2012年05月17日
893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木)04:06:33.63ID:http://otanews.livedoor.biz/
千反田家にスネークしてきた
続く
894 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 04:08:15.71 ID:qEh+I16IP
>>893の続き
建物のガイドのおばちゃんの食いつき方が印象的だったwww
事情を説明してキャプ見せたら「あら、綺麗に書いて下さってるわねぇ」って感心してた
ロケに使われることはしばしばあるらしいが、掛川市とか記載されてこれみたいに施設名が出ることはまずほとんど無いらしい
BSでやってるって言ったら「じゃあちょっとチェックしてみます」って言ってた
ちなみにこの家も昔は有力な庄屋で、明治時代に増築された2階には今も人が住んでるらしい
外の菖蒲はまだだったが、温室内の花が凄いことになってたので、こういうのが好きな人にはいいかも知れない
建物のガイドのおばちゃんの食いつき方が印象的だったwww
事情を説明してキャプ見せたら「あら、綺麗に書いて下さってるわねぇ」って感心してた
ロケに使われることはしばしばあるらしいが、掛川市とか記載されてこれみたいに施設名が出ることはまずほとんど無いらしい
BSでやってるって言ったら「じゃあちょっとチェックしてみます」って言ってた
ちなみにこの家も昔は有力な庄屋で、明治時代に増築された2階には今も人が住んでるらしい
外の菖蒲はまだだったが、温室内の花が凄いことになってたので、こういうのが好きな人にはいいかも知れない
913 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:04:34.40 ID:pOmJNZNE0
>>893
>>894
これはすげえw
久々に旅行行きたくなってきた。
>>894
これはすげえw
久々に旅行行きたくなってきた。
915 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:19:31.84 ID:nD6Lt62wP
916 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:21:42.31 ID:PR/0c3ll0
>>893
>>894
乙です
うわ、すっげえなこれ、実際に行ってみたいね
そして写真撮るのうめえなw
>>894
乙です
うわ、すっげえなこれ、実際に行ってみたいね
そして写真撮るのうめえなw
941 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 08:39:05.02 ID:rOkX8qP90
>>894
乙ー
季節もいいから、写真自体が綺麗でいいね
でもチェックしても、千反田邸は今回ぐらいしか出番が無いんじゃ…
乙ー
季節もいいから、写真自体が綺麗でいいね
でもチェックしても、千反田邸は今回ぐらいしか出番が無いんじゃ…
896 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 04:19:25.09 ID:+ZXA1tp90
>>893スネーク乙
すげえまんま使ってるんだな
花すげえwwww
いいなーやっぱ行きたいわここ
すげえまんま使ってるんだな
花すげえwwww
いいなーやっぱ行きたいわここ
899 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 05:19:39.64 ID:3JwtmmdC0
>>893
すごすぎんだろ
すごすぎんだろ
917 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:28:46.95 ID:bCoLF5ry0
>>893
掛川?岐阜じゃないの?
掛川?岐阜じゃないの?
921 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:36:10.02 ID:nD6Lt62wP
京アニ系はモデル選定がセンスあるなぁ
しかし凄い風景だ
しかし凄い風景だ
922 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:37:27.87 ID:wkukRcZr0
掛川なら岐阜より近いから行ってみようかなあ…
時期的には梅雨の晴れ間がいいのかな
時期的には梅雨の晴れ間がいいのかな
923 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:40:34.39 ID:OLdLOmt/0
掛川といったら山内一豊だな
924 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/05/17(木) 07:48:13.21 ID:zO+9az5a0
掛川なら今川の忠臣朝比奈泰朝だろう
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ でかいお屋敷だなぁ
. ヽ } | ̄| 菖蒲とか花も凄くて見応えありそう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:25 ID:w8sW7xoHO
へぇー、モデルあったんか知らんかった
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:35 ID:WrdqcrVL0
ナウシカの地下室っぽい
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:42 ID:hWwhkB780
某鬼籍に続いて静岡県が舞台だったのか…。
話の流れ的に滅多に出てこないと思うけど…。
話の流れ的に滅多に出てこないと思うけど…。
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:45 ID:g1DNWLV10
すげぇえええ
よく再現されてんだな
確かにここに住んでいたら名家の娘さんって感じはするわ
よく再現されてんだな
確かにここに住んでいたら名家の娘さんって感じはするわ
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:46 ID:EjipNXCI0
お花、ふつくしぃ・・・。
週末、ホビーショーのついでに行ってくるか・・・。
週末、ホビーショーのついでに行ってくるか・・・。
6. Posted by (^-^)/ 2012年05月17日 17:49 ID:SZKqQZ7m0
聖地巡礼オナニーなんて一人でやっとけよ。時間あります金ありますアピールか?良かったねー(棒
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:50 ID:sZCiGLc40
この加茂家って、金正日花の加茂家だな
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:51 ID:h.mrchW40
あんな漫画みたいなでかい家ほんとにあるんだな
アニメ関係なくちょっと見学してみたい建物だなぁ
アニメ関係なくちょっと見学してみたい建物だなぁ
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 17:57 ID:DuWOUse.0
たしかにここは氷菓関係なくても行きたいな
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 18:04 ID:U2FAgGGJ0
>>6
貧乏アピールとか多忙アピールとかして、憐憫を買おうとしてるの?
そういうのヨソでやってくれないかなぁ…
貧乏アピールとか多忙アピールとかして、憐憫を買おうとしてるの?
そういうのヨソでやってくれないかなぁ…
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 18:17 ID:KPf.T.MQ0
行ってみたくなる場所だな
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 18:22 ID:I5t4KkSx0
喫茶コーナーでもあればおにぎりを要求してしまいそうだ
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 18:43 ID:y9n9FkC90
※6
なにかつらいことあったの、おじちゃん?
なにかつらいことあったの、おじちゃん?
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 18:43 ID:rdpNFSL10
モデルがあったのか!
古風な日本家屋をテキトーに参考にしてるだけかと思ったが、素晴らしい。
そうなると、デカい家の割に台所がそうでもないあたりが生生しすぎるw
古風な日本家屋をテキトーに参考にしてるだけかと思ったが、素晴らしい。
そうなると、デカい家の割に台所がそうでもないあたりが生生しすぎるw
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 19:23 ID:lZVIsJ8d0
すぐ「行ってみてぇ」って言うんだからアニオタって単純だよな
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 19:38 ID:YsVvKgtX0
実際に行ってみたいんだから仕方ないんじゃない?俺は行ってみてぇと思う
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 19:43 ID:cO1gHJ.x0
アニメみてて見覚えあると思ってたけど地元だったのか
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 19:49 ID:.GOeusm90
行ってみたいわコレw
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 20:02 ID:Z8ULaZLH0
※15
確かに反論のしようがねぇやw写真見ていたら、「やべぇ!本当にアニメのまんまだわっ」って感動していたw
これがもし旅番組で単にココが紹介されていても、そこまで心揺さぶられたかは、全く自信がねえな、多分スルーしていたと思う。
※16
おおー同士よwやっぱ聖地巡礼マニアとしては、一回は行っておきたいと当然思うよね
確かに反論のしようがねぇやw写真見ていたら、「やべぇ!本当にアニメのまんまだわっ」って感動していたw
これがもし旅番組で単にココが紹介されていても、そこまで心揺さぶられたかは、全く自信がねえな、多分スルーしていたと思う。
※16
おおー同士よwやっぱ聖地巡礼マニアとしては、一回は行っておきたいと当然思うよね
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 20:07 ID:Z0etYxPW0
なんか見たことあるなと思ったら、去年行ったわ
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 20:33 ID:5.IVZYlQ0
新東名のICから近いとかいいじゃない
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 20:36 ID:xnWOMo.f0
なんかやたら家の中移動する展開になってると思ったら...w
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 20:36 ID:ZepemcRU0
元々観光施設だと聖地巡礼しやすくて良いね
普通の民家がモデルだと住んでる人に失礼だし、傍から見たら不審者だしで
聖地巡礼なんてする気になれない;
普通の民家がモデルだと住んでる人に失礼だし、傍から見たら不審者だしで
聖地巡礼なんてする気になれない;
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 20:54 ID:i.En1Eb10
実際に行くのは黙ってりゃいいけど、ガイドのおばちゃんにまで自慢しちゃうのが痛々しい
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 21:15 ID:hXx5cUd.0
掛川には虎と龍が棲みよるか・・・・
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 21:23 ID:R9tK2Y3.0
漫画、アニメ、ゲームに限らず『○○のモデルになった』とか書かれてたら行ってみたくなるな
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 21:34 ID:oGtgmXmQ0
観光施設なら行きやすいけど迷惑にならないようにしたいね
一部の撮鉄みたいに今後問題になったら困る
一部の撮鉄みたいに今後問題になったら困る
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 21:50 ID:.UPAhiqe0
花すっごい綺麗(*∵)!
いつか行ってみたいなあ…。
いつか行ってみたいなあ…。
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月17日 22:27 ID:8Uai.hqT0
そぉいえば友達で聖地が地元だからいってきたとかいうやついたなぁww
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月18日 01:15 ID:.NvV5eZO0
花以外見るモノ無くね?
まぁいいや、とりあえずラピュタの元ネタの場所とコロッセオ行きたい。
ヴェネツィアも行きたい・・・が金も時間も無いので我慢。
国内なら10万以内で旅行できるしね。
まぁいいや、とりあえずラピュタの元ネタの場所とコロッセオ行きたい。
ヴェネツィアも行きたい・・・が金も時間も無いので我慢。
国内なら10万以内で旅行できるしね。
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月18日 02:36 ID:Cd.HxBxY0
葛飾の菖蒲祭にいこう
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月18日 09:09 ID:.SVBFlMf0
なにげなく見たら、温室すげえ!
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月18日 10:28 ID:B0KfTQV10
いいとこ選んできたなー京アニ
日本家屋も花も好きだからこういう写真たまらん
日本家屋も花も好きだからこういう写真たまらん
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月18日 16:25 ID:NGOLF9rC0
あたしも、今日行ってきたわ。座敷に入るのに500円とられたww
でも面白っかったw
でも面白っかったw
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月18日 22:29 ID:WY5YlBGc0
田園風景を見ると、どこかに「くねくね」が居るんじゃないかと思ってしまうトラウマ
36. Posted by びっくり 2012年05月20日 23:36 ID:8p7zMOKe0
誰か氷菓のOPフルにこさうんどに流してくださいお願いします!
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月02日 15:12 ID:9yhfa76a0
※34
行ってきたんですね、うらやましい、楽しかったみたいでなによりです^^入場料かかるんですねメモメモ・・っと
※36さん、その書き込みはちょっと・・・違法UPをここでお願いされても^^;
行ってきたんですね、うらやましい、楽しかったみたいでなによりです^^入場料かかるんですねメモメモ・・っと
※36さん、その書き込みはちょっと・・・違法UPをここでお願いされても^^;
38. Posted by AKBのCD大量廃棄が再び、違法との声ネットで高まる! 2012年06月10日 00:08 ID:eTDDBYBi0
静岡県は ちょっと遠いなぁ。。。