2011年11月01日
898 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:42:15.36 ID:qapV7VOV0
原作者さまのハードルあげ来たぞー!ufo超がんばれ!
ジャンヌダルクの最期はもう悲惨なんて言葉で表せないぐらいのもので、異端裁判から処刑までの間、あらゆる陵辱が行われ、彼女から尊厳も奇跡を奪いつくしたと言われています。
「神の声を聞いたのは嘘だったと言え」
ただ一言、そう口にすれば解放される―――その状況で彼女がどこまで信仰的純潔を守り通せたかは諸説様々ですが、どうあれ、救国の乙女はこの上なく無惨な方法で処刑されます。
その過程で精神を病み、廃人になっていてもおかしくはない。むしろ狂ってしまった方が救われたかもしれない。救国の乙女に与えられた報酬は、そんな暗いものだったのです。
……さて。アナタに、そんな最期を迎えたモトカノがいたと想像してください。それだけで今週(第六話)のFate/zeroはたいへん切ないものとなります。なるのです。なるんだってば。キャスターの絶望と神への怒りを、君よ知れ。
でもまあ、やってるコトはマジ☆ストーカーなんですけどね!
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
904 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:44:48.06 ID:m9DYf+Bs0
>>898
青髭さんマジ頑張れといわざるをえない
青髭さんマジ頑張れといわざるをえない
914 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:48:16.83 ID:Mtm3zf/U0
>>898
仕事はしてるんだよな・・・・では何故にまほよが出ない・・・・
そして急にコンマテ4の最後の方のページが見たくなるじゃないか菌類。あの子があんなことよこんなことをされてると思うと。
きっと何時か綺麗な旦那が見れるはず
仕事はしてるんだよな・・・・では何故にまほよが出ない・・・・
そして急にコンマテ4の最後の方のページが見たくなるじゃないか菌類。あの子があんなことよこんなことをされてると思うと。
きっと何時か綺麗な旦那が見れるはず
929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:56:17.86 ID:0GJhS8Tc0
>>898
旦那あああああ!
元は旦那ってイケメンだったんだよな・・・
旦那あああああ!
元は旦那ってイケメンだったんだよな・・・
930 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:57:38.05 ID:CUXBeJxZ0
>>898
どうやら6話は旦那の悲恋物語、ということか・・・
こりゃ涙無しには見られんな
どうやら6話は旦那の悲恋物語、ということか・・・
こりゃ涙無しには見られんな
931 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:58:15.16 ID:LGjFgjDe0
>>898
ちょっと泣いた
ちょっと泣いた
936 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:59:31.13 ID:EFZAK8i+0
939 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 17:00:27.85 ID:MZS4eBd80
>>898
旦那は純真なんだよ
まあ別人なんだが
旦那は純真なんだよ
まあ別人なんだが
949 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 17:04:26.96 ID:vucfpGEz0
>>898
つかまほよだせよww
つかまほよだせよww
100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:26:53.93 ID:RSadEeIQ0
104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:28:51.28 ID:swgzRWB00
>>100
なんだ中々可愛いじゃないかw
とでも言うと思ったのか!
汚いモノ見せるな!
なんだ中々可愛いじゃないかw
とでも言うと思ったのか!
汚いモノ見せるな!
107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:29:48.97 ID:EYE6ADAh0
>>100
チェンジで
チェンジで
108 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:30:17.01 ID:qapV7VOV0
>>100
MoEぇ…
MoEぇ…
111 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:32:39.08 ID:TLwG6kJs0
>>100
もぉ、ええ・・・わ
もぉ、ええ・・・わ
112 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:33:05.55 ID:m9DYf+Bs0
>>100
でてきた瞬間、自害させるレベル
でてきた瞬間、自害させるレベル
114 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:35:03.19 ID:EFZAK8i+0
>>100
ひど過ぎワラタwwwwwww
ひど過ぎワラタwwwwwww
115 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:35:04.12 ID:r9Ta5+ap0
>>100
コーヒー吹いたw
コーヒー吹いたw
116 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:35:50.45 ID:zRY2g5Nv0
>>100
フドウがコスプレしても似合わないな
フドウがコスプレしても似合わないな
117 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:36:14.78 ID:fTF3GxXG0
>>100
これはキリートゥーさんもガン無視するわ…
これはキリートゥーさんもガン無視するわ…
118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:36:36.10 ID:CUXBeJxZ0
>>100
これならブリテンも安泰だな
これならブリテンも安泰だな
121 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:37:07.64 ID:uDhB2FpL0
>>100
アーサー王はヒトの心がわからない・・・
アーサー王はヒトの心がわからない・・・
135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:43:34.88 ID:IpW1xuwd0
>>100
伝説の勇者だ・・・
伝説の勇者だ・・・
139 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 18:47:34.65 ID:fonh6h9q0
>>100
ゴリバーだな・・・・・
金髪だしな
ゴリバーだな・・・・・
金髪だしな
916 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:48:53.20 ID:SMH93qVb0
すんません、zeroからの初心者なんだけどHFってのはなんぞや
zeroのストーリーに関係してくんの?
zeroのストーリーに関係してくんの?
920 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:51:23.88 ID:JhpHiIxn0
>>916
HFっていうのはSNの√の一つHeaven'sFeelの略
Zeroには関係大ありです
HFっていうのはSNの√の一つHeaven'sFeelの略
Zeroには関係大ありです
928 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:55:03.35 ID:qjuER87x0
932 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/01(火) 16:58:43.05 ID:KyxjJvAP0
>>928
アサシンはブレないな
アサシンはブレないな
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 6話は色々と楽しみで待ち遠しい
. ヽ } | ̄| キャスターの悲しみと怒りを皆で分かってあげて見よう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 小山力也¥ 29,526 (26% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 19:41 ID:4Ur61wroO
リメイク版月姫とまほよは・・・・いつになったら・・・
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 19:56 ID:1WsmLaXE0
DDDまだー?
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 19:56 ID:c3VJ1XIe0
>>1
まだ待ってるヤツいんのか
まだ待ってるヤツいんのか
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:06 ID:qJBPTLG50
※1
リメイク版月姫もまほよも永遠に発売されない
発売 さ れ な い
リメイク版月姫もまほよも永遠に発売されない
発売 さ れ な い
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:07 ID:PC3LEvikO
仕事する気ねーだろきのこ
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:08 ID:PGwUCEnPO
旦那マジせつない…
セイバー、ちょっとでいいからジャンヌのふりしてやれよ…うう
セイバー、ちょっとでいいからジャンヌのふりしてやれよ…うう
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:09 ID:TBL6ZBCwO
人違いどころか仇敵イギリスの王様なんだけどな
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:09 ID:TBL6ZBCwO
菌類先生、富樫だって働いてるんだからDDDの続きはよ書けよください
回想的なのでジャンヌさんとイケメン青髭出るのかな?
回想的なのでジャンヌさんとイケメン青髭出るのかな?
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:10 ID:xERV1rtI0
しっかし改めて四次はセイバー受難の日々だな。
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:12 ID:L0Ae5lSw0
まほよはかれこれ1年以上待たされているなぁ…
もうどういった話にする予定だったのかも忘れかけている
もうどういった話にする予定だったのかも忘れかけている
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:19 ID:4ld.kfKV0
ジャンヌは元々は黒髪ってのを以前の記事で見たので黒髪バージョンも見てみたいと思ってる
セイバー系統のデザインがさすがに多すぎるしね
セイバー系統のデザインがさすがに多すぎるしね
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:21 ID:gRU2aG2h0
しかしキャスター組は物語上で必要ないと思う
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:21 ID:9PkH4RN90
※5
仕事はしてるだろ
エクストラも続編が出る
ただまほよが何故か出ないだけだ……
仕事はしてるだろ
エクストラも続編が出る
ただまほよが何故か出ないだけだ……
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:25 ID:vzblyIqf0
米9
まあ受難なだけで遅れはとっていませんよ(キリッ
まあ受難なだけで遅れはとっていませんよ(キリッ
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:26 ID:hCaLUuqv0
え、でも子供殺したじゃん
やっぱり屑だよキャスター
やっぱり屑だよキャスター
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:27 ID:hCaLUuqv0
米14
もう許してやれよ
もう許してやれよ
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:28 ID:WIJ5RzLq0
型月厨あるある
Amazonからまほよの注文に関するメールが定期的に来る。
Amazonからまほよの注文に関するメールが定期的に来る。
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:29 ID:tSIyAZX0O
何気に「月の珊瑚」とか言うの最近出したけどな。きのこ
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:34 ID:Kc1FzBvd0
※12
キャスターがいなかったらバサカとギルの空中ドンパチなくなってただろ…
ストーリーの本筋には関わらなくても戦いの盛り上げ役としては十分な働きだった
キャスターがいなかったらバサカとギルの空中ドンパチなくなってただろ…
ストーリーの本筋には関わらなくても戦いの盛り上げ役としては十分な働きだった
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:38 ID:ph1FcGgy0
もうまほよはきのこの仕事は終わってるんじゃないの?
シナリオ以外の部分でもたついて出ないのでは
シナリオ以外の部分でもたついて出ないのでは
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:38 ID:xERV1rtI0
※12
だってあいつらそもそも聖杯戦争自体どうでもいい感じだしな。
でも派手なバトルは大体あいつらが一枚噛んでるっていう。
だってあいつらそもそも聖杯戦争自体どうでもいい感じだしな。
でも派手なバトルは大体あいつらが一枚噛んでるっていう。
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:41 ID:bjEXjqxB0
こぐねぇに着せろ。
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:43 ID:e4T1tWmT0
※12
キャスターいないと黄薔薇でセイバーが積むぞw
キャスターいないと黄薔薇でセイバーが積むぞw
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:45 ID:vbg.OgD2O
キャスター陣営居なかったらセイバーの数少ない見せ場であるエクスカリバー使う機会減るじゃん。
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:46 ID:Hq1fEUnc0
アヴェンジャー・・・、キヨなんとかさんかと思った。
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:48 ID:fZmBum000
でも青髭って屑じゃん
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:49 ID:BveLjNj10
きのこは例えが上手いな
後ゴリバーワロタwww・・・ワロタ・・・
後ゴリバーワロタwww・・・ワロタ・・・
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:53 ID:BveLjNj10
これってハードル上げになるん?
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:55 ID:MDMRiyBH0
*9
五次もたいがいロクな目にあってない気がするがなぁ
最後の最後、HFじゃ悪落ち御退場だし
五次もたいがいロクな目にあってない気がするがなぁ
最後の最後、HFじゃ悪落ち御退場だし
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 20:57 ID:M8L37FXR0
冨樫の奴、待たせやがって・・・
31. Posted by 2011年11月01日 21:08 ID:jqkFLI3oO
3年前のコンプの冊子でキャスターはタコ召喚するみたいなのは聞いたけど龍之助は何か戦闘に関わったりしてないの?
教えてエロメルイな人
教えてエロメルイな人
32. Posted by デジャブ 2011年11月01日 21:08 ID:IW72Pu7i0
>>異端裁判から処刑までの間、あらゆる陵辱が行われ
これ昔っから色々想像してんだけど、美人だったかそうでなかったかはさしおいて、女である以上戦場で捉えられたら、まぁそうなるよな絶対(しかも雑兵じゃなくて敵軍?のアイドル的存在の大将格)
正直、興奮します。その映像とかが見れるのなら神のアヌスにでもなんでもキスできるぐらい。
それはさておいて、
>その過程で精神を病み、廃人になっていてもおかしくはない。むしろ狂ってしまった方が救われたかもしれない。
そういう解釈の下なら、「ドリフターズ」の方のジャンヌダルクのあの堕天っぷりにも納得が出来る、ヒラコーが好きそうだ。ちなみに青髭もセットで出てる。
これ昔っから色々想像してんだけど、美人だったかそうでなかったかはさしおいて、女である以上戦場で捉えられたら、まぁそうなるよな絶対(しかも雑兵じゃなくて敵軍?のアイドル的存在の大将格)
正直、興奮します。その映像とかが見れるのなら神のアヌスにでもなんでもキスできるぐらい。
それはさておいて、
>その過程で精神を病み、廃人になっていてもおかしくはない。むしろ狂ってしまった方が救われたかもしれない。
そういう解釈の下なら、「ドリフターズ」の方のジャンヌダルクのあの堕天っぷりにも納得が出来る、ヒラコーが好きそうだ。ちなみに青髭もセットで出てる。
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:09 ID:6aktBq4P0
火鉈さん早く出せ
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:09 ID:IW72Pu7i0
モトカノっていうか彼氏でもなんでもないけどね、青髭さんは。
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:15 ID:bHO56N.YO
DDD2が出たのが2007年
あれから四年か・・・
※30
龍之助はただの殺人鬼だから戦闘に関わるってか大抵は住人を拷問してた
あれから四年か・・・
※30
龍之助はただの殺人鬼だから戦闘に関わるってか大抵は住人を拷問してた
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:24 ID:SogCapkD0
Zeroは毎回神回と呼べる出来なのがすごい
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:24 ID:.3tVW78d0
ジャンヌ・ダルクの回りは史実と作り話がもつれて広まってるんで、いろんな人がいろんな事を言うのは仕方ないね。
それにきのこ節だし。
それにきのこ節だし。
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:26 ID:wS3Oi1lx0
DDD2巻の最後のページにcoming soonて書いてあったからすぐ出るよ
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:36 ID:IW72Pu7i0
新作が出ないのは作り込んでいるせいだと思いたい。思いたい。
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:40 ID:0Dz5l2HR0
作り込むも何もあの短さで何を作りこむんでんだろうか、後値段高いよ
って厨たちにも言われてるんだから無駄に期待しないほうが精神衛生上良い。
って厨たちにも言われてるんだから無駄に期待しないほうが精神衛生上良い。
41. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:42 ID:KFEXix0t0
青髭にとってジャンヌは本当に英雄だったんだろうな
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:54 ID:NIRfOQks0
キャスターは錬金術から黒魔術に傾倒して子供殺しまくったけど
やっぱジャンヌの復活が目的だったんだろうか
やっぱジャンヌの復活が目的だったんだろうか
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 21:56 ID:uE1lmdSK0
キャスター組がいないと触手の嫌な思い出とエクスカリバーの消化が難しくなるからなぁ
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 22:25 ID:H9ZXFGwR0
※42
ジャンヌが処刑された事で今まで信じてた正義とか神とかそういう物に対して嫌気がさしちゃって
その真逆の物(黒魔術とか子供の虐殺とか同性愛とか)に傾倒しちゃった、みたいな話を聞いた事がある。
それ自体が隣国の権力者たちによって広められたデマだって説もあるから断言は出来んけどさ。
ジャンヌが処刑された事で今まで信じてた正義とか神とかそういう物に対して嫌気がさしちゃって
その真逆の物(黒魔術とか子供の虐殺とか同性愛とか)に傾倒しちゃった、みたいな話を聞いた事がある。
それ自体が隣国の権力者たちによって広められたデマだって説もあるから断言は出来んけどさ。
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 22:33 ID:XMvQjOTl0
そういやHF(桜√)だけまだアニメ化してないんだっけ?
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 22:49 ID:beiGXKw70
青髭の男爵さんが少年殺しとか黒魔術とかに傾倒したのは別にジャンヌとは無関係だよ。
元々そういう気があったんだけど、ジャンヌがいた頃は聖女に付き従うことでの充足感の方が勝っていただけ。
まぁ、名誉欲が得られなくなって、元々持ってたダークな面に堕ちていったんだろうな。
因みに、少年殺しは性癖的な趣味で、黒魔術や錬金術にはまったのは、虚栄心からの散財っぷりが散々で、当時トップクラスの資産があったにも拘らず食いつぶして、黄金作ろうとして嵌ってただけ。貧乏になっても散財癖が直らず持ってた荘園とかも寸額程度で担保に出して失くしていって破滅街道まっしぐら。
ジャンヌが死んでから10年後、さすがに逮捕されて処刑された。
こいつが殺した子供だけで800人以上だそうだ。
元々そういう気があったんだけど、ジャンヌがいた頃は聖女に付き従うことでの充足感の方が勝っていただけ。
まぁ、名誉欲が得られなくなって、元々持ってたダークな面に堕ちていったんだろうな。
因みに、少年殺しは性癖的な趣味で、黒魔術や錬金術にはまったのは、虚栄心からの散財っぷりが散々で、当時トップクラスの資産があったにも拘らず食いつぶして、黄金作ろうとして嵌ってただけ。貧乏になっても散財癖が直らず持ってた荘園とかも寸額程度で担保に出して失くしていって破滅街道まっしぐら。
ジャンヌが死んでから10年後、さすがに逮捕されて処刑された。
こいつが殺した子供だけで800人以上だそうだ。
47. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 23:01 ID:IW72Pu7i0
とりあえずジャンヌが死んだ事で狂ったのは確定なんだろうな。
元々の性根がなんであれ。
元々の性根がなんであれ。
48. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 23:11 ID:uWxCG.gD0
キャスターいなかったらカリバー撃てずにバサカさんあたりにボコられた挙句に
あっさり負けちゃいかねんしなセイバーさん
あっさり負けちゃいかねんしなセイバーさん
49. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 23:19 ID:tC45AHrx0
まぁなんだ?
ジャンヌは偉大だったんだよ
ジャンヌは偉大だったんだよ
50. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 23:41 ID:r8MQ2PJu0
いいからまほよはよ出せ
51. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月01日 23:43 ID:IW72Pu7i0
最早本当にいたのか?ってぐらい伝説の人物と化してるからな
伝承の度合いでは最上位といっていいぐらい知名度あるんじゃないか
伝承の度合いでは最上位といっていいぐらい知名度あるんじゃないか
52. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 00:44 ID:QMvdsK5D0
イギリス人と間違えるって何かの皮肉ですか?
ジャンヌダルクを陵辱したのもイギリス人じゃないの?
ジャンヌダルクを陵辱したのもイギリス人じゃないの?
53. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 00:56 ID:b4VN8YO70
実際フランス人とイギリス人初見で見分け付いたりするのかね
ネットには画面越しに日本人と韓国人の区別が付く人いたりするけど、リアルじゃ口きくまで分からんかったりするし
ネットには画面越しに日本人と韓国人の区別が付く人いたりするけど、リアルじゃ口きくまで分からんかったりするし
54. Posted by 2011年11月02日 01:02 ID:ayCbRjJH0
虚淵だから悪趣味な皮肉ってのは十分あり得るw
55. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 01:16 ID:9TDKrGf.0
もし見分けがついたとしても、百年戦争の時代の人間の目には
アーサー王はイギリス人に見えないかもね
アーサー王はイギリス人に見えないかもね
56. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 01:38 ID:.FU5L3vk0
これで変態殺人コンビを応援できるヤツラってのは安っぽい感性なっだなあ。まあ、イギリスの英霊を勘違いするというのが皮肉だよねえw
57. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 01:42 ID:I8J3.sBz0
アーサー王は兎も角、あれだけ分析されて色々公表されているジャンヌダルクの人物像を知った後でこういう誰かの創作設定を見ると、なんかへぼく感じてしまうな。
改めてきのこと虚淵の違いというか深みの差を思い知った感じだわ。
このジャンヌダルクは、悪い意味での厨二w
セイバークラスになってるけど、槍に旗つけてたんだからどちらかといえばランサーだろう。
改めてきのこと虚淵の違いというか深みの差を思い知った感じだわ。
このジャンヌダルクは、悪い意味での厨二w
セイバークラスになってるけど、槍に旗つけてたんだからどちらかといえばランサーだろう。
58. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 01:48 ID:I8J3.sBz0
なんか青髭がジャンヌのことを愛してたみたく捉える奴多すぎ。
どっちかって言ったら、お前らがJKと犯リたいなゲヘヘとか思ってるようなイカ臭い感情だったらしいぞ。
どっちかって言ったら、お前らがJKと犯リたいなゲヘヘとか思ってるようなイカ臭い感情だったらしいぞ。
59. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 01:56 ID:db7yfSa80
>>57
そういうお前は高二病か
深み()笑わせんなwwww
そういうお前は高二病か
深み()笑わせんなwwww
60. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 02:30 ID:T4wzZ6Nl0
米57
本編に登場しているわけでもないただの設定資料集にケチつける方がどうかしてるぜ。もっと広い心で楽しもうぜ。
米58
そもそも青髭の立ち位置がよくわからん。
ジャンヌが陣頭指揮してる時、こいつは横に並び立つ仲間だったのか
それとも後ろから眺めてるだけだったのか、友達だったのか戦友だったのか。
本編に登場しているわけでもないただの設定資料集にケチつける方がどうかしてるぜ。もっと広い心で楽しもうぜ。
米58
そもそも青髭の立ち位置がよくわからん。
ジャンヌが陣頭指揮してる時、こいつは横に並び立つ仲間だったのか
それとも後ろから眺めてるだけだったのか、友達だったのか戦友だったのか。
61. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 04:28 ID:jt61bkqX0
※60
ジル・ド・レで検索してみればいいと思うよ
ジル・ド・レで検索してみればいいと思うよ
62. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 06:51 ID:6joskgzq0
本当はどうだとか云々に意味はない。
「この物語では、そういうアーサー・ジャンヌ・青髭」というだけ。
史実を再現した物語ではなく、史実を参考にした物語。
ちなみに青髭の旦那は錯乱しておられるので、
旦那がジャンヌだと一度思ったら、それがライダーであってもジャンヌだw
「この物語では、そういうアーサー・ジャンヌ・青髭」というだけ。
史実を再現した物語ではなく、史実を参考にした物語。
ちなみに青髭の旦那は錯乱しておられるので、
旦那がジャンヌだと一度思ったら、それがライダーであってもジャンヌだw
63. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 07:22 ID:9TDKrGf.0
※60
横からだが、ジル・ド・レ元帥はオルレアン解放軍にブロワで合流してからの仲間で
国王の聖別式では重要な役目を果たし、戦功により王家の紋を使う権利を賜っている。
友人というよりは戦友で、ジャンヌと仲良しだった将軍は別にいる。
面白い話としては、ジャンヌの死後に催された「オルレアン攻囲」という市民劇には役者として参加したり、
ジャンヌの偽者が現れた時にこれを匿って一緒に戦場に出たりしている。
横からだが、ジル・ド・レ元帥はオルレアン解放軍にブロワで合流してからの仲間で
国王の聖別式では重要な役目を果たし、戦功により王家の紋を使う権利を賜っている。
友人というよりは戦友で、ジャンヌと仲良しだった将軍は別にいる。
面白い話としては、ジャンヌの死後に催された「オルレアン攻囲」という市民劇には役者として参加したり、
ジャンヌの偽者が現れた時にこれを匿って一緒に戦場に出たりしている。
64. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月02日 15:59 ID:I8J3.sBz0
60
公式が発表してるんだから完全に本編と同等のものなんだよw
それがおかしいならケチ付けられて当たり前。
個人のブログで垂れ流した妄想とは訳が違う。
っていうか、あの程度の感想で心狭いとか、逆にお前の方が心狭いだろw
公式が発表してるんだから完全に本編と同等のものなんだよw
それがおかしいならケチ付けられて当たり前。
個人のブログで垂れ流した妄想とは訳が違う。
っていうか、あの程度の感想で心狭いとか、逆にお前の方が心狭いだろw
65. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月03日 12:16 ID:Un7Hz7U00
まぁ、アーサー王が女のゲームで「史実はこうだったのに云々」
は意味ないだろ。
きのこ節解釈のほうが好きだわ
は意味ないだろ。
きのこ節解釈のほうが好きだわ