBE0
>>50
牛さんの攻撃どういうのがあるんだろうな
牛さんの攻撃どういうのがあるんだろうな
54 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 00:56:33.83 ID:6nWImUto0
>>51
・硬くなる
・ハード
・ガチガチ
どれだろうな
・硬くなる
・ハード
・ガチガチ
どれだろうな
55 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 01:00:50.09 ID:Gmfq5b0e0
ゲーム9月発売か・・・今更PSP買わなきゃいけないのがつらい
57 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 01:13:06.64 ID:Z4TGIbYR0
ゲームの画面、分数の表示はハンドレッドパワーの残り時間で、パーセンテージは視聴率だろうか
タイガーの顔のイラストの下の英語はなんて書いてあるんだろう?
EL○○○ATEって読めるけど
タイガーの顔のイラストの下の英語はなんて書いてあるんだろう?
EL○○○ATEって読めるけど
64 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 01:33:19.17 ID:bWqeMNQb0
>>57
自信はないがELIMINATEっぽいかなぁ
自信はないがELIMINATEっぽいかなぁ
58 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 01:21:35.77 ID:6nWImUto0
視聴率といえばFF7のイベント途中の数字上げだったか
神羅兵に変装してルーファスの行進にまぎれ込んで
最後剣振り回して数字がでるやつ
アレ思い出すわw
神羅兵に変装してルーファスの行進にまぎれ込んで
最後剣振り回して数字がでるやつ
アレ思い出すわw
60 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 01:28:46.65 ID:6T5JpWM+0
アドベンチャー+時々アクションゲーなのかな
俺は勝手にスペチャンっぽいのを予想してたwwww
俺は勝手にスペチャンっぽいのを予想してたwwww
75 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 03:49:23.49 ID:BvamGevr0
この時期にやってる世界的ゲームショーでアメコミヒーローのアクションゲーム(開発中)の映像見たら
タイバニでもこういうの作って欲しいと思ったよ
実写映画っぽくなるけど大画面で自在に動かせるリアルなヒーロースーツを見てみたい
老体にクリアできるとは思えないけどな
転載元
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339074993/
タイバニでもこういうの作って欲しいと思ったよ
実写映画っぽくなるけど大画面で自在に動かせるリアルなヒーロースーツを見てみたい
老体にクリアできるとは思えないけどな
転載元
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339074993/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ アクションパートあるならやってみたいな
. ヽ } | ̄| 牛角さん使って堅くなりたい
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | TIGER & BUNNY オンエアジャック!(初回封入特典:PSPカスタムテーマ、ステッカーセット、ソーシャルゲームのシリアルコード同梱) バンダイナムコゲームス 2012-09-20 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月12日 18:50 ID:ivBYyKcq0
折紙どうすんだよ
見切れるだけならかなりウザいぞw
見切れるだけならかなりウザいぞw
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月12日 19:12 ID:fVgD.3nh0
DL版ってUMDの定価と同じなの!?
メリットがほとんど無いじゃないか‥
メリットがほとんど無いじゃないか‥
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月12日 19:17 ID:nGE2vZGe0
>>58
あれ、爆弾しかもらったことない
あれ、爆弾しかもらったことない
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月12日 20:48 ID:XD7TjpGH0
タイバニのゲームに限らず、DL版とUMD版の価格が同じゲームは多い
PSPでUMD版を購入するのと同様、VitaでDL版を購入すると考えると、
両者に大きな差が出るのはおかしいという判断なんだろうか・・・
タイバニのゲームは、(ゲーム画面を見る限り)結構面白そうだな
アドベンチャーパート以上にアクションパートの充実を期待したい
PSPでUMD版を購入するのと同様、VitaでDL版を購入すると考えると、
両者に大きな差が出るのはおかしいという判断なんだろうか・・・
タイバニのゲームは、(ゲーム画面を見る限り)結構面白そうだな
アドベンチャーパート以上にアクションパートの充実を期待したい
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月12日 21:11 ID:Wss7raia0
特典微妙だな・・・
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月12日 21:45 ID:S.vzbIa60
過度な期待は・・・かな
7. Posted by 2012年06月13日 03:37 ID:R6vjAezJO
格ゲーならなー
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月13日 08:34 ID:3cVKbpYr0
VITAで出せとあれほど
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月18日 06:38 ID:19iXDvry0
このためにPSP買ったわ
楽しみにしてる
楽しみにしてる