2023年09月13日
ツイッターの反応
リバイス第14話、イッキを狙う工藤とサクラちゃんを狙う灰谷は蹴散らしたけど、ギフスタンプを狙う偽若林司令官にヒロミさんは絶望…逃してしまう…
— 特撮大好きにこにーbot (@tokusatu252_bot) December 12, 2021
そしてアギレラを合わせて7人の生贄を捧げるギフ様復活の儀式が始まる…!?
次回、デッドマンズアジトへ突入!決戦、見逃せないわ!
#特撮大好き実況
#仮面ライダーリバイス 14話。司令官がカメレオンデッドマンはミスリード…と見せかけてやっぱり司令官がカメレオンデッドマンだった。1話から入れ替わってたのか。しかしフェニックスに裏切り者がいたようにデッドマンズも一枚岩では無かった!次回でデッドマンズとは決着がつくのか…?
— メッサーラ@mark1 (@kmpmx_000) December 17, 2021
『仮面ライダーリバイス』第14話
— rino (@rino13736735) December 13, 2021
「本当は人の気持ちが分からないんだろ」って劇中で言われるとは思っていなかった…なんか今まで引っかかっていたので納得してしまった。
やっぱり狙ってああいうキャラで脚本書いてたのか!?
それに対してのバイスのかけた言葉も良かった!#仮面ライダーリバイス
#仮面ライダーリバイス
— ろくろお (@rokuroo79) December 12, 2021
14話。敵側の演技みんなすごい印象的な回。一気に話が動いて全員キャラが立ってきたな。
アギレラ様はどうなるのか…。フリオも鍵を握りそう??
しかし誰かしら曇るリバイス。現在はヒロミさんの番か。ここからパワーアップにつながるんだろうけど辛いな。
#仮面ライダーリバイス 14話
— オラクル (@oracle2584) December 12, 2021
これまでちょいちょい傾向があったがついに「人の気持ちが分からない」と突きつけられたかぁ~😅 今回はある種開き直りでなんとかなったが今後どうなるやら。若林司令官、オリジナルの姿はこれまでの登場人物の誰かだったりしそうで怖い😱 pic.twitter.com/SO9taO4hdl
#仮面ライダーリバイス 14話。アギレラ様ぁ、ギフ様の筆頭生贄の意味で「花嫁」言うてるのかと思ってましたよ。こっちはすっかりそのつもりで見てた。そうか、全然分かってなかったか。通りで時々生贄の人数が合わんはずだ。
— R・大石 (@r_ohishi) December 12, 2021
それよかフリオが何も知らない方が問題じゃね?新参者2人でも知ってたよ?
仮面ライダーリバイス
— ぬえん😏🐉 (@donburinouti) December 12, 2021
14話はデッドマンズから出向いてきました。
一輝とさくらのところに。
しかし、本命はフェニックスの本部にあるスタンプゲットなのでバトルは陽動作戦みたいなものだった。
ちなみに裏切り者ですが、正確には敵のなりすましで本人はすでに消えてました。
#仮面ライダーリバイス
— 終端コウスケ (@kousuke1902) December 14, 2021
プラナリアデッドマンこと灰谷天彦
14話でネタキャラのように描かれたけどあれが素だと思う
人に指示されたら抗えないことにコンプレックスを抱いて人を操る心理学に傾向し,自分の手を下さない手段を取るようになり,自信のある自分を描けていた
と考察している
#仮面ライダーリバイス 14話。若林司令は裏切りではなくカメレオンデッドマンが入れ替わっていた…ほぼ最初からか。ただでさえ頼りないフェニックスはボロボロ、そしてデッドマンズの方も…アギレラも…花嫁がそもそも生贄という意味なのだろう。一輝にも闇が垣間見える。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) December 12, 2021
#仮面ライダーリバイス 14話
— 怪獣萌のアシガル (@asigal_kaijumoe) December 12, 2021
各々デッドマンと対峙するライダーたち。追い詰められる一輝とさくら。無慈悲な真実に慟哭するヒロミさん。若林司令官役の田邊さんの演技が凄い・・・。
ギフテクスに到達した天彦、工藤、そしてカメレオンデッドマン。デッドマンズもだいぶ賑やかになってきましたね。
『仮面ライダーリバイス』14話視聴。狩崎たちが裏切り者に迫る中、一輝とさくらを狙った襲撃が発生。共に因縁の相手との再会だが、特に努力を問うた一輝の本質をエゴイストであると喝破して迫る工藤が強化後の初戦闘の相手を務めたのは面白い。ヒロミが対峙する裏切り者も少し捻りがあってよかった。
— 逸見文 (@ItsumiAya) December 12, 2021
仮面ライダーリバイス(14話):アマゾンズフィルターをかけよう(ぇ
— さんフラワー (@rkstrdpc) December 12, 2021
裏切り者…ではなく既に本人は消されていた。
未だ不明なカメレオンの正体…銭湯の常連か?
そしてアギレラ様が生贄…。
この番組に救いはないのですか?(オイ
バイスに励まされる一輝も、自問自答のようで解決になってない気が…。
14話。前回のラストはミスリードで狩崎が今期の檀黎斗やエボルト枠なんやろ?と思ってたが外れたわ。回想シーン見た限りでは1話の舞台裏でカメレオンデットマンに本物司令官が取って代わられた感じ? 吸収されたみたいだけどアレはマイルドな殺人描写なんだろうか。 #仮面ライダーリバイス
— ひまじん17 (@H_imagine_17) December 12, 2021
『仮面ライダーリバイス』第14話鑑賞。 悪魔よりも人間の方が精神的に醜く描かれているのがいかにも仮面ライダーらしくていい。 ラブちゃん何気に毒舌。クズてw 色んなところで意外な裏切りがあるのが面白いね。おちのびたアギレラ様がさくらに助けられる、みたいな展開あるとみた。
— 辻 巧匠 (@TakumiTsuji) December 12, 2021
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ エゴイストだと言われて戸惑う一輝
. ヽ } | ̄| バイスがそれでいいって言ってくれるのがバディって感じ
ヽ ノ |_|) 司令官は裏切り者ではなく消されて入れ替わっていたのはえぐい
____/ イー┘ | フリオはアギレラというかギフ様のために純粋に動いているようだけれど
| | / / ___/ オルテカは野心ありそうな感じのムーブしてきたなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|