2011年10月23日
357 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/22(土) 23:53:14.37 ID:miG+nlxGP
春亮ってマジただの人間なの?
めちゃくちゃつえーんだがw
めちゃくちゃつえーんだがw
375 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:06:41.29 ID:q9cF2ch60
相変わらずの絵のエフェクト処理と演出過多は凄いなw
376 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:07:40.56 ID:muRgDGIr0
なんつー所で切るんだよ、ここから良いところじゃないの?
なんて早い30分なんだ・・・
なんて早い30分なんだ・・・
381 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:14:01.08 ID:eghc19Gp0
原作未読だけど、駆け足でストーリーが進んでる感じはする。
382 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:15:38.98 ID:z3i8vFuz0
ラノベアニメで駆け足気味ってのは仕方ないんじゃね?
この作品は割としっかりやってると思うが
この作品は割としっかりやってると思うが
387 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:39:37.17 ID:M35syEHH0
マミーメーカー死んじゃって超ショックなんですけど
396 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:56:46.94 ID:zXu+q32s0
どうせ包帯ロリは死んでないんだろ
398 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:57:39.89 ID:ZHp0t50/0
ところで、マミーメーカーは家に来た時どこにぶら下がってたんだ?
402 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:58:40.50 ID:l1GZmdYe0
まあ、アニメの方向性はわかったんだけど
いまひとつキャラが掴みどころ無いな
いまひとつキャラが掴みどころ無いな
404 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:59:00.28 ID:lecg4cLw0
もう巻きでやらないと終わらないのは確かだからしょうがないけど
敵陣営の過去話全部カットしたのはどうなんだ
胸糞悪いのばっかりだからTVアニメじゃ無理なのかな…
敵陣営の過去話全部カットしたのはどうなんだ
胸糞悪いのばっかりだからTVアニメじゃ無理なのかな…
406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:59:12.08 ID:IIOv74LX0
サブタイの母親と抱き枕って何だったんよ
425 風の谷の名無しさん@実況は実況版で 2011/10/23(日) 01:04:40.77 ID:CcWI4nX40
>>406
原作1巻の4章のサブタイトルのそのまま。
ただ、タイトルの由来の箇所がアニメではカットされた
原作1巻の4章のサブタイトルのそのまま。
ただ、タイトルの由来の箇所がアニメではカットされた
408 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 00:59:46.64 ID:5myAFjy+0
原作を良くアニメにしてると思うよ
原作だともうちょっとマミーメーカーの描写あるけど
尺もこれでも1巻に割いてるから仕方ないね
原作だともうちょっとマミーメーカーの描写あるけど
尺もこれでも1巻に割いてるから仕方ないね
474 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:32:50.10 ID:/I7/qWcE0
貴重な幼女を消すとかなんなのババア
476 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:34:12.55 ID:eghc19Gp0
今回ちょっとエフェクトが強すぎたような
477 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:34:12.64 ID:Zn4JB+ObO
マミーメーカーあんなに可愛いかったのに勿体無い
478 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:34:15.54 ID:jSZLtWWT0
マミーメーカーのおっぱいはつるぺただったはずなんだが
どうしてこうなった?
どうしてこうなった?
489 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:36:57.54 ID:uIGp7scCO
>>478
最初のシーンはつるぺただったのにな
最初のシーンはつるぺただったのにな
483 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:35:30.72 ID:3t52REr20
4人で食卓囲んでる構図にデジャヴを感じた
確かこれはゾンb(ry…
確かこれはゾンb(ry…
484 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:35:34.11 ID:eghc19Gp0
原作だとマミーメーカーの火傷?の理由は説明してあるのかな
494 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:38:56.11 ID:1baB8b7d0
今回面白かったな
フィアが自分の武器に振り回されるところで吹いたわw
てかこのはも委員長もヒロインみんな恐ろしい表情するなよw
フィアが自分の武器に振り回されるところで吹いたわw
てかこのはも委員長もヒロインみんな恐ろしい表情するなよw
498 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:39:38.29 ID:FQZEXS0h0
今回も普通に面白かった
ただひとつ気になったのはカレーは持って食べるもんじゃないと思うんだが
ただひとつ気になったのはカレーは持って食べるもんじゃないと思うんだが
502 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:40:49.70 ID:pvGUKhWI0
それにしてもアニメじゃピーヴィーがホントにムカツク女だなw
本当はちょっぴり母性に目覚めたり過去に色々あってかわいそうな人・・・でもないか
本当はちょっぴり母性に目覚めたり過去に色々あってかわいそうな人・・・でもないか
504 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:41:10.47 ID:uNkITkjw0
マミーがカワイソ過ぎる。使い捨てにも程があるだろ
511 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:43:12.29 ID:zjJo70p70
カレーはくどかったな
514 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:43:54.03 ID:jSZLtWWT0
フィアの武器はかっこいいな
523 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:47:09.90 ID:DsUxNvzP0
ドリル白刃取り
532 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:50:41.37 ID:jSZLtWWT0
展開が忙しいといっても
これ以降の話はもっと長くてゴチャゴチャした話が出てくるぞ
まあアニメでやらないなら関係ないけど
これ以降の話はもっと長くてゴチャゴチャした話が出てくるぞ
まあアニメでやらないなら関係ないけど
535 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:52:43.78 ID:eghc19Gp0
展開が忙しいと言うより
演出が派手すぎてそっちに目がいってしう感じだ
演出が派手すぎてそっちに目がいってしう感じだ
539 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:54:41.99 ID:tqjLUa5v0
マミーちゃんなんで退場してまったの?
これから活躍してくもんだとばかり・・・
これから活躍してくもんだとばかり・・・
541 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:55:09.06 ID:Ft05otOS0
しかし、黒絵いつ出てきてくれるだろう
次回で1巻終わりそうだし、うまく改変して登場させて欲しい
次回で1巻終わりそうだし、うまく改変して登場させて欲しい
542 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 01:57:36.78 ID:rd7X6RUE0
世界観が掴みにくいんだけど
フィアがどうやって生まれたとかこの先出てきます?
フィアがどうやって生まれたとかこの先出てきます?
550 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 02:01:23.08 ID:2eMIGf1O0
ホントいつまで1巻やってるんだ
554 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 02:03:52.87 ID:i8WD+SeU0
いいんちょさん、敵のスパイフラグが立ってるんだが
564 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 02:10:03.63 ID:f/F7u/Lli
いいとこで終わりやがったw
委員長空気回‥
委員長空気回‥
575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/23(日) 02:18:47.18 ID:UCmzitWL0
まさか顔芸中にギャグ挟むとは思わなかったわ
ドリルでグルグル回されるフィアにワロタw
ドリルでグルグル回されるフィアにワロタw
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ マミーメーカー死ぬとかせっかく敵側にも良いキャラが出てきたと思ったのに・・・
. ヽ } | ̄| カレー食ってるところとかの演出には何の意味があったんだろう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 田村ゆかり¥ 5,007 (27% OFF) |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:22 ID:2IhSeFGw0
フィアが可愛いくてカッコイイのは放映前からわかってた。
だからはやく黒絵さんを出し(殴
だからはやく黒絵さんを出し(殴
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:28 ID:mKgAaPBt0
カレーはいかにもシャフトがやりそうな演出だったな
やはり脱退しても大沼はシャフト譲りだな
やはり脱退しても大沼はシャフト譲りだな
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:33 ID:UKBQG9oz0
原作1巻にこんだけ話数使ってんのに駆け足と言われんのかw
なのにいいとこ削られてたりするのがなぁ
なのにいいとこ削られてたりするのがなぁ
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:35 ID:DmavY1taO
やっと更新キタ!
相変わらず面白かった……んだけど貴重なMAKOキャラが…
しかしどのキャラも心理描写が上手いね
相変わらず面白かった……んだけど貴重なMAKOキャラが…
しかしどのキャラも心理描写が上手いね
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:41 ID:FcQ7i14F0
ネジが外れすぎて1mmも感情移入できない主人公、奇抜でやたら作りこんでる割りにどうでもいい設定、無理のあるハーレム展開、取ってつけたような戦闘シーン、結局最後はお色気
ラノベアニメらしいラノベアニメと言えなくもない
良くも悪くも…
ラノベアニメらしいラノベアニメと言えなくもない
良くも悪くも…
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:45 ID:UKBQG9oz0
>>5
こーゆー意見見てるとなんでまだ観てんの?と言いたくなるが、まぁいつものことか
しかし主人公に感情移入ってそんな出来なきゃ駄目な事かね
こーゆー意見見てるとなんでまだ観てんの?と言いたくなるが、まぁいつものことか
しかし主人公に感情移入ってそんな出来なきゃ駄目な事かね
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 04:59 ID:YWc3C3wz0
主人公に感情移入か
School Daysとか氏にたくなるだろうな
最後に氏んだが
School Daysとか氏にたくなるだろうな
最後に氏んだが
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 05:23 ID:EwuyVRRP0
タイトル由来をカットするのは流石にアホだと・・・
9. Posted by 名無しさん 2011年10月23日 05:25 ID:gI7er5RKO
登場人物に感情移入する人としない人はアニメの楽しみ方がまったく違うからな
感情移入しながら観るタイプにはこのアニメはきついね
感情移入しながら観るタイプにはこのアニメはきついね
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 06:07 ID:5WvIZWcQ0
とりあえずドリル白刃取りが無理ありすぎだと思ったw
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 07:10 ID:GE1GQXDI0
主人公はくっそ弱いよ 強いのはこのはさん このはさんはある程度持ち主の体をコントロールできるのでそれで動かしてもらってる アニメじゃカットされてるけど マミーさんは確か家族に虐待されてて、最後放火で殺されそうになったんだっけな? BBAの前で包帯脱いだりしてちょっと親しくなるけど最終的にフィアちゃん殺したい一身のババアにのろいの道具の生贄に使われちゃいました
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 08:44 ID:EBATjkGK0
これ普通に日常回しかしなかったらテンプレで良かったのに
シリアスになった瞬間あれだな・・・
シリアスになった瞬間あれだな・・・
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 08:48 ID:EBATjkGK0
ビッチ、ビッチうるせぇまじで
覚えたての厨房みたい
覚えたての厨房みたい
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 11:05 ID:H.fnhbSx0
ボチボチ戦闘描写が安定してるっぽくて安心した。
結構尺もギリギリだな。内容理解することも含めて
結構尺もギリギリだな。内容理解することも含めて
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 11:25 ID:NKdmBUTh0
そういやラノベアニメで原作一巻にここまで話数使うのは最近観てなかったような・・・
駆け足に見えるのはテンポや演出の問題かねー
原作読んでないがやっぱ地の文はかなりあるんだろうな
心理描写とかは色々とよく表されてると思う
ただやっぱりラノベアニメだよね、良い意味でも悪い意味でも
駆け足に見えるのはテンポや演出の問題かねー
原作読んでないがやっぱ地の文はかなりあるんだろうな
心理描写とかは色々とよく表されてると思う
ただやっぱりラノベアニメだよね、良い意味でも悪い意味でも
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 11:44 ID:EBATjkGK0
これは悪い意味でのラノベの典型だろ
この記事書くならベントー優先してくれよ
この記事書くならベントー優先してくれよ
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 11:45 ID:ZTW6ruq60
まさかマミーメーカーがこんなにも早く脱落するとは思わなかったな。あのビッチビッチって言ってる女の人もそろそろ消えそうだな。また新たな敵もでてきそうだから、次回も見てみるかな
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 11:47 ID:ZTW6ruq60
次回で1巻は終わりそうかな
19. Posted by 名無し 2011年10月23日 12:34 ID:UbWBc.C.O
俺の…俺のマミーポコが…
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 13:47 ID:pjPqmnz10
1巻長いんだな
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 15:06 ID:mD5y4bD70
1巻でこんなに尺割いてるのに駆け足言われてるのを見ると
鏡ホラとか見れたもんじゃないんじゃないのかと思うがそこは密度の差なんかな?
鏡ホラ見てないから知らんけど
鏡ホラとか見れたもんじゃないんじゃないのかと思うがそこは密度の差なんかな?
鏡ホラ見てないから知らんけど
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 15:43 ID:CDcUQvXi0
みんなマミーメーカーが死んだ思っているけど、
生きているらしいよ?日村 素直、春亮のクラスの担任で
その正体は研究室長国の一員らしい、それで死にかけの
マミーメーカーを救ったらしい、この場面が出るかどうかは
分からないけど、つまりそういうことだマミーメーカーが無事だ
生きているらしいよ?日村 素直、春亮のクラスの担任で
その正体は研究室長国の一員らしい、それで死にかけの
マミーメーカーを救ったらしい、この場面が出るかどうかは
分からないけど、つまりそういうことだマミーメーカーが無事だ
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 15:47 ID:CDcUQvXi0
>17
最終的に戦いには負けるけど、死にはせずに、
研究室長国に回収される、
最終的に戦いには負けるけど、死にはせずに、
研究室長国に回収される、
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 15:49 ID:CDcUQvXi0
連スレすいません、22のレス
「マミーメーカーが無事」、「が」ではなく「は」でした><;
「マミーメーカーが無事」、「が」ではなく「は」でした><;
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 15:55 ID:SyT61QUN0
※24
いやそこは死んだと思わせておこうよ?
いやそこは死んだと思わせておこうよ?
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 16:02 ID:CDcUQvXi0
>25
でもね、マミーメーカー好きな方がいるみたいですし・・、
生きてるって事を安心させて置こうと思って書き込んだですけどね
ちょっとお節介でしたかな・・(;;)
でもね、マミーメーカー好きな方がいるみたいですし・・、
生きてるって事を安心させて置こうと思って書き込んだですけどね
ちょっとお節介でしたかな・・(;;)
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 16:37 ID:FlykYpyI0
ビッチやんでるなww
委員長かわいいなおい
フィアが指なめるシーン興奮したなんか ><
今期3位だなww
委員長かわいいなおい
フィアが指なめるシーン興奮したなんか ><
今期3位だなww
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 17:00 ID:mKgAaPBt0
2巻の敵は可愛いから安心して見られるな
というかビッチほど需要ない敵も1巻だけだろうなw
というかビッチほど需要ない敵も1巻だけだろうなw
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 18:06 ID:CDcUQvXi0
ピーヴィの持ってる武器:舞踏会用戦斧(ダンスタイム)って言う
名前だったな、戦い方を見ていると、テイルズシリーズ出てくる
バルバトス・ゲーディアみたいだなw斧振り回している所とかも特に><
名前だったな、戦い方を見ていると、テイルズシリーズ出てくる
バルバトス・ゲーディアみたいだなw斧振り回している所とかも特に><
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 18:08 ID:CDcUQvXi0
連続の書き込み御免!
このはのメガネ外す瞬間の所がすげーこえええ><ノ
このはのメガネ外す瞬間の所がすげーこえええ><ノ
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 20:46 ID:EBATjkGK0
この糞アニメ記事にするくらいならベントーをしろ
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 21:37 ID:z51QjeWp0
ネタバレするヤツってなんなの。
小さな親切大きなお世話だわ。
愉快犯でやってるアホも中にはいるが、死ねば良いのに。
小さな親切大きなお世話だわ。
愉快犯でやってるアホも中にはいるが、死ねば良いのに。
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 22:12 ID:eR.DjtvS0
シリアスシーンがワンパターンでくどい
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 23:20 ID:CDcUQvXi0
※32
別にいいんじゃない?26のやってる事は
ネタバレかもしれんが、むしろ可愛い方と思うで、
最初マミーメーカー死んだと思って残念な気持ちが
あったけど、生きてることが分かってほっとした、
俺は別にいいと思うけどな。
別にいいんじゃない?26のやってる事は
ネタバレかもしれんが、むしろ可愛い方と思うで、
最初マミーメーカー死んだと思って残念な気持ちが
あったけど、生きてることが分かってほっとした、
俺は別にいいと思うけどな。
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 23:30 ID:CDcUQvXi0
あでも※26の書き込みは少し問題あるな、
マミーメーカーが生きてる事だけ書いていればいいのに、
ほかの余計な事書き込んでいるな、
これは※32がブチギレるのも無理はないかもな・・
マミーメーカーが生きてる事だけ書いていればいいのに、
ほかの余計な事書き込んでいるな、
これは※32がブチギレるのも無理はないかもな・・
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月24日 10:34 ID:v6LPpFGx0
>原作1巻の4章のサブタイトルのそのまま。
ただ、タイトルの由来の箇所がアニメではカットされた
(lll ̄Д ̄;)
ただ、タイトルの由来の箇所がアニメではカットされた
(lll ̄Д ̄;)
37. Posted by 名無し 2011年10月25日 03:12 ID:nRp1MlUy0
で、結局タイトルの由来はなんなの?
あんまり重要じゃなかったりする?
ネタバレするよりそっち言ってくれた方が嬉しいなあぁ・・・。
あんまり重要じゃなかったりする?
ネタバレするよりそっち言ってくれた方が嬉しいなあぁ・・・。
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月26日 22:17 ID:tOWiZcrl0
既に原作の方があるし、ネタバレしても仕方ないんじゃない?
てか原作通りやるかどうかも分からないしね、
てか原作通りやるかどうかも分からないしね、
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月26日 22:43 ID:tOWiZcrl0
※37
↓↓
「Cube」(英:立方体)・「Cursed」(英:呪われた)・「Curious」(英:好奇心旺盛な)のトリプルミーニング。
重要かどうかはこちらも分からない、多分重要と思う。
↓↓
「Cube」(英:立方体)・「Cursed」(英:呪われた)・「Curious」(英:好奇心旺盛な)のトリプルミーニング。
重要かどうかはこちらも分からない、多分重要と思う。
40. Posted by 真のオタク名無し戦士 2011年10月29日 16:19 ID:TTSkC4HL0
ええと次回予告5話についてだが、
フィアと春亮が一緒になって
(舞踏会用戦斧)ダンスタイムをバルバトス見たいに振り回す、
ピーヴィと戦う、フィアの戦闘は3話で見た戦闘シーンとは
まったく違う、3話で見たフィアは殺気出しまくりな状態ww
でも今回は違うみたい、見てたら分かると思うけど、
原作とアニメとはまた訳が違うねこれは
フィアと春亮が一緒になって
(舞踏会用戦斧)ダンスタイムをバルバトス見たいに振り回す、
ピーヴィと戦う、フィアの戦闘は3話で見た戦闘シーンとは
まったく違う、3話で見たフィアは殺気出しまくりな状態ww
でも今回は違うみたい、見てたら分かると思うけど、
原作とアニメとはまた訳が違うねこれは
41. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月30日 08:19 ID:FxRzHvGl0
※38
原作あるからネタバレ仕方ないってどんなキチガイ屁理屈だよキメェ
求められてない話をどうしてもしたいならリアルで親にでも聞いて貰えよ馬鹿
原作あるからネタバレ仕方ないってどんなキチガイ屁理屈だよキメェ
求められてない話をどうしてもしたいならリアルで親にでも聞いて貰えよ馬鹿
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月31日 22:20 ID:lwG9BSzc0
※41
えええ!そんなに怒る??w(>O<)w
えええ!そんなに怒る??w(>O<)w