2023年08月21日
ツイッターの反応
【アニメ】結城友奈は勇者である -大満開の章-(第7話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) November 16, 2021
若葉のスピーチで千影も救われた気がする。勇者とはいえ中学生であることを考えると、メンタル面での脆さはあってしかるべき。今までの作品では描かれなかった側面にフォーカスを当てるのは見事!
が、死を持って描くのは辛い…#yuyuyu
#結城友奈は勇者である 大満開の章7話。激しい戦いと周囲の心無い言葉に心をすり減らす千景にとって常に強く、大本営発表の美辞麗句を並び立てて心の拠り所だった友奈を奪った乃木若葉を恨んで…とはいえあんまりな扱い。次が西暦最後の戦いになるのだろう。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) November 13, 2021
結城友奈は勇者である-大満開の章-、7話。若葉の命を私怨で狙う千景は力を失い、若葉の言葉で色々気付き自分も救おうとする若葉を庇い亡くなる。千景の自宅を訪ね軌跡と回想。自責する若葉。気付いた時にはもう手遅れと全ては救えない切ない展開。記者会見で題名を含めた若葉の言葉。不穏なナレで引き
— ひらりん (@hirarin__) November 13, 2021
「結城友奈は勇者である ―大満開の章―」第7話:千景の行動は、いまいち咎める気になれない。、許されない行動なのは間違いないけど、そもそもこんな状況で普通でいられる方が異常。何より、大赦のやり口が人を使い捨てにしているだけだしね。これはバーテックス関係なしに、システムとしてクソだよ。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) December 7, 2021
結城友奈は勇者である大満開の章7話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) November 13, 2021
勇者が動くたび、剣を交えるたびに花びらが散っていく
既に血みどろだったところに上限なく血が吹き出し
助かることなくまた一人
勇者たちがやってるのは「戦う」「叫ぶ」「泣く」「散る」なんだから希望なんて見えない#yuyuyu
結城友奈は勇者である 大満開の章 第7話観た。ぐんちゃんが……。この頃はほんとなんもわからん状態だろうし、そんな中のお勤めきつすぎる。それでも戦い救うことができるからこその勇者なのか…… #yuyuyu #TBS
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) November 12, 2021
ゆゆゆ-大満開の章-、7話視聴終了
— ハシゴダカ (@CID8705) November 13, 2021
あぁ…
殺そうとしたのに、助けるのね
千景はそれでも仲間だった…
どうしようもなく、ドン底
どう足掻いても過去の話だから、
ハッピーエンドにはならない…
ツライ…
これぞ、ゆゆゆって感じだけどねw
結城友奈は勇者である -大満開の章-7話 感想
— いまりな (@imarina_27) November 13, 2021
軸を共有したスピンオフ。躊躇のない自己犠牲が返され、乃木さんの自覚に繋がるから驚く。結論として、支えの尊さを訴える追加も素晴らしい。現に、他人への貢献なくして働けない人も多いはず。メンバーの名誉を守る行為が、具体的な勇者像に見えた。
結城友奈は勇者である 大満開の章
— 絵を描くe-刀Qi -How One- (@eQi87276813) November 12, 2021
7話感想
郡千景は人間であり、勇者である。
乃木若葉も勇者であり、人間である。
千景エピソードほぼ省略無しでやってくれたのは本当に良かった。
アニメ版の切り札、酒呑童子に限らずあれが通例なんだな…。
各声優さんの演技も流石でした。#yuyuyu
#ゆゆゆ 大満開の章 7話。郡千景の辛く厳しかった家庭事情や、石碑にも名前が刻まれない描写など前回に引き続きとにかく残酷。勇者に糾弾され、千景の扱いが保留になるなど、生々しく説得力ある内容。だからこそこの先、溜飲の下がる展開など期待できないところがあるんだよな。
— しんめいかい/M.Kato (@shinmk) November 16, 2021
ゆゆゆ大満開の章7話、乃木、東郷の名前から太平洋戦争モチーフだだろうとは思っていたけど、大本営発表みたいな記者会見に苦々しさがある。勇者が自らの言葉で喋っても、システム全体の酷さがまた理不尽に襲ってくるんだろな、って感覚も根強い。
— micromillion (@MicrMilli) November 14, 2021
大満開の章7話、シリーズファンとしてはこのエピソードを映像で観られるだけで感謝に堪えない。
— みつばかいどう (@mitsubakaidou) November 14, 2021
のわゆを読んだときからずっとこの話が映像化されるのを待っていた。
大満開の章7話
— オギ (@achan0825) November 14, 2021
千景話はちゃんと描ききってくれただけにあんたま端折ったのが勿体なさすぎる
のわゆだけで1クール欲しかった…
あいにゃの演技素晴らしかったです
来週でのわゆ終わるとしてその次からは新作になるのかしら…
結城友奈は勇者である 大満開の章7話、持つ者と持たざる者の両者が少しでも寄り添うことができたなら、いくつもの要因が重なって起きた負の蓄積とすれ違いでどうしようもない哀しさと虚しさに襲われた
— sugar (@sugar_hiiragi) November 14, 2021
#結城友奈は勇者である 大満開の章7話
— くるみわり (@nutcracker_om) November 13, 2021
郡ちゃん憧れと妬みと感情が入り乱れる中、若葉を庇ったのはやはり勇者💧
なのにいなかったことにされるなんて。病んでしまっても手作りの卒業証書は大切に💧
若葉は超人的な精神力ですね。真の勇者だと思います💧
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 千景も後遺症がとか思っていたら力を失い庇って退場
. ヽ } | ̄| 予想以上に非情な結末を突きつけられた・・・
ヽ ノ |_|) 嫌いの反対は好きを最後に伝えるのしんどくて切ない
____/ イー┘ | 大赦の千景の扱いあんまりだって思っていたから
| | / / ___/ 若葉が千景のことを勇者だって言い切ったところで泣いてしまうなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 結城友奈は勇者である-大満開の章- 上(特典なし) [Blu-ray] 結城友奈は勇者である-大満開の章- 下(特典なし) [Blu-ray] 照井春佳(出演), 三森すずこ(出演), 内山夕実(出演), 黒沢ともよ(出演), 長妻樹里(出演), 花澤香菜(出演), 岸誠二(監督) 2021-12-15T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |