2012年05月24日

    1337790830472[1]_s
    1337790742591[1]_s
    1337790938298[1]_s
    1337791080786[1]_s
    1337791163494[1]_s
    1337791407806[1]_s
    1337791417263[1]_s
    1337791485716[1]_s
    1337791614706[1]_s
    1337791724243[1]_s
    1337791930003[1]_s
    1337791993314[1]_s
    1337792005234[1]_s
    1337792093652[1]_s
    1337792108619[1]_s
    320 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 01:59:51.61 ID:puhtoKNJ0
    よかった今週はおもしろくて
    まとめに入ってきたな



    315 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 01:58:29.45 ID:n1tZXmrY0
    次元のライフルって何?
    人撃って良い奴?


    336 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:07:08.08 ID:qmFSmG820
    >>315
    アメリカ軍用のM14っぽかったな


    319 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 01:59:43.87 ID:L0W92kbX0
    不二子、場合によっては殺人もいとわないとは一話で言ってたけど、
    今回の冒頭の警備員殺しは一話の脱出するための場合と違って
    わざわざ殺す必然性が薄い気がした。


    327 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:01:49.20 ID:F0K0fPbs0
    >>319
    だよねー、昔のならガスで眠らすとかだったよな


    322 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:00:08.93 ID:omnIdyb20
    嫌な予感的中のやっぱりトラウマ設定か
    不二子の魅力を何か勘違いしてないか?
    トラウマがあるからこんな女性になりましたとでも言いたいのか?
    ミステリアスは魅力になるけど影は魅力にはならないぞ


    323 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:00:26.98 ID:T8UkbiJq0
    クリカンいいな 山田さんの完全コピーではないクールでスタイリッシュな
    ルパンを演じれてる 沢城は演技はさすがだがもうちょっとだけ低い声でやってくれ


    326 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:01:06.83 ID:N92DUTzg0
    なんかクリカン上手くなってね?


    332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:05:02.55 ID:hvF9D7360
    2話の時に比べて小林さんの声が安定してたな


    347 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:09:51.03 ID:M7Wv0wkIO
    >>332
    60代から50代になった感じで若返ったな



    333 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:06:16.36 ID:OtrasRJe0
    今日はここ何回かでは面白かった
    女子校のが一番つまらなかった


    335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:06:55.48 ID:TRuspHBU0
    占いしに向かって不二子が歩いていくシーンが今までで一番エロかったと思うんだ


    338 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:07:32.29 ID:KKFB1Jz80
    ルパンと次元が揃う回は面白いなやっぱ
    ただルパンの手料理のくだり、あれ要るか?



    348 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:10:30.59 ID:F0K0fPbs0
    >>338
    カップラーメン食ってるほうがしっくり来るw



    351 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:11:46.20 ID:KoEC21um0
    >>338
    一種の次元との親睦を表現したかったんじゃね


    352 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:12:34.66 ID:1roYbIB10
    >>338
    1st第2話「魔術師と呼ばれた男」の料理シーン意識してんだろうな


    341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:08:03.20 ID:1roYbIB10
    今シリーズ中、今回初めてまともに描いた車を見た気がする
    鍵穴で見てたから細部はよく分からなかったけど、
    今まで頑に難しい動きのカットを省きまくってたのに比べたら随分マシだ


    342 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:09:01.52 ID:Ky4XhB1L0
    コミカルなルパンのイメージが強いから殺しに関しては嫌悪感あるんだろうな。
    原作まで読んだ事はないけど結構エグいみたいだし。
    EDの物憂げな不二子の表情からして何かトラウマありそうな感じしたがやはり性的虐待の過去ときたか。


    343 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:09:15.71 ID:O5tEHC+80
    今回は結構おもしろかったけど
    不二子みたいなキャラの不幸設定って間違うと安っぽくなっちゃいそうだよね・・


    345 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:09:34.03 ID:9HmNIYRv0
    特に絶賛もしないが
    今までグダグダだったTVSPの流れをぶっ壊してくれるので嬉しくて見てる


    346 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/24(木) 02:09:48.90 ID:H0dqEKcj0
    今日は作画も良かったねー
    この感じをキープ出来れば後半期待できそう。
    変装やっと出て来たな。




         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ルパンと次元が出ると面白い
    .   ヽ         } | ̄|    梟伯爵ロリ不二子にあんなことやこんなことしたとか許せないな
         ヽ     ノ |_|)  
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    LUPIN the Third 峰不二子という女 BD-BOX [Blu-ray]LUPIN the Third 峰不二子という女 BD-BOX [Blu-ray]

    バップ 2012-09-19

    Amazonで詳しく見る
    2012年05月24日02:32│ 記事URLコメント(29)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 02:35 ID:9C1sJd3l0
    俺もロリ不二子にいたずらしたいです。
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 02:48 ID:e0lb3Kf20
    オスカーマジいらねえ。銭形の活躍も見たいのに。
    脚本もなんか話の展開が唐突な感じ。
    殺しとかセックスとかは別にいい。むしろ、必要ならどんどんやればいい。
    必要もないのにやるのはマイナスだけど。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 03:08 ID:kbH0dUBP0
    ルパンはカップラーメンなんて下賤なものは口にしねーよ

    4. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 03:12 ID:cQDYV7VE0
    オスカーはこのルパンのカラーに妙ながら合っていて結構好きなんだが
    銭型の出番が食われるのはなんか勿体無いな
    銭型にヘマ役をさせないためのちょいネタ要因か?と思ってたから
    こんなに出張るとは…とりあえず今期1~2番ぐらい楽しく見ている
    五エ門も活躍して欲しいんだがルパンに合流はしないのかね
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 03:12 ID:.jxhehYy0
    影も魅力にはなると思うけど
    不二子の場合その辺わかんないのが良いんじゃないのか
    魅力の方向性が違うんじゃないか
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 03:12 ID:ltEIEPFV0
    やっぱり不二子は主人公よりルパン一味のアクセントで居る方が面白いな。
    所どこのダメな所(オスカーとか無駄な濡場)を修正しておけば良作アニメになったのに・・・・もったいないよなぁ~
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 03:16 ID:3Ob49aK.0
    無駄にキャラを変な方向に解釈してるというか
    ただかっこよく見せようってことだけにこだわって結局かっこよくなくなってる
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 04:07 ID:.jxhehYy0
    オスカーがどうこう以前に
    元の不二子やルパン一味の魅力と喧嘩してる気がするんだよなあ
    9. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 04:21 ID:.daVUqBd0
    このアニメは不二子が主役だからね
    不二子にスポットを当てようとすると、どうしてもオスカーみたいなある意味真逆のキャラがが必要になるんじゃない?

    占い師の車中でルパンに「お前が峰不二子に足る男か試す~」みたいなセリフもあったし、まだまだルパンも出てくるでしょ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 04:57 ID:TiffsyTL0
    ルパン三世のアニメシリーズって、ホント玉石混合。
    視聴率で、振るわなかった1stシリーズが、なんだかんだ言ってもバランスがイイ。
    実際、再放送で面白さが評価されて2ndシリーズ放映となるが、宮崎駿の2作と大野雄二の音楽以外は印象に残ってない。
    リアルタイムで観てたが、あまりに面白くなくて早々に切った。
    期待してた3rdシリーズも、結局は2ndに毛が生えた程度。

    今作に関しては、パチンコパチスロの平和オリンピアの新台事情が強いのがどうも。
    放映に先駆けて、不二子を題材としたパチスロリリース。
    音楽こそ変更になったが、声優等ホボ同一で、汚いキャラデザインも同じ。

    先頃、キッズステーションで1stルパンの再放送されてたが、40年も昔の作品なのに面白いんだよねぇ。
    宮崎駿が言ってたように、やっぱルパンはオワコンなのよ。
    大人の事情で、延命してきたけどカリオストロの後に企画されてた、押井守監督の実はルパンは存在してなかったって話しで終了すべきだったのよ。
    もっとも、これも大人の事情でポシャッたから、パトレイバー・ザ・ムービーに繋がったわけなんだけども。
    11. Posted by 名無し   2012年05月24日 05:14 ID:jv9uctHw0
    面白かった。ようやく動いてくれたし、主人公不二子が活躍しそうでよかった。
    フクロウ伯爵に何されたのか気になりすぎてハァハァ。
    原作とか過去のルパンとかと比べるやつ多いけど、これは別ルパンと考えて楽しめばいいのに。
    12. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 05:46 ID:RnEDE4SX0
    影は魅力にならないとか完全個人の趣味じゃねーか
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 07:01 ID:WRHaFwxG0
    ※10
    お前何歳だよ
    14. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 11:47 ID:FH5l2YQP0
    オスカーが不快すぎる。
    なんでルパンという大きなブランドを持つアニメで腐女子に媚びなきゃならんの。
    これだけ質にこだわって作ってるなら尚更そうだよ。
    やっぱり女がルパンを作るとろくなことにならないのかもしれん。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 12:19 ID:xFTQXMvf0
    峰プチ子
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 14:33 ID:OqjNP0Wb0
    不二子がルパンの変装簡単に見破っていたのが驚きだ
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 16:15 ID:EZAgf.6K0
    ロリ不二子にあんなことやこんなことするエロアニメでたら買うわ
    18. Posted by お宅の名無しさん   2012年05月24日 16:42 ID:kT2VAPwy0
    ※10
    3rdがポシャったのは野球中継とかが原因だから・・・

    2ndの宮崎エピは後のジブリと同じ様な内容で萎える。

    この作品は見てないんだが、面白いのか?
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 17:26 ID:NYiZKWSS0
    >>18
    良くみんなが見てるギャクありのルパンが好きな人にはおすすめ出来ない
    多分、キャラ設定が原作寄りだから色々「あれ?おかしくない?」って感じになる
    個人的には出だしが良かっただけに段々雲行きが危なくなってきた
    まあ、昨今のアニメでよくある終盤にかけてシナリオが・・・な感じになってきた
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 20:44 ID:WxtqjXwD0
    単純に面白い。
    これは、アニメ版ルパンを見てない人にこそお勧めする一品。

    それにしても、小林さんの声がいきいきしているな。
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 21:45 ID:qr.wNEMZ0
    原作よりって言いながら、その実ただオナニーしてるだけでつまらん。
    むしろ、原作レイプだと思う。
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 22:11 ID:M4SiZjGh0
    ルパンと次元を出せばいいや、という安易な脚本はまずいでしょう。せめてアルメイダ伯爵と不二子の因縁になぜルパンが絡むのかについての説明がないと、シトトが命日を告げる相手が皆ルパンの標的だったという設定の意味がわからない。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月24日 22:21 ID:gm28S8wV0
    コメント激減だなぁw
    まあ、あの内容じゃしゃーないな。
    回を追うごとにマジでつまらなくなるとは思わなんだ。
    レイーポが原因で今の不二子があるって、余りにも安直で安過ぎ。
    少女娼婦だったろう事はあのエンディングからも読み取れるけど、だからって愚直にそれを描写する必要があるのか?
    不二子の魅力の一つは過去が謎に包まれてるからこそであって、無粋な過去ばらし的なネタはいらん。

    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月25日 04:19 ID:MytURNif0
    ※23
    まったく同意見だ。
    25. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月25日 14:36 ID:0tu.jDmN0
    おまいら自分の妄想の妨げになるからって
    必死すぎm9。゚(゚^Д^゚)゚。
    26. Posted by 名無し   2012年05月25日 20:18 ID:xSTEw6Ql0
    原作厨と懐古厨しかいないのか
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月25日 22:15 ID:WEwB.srp0
    コメ26
    新規の萌豚組はとっくに切ってるだろ。
    画は全然エロさを感じないし、かと言って話が特段面白わけでもない。あれなら素直に原作準拠の大人のルパン三世をアニメ化した方がマシだわ。
    28. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月26日 12:35 ID:kbiQTJbc0
    性的虐待でもいいけどもうひとひねりほしい
    せっかくOPで毎回偉そうな口上叩いてるんだから
    性的虐待されてた可哀想な不二子じゃなくて
    性的虐待されてたけど何か?な不二子がいい

    29. Posted by 名なし   2012年05月28日 18:42 ID:3O.0xlClO
    3話まで喜んで観ていましたが4話めくらいからガクンとつまらなったように感じ、今はもう観ていません。
    観ていないので話の展開を知らないのですが不二子は性虐待を受けていた設定になっているんですか?
    ということは「不二子はいまだに被害を乗り越えられず自ら追体験を繰り返している状態です」とでも言いたいんでしょうか?
    峰不二子というキャラクターにそんなイメージを求めている人がいるの???

    念のために書き込んでおきますが、性被害を受けた人が揃って不二子みたいな行動をとるわけじゃないですよ。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ