2011年08月20日
716 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:40:32.04 ID:n2DcInMN
『STEINS;GATE 8bit』体験版
8bitきたよー
717 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:41:39.33 ID:O7v+9jaE
おお、体験版も来てるのな
718 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:46:54.28 ID:QWdwWyFY
まさかの7MB
720 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:49:40.52 ID:/XemqUsB
なんという軽さ・・・
721 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:49:57.65 ID:thQotElv
NZ-2200仕様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは変な方向にこだわっとるw
これは変な方向にこだわっとるw
726 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:55:28.61 ID:Tuu+Bdm/
FD7枚も必要なのかよ。超大作だな。
727 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:56:32.28 ID:VUFrIu5d
8bit体験版のGate of Steinerに感動した
729 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 20:58:23.82 ID:thQotElv
しかし、NZ-2200(MZ-2000)で来るとは思わなかったな。
製品版だと更に増える予定って書いてあるから、MSX仕様とか期待しても良いんだろうかw
製品版だと更に増える予定って書いてあるから、MSX仕様とか期待しても良いんだろうかw
755 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:30:45.81 ID:dJO5YAHe
いきなり電車で死んだwwww
ちょっと8bit面白いかもしれないwww
ちょっと8bit面白いかもしれないwww
733 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:15:42.96 ID:Qe+BW2fg
どうやってもオカリンが轢かれるんだがどうしろとw
735 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:16:30.34 ID:cSKQtWv9
>>733
階段がある
あとはわかるな?
階段がある
あとはわかるな?
743 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:25:34.89 ID:cfO7K+mG
おい、コスプレしたブラウンでてきたぞwww
744 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:26:10.47 ID:oW/sl5Vl
ブラウン出てきたらどうすんだよww
742 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:24:52.68 ID:cSKQtWv9
これわかってくると面白いかもwww
760 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:33:45.56 ID:oW/sl5Vl
駅から抜け出せんのだが
764 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:35:19.74 ID:I+K6r5AH
>>760
俺も、綯とブラウンの所(とその中間)の3カ所しか移動できねぇw
俺も、綯とブラウンの所(とその中間)の3カ所しか移動できねぇw
779 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:43:13.67 ID:X077v6jK
実際試行錯誤が嫌いな人にとってコマンド入力式ADVは面白くないんじゃね?と思う
俺にとってはたまらなく快感だけど
俺にとってはたまらなく快感だけど
780 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:44:49.44 ID:kpH8Mwej
シュタゲやりながら英語の勉強にもなるとか
これは中学校で導入すべきだな
784 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:47:04.92 ID:cSKQtWv9
あれこれ試してコマンドが通った時の感覚が何ともいえない
789 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:50:36.74 ID:rfVJXvWy
クソッポスター剥がせねぇ・・・
お前は、ここにいるのに・・・!
お前は、ここにいるのに・・・!
801 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 21:59:11.01 ID:Qe+BW2fg
ドクペのシーンでkick入れたら吹いたw
こういう所は細かいな。
こういう所は細かいな。
835 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 22:34:45.14 ID:cSKQtWv9
とあるコマンド入れたら「あなたは鋭い!」って言われた
ただこれが隠しなのか関連するのかはわかんね
ただこれが隠しなのか関連するのかはわかんね
871 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:03:03.54 ID:8ifB6FbG
隠しコマンド分かったけど需要ある?
872 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:03:48.99 ID:VtkQfeCR
>>871
マジなら需要ある
マジなら需要ある
874 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:03:52.71 ID:kujX3yQo
>>871
おながいします
おながいします
883 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:06:40.48 ID:aAHtuu1U
>>871
ヒントなら欲しい
ヒントなら欲しい
886 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:08:38.20 ID:8ifB6FbG
・コマンド入力する場所は、ラストの助手が出るトコであってる
・1単語じゃない
・シュタゲそのものはあんま関係ない。
っつか「あなたは鋭い」はもう答えみたいなもん。
・1単語じゃない
・シュタゲそのものはあんま関係ない。
っつか「あなたは鋭い」はもう答えみたいなもん。
838 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 22:36:19.36 ID:SrZDncBn
助手のとこで、music って入れると、「あなたは鋭い!」って出るのだが。
隠しわかったわ
鋭いの後に番号ね
鋭いの後に番号ね
946 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:39:29.82 ID:r2jR6b8p
あのメモがミスリードしなければ逆に隠しは分かりやすいかもw
921 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:32:30.22 ID:yoS/GP/E
隠しは絶対に分らない
これ製品版欲しいけど買っていいべきか悩むな
これ製品版欲しいけど買っていいべきか悩むな
922 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:32:54.44 ID:0afRgDXW
体験版でこれなら製品版はコンプ無理だろw
929 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:34:54.28 ID:/XemqUsB
想像以上にむずい
英語に弱くて発想力ない俺涙目
英語に弱くて発想力ない俺涙目
955 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:46:00.67 ID:UFiHJh1Q
メモがマジミスリードすぎるなww
あれ要は千代丸のメッセージってこと? 2405=千代丸5pbって意味??
あれ要は千代丸のメッセージってこと? 2405=千代丸5pbって意味??
962 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/19(金) 23:47:34.09 ID:QqaGWr33
いやー、思ってたより8bit楽しかった
製品版が楽しみだ
製品版が楽しみだ
14 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/20(土) 00:08:43.29 ID:4NGRh2J3
たかが体験版をコンプするのにこの苦戦っぷり…
これは本編をクリア出来る気がしない
これは本編をクリア出来る気がしない
16 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/20(土) 00:10:58.03 ID:Q8+HvjBu
なるほど
一度やりかたわかるとすんなりいけるな
一度やりかたわかるとすんなりいけるな
19 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/20(土) 00:13:53.86 ID:EKJPe6hd
体験版やっとおわた・・・
楽しかったけどひらめき力皆無の俺が製品版買ってもイライラしちゃいそうだなあ
フォーントリガー最強だったんやになりそう
楽しかったけどひらめき力皆無の俺が製品版買ってもイライラしちゃいそうだなあ
フォーントリガー最強だったんやになりそう
24 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/20(土) 00:17:38.54 ID:7BQ90s8B
体験版オワタ。けっこう頭の体操になるな
25 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/20(土) 00:18:55.26 ID:qSGjaKMa
とりあえずサントラ目当てで買うわ
どうせならA.R.の8bitバージョンも欲しいのだが
どうせならA.R.の8bitバージョンも欲しいのだが
162 名無しくん、、、好きです。。。 2011/08/20(土) 03:44:18.02 ID:1p5L8Gy2
最後の助手の乳そのままなのかwww
無かったことにしてはいけない
無かったことにしてはいけない
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 「動詞 名詞」を理解してやればクリアまでは行ける
. ヽ } | ̄| 色々試していくのが面白いけど駄目な人は本当に駄目に分かれるね
ヽ ノ |_|) まさに人を選ぶゲーム
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
GigasDrop.¥ 4,536 (10% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by 名無し 2011年08月20日 09:17 ID:xLCqwcslO
糞漏れる
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 09:44 ID:OeGsMrsM0
新鮮で面白くはあったけど、結構ダルかった。
製品版購入するか迷うな…
製品版購入するか迷うな…
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 09:52 ID:NXr8DyZs0
もしかしてゲーム進める手順も8bit機時代のゲームの流れなの?w
4. Posted by 2011年08月20日 09:59 ID:Tk7T.SJe0
これは斬新でいいなw 時代と真逆行くのも面白いもんだな
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 10:24 ID:0EBzCUgE0
ゆとりだから新鮮で面白かったわ
グラも可愛いし買っちゃうかも
グラも可愛いし買っちゃうかも
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 10:25 ID:UC3TE.DJ0
こりゃ買いだわw
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 10:29 ID:WIjHcOYQ0
ミステリーハウスとかデゼニランドのころの感覚。
子供の頃は英語知らなくて苦労したなぁ。
金庫がcabinetとか。
子供の頃は英語知らなくて苦労したなぁ。
金庫がcabinetとか。
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 10:32 ID:k3FPY7Kv0
鳳凰院凶真、跳びまーす!でクソワロタwww
小ネタ多く入ってそうだな
小ネタ多く入ってそうだな
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 10:46 ID:xtMcFgaw0
やっとクリアしたけど体験版でこれだけ苦戦するなら製品版は攻略wiki完成したら買うわ
自力じゃ無理だ ゲームしててイライラする
自力じゃ無理だ ゲームしててイライラする
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 10:53 ID:KJNyn1Qs0
でもこれ攻略見ながらやったらただコマンドが面倒なだけなんじゃw
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 12:06 ID:zuzF.W9E0
動画しか見てないが一々描画の演出見なきゃならんの?
コマンドとかは良いがあんな遅い描画毎回見るのは苦痛だなー
コマンドとかは良いがあんな遅い描画毎回見るのは苦痛だなー
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 12:17 ID:C8hMPnkN0
※11
飛ばせるよ
飛ばせるよ
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 12:18 ID:vHZVtK2M0
攻略より使えるコマンド一覧だけでも欲しい
経験も語彙もないから駅内で詰んだ
>>11
ctrl押しっぱで省略できるよ
経験も語彙もないから駅内で詰んだ
>>11
ctrl押しっぱで省略できるよ
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 12:28 ID:5gQFzwsk0
この形式のゲームに慣れてないとだめかも。
紙を拾う ○get ×pick
最後の試してみるか ○use ×try
みたいに。
紙を拾う ○get ×pick
最後の試してみるか ○use ×try
みたいに。
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 13:15 ID:DiquydQC0
※7
Ladderとかわかんねーよなw
Ladderとかわかんねーよなw
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 14:41 ID:Zynv2jDx0
なんだこりゃ
ニトロプラス変態すぎるwww
ニトロプラス変態すぎるwww
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 14:56 ID:WCpA2nL50
俺には新鮮で楽しかったww 久々「ゲーム」をやってるって感覚を思い出したわww
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 14:59 ID:xrLd4T.h0
駅のホームから落っこちたら黒い球体の部屋に飛ばされるかとおもた
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 17:17 ID:HzZebgMN0
ブラウンのところでjumpってやってもrunと同じだった、無効じゃないってことは今後使われる予定が既にあるから入ってるのかな?
これめっちゃ面白いかもしれないw
これめっちゃ面白いかもしれないw
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 17:28 ID:.DPfdOGD0
※16
ニトロ関係ないだろw
ニトロ関係ないだろw
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 18:08 ID:MjKaudyE0
グラも音も案外よかった
チープな音でポケモンとか思い出して癒された
GBやってた世代としては違和感なくプレイできた
チープな音でポケモンとか思い出して癒された
GBやってた世代としては違和感なくプレイできた
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 18:51 ID:DSRov3tE0
こういうのはプレイヤーコミュニティ発展した今だからこそ色々できるんじゃね
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 18:55 ID:HNBiD3Fu0
懐かしいなあ、こういうタッチw
こういうのはオッサン層よりもむしろ今の若いゲーマーにやって欲しいなあ
コマンド総当りでやっと先に進むもどかしさとか、今はまず体験できないものね
こういうのはオッサン層よりもむしろ今の若いゲーマーにやって欲しいなあ
コマンド総当りでやっと先に進むもどかしさとか、今はまず体験できないものね
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 20:12 ID:h6aR5p2T0
動詞+名詞ではなく動詞+助詞+名詞でやってたから全然進まなくて三十分くらい悩み続けたな
疲れたけど面白かったwww
ただ頼むから音声を付けてくれ・・・
声ないと寂しいし製作費削減の言い訳にしか聞こえない
疲れたけど面白かったwww
ただ頼むから音声を付けてくれ・・・
声ないと寂しいし製作費削減の言い訳にしか聞こえない
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 20:23 ID:HNBiD3Fu0
気持ちはわからんでもないが、20年以上前のPCゲームに音声なんてなかったからね。(アーケードのデストロイゼムオールで盛り上がった時代だ)
そこは雰囲気ゲーとしてのチープさを楽しまないとダメだよ。
そこは雰囲気ゲーとしてのチープさを楽しまないとダメだよ。
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 20:53 ID:LAzf4RLH0
>>8
俺いつ書いたっけ…と思ってしまった
小ネタほんとに面白いなwwww
「それをするなんてとんでもない!」とかワロタ
すごい苦労したけど新鮮で若者の俺には面白い
俺いつ書いたっけ…と思ってしまった
小ネタほんとに面白いなwwww
「それをするなんてとんでもない!」とかワロタ
すごい苦労したけど新鮮で若者の俺には面白い
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 21:26 ID:i1agyu9E0
こんなゲーム始めてだ。コマンド自分で入れるとか面白すぎる
コマンドが通ったときの快感がたまらん!
コマンドが通ったときの快感がたまらん!
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:31 ID:FTbbK2md0
7MBって超大作すぎる
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:39 ID:8Eu5VdNT0
ググ…手こずった
でも面白いな
小学生ん時に月マで※7の挙げたのや他ゲーム画面みてワクワクしたな
当時この手のADVクリアできた人ってすげーな
でも面白いな
小学生ん時に月マで※7の挙げたのや他ゲーム画面みてワクワクしたな
当時この手のADVクリアできた人ってすげーな
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:16 ID:gRt0albB0
いまのゆとりだと糞ゲー扱いにはなりそう
まともにやれるのはFCとかSFC初期時代の攻略情報がたくさんないころにゲームやってた20後半から30前半、あと30以降のコマンドADV体験者ぐらいだろうな
まともにやれるのはFCとかSFC初期時代の攻略情報がたくさんないころにゲームやってた20後半から30前半、あと30以降のコマンドADV体験者ぐらいだろうな
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:16 ID:XNnXV7130
>>16
まだニトロが作ってると思ってる奴いるのかよ・・・
まだニトロが作ってると思ってる奴いるのかよ・・・
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 06:39 ID:30yKfGBb0
※24
これに音声付けたらレトロな雰囲気がぶち壊しになってしまうんだ
オッサンどものためにも、そこは堪えてやってくれ
以前公開されたスクリーンショットで「フォントがきれい過ぎる」というコメントがあったせいか、ちゃんとフォントが PC88 っぽくなってたところはいいね。
ただ、反応するコマンドが少なすぎるな
というか、動詞と名詞を分けて処理してないっぽいな
エラーが全部「ここでは xxx というコマンドは使えません」だけど
「普通の xx です」とか
「それを見ることはできません」とかでもいいから
反応を分けてくれると、
行動に問題があるのか、単語の選択が悪いのか、
を判断するヒントにもなるんだが
あとは、もっと無駄に反応してほしい。
エロ系コマンドとか hit (殴る) とかについて、
しょうもない一言でも即死でもいいから
これに音声付けたらレトロな雰囲気がぶち壊しになってしまうんだ
オッサンどものためにも、そこは堪えてやってくれ
以前公開されたスクリーンショットで「フォントがきれい過ぎる」というコメントがあったせいか、ちゃんとフォントが PC88 っぽくなってたところはいいね。
ただ、反応するコマンドが少なすぎるな
というか、動詞と名詞を分けて処理してないっぽいな
エラーが全部「ここでは xxx というコマンドは使えません」だけど
「普通の xx です」とか
「それを見ることはできません」とかでもいいから
反応を分けてくれると、
行動に問題があるのか、単語の選択が悪いのか、
を判断するヒントにもなるんだが
あとは、もっと無駄に反応してほしい。
エロ系コマンドとか hit (殴る) とかについて、
しょうもない一言でも即死でもいいから
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 10:58 ID:LOxt4owR0
英語を使うとわかってから急に面白くなった
最初の場所で
かいだん、おりる、にげる、てったい、ひんと、あきらめる、ぜったいかわない
とか入力してたわ
このゲームには hint ってコマンドがあってもいいかもしれない
最初の場所で
かいだん、おりる、にげる、てったい、ひんと、あきらめる、ぜったいかわない
とか入力してたわ
このゲームには hint ってコマンドがあってもいいかもしれない
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 16:41 ID:EqE3.jah0
8bit?
MS-DOSなら実家にあるんだが動くのか?
MS-DOSなら実家にあるんだが動くのか?
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 17:43 ID:15XxHMVO0
※33
phone
がヒントの代わりだろうね
phone
がヒントの代わりだろうね
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 17:56 ID:tRae6Tf10
助手にセクハラしたい
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月22日 00:48 ID:TxHi4a9w0
これは80年代前半の、単語を入力して先に進むタイプのアドベンチャーゲーム?
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月22日 18:20 ID:tzJMDQUW0
SVOOじゃダメなんか