2011年11月11日
603 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:24:12.37 ID:jUkqQ3it0
今週も面白かった。會川スロースターターすぎだろ
まあ、主に風守のおかげなんだが
まあ、主に風守のおかげなんだが
613 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:11.97 ID:ddjnQGJ80
展開速かったけど面白かった
推理物ではないが
推理物ではないが
615 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:12.42 ID:cJsNTsG70
ビックリするくらい面白くなったなwwここ二話はマジで面白い
探偵ものじゃなくて、人の思想とか生き方の面で楽しむアニメだったか
探偵ものじゃなくて、人の思想とか生き方の面で楽しむアニメだったか
616 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:15.27 ID:fy7dVmne0
相変わらず適当な脚本だなぁ。
最初のは推理ですらない犯人決めつけだし。
血痕なんて重要な証拠を後出しするなよ。
最初のは推理ですらない犯人決めつけだし。
血痕なんて重要な証拠を後出しするなよ。
617 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:19.93 ID:yw5Qbreu0
哲学くさいけどなんかズレてるってか色々詰め込みすぎてブレてる
618 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:27.05 ID:352QhmW0P
風守いいキャラクターだなあ
619 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:29.75 ID:R93n6scW0
面白い、面白いがやっぱり1つの事件30分だと駆け足だな
前後編で50分欲しい
前後編で50分欲しい
622 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:51.02 ID:wyfWZN50O
これって実は腐向けなんだろうか
ここまでダラダラ見てきたが全くキャラに好感がもてないw
ここまでダラダラ見てきたが全くキャラに好感がもてないw
623 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:51.99 ID:P98d1f9t0
やっぱ因果の正体はあのグロイゾンビみたいなやつなのかなぁ
624 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:55.58 ID:tV6JepNT0
言い負かされてんじゃねえ、新十郎
626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:25:59.76 ID:XqB0SO1w0
おもしろかったー!
因果様の質問で無実が証明されるっつー展開待ってたわ!
因果様の質問で無実が証明されるっつー展開待ってたわ!
627 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:26:28.53 ID:Y6UMnFbW0
つまらん・・・
628 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:26:39.46 ID:qkvbCacE0
常にシニカルハードボイルド探偵だと思ってたから今日の新十郎すげーよかった
珍しいなこういう形でしくじる探偵
珍しいなこういう形でしくじる探偵
631 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:27:07.25 ID:pNVS8IIx0
これはなんという「力押し」、因果が個性発揮してきたな
632 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:27:10.00 ID:EF1+hu5a0
時間が経つのは速かったけど面白いかと言われるとよくわからない
風守は可愛いけど・・・特にパンダのほうが
風守は可愛いけど・・・特にパンダのほうが
634 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:27:18.85 ID:EJm7tH9e0
予想と違ったが今回も面白かったな
635 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:27:19.83 ID:78ZysDgq0
しんじゅーろーが驚くほどに中二……
いまさらだけども
いまさらだけども
636 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:27:45.87 ID:9/jA5JvX0
因果の使い方が回りくどい。
直接オッサンに聞いたら良かったんじゃないか?
なんか制約あるのか?
直接オッサンに聞いたら良かったんじゃないか?
なんか制約あるのか?
639 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:28:07.96 ID:zuoAp5g40
何気に新十郎と因果のキャラも掘り下げられたな
風守のキャラも立ってて良かった
そして梨江ちゃんは完全に新十郎に惚れてるな
風守のキャラも立ってて良かった
そして梨江ちゃんは完全に新十郎に惚れてるな
642 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:28:26.39 ID:klZ9/oPO0
「お前の部下は女に殺されるほどヤワなのか!?」
ヤワでした
ヤワでした
647 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:29:13.48 ID:R/OlPnOO0
>>642
色仕掛けには弱かったんだよw
色仕掛けには弱かったんだよw
650 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:29:46.33 ID:qkvbCacE0
>>642
ちょっぴりだけど悪女萌えにはたまらなかった
ちょっぴりだけど悪女萌えにはたまらなかった
644 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:28:55.89 ID:1gAIvFdh0
美しい物を穢す、か
でも今回実質ただ働きじゃねw
でも今回実質ただ働きじゃねw
649 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:29:20.48 ID:R93n6scW0
しかし風守は人形形態だとはっちゃけるな
ばれちゃった(^^;;を彷彿とさせるお茶目さだw
ばれちゃった(^^;;を彷彿とさせるお茶目さだw
651 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:29:50.05 ID:B8LrGQGy0
先週風守が出てきてから面白くなったよな。
彫刻にのぼったとき絶対パンツ見えてただろw
彫刻にのぼったとき絶対パンツ見えてただろw
652 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:30:00.64 ID:IFcA8nkS0
尻振ってる風守かわいかったわw
665 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:33:23.83 ID:IFcA8nkS0
まあこうなってくるとトリックは添え物だな
本筋はそこじゃないって未だ判らない人もいるようだけど
本筋はそこじゃないって未だ判らない人もいるようだけど
666 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:33:50.28 ID:FjrZhVRL0
この世界は殺人の現場をまったく調べないのか?
672 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:35:15.86 ID:d90sUHM50
今回駆け足だったよね
展開が速いので、これが後半で、前回前半があったかな?と勘違いしてしまった
展開が速いので、これが後半で、前回前半があったかな?と勘違いしてしまった
681 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:37:29.27 ID:rMS/VI/5O
新十郎のダメな部分見れて面白かったわ
推理はあっさり過ぎた気はする
推理はあっさり過ぎた気はする
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 風守ちゃん可愛くてこのために見られる
. ヽ } | ̄| 冒頭の古谷さんでけっこう驚いた
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
UN-GO 第2巻 初回限定生産版Blu-ray UN-GO 第3巻 初回限定生産版Blu-ray UN-GO 第4巻 初回限定生産版Blu-ray |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 01:57 ID:cAgwUHc10
アニメ感想の「UN-GO」の下にある「たまゆら」の画像と風守が似ててwワロタ
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:01 ID:L5UXTPTR0
最早、推理物では見てない
近未来奇伝SF物で見てるから違和感無く楽しめてる
近未来奇伝SF物で見てるから違和感無く楽しめてる
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:03 ID:Ux.14xhk0
尺が足りないからテンポが早くて推理パートが面白くない。
露骨にエロで釣ってきたしブヒれるか否かだな。
露骨にエロで釣ってきたしブヒれるか否かだな。
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:08 ID:rMraoJ5E0
風守をもっと早く出していれば戦いの趨勢も違ったろうに
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:08 ID:6NT7bfnN0
推理モンとしてみなきゃそこそこの面白さはある
6. Posted by ガドウ 2011年11月11日 02:11 ID:WdNWT1Gr0
今回は風守が本当にレギュラー化してて吹いた。
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:16 ID:ffXEWwSb0
探偵が出るからといって推理物とは限らない
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:27 ID:LRMoBPyAO
序盤は00ネタでしたね
そこまで詰め込んでたかな?
しくじることがメインでA中~終盤にあって、今回は設定踏まえたテンプレで安定やなあと思った
シニカルさや熱さ云々置いといて話自体実にサラッと終わるのが好き
良くも悪くもコンセプチュアルな魅力を崩す気一切なさそうだし、淡々と続けてくれたらOK
来る超展開もあっさりで終わるべき作品
そこまで詰め込んでたかな?
しくじることがメインでA中~終盤にあって、今回は設定踏まえたテンプレで安定やなあと思った
シニカルさや熱さ云々置いといて話自体実にサラッと終わるのが好き
良くも悪くもコンセプチュアルな魅力を崩す気一切なさそうだし、淡々と続けてくれたらOK
来る超展開もあっさりで終わるべき作品
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:37 ID:SuAOewR.0
冒頭はあのジジイが古谷さんかと思うよなwwww
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:45 ID:vsqRCTBZ0
偽者の戦車なのかもだが、戦車の装甲ってこんなに薄くもないし厚みが均等に同じ訳も無いよね。
相変わらず表情がマネキンで、表現は声優任せで、肝心のストーリーを生かしきれてない。
何でこれで描きなおしとかもうちょい表現手直ししてくれって作画とかに指示出さないのだろうこの監督
細かいSE等の音も薄っぺらく臨場感に欠けるし空想近未来にしても探偵にしてもどちらも中途半端に思う。
なし崩しに見てるが続きが全く気にならないシリーズだな。
相変わらず表情がマネキンで、表現は声優任せで、肝心のストーリーを生かしきれてない。
何でこれで描きなおしとかもうちょい表現手直ししてくれって作画とかに指示出さないのだろうこの監督
細かいSE等の音も薄っぺらく臨場感に欠けるし空想近未来にしても探偵にしてもどちらも中途半端に思う。
なし崩しに見てるが続きが全く気にならないシリーズだな。
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:45 ID:50xSJBde0
推理アニメってハズレばっかりだな
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:45 ID:Bt0ePyTG0
1話完結だとやはり展開速すぎだろってツッコミたくなるけど
ネタアニメ的な意味でも結構面白い部類だねこれ
ネタアニメ的な意味でも結構面白い部類だねこれ
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:00 ID:L5UXTPTR0
確かにネタアニメとしては最高かも・・ご都合の設定が良い
ギルティクラウンと完全に対場が逆転したUN-GOの方がおもしろい
ギルティクラウンと完全に対場が逆転したUN-GOの方がおもしろい
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:13 ID:9AGiX5pK0
ノイタミナの本分(実験作)考えればこれでいいのかも
ただCのとき思ったけど、異色なのやるのならそれでいいからシメはちゃんとしてほしい
ただCのとき思ったけど、異色なのやるのならそれでいいからシメはちゃんとしてほしい
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:17 ID:ioG3ZVe.0
何を言ってんのこのアニメwww
おかしいわww
犯人の、お酒を持って誘う?シーンは悪女っぽくてすごく良かったけども、うん
おかしいわww
犯人の、お酒を持って誘う?シーンは悪女っぽくてすごく良かったけども、うん
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:08 ID:rMraoJ5E0
来週も見ていいかなって感じで最後まで見てそうなアニメ
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:27 ID:4bnYE5a20
恥かく探偵って珍しいな
コレジャナイ感じが面白い
コレジャナイ感じが面白い
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:58 ID:G.3kZHAb0
俺UNGOはFateとギルクラの次に楽しみにしてんだがww
放送前からかなり好きそうな感じだったからかな?
そんなこと抜きにでも普通に面白いと思うけどなぁ。
楽しく見れない人は本格推理アニメを期待してたか
坂口安吾の名前からなんかインテリで推理なのくるで~って思ってた人なんじゃないか?
放送前からかなり好きそうな感じだったからかな?
そんなこと抜きにでも普通に面白いと思うけどなぁ。
楽しく見れない人は本格推理アニメを期待してたか
坂口安吾の名前からなんかインテリで推理なのくるで~って思ってた人なんじゃないか?
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 05:58 ID:LMp8o6.K0
よくコメされてるけど、推理パートを重視しなけりゃ
今期アニメのなかでも面白いってのは真理かと。
あといつ見ても思うが、
opのコート新十郎が劣化黒にしか見えん…
今期アニメのなかでも面白いってのは真理かと。
あといつ見ても思うが、
opのコート新十郎が劣化黒にしか見えん…
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 06:06 ID:48.8KAZe0
普通に面白いな
今期に他に似たようなものがある作品でもないし最後まで視聴は確定
それにしても馬に乗ってるお姉ちゃんは必要なのか
今期に他に似たようなものがある作品でもないし最後まで視聴は確定
それにしても馬に乗ってるお姉ちゃんは必要なのか
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 06:12 ID:5IdLJC2i0
戦後の設定とかキャラとか他のアニメにはない個性があるのは良い
あと音楽の使い方が巧い
あのエンディングで流れると強引な推理でも満足感がある
あと音楽の使い方が巧い
あのエンディングで流れると強引な推理でも満足感がある
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 07:15 ID:6BVc32UX0
牙狼の草加みたいにゲストが犯人だと思ってたから
すっかり騙されたぜ…
すっかり騙されたぜ…
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 08:57 ID:2X5gNoe90
だからこの作品は推理じゃなく世界観を楽しむものだと何回言ったら
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 09:23 ID:um7K8tLs0
面白い本格推理アニメって何?コナンや金田一?(笑)
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 09:55 ID:lxvBMx6g0
普通に面白いけど
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 09:59 ID:dHQjuYTR0
~ちゃんかわいい、普通に面白いはメリーを連想する
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 11:09 ID:FZNa48fO0
ギルクラより断然おもしろい。
彫像についた血を涙のデザインだとミスリードする手法もすごかった。
普通に騙されましたw
彫像についた血を涙のデザインだとミスリードする手法もすごかった。
普通に騙されましたw
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 11:30 ID:bq6.TqeV0
はいてないだとぉww
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 11:33 ID:Bt0ePyTG0
冒頭いきなりアムロ声の演説から入ったり
風守が探偵へにエロアピールしてたり飛ばしてるなw
先週ので化けたかもね
風守が探偵へにエロアピールしてたり飛ばしてるなw
先週ので化けたかもね
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 11:39 ID:O8Qyy9YE0
>>10
お前某まとめブログのコメント欄にもいただろwwww
お前某まとめブログのコメント欄にもいただろwwww
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 12:53 ID:7ewVLDJS0
少し展開速いかなと思ったりするが
終わってみるとスッキリサッパリで楽しめたと思う
因果はモノノケの類でしたか・・・
終わってみるとスッキリサッパリで楽しめたと思う
因果はモノノケの類でしたか・・・
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 13:25 ID:n0dfsChw0
戦車は金隠すためのハリボテなんじゃねえの?
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 13:56 ID:neGSUElc0
推理には期待してないにしてもさすがに雑すぎる
せめて最低限つじつまが合うようにしなきゃダメだろ
せめて最低限つじつまが合うようにしなきゃダメだろ
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 14:13 ID:0NLD6oiv0
コナンや金田一みたいなのは正直お腹いっぱいだから
UN-GOはこういうノリでいいよw
UN-GOはこういうノリでいいよw
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 14:29 ID:FFrKk.1e0
風守ちゃんがいるだけで視聴継続する価値あるわ
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 15:43 ID:ZNXVSJk.0
面白いこのアニメ
推理物じゃないって早く気づくべきだった
あと毎回エンディングの入り方が絶妙すぎてとても良い
推理物じゃないって早く気づくべきだった
あと毎回エンディングの入り方が絶妙すぎてとても良い
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 19:07 ID:VVkcJAlp0
もしかしたら、今期一番おもしろい作品かもしれないw
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 19:13 ID:75R54Mon0
原作でも新十郎の失敗談。
ただ、あまり面白くなかった今回の原作を、
うまく換骨奪胎して、面白くまとめたなと感心する。
風守ちゃんも、うまくレギュラー入りしたし、
わりとよかったんじゃないか。
次回、意外な真相に泣ける原作をどう料理したかも楽しみ。
ただ、あまり面白くなかった今回の原作を、
うまく換骨奪胎して、面白くまとめたなと感心する。
風守ちゃんも、うまくレギュラー入りしたし、
わりとよかったんじゃないか。
次回、意外な真相に泣ける原作をどう料理したかも楽しみ。
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 20:41 ID:HVs6R0CD0
※33
何処のつじつまが合わないのかわからない…
何処のつじつまが合わないのかわからない…
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 21:12 ID:kcby3p4A0
今回新十郎が女を犯人じゃないと思ったのは、エンディングに出てくる新十郎の恋人?っぽい人と重ねて見てしまったからじゃないかな
41. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 22:10 ID:cH.obCzH0
普通に面白かったし風守可愛かったし、言う事無いです。
面白く見れない奴はこんな場所にコメントしてないでとっとと切ればいいと思うよ
面白く見れない奴はこんな場所にコメントしてないでとっとと切ればいいと思うよ
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 22:16 ID:QNQep4tu0
最後にちゃんと金塊があるのがいいよなw
おれはこの作品マジで好きだ。
おれはこの作品マジで好きだ。
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 00:26 ID:n9H98.MM0
全然期待してなかったのにここまで楽しんで見てる。UN-GOおもしろい。
見てる人少ないのがもったいないなー、まぁドカッと人気出るような作品でもないけど
見てる人少ないのがもったいないなー、まぁドカッと人気出るような作品でもないけど
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 00:27 ID:n9H98.MM0
そうそう最後にちゃんと金塊があるのがいいww
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 04:24 ID:zdEoA7Dc0
推理はオマケ。
いきなり悟り出すし、捜査も意味不明だし展開がめちゃくちゃ速い
でもなぜか見てしまう…
いきなり悟り出すし、捜査も意味不明だし展開がめちゃくちゃ速い
でもなぜか見てしまう…
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 06:58 ID:Yr.HA0EWO
推理はともかく話は色々考察したくなるな
しかしそれ以上に風守ちゃんが気になって仕方ないw
しかしそれ以上に風守ちゃんが気になって仕方ないw
47. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 22:03 ID:RvscG88p0
作りが雑。
ロボ子は没個性になるかと思ったら上手く立ち回ってるのは良い。
因果は放置しとくと殺人を繰り返すってのもどうなんだ。なんで新十郎が保護してるのか。まあその事は追々出てくるだろう。
ロボ子は没個性になるかと思ったら上手く立ち回ってるのは良い。
因果は放置しとくと殺人を繰り返すってのもどうなんだ。なんで新十郎が保護してるのか。まあその事は追々出てくるだろう。
48. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 23:32 ID:GzTMQu140
風守、ずっとパンダのままでいいのに。
萌豚路線に持っていかないで欲しい。
萌豚路線に持っていかないで欲しい。
49. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月14日 14:35 ID:y8tSR1Rl0
※48
おれは人形の姿でも十分萌えるんだがw
ていうか、むしろ、人形の方が萌えるw
おれは人形の姿でも十分萌えるんだがw
ていうか、むしろ、人形の方が萌えるw
50. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月17日 11:20 ID:Po5cqCxa0
>>47
因果と新十郎の関係についてはさんざんCMで言ってるじゃないかw
因果と新十郎の関係についてはさんざんCMで言ってるじゃないかw
51. Posted by へ 2011年11月27日 10:53 ID:IageFwvzO
冒頭いきなり古谷さんの声が聞こえてきた上内容がアレだったからリボンズが介入してきたのかと戸惑った
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年05月18日 10:37 ID:R9Vi68jl0
EDの入り方がすごすぎた
53. Posted by オタクな名無しさん 2022年07月19日 03:38 ID:HnE83JfY0
なんか納得いかねー
金塊の情報がデマかもしれないのに
それでぶっ殺しちゃうなんて
金塊の情報がデマかもしれないのに
それでぶっ殺しちゃうなんて