2011年08月08日
1 つゆだくラーメンφ ★ 2011/08/07(日) 20:11:52.27 ID:???
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。
今回は、異能の力を持つ主人公と「悪石(アシ)」と呼ばれる怪物との戦いを描いたバトルアクション「セイクリッドセブン」です。
サンライズの松村圭一プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。
--作品の概要と魅力は?
「セイクリッドセブン」は、強大で危うい力を持つがゆえに苦悩する主人公の少年アルマが、財団を率いる謎の少女ルリと出会うことで、
自分の本当の力に目覚め、石の化け物やそれらを利用する者と戦うという物語です。本作の魅力は、少年の成長劇やボーイミーツガールといった王道の物語に、
ハイクオリティーで迫力ある映像が乗せられ、さらには随所に小ネタがちりばめられたところでしょうか。どこを取っても楽しめる作品になっています。
--制作決定の経緯と、アニメにするときに心がけたことは?
バンダイビジュアルさんと、ロボット物ではないサンライズのライン(スクライドなど)を発掘しようとしたのがきっかけです。
心がけたことは、ズバリ「気持ちよさ」でしょうか。アルマとルリが出会うことで広がっていくきずなの気持ちよさ。
毎回バラエティーに富んだストーリーと戦闘アクションの気持ちよさ。このような時勢なので、見終わった後にスッキリとする気持ちよさには気をつけました。
--作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?
大変だったことは、オリジナル作品であるということですね。すべてが手探りで新しいヒーロー像と物語を構築することは、
スタッフ一同頭を悩ませました。逆にうれしかったことは、その生みの苦しみの成果である作品を見て、多くの人が一喜一憂してくれることです。
--今後の展開、読者へ一言お願いします。
今後はセイクリッドセブンの力を巡って、アルマとルリの状況が激変していきます。新たな敵も登場し、物語の核心が次々と描かれていきます。
それに伴って戦闘やアクションが激しくなっていくところも見どころです!
神奈川県鎌倉市とのタイアップなどもありますが、皆さんの応援で新しい展開があるかもしれないので、応援よろしくお願いします!
サンライズ プロデューサー 松村圭一
まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2011/08/06/20110805dog00m200030000c.html
2 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 20:13:10.48 ID:d/MW1AoO
鎌倉ものがたり
3 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 20:17:52.90 ID:I9LEWKZ5
いい意味でサンライズのバカっぽさが出てる
惜しむべきは1クールってのが残念
惜しむべきは1クールってのが残念
4 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 20:19:41.85 ID:qjz3np5v
面白くなって来てると思う
7 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 20:25:53.00 ID:DCpcbXEX
わりと面白いんだけど、もう少し熱さとか戦闘のインパクトが欲しい
24 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 21:11:31.39 ID:lCoonPvy
コケたらご当地タイアップどころか黒歴史にされるぞ
ゼーガペインみたいに
ゼーガペインみたいに
25 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 21:14:34.85 ID:j0pdhDNJ
猿島とか東京湾とかバンバン出てきて、どう見ても横須賀の話のはずなんだけどな
不思議不思議
不思議不思議
43 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 22:26:33.90 ID:bZUHvqqP
鎌倉市、タイアップするのは
イカ娘 だろ
イカ娘 だろ
47 なまえないよぉ~ 2011/08/07(日) 22:45:38.48 ID:j0pdhDNJ
今確認したら、opは確かに鎌倉ばっかだったな
うーん?よくわからん
うーん?よくわからん
55 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 01:33:11.49 ID:VtBhmL5g
1話の舞台は横須賀だったけど、メインは鎌倉なの?
56 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 01:37:18.14 ID:R40T1lxi
鎌倉市と言えば、エルフェン以外はあり得ん
異論は認める
異論は認める
63 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 08:14:53.58 ID:MqkYDwO8
>>56
同じ江ノ島がモデルのISは認めんとな?
同じ江ノ島がモデルのISは認めんとな?
73 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 10:11:24.82 ID:60mADVqV
>>63
江ノ島は藤沢市
江ノ島は藤沢市
60 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 07:15:51.86 ID:+5WwCBrA
最近は地域密着型みたいなのが流行なの?
62 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 07:41:14.34 ID:T20RVkcE
とりあえずマメグに仕事が出来ただけで俺はうれしい
75 なまえないよぉ~ 2011/08/08(月) 10:52:15.83 ID:0TIXDvO/
おもしろいけど鎌倉のアピールにはならないだろ
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 戦闘メインだしタイアップとしては微妙な気が・・・
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:13 ID:uFoEoW.TO
面白いが何か足りないと思う
馬鹿さ?
馬鹿さ?
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:16 ID:2wfCGn9r0
パッと見難解アニメっぽいのにものすごい王道ベタやってるからな
ちゃんと1話完結だし
ちゃんと1話完結だし
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:18 ID:qL4Uq.N70
(U^ω^)アルマくぅ~ん
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:23 ID:pBmUqa1M0
面白いけど気持ちよさはねーよ
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:25 ID:y0YDTqeI0
石部の部長さんがどんどん空気になっていく
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:27 ID:RU3RVWNu0
ほんと何かが足りないアニメなんだよな
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:28 ID:sJdVtEokO
※1
賛否両論になるような一見意味不明な展開
良くも悪くも話題性で引っ張れるから
変にあざとくならないのはこの作品の美点だけどね
賛否両論になるような一見意味不明な展開
良くも悪くも話題性で引っ張れるから
変にあざとくならないのはこの作品の美点だけどね
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:30 ID:Uz2f4aCe0
今は王道作品の方が珍しいから今のスタンスで最後までやってくれ
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:32 ID:5jzlIVPJ0
問題なのは主人公の変身後のかっこ悪さだ
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:48 ID:ald94wTA0
主人公が博士やナイトの変身と比べてダサいのがアレだけど、
自分は楽しくみてるなー
だけど気持ちよさはあんまり感じない
自分は楽しくみてるなー
だけど気持ちよさはあんまり感じない
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:50 ID:.1B2lrPN0
ただでさえ超勝ち組観光地の鎌倉さんはあんまりタイアップしないでいただきたい
余所に客を分けてくれ
余所に客を分けてくれ
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 13:53 ID:1ODVHpRG0
そこそこのシリアスとそこそこのギャグ
派手さは無いが…といったところか
派手さは無いが…といったところか
13. Posted by 名無し 2011年08月08日 13:53 ID:edjEA9rTO
確かに気持ち良いね。戦闘は特に。流石サンライズ作画。
14. Posted by 名無し 2011年08月08日 14:01 ID:VcsPfzs70
面白いと思うよ
ただ普通のアシと戦うときの緊迫感が薄く感じる
今回のおっさんとかSPとかの戦闘がいいだけに残念
ただ普通のアシと戦うときの緊迫感が薄く感じる
今回のおっさんとかSPとかの戦闘がいいだけに残念
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 14:05 ID:iSnU3S.F0
1クールなのか。初めて知った。サンライズで1クールって珍しい気がする。
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 14:17 ID:G0nffTMr0
これは王道モンとして悪くはないと思うが
宣伝が足りんと思う。
あとインパクト。
でも路線はこのままでいてくれ
宣伝が足りんと思う。
あとインパクト。
でも路線はこのままでいてくれ
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 14:24 ID:zIpyAJ1U0
王道をいくという気持ちよさはあるな
ただフェイたんが男というのは許さん
ただフェイたんが男というのは許さん
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 14:26 ID:0iDbouop0
正直期待してたよりも残念な感じ
別に面白くないとは思わないけどなんか違うんだよな
別に面白くないとは思わないけどなんか違うんだよな
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 14:43 ID:MiVBNaJe0
キャラの性格とか二の次のご都合主義なのがイライラするから切った
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 14:52 ID:2nRNvOSK0
正直戦闘シーンしか見所がない
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 15:00 ID:VwqN6nyY0
何かが足りないってネット上の盛り上がり具合なんじゃないかと思うwwでもって話題性に欠けるということはインパクトに欠けるということだろうね
丁寧に作ってある良アニメだけどそれ以上でもそれ以下でもないという感じ
主人公が嫌なやつかと思いきや、これまで力の扱い方、接してきた人が良くなかったってだけで根はすごく良い奴だし、話もすごく面白いんだけどねぇ
丁寧に作ってある良アニメだけどそれ以上でもそれ以下でもないという感じ
主人公が嫌なやつかと思いきや、これまで力の扱い方、接してきた人が良くなかったってだけで根はすごく良い奴だし、話もすごく面白いんだけどねぇ
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 15:29 ID:5YzyQdAy0
鎌倉といえばコメットさんだオニ
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 15:42 ID:ZpTP58K90
まめぐが上手くなってたのが驚いた
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 15:57 ID:sZnLFOSzO
アルマさん、最初は無口無愛想クールのテンプレ主人公だと思ってたら、実は仲間思いのヘタレいい人、イケメンなのにむっつりと予想外のキャラでワロタ
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 15:58 ID:eLwMJUYq0
面白いんだが評価されないのも分かる
スルメのようないいアニメだよ
スルメのようないいアニメだよ
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 16:13 ID:XeA1pRN30
結構キャラ立ってるしいいと思う。
鏡がなかなかいい
鏡がなかなかいい
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 16:29 ID:VofPW9Z00
おれ、こういうアニメ放って置けないんだ
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 17:23 ID:VcQdidqjO
せめてTBが終わった後に放送すればもう少し客が増えたと思うんだけどなぁ
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 18:02 ID:Uz2f4aCe0
話題性だけ先行したアニメよりも、こういった王道路線の方が好きだけどな
インパクト重視するならまどか(笑)でもみてりゃいいんじゃね?
インパクト重視するならまどか(笑)でもみてりゃいいんじゃね?
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 18:23 ID:kNiXhTt.0
SPちゃん可愛かったよぉぉおおぉおおおぉぉぉぉぉ!!!!!
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 18:27 ID:6.RXU1bk0
むしろ足りないのが爽快感だと思ってた
1話のアルマの拒否も受け入れもなんか軽くて戦闘の醍醐味が半減してたし
いや、好きなんだけど
1話のアルマの拒否も受け入れもなんか軽くて戦闘の醍醐味が半減してたし
いや、好きなんだけど
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 19:57 ID:9UpcdFCw0
王道すぎてありきたりな展開が多すぎるんだよな
その割には話の進みが遅すぎる
1クールしかねえのに水着回・学園祭回やるとか
たらたらやってないで良い加減話進めろよと思った
面白いか面白くないかで言えば面白いんだが
はっきり言って何か心を惹きつけてくれるような作品ではない
強いて言えば作画はいいねとぐらいしか
その割には話の進みが遅すぎる
1クールしかねえのに水着回・学園祭回やるとか
たらたらやってないで良い加減話進めろよと思った
面白いか面白くないかで言えば面白いんだが
はっきり言って何か心を惹きつけてくれるような作品ではない
強いて言えば作画はいいねとぐらいしか
33. Posted by 名無し 2011年08月08日 20:23 ID:VYJtTZAaO
メイド部隊とかメイド推しはもう古い
34. Posted by 名無し 2011年08月08日 20:53 ID:cF5xXJp0O
ゼーガペインは海のそばで東京の隣町って位置が重要だっただけで
設定的にご当地やるには縁起が悪いだろw
設定的にご当地やるには縁起が悪いだろw
35. Posted by 2011年08月08日 21:00 ID:v7fHYqp40
90年代っぽいダサさ
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 21:17 ID:hJ9j.gH20
OPは今期で一番好きなんだけど
いや話自体も嫌いではないんだけど、なんか物足りないよね
いや話自体も嫌いではないんだけど、なんか物足りないよね
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 21:37 ID:8z..EpBM0
>アルマとルリの状況が激変していきます
破産するのかな。
破産するのかな。
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 21:50 ID:Al5QOK.L0
地味だとは思うけど王道だから安心して見れるってのはあるな
1クールなのがちょっと勿体無い
1クールなのがちょっと勿体無い
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 22:08 ID:tnNI3Lxh0
コメットさんを忘れないで
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月08日 23:49 ID:AWYkaHvz0
敵の意図というか意志が感じられないからなんとなく上滑りにみえる
41. Posted by 2011年08月09日 00:15 ID:JvXu0K4k0
※29
いや、これにまどかみたいなまさかの的な演出でのインパクトはいらん
そういう意味でのインパクトじゃない、
つかまどか嫌いかしらんが変な火種つくんなあほ。
おしいんだけどパンチ力にかけるんだよこれ。
いや、これにまどかみたいなまさかの的な演出でのインパクトはいらん
そういう意味でのインパクトじゃない、
つかまどか嫌いかしらんが変な火種つくんなあほ。
おしいんだけどパンチ力にかけるんだよこれ。
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月09日 01:04 ID:ZWiTHaTr0
鎌倉って言ったら、うた∽かた・エルフェン・イカちゃんとハートフルアニメばかりじゃなイカ
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月09日 01:44 ID:1hwcsP5h0
ほんとに1クールで終わらせるのかね
できれば2期あってほしい
できれば2期あってほしい
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月09日 01:53 ID:YAw0QaRm0
Gガンやスクライドのように、ある方向に振り切れた何かがこのアニメには足りないんだよなぁ
バンクを交えた必殺技を放つカットとか、強大な敵軍の存在を匂わせるとか、ベタすぎるくらいの物語の方が王道モノでは受けるんじゃない?
バンクを交えた必殺技を放つカットとか、強大な敵軍の存在を匂わせるとか、ベタすぎるくらいの物語の方が王道モノでは受けるんじゃない?
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月09日 05:52 ID:NplCi3dz0
※7
あざとくないだと・・・
何もかもあざとすぎるだろ
あざとくないだと・・・
何もかもあざとすぎるだろ
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月09日 12:26 ID:m3w69NN5O
45
でも、あざとさを狙った描写や設定がうまいこと収斂してしまって、
結局何かが物足りないんだもん。
もっとはみ出ないと。
まあ、まとまってる感じが好きでもあるんだけどさ。
でも、あざとさを狙った描写や設定がうまいこと収斂してしまって、
結局何かが物足りないんだもん。
もっとはみ出ないと。
まあ、まとまってる感じが好きでもあるんだけどさ。