2011年07月01日
1 【東電 61.0 %】 @あやめφ ★ 2011/07/01(金) 09:28:25.49 ID:???
ひとよし・くま旬夏秋冬キャンペーン実行委員会の総会が、28日午前11時から球磨地域
振興局で開かれ、昨年度の各種誘客事業の実績が報告されたほか、今年度の新規事業として
人気テレビアニメ「夏目友人帳」とのタイアップ事業に取り組むことを明らかにした。
同会は、10市町村や観光関係団体で構成。郡市への観光客誘致に向けた各種キャンペーンを
企画、実施しており、約30人が出席。昨年度の事業報告と決算、今年度の事業計画と
予算の4議案を承認した。
昨年度の事業実績によると、「相良三十三観音めぐり」の参拝者数は、秋の一斉開帳
(昨年9月20日~同26日)が延べ4万8031人、春の一斉開帳(ことし3月21日)が延べ8012人。
前年度に比べて秋は8463人の減、春は60人の増。札所別では32番札所の新宮寺六観音(錦町)が
秋は2463人、春は366人で最も多かった。また、新たな巡礼グッズとして杖、持鈴も製作販売した。
「人吉球磨は、ひなまつり」(ことし1月30日~3月末)の各会場入場者総数は6万7096人で、
前年度より5700人の減。新燃岳の噴火、東日本大震災発生の影響と見ている。
また、「じゅぐりっとスタンプラリー」(一昨年10月10日~昨年9月末)の応募総数は2619人、
「かっぱモバイルラリー」(ことし3月~5月末)の応募総数は94人。このほか、携帯電話を
利用して観光情報が得られる「人吉球磨QRナビ」、郡市のお菓子を紹介した「スイーツ
めぐりん本」を発行し好評を博した。
今年度は、九州新幹線開業による中国・関西方面からの誘客を目指し、情報発信強化や
特産品を生かした食による観光展開などを基本方針に掲げ、新規の目玉事業としてアニメ
「夏目友人帳」とタイアップ事業を企画。
同作品は、熊本県出身の漫画家・緑川ゆきさん原作で、女性向け月刊漫画誌「LaLa」に連載中。
テレビアニメ化されて人気を集めているが、アニメ版には人吉球磨の風景を参考にした
場面が登場し、ファンの間で話題となっている。
「夏目友人帳」と連携した事業を展開し、全国のファンやマスコミを誘客し、郡市のPRを目指す。
人吉新聞
http://www.hitoyoshi-press.com/local/index.php?intkey=7194
14 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 11:39:05.59 ID:ztu++I2O
舞台熊本だったのかw
12 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 11:37:24.40 ID:JZDS6wzM
作者は熊本出身か
13 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 11:37:30.43 ID:0/4db7x5
俺の家が出るかも
2 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 09:35:55.98 ID:t9Z3Wk1D
川上とか内村を模した妖怪が
3 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 09:39:58.75 ID:v5/pXbvh
おおわが郷里よ。
4 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 09:48:00.92 ID:2sc/wKRh
夏目のモデルは人吉だったのか
鉄にとっては山を登る電車やスイッチバックが豊富なところで有名だよな
鉄にとっては山を登る電車やスイッチバックが豊富なところで有名だよな
20 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 13:37:56.64 ID:uHx57dxn
人吉球磨ってなんだろ
5 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 09:55:39.47 ID:37YB/ps8
ワンピースとかよりこっちの方が嬉しい
6 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 10:07:12.49 ID:gwFdkwCH
へ~、人吉が舞台だったの初めて知った
ウッチャンの出身地ってイメージだわ
人吉市は合併でなくなったんじゃなかったっけ?
ウッチャンの出身地ってイメージだわ
人吉市は合併でなくなったんじゃなかったっけ?
8 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 10:50:44.41 ID:VxVPvzro
5月の連休に、大分の臼杵石仏を見に行ったけど
その周辺の里山がすごくのどかで良かった。静かでのどかでちょっと昔の
日本に飛び込んでしまったみたいな。
夏目好きだから人吉も行ってみたいな。
その周辺の里山がすごくのどかで良かった。静かでのどかでちょっと昔の
日本に飛び込んでしまったみたいな。
夏目好きだから人吉も行ってみたいな。
11 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 11:34:07.58 ID:+4OFbwg4
夏目の舞台はYRP野比じゃなかったのかよ
騙された
騙された
15 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 11:47:32.30 ID:yyDkzvLS
夏目地味に好きだ
16 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 11:53:16.85 ID:X1A8IkAB
地元わろたwww
19 なまえないよぉ~ 2011/07/01(金) 13:10:27.59 ID:uiyS86nd
人吉だったん?
肥薩線に乗っていこうかな
肥薩線に乗っていこうかな
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ マジメな話し合いの場にあるニャンコ先生のぬいぐるみの存在感
. ヽ } | ̄| 遠方のファンも掴めるしっかりとしたタイアップになるかどうか
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 関連商品 夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX 『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.3 『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.2 夏目友人帳 12 (花とゆめCOMICS) 『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-rayVOL.1 by G-Tools |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by ぶさうよ 2011年07月01日 14:40 ID:rFskQ2VaO
ぶた猫先生の圧倒的存在感
2. Posted by あ 2011年07月01日 14:42 ID:EJHLXU4hO
しかし熊本では夏目は放送されないとな
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 14:45 ID:GKi1dUwf0
流石ニャンコ先生
存在感がちげえwwwwwww
存在感がちげえwwwwwww
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 14:46 ID:a8vsZIYEO
ニャンコ先生かわいい…欲しい…
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 14:47 ID:fxtnwEs.0
記事の写真見る限りでは
「近年アニメの御当地ブームだから、うちもやりましょう」みたいな、今回で夏目を始めて知ったオッサン達ってレベルだろうな・・・。
熊本は遠いだよ!
聖地巡礼ファンが何に期待して何に満足するのか、リサーチと仕掛けを用意周到にしないと無理だろ。
せめて企画者に若いやつ起用するくらいはしてくれ
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 14:51 ID:fItZ5pvY0
良質且つ息が長い作品だし
多分今回の分が終わっても又続きをやるだろうし
真面目にタイアップすればいい感じに育ちそうだがどうなるかなあ?
まあ一部のおかしな連中が喰いつくような作品じゃないから
大事にやって欲しいね。
多分今回の分が終わっても又続きをやるだろうし
真面目にタイアップすればいい感じに育ちそうだがどうなるかなあ?
まあ一部のおかしな連中が喰いつくような作品じゃないから
大事にやって欲しいね。
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:02 ID:mAc4fsJi0
父さんの実家があんぜ
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:29 ID:OZt0jMSw0
あの日って、西武線がタイアップしてたけど、
結果的には上手く行ったのかな?
ただアニオタが来ただけだと、売上増にはならないし、一過性でしかない。
よほどしっかり考えて、行った後もフォローしたり、イベントやらないと無理。
結果的には上手く行ったのかな?
ただアニオタが来ただけだと、売上増にはならないし、一過性でしかない。
よほどしっかり考えて、行った後もフォローしたり、イベントやらないと無理。
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:32 ID:qX9kjs1B0
九州は遠いな…w
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:35 ID:4YsgUgfH0
>>まあ一部のおかしな連中が喰いつくような作品じゃないから
大事にやって欲しいね。
本当作品の話に感化してるのか夏目の話で盛り上がってるファンは
まともに感じる人ばかりに感じる、でもお陰で同人誌もまったく無いんだよなぁ、
見てみたいんだけどあって欲しくないジレンマ
大事にやって欲しいね。
本当作品の話に感化してるのか夏目の話で盛り上がってるファンは
まともに感じる人ばかりに感じる、でもお陰で同人誌もまったく無いんだよなぁ、
見てみたいんだけどあって欲しくないジレンマ
11. Posted by あ 2011年07月01日 15:37 ID:Vonogdgg0
熊本でも普通に放送される
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:41 ID:P0Ob4Mxf0
マジかよ…行きたい
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:50 ID:7RvtmscU0
いまさらwww
あんまし盛り上げねえでいいわ。
静かなのが合ってる。
あんまし盛り上げねえでいいわ。
静かなのが合ってる。
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:54 ID:u4BYc0tR0
正直このマンガ熊本らしい風景は全くないけどなー
アニメで雪積もった回あったけどあんなに積もることなんてねーよ
アニメで雪積もった回あったけどあんなに積もることなんてねーよ
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 15:56 ID:7RvtmscU0
米14
だからこその2次元である。
だからこその2次元である。
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 16:04 ID:sdFr4Fty0
蒸気機関車(SL人吉)で人吉に行ったけど、よかったよ
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 16:05 ID:9QqeZDdu0
※8
リピーターになる要素がなけりゃ一回記念に行ってみて「はい、おしまい」だしな
まず観光地としてのポテンシャルを高めとくのが前提条件だわな
リピーターになる要素がなけりゃ一回記念に行ってみて「はい、おしまい」だしな
まず観光地としてのポテンシャルを高めとくのが前提条件だわな
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 16:31 ID:2UQme6530
ぶっちゃけ、「行ってみたいと思う景色」が作品中に入ってないと思うんだが…
リアリティの再現度も低いし…
地方限定グッズ程度では予算のモトも取れないぞ
頑張るんだ
っていうか、検討委員会に若者入れようぜ…いや、青年部とかじゃなく、実年齢をですね
リアリティの再現度も低いし…
地方限定グッズ程度では予算のモトも取れないぞ
頑張るんだ
っていうか、検討委員会に若者入れようぜ…いや、青年部とかじゃなく、実年齢をですね
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 17:00 ID:eZ3iuNYT0
ガンパレードマーチしか知らん。>熊本
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 17:09 ID:qJb.ctOF0
まあワンピは作者が熊本県人ってだけで作中に熊本一切出てこないもんな
どうせ町おこしならちょっとでも出てくる方がいい
どうせ町おこしならちょっとでも出てくる方がいい
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 18:23 ID:lUw2cRjs0
でも夏目3期は熊本で放映されないんだぜ…
それともされることになったのか
それともされることになったのか
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 18:25 ID:fREIYdt50
14
現実世界の熊本が舞台だといつから錯覚していた?
現実世界の熊本が舞台だといつから錯覚していた?
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 19:41 ID:vmIiRvs20
ずっと気になっていたがこのタイミングで知るとは
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 20:01 ID:my3Pqr.j0
今季唯一の希望か
25. Posted by 2011年07月01日 21:38 ID:nsWzr3Pc0
夏目がなんか知らんが人吉マジかよ!?
超地元だよ
超地元だよ
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 21:47 ID:IWM23NBV0
なんでYRP野比w
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 22:03 ID:RAmAu1xf0
おせーよ、2期の時からやれば
そのときに1回、そして今回の3期で
少なくとも2回の集客機会があったのに
そのときに1回、そして今回の3期で
少なくとも2回の集客機会があったのに
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 22:09 ID:tj1uwSew0
※25
妖怪の写メupよろ。
妖怪の写メupよろ。
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月01日 22:23 ID:rOSRphyp0
へぇ、熊本が舞台だったんだ。1期、2期見てたが何処にもそれらしい描写なんてあったか?
なぁんか、おらが所もアニメで町興し、見たいなのが透けて見えるんですけど。
そもそも地味ーな良作なんだからそんなに観光に繋がるほどのタイアップになるのかねぇ。
なぁんか、おらが所もアニメで町興し、見たいなのが透けて見えるんですけど。
そもそも地味ーな良作なんだからそんなに観光に繋がるほどのタイアップになるのかねぇ。
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月02日 01:02 ID:K38KIrwNO
人吉出身で今住んでる場所がワンピ作者の実家付近な俺って……
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月02日 08:17 ID:cd.Ht.FJ0
舞台じゃなくて、あくまでモデルだろ。
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月02日 08:59 ID:SjaQ0Khq0
おお、これで九州新幹線に乗る口実もできるな。
33. Posted by 2011年07月02日 20:15 ID:GmTMv.Nu0
熊本人としては嬉しいね。
2日前に人吉市に行ってたし。
2日前に人吉市に行ってたし。
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月02日 22:27 ID:ah4Z1fEB0
新幹線からでは乗りかえ面倒だぞ
ある程度離れているのなら、鹿児島空港から高速バスがお勧めだな。
ただ劇中に登場している風景は情感は薄いとこばかりだから面白みは薄いよね そこをどうするかだな
俺がわかるのは(相良南小まえ通学路{深水あたりは他にもいろいろでてる}、川辺川沿い、市房ダム、33号線沿い看板、雨宮神社、村山公園、多良木病院そばレンゲ畑、いちおう高校は人高っぽい周辺の住宅は消してあるのかな、旧校舎は旧古屋敷小っぽい) 七辻屋は存在しないが竹泉の牡丹餅は都内でも喰ったことのない不思議な触感
ある程度離れているのなら、鹿児島空港から高速バスがお勧めだな。
ただ劇中に登場している風景は情感は薄いとこばかりだから面白みは薄いよね そこをどうするかだな
俺がわかるのは(相良南小まえ通学路{深水あたりは他にもいろいろでてる}、川辺川沿い、市房ダム、33号線沿い看板、雨宮神社、村山公園、多良木病院そばレンゲ畑、いちおう高校は人高っぽい周辺の住宅は消してあるのかな、旧校舎は旧古屋敷小っぽい) 七辻屋は存在しないが竹泉の牡丹餅は都内でも喰ったことのない不思議な触感
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月02日 22:41 ID:ah4Z1fEB0
見てたやついるならスマン訂正 竹泉の隣でばぁさんが一人でやってた和菓子だ。
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月02日 23:09 ID:XRICCd1I0
※35
rー∠ -‐ ‥…‐-< \
丿/ `ヽ \ わ
__ 〈∠ ___ `ヽ ヽ か
. 〈二  ̄_  ̄ ‐- `ヽ i っ
丶、  ̄ 7 ー‐- _ `ヽ、 `ヽ | た
`丶、 // //-、 ` < _ `ヽ、 `J よ
`彡シ彡ア‐=ミ ``丶 、 `ヽ |
/ / 7イ ん心 } -{ |`iヽ、 `ヽ、{
/ / / 弋'シ ' ッ‐=ミ. l l| `ヽ、, \
' { { ' ん心 V l| } ,癶、 \
| l 八 ' 弋゙シ 人リ / / / `ヽ、\
| | :{.小、 ┌ - 、 / / / /`丶、 \ヽ
}い八ハへ Y > イ / { | `` ┴'′
. 从ノ.:.:./ .: .: \ `ー ´ イ/ ,イ ∧|
/.: .: .: |.: .: .: | ` -‐=≦´ 〃// /人 : Ⅵ
.: .: .: .: |.: .: .: l / .: .: .: ≠彡ィ / .: .: \ヽl
. .: .: .: .: .: .: .: / .: .: .: :/ー=彡く.:_.: .: .: .: .:}从
rー∠ -‐ ‥…‐-< \
丿/ `ヽ \ わ
__ 〈∠ ___ `ヽ ヽ か
. 〈二  ̄_  ̄ ‐- `ヽ i っ
丶、  ̄ 7 ー‐- _ `ヽ、 `ヽ | た
`丶、 // //-、 ` < _ `ヽ、 `J よ
`彡シ彡ア‐=ミ ``丶 、 `ヽ |
/ / 7イ ん心 } -{ |`iヽ、 `ヽ、{
/ / / 弋'シ ' ッ‐=ミ. l l| `ヽ、, \
' { { ' ん心 V l| } ,癶、 \
| l 八 ' 弋゙シ 人リ / / / `ヽ、\
| | :{.小、 ┌ - 、 / / / /`丶、 \ヽ
}い八ハへ Y > イ / { | `` ┴'′
. 从ノ.:.:./ .: .: \ `ー ´ イ/ ,イ ∧|
/.: .: .: |.: .: .: | ` -‐=≦´ 〃// /人 : Ⅵ
.: .: .: .: |.: .: .: l / .: .: .: ≠彡ィ / .: .: \ヽl
. .: .: .: .: .: .: .: / .: .: .: :/ー=彡く.:_.: .: .: .: .:}从
37. Posted by あ 2011年07月03日 08:02 ID:EP6X3kjEO
ほとんど覚えてないけど、ゆかりのある地だから嬉しいな。賢く町興ししてほしい。
38. Posted by 妖怪ハラヘッター 2011年07月18日 15:39 ID:UIzQbLzu0
雨宮神社にいったら蚊の襲撃にあった
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月18日 15:53 ID:n750oFPC0
日本には何年も帰ってない。夏目とか見ると無性に帰りたくなる。帰ったらあんなど田舎の空気のいいところに行ってみたいな