2011年10月22日
597 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:06:43.09 ID:???
![c9411f7633f4f4d3f3ffbf999d04ecb8[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/2/9/294ee2b4.jpg)
601 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:23:46.34 ID:???
>>597
こいつらはいずれ敵になりそうな感じだな
第3勢力的な
こいつらはいずれ敵になりそうな感じだな
第3勢力的な
602 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:27:23.35 ID:???
>>597
ザクっぽい奴キター
ザクっぽい奴キター
605 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:30:30.31 ID:???
>>597
ジオンの残党っぽいな。案外、敵になりそうで、グルーテッグに乗っ取られた地球連邦に
反旗を翻す地下組織とかを結成しそうな予感がする。
ジオンの残党っぽいな。案外、敵になりそうで、グルーテッグに乗っ取られた地球連邦に
反旗を翻す地下組織とかを結成しそうな予感がする。
616 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:44:48.65 ID:???
>>597
メカデザもだが、キャラデザが本当に酷過ぎる
メカデザもだが、キャラデザが本当に酷過ぎる
617 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:45:07.43 ID:???
>>597
人物の等身が低いのは、そういうキャラデザだとしても、
MSも、ちょっとSDっぽく等身が低くない?
子供向けでも、プラモ売るなら、バシっとカッコイイ方が良さそうだけどなー。
人物の等身が低いのは、そういうキャラデザだとしても、
MSも、ちょっとSDっぽく等身が低くない?
子供向けでも、プラモ売るなら、バシっとカッコイイ方が良さそうだけどなー。
707 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/22(土) 17:47:23.69 ID:2AB4Zyo20
エルメダはともかく、ガラのトゲはなんかいらんな…
面白い使われ方すんのかね
面白い使われ方すんのかね
712 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/22(土) 17:52:49.86 ID:aF+L9vAXP
>>707
機能的には意味がないけど、デザイン的にはトゲがあった方がいいな
![1309101200073[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/c/5/c513ec6a.jpg)
ザクだって、トゲがあった方が絶対カッコイイし
機能的には意味がないけど、デザイン的にはトゲがあった方がいいな
![1309101200073[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/c/5/c513ec6a.jpg)
ザクだって、トゲがあった方が絶対カッコイイし
604 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:28:40.37 ID:???
なんかロックマンDASHのリーバードっぽい
606 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:31:20.92 ID:???
下の機体の顔がイケメン
体はシラネ
体はシラネ
607 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:31:35.22 ID:???
ついにモノアイ系のmsが出たか
608 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:34:19.57 ID:???
CMS-674…?CMS-B/67のシャルドールと形式番号似てるな
609 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:35:27.82 ID:???
ACのEYEシリーズを思い出す頭部だ
610 通常の名無しさんの3倍 2011/10/22(土) 17:36:59.34 ID:???
ダンボールのデクーそっくり
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 下のはそこそこだけど頭身が低くみえる
. ヽ } | ̄| 1個ずつトゲがついてるのが気になる
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 豊永利行¥ 3,850 (27% OFF) ![]() |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 17:54 ID:hosPt5vt0
真ん中下のキャラの体型にものすごい何かを感じる
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:02 ID:Ntj0bgon0
これは微妙だな…
でもザフト系のMSよりは好きなデザイン
ZZ以降の外伝とかに出てきそうかも
でもザフト系のMSよりは好きなデザイン
ZZ以降の外伝とかに出てきそうかも
3. Posted by 名無し 2011年10月22日 18:03 ID:7MymMDtv0
頭大きいんだよな全体的に
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:03 ID:Bd3BFUlJ0
結構かっこいいと思った
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:05 ID:.qeS60Ax0
下のはレズン専用ギラ・ドーガとヅダを足して2で割ったようなデザインだな
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:10 ID:YKFWqaYg0
※5
そうか。どこかで見たと思ったらヅダか。
そうか。どこかで見たと思ったらヅダか。
7. Posted by あ 2011年10月22日 18:12 ID:GdqYT7w60
日野はワタル系目指してんじゃね?
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:21 ID:cUxIS7xa0
そういえば明日が運命の3話か
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:21 ID:VYUcMZGw0
なんかイウーク?の等身がワタルのシバラク先生とかの路線に行っている。
別にコレはコレでいいけどガンダムでやって欲しくなかったなぁ。
別にコレはコレでいいけどガンダムでやって欲しくなかったなぁ。
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:22 ID:9i3ET.q.O
既出のGエグゼス&シャルドールが「UEと真面目に戦うための新鋭機」というイメージだったのに比べると、コイツらは「金持ちが見栄と道楽で造らせた大きな玩具」という印象
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:23 ID:OOKZ3aN40
ガンダムAGEの変形した奴よりはマシだな
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:24 ID:dmfMK67z0
トゲトゲばかりの「どれがどの名前だったか分らない」印象に残らないデザインよりはマシだが
劣化ザクと言われても仕方が無いデザインでもある
劣化ザクと言われても仕方が無いデザインでもある
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:24 ID:ttGd9hGm0
下は劣化ジン
上はカラーリング次第でいいかもしれない。緑色とか
上はカラーリング次第でいいかもしれない。緑色とか
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:25 ID:dg.JjTPL0
下の奴は結構かっこよさげなのになんか違和感が
なんだろう・・・足が短いのかな?
なんだろう・・・足が短いのかな?
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:27 ID:64djObkP0
人と同じくらいの大きさに感じる
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:29 ID:Uy5G7eDw0
中途半端だなぁ。
もっと斬新なデザインは出ないのか?
ガンタンクだけどめちゃくちゃ強くて凄いとか、そういう方向に走るべき。
単純な人型はガンダムがやってくれるだろ?
弱キャラ地位に居たキャラを逆に強くしてしまうんだよ。そういう分かりやすいギャップをもっと使うべき。
特に最近のアニメは何でもかんでも、例えばデブなら醜いかっこ悪いとかそういうイメージにしすぎ。
デブだって、格好良いデブは格好良いんだって。
ザブングルのジロンだってカッコよかったろー。
と、最近のダンボール戦機を見てて思った。
あれ、太ってる子供は可哀相だよなぁ。大人の押し付けたイメージで必要以上に生き難くされるんだぜ?
もっと斬新なデザインは出ないのか?
ガンタンクだけどめちゃくちゃ強くて凄いとか、そういう方向に走るべき。
単純な人型はガンダムがやってくれるだろ?
弱キャラ地位に居たキャラを逆に強くしてしまうんだよ。そういう分かりやすいギャップをもっと使うべき。
特に最近のアニメは何でもかんでも、例えばデブなら醜いかっこ悪いとかそういうイメージにしすぎ。
デブだって、格好良いデブは格好良いんだって。
ザブングルのジロンだってカッコよかったろー。
と、最近のダンボール戦機を見てて思った。
あれ、太ってる子供は可哀相だよなぁ。大人の押し付けたイメージで必要以上に生き難くされるんだぜ?
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:31 ID:b5sDRyk60
※7
あ、ワタル系は言われてみて納得した
イワークさんとかモロにそんな感じだな
最近のロボアニメの時代には反してるが、面白いんじゃないか?
最初からGガン路線で行けば良かったのに
あ、ワタル系は言われてみて納得した
イワークさんとかモロにそんな感じだな
最近のロボアニメの時代には反してるが、面白いんじゃないか?
最初からGガン路線で行けば良かったのに
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:33 ID:IBvl2ZPd0
AGEはロボデザよりもやっぱキャラデザが一番気になる
じじいもそうだけどなんだよこの下にいる短足マッチョw
じじいもそうだけどなんだよこの下にいる短足マッチョw
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:34 ID:nLcRbGgB0
デジル君は二部でシャア的な奴になる
違うと思う奴いる?
違うと思う奴いる?
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:37 ID:m.IORHajO
ビックリマン2000のバカラやロケット団みたいに普段いがみ合いながらも互いのピンチの時はしがらみ捨てて共闘しそうな感じだな。
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:38 ID:Uy5G7eDw0
ワタル系のロボアニメはいいけど、それをガンダムでする意味が分からんという話。
結局のところ、いくらこの作品が認められても、ここまでかけ離れたものを作るならガンダムである必要はないし、下手にガンダムだという看板背負わされてる分魅力減にしかならない。
ガンダムじゃなかったなら、きっと普通に面白いの評価がついて、次世代のワタル系ポジションにも出来たかも知れないのにな。
きっとガンダムだからってワタル系以上のシリアスにされてるんだろうし。
やることなすこと、中途半端。
猿真似しかできねぇのか。
結局のところ、いくらこの作品が認められても、ここまでかけ離れたものを作るならガンダムである必要はないし、下手にガンダムだという看板背負わされてる分魅力減にしかならない。
ガンダムじゃなかったなら、きっと普通に面白いの評価がついて、次世代のワタル系ポジションにも出来たかも知れないのにな。
きっとガンダムだからってワタル系以上のシリアスにされてるんだろうし。
やることなすこと、中途半端。
猿真似しかできねぇのか。
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:41 ID:X2sffuZx0
ザクとジンを足して2で割って水で薄めたような
海老川もう完全にやる気ねぇだろwww
海老川もう完全にやる気ねぇだろwww
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:43 ID:K.pwetx40
クソデザイン
クソアニメ
なーにががんだむえーじwwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwww
クソアニメ
なーにががんだむえーじwwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwww
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:47 ID:D74a7G.d0
勇者系だのワタル系だの色々言われてるけど、お前らそのへんのアニメ見た上で言ってるのかと
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:48 ID:thVHI8AE0
ガラのデザインだとスカート部分が柔らか金属だな。
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:48 ID:1kaT13.Z0
というかUEみたいなドラゴン型のぶっとんだ敵メカ出しておいて
結局こういう普通のMSみたいなメカを出しちゃうのか
なんかガッカリだな。
結局こういう普通のMSみたいなメカを出しちゃうのか
なんかガッカリだな。
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 18:50 ID:1kaT13.Z0
※16
ステレオタイプも甚だしいよな。
子供にはAGEのキャラデザのような必要以上に特徴が強調されてデフォルメされたデザインが分かり易くていいのかもしれないけどさ。
ステレオタイプも甚だしいよな。
子供にはAGEのキャラデザのような必要以上に特徴が強調されてデフォルメされたデザインが分かり易くていいのかもしれないけどさ。
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:01 ID:qrLM0am.0
ワンピースに出てきそうな体型のキャラだな
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:03 ID:x20xU9ZLO
日野の言う「大人も楽しめる」ってのはこういうベタなキャラで懐かしむ的な事なのか?
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:08 ID:1kaT13.Z0
エルメダはギャンぽい
ガラはマラサイっぽいな
ジオン色が強いしオリジナリティというものがないのか。今回のガンダムは。
ガラはマラサイっぽいな
ジオン色が強いしオリジナリティというものがないのか。今回のガンダムは。
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:14 ID:1kaT13.Z0
ワタル系って共通点キャラの等身低い所だけじゃねぇか
まぁでも日野が会見で「グランゾートはワタルをパクってコケた」みたいな発言をしてたから、何かしらの影響は受けているかもね。
好きじゃないと話の中にワタルとかグランゾートとかなかなか出てこないし。
まぁでも日野が会見で「グランゾートはワタルをパクってコケた」みたいな発言をしてたから、何かしらの影響は受けているかもね。
好きじゃないと話の中にワタルとかグランゾートとかなかなか出てこないし。
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:17 ID:6fl.pOMT0
このメカデザ酷すぎだろ。
ガノタとの全面戦争が始まりそうだ。
スタッフはドMなのか?
ガノタとの全面戦争が始まりそうだ。
スタッフはドMなのか?
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:18 ID:BIahBlsI0
俺にはギャンとザクを足してなんちゃらしたように見えるんだが・・・
34. Posted by ななふし 2011年10月22日 19:21 ID:2pU.W0Ns0
ザク系のMS見慣れてるから
左肩に盾ってかなり違和感あるよね
左肩に盾ってかなり違和感あるよね
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:25 ID:bD.JFWhyO
ガラとか言うのの左肩がwwwめっちゃプラモ作りやすそうwww
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:25 ID:1kaT13.Z0
右上のドンはレントン教授に出てきそう。
イワークは腕がぬ~べ~かフランキーかって感じだな。
イワークは腕がぬ~べ~かフランキーかって感じだな。
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:30 ID:1kaT13.Z0
主武装はなんなのだ。それを教えろ。それが大事だろ。
世界観的に実弾系はなさそうだが。
世界観的に実弾系はなさそうだが。
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:30 ID:4U6gh6NX0
なんか、なにもかもワザとひどく作ってるようにしか見えなくなってきたwwww
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:32 ID:aNfkqjkZ0
キャラの頭身、明らかにおかしい
イナイレの絵師なんか起用すんなよ
イナイレの絵師なんか起用すんなよ
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:33 ID:TPi1T7lN0
なんだこの中途半端なトゲは
41. Posted by
2011年10月22日 19:34 ID:YmNWTnggO
種のザクのほうがまだいい
中国がパクって少し手を加えましたって感じのデザインだな
中国がパクって少し手を加えましたって感じのデザインだな
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:38 ID:rXXZz.yiO
毎週のように新しいMSの情報出てくるな。
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:42 ID:eTBgFLfSO
これ立体化のしやすさ優先でデザインしてるだろ
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:46 ID:nWgIjfte0
これほんとに海老川がデザインしてんのか?
やる気がまるで感じられない
やる気がまるで感じられない
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:49 ID:m.IORHajO
なんだかんだでガンダムの量産機でザクⅡを超える物は存在しないし、今後現れる事はないと思う。
そのくらいにザクⅡの美しさは洗練されてる。
そのくらいにザクⅡの美しさは洗練されてる。
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:54 ID:Ntj0bgon0
※45
ギラ・ドーガも元はザクの系譜だしなあ
リーオーはシンプルなデザインも作中の扱いも結構好きだけど
でもやっぱりザクⅡには敵わないか
ギラ・ドーガも元はザクの系譜だしなあ
リーオーはシンプルなデザインも作中の扱いも結構好きだけど
でもやっぱりザクⅡには敵わないか
47. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:55 ID:3WPhU8twO
そうかそうか、放送前日にイイ叩きのネタが投下されたから早速な訳か
やはりどこもそうやって叩きに転じてるってのがよくわかるよ、稼ぐのも理由だろうし
やはりどこもそうやって叩きに転じてるってのがよくわかるよ、稼ぐのも理由だろうし
48. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 19:59 ID:m.IORHajO
海老川はもうダメだな。バンダイにおもちゃデザイナーとしてケツの穴まですっかり調教されてる。
49. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:00 ID:prTrTurw0
やっと一つ目来たか・・・・
50. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:02 ID:aFHihdFW0
海老川が子供向けのデザイン作ろうとするとこうなるのかwww
51. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:11 ID:1AE.9NW80
※22
これさすがに海老川じゃなくないか?
00とかと同じくメカデザイナー複数起用路線でしょたぶん
それならそれで頭身くらいは統一しとけって話だけど
これさすがに海老川じゃなくないか?
00とかと同じくメカデザイナー複数起用路線でしょたぶん
それならそれで頭身くらいは統一しとけって話だけど
52. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:16 ID:a.aN64fuO
まあやはり絶賛叩かれ中な感じだし嬉しい限りじゃないの、どこもだけど
早売りリークとは言えイイ叩きの燃料投下にはなってる感じだしさ、ますます明日の放送を叩くのが楽しみになってんじゃないのか?
早売りリークとは言えイイ叩きの燃料投下にはなってる感じだしさ、ますます明日の放送を叩くのが楽しみになってんじゃないのか?
53. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:16 ID:.P..euXH0
呆れて何も言いたくない・・・・
もうMSもSDガンダム風にしちゃえよ
もうMSもSDガンダム風にしちゃえよ
54. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:28 ID:1kaT13.Z0
稼ぐ稼ぐって言われてるけど
リンク先でお買い物しなくても、画像が表示されるわけでお金がサイト運営者に入るものなのか?
そんなわけないと思うけど、教えろ。いや、教えて下さい。
リンク先でお買い物しなくても、画像が表示されるわけでお金がサイト運営者に入るものなのか?
そんなわけないと思うけど、教えろ。いや、教えて下さい。
55. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:31 ID:no2IJqWO0
これ海老川がやったデザインに見ちゃうメクラが批判してるのが笑える
どう見ても寺岡でしょ
どう見ても寺岡でしょ
56. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:49 ID:chNczBK30
MS適当すぎる
パチモンガンダムの中でも群を抜いて酷い
種とか00のMS見た時はカッコイイけどガンダムじゃねえと思ったけど
ageはカッコイイすら無い
パチモンガンダムの中でも群を抜いて酷い
種とか00のMS見た時はカッコイイけどガンダムじゃねえと思ったけど
ageはカッコイイすら無い
57. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:52 ID:9SNSnqYw0
そういえば、紫色やつで似たやつロックマンに出ていたな・・・。
名前忘れたけどw
名前忘れたけどw
58. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:56 ID:sbd0iXvn0
雑誌に乗ってたGジェネ新作でデスペラードが斬りかかってたMSはエルメダみたいだな
シールドは手に装備するようだ
シールドは手に装備するようだ
59. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 20:57 ID:3WPhU8twO
※54
ここの場合だとアクセス数で稼ぎたいってのがあるはず
まあ更に一歩進めばや●お◯!とかは●まとかみたいなところになるか
何にせよ稼ぐって意味ではAGE叩きは恰好のネタって感じなのは確かだろ、どこもだが
ここの場合だとアクセス数で稼ぎたいってのがあるはず
まあ更に一歩進めばや●お◯!とかは●まとかみたいなところになるか
何にせよ稼ぐって意味ではAGE叩きは恰好のネタって感じなのは確かだろ、どこもだが
60. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 21:24 ID:EhOhApD10
かるくダサいけど
立体化次第かな
立体化次第かな
61. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 21:42 ID:1kaT13.Z0
※59
成程、アクセス数の方か
あふぃりがどーのこーのと叩く人が多いから勘違いした。あざっす。
成程、アクセス数の方か
あふぃりがどーのこーのと叩く人が多いから勘違いした。あざっす。
62. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 21:51 ID:wbaMWf8x0
ふともものコブが気になる
63. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 22:42 ID:z6swUipw0
胴体にゲーム用のチップを入れる関係で
どれもずんぐりむっくりになってるなあ
どれもずんぐりむっくりになってるなあ
64. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 23:29 ID:svMZqufz0
種運命みたくザク・グフとかそのままの名前じゃないのは評価したい。
格好いいか悪いかは別として。
格好いいか悪いかは別として。
65. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 23:33 ID:L9XK3UuLO
キャラデザがやっぱり慣れない
こんなキャラ達が死んだとしてもなにも思わ・・・
10話位見れば慣れるんかなー
こんなキャラ達が死んだとしてもなにも思わ・・・
10話位見れば慣れるんかなー
66. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 23:47 ID:xM9xzGfW0
おっさんの等身がイナイレよりビューティフルジョーっぽい
67. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月22日 23:58 ID:NjRi7ENb0
ザクを粘土でつくったらこうなります的なデザイン
68. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 00:54 ID:NKdmBUTh0
なんか乗りたいと思える機体がないんだよね←自分の中ではこれに尽きた
69. Posted by あ 2011年10月23日 01:57 ID:RgpA5nkzO
キャラデサ・メカデザ共に酷すぎる
特にロボットのデザインはロボアニメにおいて一番重要な所なのに…
ダサカッコいいじゃなくてただダサいだけだからな
特にロボットのデザインはロボアニメにおいて一番重要な所なのに…
ダサカッコいいじゃなくてただダサいだけだからな
70. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 03:40 ID:nZOeMvMl0
なんか「もっちゃり」した感じが全てに纏わりついてるな
71. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 03:46 ID:nZOeMvMl0
※47が気持ち悪い日野信者の典型だなw愚痴ならリアルで親に聞いて貰えやww
転じるも何も公式が視聴者喜ばせる代わりにマヌケな燃料投下を続けてるだけだろ
転じるも何も公式が視聴者喜ばせる代わりにマヌケな燃料投下を続けてるだけだろ
72. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 05:14 ID:nZOeMvMl0
たしかに、叩き云々っていうより嘲笑されてるって感じだよなw
何にしても勝負の3話でどう転がることやら…
何にしても勝負の3話でどう転がることやら…
73. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 06:22 ID:bBCok0eR0
これも…擁護できるのか?
74. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 07:32 ID:WsafqgA8O
Gエグゼスと違って今のところ商品化予定も無さそうだし、どう見ても噛ませ犬だろコイツら。ZZで言えばジャンク屋製作のゲゼとかスタンパ・ハロイのMSコレクションに相当するポジション
75. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 08:01 ID:LmkyPMMa0
>>45
ザクと名前が付いてMSの最終ってマシュマーのザクⅢ改だったかな。
たしかに、初期のデザインでは”ちょっと”と思っていたが、今現在発売されているプラモは、素直に手に入れている自分がいる。
カッコよさ増し過ぎ!ですよ、ジムじゃこうはいかない。
ザクと名前が付いてMSの最終ってマシュマーのザクⅢ改だったかな。
たしかに、初期のデザインでは”ちょっと”と思っていたが、今現在発売されているプラモは、素直に手に入れている自分がいる。
カッコよさ増し過ぎ!ですよ、ジムじゃこうはいかない。
76. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 08:03 ID:LmkyPMMa0
最初から思ってはいたが、完全にキャラクターが人外寸法になってしまった。
SD除いて、ココまで寸法が可笑しい作品って有ったか?
SD除いて、ココまで寸法が可笑しい作品って有ったか?
77. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 11:35 ID:Q6BSKi0P0
このキャラでも うつのみや理 作画なら ネ申 アヌメ
78. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 12:38 ID:.J.Zv0hy0
頭がデカイせいだろうか
頭身が低くおもちゃっぽいのは。
自然と修正されるかな
頭身が低くおもちゃっぽいのは。
自然と修正されるかな
79. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月23日 15:23 ID:XUOInKfS0
後、数時間で掌返しが始まる…
80. Posted by オタクな名無しさん 2011年10月24日 16:11 ID:15Huo3NG0
msはLBXとジオンのもビルスーツ足して二で割った感じが好印象だが、なんか足短いキャラ多いな。