2011年10月19日

    _SL500_SX300_[1]
    781 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:04:07.73 ID:Pb2JZhsf
    783 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:05:56.22 ID:eg8nwP3C
    >>781
    まごうことなきHi-νだな
    しかし、ニッチなやつ来たなぁ


    808 それも名無しだ 2011/10/19(水) 18:01:04.01 ID:fgodSKo2
    >>781
    え?フリーダムでしょ?


    790 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:10:51.51 ID:J1RA4fgi
    >>781
    うおおおおお!


    785 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:06:55.56 ID:DMP47Sjg
    コストは2500かな


    786 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:07:59.04 ID:eg8nwP3C
    しかし、シルエットからはこのHi-ν片翼に見えるな


    787 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:09:45.08 ID:8ftoJJIv
    Hi-νがνよりコスト低かったら笑うわw


    788 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:09:59.05 ID:7eNhLsNd
    νよりコストダウンは無いだろ
    たぶん


    793 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:20:05.75 ID:lFDsey25
    画像はどう見てもHi-νガンダムだな。一応νガンダムの完成状態という存在
    だからコストは同じでも全体的にνガンダムより強くないと立場が無いだろうな。


    794 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:20:36.09 ID:FVXzgaQb
    Hi-νって言ってもプラモ準拠のモデリングじゃあんま嬉しくないわ


    796 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:23:07.97 ID:nJkeXjY7
    まぁHI-νの設定なんてどんどん変わってるから別にνより強い必要なんてないと思うけど
    νの完成版とか発展版っとかって確かゲームとかで追加された設定でしょ


    798 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:25:18.46 ID:DMP47Sjg
    νの完全版ってHWSの方じゃなかった?


    799 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:25:57.52 ID:RzzJfX3V
    新機体はうれしいがHi-νだすならナイチンも対で出して欲しいなぁ
    覚醒技にゲロビ追加くらいしかνとの違いが思いつかないがバリアなくして
    ファンネル一斉射とかつけるんだろうか


    800 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:30:19.44 ID:ICV9ZdcB
    hi-νはちゃんと小説版でテストされてるからまあ完成版みたいなもんでしょ
    ゲームじゃ別に差別化図ると思うが


    802 それも名無しだ 2011/10/19(水) 17:33:43.06 ID:Fi3rJclq
    オンラインで使えなくていいからコスト6000の機体出してくれ

    っていうくらいの遊び心が欲しい



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    Hi-ν使えるとか胸熱
    .   ヽ         } | ̄|    νの存在感が薄れてしまいそうだ・・・
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    バンダイナムコゲームス¥ 6,799 (19% OFF)
    2011年10月19日18:08│ 記事URLコメント(27)│ カテゴリ:ゲーム
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by HG名無しさん   2011年10月19日 18:56 ID:nv6R478fO
    まあHi-νなら普通に3000だろうな



    ところで、Hi-ν来るということは当然ナイチンゲールも出る・・・よね?
    2. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 19:09 ID:SFWGptzT0
    シャア「ナイチンゲールに乗せてくれないか?私の乗ったナイチンゲールが大活躍したのはスパロボだけだぞ」
    3. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 19:13 ID:kX.n1yt60
    明らかにHi‐νだわ
    やっぱり追加の機体とかあったりするのかね
    4. Posted by あ   2011年10月19日 19:22 ID:jXst6.On0
    いらねぇ・・・
    まだビギニングガンダムとかヘイズルの方が喜ばれたろ。νいるのに必要無い
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 19:32 ID:Jo.UtJeT0
    ブルーディスティニー1号機 コスト1000で体力300
    メインはマシンガン
    サブはチェストミサイル
    特格はスライディング
    特射はビームライフル

    覚醒はもちろん


         EXAM SYSTEM STAND BY


    こんな感じで出ないかなぁ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 19:51 ID:Bfr8OgxN0
    正直アムロの影が薄くなってたしいいんじゃないかな
    7. Posted by     2011年10月19日 19:55 ID:6Ui3iVHxO
    つーか初回特典に追加機体ってどうなんだよ…
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 19:56 ID:w4vNoPyp0
    νが射撃寄りって感じだしHi-νは格闘寄りだったりしてな
    武装は明らかに射撃機体な気がするけど

    これで覚醒技あったらνの立場が……
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 19:59 ID:R9.wNuxF0
    Hi-νは素直に嬉しいな、プレ3持ってないけどw
    アーケードのほうにも出てほしいな
    あとビギニングとかも。
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:04 ID:b.oxN1mg0
    メガバズーカランチャーつくかな・・・
    小説のやつ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:22 ID:EeIEDQE.0
    νとHi-νのプラモ並べるとかなり違うんだよね
    まず機体のサイズからして別物だし
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:32 ID:rdCyiRZH0
    Hi-Sの…デザインがみたいです、サンライズ先生。
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:41 ID:egu8Apc00
    クアンタと00Rが同コストだし、Hi-νもνと変わらず3000でしょ
    14. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:49 ID:ZPyi9WIi0
    ジェダ「…Hi-νは小説版の機体なんだから、小説設定の自分が出てもいいと思う」
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:50 ID:4Xl1OlhQO
    2 マンダラとアルケーは?
    16. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 20:56 ID:ZFxIjxnI0
    Hi-νは、最初の頃のキットは原作に忠実だったんだが、この頃出回っているヤツは、大型スラスターが変更されてるから嫌いだ。
    小説版の、初期のデザインに戻して欲しい所だ。
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 21:08 ID:69mivLtjO
    ナイチンゲール出すんだろ?
    てか、ノイエジール使いたい
    デンドロビウムもデフォだろ?
    18. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 22:01 ID:IO0HsolO0
    これ初期にバレあったね
    その通りならブルーデスティニーが来るのか・・・胸が熱くなるな。
    19. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月19日 22:09 ID:KDOixUPu0
    Hi-νにしては、後ろが物足りんダロwwww
    20. Posted by あ   2011年10月19日 22:48 ID:xKqlmwyqO
    このHi-νは今時の子供にうけるようにデザインし直した感が強くて好きじゃない
    今さら戻すのは無理だろうから初期のデザインの小説版νガンダムもゲームとかに出してHi-νは完全に別物ってことにしてほしい
    21. Posted by 名無しだ   2011年10月19日 23:30 ID:RCq6Nb.AO
    ネーデルガンダムは
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月20日 00:40 ID:NTCZm0uN0
    ゲームなんだから無茶させてくれてもいいよな
    遊戯王も禁止カード入れまくれる制限リストを標準搭載してくれよ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月20日 15:58 ID:rAqNqSgK0
    そろそろコスト3500きてもいいんじゃないかなぁ
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月22日 16:00 ID:xr.g0Yh40
    Hi-νかと思ってたけどフリーダムぽくもみえるんだが
    25. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月25日 21:06 ID:i2EDdKj60
    Hi‐νか…嬉しいんだが…もうガンダムゲームの隠し機体の定番すぎて
    あまり喜べないよ…。

    ナイチンゲール出してくれたらウマウマなのに…。
    ナイチンはぶりすぎでしょ…。

    クシャトリアとか出てるんだから大きさ的には問題ないと思うんだか…。

    でないのにはなにか事情があるのか…?
    Gジェネとスパロボにはでてるのに…?

    Gジェネワールドでナイチンゲール99Lvにまでするぐらいに
    好きなのになぁ…。
    26. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月28日 15:16 ID:qL.QE1J90
    これが「特定しました」って奴だな

    チン毛はどうなるんかね。w
    27. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月29日 21:01 ID:PZUUpHZs0
    hi-νはMGプラモもでてるというのにナイチンゲールは・・・
    なんかナイチンゲールに恨みでもあんの?

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ