2012年02月16日
689 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:31:31.19 ID:VYYB61voP
東京アニメアワードktkr
テレビ部門 優秀作品賞 魔法少女まどか☆マギカ
監督賞 新房 昭之 魔法少女まどか☆マギカ
脚本賞 虚淵 玄 魔法少女まどか☆マギカ
3冠かー。
テレビ部門 優秀作品賞 魔法少女まどか☆マギカ
監督賞 新房 昭之 魔法少女まどか☆マギカ
脚本賞 虚淵 玄 魔法少女まどか☆マギカ
3冠かー。
ノミネート部門 受賞作品・受賞者
作品部門
アニメーション オブ ザ イヤー コクリコ坂から
テレビ部門 優秀作品賞 魔法少女まどか☆マギカ
TIGER & BUNNY
国内劇場映画部門 優秀作品賞 コクリコ坂から
海外劇場映画部門 優秀作品賞 塔の上のラプンツェル
オリジナルビデオ部門 優秀作品賞 機動戦士ガンダムUC
個人部門
監督賞 新房 昭之 魔法少女まどか☆マギカ
脚本賞 虚淵 玄 魔法少女まどか☆マギカ
美術賞 丹治 匠 星を追う子ども
キャラクターデザイン賞 桂 正和 TIGER & BUNNY
声優賞 平田 広明 TIGER & BUNNY
(ワイルドタイガー/鏑木・T・虎徹)
音楽賞 武部 聡志 コクリコ坂から
696 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:33:06.29 ID:YocU355I0
>>689
タイバニもすげえな
タイバニもすげえな
703 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:34:06.57 ID:VYYB61voP
>>696
タイバニと賞を分け合った感じだやな。
んで映画でコクリコとラプンツェルで。
タイバニと賞を分け合った感じだやな。
んで映画でコクリコとラプンツェルで。
699 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:33:42.46 ID:XXvEeNYqi
>>689
めでてぇ
めでてぇ
700 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:33:44.58 ID:CTM1SQxp0
>>689
おー
当然ですな
おー
当然ですな
704 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:34:15.09 ID:MWzzTRzkO
>>689
おおー
おおー
706 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:35:34.28 ID:12NX8Cl50
>>689
相変わらず魔法少女という文字列がシュール
相変わらず魔法少女という文字列がシュール
707 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:36:10.61 ID:2vxHxg+Y0
>>689
おおすごいな
おおすごいな
708 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:36:23.95 ID:a3WVxght0
>>689
おっすごいなこれは
おっすごいなこれは
709 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:36:28.12 ID:+sG8tvu9P
>>689
三冠はすげえな
三冠はすげえな
713 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:38:55.13 ID:Gklor+9e0
>>689
優秀だな
優秀だな
717 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:40:38.79 ID:XKVbGIK60
>>689
おぉ、すごいな
おぉ、すごいな
720 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:41:38.02 ID:4C6ke+LBP
>>689
おめでとう
まぁ当然ではあるが
おめでとう
まぁ当然ではあるが
725 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/16(木) 14:42:52.93 ID:MLWmVmxc0
>>689
どうせ取るならもっと圧倒的なら反応のしがいがあるんだけどな まあ良いのに越したことは無いけど
タイバニけっこう強いな
どうせ取るならもっと圧倒的なら反応のしがいがあるんだけどな まあ良いのに越したことは無いけど
タイバニけっこう強いな
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ まどかとタイバニで分け合った感じ
. ヽ } | ̄| 両方好きだからどちらも評価されるのは嬉しい
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:49 ID:CZPHdi.j0
新房さんもちゃんと評価されてよかった
まどっちおめ
まどっちおめ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:49 ID:nRtWkk.40
声優賞は斎藤千和が入賞してもよかった気がする
3. Posted by ななし 2012年02月16日 14:51 ID:AurEvqtcO
ピンドラはだめなん…?
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:53 ID:kWeXVCER0
あの花逃したか
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:55 ID:qN3zRG9K0
おかしいな、某アニメ監督がコクリコ坂を評価してない業界は糞って言ってたのに
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:55 ID:E23.q5SOO
管理人てやっぱ女だろ
作品の好みとコメントがなんか女っぽいんだよな
作品の好みとコメントがなんか女っぽいんだよな
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:56 ID:rc9igNj.0
何だかんだ2011年はこの二強だったからな。
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:56 ID:ksJj2YD.0
あんな条例作ったトンキンがアニメアワードってwwこれだからトンキンはww
もうトンキンは漫画、アニメ含めた2次元全て閲覧禁止でいいよ。
もうトンキンは漫画、アニメ含めた2次元全て閲覧禁止でいいよ。
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:56 ID:YRaANAE.0
まどマギとタイバニ凄いな
両方好きだが監督賞は幾原だとおもた
両方好きだが監督賞は幾原だとおもた
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:57 ID:yM4NQWa10
ガンダムUCは去年も受賞してるんだよな
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:58 ID:rc9igNj.0
※6
童貞乙。
お前は今まで管理人が扱ってきた紳士アニメの数を覚えているか?
童貞乙。
お前は今まで管理人が扱ってきた紳士アニメの数を覚えているか?
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:58 ID:AklvJ.uV0
まどマギはもう常連すぎて驚きもしないが、TBは意外だったな
もちろんいい意味でだが
2011年の最優秀作品まどマギ、次点はTBってとこかな
どちらもオリジナルってのは本当に喜ばしい
もちろんいい意味でだが
2011年の最優秀作品まどマギ、次点はTBってとこかな
どちらもオリジナルってのは本当に喜ばしい
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:58 ID:EUUAWAKw0
タイバニは放送開始前のことを思い出すと色々と凄いわ
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 14:59 ID:8sywPEoW0
おもしろかったもんな
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:03 ID:vat.FpAj0
米6
まさかタイバニを腐専用とか思っちゃってる人?
まさかタイバニを腐専用とか思っちゃってる人?
16. Posted by あ 2012年02月16日 15:04 ID:WXqTU8zAO
お尻先生・・・おめ
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:07 ID:.mFNqu2jO
声優賞が平田さんってのが嬉しいね
演技力だけじゃなくて作品への貢献度も考慮してるのが分かってるなあ
演技力だけじゃなくて作品への貢献度も考慮してるのが分かってるなあ
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:08 ID:M2MlImRlO
ワイルドに吠えるぜ!
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:08 ID:9tIVw6eh0
まどマギは例のあの事件によって
タイバニは夥しい量の腐女子によって
どうしても好感を持ちづらい
作品だけを見ろとは言っても
切っても切り離せるもんじゃないし
別に嫌いというわけでもないけど
タイバニは夥しい量の腐女子によって
どうしても好感を持ちづらい
作品だけを見ろとは言っても
切っても切り離せるもんじゃないし
別に嫌いというわけでもないけど
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:26 ID:mxuC.QsMO
まどマギってそんな面白いか?俺先にシュタゲ見たからかそんなに面白くなかったわ
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:27 ID:Ejr.zv..0
美術と音楽はまどか獲れんかったか、まぁコクリコも星を追う子供も見てないからわからんけど
梶浦もイヌカレーも今頃評価されるってのも妙な話か
梶浦もイヌカレーも今頃評価されるってのも妙な話か
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:28 ID:MvNnSu5g0
おお、いいニュースだね。
どっちも好きだから嬉しい。
去年は面白いオリジナル作品がいくつもあったから、今年もそれに続いて欲しい。
どっちも好きだから嬉しい。
去年は面白いオリジナル作品がいくつもあったから、今年もそれに続いて欲しい。
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:32 ID:EBmpQDdp0
※20
あれは放送おっかけて見るのが一番面白かったと思う
下手に予備知識あるとふーんてなる
俺もマミさんのネタだけは知ってる状態で見たから、なんか損した気分になった
何も知らないで見たら、ED変わった瞬間に興奮できたんだろうなと
あれは放送おっかけて見るのが一番面白かったと思う
下手に予備知識あるとふーんてなる
俺もマミさんのネタだけは知ってる状態で見たから、なんか損した気分になった
何も知らないで見たら、ED変わった瞬間に興奮できたんだろうなと
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:33 ID:NqERMtth0
※20
俺はシュタゲつまんなかったから、人それぞれだ
俺はシュタゲつまんなかったから、人それぞれだ
25. Posted by 名無し 2012年02月16日 15:34 ID:2y48B5i.0
まどかは当然過ぎて今さらだがタイバニは意外過ぎる
26. Posted by 名無し 2012年02月16日 15:38 ID:ZCX4qXKX0
20
シュタゲはキモオタのスラングとかガチホモ男の娘とかオタク受けに走り過ぎ。
好きな人は好きだろうけど賞を取るような弾では無い。
シュタゲはキモオタのスラングとかガチホモ男の娘とかオタク受けに走り過ぎ。
好きな人は好きだろうけど賞を取るような弾では無い。
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:44 ID:PY9s0LSE0
コクリコ坂と星を追うこども場違いだな
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:45 ID:E6ZjQrEt0
20
たしか海外の大手アニメサイトではシュタゲが2011年最高の評価だった気がする
まどかはかなり下のほうだったから、世界的に見たらシュタゲ、国内だったらまどかが人気みたい
たしか海外の大手アニメサイトではシュタゲが2011年最高の評価だった気がする
まどかはかなり下のほうだったから、世界的に見たらシュタゲ、国内だったらまどかが人気みたい
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:47 ID:rE.oeCCl0
オリジナルアニメが盛り上がったのは良いことだ
30. Posted by オタクな名無し 2012年02月16日 15:50 ID:I0VyweEN0
シュタゲは海外での人気が凄まじいからあっちが主戦場なんじゃね
もちろん日本でも大人気だけどさ
もちろん日本でも大人気だけどさ
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:51 ID:2f2j4C140
赤い女がち急に命かけてまで守るって流れが理解できなかったな
もうちょい掘り下げてたら感情移入できたんだけどあれじゃ適当にカップリングしました程度にしか感じれない
もうちょい掘り下げてたら感情移入できたんだけどあれじゃ適当にカップリングしました程度にしか感じれない
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:53 ID:CmQLn9DT0
人気あるのはいいんだが
タイバニと化物はキャラデザがキモくて
見れないんだよなぁ
タイバニと化物はキャラデザがキモくて
見れないんだよなぁ
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:56 ID:VHHMIDJW0
※19
そういうのってカレー食ってる時にうんこの話されたみたいなことで
、本来カレーとうんこの間にはなんの関わりも(ある意味あるんだけど)
ないんだから気にしなければいいだけの話。
そういうのってカレー食ってる時にうんこの話されたみたいなことで
、本来カレーとうんこの間にはなんの関わりも(ある意味あるんだけど)
ないんだから気にしなければいいだけの話。
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 15:56 ID:wcG.N9vWO
ISはどうなった?
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 16:04 ID:rc9igNj.0
※28
すまん、そのどっかの国で人気だったってのは疑う気は無いんだが。
それで「世界的に人気」って表現をするのはスゲー違和感がある。
俺はシュタゲ好きだからこそ、過剰なヨイショは遠慮してもらいたい。
すまん、そのどっかの国で人気だったってのは疑う気は無いんだが。
それで「世界的に人気」って表現をするのはスゲー違和感がある。
俺はシュタゲ好きだからこそ、過剰なヨイショは遠慮してもらいたい。
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 16:06 ID:NqERMtth0
※28
あれ日本人もたくさんいるから、結局信者がたくさんいるアニメ有利だよ
フェイトが攻殻より上だしw
あと、まどかは上位だよ
あれ日本人もたくさんいるから、結局信者がたくさんいるアニメ有利だよ
フェイトが攻殻より上だしw
あと、まどかは上位だよ
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 16:06 ID:aBb7fqrM0
コクリコ坂って他のジブリと比べてどうなの?
そんな長い間やってた覚えないけど
そんな長い間やってた覚えないけど
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 16:08 ID:NqERMtth0
※35
中国のランキングでは普通にまどか一位だったしな
というか中国は何故かシャフト好きが多いんだけど
中国のランキングでは普通にまどか一位だったしな
というか中国は何故かシャフト好きが多いんだけど
39. Posted by 2012年02月16日 16:14 ID:qnDBv0D3O
あれ?スてマ部門は?
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 16:27 ID:E6ZjQrEt0
いよいよ審査は11日に近づき、ちょっと緊張気味。実は、冲方も審査員なのである。『マルドゥック』が受賞したのは第24回なので、8年も経つと恩恵を受けるばかりでなく、しっかり責任を取らされるという次第。素晴らしい力作にふれるのは至福のひとときでありました。が、、、非常にしんどい思いをしたのが、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』。(中略)僕にとって最悪中の最悪にしんどいものだった。根本的なところで審査に影響は与えない。与えないために、僕は、ひどく苦労させられた、というだけのことだ。
だそうですよまどか信者さん
だそうですよまどか信者さん
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 16:34 ID:NqERMtth0
※40
冲方は白箱送られて文句言ってただけだろw
制作スタッフには同情してた
冲方は白箱送られて文句言ってただけだろw
制作スタッフには同情してた
42. Posted by 名無し 2012年02月16日 16:44 ID:LXi2J7DKO
おや、あの花無いのね
IS…は好きだけどまぁ無くてもいいか
IS…は好きだけどまぁ無くてもいいか
43. Posted by な 2012年02月16日 16:58 ID:ND.HC.RvO
>>40
SF大賞の選評では普通にまどか褒めてたし
後日の日記では「虚淵さんが文芸で芥川賞取ったら面白いだろうなあ」
みたいなジョーク飛ばしてたし、少なくとも「内容に関しちゃ」悪印象ではないだろ。
つか普通に白箱送ったアニプレに対する苦言だろ。
SF大賞の選評では普通にまどか褒めてたし
後日の日記では「虚淵さんが文芸で芥川賞取ったら面白いだろうなあ」
みたいなジョーク飛ばしてたし、少なくとも「内容に関しちゃ」悪印象ではないだろ。
つか普通に白箱送ったアニプレに対する苦言だろ。
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 17:09 ID:Lpl7fWut0
まどかは、虚淵玄や劇団イヌカレーの印象が強くて、監督の存在をあまり感じられなかったな
去年の中では妥当な人選ではあるけど
去年の中では妥当な人選ではあるけど
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 17:11 ID:iAFZ2.pg0
※40は原文読めばどれだけ恣意的な切り取り方してるかわかるなw
いつも御苦労さまです
いつも御苦労さまです
46. Posted by 名無し 2012年02月16日 17:16 ID:A..POXg2O
キャラクターデザイン賞は桂正和か
確かに桂がヒーロースーツデザインじゃなかったらタイバニはここまでヒットしなかっただろうな
ネームバリューと実力が見合った数少ないクリエイターだと思う
確かに桂がヒーロースーツデザインじゃなかったらタイバニはここまでヒットしなかっただろうな
ネームバリューと実力が見合った数少ないクリエイターだと思う
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 17:22 ID:55f4UfC50
>>43
白箱を送ったのはアニプレじゃなくて賞の委員会だよ、他は本だからまどかが言われただけ
その人他でも暴れてるの見たしコピペ張り出した時点で聞く気ないと思うw
個人的に美術賞はまどかでもよかったしピンドラとか放浪息子とかいろはとかが取ってもよかったな
白箱を送ったのはアニプレじゃなくて賞の委員会だよ、他は本だからまどかが言われただけ
その人他でも暴れてるの見たしコピペ張り出した時点で聞く気ないと思うw
個人的に美術賞はまどかでもよかったしピンドラとか放浪息子とかいろはとかが取ってもよかったな
48. Posted by 名無し 2012年02月16日 17:24 ID:dEAwc1d30
テレビアニメはこの2強だったから納得。シュタゲもどっかに入ってもおかしくないけどオタク向けすぎたかもな。
そして忘れ去られたあの花ェ…
そして忘れ去られたあの花ェ…
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 17:31 ID:DC.OA6yF0
俺にとっては日常が2011年ベストアニメなんだけどな・・・
妹がEテレでやってたのを観て、面白いって言ってたし、これから評価されるのを期待したい
妹がEテレでやってたのを観て、面白いって言ってたし、これから評価されるのを期待したい
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 17:34 ID:VELDPAm30
まどかもタイバニもなんとなくで観始めてめっちゃハマった作品だから嬉しいね。
素晴らしいオリジナルアニメーションだったと思う。
素晴らしいオリジナルアニメーションだったと思う。
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 17:50 ID:iAyyb4D.0
よくよく考えたら男も女も釣れる桂さんってすごいね
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 18:03 ID:KULiHSUA0
おめでとう、まどかには放送中ガチでワクワクさせてもらったからな
3話一挙放送の時はリアルタイムで見てたよ
3話一挙放送の時はリアルタイムで見てたよ
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 18:04 ID:MFx6PiIb0
タイバニは放送前に内容はよく分からないけど桂正和がヒーローものやるってだけで視聴を決めたもんな。
で、よく見たら平田さんが主役の声やるってんだから、そこそこ面白いかな〜程度の期待だった。
で、よく見たら平田さんが主役の声やるってんだから、そこそこ面白いかな〜程度の期待だった。
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 18:29 ID:RCHBG0oZ0
つーか、コクリコ坂なんぞが大賞って…いや、理由はわかるけどさ
去年のアニメは劇場・OVA含めてもまどか・タイバニ・シュタゲの三つが抜けてたと思う
去年のアニメは劇場・OVA含めてもまどか・タイバニ・シュタゲの三つが抜けてたと思う
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 18:43 ID:4yOf.RsB0
コクリコ坂は普通に良いアニメだった
見ていないのに批判はやめよう
見ていないのに批判はやめよう
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 18:49 ID:ydVQhDO50
アリエッティはウンコだけどコクリコは普通に良作だよ
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 18:52 ID:flgn6xZ.0
シャフトはいくら金払ったのかねぇ
いいかげん他のアニメが正当に評価されないようなことはやめてほしい
いいかげん他のアニメが正当に評価されないようなことはやめてほしい
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 19:27 ID:CvS7N81h0
UCが入ってただけで満足ですわ
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 19:30 ID:FCLka.H.0
※3 ピンドラは作品のモチーフになった事件的に無理だと思う。監督も賞をとるつもり無いだろうし。後は妥当だけどアリエッティでなくコクリコが映画部門とって良かったと思う。
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 19:39 ID:AQATFyR.0
※19
そんな観方してると損するだけ。
まぁよくいるけどね、そんな人。嫌いな声優とかスタッフだから作品観る気にならないとか言ってるの。
素直に自分が観たいか観たくないかでいいじゃん。
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 19:57 ID:CqUcYGAf0
まどかは見てないからどうでもいいとして、タイバニは個人的に嬉しいかな
2クール目のgdgdっぷりがなければ、ホント手放しで喜べたんだがw
あと虎徹役の平田氏が賞取れたのも嬉しい
好きな声優さんだし
2クール目のgdgdっぷりがなければ、ホント手放しで喜べたんだがw
あと虎徹役の平田氏が賞取れたのも嬉しい
好きな声優さんだし
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 19:58 ID:DkaAgIpF0
虚淵玄
東京都がアニメ脚本家としての俺を大いに褒めてくれるんだそうだ。が、なんか理不尽な条例で表現の自由を脅かしてる人たちに「君の脚本はスバラシイね!」と言われて、俺は素直に喜んでいいのかどうか大変悩んでる。こっちの都合で受賞の辞退とかできる賞でもないらしく、もう告知もされちゃった
東京都がアニメ脚本家としての俺を大いに褒めてくれるんだそうだ。が、なんか理不尽な条例で表現の自由を脅かしてる人たちに「君の脚本はスバラシイね!」と言われて、俺は素直に喜んでいいのかどうか大変悩んでる。こっちの都合で受賞の辞退とかできる賞でもないらしく、もう告知もされちゃった
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 20:02 ID:.9JudynF0
>1
音痴w糞アンチコメわざわざご苦労さんwww
音痴w糞アンチコメわざわざご苦労さんwww
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 20:09 ID:aNw0GBV40
ス.テ.マ.したら人気が本物になっちゃったでござるの巻
スマガと龍騎足して4で割ったパクリ駄作が3冠とか審査員馬鹿じゃねーの
ああ、内容じゃなくて売り上げで審査してるんでしたね^^
スマガと龍騎足して4で割ったパクリ駄作が3冠とか審査員馬鹿じゃねーの
ああ、内容じゃなくて売り上げで審査してるんでしたね^^
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 20:16 ID:BqbN5N8N0
そういえばOVAってずいぶん少なくなった気がする
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 20:18 ID:Y2V.gdVSO
コクリコ坂は出色の傑作だと思うよ
タイバニは企画として素晴らしかった、まどかより後の可能性があると思う
ピングドラムは元々問題作として生まれてるんだからいいのさ、一番好きだったのはコレだけどね
個人的に放浪息子はもっときちんと評価してほしいかなあ
タイバニは企画として素晴らしかった、まどかより後の可能性があると思う
ピングドラムは元々問題作として生まれてるんだからいいのさ、一番好きだったのはコレだけどね
個人的に放浪息子はもっときちんと評価してほしいかなあ
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 21:25 ID:nRDGOQrg0
まどマギもタイバニもシュタゲも超絶楽しめたよ、映画期待してる
ピンドラも放浪息子も良かったと思う
よってネットの偏見やら事件やら腐やらを一切知らないまま
全てを全力で楽しんだ俺が勝ち組
UCとコクリコと星を追う子どもちょっと見てくる
ピンドラも放浪息子も良かったと思う
よってネットの偏見やら事件やら腐やらを一切知らないまま
全てを全力で楽しんだ俺が勝ち組
UCとコクリコと星を追う子どもちょっと見てくる
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 21:32 ID:.9JudynF0
>64
物の見る価値のない糞バカアンチごときが何ほざいても無駄だよバーカwwwww
このス.テ.マ野郎
物の見る価値のない糞バカアンチごときが何ほざいても無駄だよバーカwwwww
このス.テ.マ野郎
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 21:39 ID:.9JudynF0
>64はほんと最低のゴミだなお前みたいな調子に乗る萌豚のせいでみんな迷惑してんだよ死ねよお前
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 21:42 ID:HsFnGJmD0
※66
放浪息子いい作品だったよね
近年の作品だとこれとあの花が記憶に残ってる
この受賞作の中ではコクリコ坂が気になってたけどまだ見てないんだよな
放浪息子いい作品だったよね
近年の作品だとこれとあの花が記憶に残ってる
この受賞作の中ではコクリコ坂が気になってたけどまだ見てないんだよな
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 21:46 ID:.9JudynF0
>64
お前が審査するよりかは正当な評価だけどな。ちなみに、お前の2011年で好きなアニメってなんだよ、それのどこがどうよかったのか説明してみろよ。それができないやつが何言っても伝わらないよ。
お前が審査するよりかは正当な評価だけどな。ちなみに、お前の2011年で好きなアニメってなんだよ、それのどこがどうよかったのか説明してみろよ。それができないやつが何言っても伝わらないよ。
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月16日 21:48 ID:1kfnx3wx0
あの二作はコンテンツとしての格(≠作品の出来)が違いすぎるからなー
妥当すぎてつまらんがこんなもんか
妥当すぎてつまらんがこんなもんか
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月17日 04:10 ID:OjVvp7iGO
コクリコなあー…楽しみに観に行ったけど残念だったから、「アニメオブザイヤーです」言われても
「はぁ(゚д゚)“津波被害にも負けず海や自然と共存する日本”の風潮だけで選ばれたのかねぇ?」って感想。
これだけ他の賞席巻してるならまどかかタイバニを選ぶもんじゃないのか?
だって小学校の文系女子が手遊びに書いたのかと思うような、全然盛り上がらない脚本なんだもんよ;
問題が起きた直後に実に都合よく解決、を数回繰り返して終わり。
音楽や美術、生活感の伝わる作画は凄く良かった。特に歌はこれまでのジブリになかった使い方で斬新。音楽賞ってのは納得だね。
「はぁ(゚д゚)“津波被害にも負けず海や自然と共存する日本”の風潮だけで選ばれたのかねぇ?」って感想。
これだけ他の賞席巻してるならまどかかタイバニを選ぶもんじゃないのか?
だって小学校の文系女子が手遊びに書いたのかと思うような、全然盛り上がらない脚本なんだもんよ;
問題が起きた直後に実に都合よく解決、を数回繰り返して終わり。
音楽や美術、生活感の伝わる作画は凄く良かった。特に歌はこれまでのジブリになかった使い方で斬新。音楽賞ってのは納得だね。
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月17日 04:49 ID:guXhJSMO0
文化庁、神戸賞、東京アニメアワードの三冠はまどかが初めて?
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年02月17日 09:12 ID:vgCB7ByI0
まどマギ! T&B!
コクリコ(笑)
コクリコ(笑)