2012年01月08日
955 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:28:06.21 ID:SOA96O720
いい最終回だった。
956 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:28:08.11 ID:xgD06tqx0
やっべえええ
やっぱおもしれーーわ
やっぱおもしれーーわ
962 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:28:27.47 ID:vTEWg9wi0
話がほとんど動いてないwwwwwww
雑談だけでオワタwwwwwwwww
雑談だけでオワタwwwwwwwww
971 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:28:45.51 ID:FltXE9780
OPガハラさんだったか
974 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:28:52.34 ID:0MsFMbcD0
EDなかったw
985 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:29:06.65 ID:Pe1Jrk/N0
八九寺がかわいかった
991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:29:12.12 ID:Cc9uJR/p0
まさか起きて外に出るだけで終わるとは思わなかったwww
60 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:32.09 ID:SOA96O720
>>33
あかんでぇ……これはあかんでぇ……!
あかんでぇ……これはあかんでぇ……!
85 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:00.95 ID:FltXE9780
>>33
小学生のパンツを覗く勇気
小学生のパンツを覗く勇気
175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:32:55.93 ID:PHA79wRW0
>>33
へそーーーーーー
へそーーーーーー
37 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:29:59.73 ID:tnq3SXVd0
作画半端なかったな
シャフトらしくない
シャフトらしくない
79 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:57.53 ID:jFwzmora0
>>37
電波女思い出したわ
あれは偽物語の練習みたいなもんだったのかも
電波女思い出したわ
あれは偽物語の練習みたいなもんだったのかも
120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:51.18 ID:RKq0FzKa0
>>37
そりゃ一話だからだろ
徐々にスケジュールに追われてくるこれからだ
そりゃ一話だからだろ
徐々にスケジュールに追われてくるこれからだ
39 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:02.53 ID:DLM+OkftO
殆ど阿良々々々木さんの変態劇場だったな
40 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:02.80 ID:7n356Xhi0
ガハラさん健在でなによりです
43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:10.49 ID:57cfkqkx0
さすが1話、クオリティ高すなぁ
しかし相変わらず会話の多いアニメじゃのぅ
この会話が楽しいからいいんだけどCD聴いてるみてぇw
しかし相変わらず会話の多いアニメじゃのぅ
この会話が楽しいからいいんだけどCD聴いてるみてぇw
52 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:23.26 ID:qW+EhOcm0
真宵が可愛かった、以上
53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:23.57 ID:lUkamWjJ0
ガハラさんの新曲よかったぜー
でも予告はないのね
でも予告はないのね
58 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:30.36 ID:EN83OYjm0
やっぱこの掛け合いサイコーだわ
来週はEDに期待
来週はEDに期待
69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:43.82 ID:+IZLcNP40
1話から飛ばしてるな
かなり面白かった
かなり面白かった
72 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:46.98 ID:nqCYH0IF0
セリフが一本調子で飽きて来ないか?
期待しすぎたのか、つまらない舞台を見せられた感じだ
期待しすぎたのか、つまらない舞台を見せられた感じだ
74 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:48.71 ID:xdJ3GtrC0
まあこんなもんだよな
ところでなんでパイが飛んできたんだ
ところでなんでパイが飛んできたんだ
80 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:30:58.86 ID:tkDlCqDYO
神原だけ出さない勇気!
88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:05.39 ID:RKq0FzKa0
予告無いんかい!!
89 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:05.80 ID:vRO1qyIv0
・まさかのOP
・まさかの会話してるだけで終了
・なぜか最終回風
・まさかの予告なし
・まさかの会話してるだけで終了
・なぜか最終回風
・まさかの予告なし
105 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:28.74 ID:SescUc91O
絵のクオリティたけえw
107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:29.34 ID:DGGERkLI0
もう少しゆっくりやってくれてもいいんだが
117 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:45.75 ID:Ki4heLpC0
やっぱりあの会話劇がきついわ。好きな人は好きなんだろうけど
126 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:31:56.34 ID:uFx0Q4Lf0
1期見てない奴って楽しめたのかな
俺は確実に1期見てなかったら楽しめてないわw
見てたから凄くよかったw
俺は確実に1期見てなかったら楽しめてないわw
見てたから凄くよかったw
133 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:32:08.43 ID:Vouw3naI0
このクオリティがいつまで持つか賭けようぜ
3話で完全紙芝居
3話で完全紙芝居
145 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:32:17.61 ID:ZHx5FzLcP
おもしろかったよ
シャフトはここぞとばかり作画頑張ってるけど、これがどこまで持つか心配
あと台詞を言うスピードが一期より速くなってるな
そして何より・・・・ポルッポルだなw
どこのポル産かと思ったわw
シャフトはここぞとばかり作画頑張ってるけど、これがどこまで持つか心配
あと台詞を言うスピードが一期より速くなってるな
そして何より・・・・ポルッポルだなw
どこのポル産かと思ったわw
159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:32:38.45 ID:jB4/MZdG0
このままの作画でなでこも書いてくれ
162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:32:40.42 ID:FSvj4/o80
話びっくりするくらい進まなかったな
まあ八九寺が可愛いから何の問題もないが
まあ八九寺が可愛いから何の問題もないが
165 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:32:43.18 ID:RKq0FzKa0
八九寺が可愛すぎてヤバイ
251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:34:32.79 ID:Cc9uJR/p0
>>182
薄いピンク色確認
薄いピンク色確認
370 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:37:35.29 ID:gvN73EEa0
>>182
パンツから目を離さない勇気
パンツから目を離さない勇気
389 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:38:06.54 ID:57cfkqkx0
>>182
無駄にエロい妹すなぁ
無駄にエロい妹すなぁ
200 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:33:28.54 ID:xQjsXyYf0
前作のアニメを飛ばし飛ばしで見た程度のにわかだけど、あのアロハのおっさんいなくなっちゃったのか…
なんかだらしなさそうだったけど地味に好きだったのに…
なんかだらしなさそうだったけど地味に好きだったのに…
201 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:33:29.64 ID:cCby88zs0
良かったわあ。ひたぎのお顔が気になるカットがあったがあれは修正してくれるだろう
しっかし原画陣ぱねえな
しっかし原画陣ぱねえな
208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:33:38.45 ID:t2vzNgXL0
ドラマCDだこれ
332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:36:40.00 ID:dSWxegK50
まぁ引き伸ばし感は否めないけど、、そうじゃないと持たないしなぁ
341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:36:53.54 ID:8QScgy1v0
さて第何話が紙芝居スネイク状態になるのだろうか
あの紙芝居は流石にもう無いと思うけど
あの紙芝居は流石にもう無いと思うけど
344 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:36:58.96 ID:/VMiBMVw0
初回からたくさん八九寺見れて嬉しいけど最後のほうまた悲しさが込み上げて…
でもちゃんと好きなシーンアニメでやってくれて満足だ
本筋も楽しみ
でもちゃんと好きなシーンアニメでやってくれて満足だ
本筋も楽しみ
397 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:38:13.68 ID:mFK5bdcO0
偽は原作にメリハリが無いからなぁ。
忠実にアニメにしたら、ちょっとキツいかも。
とりあえず、火憐と暦の歯磨きに期待。
忠実にアニメにしたら、ちょっとキツいかも。
とりあえず、火憐と暦の歯磨きに期待。
414 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:38:45.12 ID:JIrmEYml0
正直言って掛け合いだけで満足。
声優の腕と映像が良い飾りになってるなって印象。
原作は原作、映像は映像で楽しめる
あくまで掛け合いの場面だけど
声優の腕と映像が良い飾りになってるなって印象。
原作は原作、映像は映像で楽しめる
あくまで掛け合いの場面だけど
417 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:38:47.64 ID:5lkwlw/Q0
化は好きだったがこれは微妙
掛け合いの為の掛け合いだろ
掛け合いの為の掛け合いだろ
440 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:39:42.47 ID:lEMH9XGh0
>>417
割と化のほうが掛け合いのための掛け合い、偽は伏線仕込み過ぎてて逆に重くなってる
割と化のほうが掛け合いのための掛け合い、偽は伏線仕込み過ぎてて逆に重くなってる
442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:39:44.05 ID:tkDlCqDYO
OPに主人公のクレジット出るなんて見たの荒川以来だな
そういやあれも神谷か
そういやあれも神谷か
537 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:42:01.87 ID:LHoAKdPq0
>>442
そう、あれ気になった
なんか意味あんのかな
そう、あれ気になった
なんか意味あんのかな
553 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:42:20.20 ID:PB/TmpyZ0
ガハラさんご馳走様でした。
来週もお願いします。
来週もお願いします。
686 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:46:11.24 ID:vXgppx+B0
なでこまでいかないか
1クールある分ゆっくりいくんだな
1クールある分ゆっくりいくんだな
690 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:46:20.36 ID:DGxGF+NH0
メタネタは使わんかと思ったが、普通に使ってたw
711 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/01/08(日) 00:46:59.45 ID:P8RXHei+0
ふぅ…ようやくスッキリしてきた
月火ちゃん可愛いのう火憐ちゃんも期待
月火ちゃん可愛いのう火憐ちゃんも期待
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ あららららぎさん完全に犯罪者です・・・
. ヽ } | ̄| 途中までパンツパンツしてたのにいい最終回っぽく終わった
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ナイショの話(アニメ盤) ClariS SME 2012-02-01 Amazonで詳しく見る |
斎藤千和¥ 21,558 (27% OFF) Amazonで詳細を見る | TVサントラ¥ 3,500 Amazonで詳細を見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:01 ID:R353ID110
明日見るわ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:01 ID:Z7Ij3QhT0
話このペースで大丈夫か?
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:02 ID:pp8TFMgc0
1期もそうだったけど、戦場ヶ原との会話パートっていらないな
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:02 ID:R353ID110
もう放送したのか
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:02 ID:DeErhW5x0
RODのくだりが一番面白かったwww
6. Posted by よ 2012年01月08日 01:03 ID:QFlSoNMd0
月日ちゃんペロペロ^q^
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:03 ID:xXfGzYQw0
演出で持たせてるけどやっぱり会話がgdるな
それでも好きなところはあるけど
それでも好きなところはあるけど
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:03 ID:wNFeGYEd0
MBS待機
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:05 ID:Z7Ij3QhT0
ちょっと会話グダってたなぁ
絵は流石だが
絵は流石だが
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:05 ID:6kXr7Y990
面白いけど
関係ない雑談だけで本編がまるで進んでない
ビー6話 フェニックス6話ずつやるつもりかな?
関係ない雑談だけで本編がまるで進んでない
ビー6話 フェニックス6話ずつやるつもりかな?
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:05 ID:6FJoc2bN0
火憐の出番なしかよ
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:05 ID:wNFeGYEd0
まだ歯磨きが残っている
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:05 ID:dsi21gbjO
本スレ荒れまくってるのに随分好評なレスばかりだな
ス、テ、マか?
ス、テ、マか?
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:08 ID:th0Cn95S0
まさかRODネタがあるとは。最後の八九寺はなんか・・・泣けてくるな
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:11 ID:wJH9sg8O0
これじゃあ本スレ載せる意味ないな。来週は沈静化してくれるとありがたいが
16. Posted by ぶさうよ 2012年01月08日 01:13 ID:.tR2oiqqO
記事はっや
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:14 ID:BMfEVrEAO
何というスローテンポw
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:14 ID:6b9OppkC0
最速うらやま
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:15 ID:iCSBOxrN0
八九寺が可愛すぎてひたぎのOPと監禁プレイを忘れそうになったわ
月日ちゃんも結構セリフあったし、まぁ時折インなんとかさんにしか聞こえなかったけど普通に良かったと思う
というか「かれんビー其の壱」なのに火憐ちゃん出てこないのかw
月日ちゃんも結構セリフあったし、まぁ時折インなんとかさんにしか聞こえなかったけど普通に良かったと思う
というか「かれんビー其の壱」なのに火憐ちゃん出てこないのかw
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:16 ID:Ncide9S10
相変わらず萌え顔、濃ゆいリアル顔、ギャグ顔のバランスがいいアニメだな
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:18 ID:yv9A1NRUO
八九寺いいいいいぃぃぃぃィィィ!!!!!
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:20 ID:iCSBOxrN0
男だけど暦の腹筋に反応しそうになった
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:20 ID:JHUbPF450
相変わらずの漫談だった
ちょっと顔芸も入ってたかも
ちょっと顔芸も入ってたかも
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:20 ID:TFXb5gp.O
ちゃんと不評意見も載せなよ
それこそスーテーマと思われるよ
それこそスーテーマと思われるよ
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:20 ID:jRRIysxI0
化の方は個人的には好きではなかったけど、偽は素直に面白かった
セリフを詰め込みすぎてグダってるシーンもあったのは気になったけど
セリフを詰め込みすぎてグダってるシーンもあったのは気になったけど
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:23 ID:PRaz1WacO
RODは倉田をですね…
うーん、重くなるのもよく分かったんだけど、正直ちょっと辛かったかなあ自分は
1話の作りからすんごく色んな事情を察してしまうというかね
やっぱり久々の超紙芝居が現実に来そうなのが怖いんだよなあ
予感させられちゃったのが全体の印象として残っちゃった、声優さんは素晴らしいね
うーん、重くなるのもよく分かったんだけど、正直ちょっと辛かったかなあ自分は
1話の作りからすんごく色んな事情を察してしまうというかね
やっぱり久々の超紙芝居が現実に来そうなのが怖いんだよなあ
予感させられちゃったのが全体の印象として残っちゃった、声優さんは素晴らしいね
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:25 ID:LYuugEUg0
暦相変わらず変態だなww
笑った
でも正直期待はずれだった
笑った
でも正直期待はずれだった
28. Posted by 名無しだ 2012年01月08日 01:26 ID:HdRlUkvNO
群馬テレビ、化物語やってないのにこれ放送しても訳わからないや
どうせ栃木テレビとか他県の局に触発されたんだろうが・・・だからグンマーなんだよボケが
どうせ栃木テレビとか他県の局に触発されたんだろうが・・・だからグンマーなんだよボケが
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:26 ID:BMfEVrEAO
展開遅すぎじゃね?尺たりるかこれ?
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:26 ID:N8S8C8450
動いてたのに紙芝居っぽく感じた
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:28 ID:1Cu4mSow0
悪い・好いのコメント大文字にしてないだけこの管理人は良心があるな。
どこぞの素手間ブログとは大違いだなw
そんないうなら本スレみろって話なんだけどね。
あ、禁止ワードになってんのかこれ(素手間)www
どこぞの素手間ブログとは大違いだなw
そんないうなら本スレみろって話なんだけどね。
あ、禁止ワードになってんのかこれ(素手間)www
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:30 ID:1Uf5b2jpO
ス。テ。マだと思うと萎えるわ
シャフトは早く説明しろよ
シャフトは早く説明しろよ
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:32 ID:5MvNtufR0
マズイな、これは。
原作通りといえば聞こえはいいが、原作のつまらなさをそのままアニメにしちゃってる。
かれんビーはマジでこのペースで進んで、そしていつのまにか終わるって感じだからなぁ。
偽はファンディスクとはよくいったものだが、それにしても厳しい。
あと尾石いないのはやっぱり痛いわ、作画は良いし無駄に動くんだけど、それがマイナスになってやがる。
※27
だから散々偽は化に比べてつまらんといったろ・・・
たまには原作信者の言うこと信じろよ
※29
逆に尺取りすぎだろ、これ。
あらすじ見ると4話で羽川とか、どんだけ間延びするんだって話だわ。
原作通りといえば聞こえはいいが、原作のつまらなさをそのままアニメにしちゃってる。
かれんビーはマジでこのペースで進んで、そしていつのまにか終わるって感じだからなぁ。
偽はファンディスクとはよくいったものだが、それにしても厳しい。
あと尾石いないのはやっぱり痛いわ、作画は良いし無駄に動くんだけど、それがマイナスになってやがる。
※27
だから散々偽は化に比べてつまらんといったろ・・・
たまには原作信者の言うこと信じろよ
※29
逆に尺取りすぎだろ、これ。
あらすじ見ると4話で羽川とか、どんだけ間延びするんだって話だわ。
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:40 ID:LYuugEUg0
※33
原作持ってるけれども
あれは好きなんだが
原作持ってるけれども
あれは好きなんだが
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:40 ID:KZ21zvMp0
というか偽っていう時点でそんなに期待してない
内容よりもキャラの雑談を楽しむことに徹してる
まあ猫白とか恋とか面白かったんで、今後のアニメ化に支障が出ない程度に
成功してくれ
内容よりもキャラの雑談を楽しむことに徹してる
まあ猫白とか恋とか面白かったんで、今後のアニメ化に支障が出ない程度に
成功してくれ
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:41 ID:VDIo9uNF0
ポル産アニメかよ
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:44 ID:pkKYMTnG0
ありゃりゃぎさんも地に落ちたな。(いい意味で)
しかし、期待はずれって意見が多いが俺も同意かな。
ただ、月火が可愛かったから良かった。
しかし、期待はずれって意見が多いが俺も同意かな。
ただ、月火が可愛かったから良かった。
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:44 ID:MJkPP.je0
普通の千石が物足りなくなってしまった…。
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:45 ID:EyAG5U4p0
なでこの家に早くいけや
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:46 ID:ITrzmV7wO
ス。テ。マ発覚により俺の感性が正しい事が証明された
これは詰まらん
これは詰まらん
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:47 ID:eGnAm7HF0
偽の上下巻だけで、全13話は多すぎじゃないかな…
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:48 ID:5MvNtufR0
※40
お前の感性とか関係なく、偽の原作評価は物語シリーズの中でもワーストクラスだぞw
つきひフェニックスはそこそこ見られるが……
お前の感性とか関係なく、偽の原作評価は物語シリーズの中でもワーストクラスだぞw
つきひフェニックスはそこそこ見られるが……
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:48 ID:MJkPP.je0
読子・リードマンさんの説明が詳しすぎるw
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:49 ID:m.beKYXp0
※42
つきひフェニックスは別の意味で失望の声が大きかったし
つきひフェニックスは別の意味で失望の声が大きかったし
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:50 ID:V9kPs3C3O
不評意見のせないって、それス。テ。マじゃね
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:50 ID:m.beKYXp0
掛け合いがつまんないって声あるけどそもそもこのシリーズって掛け合い楽しむものじゃなかったのか
※24
ここがなるべくアニメ感想で不評意見載せないのは昔からよ
製作元が製作元だから気になるのはわかるけど
※24
ここがなるべくアニメ感想で不評意見載せないのは昔からよ
製作元が製作元だから気になるのはわかるけど
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:50 ID:6q6c2O020
会話ばっかでつまらない
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:52 ID:6q6c2O020
微妙すぎる1話目ですね
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:52 ID:ykam6fSzO
いや、俺の好きだった某作品は不評意見かなり載せられてたぞ
因みにシャフトでもアニプレでもありませんでした
因みにシャフトでもアニプレでもありませんでした
50. Posted by 名無し 2012年01月08日 01:53 ID:F03mjtG1O
今期のポル枠はこれですか
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:54 ID:tZmFf.470
ガハラ教的には満足
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:54 ID:5m8voqjJ0
掛け合いを楽しめるかどうかだよな
化も面白いと思わなかったし、こっちも微妙だし
化も面白いと思わなかったし、こっちも微妙だし
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:57 ID:04kZ54ZLO
すてマって単語ゲハっぽいイメージあったけどこのコメント欄で見るとは
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:58 ID:9cuqylCu0
もちろん掛け合いが売りだということはわかるが
それにしても本筋の話があってこそなんだなと1期と比べて思った
まあまだ1話だけだが今のところどう楽しめばいいのかよくわからない
それにしても本筋の話があってこそなんだなと1期と比べて思った
まあまだ1話だけだが今のところどう楽しめばいいのかよくわからない
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:58 ID:MJkPP.je0
結局、八九寺が町に残っていたことには意味がなかったんだよな……。
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 01:59 ID:5MvNtufR0
※44
なんか失望するとこあったっけ?
いや、別に希望を見いだす箇所もそうないけど
なんか失望するとこあったっけ?
いや、別に希望を見いだす箇所もそうないけど
57. Posted by 名無しさん 2012年01月08日 01:59 ID:omm6MkQV0
いきなり本筋とか言われましても
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:00 ID:BMfEVrEAO
劇場版のスタッフが合流せんのか?
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:01 ID:jn2zU6Y.0
ガハラさんはっちゃけてたなwww
作画も演出もこのままでいってくれれば文句ない
作画も演出もこのままでいってくれれば文句ない
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:03 ID:6b9OppkC0
鬼物語を思い出して泣いた
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:04 ID:6b9OppkC0
《55
やめろよ!・・・やめろよ・・・
やめろよ!・・・やめろよ・・・
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:07 ID:KKMFBz2V0
読子・リードマンwww
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:08 ID:Qm0L5f1.0
降参する勇気みたいなのは面白かったけど、ちょっと寒いと思う会話もあったりで自分の中で安定しない
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:09 ID:IJQVlxRAO
ス。テ。マのせいで本スレが荒れまくり
まあ、シャフトの自業自得だけどな
まあ、シャフトの自業自得だけどな
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:11 ID:C9P2xOJT0
※64
荒れまくりなのを他人のせいにすんのか連呼厨w
お前らがワーワー騒がなけりゃ何も問題ないんだよボケ
荒れまくりなのを他人のせいにすんのか連呼厨w
お前らがワーワー騒がなけりゃ何も問題ないんだよボケ
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:11 ID:MJkPP.je0
全然関係ないけど、
RODの最終巻いつ出るんだろうって思ったわ
RODの最終巻いつ出るんだろうって思ったわ
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:12 ID:BMfEVrEAO
信者もアンチもハードルを上げすぎだろw
アンチが発狂モードでお祭り騒ぎだがw
アンチが発狂モードでお祭り騒ぎだがw
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:12 ID:uWKKBfmf0
このペースだと中~後半かなり詰めてBDで追加するから買ってねのパターン
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:14 ID:NU99N5kJ0
※52
質が違うといえばそれまでなんだろうけど、
化は掛け合いを見せるための演出が全体をかなり助けてたってのはあるかな
この話に限ってはそっちで補足しないというか、サラッとそのまんまって感じ
構図は素晴らしく正確なんだけど、奥行きがなくてやけにペタっとしてるのが何故か気になったなあ
質が違うといえばそれまでなんだろうけど、
化は掛け合いを見せるための演出が全体をかなり助けてたってのはあるかな
この話に限ってはそっちで補足しないというか、サラッとそのまんまって感じ
構図は素晴らしく正確なんだけど、奥行きがなくてやけにペタっとしてるのが何故か気になったなあ
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:14 ID:AW3cD2oe0
ところどころで偽は薄い話だから期待すんな、って見るね
そこら辺は演出によるんじゃね
まぁ俺は会話劇好きだし普通に面白かったけどね
それになんと言っても八九寺ちゃんがたくさん見れたから満足です
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:16 ID:MJkPP.je0
ある意味、傾物語以後は予想を裏切られ続けたから印象に残ってるんだけど、偽物語とか印象薄くてまるで覚えてないや
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:16 ID:qhRvrZTL0
偽は一つの話を1冊でやってるからより会話劇が多いし
それが楽しめないと辛いかもね。
原作読んだのも結構前だしあえて読みなおしたりせず
楽しむのがいいかなぁと思いながら見るよ。
しかし作画に関しては非常に満足、演出も相変わらずだし、
今回もBD売れそうだね、てか買うけど。
それが楽しめないと辛いかもね。
原作読んだのも結構前だしあえて読みなおしたりせず
楽しむのがいいかなぁと思いながら見るよ。
しかし作画に関しては非常に満足、演出も相変わらずだし、
今回もBD売れそうだね、てか買うけど。
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:18 ID:.lawIoFk0
す、て、まは事実だろうし広報は糞以下だが
製作陣とはまったく関係の無い話
しかし叩かれるのはもう諦めて避難したほうがいい
製作陣とはまったく関係の無い話
しかし叩かれるのはもう諦めて避難したほうがいい
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:20 ID:Mr.mlU6j0
本スレで暴れてるアンチが自分の意見拾わないって暴れてるな
このブログにもそんな連中がくるようになったのは嫌な話だ
このブログにもそんな連中がくるようになったのは嫌な話だ
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:21 ID:YeVt.WcE0
期待せずに見ればいいんだな
76. Posted by 名無し 2012年01月08日 02:24 ID:AQAnBLUCO
がはらさん回かと思ったら月火回だと思ったらなでこ回かと思ったら真宵回だったw
77. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:26 ID:AXQK4rwP0
アニメを観てる気がしないね。舞台劇だ。
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:28 ID:lGs6dGki0
※56
ガハラさんガチデレモードに入ったのがっかりしてた人は意外と多かったような
ガハラさんガチデレモードに入ったのがっかりしてた人は意外と多かったような
79. Posted by あ 2012年01月08日 02:29 ID:NUZv75lXO
面白かったーww
あとはこの作画がどこまで続くか…
あとはこの作画がどこまで続くか…
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:31 ID:bayUQ47E0
偽の上って忍との和解と貝木さんを出すためだけに作られた話っしょ?w
原作読んでたら偽が面白いなんて思うわけないしw
でもまぁ忍のファンは増えるかもねぇ…
原作読んでたら偽が面白いなんて思うわけないしw
でもまぁ忍のファンは増えるかもねぇ…
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:34 ID:ykam6fSzO
ス。テ物語つまらねえな
化も正直微妙だったが、こっちは詰まらん
化も正直微妙だったが、こっちは詰まらん
82. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:36 ID:TFXb5gp.O
ス。テ。マの説明ちゃんとしろよ
ちゃんとすれば評価してもいい
ちゃんとすれば評価してもいい
83. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:39 ID:uBU6vH1I0
最初のガハラさんとの会話がつまらなすぎて死ぬる・・・orz
つくづく八九寺やスルガ相手に会話してる時の方が輝いてるのに
ラララギさん
84. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:41 ID:HL171gML0
1期を超えるのは難しいだろうしこれからめちゃくちゃ荒れるだろうなぁ
まぁ俺は期待してるよ
まぁ俺は期待してるよ
85. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:42 ID:t.UUQbNz0
BDでは八九寺のうさぎちゃんプリントパンツが・・・・
86. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:42 ID:rUvt536u0
これアニメ化する必要あったの?
ドラマCDでやってろよ
信者がかってくれるんだろ?
ドラマCDでやってろよ
信者がかってくれるんだろ?
87. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:43 ID:UPgBFIYP0
ス。テ。マ厨マジでうざいんだが
88. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:43 ID:C9P2xOJT0
※82
は?や○おんならまだしも、なんでここの管理人に言ってんの?
キチガイばっかだな連呼厨は・・・
は?や○おんならまだしも、なんでここの管理人に言ってんの?
キチガイばっかだな連呼厨は・・・
89. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:44 ID:ulRoVuYy0
まさかのRODネタwww
90. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:45 ID:eGnAm7HF0
長いセリフ時の絵、見せ方?
イヒの時より微妙な出来だった…
イヒの時より微妙な出来だった…
91. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:47 ID:qzhge.YBO
今季の変態枠と言うべきかw
92. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:55 ID:6q6c2O020
戦場ヶ原さんはただのウザい女だな
93. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:55 ID:HL171gML0
管理人がコメント欄見てるかわからんから意味ないかも知れないけど
ス.テ,マをNGワードにしても無駄だと思うけどね
荒れる話題はどっちにしろ荒れる
逆にこうやってNGワードにしてると変に勘ぐられるぞ
ス.テ,マをNGワードにしても無駄だと思うけどね
荒れる話題はどっちにしろ荒れる
逆にこうやってNGワードにしてると変に勘ぐられるぞ
94. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 02:57 ID:E.pc1tcq0
別に内容面白ければ裏で何してようが構わないが、いい意味でも悪い意味でも今期で一番注目されてるよな
それこそアンチはまんまとのせられてるんじゃないか?
何もしなくてもアンチが拡散してるじゃん
それこそアンチはまんまとのせられてるんじゃないか?
何もしなくてもアンチが拡散してるじゃん
95. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:00 ID:5g85dGgq0
最後、ガチ伏線だな・・・・
96. Posted by Jf 2012年01月08日 03:03 ID:JVrq.05B0
やっぱ内容スカスカ終わってるな
97. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:05 ID:YLjTr3aA0
荒らされまくってるから抽出したまとめレスがつまらないw
98. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:05 ID:rBzKDXf80
>>86
ドラマCDだと、オーディオコメンタリーができないだろ
信者はオーディオコメンタリーという西尾維新の新作のために
BDを買うんだから
ドラマCDだと、オーディオコメンタリーができないだろ
信者はオーディオコメンタリーという西尾維新の新作のために
BDを買うんだから
99. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:09 ID:PAfiQNI.0
※95
アニメで回収するのは何年後になるかな…
しかし傷より先に偽をやったおかげで暦が変態すぎる
新規はついてこれるのかw
まあ今となってはこれでもまだマシな方なんだが…
アニメで回収するのは何年後になるかな…
しかし傷より先に偽をやったおかげで暦が変態すぎる
新規はついてこれるのかw
まあ今となってはこれでもまだマシな方なんだが…
100. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:10 ID:yJHYY3.wO
ロリコンになるところだった危ない危ない
最後の坂の折り返しとかスカートの中の見せ方とか映像としてもおもしろかったから次回にも期待しちゃうな
アララギの頭身が子供っぽくなった気がするけど気のせいかな?
最後の坂の折り返しとかスカートの中の見せ方とか映像としてもおもしろかったから次回にも期待しちゃうな
アララギの頭身が子供っぽくなった気がするけど気のせいかな?
101. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:11 ID:bcv2S2SRO
管理人はこの有り様をみてどう思っているのか
102. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:17 ID:XT3cZu870
いやー 素晴らしい出来だったな。原作読んでた方が楽しめると思うわ。。。
103. Posted by 名無し 2012年01月08日 03:17 ID:UARAuIysO
化物語は全キャラで萌えられるのがいいな
104. Posted by 名無し 2012年01月08日 03:21 ID:lVPeIISq0
真宵がいなくなるって駆け引きがうるうるきた。
原作読んでると先のことが出てきてやべえな
原作読んでると先のことが出てきてやべえな
105. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:22 ID:TZP.BWh80
物語シリーズが好きな人にとってはすげえ楽しめるアニメだ
106. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:24 ID:CvJpk.FO0
元々掛け合いを楽しむような話なのに会話劇になっちゃってるから駄目とか何言ってんだ?
107. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:27 ID:T7S787ef0
文句増えるのはやらかしたことが大きかったからな
同じまとめぶろぐだし人増えたし
同じまとめぶろぐだし人増えたし
108. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:30 ID:Ltqos26p0
一期みてないけど、まよいとやらが可愛かったし、会話面白かったんでイケた
ただ、ぶつ切りされた感じはあったけどw
ただ、ぶつ切りされた感じはあったけどw
109. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:32 ID:WM8pvzz.0
コメの伸びから判断しても5万は超えてくるなこりゃ
110. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:33 ID:ZtUZKJKRO
この掛け合いが面白いと感じれば見てられるんだろうけど、俺は合わないのか動きがなくて見てて疲れる。
111. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:37 ID:.K8.F7Vk0
絵のクオリティはすげーけど
いくらなんでも話が進まなすぎるだろ
さすがに呆れた
いくらなんでも話が進まなすぎるだろ
さすがに呆れた
112. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:42 ID:uBU6vH1I0
撫子と羽川さん神原も早く出てきてくれw
113. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:45 ID:iNy25vpL0
これだけどうでもいいメタ会話が面白いと化でカットされまくったのが悔やまれるな
114. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:47 ID:ns8a.RHh0
ドラマCDとかでいいんじゃね?w
115. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:49 ID:UPgBFIYP0
最近流行の隠密商法を連呼する奴ってなんなの?
褒めたらダメなの?
他のアニメはよくてこれに関してだけしつこく言って
くる理由ってなによ?
てか普通にただのネガキャンだよね?
褒めたらダメなの?
他のアニメはよくてこれに関してだけしつこく言って
くる理由ってなによ?
てか普通にただのネガキャンだよね?
116. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 03:49 ID:V9kPs3C3O
ス。テ。マうんぬんは置いといても微妙じゃね
117. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:05 ID:PAfiQNI.0
※115
今知ってももやもやするだけだから知らないほうがいい
今知ってももやもやするだけだから知らないほうがいい
118. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:06 ID:AVcy.QMw0
ファンの人らには悪いんだけど、ゴメン駄目だ意味わかんない
なにを評価すればいいんだ。小学生のパンチラか?
コレからなんだよね。これから面白くなっていくんだよね
ゴメンねこんな評価で。でもやっぱり意味わかんないです
なにを評価すればいいんだ。小学生のパンチラか?
コレからなんだよね。これから面白くなっていくんだよね
ゴメンねこんな評価で。でもやっぱり意味わかんないです
119. Posted by なか 2012年01月08日 04:17 ID:ADtfo5560
相変わらず手抜きで糞つまらないし
ギャグは寒い
ぽよよんろっくのためにみる
ハミガキが終わったら切るかな
ギャグは寒い
ぽよよんろっくのためにみる
ハミガキが終わったら切るかな
120. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:17 ID:fzIPPahX0
※118
面白くなかったら1話切りでもいいんじゃない?
アニメって娯楽だし面白くない作品を見る必要はないと思う
面白くなかったら1話切りでもいいんじゃない?
アニメって娯楽だし面白くない作品を見る必要はないと思う
121. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:18 ID:tEpSZ81p0
化けはストーリーもキャラもダメダメだったけど演出が奇抜で見てられたんだけど今回は…
122. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:21 ID:QT3F.rqp0
演出でカバー出きてなかったな
123. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:29 ID:w.GxaCur0
うーんちょっと退屈だったかなあ。化の1話目ほど魅せられるものはなかったかなただOPはすごいよかった
124. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:33 ID:iCSBOxrN0
普通に楽しめた俺は勝ち組
125. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 04:42 ID:OaOp4dMC0
「好評ばっかりで怪しいwww」とかほざいてる糞ニワカ共。
ブヒブヒ鳴くのは、ここの偽物語以外の記事も見返してからにしろ。
ガンダムAGEですら批判意見少なめなんだぞ。
ここは各々の人間が気に入ったアニメの好評意見をニヤニヤしながら見る、良い意味でキモいブログなんだよ。
高尚()な議論がしたいなら他へ行け。
ブヒブヒ鳴くのは、ここの偽物語以外の記事も見返してからにしろ。
ガンダムAGEですら批判意見少なめなんだぞ。
ここは各々の人間が気に入ったアニメの好評意見をニヤニヤしながら見る、良い意味でキモいブログなんだよ。
高尚()な議論がしたいなら他へ行け。
126. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:03 ID:4.3fN.940
セリフ量ハンパないな
原作に忠実にやっていくとこの量になるか
原作に忠実にやっていくとこの量になるか
127. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:06 ID:sSzVNE7k0
会話はグダグダだったな
月火ちゃんの太ももがいやらしかった
月火ちゃんの太ももがいやらしかった
128. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:18 ID:QqwoXAz20
やっぱり真宵との掛け合いが1番楽しいな
でも大きい方の妹見たかった…
でも大きい方の妹見たかった…
129. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:50 ID:.w9TnJ1w0
ぐだぐだ展開を映像演出でテンポよく見せるのが化け物語の
斬新なとこだったのに
シリーズディレクターが尾石達也じゃなくなった時点で
テンポ悪くなるのは読めてた
斬新なとこだったのに
シリーズディレクターが尾石達也じゃなくなった時点で
テンポ悪くなるのは読めてた
130. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:56 ID:OddcS2I70
ガハラさんが元気そうで何よりだった
131. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:57 ID:SsIhQxIs0
ス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マス.テ.マ
132. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 05:57 ID:rRorJGlY0
原作シリーズ読んでたからニヤニヤできて
楽しめたけど
グダグダな掛け合いがダメだときついかもな
楽しめたけど
グダグダな掛け合いがダメだときついかもな
133. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 06:01 ID:aVMUZIeG0
高度な言葉遊び()だっけ?を楽しむ作品なんだろうけど
その割には、電波女を多少良くしたような印象しか受けなかったな
OPもMAGネットみたいで微妙だったし・・・
あと、斉藤千和の歌唱力は予想外だった
その割には、電波女を多少良くしたような印象しか受けなかったな
OPもMAGネットみたいで微妙だったし・・・
あと、斉藤千和の歌唱力は予想外だった
134. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 06:09 ID:va5SA6sYO
ここの書き込みにも社員がいるのだろうか
135. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 06:40 ID:TFXb5gp.O
す、て、まはともかく、今回の件でシャフト社員がま と めブログを見てることだけは確かだな
136. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 06:53 ID:DGVKh5l.0
今回の騒動の発端だから
賞賛の声の半分は社員だと思って読むよ
賞賛の声の半分は社員だと思って読むよ
137. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 07:10 ID:eGnAm7HF0
セリフ削った方が良かったかもね、月火との会話が特に長くというか…つまらなく感じたよ。
136
出来が微妙なのは同意だが
騒動の発端って…
批判と荒らしが全部、イヒと偽に押し付けられてるな
136
出来が微妙なのは同意だが
騒動の発端って…
批判と荒らしが全部、イヒと偽に押し付けられてるな
138. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 07:38 ID:yzeQbp510
これは撫子の新OPに期待してもいいのか?
139. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 08:04 ID:O80yZq1F0
アララギさんの変態ぶりが半端なかったわww
火憐ちゃんの出番マダー?
火憐ちゃんの出番マダー?
140. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 08:09 ID:GjKuqqsKO
管理人もう捨魔コメントを削除するのは止めたのか
141. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 08:14 ID:GjKuqqsKO
※125
荒らしや誹謗中傷はいけないけど別にどんなコメントを書いたって自由だろう
ただ褒めちぎりたいだけなら本スレへ行けばいいのに
荒らしや誹謗中傷はいけないけど別にどんなコメントを書いたって自由だろう
ただ褒めちぎりたいだけなら本スレへ行けばいいのに
142. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 08:30 ID:QwuOc3240
うーん。ここのコメント欄は平和だと思ってたのに
偽物語くらいになるとどのブログも全部荒らされてる・・・。
別に絶賛したいわけじゃないが、いくらなんでも鬱陶しすぎる。
アニメをもうちょっと気楽に楽しめよ!
偽物語くらいになるとどのブログも全部荒らされてる・・・。
別に絶賛したいわけじゃないが、いくらなんでも鬱陶しすぎる。
アニメをもうちょっと気楽に楽しめよ!
143. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 09:05 ID:xoB82ZJ20
覇権決まったなw
144. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 09:05 ID:OWIqjKYO0
137まじかよ・・、逆に月火との会話が1話作中で一番良かったと感じたぜ自分は
ギャグ話から人物環境、複線?とかにテンション切り替えるのが頻繁過ぎて駆け足感があったのが不満だが、これは背景とか会話シーンで表現する独特の世界観が濃い上に再現優先でセリフ量が多い為かテンポ良くキャラの掛け合いが移るから自分の頭が付いていけてないだけで、もう1回見ればある程度違和感も無くなると思ってるし
本筋というか目的が化と違ってまだ見えてないからその部分では何の評価も出来ないけど
ギャグ話から人物環境、複線?とかにテンション切り替えるのが頻繁過ぎて駆け足感があったのが不満だが、これは背景とか会話シーンで表現する独特の世界観が濃い上に再現優先でセリフ量が多い為かテンポ良くキャラの掛け合いが移るから自分の頭が付いていけてないだけで、もう1回見ればある程度違和感も無くなると思ってるし
本筋というか目的が化と違ってまだ見えてないからその部分では何の評価も出来ないけど
145. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 09:34 ID:wcKgrY4Y0
観てもいないで叩いてるようなネガキャンコメも載せなきゃ工作だの癒着だのって、頭おかしいんじゃないの
話題になってるのが気に入らない、俺が嫌いな物がヒットしてるのが気に入らないってだけじゃんこいつら
話題になってるのが気に入らない、俺が嫌いな物がヒットしてるのが気に入らないってだけじゃんこいつら
146. Posted by
2012年01月08日 09:54 ID:r1yh0d.BO
ガハラさんが健在で安心した
八九寺かわいすぎて辛い
アララララギの変態っぷりは最高
八九寺かわいすぎて辛い
アララララギの変態っぷりは最高
147. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:05 ID:mpbXiJfO0
火燐ちゃん楽しみだよ火憐ちゃん
※142
今回ばかりは仕方ないというか…
折り悪く食べログとかソニーとかのも発覚しちゃって
大きな祭りになっちゃってるからなあ
※142
今回ばかりは仕方ないというか…
折り悪く食べログとかソニーとかのも発覚しちゃって
大きな祭りになっちゃってるからなあ
148. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:11 ID:ASE1qTq9O
偽はBD全6巻?全5巻?
またキャラ仕様のオーディオコメンタリーになるんだろうけど
この内容で突っ走ったらさすがに買うか悩むな
なんかただのブヒ物語だし
またキャラ仕様のオーディオコメンタリーになるんだろうけど
この内容で突っ走ったらさすがに買うか悩むな
なんかただのブヒ物語だし
149. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:23 ID:M9GqOm6y0
掛け合いを楽しむ話なのに何を言ってるんだこいつらは
第一巻の段階で「100%(作者の)趣味で書かれた小説です」って書いてあったろうが
物語はオマケですよ?
あと覚えたての言葉を連呼したいだけの子は下痢になるといいよ
第一巻の段階で「100%(作者の)趣味で書かれた小説です」って書いてあったろうが
物語はオマケですよ?
あと覚えたての言葉を連呼したいだけの子は下痢になるといいよ
150. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:25 ID:V9kPs3C3O
すごい面白いよね
ていうか、シャフトすごい
まだ、面白くなるよ
ていうか、シャフトすごい
まだ、面白くなるよ
151. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:26 ID:V9kPs3C3O
す・て・ま
152. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:30 ID:qBh9b0R.0
「かみました」「わざとだろ」に対して「かみまみた」ってのは
明らかにわざと噛んでると思うんだけど、どうしてそれが
「わざとじゃないっ!」になるの?
明らかにわざと噛んでると思うんだけど、どうしてそれが
「わざとじゃないっ!」になるの?
153. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 10:47 ID:q3.klwM.0
きれいなカットを連打されるのが相変わらずいらっとするな
作画が良いか悪いか言われたらもちろん良いんだけど
そのカット切らずにもっと見せろや!ってなる
作画が良いか悪いか言われたらもちろん良いんだけど
そのカット切らずにもっと見せろや!ってなる
154. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:08 ID:53iPPVb80
内容スカスカで糞つまらんな
こういうの好きな人ってドラマCDとかも買ったりしてんの?
こういうの好きな人ってドラマCDとかも買ったりしてんの?
155. Posted by あ 2012年01月08日 11:15 ID:Ajng01sjO
最後の会話は鬼物語への伏線
156. Posted by あ 2012年01月08日 11:20 ID:JJeTbcYkO
化物みてないし原作も読んでないから
変な期待しちゃってた
もっと静かでインテリなのを想像してたからあのハイテンションにはちょっとついていけなかった
変な期待しちゃってた
もっと静かでインテリなのを想像してたからあのハイテンションにはちょっとついていけなかった
157. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:22 ID:ii.t0lgQ0
>>442
ここで言っても意味がないと思うが
昔、絶望放送でオープニングで役者名が出るのに憧れると
神谷が言ったのでそれ以降シャフトの神谷主演作は
必ず役者名が出る様になったんだよ
ここで言っても意味がないと思うが
昔、絶望放送でオープニングで役者名が出るのに憧れると
神谷が言ったのでそれ以降シャフトの神谷主演作は
必ず役者名が出る様になったんだよ
158. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:22 ID:zBOzir710
SUTEMA OTSU
159. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:28 ID:o7lVSnwu0
>>442
OPに主人公のクレジット出るなんて見たの荒川以来だな
そういやあれも神谷か
神谷が「OPに名前載るのが夢なんですよー」って監督に言ったら乗せてくれたって荒川のコメンタリーで言ってた
たぶんそういうこと
OPに主人公のクレジット出るなんて見たの荒川以来だな
そういやあれも神谷か
神谷が「OPに名前載るのが夢なんですよー」って監督に言ったら乗せてくれたって荒川のコメンタリーで言ってた
たぶんそういうこと
160. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:33 ID:UQzETmeY0
パイが飛んできたのはパイパンの暗喩ですか?
まよいはノーパンだったとですか?
まよいはノーパンだったとですか?
161. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:42 ID:MseA..bV0
真宵のあのシーンはFateの桜思い出したは
162. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:47 ID:pkKYMTnG0
殺伐とした中152で何かなごんだ。
それ一括りでネタだよ。
それ一括りでネタだよ。
163. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:48 ID:8Z1a6Xx2O
ス。テ。マ物語社員に大絶賛だな
164. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:50 ID:cbvhXeFIO
ID制になったんだし、ここで語る必要はなくなったよな。
にちゃんと変わらないような…
にちゃんと変わらないような…
165. Posted by 2012年01月08日 11:53 ID:V8GnXmjwO
散々偽物語はそういう話だと言ってたのにお前らときたら…
166. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:56 ID:edZKtBNf0
アニメーションでやる利点がなんにもないなこれ
ドラマCDでいいでしょこれだと
会話を楽しむ物だよって言われても会話の内容面白いとは思えないな
ドラマCDでいいでしょこれだと
会話を楽しむ物だよって言われても会話の内容面白いとは思えないな
167. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 11:57 ID:pkKYMTnG0
164
荒らすような奴が居なかったらね、残念だが現状荒れずに割と話せてる。
荒らすような奴が居なかったらね、残念だが現状荒れずに割と話せてる。
168. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:02 ID:PAfiQNI.0
※166
別に視聴を強いられているわけでもないのに何故見たし
というか前作見ずに続編見る人の心理って全然わかんねーや
別に視聴を強いられているわけでもないのに何故見たし
というか前作見ずに続編見る人の心理って全然わかんねーや
169. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:13 ID:8ylP2UBe0
ところで、一つ文末勇気を作ってみたが、どうだろう。
二股して、更に愛人に子供を産ませる勇気!
二股して、更に愛人に子供を産ませる勇気!
170. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:16 ID:e9Ja3ALF0
いやー良いopでした
でもまさか起きて外出て会話で終わりとは予想外!・・・二重の意味で面白い
でもまさか起きて外出て会話で終わりとは予想外!・・・二重の意味で面白い
171. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:21 ID:Vrja..EN0
最初の6分はどんなプレイだよwって思ったけど偽物はずっとこんなノリなの?
忍野がいなくなって阿良々木がどうやって怪異を解決するかを楽しみにしてるけど真宵かわいいいいいいいいいい妹かわいいいいいいいいいいい花澤さんかわいいいいいいいいなアニメ?
脚本しだいで良し悪しが決まりそうだね
忍野がいなくなって阿良々木がどうやって怪異を解決するかを楽しみにしてるけど真宵かわいいいいいいいいいい妹かわいいいいいいいいいいい花澤さんかわいいいいいいいいなアニメ?
脚本しだいで良し悪しが決まりそうだね
172. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:27 ID:bqRTiKZnO
ソッコー切った。なんかきもい。萌えアニメにしても意味わからん。
173. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:28 ID:ptkkppZEO
※167
別に残念ではないけど、より書き込みに気を付けなければいけなくなったのは少々面倒。
下手なことを言えない雰囲気になりそうで、今まで割と自由に書き込みしていた自分は若干困惑。
もちろん、捨魔荒らしのせいだということは分かっているけどさ。
別に残念ではないけど、より書き込みに気を付けなければいけなくなったのは少々面倒。
下手なことを言えない雰囲気になりそうで、今まで割と自由に書き込みしていた自分は若干困惑。
もちろん、捨魔荒らしのせいだということは分かっているけどさ。
174. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:44 ID:VDIo9uNF0
なんか微妙だったな
化の八九寺回だけは好きだったからむしろ化より偽の方が期待してたんだが・・・
ス.テ.マについてはシャフトの自業自得だろうに
言われても仕方ない
化の八九寺回だけは好きだったからむしろ化より偽の方が期待してたんだが・・・
ス.テ.マについてはシャフトの自業自得だろうに
言われても仕方ない
175. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:53 ID:pINbiEM.0
それなりに楽しめた
176. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 12:59 ID:mpbXiJfO0
BGM含めてラストグっと来たのだけれども
今一と感じる人が多かったのかしら
※167
上でも書いたがなんかもう色んな所に延焼して
アニメについて話したいって人以外もいらっしゃるような情況だしなあ
今一と感じる人が多かったのかしら
※167
上でも書いたがなんかもう色んな所に延焼して
アニメについて話したいって人以外もいらっしゃるような情況だしなあ
177. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:10 ID:XXnPjR8F0
あーあ、ここID制になったんだ
もう連投できねーなw
もう連投できねーなw
178. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:13 ID:PAfiQNI.0
※171
今回怪異解決は二つだけ
最も片方はあまり盛り上がらないが
化物語で活躍したあの人達は今!?
みたいなノリで見たほうがいいかも
化物語みたいに怪異主体のシリアス話が多いのは偽以降
今回怪異解決は二つだけ
最も片方はあまり盛り上がらないが
化物語で活躍したあの人達は今!?
みたいなノリで見たほうがいいかも
化物語みたいに怪異主体のシリアス話が多いのは偽以降
179. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:20 ID:JwHGP3OG0
伏線がいっぱい。
原作を読んだ後の方が意外と楽しめるんじゃなイカ?
八九寺との会話の最後に涙。
イヒや偽は最後まで見る事で楽しむことが出来るアニメ。
途中で切るのは止めたほうがいい。
原作を読んだ後の方が意外と楽しめるんじゃなイカ?
八九寺との会話の最後に涙。
イヒや偽は最後まで見る事で楽しむことが出来るアニメ。
途中で切るのは止めたほうがいい。
180. Posted by あ 2012年01月08日 13:23 ID:76G8ABjQO
R.O.Dネタにクソワロタ
181. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:24 ID:PAfiQNI.0
つっても会話が楽しめなければさっさと切るのが懸命だと思います
無理してあわないものを見るのはオススメしない
無理してあわないものを見るのはオススメしない
182. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:26 ID:VrkxYnJR0
ID制w
ここのブログは好きな方だけど、どうしても効いてる効いてるって言いたくなるなw
とりあえず八九寺が出てきてからの会話がサブい、つまんない、くどい
あと化まではギャグで見れてたけど、小学生のパンツとかのロリコン描写にドン引き
まー化も3話あたりまで面白くはなかったし、ある程度は我慢して見るけどさ
ここのブログは好きな方だけど、どうしても効いてる効いてるって言いたくなるなw
とりあえず八九寺が出てきてからの会話がサブい、つまんない、くどい
あと化まではギャグで見れてたけど、小学生のパンツとかのロリコン描写にドン引き
まー化も3話あたりまで面白くはなかったし、ある程度は我慢して見るけどさ
183. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:36 ID:VMZObt0w0
どうでもいいところ削ると
「何故僕を拘束する」→「あなたは私が守る」
「最近私達と喧嘩しないね」→「(誤って殺しかねない)」
「お前消えたりしないよな」→「大丈夫ですよ」
だいたいこれだけなのに、無駄なセリフを詰め込みすぎなせいか、まるで早口勝負でもしてるみたいな印象だった
声優は頑張ってるんだろうが、脚本がどうにかならんかったのか
「何故僕を拘束する」→「あなたは私が守る」
「最近私達と喧嘩しないね」→「(誤って殺しかねない)」
「お前消えたりしないよな」→「大丈夫ですよ」
だいたいこれだけなのに、無駄なセリフを詰め込みすぎなせいか、まるで早口勝負でもしてるみたいな印象だった
声優は頑張ってるんだろうが、脚本がどうにかならんかったのか
184. Posted by
2012年01月08日 13:44 ID:YPwmFKbNO
化の時も怪異パート以外はこんな感じだったし受け付けない人は切ることをおすすめする
シリアスを求める人は他の作品探したほうが賢明だよ
俺はゆかちぃとキタエリ目的で見るけど
シリアスを求める人は他の作品探したほうが賢明だよ
俺はゆかちぃとキタエリ目的で見るけど
185. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:45 ID:Fb9gZ1OtO
他人の褌で相撲をとっている時点で
まとめブログなんてみんなうさんくさいぞ
まとめブログなんてみんなうさんくさいぞ
186. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 13:57 ID:fgxfQlvA0
偽は化のボーナスステージみたいなもんだから
番外編として見れば楽しめると思う
化と同じモノを求めると期待はずれになるだろうが
番外編として見れば楽しめると思う
化と同じモノを求めると期待はずれになるだろうが
187. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 14:16 ID:uMCqTKrb0
管理人さん、「ら」が多いですw
188. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 14:36 ID:FBhqvQMv0
前から聞いていたが、
予想以上に話進んでぇなw
とゆうか起承転結の起すら起きてないんじゃないかw
予想以上に話進んでぇなw
とゆうか起承転結の起すら起きてないんじゃないかw
189. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 15:39 ID:.n6u9YhdO
西尾の作品としては平常運転
アニメとしては何がしたいのやらの第一話
切るのはもったいないけど観るのめんどい
社会人はあんま暇じゃないのよ
アニメとしては何がしたいのやらの第一話
切るのはもったいないけど観るのめんどい
社会人はあんま暇じゃないのよ
190. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:00 ID:PfTjgpYDO
妹と見てたら、親が急に帰ってきて、八九寺のパンツのくだりを家族4人で見てしまったぜ・・・
191. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:03 ID:X.4iNNQP0
本スレ>ところでなんでパイが飛んできたんだ
スカート覗いたらパイがパーンときたんだよ。あとは言わせんな///
スカート覗いたらパイがパーンときたんだよ。あとは言わせんな///
192. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:16 ID:HgdOG7z80
まよいと絡んでる時がなにげに一番いきいきとしているアララギさん
193. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:23 ID:.n6u9YhdO
※191
原作知らないからはっきりとは言えんが
作者か制作のくだらん演出だろ特に意味もない
相変わらずシャフトの作る町やら家の内装やらは違和感ばかり
よく言えば独特
原作知らないからはっきりとは言えんが
作者か制作のくだらん演出だろ特に意味もない
相変わらずシャフトの作る町やら家の内装やらは違和感ばかり
よく言えば独特
194. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:28 ID:A89lcpJG0
テンポ悪いとかダラダラしてるっていう意見を言うのはどいつも幼稚な人間ばかりなんだよな
鬼気迫る演技とアクションが見たいのならジャンプでもどうぞ
鬼気迫る演技とアクションが見たいのならジャンプでもどうぞ
195. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:32 ID:PAfiQNI.0
183
それを削るとエロ漫画のエロを削るみたいなもんだからなあ…
それを削るとエロ漫画のエロを削るみたいなもんだからなあ…
196. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 16:34 ID:FBhqvQMv0
193
作品によるがな
作品によるがな
197. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 17:15 ID:22NyhcGy0
○○○○勇気
は流行るな
は流行るな
198. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 17:27 ID:XzZPzpsNO
※194
ちょっと違うな
話の内容と無関係でやる必要が全くない所が長すぎるんだよ
結果、1話丸々雑談みたいなもんだろ
もちろん必要な会話ならやるべき
ちょっと違うな
話の内容と無関係でやる必要が全くない所が長すぎるんだよ
結果、1話丸々雑談みたいなもんだろ
もちろん必要な会話ならやるべき
199. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 17:34 ID:aVMUZIeG0
183
化自体がそんな感じだったし、西尾信者はそれが楽しいんでしょ?
化自体がそんな感じだったし、西尾信者はそれが楽しいんでしょ?
200. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 17:40 ID:awv3xYyIO
※183
その意見には同意だが
それが西尾だとして諦めよ
我慢できないなら観るのやめた方がいい、皮肉なしで
その意見には同意だが
それが西尾だとして諦めよ
我慢できないなら観るのやめた方がいい、皮肉なしで
201. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 17:50 ID:DeErhW5x0
※198
そもそも西尾の化物語自体がそういう無駄な話が多いと聞いた、気がする
そもそも西尾の化物語自体がそういう無駄な話が多いと聞いた、気がする
202. Posted by ※198 2012年01月08日 18:01 ID:GUDvM0BdO
※201
そうなんだよね
だから俺はじっくり待つよ
だから※194の言ってるテンポ悪いとかダラダラしてるって意見を出す奴は幼稚ってのは違うって言いたいだけ
別にバトルだけが観たいわけじゃない
そうなんだよね
だから俺はじっくり待つよ
だから※194の言ってるテンポ悪いとかダラダラしてるって意見を出す奴は幼稚ってのは違うって言いたいだけ
別にバトルだけが観たいわけじゃない
203. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 19:44 ID:trJrIRSM0
絵はいいんだけど、騒ぐほど面白くない・・・というかつまらないんだけどwww
でも作画もカラーも好みだからみるかな
でも作画もカラーも好みだからみるかな
204. Posted by あ 2012年01月08日 20:04 ID:3yZz2SZ7O
とりあえず見るって奴を相手にアニメは作られて無いって事にアニオタはまず気ずけよ
製作委員会はお金を出してくれる奴に向けってアニメ作ってるんだから
化物語の時もネット上では大して盛り上がってなかったけど大ヒットしたってので分かるだろ
製作委員会はお金を出してくれる奴に向けってアニメ作ってるんだから
化物語の時もネット上では大して盛り上がってなかったけど大ヒットしたってので分かるだろ
205. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 20:13 ID:sk4rFDcXO
※204
そんなことみんな理解してる
そんなことみんな理解してる
206. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 20:27 ID:r3NBg02w0
なんか過剰な期待してたやつ多くね?
化が人気あったから~っていう
西尾信者だけどこの人のは絶対万人受けしないから流行に乗っかってってだけで見るのはやめたほうがいいと思うよ
ただでさえ化見てないと偽つまんないだろうし
期待を裏切らずに個人的にはすごい面白くてうれしい
原作読み返そうと思う
化が人気あったから~っていう
西尾信者だけどこの人のは絶対万人受けしないから流行に乗っかってってだけで見るのはやめたほうがいいと思うよ
ただでさえ化見てないと偽つまんないだろうし
期待を裏切らずに個人的にはすごい面白くてうれしい
原作読み返そうと思う
207. Posted by あ 2012年01月08日 20:41 ID:aXaLCUgYO
205
そんなこと分かってるて言うけど
それを分かってない奴が大量にいるんだけどな
そんなこと分かってるて言うけど
それを分かってない奴が大量にいるんだけどな
208. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 21:26 ID:PebVNUPl0
やべえ全然面白くなかった・・・
そもそも化物語も八九寺の話の途中で切ったからキャラもよくわからん
化物語がやたら人気だから見てみたけど合わん人間には全く合わん作品だな
そもそも化物語も八九寺の話の途中で切ったからキャラもよくわからん
化物語がやたら人気だから見てみたけど合わん人間には全く合わん作品だな
209. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 21:32 ID:3t.SnPFU0
相変わらずの無機質な背景画が好きだ
210. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 23:31 ID:qrIahs0z0
偽も普通におもしろかったけどな・・・
八九寺かわいかったし
原作読んだ自分としては、アニメよかった
八九寺かわいかったし
原作読んだ自分としては、アニメよかった
211. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 23:46 ID:C3wm4T1c0
面白かったわ。
212. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月08日 23:58 ID:WMV1Aqze0
※208
そもそも西尾作品は万人受けするようにできてない。
相当人を選ぶ話だから、やたら人気になってることが不思議でならない。
そんな私はどっぷり浸かっている信者の類ですが
そもそも西尾作品は万人受けするようにできてない。
相当人を選ぶ話だから、やたら人気になってることが不思議でならない。
そんな私はどっぷり浸かっている信者の類ですが
213. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 00:41 ID:3zOy6Pln0
化物語見たことないけど面白かった
214. Posted by アレックス 2012年01月09日 01:11 ID:rh12R4F.0
皆誰も突っ込まないが、一見さんお断り的な1話ってどうよ?
この作品から見始めることになる一部の地域の人がかわいそうでならん。
この作品から見始めることになる一部の地域の人がかわいそうでならん。
215. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 01:17 ID:PZrCACLI0
俺はフツーにおもしろかったが・・・。
216. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 01:33 ID:ZcjKDHSt0
期待しすぎたかな 翼キャットあたりからこれでおわり?って感じが強くなった
化の頃は結構楽しめた方なんだけど・・・ちょっと退屈だった
化の頃は結構楽しめた方なんだけど・・・ちょっと退屈だった
217. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 01:42 ID:xtrDo7qt0
すげー手抜きに感じたんだが・・・
普通にアニメの1/3も動いてねーぞ
紙芝居とはいうがちょっとなぁ
普通にアニメの1/3も動いてねーぞ
紙芝居とはいうがちょっとなぁ
218. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 02:50 ID:Eq0rMUS60
なんでこんなに伸びてるんだよ……。
偽物語読んだのずいぶん前で覚えてないんだが、
このシリーズ八九寺の出番もう終わりじゃね??
偽物語読んだのずいぶん前で覚えてないんだが、
このシリーズ八九寺の出番もう終わりじゃね??
219. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 07:21 ID:hEYES9L.0
よくも悪くもこれらしい1話だよね。
個人的にはもうこの感じにアキアキしてる。
展開おそそうなんでためておいて一気にみたほうがたのしそう。
個人的にはもうこの感じにアキアキしてる。
展開おそそうなんでためておいて一気にみたほうがたのしそう。
220. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 09:13 ID:tiMHDiaDO
ここまでシャフト社員の自演
221. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 09:22 ID:iPeAGewU0
エヴァの綾波の台詞「あなたは死なないわ 私が守るもの」とか
どっかで聞いた台詞が随所に散りばめられて知っている人からすれば
笑える台詞があった。
そして久しぶりに聞いたわ、神谷さんの声で「愛が・・・重い」。
絶望放送からネタ持ってくるとは。
どっかで聞いた台詞が随所に散りばめられて知っている人からすれば
笑える台詞があった。
そして久しぶりに聞いたわ、神谷さんの声で「愛が・・・重い」。
絶望放送からネタ持ってくるとは。
222. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 09:55 ID:pVDhPxZN0
スtmの意味もわかってないクソ荒らしがうるせえよ
どこがステルスなのか説明してみろよ
アニメが合う合わないは当然だろ・・
まどまぎも3話で飽きて切ったし
どこがステルスなのか説明してみろよ
アニメが合う合わないは当然だろ・・
まどまぎも3話で飽きて切ったし
223. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 11:26 ID:MdE18wmeO
前作見ないと良くわからん点がイケんな。
シャフト演出はいつも通りだった
シャフト演出はいつも通りだった
224. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 11:43 ID:iPeAGewU0
>223
そもそも前作の化物語自体がその前の作品放送せずのスタートだから
前作映像化している分まだマシかと。
そもそも前作の化物語自体がその前の作品放送せずのスタートだから
前作映像化している分まだマシかと。
225. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 12:49 ID:mEjFwslL0
そういや、R.O.D THE TVもOVA観る前に1クール観てしまってたっけ
こんなことがあったんだろと脳内で補完すればOK
こんなことがあったんだろと脳内で補完すればOK
226. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 13:31 ID:xmiBgmED0
文句しか言えない人達へ
普通に楽しむ勇気
普通に楽しむ勇気
227. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 14:36 ID:Wlf.Uv580
まあ、テンポが悪く感じるのは仕方ない。
化は2、3話でストーリーが完結するから、起承転結が上手く感じるんだろ。
俺も原作全巻集めてるファンだが、1話はあまり面白くなかったな。
楽しかったけど、面白くなかった。
化は2、3話でストーリーが完結するから、起承転結が上手く感じるんだろ。
俺も原作全巻集めてるファンだが、1話はあまり面白くなかったな。
楽しかったけど、面白くなかった。
228. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 16:27 ID:YoWX.aiP0
まよいが可愛かったww
229. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月09日 17:50 ID:fEJNMq2.0
原作のまよいとの会話劇が7割再現されてて満足だわw
偽物語はぶっちゃけ怪異とかよりも萌えエロ重視だから、化物語みたいな面白さは欠片もないよ。
そういうシリアスは傷物語に期待するといい。
偽物語はぶっちゃけ怪異とかよりも萌えエロ重視だから、化物語みたいな面白さは欠片もないよ。
そういうシリアスは傷物語に期待するといい。
230. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月10日 00:31 ID:HKroSM7K0
おいおい、こんなに初見斬りでいいのかよ。
ちっとも話進んでねーじゃんかよ。
ところで羽川さんのエロいシーンとかは期待していいんですか?
ちっとも話進んでねーじゃんかよ。
ところで羽川さんのエロいシーンとかは期待していいんですか?
231. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月10日 00:54 ID:jgnh.Vg.O
やはり初めて観る興味ある人には『化物語』を一通り観て欲しいな…今の段階では訳が分からないと思う。
232. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月11日 01:01 ID:vf5Zj0cC0
>>226
作品を批判する勇気!!
作品を批判する勇気!!
233. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月11日 13:39 ID:stypLSdy0
※226は的外れな事を大声で喚く事で
「マヌケな厨として生きていく勇気」を示してくれてるんだろw
前作見てないと全く楽しめないって言うのは尤もだし
それを抜きにしても1話は及第点未満って評価が妥当だと思う
俺は一応楽しめたけど、この先もこのレベルだとキツイだろう
「マヌケな厨として生きていく勇気」を示してくれてるんだろw
前作見てないと全く楽しめないって言うのは尤もだし
それを抜きにしても1話は及第点未満って評価が妥当だと思う
俺は一応楽しめたけど、この先もこのレベルだとキツイだろう
234. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月11日 18:24 ID:hb7zr43Z0
化で立ったキャラを理解した上での後日談としてニヤニヤしながら見てたけど…それじゃダメなんすか?
235. Posted by 2012年01月12日 22:54 ID:04Z6ut.UO
トルネがps3の例の赤ランプが点滅する不具合が再発しおって撮れなかった
ニコニコで視聴してみるかな
ニコニコで視聴してみるかな
236. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月12日 23:02 ID:YiiXelNZ0
まよいかわいかった
愛が298円www
愛が298円www
237. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月13日 02:31 ID:LVa6DKkZ0
なんか演出がくどかった気がするわ
238. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月15日 11:24 ID:MenHbfIT0
原作でもこういう会話がずっと続いてたよ。
まあでも個人的にはシリアスな部分より
面白い会話が続いてた方が好きだわ。
まあでも個人的にはシリアスな部分より
面白い会話が続いてた方が好きだわ。
239. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月15日 18:43 ID:DQq2S3qO0
八九寺はやはりいいな
240. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月23日 20:41 ID:KEs3PWYm0
「パイ」が飛んできて「パン!」という効果音
縮めて「パイ」「パン」
だからパイパンが正解でしたね。
縮めて「パイ」「パン」
だからパイパンが正解でしたね。
241. Posted by オタクな名無しさん 2014年03月16日 11:03 ID:iU43Mlbw0
化物語のイメージが壊れるから、っていままで見なかったけどもう止まらない