2023年01月30日
ツイッターの反応
羽越本線坂町駅@sakamachista
のんのんびより7話、摩擦や万有引力に関する疑問から、真にまん丸なものなど存在しないというプラトンのイデア論に代表される認識論まで話が広がっていくあたり、科学や哲学の発展を示唆する内容でとても良かった。
2021/02/28 10:52:44
飛び出しあずにゃん@tobidashiazunya
『のんのんびより のんすとっぷ』第7話視聴。れんちょんとしおりちゃんの謎問答、見ごたえあったな。#なのん
2021/02/27 22:40:13
れぷそる@REPSOL_96
『のんのんびより のんすとっぷ』7話
2021/02/27 10:22:34
豊かやわぁ。かず姉糸目なのに絶望した表情すげぇ出るもんな。声だったり挙動だったり、感情を表現するチャンネルいっぱい持ってるってことだもんな。これがのんのんびよりの強味の一つだろうね。
カインド@Buckingham0120
のんのんびより のんすとっぷ 7話、なんで一蓮托生の使い方は知ってて九九は知らないんだよ。ママにいいところを見せて嬉しそうなほたるん可愛い。しおりと遊ぶときのお姉さんな一面と、夏海と遊ぶときのいつもの末っ子らしさ、最近はれんげの二面性が見られるのが嬉しい...ようで少し寂しい。
2021/02/27 01:33:07
ねぎみそ@parallel1582
のんのんびより7話、年少組のハイレベルな会話でめっちゃ笑った しかも絶妙にリアルでもありそうな会話なのがまた
2021/02/24 14:45:09
ぱつきん。@PK_patsu
のんのんびより のんすとっぷ7話。
2021/02/23 23:10:38
Aパートはなっつんと先生の授業風景は見ていてきつかった。途中、れんちょんが答えるところは笑った。Bパートはしおりちゃんとれんちょんの会話だけだったから途中でお腹いっぱい。Cパートは蟹の飼育するための準備は見ていて楽しかったし、オチもよかった。
ゆう🇦🇶🍅@yuu_k_1101
のんのんびより のんすとっぷ 7話視聴
2021/02/23 20:16:25
水槽づくりでれんちょんにも仕事を割り振ったり、仕上げを任せたり…自分がやるだけじゃなくて、れんちょんも上手く作業に参加させながら”一緒に” お塩の水槽を完成させようとする夏海の姿勢が素敵だな… https://t.co/dXSVOPwnwp
薫🔥完全燃焼🔥@TKaoru101
のんのんびより のんすとっぷ7話!
2021/02/23 10:54:42
授業参観で死んだ目する夏海ちゃんw
中学生で九九言えないのはちょっとどうにかした方がwww
れんちょんとしおりちゃんがボール遊びから何か難しい話になって「深い」ってなった。
この世に丸いものはな… https://t.co/iMiQ9k1dY5
ktkr(キタコレ)@t_ktkr0513
のんのんびより7話感想。分校の授業参観は大変だな(笑) 駄菓子屋好きのれんちょんかわいい。しおりちゃん回は神回。天才哲学幼児vs天才物理学児童。空気抵抗、摩擦力、万有引力の話から円のイデアの話へ。恐ろしい子。 #なのん
2021/02/23 10:46:49
ticoruzel@ticoruzel
「のんのんびより」3期7話視聴。なんというか夏海はバカなんだけど、良くも悪くも周囲を巻き込んでしまう何かがあるよね。ちゃんと高校行けるか心配なんだけど、成績わるくて部活とかで活躍しそうな感じはある。
2021/02/23 06:46:09
#なのん
#のんのんびより
コメ大@komedai39
#なのん
2021/02/23 02:22:11
のんのんびより7話視聴。確かにれんちょんは毎日が授業参観みたいなもんだねw
てかれんちょん物知りすぎやろwww
○ってそもそもなんだろう?って疑問を持って、ずっと考えてるところ面白かった。
ラストのカニの話しも良かった🦀
なっつんは遊びのことになるとプロだね
aporia@aporia_me
のんのんびより3期7話。親は来ないが駄菓子屋は来る、やはり駄菓子屋が親…?なっつんのアホさを示した後に幼女同士の割りと賢い話をするの残酷すぎる…れんちょんは賢いな。押尾とお薬はマズいですよ!ゴキゲンなカニBGMで笑った。趣味での器用さでなっつんの株を上げておく心遣いがにくいね。
2021/02/23 00:59:54
C@雑多感想:死んだ筈だが、異世界で教師をやる事になった@Ckrywh
のんのんびより のんすとっぷ 第7話
2021/02/22 23:41:54
ハッサン…(ドラクエ思い出してる 生徒と先生の距離感が近すぎて「ん? これって控え目に見て汚職や八百長では?」という発想をしてしまう。距離近いとどの世代でも普通にこういう事起こり得るのかもし… https://t.co/EgwHwRlJqZ
シフォン@kuranono
のんのんびより7話。授業参観と哲学とカニ。身内だけの参観は恐ろしい。天才の多い村。まさかれんちゃんが答えに窮するとは。どちて坊やは恐ろしい。カニを飼いつつ夕飯はカニ。色々と恐ろしい村w 3分の1は背景で心理描写。石ノ森先生のマンガ教室でやっていましたねw
2021/02/22 23:30:10
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「のんのんびより のんすとっぷ」7話。越谷家母である雪子さんにビビりまくる夏海とかず姉。まあ夏海のバカっぷりを見るにやむを得ない気もするがw 子どもの疑問から宇宙の心理が垣間見えるw れんげのために水槽を改造する夏海、こういうところはまさに天才的だ。勉強はできないけどw #なのん
2021/02/22 21:44:07
ちょえ@choe1990
のんのんびより7話。生徒と先生で示し合わせる位なら三者面談した方が良いんじゃ…。しおりの疑問はわかるところから発想を飛ばしていく感じが良い。好奇心を伸ばしてあげれば頭の良い子になりそう。アニメの中で底面ろ過装置をセットアップする描写初めて見たけど如何にもじゃない田舎感が良いです。
2021/02/22 18:32:18
メレンゲスクリーム@decadence_1990
「のんのんびより のんすとっぷ」第7話:うんうん、秋はまさつがおいしいよねー。ボール遊びから始まる、れんちょんとしおりちゃんの議論。科学で説明できる事も、この2人の手にかかれば哲学話に早変わり。それにしても、何でなっつんは8の段を言えないのに、「介錯」は知っているんだ・・・?
2021/02/22 02:03:29
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 母親が怒るの当然なダメダメっぷりな夏海
. ヽ } | ̄| そんな夏海も水槽で魚を飼うことに関してはしっかりしてる
ヽ ノ |_|) 重い水槽運んだり環境整えたりれんちょんに優しくてほっこり
____/ イー┘ | しおりちゃんとれんちょんの問いかけはすれ違いネタかな?
| | / / ___/ と思っていたら丸とは何かを問う哲学になって笑う
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | のんのんびより のんすとっぷ 第1巻( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] 小岩井ことり(出演), 村川梨衣(出演), 佐倉綾音(出演), 阿澄佳奈(出演), 名塚佳織(出演), 佐藤利奈(出演), 福圓美里(出演), 新谷良子(出演), 田中あいみ(出演), 久野美咲(出演), 川面真也(監督) 2021-03-24T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch