2023年09月15日
ツイッターの反応
#見える子ちゃん 第11話
— 具 (@gakuyanosan) December 19, 2021
『もういいじゃないですか,もう自由にしてあげて!』
悪霊が『見え』ても,スルーしてた彼女が,真正面から『観て』話しかけた意味
友達が困ってたら助ける!
そこに能力は関係なく,自分に『出来る』事をやっただけなんですよね
使ってしまった最後の『加護』
引きまで完璧です☆
#見える子ちゃん 11話 この母親ヤバ過ぎぃ(;゚;∀;゚;) そりゃ夫も逃げるわ… ハナちゃん意地でも食うやんw ついに善先生と対峙も本当は優しい人でミスリードが見事、彼の過去を聞き3回目を使ったみこちゃん格好良かった(^^ 「友達が困ってたら助ける」2つの友情で心温まるイイ話、だけど願いの代償は―
— KAZU (@Sogdia_nite) December 17, 2021
#見える子ちゃん 11話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) December 14, 2021
親の支配で感情の起伏を押さえつけられたような先生
糸目の友達が裏表なく良い奴だった
サトルくんには謝らなければならない
見えちゃうヤバいやつだけがヤバいとは限らない世界で
遂に自分の意思で向き合ったみこ
最後のカードを切った先がどうなるか…
「見える子ちゃん」第11話:遠野先生の正体。まぁ、あまりにもあからさま過ぎたしね・・・ とはいえ、その辺の霊より人間そのものの念の方が怖いとは思うけど、霊は念からできるわけで。友達を助けるために、自ら行動を起こしたみこだけど、この「3回」が、一体どんな影響を及ぼす事か。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) December 12, 2021
見える子ちゃん 11話
— ふぶき (@9fubuki1) December 21, 2021
先生騙されたわ… ほんとに猫が好きで助けるくらいのいい先生だった 猫が取り憑いてる理由もなるほどだしあれは母親だったか 母親に囚われて可哀想だけどサトルくんがいてくれてるのはまだ救い 確かに先生から見たらみこちゃん変だなw とうとう3回目…#見える子ちゃん
#見える子ちゃん 11話 面白すぎる
— なんのん (@nannon0anime) December 13, 2021
完璧なミスリードにやられたわ。今までずっとみこ視点だったからこそのミスリードだし、ラストの「見える」が「見る」に変わったシーンも良かった。地味に話がずっと繋がってるところがほんとにすごいと思う。
見える子ちゃん 11話。真面目回でしたね。先生の事情のどんでん返し。友達のためという先生の友人の言葉がよかったですね。そこに見えるか見えないかは関係なく。サンカイの加護を自分ではなく他人のために切る、啖呵切ったみこがかっこよかったです。 #見える子ちゃん
— ぺら (@pera0579) December 12, 2021
11話!
— パパパ (@www84706419) December 13, 2021
あの幽霊は毒親で猫はそれに憑いてる感じで、むしろ先生は猫への懺悔をし続けているという、
あの幽霊を残り一回の力で倒すってのはなるほどって感じだったし、しがらみが無くなれば、めちゃくちゃ良い先生になるんだなと感じた1話
とても面白かった
#見える子ちゃん
#見える子ちゃん 11話
— ふらっと (@flat_flatt) December 14, 2021
毒親のせいで歪んでしまったのかと思いきやミスリードだったか。
勘違いとはいえ自分のせいで傷つけてしまった先生の為に化け物と対峙するみこが優しすぎる。
今週は見入ってしまった。
猫を殺した真犯人は?
加護を使い切ってしまったけどどうなる?
来週がとても気になる。
「見える子ちゃん」第11話
— Mino (@m2mnr) December 13, 2021
話が意外な方向に進んで面白かったです。
今回は作画もなかなか良かったです。みこちゃんの表情も落ち着いた感じだけど可愛く描けていたと思います。
#見える子ちゃん
#見える子ちゃん
— TMD (@sgs201603) December 13, 2021
アニメ11話
面白い。ギャグ無しで魅せてくれましたね。
要所で見せ方に迫力があった。善がみこを思い出すシーンだったり、みこが化け物を真っ向から視界に捉えるシーンだったり。
みこが能力を身につけてパワーアップとかでなく、精神的な成長で強くなったのがいいね。
次回最終回。
見える子ちゃん11話 感想
— いまりな (@imarina_27) December 16, 2021
不意打ち感動エピソードは三度目。遂に向き合うと思わせ、そうまとめるのかと驚く。危機的な状況で、他人に一回を使う面倒見の良さがなんとも。
「見える子ちゃん 第11話」
— SSKK (@ssk_sskk) December 14, 2021
親がヤバすぎて恐怖しかないのですが?
そして猫の幽霊が本当に伝えたかった事とは次回明かされるんですかね?
今回一気に話動いたけど、とりまどのカットのみこちゃんが可愛かったなって感じました(小並感)
見える子ちゃん11話。先生の過去。母親の愛と支配の日々。猫を母に殺された贖罪だったのか。いい友達に救われてるな。母親の霊を倒すと先生は変わるのか。3回目を使ってしまったみこちゃんはどうなる。次回最終回だけど2期やらないと尺がががが。
— シフォン (@kuranono) December 13, 2021
見える子ちゃん、11話。善の過去回想。尾行するみこ。善の友人と真実、母親回想で色々納得。母親が出て来て生霊かと思ったら違ってた。善のみこに対する母親と全く同じ台詞部分は鳥肌立った。人の怖さと優しさの両極端を見た回で面白かった。最後、3回目発動?で引き。猫被害の犯人はまだ野放し。
— ひらりん (@hirarin__) December 13, 2021
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 遠野先生普通にいい先生だった
. ヽ } | ̄| 霊になっても縛り付けるのやばすぎる・・・
ヽ ノ |_|) あの母親に育てられて歪まずいい先生になったの凄い
____/ イー┘ | 最後の一回は受け身ではなく能動的に!
| | / / ___/ これから不安ではあるけれどこういう使い方してくれるの好き
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 【Amazon.co.jp限定】見える子ちゃん 第1巻( 早期予約特典:原作・泉 朝樹描き下ろし“見えるかどうかは貴方次第…衝撃走るA4クリアポスター(ボード付き)付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード ) [Blu-ray] 雨宮 天(出演), 本渡 楓(出演), 佐倉綾音(出演), 中村悠一(出演), 谷 育子(出演), 花守ゆみり(出演), 小川優樹(監督) 2021-12-22T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |
![]() | 見える子ちゃん 1 (MFC) 泉 朝樹(著) 2019-04-22T00:00:00.000Z Amazonで詳しく見る |