2011年12月05日

    1323013229465[1]_s
    1323013105027[1]_s
    1322937521454[1]_s
    1323013173427[1]_s
    1323013179436[1]_s
    1323013268664[1]_s
    1323013284355[1]_s
    pa1322937584203[1]
    1323013388879[1]_s
    1323013414130[1]_s
    1323013624009[1]_s
    1323013643959[1]_s
    1322938294068[1]_s
    1323019331700[1]_s
    1323013941179[1]_s
    1323013977473[1]_s
    1323014078212[1]_s
    1323014129961[1]_s
    841 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 00:57:03.13 ID:tJK0GuyT0
    Q1.ホライゾンの牢獄?の分解力場壁って何?
    A.触れたら強制的に黒歴史を思い出し、否定できなければ触れた人が分解される光の壁

    Q2.弓で戦艦落とせるなら、浅間歩兵部隊の味方の援護できるんじゃね?
    A.浅間の射撃はあくまでも巫女としての「みそぎの儀式」であり、本気の対人攻撃は禁じられています。
    あれ以前人に・・・とか、戦艦に乗ってる人は・・・とか気にしたら負けです。6話でエロ作文書いてる人ですよ?

    Q3.武神一騎に二人がかりでやっとって・・・。
    A.鹿角さんが強かったというのと、鹿角さんが戦ったときは相手が対空装備での対地戦だったため

    Q4.武神なんで一機だけ?
    A.形式的な護衛からの急な戦いのため武神三機しかいなかった(その内ニ機は鹿角さんにry)
    三河崩壊から数時間後のため援軍も間に合わず。

    Q5.トーリになんで攻撃当たらなかったの?ナイちゃんが撃墜されたときに敵が攻撃しなかったのはなんで?
    A.主人公補正orボケ術式。空気読んだ。

    Q6.ネシンバラ君の演説・・・。
    A.彼は痛い子(厨ニ病)なんです

    Q7.この戦闘でどのぐらい人死んでるの?
    A.術式とか使って極力死なないようにしてる。けどガチ戦争なので死んでる可能性はある。明言はされてない。
    放送終わったみたいなので貼っとく。
    関東の放送終了後は特に変なの沸くので注意。コテハンとかスルー推奨


    120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:54:26.71 ID:+mZsBnUZ0
    アデーレかわえええええええ
    作画SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
    過去最高の神回だった


    122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:54:46.90 ID:oaMWI6730
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


    123 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:54:52.52 ID:wcx4wf/v0
    アデーレさん美味しいなあ
    戦闘パート以外はベルさんが美味しい立ち位置だったけどさ


    124 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:54:52.98 ID:qur0D+xV0
    このスレでアリアダスト側だと最強と聞いたのに
    2話連続で見た俺の中で二代のかませイメージが凄まじいんだがw


    126 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:55:12.22 ID:5acgL+JC0
    武神がかっこよすぎる


    129 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:55:28.20 ID:MY/P8qEx0
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    すげええええええええええ?
    もりあがってきたああああああああああああああああ



    130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:55:42.05 ID:c3GgaWHb0
    ぬああああああああああああ
    これを最初からやれよ
    超バトル回だった
    プロローグなげーよ


    178 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:59:44.27 ID:vH3Nzzwv0
    >>130
    これをやるための、溜め回をずっとやってたんだよ。


    134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:56:24.80 ID:D5UVMAJV0
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    感動した!!マジで!
    双嬢最高!戦闘シーン最高やあああああああああああああああああああああああああああああ



    140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:56:47.45 ID:4Somejp50
    やっと全員かっこよくなってきた~
    アデーレはメイン盾かわいいと思ってみてたら
    チューしてもうご馳走様って感じです


    143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:56:59.66 ID:kDWtFUmb0
    原画スタッフすげーことになっててワロタw


    146 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:57:12.16 ID:fPtN5rAu0
    おれも王になりてええええええええええええええええ


    149 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:57:27.83 ID:xhKXRYUR0
    すげー、めちゃくちゃ面白かった
    さすがプロローグ終わってからの本番だなw
    サンライズが戦闘に本気すぎるのもまた笑ったわ



    153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:57:33.63 ID:ttE390j/0
    えーと変身バンクアホだろ、なにしてるの? 何本気出してるの?
    後何板野サーカスぽいことしてるの?


    154 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:57:35.55 ID:8eJLypzw0
    アデーレのあと何回食らったら壊れますの下り笑えたけどアニメではないか残念
    それでも今回は神回や!


    156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:57:52.70 ID:+mZsBnUZ0
    キスシーンの時バックの太陽ちらちらしてて凝ってたなw

    1323013941179[1]_s


    172 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:59:06.83 ID:D5UVMAJV0
    >>156
    祝福してるんだよ


    158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:57:54.61 ID:Zxpzlvfs0
    ネタバレ
    アデーレ盾かわいい


    163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:58:07.54 ID:9tSqx2b4P

    盾になることを強いられているんだ!

    pa1322937584203[1]


    193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:01:07.13 ID:MY/P8qEx0
    >>163
    やめろwww腹筋が
    しかし可愛いので保存した。ペロペロ


    167 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:58:34.82 ID:MkTE0h3H0
    アサマチのズドン、原作より凄くなってないか?
    地上戦はもうちょっと頑張ってほしかったかなぁ。
    空中戦は文句なしの120点だけど。


    198 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:01:26.90 ID:OaNWubEe0
    >>167
    @kawakamiminoru 川上稔
    コンテでこれ見て「やりおった!!!!!!」って思ったので、
    本気撃沈オッケーとしました。いや、いいテンションです。


    @kawakamiminoru 川上稔
    サンライズにやってもらって良かった-!!!

    168 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:58:39.78 ID:jOhyrs8p0
    おい

    文句なしに面白い
    つーかネイトの削られたなんだと前に言われてたけど
    これで十分じゃね


    170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:58:46.00 ID:4Somejp50
    ほとんど戦いっぱなしなのに
    手抜きが見られんかった、すごいなこれ


    173 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 03:59:09.04 ID:5acgL+JC0
    戦闘で4話を超えるとわ
    2週間待った甲斐があった


    189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:00:45.63 ID:jOhyrs8p0
    っていうか来週のが本番で今日のが前フリ?
    武神とネイトと二代とトーリが戦う?んだよね


    213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:02:52.88 ID:/4DOd6WI0
    >>189
    武神は3機しかなくて今回のが最後の1機っす
    元々護衛だから向こうもそんなに用意してない


    233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:05:23.33 ID:mTj/jxZS0
    >>213
    言われてみたらそうだな。
    後から後から出てくるもんだとばかり思ってたw



    196 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:01:16.54 ID:gzUdeVR70
    普通に面白かった
    来週のネイトの戦闘楽しみだわ


    197 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:01:21.76 ID:UWrekg0k0
    いやはや圧巻の1時間だったわ。興奮して寝れねえw


    201 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:01:37.65 ID:OpxHflVp0
    素晴らしい
    感動してぞくぞくしながら見てたわ


    208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:02:23.85 ID:KCNYegVC0
    アデーレかったあああああああいッッ! 説明不要ッッッ!


    209 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:02:25.83 ID:qife6YsA0
    面白い回だったわ
    さすがサンライズ


    221 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:03:42.21 ID:cMJnWuKQ0
    戦闘超かっこいいのとアデーレかわいかったなぁw


    230 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:05:06.46 ID:v3SNtvK30
    正直ここまでのものを観られると思ってなかったですはい
    テンションのせいで寝れねぇ……!!


    247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:07:13.56 ID:TFcCcD2Z0
    いいものを見させてもらった

    スタッフに感謝


    253 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:07:24.70 ID:+mZsBnUZ0
    艦対戦も熱かったな


    261 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:08:30.82 ID:ttE390j/0
    いやアンカーはわかってる、わかってるが
    あれをバカスカ撃つんだよな、アサマチ・・・


    269 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:09:41.73 ID:8O7uqPml0
    やばいすげー良い
    ここまでやってもらえるのに嫉妬するわ


    270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:09:50.40 ID:KddwNMTh0
    正直魔女戦ってそんな好きじゃなかったからびっくりした


    271 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:09:51.00 ID:wcx4wf/v0
    アデーレさん1話みたいに生身に槍で闘うと思ってたのにまさかのメイン盾になろうとは・・・
    途中から槍持ってないけど誰か回収してくれてるのか、見落としてるだけか


    281 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:11:28.02 ID:9tSqx2b4P
    アサマチのズドンが脳内映像化してたのより遥かに物騒だったwww
    つか戦艦撃墜って一番の戦果じゃねw



    296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:14:10.24 ID:2FTwtRqw0
    >>281
    矢がデカすぎて吹いたw


    334 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:24:41.75 ID:YNOfwA/B0
    頭爆発ってことは武神の中の人、首から上がグチョリーヌってことですよね・・・


    339 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 04:25:35.10 ID:b/jeOJfg0
    >>334
    一応セイフティは働いたみたいよ、パイロットのほうが貴重だから



    37 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 10:56:28.67 ID:stEAiQRj0
    よし、まずどこのシーンわからんかったのか聞こうか。


    50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 11:01:50.95 ID:NvMX7g8S0
    >>37
    戦闘シーンは全体的に分からなかったわぁ
    あと、ホライゾンっててっきり教皇に攫われたと思ってたんだが、スペインがさらってたのね
    教皇は横から見てただけ?


    72 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 11:12:20.59 ID:stEAiQRj0
    >>50
    スペインの船に「刑場」って装置が組み込まれてた。
    ドラゴンとか捕まえて分析、分解する代物が。

    武蔵側はまっすぐその船の方に行ってホライゾンを奪還が目的。
    スペイン・イタリアの混成軍は防御に強い方陣「テルシオ」で待ちかまえ、時間切れ狙い。

    スペインの航空艦3隻は武蔵に対して「流れ弾」にて被害を与えようとするも、
    "武蔵"さんの重力障壁で弾かれ、弾けなかった分はマス目状に照準添付の術式張って、
    戦場に出れないレベルの射撃能力持ちに迎撃される。

    主砲の流体砲撃ったらアサマチが迎撃、偶然にも砲口に迎撃した矢が入って内部で爆発。
    落ちる前に最後の一機の武神発進。

    それに応じて魔女二人も発進・変身。


    ざざっと書いてみたけど他に解らん所は?

    91 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 11:21:00.42 ID:NvMX7g8S0
    >>72
    巫女さん戦艦落としたの偶然かよw
    戦闘って魔女の所のことだった。すまんw
    何やってたかさっぱりわからなかった
    勝手に「仲間に励まされて覚醒した金髪さんつええええ」って処理してますw
    あとぶっちゃけキマシタワーのせいで全部吹っ飛んでw


    113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 11:29:57.25 ID:stEAiQRj0
    >>91
    白服黒翼のは白魔術……何かを加える+の力、
    黒服金翼のは黒魔術……何かを無くす-の力。

    最後の辺りで白魔術の方が落ちる直前、相手ロボの装甲薄い喉元に加速の線の終端を届かせて、
    その加速線に箒前に出した引力術式で撃ちだし、相手への引力を持たせた硬貨の棒金の束を乗せた。

    そうするとプラスの加速にマイナスの引力で強いホーミングがかかってロボの喉元に棒金命中、中で爆散、撃墜。



    845 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 00:58:31.87 ID:sjJJa0UnO
    戦闘シーン気合い入りまくってるな


    848 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 00:59:05.83 ID:4sdBfbpCO
    千葉オワタ

    間延びシーンはあるにはあったが素晴らしかったなぁ、おい?


    849 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 00:59:25.09 ID:XgKhXPLR0
    つか、浅間強すぎだろw
    こいつが弓連発すれば勝てんだろw



    862 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:00:43.75 ID:gHddkodC0
    >>849
    あの威力だと撃てて10発以下かな?
    あと対人禁止だから。船にあてたのは勢いです


    870 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:02:47.45 ID:zxDTMC5hO
    >>849
    障害を祓う分だけで500mあたり2拝気とか注ぎ込んでるから乱発は無理
    位置関係禊ぎ(反動処理?)と照準で最低+2拝気だろうし


    902 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:08:27.75 ID:VFlBZ311O
    >>870
    でも確か負荷とか一切無視すればホーミング矢複数発同時発射とかも一応出来たはずだよね
    あくまで主砲撃ってきても相殺できるんだぞって威圧だからそんな事はしないが


    850 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 00:59:33.63 ID:IdXWyML40
    武蔵の連中って調子ぶっこいているやつらばかりだから、ピンチになっても全然ハラハラせんな。

    むしろ今回は武神の方を応援してしまった。
    かなりいい勝負してくれたんで満足。


    854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:00:02.53 ID:mP/1Un1DP
    千葉テレビ終わった
    空中戦の出来がヤバイな、さすがサンライズぶち抜けてるわ


    857 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:00:20.78 ID:sCJlzOTyP
    アデーレちゃんかわいい
    固い強い遅いとは実にアーダンですね


    860 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:00:33.27 ID:s7MO82QY0
    千葉テレ視聴終了
    30分があっという間だったわ

    アデーレかわいすぎだろ・・・


    861 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:00:36.95 ID:mnOFwPXF0
    モブ声優まで有名どころふんだんに使っててすばらしい限り


    938 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:18:39.31 ID:mP/1Un1DP
    ミトツダイラ、浅間、魔女二人には戦闘用の服あるけど
    忍者とか男連中にはないのかな
    ミトツダイラの服が良い


    953 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:21:26.43 ID:8jY6s1D00
    改造してあるから戦闘服と言っても間違いではないけどね
    あとアサマチのは巫女服だから!巫女は戦闘なんてしませんよ!ええ本当に


    963 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:24:25.47 ID:qKgV3VSR0
    浅間は対人ダメだから先に撃てないし
    ちょっとカウンターで戦艦落とすぐらいしか出来ないんだよね


    19 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:36:07.31 ID:JAEsUWAH0
    アサマチの射撃と重力障壁かっこよかったわー
    欲を言えば白魔術で書いた加速ラインを黒魔術が食って加速するってのが分かりやすければもっとよかった


    25 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:37:41.07 ID:aajD7ItSO
    最強の盾アデーレと最強の矛アサマチ、か……


    28 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:39:06.76 ID:MWRgjlD90
    >>25
    つまり浅間がアデーレを撃ちだせば・・・



    29 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:40:02.61 ID:dogi0l5F0
    >>28
    会いたぁー!


    26 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:38:02.88 ID:CZZZOwb40
    ハードポイントで接続されている機動殻が粉砕されるという事はハードポイントも当然無事ではないわけで
    そしてハードポイントは制服やら服の留め具の役割もある

    ──ということは!


    168 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 12:10:22.16 ID:mEZVkk9h0
    武蔵主砲の発射シークエンス。むせる
    バインダースカート展開、空間に位置を固定

    靴のピックを床に打ち付け足場を固定

    テールバインダー展開、排気

    2本の弓を篭手に接続、大弓"梅椿"を形成

    外殻に覆われた1m程の矢をつがえる

    速度減衰と弾道のブレを防ぐ術式を、500m毎に二拝気消費し展開

    梅椿変形、前へせり出し張力を増す

    義眼"木葉"、照準

    「――会いました」

    170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 12:12:25.67 ID:qCAMIYBx0
    >>168
    なるほど、ベクターキャノンか



    173 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 12:13:52.40 ID:CtI1oEes0
    >>168
    背中から排熱したの見てむせた


    179 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 12:15:36.14 ID:mkqynN9f0
    >>168
    たしかに立場的には主砲だけど主砲言うなw



    181 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/04(日) 12:16:05.03 ID:HWH0MU/A0
    >>168
    むせる
    というかアデーレの重装機動殻が主流だった頃はマジでむせる…


    32 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:42:11.02 ID:TLdDa7DLP
    もう浅間1人でいいんじゃないかw


    46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:46:06.68 ID:dogi0l5F0
    山椿のねーさんが想像してたより若くて美人だった


    51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 01:49:32.10 ID:6jWfh1lw0
    今週マジパネェわー
    板野サーカスまでやってくれるとは思わなかったわーアニメーターさん何人死んだかが気になるわー
    興奮しすぎて俺の拙僧が発進しそうです



    74 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 02:05:21.64 ID:6jWfh1lw0
    アサマチが胸当てしてないのが気になる
    あんな巨乳じゃ確実に怪我するぞ


    79 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/05(月) 02:08:12.11 ID:y0mlC1uO0
    >>74
    あれは弦とかが術式主体だから大丈夫らしいねー



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    アサマチの発射シークエンスとか板野サーカスっぽいのとか凄すぎ
    .   ヽ         } | ̄|    壁とか我慢宣言のくだりは笑ったアデーレ可愛いよアデーレ
         ヽ     ノ |_|)   地摺朱雀とネイト射出の引きで来週も楽しみすぎるわ
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    境界線上のホライゾン 4 下 GENESISシリーズ (電撃文庫)
    川上 稔¥ 1,103
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea
    境界線上のホライゾン 1 (初回限定版) [Blu-ray]
    境界線上のホライゾン 1 (初回限定版) [Blu-ray]
    境界線上のホライゾン 2【初回限定版】 [Blu-ray]
    境界線上のホライゾン 3【初回限定版】 [Blu-ray]
    境界線上のホライゾン 4【初回限定版】 [Blu-ray]

    境界線上のホライゾン 5 (初回限定版) [Blu-ray]
    境界線上のホライゾン 6 (初回限定版) [Blu-ray]
    境界線上のホライゾン 7 (初回限定版) [Blu-ray]
    TVアニメ 境界線上のホライゾン オリジナルサウンドトラック
    2011年12月05日02:39│ 記事URLコメント(95)│ カテゴリ:境界線上のホライゾン | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:43 ID:SM3YAgN.0
    いち
    2. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:43 ID:vwoCGhoq0
    アデーレ可愛かったな。声優もあゆたで正解だった。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:44 ID:fl1ZjCv.0
    最初の絵のチョイスw管理人ww

    あさまは色々想像以上だったわw
    4. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:50 ID:QdtfqU1K0
    予告見て、来週の作画に一抹の不安が・・・
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:52 ID:x4eqAhxb0
    1期でこれだけ出来のいいもの作ってくれると2期も期待せざるを得ない
    1期にはなかった武神vs武神や艦隊戦があるからサンライズお家芸が見られる

    でもアサマチのあれは原作描写より威力過多になってるんですがwww
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:53 ID:dLGJuAjO0
    1話以来やっとだからなー アデーレはw
    地味に戦艦が撃沈→武神が発進されるシーンはかっこよかった
    7. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:55 ID:QdtfqU1K0
    あさまちの艦船撃沈に原作者のゴーサイン
    これが“解釈”というやつか
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:56 ID:FFFgLnTS0
    バトル迫力あったし盛り上がったし神回だった
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:57 ID:S6OUMDq90
    アデーレがコミカルで可愛いなw原作だと1巻じゃまだそれほどじゃなかったんだが、やっぱスタッフに愛されとるわ
    つーか夕陽の中だったせいかアサマチの巫女服が一瞬半裸に見えたw
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 02:59 ID:RyPT1vqXO

    ごっつあんでした仕事あるけどリアタイで見てよかった空中戦よかったサンライズでよかったアデーレの可愛さ二割増しだ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:05 ID:xmKmQjbN0
    レズレズじゃのう
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:09 ID:GepoGJTFO
    うむ、アデーレかわいかった

    サンライズで良かったー、戦闘シーン格好よすぎるわ
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:10 ID:VRQUMLNQ0
    アニメ組の自分もやっと、付いてこれる展開になった。ここまで見続けてて良かった~~・・・・が、
    主人公はアホのまま、お荷物状態で良いの?そこだけ納得できんのだけど?
    14. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:15 ID:KfMdsmTE0
    戦闘かっこよかったのはいいんだけど、何でこいつら強いの?とかその設定意味あるの?ってのが多くて辛い。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:16 ID:R1.lcN5M0
    >13
    次回タイトル
    「武蔵の不可能男」
    16. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:17 ID:fl1ZjCv.0
    ※13
    まあそこは来週で
    や、まあアホのままは変わらんけど
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:19 ID:cW.1pjlmO
    やっぱ面白いな
    次回はネイトの活躍に期待
    18. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 03:20 ID:FFFgLnTS0
    戦闘に関しては間違いなく今期一だな
    敵のロボが格好良過ぎる
    19. Posted by 名無し   2011年12月05日 03:50 ID:wvW.EJKqO
    双嬢の戦闘が思ってたより良かった
    20. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:01 ID:hNIu8B8a0
    全体通して素晴らしかった
    特にナイちゃんガッちゃんの空中戦がやばかった
    次は地摺朱雀とネイトがきっと大暴れしてくれるだろうから来週も楽しみだ

    ところでトーリはあの調子のままなのかな?
    一番無能だから強くても困るんだけど
    21. Posted by 名無しだ   2011年12月05日 04:02 ID:XbQymvPQO
    最高だった!
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:04 ID:RCAmg3m.0
    弓矢発射→戦艦撃沈→アイキャッチ
    の流れがカッコヨスギる
    サンライズやっぱすごいわー
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:06 ID:r99ncV0s0
    戦闘シーン良かったな
    それに比べて同じサンライズなのにAGEとえらい違いだな
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:10 ID:dIkwoe9sO
    ほんと面白かった。続き見てぇw
    25. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:20 ID:.8TMGCbe0
    ※23
    AGEは日野にクソ演出を強いられているから・・・
    26. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:23 ID:P.07Xlip0
    アデーレやっぱりかわいいな!!
    貧乳キャラいつもなら無視なのにアデーレ初回から可愛すぎる・・・。
    しかし、なぜAGEではこの力出せない・・・。
    やっぱり、バンダム・日野連合に虐げられているからか?
    27. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:34 ID:4pAHcfs.0
    眠気吹っ飛んで寝れんw
    ホライゾン、ガンダムUCとサンライズほんとスゴス
    28. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:38 ID:.8TMGCbe0
    まー同じ会社でもホラ、UC、AGEはそれぞれ部門が違うんでしょ
    29. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:43 ID:FFFgLnTS0
    面白かった!
    30. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 04:49 ID:92Byfjj10
    敵の空気の読みっぷりがハンパねーww
    原作でもそれなりに気になるとこだけど、映像化されると間がより強調されちまうな
    サンライズの仕事はすばらしいから、満足してるけどね

    AGEでやるべきをホライゾンでやってて、嬉しいけど複雑
    サンライズの力の入れ方が間違ってる気がしないでもないw
    31. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 05:09 ID:FFFgLnTS0
    主人公は来週ようやく活躍か!?
    32. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 05:15 ID:USjSSUrd0
    浅間のむっちりいいね
    33. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 05:55 ID:CwS.F6h80
    30
    淡々と段取りに沿って進行してた感じだったw
    皆違和感ないのかな
    34. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 06:25 ID:DL.7m.SS0
    魔女の戦いはかっこよかったな
    みててわくわくした
    35. Posted by 名無し   2011年12月05日 06:44 ID:4901ajq5O
    今回めちゃくちゃ面白かったぞ

    やっぱりバトルいいな
    36. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 07:19 ID:UTiZSrfR0
    マジで久々にアニメで興奮したよ。
    誰だよ信者用アニメとか言ってたの。
    大雑把に把握してるだけでも戦闘が凄すぎて十分楽しめる。
    37. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 07:30 ID:cdCTbLLF0
    普通に面白かったよ。戦闘が本気過ぎるw
    原作とか読まなくても公式サイトで話わかるしな。難しくもない

    38. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 07:32 ID:VQIXckXf0
    トーリは馬鹿でアホで全裸で何もできない無能だけど、次回ではその言葉をそのままにひっくり返してくるから見逃せないぜ。
    39. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 07:43 ID:DBQcxi3hO
    せっかく良いのにホラはなんで※伸びないんだ…
    40. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 07:49 ID:VS3VtGcN0
     来週、遂にトーリの真の力が発動するのか。OPでそれっぽいシーンがある
    から、あんな感じになるにかな?アサマチとのやり取りにも期待だな。
     拝気=RPG等におけるMPって考えでいいのか?術式に威力や追加
    効果を上乗せするたびに必要拝気(消費MP)が増えるから、乱発できな
    いよって感じか?
    41. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 08:17 ID:AsxbPzm60
    MPでいいと思うよ、ついでに言うと子供より大人のほうが
    総量で勝るので年齢制限のかかってる極東側はそのへんでも不利

    42. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 08:23 ID:xhMFScKv0
    来週は、いよいよトーリの本気が見られるのか。
    原作では警護隊の掛け合いのセリフにグッときたのでカットしないでほしいな。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 08:46 ID:fbKcu7Xj0
    サンライズのバトルは動きがあっていいよなぁー
    戦闘BGMもいい具合に盛り上げるし、今期で1番興奮したw
    44. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 08:56 ID:KL4T4xm30
    次回のトーリに期待だね
    45. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 09:02 ID:.huMda8e0
    ※39
    これまでの話で振り落とされたからじゃない?
    残念ながら耐え性と理解が足りない人が多かったのさ
    46. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 09:20 ID:vTVqjqQk0
    独自の専門用語や理論を展開されると原作既読者じゃない人間には辛い
    凄いことをやってるんだろうと言うのはわかるんだがな

    作画良かったし、やっとエンジンがかかってきた感じだな
    47. Posted by 人間名無しさん   2011年12月05日 09:21 ID:TmuumGt70
    エルアゾウル作ってた人報われたかな?

    機械系の動きは相変わらず神懸かってる。
    それだけに来週の人の戦闘が心配だ。賢ネエの戦闘みたくならないでほしい。頑張って下さい。
    48. Posted by 名無し様   2011年12月05日 09:31 ID:2TbASvn.O
    いやぁFateの殺伐としたバトル雰囲気も好きだけど、ホライゾンの迫力あるバトルもいいねw
    満足だわw
    でもやっぱり原作読んでないからイマイチ専門用語とかが頭に入らないw
    公式サイトやWiki見た方がいいんかね(´`)
    49. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 10:05 ID:DIq2AS2N0
    9話みてBD予約決めてきたけど正解だったな
    50. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 10:18 ID:j2zUwfjj0
    ちょっとカウンターで戦艦を落とすくらいw
    甲板にステーク打ち込んで固定とかかっこよすぎだろ

    オレの武蔵さんが美しくてすばらしかったですはい
    51. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 10:27 ID:zFY2xEEb0
    二人組とアデーレはかわいいなw
    52. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 10:38 ID:o3AUEhMt0
    今回、やっとズドン巫女のズドン巫女たる所以が披露されたな
    53. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 10:39 ID:xhMFScKv0
    こうやってみると、三河事変で猛鷹を2機、艦船1隻落とされているのが効いてるな。
    トレスエスパニアの地上戦力もかなり疲弊してるし、ダ娘がキョンくんと互角に戦えるのも含めて、全部ダっちゃんと鹿角さんのおかげか。
    54. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 11:08 ID:gHayvvCE0
    ノリと勢いで見る

    コレ重要。気になったらBD買うか、原作読むか、WIKIにいけばいいさ。
    55. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 12:21 ID:kAf2gpVoO
    ネシンバラ君ああ見えてもソロでいける戦闘能力有してるんだぜ…
    56. Posted by ガドウ   2011年12月05日 13:40 ID:vuOwaNOB0
    13話で1巻下を終わらせるのか・・・。
    57. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 13:57 ID:RtHWlQdf0
    なんか改めておもしろいんだが、キャラデザというか原案から再構築するといんだがなぁ。
    キャラがなんかやや古い感が否めない。
    58. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 14:09 ID:5ls1EXIS0
    録り溜めてたのを一気に見て漸く追いついたが、ぶっちぎりで面白いわ。
    俺の中の今期トップに躍り出た、BD買うわ。アニメの円盤買うなんて久しぶりだぜ!
    59. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 14:14 ID:32nsrckz0
    板野サーカスまで再現するとは...
    やっぱり興奮するよね!
    60. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 15:06 ID:IFFz48RC0
    しかし、使用可能な武装が歴史再現で限定されてるからか、モブたちの戦いが戦国時代だよな、銃を撃ってたけど、あれって火縄銃とかマスケットの解釈で使用可能って事だったはずだけど、武神以外に近代兵器っぽいのが出てこないんだな
    この世界って技術が発展してるように見えて、冷蔵庫すらまだ使えない国があるんだっけ?
    61. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 15:07 ID:FiVMoHjK0
    >>57
    八十~九十年代の「ラノベ=ファンタジー」だった頃の流れをそのままに来てるからね。
    作者も電撃では最古参の一人だし
    62. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 15:08 ID:FiVMoHjK0
    >>60
    うん。
    極東は氷室の歴史再現があるからオッケーだけどね
    63. Posted by nanasi   2011年12月05日 16:02 ID:5qiMpN2t0
    来週は不可能男(インポッシブル)ことトーリがカッコいいですね。ふふふ。楽しみだwww
    64. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 18:00 ID:0.Ao0anP0
    サンライズさんに足を向けて寝られない
    65. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 18:23 ID:uXFmOCaT0
    ※61
    富士見ファンダジア世代の俺が妙に惹かれてるのはそのせいか
    66. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 18:45 ID:FErUZJlq0
    ぶっちゃけロードス世代あたりが一番向いてるんじゃね
    67. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 18:51 ID:DECoMjUb0
    ※57
    確かに重要かも知れない
    戦闘シーンがすごかった事には納得だが戦闘の緊張感がない事とか
    設定説明とか芝居がかったセリフ回しでやや冷めてしまって乗り切れなかった感はある
    68. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 19:12 ID:DECoMjUb0
    ※67
    ※57→※54でした
    69. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 19:27 ID:MvgmVQ6e0
    このアデーレって子久しぶりにストライクだわ。フィギアとかでないかな~
    70. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 20:58 ID:jr.9v4u40
    原作でも航空戦はちょっとだるい所多いんだけど、爽快に仕上げてくれてるなあ。

    鼻水出ちゃったじゃないですかやだー!なアデーレはさすがに端折られたか。
    しかし機動殻の構造、中のアデーレが完全に生首状態だったのな。

    うっかり今週からようやく見ちゃった人からしたらトーリの邪魔さは半端じゃなかったろうなあ(笑)

    来週は肉食獣無双とトーリ大活躍…とあとスーパーイノケンタイムっぽいな。
    71. Posted by    2011年12月05日 21:40 ID:GwoV3e7PO
    マルガが好きな俺には少々キツい
    百合は嫌いじゃないが好きなキャラだと…

    原作知らんのだがノリキさんは見せ場なし?
    72. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 21:51 ID:XCPDACrN0
    来週はノリキまでいけるか?もう拳が軽いとは言わせんぞ
    73. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 22:01 ID:PGUVbSYW0
    アンチあんまし沸かないんだね

    正直もう見てない
    どうでも良いって人が多いんだろうな
    74. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 22:50 ID:V4gQ9N2u0
    一話でアデーレ推しを選んだ俺に死角は(ry
    つか運び屋や警護隊のモブ娘もレベルが高い。
    いい仕事するねスタッフー!
    75. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月05日 23:46 ID:73Lnx9irO
    何でもアリでお祭り騒ぎみたいな雰囲気が好きだ
    戦闘に緊張感がないかもしれないが、そこが逆に好印象
    76. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 01:01 ID:Yv01komb0
    米40
    米41の補足な
    正確には、内燃総拝気量のキャパは年齢に応じて増えていく
    その為、高齢ほど、キャパは大きくなる
    なお、奉仕精神溢れる人間の方が大きくなる傾向があり、キャパには個人差がある

    で、キャパを補う為に、外付けバッテリー的なモノもある
    それが外燃排気で、大体は書物の形をしてる
    但し、高額なので多用出来る人間は非常に限られる
    これらを組み合わせて戦うのさ
    77. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 01:34 ID:MIJgznzO0
    かっけえ、
    アサマチと魔女二人かっけえ
    来週のミトツダイラにも期待

    ※73
    ろくな感想もないのにいちいちどうでもいいこと書き込んで楽しい?
    78. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 02:32 ID:2j4EbheI0
    モブのレベルが高くて困る
    世話子かわいいけど今回の被弾子もけっこうストライクだったんだぜ・・・
    79. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 03:54 ID:Ogkb5GCW0
    感動した
    ていうかちょっと泣いたwww
    この作品くらい『ああ、切らずに見続けて良かった』って思ったアニメは無かったかも知れないw

    俺頭悪いから3回くらい見返さなきゃ本当ワケわかんないんだよ
    それにやたら理屈っぽいシーン多いでしょ?
    まどろっこしい物言いしやがってってむかついたりもしたんだよ
    でも5話のラストとか6話の鈴ちゃんの告白とかすっごい胸にジーンとくるシーンがちょいちょいあって
    そういうのが好きで見続けてきたんだ

    9話もお姉ちゃんvs二代とかワケわかめだったんだけど
    お姉ちゃんの回想とか王様の過去とアデーレちゃんの台詞とか
    『生還しなよ』『ジャッジ!』とか、『俺は王様になる!』とか胸が熱くなるシーンがたくさんあった上にあのエンディング
    そりゃ泣いちゃうってばwww
    個人的にしんみりした曲よりああいうアッパーな曲で締められると弱いってのもあるけどw

    そんな胸が熱い気持ちで見た10話もやっぱりワケわかめだけど面白かった
    トーリボケてる場合じゃねーwww
    アデーレちゃんかわいい
    浅間さんカッコイイ
    あの時代って魔女狩りとかやってたんだもんな
    だから極東に逃げてきた?
    ていうか魔女っ子www
    歴史が伝わるときにいろいろ混ざっちゃってる?www
    走り屋のヘッドの叱咤で息を吹き返すのとかベタベタだけど熱いものは熱い
    そして騎士様&巨大ロボットキターーーーー!!!

    これで残り3話!少な!
    ちゃんとまとまるのってかまとめるんだろうけど
    2クールくらいかけてゆっくりやるんじゃダメなのかな
    ちょっと寂しい
    早く続きが見たいようなでも終わっちゃうから見たくないような
    80. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 04:44 ID:c8.7hlsW0
    ※76
    術式契約書を使うのはtsirhc系教譜だけだったはず。
    武蔵は神道主流なので、住民は商業神サンクト経由で「武蔵という社会」に
    排気を「奉仕」する事で金銭的対価を得ている。ぶっちゃけると排気を売買できる。
    武蔵が住民から買った排気は専用貯蔵槽に蓄積され、航空用燃料および軍備として保存される。これを一般的に外燃排気と言う。
    内燃排気は加齢の他、鍛錬などによって個体の価値・密度を高める事でも加増できる。
    見た目若僧のガル茂がイノケンと同じく大罪武装を扱えるのも、そんだけ強いんだぜという証。

    聖連の主流であるtsirhc系教譜は、生命エネルギーそのものと言える排気の売買を許可していない。
    しかし航空艦などの燃料は武蔵同様流体を使用しているが、これは従軍者などから「奉仕」されているものであり、市民からは徴収・売買していない。
    術式を使うためには教会が作成した術式契約書を持って「内燃排気の運用方法を変える」という名目で発動させている。すごくお高い。

    こんなところだったはず。うろ覚えなので指摘あればありがたい。
    81. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 05:42 ID:V.rfdUVy0
    >>79
    分割で二期が確定してるから大丈夫だ
    むしろ二期(原作2巻)のほうがどう考えても1クールで終わらない内容量だがどうなるのかなぁ
    82. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 10:44 ID:Vk6Yk8lI0
    ミトツダイラさんの活躍に期待
    83. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 12:56 ID:NjZ4gzzNO
    ※79の感想が私と全く同じでビビった、原作知らないでイミフ用語にめげながらも、それでも惹かれて続けた人はだいたい同じ感想持ってると思う

    ちなみに私は9話終わった直後に一巻上下購入した、分厚さに戸惑ったけど、ファンタジー系好きな人には堪らないかも
    あと、世界史学んだ人にも
    84. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 16:09 ID:AGbSWynv0
    戦争とか戦いとかとしてみると厳しいけど、「登場人物」のかっこいいシーンを見るアニメと割り切ればいける気がする。

    先生一人に総がかりで負けてたから、戦力的にみてまだまだ未熟で大人がメインの他国より弱いのかと思ったら、むしろこっちだけにスーパーマンだらけ状態だったw
    85. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 18:11 ID:i4xyk24E0
    原作組の一人としては「ここまで切らずに見てくれてありがとう」と言いたい。
    今楽しめてる人にとってはここからは面白い展開しか待ってないよ!
    これだけは断言できる。
    86. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月06日 23:35 ID:ay.vU0is0
    一つ一つは凄く良いんだけど、敵が空気読みすぎなせいか全体で見ると間延びしてる感じ
    敵はもっとガンガン攻めて欲しかった
    後アデーレ可愛すぎ
    87. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月07日 03:05 ID:VGim6xvr0
    ネジンバラの演説がかっこいいけど、ちょっと青臭い感じでニヤニヤさせられた。
    もう少し年季重ねたら、ID4の大統領みたいな熱い演説ができるようになるよ。
    でもその頃には軍事には関われなくなってるのね…。
    88. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月07日 05:26 ID:VGim6xvr0
    ↑間違えた
    ×ネジンバラ
    ○ネシンバラ
    89. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月07日 21:34 ID:LJN3aLFz0
    キメキメのシーンばかりでおなかいっぱいでした。
    押井が「今のアニメはコピーのコピー」って言ってる意味が良くわかった。
    90. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月07日 23:34 ID:bCQiRugA0
    この人の作品というか世界観(?)が俺の書きたかったものに近いからめちゃくちゃ惹かれるわw
    いや、ほんと最近のラノベファンタジーは・・・・・・ねえ?w
    91. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月08日 10:02 ID:lGkshxCt0
    ※87
    それ以前に末世で世界が詰んでる可能性も十分あるしね
    92. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月08日 13:04 ID:cZGA.G9p0
    まともに作品を語る事も批判する事も出来ない※89の様なバカな餓鬼が
    他人の言葉を引用してマヌケを晒すと…お前その言葉の意味何も解ってないよww
    93. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月09日 03:41 ID:ccnAcMwr0
    エンディングの走狗達1期ででないツキノワがいるのにミチザネがハブられてて可哀想。
    94. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月09日 16:39 ID:i05mcWcN0
    本当に良いアニメだわ
    95. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月09日 08:57 ID:GDafvjp10
    巫女射撃部隊がいい感じだよね。
    ちゃんと個々で矢を射る時間をずらしてるのが良い!
    II期は、同じくテクノヘクセン部隊が射撃する場面が出ていて、可愛かったなぁ。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ